JP2005293425A - Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program - Google Patents
Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005293425A JP2005293425A JP2004110430A JP2004110430A JP2005293425A JP 2005293425 A JP2005293425 A JP 2005293425A JP 2004110430 A JP2004110430 A JP 2004110430A JP 2004110430 A JP2004110430 A JP 2004110430A JP 2005293425 A JP2005293425 A JP 2005293425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- state
- held
- power supply
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯型の電子機器に関する。 The present invention relates to a portable electronic device.
機器本体に設けられた圧力センサによって機器本体がユーザに保持されているか否かを検出し、圧力センサにより機器本体が保持されたことを検出した場合には、機器の電源をONに設定し、機器本体が離間されたことを検出した場合には、機器の電源をOFFに設定する技術が知られている。例えば、下記の特許文献1では、ユーザの手に保持されたときの圧力に応答して開閉する電源スイッチをケースの外周部に配置した座標入力ペンを開示する。この場合には、ペンがユーザに保持されたときに生成する圧力で本体の電源がONに設定され、ユーザから離間されたときには圧力が消失してスイッチが通常の閉状態に復帰するので、電源スイッチの入れ忘れや消し忘れを防止することができる。
しかし、携帯型の電子機器においては、電子機器本体は、電源がONにされてその使用中に常にユーザに保持されているとは限らない。例えば、音楽再生機能を有する携帯型の電子機器では、ユーザは、装置本体をカバンやポケットに入れたままヘッドフォンで音楽を聴いたり、所定の処理を実行させる。そして、ユーザは、その処理結果を表示部にて確認したいときに、電子機器本体を取り出す。 However, in a portable electronic device, the electronic device main body is not always held by the user while the power is turned on and used. For example, in a portable electronic device having a music playback function, a user listens to music with headphones or performs a predetermined process while the apparatus body is in a bag or pocket. Then, when the user wants to confirm the processing result on the display unit, the user takes out the electronic device main body.
このような場合において、上記のような技術では、電子機器本体が保持されていない間は、本体の電源がON/OFFされるために、機器全体の電源がON/OFFされる。そのため、電子機器本体がユーザの手から離されると、実行中の処理が中断されたり、表示までに長いセットアップ時間を要するなどの不都合が生じることがある。 In such a case, according to the above-described technique, while the electronic device main body is not held, the power supply of the main device is turned on / off, and thus the power supply of the entire device is turned on / off. For this reason, when the electronic device main body is released from the user's hand, there may be inconveniences such as interruption of processing being executed or a long setup time until display.
本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、電子機器本体の保持状態に対応して表示部の作動状態を制御可能な電子機器等を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an electronic device or the like that can control the operation state of the display unit in accordance with the holding state of the electronic device main body.
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る電子機器は、
携帯型の電子機器であって、
表示部を表示状態と待機状態との間で切り換える切換手段と、
本体機器がユーザに保持されているか否かを判別する判別手段と、
電源制御部と、
を備え、
前記電源制御部は、前記切換手段を制御して、
本体機器が稼動状態でユーザに保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、
本体機器が稼動状態でユーザから離間された場合には、表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an electronic device according to the first aspect of the present invention provides:
A portable electronic device,
Switching means for switching the display unit between a display state and a standby state;
Determining means for determining whether the main device is held by the user;
A power control unit;
With
The power control unit controls the switching means,
When the main device is held by the user in the operating state, the display unit is held in the display state,
When the main unit is in operation and is separated from the user, the display unit is switched to the standby state.
It is characterized by that.
この構成によれば、ユーザの操作に対応して表示部の作動状態を制御することができるので、装置電源のON/OFF操作の回数が低減される。そのため、利便性が向上し、さらに装置電源の寿命が延びて耐久性も増大する。 According to this configuration, since the operation state of the display unit can be controlled in response to a user operation, the number of ON / OFF operations of the apparatus power supply is reduced. Therefore, convenience is improved, and the life of the apparatus power supply is extended, and durability is increased.
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る電源制御装置は、
電子機器用の電源制御装置であって、
表示部を表示状態と待機状態との間で切り換える切換手段と、
電子機器本体がユーザに保持されているか否かを判別する判別手段と、
を備え、
前記本体が稼動状態でユーザに保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、
前記本体が稼動状態でユーザから離間された場合には、表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a power supply control device according to a second aspect of the present invention provides:
A power supply control device for electronic equipment,
Switching means for switching the display unit between a display state and a standby state;
A discriminating means for discriminating whether or not the electronic device main body is held by the user;
With
When the main body is held by the user in the operating state, the display unit is held in the display state,
When the main body is separated from the user in the operating state, the display unit is switched to the standby state.
It is characterized by that.
上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係る電源制御方法は、
電子機器本体の保持状態と稼動状態とを判別し、
前記判別結果に基づいて、該本体が稼動状態にて保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、前記本体が稼動状態にて離間された場合には、前記表示部を表示状態と待機状態との間にて切り換える手段を制御して該表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a power supply control method according to a third aspect of the present invention includes:
Determine the holding state and operating state of the electronic device body,
Based on the determination result, when the main body is held in the operating state, the display unit is held in the display state, and when the main body is separated in the operating state, the display unit is displayed. The display unit is switched to a standby state by controlling means for switching between the standby state and the standby state,
It is characterized by that.
本発明によれば、機器本体の保持状態に対応して表示部の作動状態を制御可能な電子機器等を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the electronic device etc. which can control the operation state of a display part corresponding to the holding state of an apparatus main body can be provided.
本発明の実施の形態にかかる電子機器について、以下図面を参照して説明する。
図1を参照して、携帯電話端末1には人感センサ15がその背面中央近傍に配置されている。人感センサ15は、赤外線センサである。
図2は、携帯電話端末1の概略構成を示すブロック図である。携帯電話端末1は、電源部11と、通信部12と、制御部13と、表示部14とから構成される。
An electronic apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
Referring to FIG. 1, a
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the
電源部11は、装置電源111と、電源制御部112と、電源制御部電源113とを有する。装置電源111は、所定の出力電圧を有する充電可能な電池から構成され、装置各部に電力を供給する。電源制御部112は、メモリを有するマイクロコンピュータ装置である。電源制御部112は、電子機器本体が保持されているか否かと装置電源111の稼動状態とを連動させる連動シーケンス、及び、電子機器本体が保持されているか否かには関係なく電気スイッチSW1を制御する非連動シーケンスを記憶する。電源制御部112は、これらのシーケンスのいずれか一方のシーケンスに基づいて、電気スイッチSW1の開閉状態を検知し、これに制御電流を供給してその動作を制御すると共に、装置電源111を稼動状態若しくは停止状態に設定する。ここで、電源制御部112は、装置電源111の稼動状態、すなわち、装置電源111が稼動しているか否かを適宜検出している。
The power supply unit 11 includes a device power supply 111, a power
電源制御部112は、制御部13のCPUの動作電圧の変動を検出して、制御部13にて所定の処理が実行されているか否かを判別する。電源制御部112は、上記CPUにて電圧の変動が検出されない場合には、所定の処理が終了したと判断する。また、電源制御部112は、制御部13のメモリの動作電圧を検出して、メモリが作業中であるか否か、すなわち、保持中の処理データがあるか否かを判別する。電源制御部電源113は、コンデンサ型の電池であり、装置電源111により適宜充電されて、常に電源制御部112に電力を供給する。
The power
通信部12は、制御部13が変調した音声信号若しくはデータ信号を無線基地局に送信し、無線基地局から送信されてくる音声信号またはデータ信号を受信するための装置である。
The
制御部13は、CPU、メモリ等から構成され、受信したデータ信号を表示部14に表示する。制御部13は、音声信号を変調して若しくはデータ信号を生成しこれを変調して、通信部12を介して識別信号と共に無線基地局に送信する。一方、制御部13は、無線基地局から受信する音声信号及びデータ信号を復調する。さらに、制御部13は、ユーザの指示に応じて、所定の処理を実行し、その結果を表示部14に表示する。
The
表示部14は、液晶表示装置であり、電源部11から電力を供給されて、制御部13にて復調されたデータ信号を受けてこれを変換して画面表示する。
The
次に、電源部11の基本動作について簡単に説明する。
人感センサ15が、赤外線にて障害物(ここでは、ユーザの手が赤外線伝播の障害物となる)を検出する。携帯電話端末1の背面中央近傍に配置されているので、携帯電話端末1を保持するユーザの手を検出して、その検出信号を電源部の電源制御部112に送信する。電源制御部112は、人感センサ15から受信する検出信号の有無に基づいて、端末本体がユーザに保持されているか否かを判別する。
Next, the basic operation of the power supply unit 11 will be briefly described.
The
詳細には、電源制御部112は、検出信号を受信していない状態から検出信号を受信すると、端末本体がユーザに保持されたと判断する。検出信号を受信していた状態から検出信号が受信されなくなると、端末本体がユーザから離されたと判断する。電源制御部112は、端末本体がユーザに保持されたと判断した場合には、電気スイッチSW1を閉じて、表示部14に電力を供給する。一方、端末本体がユーザから離されたと判断した場合には、電気スイッチSW1を開いて、表示部14への電力供給を停止する。
Specifically, the power
以下、実施例に基づいて、電源制御処理について説明する。
(実施形態1)
図3−(a)を参照して、端末本体がユーザに保持されたと判別した場合には、通常の処理に割り込ませて表示部切換処理を開始する。ステップS101にて、電源制御部112は、装置電源111が稼働状態であるか否かを検出する。装置電源が稼働している場合には、ステップS102にて、電源制御部112は、SW1を閉じて表示部14をONに設定する。一方、装置電源111が停止状態である場合には、処理を終了する。
Hereinafter, based on an Example, a power supply control process is demonstrated.
(Embodiment 1)
With reference to FIG. 3- (a), when it determines with the terminal main body having been hold | maintained by the user, it interrupts a normal process and starts a display part switching process. In step S101, the power
また、図3−(b)を参照して、端末本体がユーザから離間されたと判別した場合にも、通常の処理に割り込ませて表示部切換処理を開始する。ステップS103にて、装置電源111が稼動状態であるか否かを検出する。装置電源111が稼動している場合には、ステップS104にて、電源制御部112は、SW1を開いて表示部14をOFFに設定する。装置電源111が停止状態である場合には、処理を終了する。
In addition, referring to FIG. 3B, when it is determined that the terminal body is separated from the user, the display unit switching process is started by interrupting the normal process. In step S103, it is detected whether or not the apparatus power supply 111 is in an operating state. If the apparatus power supply 111 is operating, in step S104, the power
(実施形態2)
図4を参照して、上記の連動シーケンス若しくは非連動シーケンスに基づく処理について説明する。図4−(a)に示すように、ユーザに保持されたと判別した場合には、割り込み処理である表示部切換処理を開始する。ステップS201にて、電源制御部112は、装置電源111が稼働状態であるか否かを検出する。装置電源が稼働している場合には、ステップS202にて、SW1を閉じて表示部14をONに設定する。一方、装置電源111が停止している場合には、ステップS203にて、電源制御部112は、実行中の処理シーケンスの識別番号を識別して、現在の処理が上記連動シーケンスに基づいて実行されているか否かを判断する。連動シーケンスにて処理が実行されている場合には、ステップS204にて、電源制御部112は、装置電源111を稼動状態に設定する。なお、連動シーケンスに基づいて処理が実行されていない場合には、処理を終了する。
(Embodiment 2)
With reference to FIG. 4, the process based on said interlocking | linkage sequence or a non-interlocking sequence is demonstrated. As shown in FIG. 4- (a), when it is determined that the user has held it, the display unit switching process, which is an interrupt process, is started. In step S201, the power
一方、図4−(b)に示すように、端末本体がユーザから離間されたと判別した場合にも表示部切換処理を開始し、ステップS205にて、装置電源111が稼動状態であるか否かを検出する。装置電源が稼動している場合には、ステップS206にて、電源制御部112は、SW1を開いて表示部14をOFFに設定する。次いで、ステップS207にて、電源制御部112は、ステップS203と同様にして、現在の処理が連動シーケンスに基づいて実行されているか否かを判断する。連動シーケンスにて処理が実行されている場合には、ステップS208にて、電源制御部112は、装置電源111を停止状態に設定する。なお、連動シーケンスに基づいて処理が実行されていない場合には、処理を終了する。
On the other hand, as shown in FIG. 4B, the display unit switching process is also started when it is determined that the terminal main body is separated from the user, and whether or not the apparatus power supply 111 is in an operating state in step S205. Is detected. If the apparatus power supply is operating, in step S206, the power
(実施形態3)
図5を参照して、制御部13にて所定の処理が実行されているか否か、及び、制御部13にて実行済みの処理結果が保持されているか否かを判別して、電源制御処理を行う例について説明する。図5−(a)に示すように、ユーザに保持されたと判別した場合には、割り込み処理である表示部切換処理を開始する。ステップS301にて、電源制御部112は、装置電源111が稼働状態であるか否かを検出する。装置電源が稼働している場合には、ステップS302にて、SW1を閉じて表示部14をONに設定する。一方、装置電源111が停止している場合には、ステップS303にて、電源制御部112は、制御部13のメモリの消費電力の変動を検出して、実行済みの処理結果が保持されているか否かを判断する。処理結果が保持されている場合には、ステップS304にて、電源制御部112は、装置電源111を稼動状態に設定する。なお、制御部13にて処理結果が保持されていない場合には、上記処理を終了する。
(Embodiment 3)
Referring to FIG. 5, it is determined whether or not a predetermined process is being executed by
一方、図5−(b)に示すように、端末本体がユーザから離間されたと判別した場合には、ステップS305にて、装置電源111が稼動状態であるか否かを検出する。装置電源が稼動している場合には、ステップS306にて、電源制御部112は、SW1を開いて表示部14をOFFに設定する。次いで、ステップS07にて、電源制御部112は、制御部13のCPUの消費電力の変動を検出して、制御部にて所定の処理結果が実行されているか否かを判断する。処理が実行されている場合には、確認処理に移行する。なお、処理が実行されていない場合には、ステップS308にて、装置電源111を停止状態に設定して、電源制御処理を終了する。
On the other hand, as shown in FIG. 5B, if it is determined that the terminal body is separated from the user, it is detected in step S305 whether the apparatus power supply 111 is in an operating state. If the apparatus power supply is operating, in step S306, the power
図6に示すように、確認処理においては、ステップS401にて、電源制御部112は、制御部13のCPUの消費電力の変動を検出して実行されている処理が終了したか否かを判断する。実行中の処理が終了した場合には、ステップS402にて、制御部のメモリの消費電力の変動を検出して、当該メモリの保持状態を判断する。メモリが保持状態でない場合には、ステップS403にて、当該メモリに処理結果が保持されるまで待機する。一方、ステップS402にてメモリが保持状態であると判断した場合には、ステップS404にてSW1を閉じて表示部14をONに設定して、ステップ405にて所定時間待機して当該表示部に処理結果を表示させる。
As shown in FIG. 6, in the confirmation process, in step S <b> 401, the power
(実施形態4)
図7を参照して、制御部のCPUの動作モードを設定する処理について説明する。図7−(a)に示すように、ユーザに保持されたと判別した場合には、割り込み処理である表示部切換処理を開始する。ステップS501にて、電源制御部112は、装置電源111が稼働状態であるか否かを検出する。装置電源が稼働している場合には、ステップS502にて、電源制御部112は、制御部13のCPUに印加する電圧を通常電圧に設定して、当該CPUを通常電力モードに移行させる。一方、装置電源111が停止状態である場合には、処理を終了する。
(Embodiment 4)
With reference to FIG. 7, the process of setting the operation mode of the CPU of the control unit will be described. As shown in FIG. 7- (a), when it is determined that the user has held it, the display unit switching process, which is an interrupt process, is started. In step S501, the power
また、図7−(b)を参照して、端末本体がユーザから離間されたと判別した場合にも、割り込み処理である表示部切換処理を開始する。ステップS503にて、装置電源111が稼動状態であるか否かを検出する。装置電源が稼動している場合には、ステップS504にて、電源制御部112は、制御部13のCPUに印加する電圧を通常電圧より低く設定して、当該CPUを省電力モードに移行させる。装置電源111が停止状態である場合には、処理を終了する。
In addition, referring to FIG. 7- (b), also when it is determined that the terminal body is separated from the user, the display unit switching process which is an interrupt process is started. In step S503, it is detected whether or not the apparatus power supply 111 is in operation. If the apparatus power supply is operating, in step S504, the power
本発明は、上記の実施の形態に限定されず、その応用及び変形等は任意である。
上記実施の形態では、赤外線センサによりユーザを感知する人感センサを携帯電話端末に配置する説明したが、携帯電話端末に配置するセンサは、赤外線センサに限定されず、公知の加速度センサ及び温度センサ等も使用可能である。例えば、ユーザに保持される端末に固有な所定の時間周期の揺れを、加速度センサが検出する加速度の大きさ及び向きに基づいて識別するようにしてもよい。固有の揺れが識別された場合には、携帯電話端末がユーザに保持されていると判断し、この揺れが識別されない場合には、端末が保持されていないと判断することができる。また、携帯電話端末の表面温度の分布を温度センサにより測定し、所定の温度偏差が存在する場合には、端末がユーザにより保持されていると判断し、その温度偏差が存在しない場合には、端末が保持されていないと判断するようにしてもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and its application and modification are arbitrary.
In the above embodiment, the human sensor for detecting the user by the infrared sensor is arranged in the mobile phone terminal. However, the sensor arranged in the mobile phone terminal is not limited to the infrared sensor, but a known acceleration sensor and temperature sensor. Etc. can also be used. For example, you may make it identify the fluctuation | variation of the predetermined | prescribed time period intrinsic | native to the terminal hold | maintained at a user based on the magnitude | size and direction of the acceleration which an acceleration sensor detects. If a unique shake is identified, it can be determined that the mobile phone terminal is held by the user, and if this shake is not identified, it can be determined that the terminal is not held. Further, the distribution of the surface temperature of the mobile phone terminal is measured by the temperature sensor, and when the predetermined temperature deviation exists, it is determined that the terminal is held by the user, and when the temperature deviation does not exist, It may be determined that the terminal is not held.
上記実施の形態では、表示部のON/OFFを設定するために、電気スイッチを配置すると説明したが、機械スイッチ、物理スイッチ、光スイッチ等の公知のスイッチを使用することができる。さらに、スイッチング機能を有する回路として構成されてもよい。さらに、電源制御部が、直接、表示部の駆動電源をON/OFFするようにしてもよい。なお、この場合には、停止状態からの画面表示を迅速にするために、バックアップ電源が配置されることが望ましい。 In the above embodiment, it has been described that an electric switch is arranged to set ON / OFF of the display unit. However, a known switch such as a mechanical switch, a physical switch, or an optical switch can be used. Furthermore, it may be configured as a circuit having a switching function. Further, the power control unit may directly turn on / off the drive power of the display unit. In this case, it is desirable to arrange a backup power supply in order to quickly display the screen from the stopped state.
上記実施の形態では、携帯型の電子機器として携帯電話端末を例に説明したが、本発明は、携帯電話端末に限定されず、携帯情報端末(PDA)、携帯用パーソナルコンピュータ装置、DVD再生機能を有する電子機器等他の携帯型の電子機器にも適用可能である。 In the above embodiment, a mobile phone terminal has been described as an example of a portable electronic device. However, the present invention is not limited to a mobile phone terminal, but a portable information terminal (PDA), a portable personal computer device, a DVD playback function. It can also be applied to other portable electronic devices such as electronic devices having
上記実施の形態では、電源制御部は、電源部に配置され、制御部及び表示部に接続されてこれらの稼動状態を制御すると説明した。しかし、これに限定されず、上述した処理が実行可能である限り電源制御回路の構成は任意であり、例えば、電源制御部が、表示部あるいは制御部に含まれてもよい。さらに、電源制御部が、装置電源を稼動状態と停止状態とに設定する代わりに、通信部及び制御部と装置電源との間に、それぞれ、例えば、電気スイッチを配置して、これらの電気スイッチの開閉動作を制御して、装置各部に電力を供給する装置電源のON/OFFを実質的に制御するようにしてもよい。 In the above-described embodiment, it has been described that the power supply control unit is disposed in the power supply unit and connected to the control unit and the display unit to control the operation state thereof. However, the present invention is not limited to this, and the configuration of the power supply control circuit is arbitrary as long as the above-described processing can be performed. For example, the power supply control unit may be included in the display unit or the control unit. Furthermore, instead of the power supply control unit setting the device power supply in the operating state and the stopped state, for example, an electrical switch is disposed between the communication unit and the control unit and the device power supply, and these electrical switches are arranged. It is also possible to substantially control ON / OFF of the apparatus power supply that supplies power to each part of the apparatus by controlling the opening / closing operation of the apparatus.
上記実施の形態では、携帯電話端末本体の保持状態と装置電源の稼動状態とを連動させる連動シーケンス、及び、携帯電話端末本体の保持状態とは関係なく装置電源の稼動/停止を設定する非連動シーケンスに基づいて、制御処理を実行すると説明した。しかし、CPUが実行する処理シーケンスの代わりに、特定の回路を用いて連動モードと非連動モードとを電気的若しくは物理的に切り換えるようにしてもよい。 In the above embodiment, the interlocking sequence for interlocking the holding state of the mobile phone terminal body and the operating state of the apparatus power supply, and the non-interlocking setting for operating / stopping the apparatus power source regardless of the holding state of the mobile phone terminal body It has been described that the control process is executed based on the sequence. However, instead of the processing sequence executed by the CPU, a specific circuit may be used to electrically or physically switch between the interlocking mode and the non-interlocking mode.
上記実施の形態では、CPUの動作電圧の変動及びメモリの動作電圧を検出して、CPU及びメモリの動作状態を判別すると説明した。しかし、動作電圧及びその変動を検出する代わりに、動作電流あるいは消費電力とその変動を検出するようにしてもよい。 In the above-described embodiment, it has been described that the operating state of the CPU and the memory is determined by detecting the variation in the operating voltage of the CPU and the operating voltage of the memory. However, instead of detecting the operating voltage and its variation, the operating current or power consumption and its variation may be detected.
本発明に係る電源制御プログラムは、任意の形態で提供され得る。電源制御部メモリ装置に予め記憶させてもよいし、フレキシブルディスク、CD−ROM、DVD等の記録媒体に記憶させ、これらを介して、携帯電話端末のコンピュータ装置に提供するようにしてもよい。さらに、WEBサイトの電子掲示板等にアップロードしておき、電気通信回線を通じて若しくは無線により端末装置にダウンロードするようにして配布することも可能である。あるいは、プロバイダ等から電子メールの添付ファイル等により提供するようにしてもよい。 The power supply control program according to the present invention can be provided in any form. It may be stored in advance in the power supply control unit memory device, or may be stored in a recording medium such as a flexible disk, CD-ROM, or DVD and provided to the computer device of the mobile phone terminal via these. Furthermore, it is also possible to upload it to an electronic bulletin board on the WEB site and distribute it by downloading it to a terminal device through a telecommunication line or wirelessly. Alternatively, it may be provided by an email attachment from a provider or the like.
1…携帯電話端末、11…電源部、12…通信部、13…制御部、14…表示部、15…人感センサ、111…装置電源、112…電源制御部、113…電源制御部電源
DESCRIPTION OF
Claims (10)
表示部を表示状態と待機状態との間で切り換える切換手段と、
電子機器本体がユーザに保持されているか否かを判別する判別手段と、
電源制御部と、を備え、
前記電源制御部は、前記切換手段を制御して、
前記本体が稼動状態でユーザに保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、
前記本体が稼動状態でユーザから離間された場合には、表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする電子機器。 A portable electronic device,
Switching means for switching the display unit between a display state and a standby state;
A discriminating means for discriminating whether or not the electronic device main body is held by the user;
A power control unit,
The power control unit controls the switching means,
When the main body is held by the user in the operating state, the display unit is held in the display state,
When the main body is separated from the user in the operating state, the display unit is switched to the standby state.
An electronic device characterized by that.
前記電源制御部は、前記本体が稼動状態でユーザから離間された場合において、切り換えモードが選択されている場合には、装置電源をOFFに設定し、維持モードが選択されている場合には、装置電源をONに維持する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 Means for selectively selecting a switching mode for switching ON / OFF of the apparatus power supply corresponding to the transition of the holding state of the electronic device main body and a maintenance mode for maintaining the apparatus power supply setting in a constantly set state Prepared,
When the main body is in an operating state and is separated from the user when the switching mode is selected, the power control unit sets the apparatus power supply to OFF, and when the maintenance mode is selected, Keep the device power ON,
The electronic device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載の電子機器。 When the main body is held by the user in the stopped state, the power control unit sets the apparatus power supply to ON when the switching mode is selected, and when the maintenance mode is selected, Keep the device power off,
The electronic device according to claim 2.
前記電源制御部は、所定の処理が実行され、且つ、電子機器本体がユーザから離間された場合には、表示部を待機状態に切り換え、
実行されている処理が存在せず、且つ、前記本体が稼動状態でユーザから離間された場合には、装置電源をOFFに設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 Further comprising means for determining the presence or absence of processing being executed by the control unit;
The power supply control unit switches the display unit to a standby state when a predetermined process is executed and the electronic device main body is separated from the user.
When there is no process being executed and the main body is in operation and separated from the user, the apparatus power is set to OFF.
The electronic device according to claim 1.
前記電源制御部は、所定の処理結果が保持され、且つ、電子機器本体が停止されてユーザに保持された場合には、装置電源をONに設定して表示部を表示状態に切り換え、
保持されている処理結果が存在せず、且つ、前記本体が停止されてユーザに保持された場合には、装置電源をOFFに維持する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 A means for determining the presence or absence of a processing result held in the control unit;
When the predetermined processing result is held and the electronic device main body is stopped and held by the user, the power control unit sets the apparatus power to ON and switches the display unit to the display state.
If there is no processing result that is held, and the main body is stopped and held by the user, the apparatus power is maintained OFF.
The electronic device according to claim 1.
前記電源制御部は、所定の処理が終了してから前記本体がユーザに保持された場合には、表示部を表示状態に切り換え、
所定の処理が終了してから前記本体がユーザから離間された場合には、制御部にて該処理結果を保持して装置電源をOFFに設定する、
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の電子機器。 The control unit further comprises means for determining whether or not the predetermined process has been completed,
The power supply control unit switches the display unit to a display state when the main body is held by the user after predetermined processing is completed,
When the main body is separated from the user after predetermined processing is completed, the processing result is held in the control unit and the apparatus power is set to OFF.
The electronic device according to claim 4, wherein the electronic device is an electronic device.
ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の電子機器。 The power supply control unit operates the control unit with power lower than normal power when switching the display unit to the standby state, and switches the control unit with normal power when switching the display unit to the display state. Make it work,
The electronic device according to claim 4, wherein the electronic device is an electronic device.
表示部を表示状態と待機状態との間で切り換える切換手段と、
電子機器本体がユーザに保持されているか否かを判別する判別手段と、
を備え、
前記本体が稼動状態でユーザに保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、
前記本体が稼動状態でユーザから離間された場合には、表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする電子機器用の電源制御装置。 A power supply control device for electronic equipment,
Switching means for switching the display unit between a display state and a standby state;
A discriminating means for discriminating whether or not the electronic device main body is held by the user;
With
When the main body is held by the user in the operating state, the display unit is held in the display state,
When the main body is separated from the user in the operating state, the display unit is switched to the standby state.
A power supply control device for electronic equipment.
前記判別結果に基づいて、該本体が稼動状態にて保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、前記本体が稼動状態にて離間された場合には、前記表示部を表示状態と待機状態との間にて切り換える手段を制御して該表示部を待機状態に切り換える、
ことを特徴とする電源制御方法。 Determine the holding state and operating state of the electronic device body,
Based on the determination result, when the main body is held in the operating state, the display unit is held in the display state, and when the main body is separated in the operating state, the display unit is displayed. The display unit is switched to a standby state by controlling means for switching between the standby state and the standby state,
And a power control method.
電子機器本体に配置されたセンサの検知信号に基づいて該本体が保持されているか否かを判別する手段、
前記判別手段の判別結果に基づいて、該本体が稼動状態で保持された場合には、表示部を表示状態に保持し、前記本体が稼動状態で離間された場合には、表示部を表示状態と待機状態との間で切り換える手段を制御して該表示部を待機状態に切り換える手段、
を実行させることを特徴とするプログラム。 On the computer,
Means for determining whether or not the main body is held based on a detection signal of a sensor arranged in the electronic device main body;
Based on the determination result of the determining means, when the main body is held in the operating state, the display unit is held in the display state, and when the main body is separated in the operating state, the display unit is displayed. And means for switching the display unit to the standby state by controlling the means for switching between the standby state and the standby state,
A program characterized by having executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004110430A JP2005293425A (en) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004110430A JP2005293425A (en) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005293425A true JP2005293425A (en) | 2005-10-20 |
Family
ID=35326257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004110430A Pending JP2005293425A (en) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005293425A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100702140B1 (en) | 2006-05-26 | 2007-03-30 | 윤병주 | Apparatus and method for controlling unit in response to user state in portable unit |
JP2007266706A (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Nec Saitama Ltd | Portable terminal device and control method thereof |
JP2016103711A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | 京セラ株式会社 | Hands-free device, electronic device, information system, and power supply control method of hands-free device |
-
2004
- 2004-04-02 JP JP2004110430A patent/JP2005293425A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007266706A (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Nec Saitama Ltd | Portable terminal device and control method thereof |
KR100702140B1 (en) | 2006-05-26 | 2007-03-30 | 윤병주 | Apparatus and method for controlling unit in response to user state in portable unit |
JP2016103711A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | 京セラ株式会社 | Hands-free device, electronic device, information system, and power supply control method of hands-free device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9519321B2 (en) | Apparatus and method for replacing a battery in a portable terminal | |
US20110077056A1 (en) | Method and apparatus for controlling of bluetooth headset | |
KR101688144B1 (en) | Mobile terminal and method for power management thereof | |
AU2010296787B2 (en) | Electronic device | |
JP2007128266A (en) | Electronic equipment | |
JP2009130430A (en) | Portable terminal, control method, program and recording medium | |
KR20210034430A (en) | Method to charge battery and electronic device including the battery | |
JP2009060716A (en) | Mobile terminal and starting method | |
JP2001268183A (en) | Mobile phone with battery alarm function | |
JP2009060717A (en) | Portable communication terminal, starting method, and boot program | |
JP2016066129A (en) | Information processing device and operation control method | |
JP2013153244A (en) | Terminal device and charge control method and program | |
JP2005293425A (en) | Portable electronic equipment, power controller for electronic equipment, power control method, and program | |
JP2011034306A (en) | Information processor and power supply control method | |
KR20140030033A (en) | Low power sensing device and method for displaying information | |
JP2014168327A (en) | Electronic apparatus, charge control method, and program | |
JP4562697B2 (en) | Mobile communication terminal device and power saving method thereof | |
KR102203349B1 (en) | Portable terminal and method for providing user interface in idle mode | |
JP5925636B2 (en) | Wireless communication apparatus and communication system | |
KR20050052098A (en) | Method for saving power using sensor and mobile phone implementing the same | |
KR100624799B1 (en) | Mobile communication terminal with power managing mode and its operating method | |
JP5337448B2 (en) | Portable communication device charging system | |
JP2011087356A (en) | Electronic apparatus, charge control method, computer program, and recording medium mounted with the computer program | |
JP4354894B2 (en) | Electronic equipment | |
JP2015046797A (en) | Portable terminal and function execution program |