JP2005284456A - Data processor, data input method, and program - Google Patents

Data processor, data input method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005284456A
JP2005284456A JP2004094391A JP2004094391A JP2005284456A JP 2005284456 A JP2005284456 A JP 2005284456A JP 2004094391 A JP2004094391 A JP 2004094391A JP 2004094391 A JP2004094391 A JP 2004094391A JP 2005284456 A JP2005284456 A JP 2005284456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
input
character
data
keys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004094391A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3782811B2 (en
Inventor
Hiroyuki Numazawa
沼澤裕之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004094391A priority Critical patent/JP3782811B2/en
Publication of JP2005284456A publication Critical patent/JP2005284456A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3782811B2 publication Critical patent/JP3782811B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data processor, a data inputting method and a program for easily inputting a plurality of characters. <P>SOLUTION: When a key input is executed in a step S110, this process is advanced to a step S111, and key decision is executed, and when it is decided that the key is a character input key, the process is advanced to a step S120, and the character is inputted, and when the step S120 is executed, the current mode is changed to the second character mode in the next step S140, and the key array is switched. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、データを処理するデータ処理装置、データを入力するデータ入力方法及びそのプログラムに関する。   The present invention relates to a data processing apparatus for processing data, a data input method for inputting data, and a program thereof.

パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話、車載コンピュータ(カーナビゲーション等)、家電コントローラ等においては、簡易にデータ、特に文字を入力できることが求められる。従来、文字群を階層的に分類し、テンキーによって文字群及び文字の番号を指定することにより文字を入力するようにしたものが知られている(特許文献1)。また、文字を一覧表示させ、この一覧表示から文字を連続的に選択した場合、文字入力表示上にカーソルを常に表示させるようにしたものが知られている(特許文献2)。また、文字群を階層的に分類し、階層を辿ることにより文字を入力するようにしたものが知られている(特許文献3)。また、コンピュータの処理を階層的に一覧表示させ、処理を選択できるようにした処理選択方式が知られている(特許文献4)。また、複数の文字群から文字を選択するためのガイダンスを表示させるものが知られている(特許文献5)。また、キーをタッチする状態により入力文字を選択するようにしたものが知られている(特許文献6)。また、カード端末に設けられた表示部に複数の文字候補を表示するものが知られている(特許文献7)。   Personal computers, PDAs, mobile phones, in-vehicle computers (car navigation systems, etc.), home appliance controllers, etc. are required to be able to easily input data, particularly characters. 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a technique in which characters are input by classifying character groups hierarchically and specifying character groups and character numbers with a numeric keypad (Patent Document 1). Also, there is known a technique in which a character is displayed in a list and a cursor is always displayed on a character input display when characters are continuously selected from the list display (Patent Document 2). Further, there is known a method in which characters are classified hierarchically and characters are input by following the hierarchy (Patent Document 3). Also, a process selection method is known in which computer processes are hierarchically displayed so that processes can be selected (Patent Document 4). Moreover, what displays the guidance for selecting a character from a several character group is known (patent document 5). In addition, there is known an apparatus in which an input character is selected by touching a key (Patent Document 6). Moreover, what displays a some character candidate on the display part provided in the card terminal is known (patent document 7).

特開平01−13616号公報Japanese Patent Laid-Open No. 01-13616 特開平02−35826号公報Japanese Patent Laid-Open No. 02-35826 特開2002−312111号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-312111 特開平02−186838号公報Japanese Patent Laid-Open No. 02-186838 特開平09−294170号公報JP 09-294170 A 特開2001−312111号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-312111 実開平3−104228号公報Japanese Utility Model Publication No. 3-104228

本発明の目的は、従来と比較して、より簡単に多くのデータを入力することができるデータ処理装置、データ入力方法及びプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a data processing apparatus, a data input method, and a program capable of inputting a larger amount of data more easily than in the past.

本発明の第1の特徴とするところは、複数のキーと、この複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。   The first feature of the present invention is that a plurality of keys, an association means for associating the plurality of keys with a plurality of data, and one of the plurality of keys are designated. And a control means for inputting data associated with the key and switching data corresponding to at least one key of the association means to other data.

本発明の第2の特徴とするところは、複数のキーと、複数のデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとをそれぞれに対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた記憶手段のデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。   The second feature of the present invention is that a plurality of keys, storage means storing a plurality of data, and a plurality of keys and a plurality of data stored in the storage means are associated with each other. When the association unit and one of the plurality of keys are designated, the data of the storage unit associated with the designated key is input and the data corresponding to at least one key of the association unit And a control means for switching to other data.

本発明の第3の特徴とするところは、複数のキーと、複数のデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとを第1の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第1の対応付け手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとを第2の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第2の対応付け手段と、第1の対応付け手段により第1の対応関係に前記記憶手段のデータと複数のキーとが対応付けされている場合、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに第1の対応関係をもって対応付けられた記憶手段のデータを入力すると共に、前記第1の対応付け手段から第2の対応付け手段へ切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。   A third feature of the present invention is that a plurality of keys, storage means storing a plurality of data, a plurality of keys and a plurality of data stored in the storage means A first associating means for associating with a correspondence relationship; a second associating means for associating the plurality of keys and a plurality of data stored in the storage means with a second correspondence relationship; When the data in the storage means and a plurality of keys are associated with the first correspondence relationship by the associating means, by specifying one of the plurality of keys, the first key is assigned to the designated key. The data processing apparatus includes a control unit that inputs data of the storage unit that is associated with a correspondence relationship and that switches from the first association unit to the second association unit.

本発明の第4の特徴とするところは、複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付け、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力すると共に、少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えるデータ入力方法にある。   The fourth feature of the present invention is that a plurality of keys and a plurality of data are respectively associated with each other, and data associated with the designated key is input by designating one of the plurality of keys. In addition, there is a data input method for switching data corresponding to at least one key to other data.

本発明の第5の特徴とするところは、複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付けるステップと、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力するステップと、このステップの実行を受けて少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えるステップとをコンピュータにより実行させるプログラムにある。   According to a fifth feature of the present invention, a step of associating a plurality of keys with a plurality of data respectively, and specifying one of the plurality of keys, the data associated with the designated key is obtained. There is a program for causing a computer to execute an input step and a step of switching data corresponding to at least one key to other data upon execution of this step.

なお、データ処理装置には、パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話、車載コンピュータ(カーナビゲーション等)、家電コントローラ等を含む。また、データには、文字ばかりではなく、命令コード等のコードデータやアイコン等の画像も含む。   The data processing device includes a personal computer, a PDA, a mobile phone, an in-vehicle computer (car navigation system, etc.), a home appliance controller, and the like. The data includes not only characters but also code data such as instruction codes and images such as icons.

本発明は、上述したように、複数のキーの一つを指定することによって、その一つのキーに対応付けられたデータが入力されると共に、キーに対応付けれるデータを切り替えるので、キーの指定動作を減らすことができ、あるいはキーの指定動作をスムーズに行うことができる。   As described above, according to the present invention, by specifying one of a plurality of keys, data associated with the one key is input and data associated with the key is switched. The number of operations can be reduced, or the key designation operation can be performed smoothly.

次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に本発明の実施形態に係る論理フロー図を示す。
まず、ステップ(以下、「S」とする)100において初期化を行う。ここで、キー配置が初期化される。「キー配置」とは、各キーに対応する動作や入力される文字を割り当てる事である。入力される文字が割り当てられたキーを「文字入力キー」と呼ぶ事にする。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a logic flow diagram according to an embodiment of the present invention.
First, initialization is performed in step (hereinafter referred to as “S”) 100. Here, the key arrangement is initialized. “Key arrangement” means assigning an operation corresponding to each key or an input character. A key to which an input character is assigned is called a “character input key”.

キーが押下されると(S110)、押下されたキーの種類を判定する(S111)。S110において終了キーが押下された場合は、動作を終了する。S110において文字入力キーが押下された場合は、S100において対応付けられた文字が入力される(S120)。S110において、終了キーでも文字入力キーでもないキーが押下された場合は、S100において割り当てられた動作を実行して(S130)再びキー入力を待つ(S110)。   When the key is pressed (S110), the type of the pressed key is determined (S111). If the end key is pressed in S110, the operation ends. If the character input key is pressed in S110, the character associated in S100 is input (S120). If a key that is neither an end key nor a character input key is pressed in S110, the operation assigned in S100 is executed (S130), and the key input is again waited (S110).

S120において文字が入力された後、S140において2文字目モードとなり、S100において対応付けられた文字とは異なる文字が各キーに対応付けられる。すなわち、文字が入力された事によりキー配置が変更される。ここが本発明の特徴である。
既存の文字入力方法では、キー配置を変更する為に特別なキーを押下する必要があった。例えば、Shiftキーを押下する事により英小文字の配置が英大文字の配置に変更されるなどである。
After the character is input in S120, the second character mode is set in S140, and a character different from the character associated in S100 is associated with each key. That is, the key arrangement is changed by inputting a character. This is a feature of the present invention.
In the existing character input method, it is necessary to press a special key to change the key arrangement. For example, when the Shift key is pressed, the arrangement of lowercase letters is changed to the arrangement of uppercase letters.

本発明の実施形態では、文字入力キーを押下する事で対応文字が入力されると共にキー配置が変更される。2文字目モードでキー配置を変更する事により、キー押下の回数を減らしたり、キー押下の操作をスムーズにする事ができる。   In the embodiment of the present invention, the corresponding character is input and the key arrangement is changed by pressing the character input key. By changing the key layout in the second character mode, the number of key presses can be reduced and the key press operation can be made smooth.

キー押下の操作をよりスムーズにする実施例を、図2〜図6の「QWERTY配置の拡張例」で示す。また、キー押下の回数を減らす実施例を、図7〜図20の「9キー配置による適用例」で示す。両方の特徴を有する実施例を、図21〜図22の「9キー配置の両手打ちによる適用例」で示す。   An example of making the key press operation smoother is shown in “Extended examples of QWERTY arrangement” in FIGS. An embodiment in which the number of key presses is reduced is shown as “application example by 9-key arrangement” in FIGS. An embodiment having both features is shown in “Application Example by Two-Hand Strike of 9-Key Arrangement” in FIGS.

2文字目モードは、特定の条件により解除される(S141)。例えば、一定時間の経過により自動的に解除されたり、2文字目モードに遷移する時に押下された文字入力キーが離された(キーUPされた)事により解除されたり、他のキーが押下される事により解除されたりする。どの方法により2文字目モードが解除されるかは、本発明が適用される文字入力方法に依存する。
一定時間の経過により解除する実施例を図7〜図20の「9キー配置による適用例」で示す。キーUPにより解除する実施例を図2〜図6の「QWERTY配置の拡張例」と図21〜図22の「9キー配置の両手打ちによる適用例」で示す。
The second character mode is canceled according to a specific condition (S141). For example, it is automatically released after a certain period of time, the character input key that was pressed when entering the second character mode was released (key UP), or another key was pressed It is canceled by doing. Which method cancels the second character mode depends on the character input method to which the present invention is applied.
An embodiment in which the release is performed after a certain period of time is shown as “application example by 9-key arrangement” in FIGS. Examples of canceling with the key UP are shown in “Extended example of QWERTY arrangement” in FIGS. 2 to 6 and “Example of application with 9-key arrangement with both hands” in FIGS.

2文字目モードにおいて文字入力キーが押下されると、S140で対応付けられた文字が入力される(S150)。2文字目モードはS141の状態判定で解除されるまで継続する。S141で2文字目モードが解除されるとS100の初期化に戻り、キー配置が初期状態に戻る。   When the character input key is pressed in the second character mode, the character associated in S140 is input (S150). The second character mode continues until it is canceled by the state determination in S141. When the second character mode is canceled in S141, the process returns to the initialization of S100, and the key arrangement returns to the initial state.

図2〜図6は、QWERTY配列のキーボードを有するパーソナルコンピュータ(以降、パソコンと記す)等のデータ処理装置に当発明を適用して拡張した場合の実施例である。
図2は、パソコン10を有するデータ処理装置を示す。パソコン10には、表示部12を有するディスプレイ11、マウス13及びキーボード16が接続されている。図2のようにキーボード16のキーを左手打鍵部201と右手打鍵部202に区分し、どちらかの打鍵部のキーを押している時、反対側の打鍵部を図4に示す2文字目の配置に変更する。
日本語をローマ字かな変換で入力する場合、子音キー(KSTNHMRWなど)に続いて母音キー(AIUEO)を入力するので、2文字目として母音キーを配置する事により、左右交互にキーを打鍵できるようになる。また、母音キーを中央に寄せて配置する事により、小指を使わなくても母音キーを入力できるようになる。この結果、ローマ字かな変換で日本語がスムーズに入力する事ができる。
2 to 6 show an embodiment when the present invention is applied to a data processing apparatus such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) having a QWERTY keyboard.
FIG. 2 shows a data processing apparatus having a personal computer 10. The personal computer 10 is connected to a display 11 having a display unit 12, a mouse 13, and a keyboard 16. As shown in FIG. 2, the keys of the keyboard 16 are divided into a left hand keying part 201 and a right hand keying part 202, and when the key of either keying part is pressed, the keying part on the opposite side is arranged as the second character shown in FIG. Change to
When inputting Japanese with romaji kana conversion, the vowel key (AIUEO) is input after the consonant key (KSTNHMRW, etc.), so by placing the vowel key as the second character, the key can be pressed alternately left and right. become. Further, by arranging the vowel keys close to the center, the vowel keys can be input without using the little finger. As a result, Japanese can be input smoothly with romaji kana conversion.

図3において、パソコン10は演算装置であるCPU301と、読み書き可能な記憶装置であるRAM302と、読み込みのみ可能な記憶装置であるROM303とを有している。CPU301、RAM302およびROM303はバス304に接続されており、各種データの授受を行う。また、ネットワーク制御部306に接続されたネットワーク接続インターフェイス307を通じてLAN接続装置やインターネット接続装置308と接続することにより各種ネットワークに接続している。さらにバス304には各種入出力装置との接続するためのI/Oインターフェイス309が接続されている。I/Oインターフィス309には補助記憶装置であるHDD305が接続されている。また、データの表示装置であるディスプレイ11、データを入力するためのキーボード16及びマウス13が接続されている。HDD305には、本実施形態に係るプログラムが記憶されている。プログラムには、キーボード16のキーに対応した複数のテーブルから構成されたキー配列が記載され、いずれかのキーを押すことにより、異なる対応関係をもつテーブルに切り替えられる。   In FIG. 3, the personal computer 10 includes a CPU 301 that is an arithmetic device, a RAM 302 that is a readable / writable storage device, and a ROM 303 that is a storage device that can only be read. A CPU 301, a RAM 302, and a ROM 303 are connected to a bus 304, and exchange various data. Further, it connects to various networks by connecting to a LAN connection device or an Internet connection device 308 through a network connection interface 307 connected to the network control unit 306. Further, an I / O interface 309 for connection with various input / output devices is connected to the bus 304. An HDD 305 serving as an auxiliary storage device is connected to the I / O interface 309. Further, a display 11 which is a data display device, a keyboard 16 for inputting data, and a mouse 13 are connected. The HDD 305 stores a program according to the present embodiment. The program describes a key arrangement composed of a plurality of tables corresponding to the keys on the keyboard 16, and can switch to a table having a different correspondence by pressing any key.

図4に通常のQWERTY配置と2文字目の配置を示す。
左手打鍵部201のいずれかのキーが押されている間、右手打鍵部202は2文字目配置となる。同様に、右手打鍵部202のいずれかのキーが押されている間、左手打鍵部201が2文字目配置となる。
2文字目配置には、母音キー「A」「I」「U」「E」「O」と拗音キー「Ya」「Yu」「Yo」が配置され、さらに使用頻度の高い「ん」を入力するための「N」と長音を入力するための「−」が配置されている。
左手打鍵部と右手打鍵部の2文字目配置は左右対称に配置されている。これにより、同じ文字は左右どちらでも同じ指を使って入力できる。また、ローマ字かな変換で日本語を入力した場合、子音を左右の打鍵部どちらで入力しても、その反対側の打鍵部で母音が入力できる。つまり、左右交互に打鍵する事ができる。さらに、2文字目の配置では小指で打鍵するキーに文字を割り当てていないので、小指を使わずに母音の入力ができる。
以上の特徴により、ローマ字かな変換の日本語入力がスムーズにできるようになっている。
FIG. 4 shows a normal QWERTY layout and a second character layout.
While any key of the left hand keystroke unit 201 is being pressed, the right hand keystroke unit 202 is arranged in the second character. Similarly, while any key of the right hand keystroke unit 202 is being pressed, the left hand keystroke unit 201 is arranged in the second character.
In the second character arrangement, vowel keys “A”, “I”, “U”, “E”, “O” and roaring keys “Ya”, “Yu”, “Yo” are arranged, and the more frequently used “n” is input. “N” for inputting and “−” for inputting long sound are arranged.
The second character arrangement of the left hand keying part and the right hand keying part is arranged symmetrically. This allows the same character to be entered using the same finger on either the left or right side. In addition, when Japanese is input by converting Kana in Roman characters, vowels can be input at the keying portion on the opposite side, regardless of which consonant is input at the left and right keystroke portions. In other words, the keys can be pressed alternately on the left and right. Furthermore, since no character is assigned to the key to be pressed with the little finger in the second character arrangement, vowels can be input without using the little finger.
With the above features, Japanese input with Romaji-kana conversion can be performed smoothly.

図5にQWERTY配置のキーボードに本発明を適用して拡張する場合の操作フロー図を示す。
先ず、ステップ(以下、「S」とする)201において、図3のHDD305からプログラムと2文字目の配置データを読み込み、RAM302へ転送する。配置データは図4に示されたデータであり、2文字目モードの時左手打鍵部201と右手打鍵部202のそれぞれのキーが押下された時に入力される文字データからなる。
FIG. 5 shows an operation flowchart when the present invention is applied to a QWERTY-arranged keyboard for expansion.
First, in step (hereinafter referred to as “S”) 201, the program and the arrangement data of the second character are read from the HDD 305 in FIG. 3 and transferred to the RAM 302. The arrangement data is data shown in FIG. 4 and is composed of character data input when the keys of the left hand keying unit 201 and the right hand keying unit 202 are pressed in the second character mode.

プログラムが開始されると、キー配置はQWERTY配置に初期化される(S202)。終了指定がされた場合(パソコンの電源が落とされた場合)動作を終了する(S203)。キー入力がされた場合(S210)、キーの種類の判定をする(S211)。   When the program is started, the key layout is initialized to the QWERTY layout (S202). When termination is specified (when the personal computer is turned off), the operation is terminated (S203). When a key is input (S210), the key type is determined (S211).

押下されたキーが左手打鍵部201でも右手打鍵部202でもない場合は、対応の動作を実行してS202に戻る。例えば、数字キーを押下された場合は該当の数字の文字を入力し、カーソル移動キーを押下された場合はカーソル移動を実行してS202に戻る。   If the pressed key is neither the left hand keying unit 201 nor the right hand keying unit 202, the corresponding operation is executed and the process returns to S202. For example, if a numeric key is pressed, the corresponding numeric character is input. If a cursor movement key is pressed, the cursor is moved and the process returns to S202.

押下されたキーが左手打鍵部201の場合、QWERTY配置の該当文字を入力してから(S220)右手打鍵部202を図4の2文字目配置に変更する(S240)。この状態は左手をキーから離す(キーUP)するまで続く(S241)。右手打鍵部202が2文字目配置の時、右手打鍵部202のキーを押下すると(S242)割り当てられた2文字目が入力される(S250)。例えば、QWERTY配置における「J」のキーを押下すると「U」が入力される。2文字目が入力された後、左手打鍵部も2文字目配置に変更される(S251)。この状態では、左右の打鍵部のキーが両方押された状態となり、左右の打鍵部の両方が2文字目配置となる。   If the pressed key is the left hand keying portion 201, the corresponding character in the QWERTY layout is input (S220), and the right hand keying portion 202 is changed to the second character layout in FIG. 4 (S240). This state continues until the left hand is released from the key (key UP) (S241). When the right hand keying portion 202 is arranged in the second character, when the key of the right hand keying portion 202 is pressed (S242), the assigned second character is input (S250). For example, when the “J” key in the QWERTY layout is pressed, “U” is input. After the second character is input, the left hand keystroke portion is also changed to the second character arrangement (S251). In this state, both the left and right keystroke portions are pressed, and both the left and right keystroke portions are arranged in the second character.

S210において押下されたキーが右手打鍵部202の場合、QWERTY配置の該当文字を入力してから(S225)左手打鍵部201を図4の2文字目配置に変更する(S245)。この状態は右手をキーから離す(キーUP)するまで続く(S246)。左手打鍵部201が2文字目配置の時、左手打鍵部201のキーを押下すると(S247)割り当てられた2文字目が入力される(S252)。例えば、QWERTY配置における「F」のキーを押下すると「U」が入力される。2文字目が入力された後、右手打鍵部も2文字目配置に変更される(S253)。この状態では左右の打鍵部のキーが両方押された状態となり、左右の打鍵部の両方が2文字目配置となる。   If the key pressed in S210 is the right hand keystroke unit 202, the corresponding character in the QWERTY layout is input (S225), and the left hand keystroke unit 201 is changed to the second character layout of FIG. 4 (S245). This state continues until the right hand is released from the key (key UP) (S246). When the left hand keying portion 201 is arranged in the second character, when the key of the left hand keying portion 201 is pressed (S247), the assigned second character is input (S252). For example, when the “F” key in the QWERTY layout is pressed, “U” is input. After the second character is input, the right hand keystroke portion is also changed to the second character arrangement (S253). In this state, both the left and right keystroke portions are pressed, and both the left and right keystroke portions are arranged in the second character.

左右の打鍵部の両方が2文字目配置の状態の時、右手のキーを離すと(S254)左手打鍵部がQWERTY配置に戻され(S255)、右手打鍵部のみが2文字目配置の状態になる(S240)。   When both the left and right keystrokes are in the second character arrangement, when the right hand key is released (S254), the left handstroke part is returned to the QWERTY arrangement (S255), and only the right hand keystroke part is in the second character arrangement. (S240).

左右の打鍵部の両方が2文字目配置の状態の時、左手のキーを離すと(S256)右手打鍵部がQWERTY配置に戻され(S257)、左手打鍵部のみが2文字目配置の状態になる(S245)。
両手をキーから離すと(S241またはS246)左右の打鍵部ともQWERTY配置に戻される(S202)。
When both the left and right keystrokes are in the second character placement state, when the left hand key is released (S256), the right hand keystroke portion is returned to the QWERTY placement (S257), and only the left hand keystroke portion is in the second character placement state. (S245).
When both hands are released from the key (S241 or S246), the left and right keystroke portions are returned to the QWERTY arrangement (S202).

図6は、QWERTY配置のキーボードに本発明を適用して拡張する場合の入力例である。ここではローマ字かな変換入力で、「きょうは」(アルファベットで「KYOUHA」)と入力する場合の操作例を示す。   FIG. 6 shows an example of input when the present invention is applied to a keyboard with a QWERTY layout. Here, an example of operation when inputting “Kyoha” (in alphabetical letters “KYOUHA”) with Romanized Kana conversion input is shown.

始めに、右手打鍵部202に属する「K」キーを押す。ここで入力結果部200にはローマ字かな変換としては未確定のため「K」がそのまま表示されている。   First, the “K” key belonging to the right hand keying portion 202 is pressed. Here, in the input result portion 200, “K” is displayed as it is because it has not yet been determined as a Roman character kana conversion.

「K」キーを押した状態を維持していると、左手打鍵部201のキー配置が2文字目配置に切り替わる。そこで「Yo」に相当するキーを押すと、入力結果部200に「Yo」が入力され「KYo」が「きょ」にローマ字かな変換される。   If the state in which the “K” key is pressed is maintained, the key arrangement of the left hand keying portion 201 is switched to the second character arrangement. When a key corresponding to “Yo” is pressed, “Yo” is input to the input result portion 200, and “KYo” is converted to “Kyo” in Kana.

さらに「Yo」キーを押した状態を維持していると、右手打鍵部202のキー配置が「2文字目入力」用の配置に切り替わる。そこで「U」に相当するキーを押すと入力結果部200に「U」が入力され「KYoU」が「きょう」にローマ字かな変換される。   Further, if the “Yo” key is kept pressed, the key arrangement of the right hand keying section 202 is switched to the arrangement for “second character input”. Therefore, when a key corresponding to “U” is pressed, “U” is input to the input result portion 200 and “KYoU” is converted to “Kyo” in Roman letters.

両手の指をキーボードから離すと左右の打鍵部のキー配置がQWERTY配置に戻る。ここで右手打鍵部202に属する「H」キーを押す。すると入力結果部200にはローマ字かな変換としては未確定のため「H」がそのまま表示されている。   When the fingers of both hands are released from the keyboard, the key arrangement of the left and right keystroke units returns to the QWERTY arrangement. Here, the “H” key belonging to the right hand keying portion 202 is pressed. Then, in the input result part 200, “H” is displayed as it is because it is undecided as a conversion to Roman characters.

「H」キーを押した状態を維持していると、左手打鍵部201のキー配置が2文字目配置に切り替わる。そこで「A」に相当するキーを押すと入力結果部200に「A」が入力され「KYoUHA」が「きょうは」にローマ字かな変換される。   If the state of pressing the “H” key is maintained, the key arrangement of the left hand keying portion 201 is switched to the second character arrangement. Therefore, when a key corresponding to “A” is pressed, “A” is input to the input result section 200, and “KYoUHA” is converted to “Kyoha” in Roman letters.

以上で「きょうは」の入力が完了する。この例では、ローマ字表記の「KYoUHA」の6文字が5回のキー打鍵で完了し、左右交互のキー打鍵で入力されている。   This completes the input of “Kyoha”. In this example, the six letters “KYoUHA” in Roman letters are completed with five keystrokes, and are input with alternate left and right keystrokes.

図7〜図20は9キー配置の入力方式において本発明を適用した場合の実施例である。
図7は、9キー配置の入力方式のパソコンを示す。入力装置としてマウス13およびテンキーボード15を有している。
FIGS. 7 to 20 show an embodiment in which the present invention is applied to an input method with 9 keys.
FIG. 7 shows an input type personal computer with 9 keys. A mouse 13 and a numeric keyboard 15 are provided as input devices.

9キー配置においては、少ないキーを使用して、より多くの文字を入力するため、ひとつのキーにより多くの文字を割り当てている。このため、キーの表面に入力可能な文字をすべて表示することは困難となる。そこで表示画面12に現在適用されている文字配列をガイド表示100として表示することとした。これにより、各階層の文字配列を覚えていなくても文字入力が容易に行うことが可能となった。   In the 9-key arrangement, more characters are assigned to one key in order to input more characters using fewer keys. For this reason, it is difficult to display all the characters that can be input on the surface of the key. Therefore, the character arrangement currently applied to the display screen 12 is displayed as the guide display 100. This makes it possible to easily input characters without having to remember the character arrangement of each layer.

(1)マウス13を使用したパソコン10における実施例
ディスプレイ11の表示画面12にはガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100は9つのキーで構成されるガイド表示階層部111と、入力する文字の種類を切り替えるガイド表示機能キー112と当文字入力プログラムを終了するためのガイド表示終了キー113を有する。また、キーボードのシフトキーおよびコントロールキーに相当する、シフトボタン104およびコントロールボタン105が配置されている。このボタンはチェックボックス形式になっており、チェックしている間はシフトキーおよびコントロールキーが押し続けられているものと認識される。
(1) Example in personal computer 10 using mouse 13 A guide display unit 100 is displayed on the display screen 12 of the display 11. The guide display unit 100 includes a guide display layer unit 111 including nine keys, a guide display function key 112 for switching the type of characters to be input, and a guide display end key 113 for ending the character input program. Further, a shift button 104 and a control button 105 corresponding to the shift key and control key of the keyboard are arranged. This button is in the form of a check box, and it is recognized that the shift key and control key are held down while checking.

ガイド表示階層部111には、図8〜図13に示される9キー配置の配列内容のいずれかの文字配列が表示される。
表示画面12に表示されるマウスカーソル14は、マウス13の移動に対応して移動し、マウス13のボタンのクリックする事によりガイド表示部100の任意のボタンを押下する事ができる。
In the guide display hierarchy unit 111, any character arrangement of the arrangement contents of the 9-key arrangement shown in FIGS. 8 to 13 is displayed.
The mouse cursor 14 displayed on the display screen 12 moves in response to the movement of the mouse 13, and an arbitrary button of the guide display unit 100 can be pressed by clicking the button of the mouse 13.

階層移動キーが押下にされた場合は、押下されたキーに対応した階層の文字配列がガイド表示階層部111に表示され、文字入力キーが押下された場合はガイド表示階層部111に表示されている文字が入力される。また、ガイド表示機能キー112を押下することにより文字の入力モードを、かなモード→英字モード→数字モード→かなモードと順次切り替えることが出来る。   When the hierarchy movement key is pressed, the character arrangement of the hierarchy corresponding to the pressed key is displayed on the guide display hierarchy unit 111, and when the character input key is pressed, it is displayed on the guide display hierarchy unit 111. Characters are entered. Further, by pressing the guide display function key 112, the character input mode can be sequentially switched from kana mode → alphabet mode → number mode → kana mode.

マウス13の操作方法として、ガイド表示部100のひとつのボタンの上へマウスカーソル14を移動し、クリックボタンを押してすぐ離すクリック方式と、クリックボタンを押したまま1本の線を引くようになぞり他のキーの上で離すドラッグ方式の2方式がある。クリック方式では1つのキーを押下した事になり、ドラッグ方式ではクリックボタンを押した時と離した時の2つのキーを押下した事になる。   As a method of operating the mouse 13, the mouse cursor 14 is moved over one button of the guide display unit 100, a click method in which the click button is pressed and released immediately, and a single line is drawn while the click button is being pressed. There are two methods: drag to release on other keys. In the click method, one key is pressed, and in the drag method, two keys are pressed when the click button is pressed and released.

当文字入力装置では、まずガイド表示階層部111に、図8のかな第1階層1000が表示される。ここでかな文字「た」を入力する場合「た」を含む第2階層<た>1400に移動するために、かな第1階層1000の「た」のキーをクリックする。するとガイド表示階層部キー入力部111の文字配列が図8の第2階層<た>1400に切り替わる。ここでさらに、第2階層<た>1400の「た」のキーをクリックすると文字「た」の入力をすることができる。文字が入力されると第1階層に戻り、ガイド表示階層部111にはかな第1階層1000が表示される。   In the character input device, first, the first hierarchy 1000 of FIG. 8 is displayed on the guide display hierarchy unit 111. Here, when the kana character “ta” is input, the “ta” key of the kana first hierarchy 1000 is clicked to move to the second hierarchy <ta> 1400 including “ta”. Then, the character arrangement of the guide display hierarchy part key input part 111 is switched to the second hierarchy <ta> 1400 in FIG. Further, when the “ta” key of the second layer <ta> 1400 is clicked, the character “ta” can be input. When a character is input, the screen returns to the first level, and the first level 1000 is displayed on the guide display level unit 111.

第2階層〜第4階層が表示されている時は、機能キー102に「TOP」と表示されており、機能キー102は戻りキーとなる。戻りキーをクリックする事により文字を入力しないで第1階層に戻る事ができる。例えば、第2階層<た>1400が表示されている時に機能キー102をクリックするとガイド表示階層部111にかな第1階層1000が表示される。第1階層に戻ると、機能キー102は再びモード変更のボタンとなる。   When the second to fourth layers are displayed, “TOP” is displayed on the function key 102, and the function key 102 serves as a return key. By clicking the return key, you can return to the first level without entering characters. For example, when the function key 102 is clicked while the second layer <ta> 1400 is displayed, the first kana layer 1000 is displayed in the guide display layer unit 111. When returning to the first hierarchy, the function key 102 again becomes a mode change button.

(2)テンキーボード15を使用したパソコン10における実施例
上記(1)と同様、テンキーボード15を使用しても当入力装置を利用することができる。テンキーボード15の「1」〜「9」のキーをキー入力部101として使用し、それぞれのキーをガイド表示階層部111のガイドキーに対応させる。キー入力部101のキーを押下するとガイド表示階層部111の対応するキーが押下された事となる。
テンキーボード15の機能キー102は、ガイド表示部100のガイド表示機能キー112に対応し、テンキーボード15の終了キー103は、ガイド表示部100の終了キー113にそれぞれ対応する。
テンキーボードのキーを押下した場合は、マウスにおけるクリック方式の入力のみとなり、ドラッグ方式の入力はできない。
(2) Embodiment in the personal computer 10 using the numeric keyboard 15 Similar to the above (1), the input device can be used even if the numeric keyboard 15 is used. The keys “1” to “9” of the numeric keyboard 15 are used as the key input unit 101, and each key corresponds to the guide key of the guide display hierarchy unit 111. When a key of the key input unit 101 is pressed, the corresponding key of the guide display hierarchy unit 111 is pressed.
The function key 102 of the numeric keyboard 15 corresponds to the guide display function key 112 of the guide display unit 100, and the end key 103 of the numeric keyboard 15 corresponds to the end key 113 of the guide display unit 100, respectively.
When a key on the numeric keyboard is pressed, only a click-type input with a mouse can be performed, and a drag-type input cannot be performed.

図8〜図13は、パソコンの日本語キーボードで入力できるキーに対して9キー配置を適用した場合の例である。3つのモードを切り替える事により、9つのキーで日本語キーボード上のほぼ全てのキーを入力することが出来る。かなモードの時は図8が、英字モードの時は図9が、数字モードの時は図10がそれぞれ適用される。全てのモードの第一階層には、それぞれ<制御>と<記号>の階層移動キーが存在し、制御キー(カーソル移動キーなど)や記号を入力する時にはモード変更をしなくても良いようになっている。<制御>階層移動キーが押下された時は図11の4100が、<記号>階層移動キーが押下された時には図12の5100がそれぞれ表示される。
かなモードの配置は、第2階層と第3階層において階層移動キーと文字入力キーが混在していて、使用頻度の高い文字を浅い階層に配置しているので、平均して少ないキー操作で文字の入力が出来るようになっている。また、「あかさたなはまら」の各行に対して「あいうえお」の5列と拗音(ゃゅょ)の3文字を加えて8文字の文字入力キーで構成されているので「きゃ」「きゅ」「きょ」などの2文字が一度に入力できる。
また、清音と濁音が存在する行は第2階層に清音が配置され、第3階層に濁音が配置されている。第2階層の階層移動キーの位置は第1階層の階層移動キーの位置と一致しているので濁音を入力する時は同一キーを2回押下することで対応する濁音の階層が表示される。例えば、かな第1階層1000において、<か>階層移動キーを2回押下すると第3階層<が>1210が表示される。同様に半濁音「ぱ」は「は」の第4階層に配置され、かな第1階層1000において、<は>階層移動キーを3回押下すると第4階層<ぱ>1611が表示される。このように階層を配置することにより覚えやすく打ちやすい配置を実現している。
FIGS. 8 to 13 show an example in which a 9-key layout is applied to keys that can be input with a Japanese keyboard of a personal computer. By switching between the three modes, almost all keys on the Japanese keyboard can be entered with nine keys. FIG. 8 applies to the kana mode, FIG. 9 applies to the alphabet mode, and FIG. 10 applies to the number mode. There are <Control> and <Symbol> hierarchy movement keys in the first hierarchy of all modes, and it is not necessary to change the mode when entering control keys (cursor movement keys etc.) and symbols. It has become. When the <control> layer movement key is pressed, 4100 in FIG. 11 is displayed. When the <symbol> layer movement key is pressed, 5100 in FIG. 12 is displayed.
In Kana mode, the hierarchy movement keys and character input keys are mixed in the 2nd and 3rd hierarchies, and frequently used characters are arranged in shallow hierarchies. Can be input. In addition, each line of “Akasata Hamara” is made up of 8 character input keys by adding 5 columns of “Aiueo” and 3 characters of “Yuyo”, so “Kya” “Kyu” “ You can enter two characters at a time, such as “Kyo”.
Further, in a row where clear sound and muddy sound exist, clear sound is arranged in the second hierarchy, and muddy sound is arranged in the third hierarchy. Since the position of the second hierarchy move key coincides with the position of the first hierarchy move key, when inputting muddy sound, the corresponding muddy sound hierarchy is displayed by pressing the same key twice. For example, in the first hierarchy 1000, when the <ka> hierarchy movement key is pressed twice, the third hierarchy <is> 1210 is displayed. Similarly, the semi-voiced sound “Pa” is arranged in the fourth layer of “ha”, and in the first layer 1000, when the <ha> layer movement key is pressed three times, the fourth layer <pa> 1611 is displayed. By arranging the layers in this way, an arrangement that is easy to remember and easy to hit is realized.

英字モードの配置は、2階層から成っている。第1階層では「a」〜「z」の26文字が順番に7つの階層移動キーに配置されている。第2階層では、第1階層に対応した文字入力キーが配置されている。例えば、英字第1階層2000において、階層移動キー<ABC>を押下すると第2階層<ABC>2100が表示され、そこには「a」「b」「c」の文字入力キーが存在する。また、「a」「b」「c」で始まる2文字から成る文字入力キーも配置されている。例えば、英字第1階層2000で階層移動キー<ABC>を押下してから第2階層<ABC>2100で文字入力キー「ch」を押下すると2回の入力で2文字を入力することが出来る。
また、英字モードにおいては文字入力キーをダブルクリックすることにより(テンキーの場合はすばやく2回連打することにより)大文字が入力される。すなわち、第2階層<ABC>2100で文字入力キー「a」をダブルクリックすると「A」が入力される。「ch」のように複数の文字からなる文字入力キーの場合は、「Ch」のように先頭の文字だけが大文字となる。
The arrangement of the alphabetic mode consists of two layers. In the first hierarchy, 26 characters “a” to “z” are sequentially arranged in seven hierarchy movement keys. In the second hierarchy, character input keys corresponding to the first hierarchy are arranged. For example, when the hierarchical movement key <ABC> is pressed in the first alphabet 2000, the second hierarchy <ABC> 2100 is displayed, and there are character input keys “a”, “b”, and “c”. A character input key consisting of two characters starting with “a”, “b”, and “c” is also arranged. For example, if the character move key <ABC> is pressed in the first alphabet 2000 and then the character input key “ch” is pressed in the second <ABC> 2100, two characters can be input with two inputs.
In the alphabetic mode, capital letters are input by double-clicking a character input key (in the case of a numeric keypad, by quickly tapping twice). That is, when the character input key “a” is double-clicked on the second hierarchy <ABC> 2100, “A” is input. In the case of a character input key consisting of a plurality of characters such as “ch”, only the first character is capitalized as “Ch”.

かなモードと英字モードにおいては、文字入力キーが押下され該当文字が入力された後2文字目入力の階層が表示される。図13は2文字目入力の階層の配置を示したものである。   In the kana mode and the alphabet mode, after the character input key is pressed and the corresponding character is input, the hierarchy of the second character input is displayed. FIG. 13 shows the layout of the second character input hierarchy.

かなモードにおいて、第3階層<です>1730以外の階層で文字を確定した場合、かなモード2文字目6001が表示される。かなモード2文字目6001には使用頻度の特に高い文字が配置されている。したがって、少ないキー入力で文字が入力できるとともに「かん」などの音節単位で、より自然な入力が出来る。
かなモードにおいて、第3階層<です>1730の階層で文字を確定した場合、かなモード2文字目<です>6002が表示される。かなモード2文字目<です>6002には文末に使用する文字が配置されている。
In the kana mode, when a character is confirmed in a layer other than the third layer <is> 1730, the second character 6001 of the kana mode is displayed. In the second character 6001 of the kana mode, characters that are used frequently are arranged. Therefore, characters can be input with a small number of key inputs, and more natural input can be performed in syllable units such as “kan”.
In the kana mode, when a character is confirmed in the third layer <is> 1730 layer, the second character <is> 6002 of the kana mode is displayed. In the second character <I> 6002 of the kana mode, a character used at the end of the sentence is arranged.

英字モードにおいて、第2階層<記号>5100の文字入力キー「’」以外の文字を確定した場合、英字モード2文字目6003が表示される。英字モード2文字目6003には英語において使用頻度の高い文字が配置されている。したがって、少ないキー入力で英文が入力できる。しかし、英語において使用頻度の高い文字は10文字あり、9個のキーでは足りない。そこで、英字モード2文字目6003において文字入力キーをダブルクリックすることにより(テンキーの場合はすばやく2回連打することにより)指定された文字入力キーの文字に続いて「n」が入力できるようになっている。たとえば、英字モード2文字目6003において文字入力キー「e」をダブルクリックすることにより「en」の2文字が入力される。これにより、英語で入力する際かなりの部分を1文字1回のキー入力で入力できる。
英字モードにおいて、第2階層<記号>5100の文字入力キー「’」の文字を確定した場合、英字モード2文字目<’>6004が表示される。英字モード2文字目<’>6004には英文において「’」に続く文字が配置されている。
In the alphabetic mode, when a character other than the character input key “′” in the second hierarchy <symbol> 5100 is confirmed, the second alphabetic character mode 6003 is displayed. Characters frequently used in English are arranged in the second character 6003 of the English character mode. Therefore, English can be input with few keystrokes. However, there are 10 frequently used characters in English, and 9 keys are not enough. Therefore, by double-clicking the character input key in the second character 6003 of the English character mode (in the case of the numeric keypad, by quickly tapping twice), “n” can be input following the character of the specified character input key. It has become. For example, by double-clicking the character input key “e” in the second character 6003 of the English character mode, two characters “en” are input. Thereby, when inputting in English, a considerable part can be input by a single key input for each character.
In the alphabetic mode, when the character of the character input key “′” in the second layer <symbol> 5100 is determined, the second alphabetic character mode <′> 6004 is displayed. In the second character <'> 6004 of the English character mode, characters following "'" are arranged in English.

かなモード・英字モード共に2文字目の階層は一定時間入力がなければ第1階層に戻るようになっている。これにより、2文字目を入力しない場合でも特別な操作をしないで入力が出来る。   In both the kana mode and the alphabet mode, the second character layer returns to the first layer if there is no input for a certain period of time. As a result, even when the second character is not input, the input can be performed without performing a special operation.

図14のフローチャート図に沿って図7〜図13の詳細な動作を説明する。
先ず、ステップ(以下、「S」とする)01において、図3のHDD305からプログラムと階層データを読み込み、RAM302へ転送する。階層データは図8〜図13に対応するデータであり、図7のガイド表示階層部111に表示する表示データと文字入力キーが押下された時に入力される文字データからなる。
Detailed operations of FIGS. 7 to 13 will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, in step (hereinafter referred to as “S”) 01, a program and hierarchical data are read from the HDD 305 in FIG. 3 and transferred to the RAM 302. The hierarchical data is data corresponding to FIGS. 8 to 13 and includes display data displayed on the guide display hierarchical part 111 of FIG. 7 and character data input when a character input key is pressed.

プログラムが開始されるとディスプレイ11の表示画面12にガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100のガイド表示階層部111にはかな第1階層1000に対応するデータが表示される(S10)。すなわち、9つの階層移動キー<あやら><か><さ><た><なま><は><わ、。><制御><記号>が表示される。S10では、現在のモードに対応する第1階層を表示する。プログラムの開始時にはかなモードになっているので、かな第1階層1000が表示されるのである。   When the program is started, the guide display unit 100 is displayed on the display screen 12 of the display 11. Data corresponding to the first kana hierarchy 1000 is displayed in the guide display hierarchy section 111 of the guide display section 100 (S10). That is, the nine hierarchy movement keys <Ayara> <ka> <sa> <ta> <nam> <ha> <wa. > <Control> <Symbol> is displayed. In S10, the first hierarchy corresponding to the current mode is displayed. Since the kana mode is set at the start of the program, the first kana hierarchy 1000 is displayed.

第1階層の表示状態においてはガイド表示機能キー112はモード変更のボタンとなっており、このボタンをクリックする事により(または機能キー102を押下する事により)、モードがかなモード→英字モード→数字モード→かなモードと順に変化する(S91・S92)。モードが変更された場合、新しいモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。   In the display state of the first hierarchy, the guide display function key 112 is a mode change button. By clicking this button (or by pressing the function key 102), the mode is kana mode → alphabet mode → It changes in order from the number mode to the kana mode (S91, S92). When the mode is changed, the first layer corresponding to the new mode is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode.

S10において終了キーが入力された場合、すなわち、終了キー103が押下されるか、ガイド表示終了キー113がクリックされた場合、プログラムを終了する(S90)。
S10においてキーが入力された場合、すなわち、キー入力部101のいずれかのキーが押下されるかガイド表示階層部111のいずれかのボタンがクリックされた場合、入力されたキーの種類の判定を行う(S11)。
If the end key is input in S10, that is, if the end key 103 is pressed or the guide display end key 113 is clicked, the program is ended (S90).
When a key is input in S10, that is, when any key of the key input unit 101 is pressed or any button of the guide display hierarchy unit 111 is clicked, the type of the input key is determined. Perform (S11).

S10において入力されたキーが文字入力キーならば、S50に進み指定された文字の入力を行う。たとえば、数字モードにおいて数字第1階層3000の文字入力キー「1」が入力された場合、文字「1」が入力される。また、S10において入力されたキーが階層移動キーならば、S20に進み第2階層が表示される。たとえば、かなモードにおいてかな第1階層1000の階層移動キー<あやら>が入力された場合は、第2階層<あや>1100が表示される。すなわち、階層移動キー<ら>と、文字入力キー「あ」「い」「う」「え」「お」「や」「ゆ」「よ」が表示される。   If the key input in S10 is a character input key, the process proceeds to S50 and the designated character is input. For example, when the character input key “1” of the number first layer 3000 is input in the number mode, the character “1” is input. If the key input in S10 is a hierarchy movement key, the process proceeds to S20 and the second hierarchy is displayed. For example, when the kana first layer 1000 layer movement key <Ayara> is input in the kana mode, the second layer <Aya> 1100 is displayed. That is, the hierarchy movement key <ra> and the character input keys “A”, “I”, “U”, “E”, “O”, “YA”, “YU”, and “Y” are displayed.

第2階層が表示されると、ガイド表示機能キー112は戻りキーとなり、このボタンをクリックする事により(または機能キー102を押下する事により)S10に戻り、現在のモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。ガイド表示階層部111に空白のボタンが存在する時は、そのボタンも戻りキーとなる。たとえば、英字モードにおいて第2階層<JKLM>2400が表示されている時に左下の空白キーをクリックすると英字第1階層2000が表示される。ガイド表示機能キー112は第3階層や第4階層でも戻りキーとして使用する。   When the second hierarchy is displayed, the guide display function key 112 becomes a return key. By clicking this button (or by pressing the function key 102), the process returns to S10, and the first hierarchy corresponding to the current mode is displayed. Is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode. When there is a blank button in the guide display hierarchy 111, that button also serves as a return key. For example, when the second layer <JKLM> 2400 is displayed in the English character mode, clicking the lower left blank key displays the English first layer 2000. The guide display function key 112 is also used as a return key in the third and fourth layers.

第2階層表示S20において入力されたキーが文字入力キーならば、S50に進み指定された文字の入力を行う。たとえば、かなモードにおいて第2階層<あや>1100の文字入力キー「あ」が指定された場合は、文字「あ」が入力される。また、S20において入力されたキーが階層移動キーならば、S30に進み第3階層が表示される。たとえば、かなモードにおいて第2階層<あや>1100の階層移動キー<ら>が入力された場合は、第3階層<ら>1110が表示される。すなわち、階層移動キー<ぁ>と、文字入力キー「ら」「り」「る」「れ」「ろ」「りゃ」「りゅ」「りょ」が表示される。また、S20において入力されたキーが戻りキーの場合、S10に戻り、現在のモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。   If the key input in the second hierarchy display S20 is a character input key, the process proceeds to S50 to input the designated character. For example, when the character input key “A” in the second hierarchy <AYA> 1100 is designated in the Kana mode, the character “A” is input. If the key input in S20 is a hierarchy movement key, the process proceeds to S30 and the third hierarchy is displayed. For example, when the hierarchy movement key <Ra> of the second hierarchy <Aya> 1100 is input in the kana mode, the third hierarchy <Ra> 1110 is displayed. That is, the hierarchy movement key <a> and the character input keys “ra” “ri” “ru” “re” “ro” “lya” “ryu” “ryo” are displayed. If the key input in S20 is a return key, the process returns to S10, and the first layer corresponding to the current mode is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode.

第3階層表示S30において入力されたキーが文字入力キーならば、S50に進み指定された文字の入力を行う。たとえば、かなモードにおいて第3階層<ら>1110の文字入力キー「ら」が指定された場合は、文字「ら」が入力される。また、S30において入力されたキーが階層移動キーならば、S40に進み第4階層が表示される。たとえば、かなモードにおいて第3階層<ら>1110の階層移動キー<ぁ>が入力された場合は、第4階層<ぁ>1111が表示される。すなわち、一つの空白キーと文字入力キー「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」「ゃ」「ゅ」「ょ」が表示される。また、S30において入力されたキーが戻りキーの場合、S10に戻り、現在のモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。   If the key input in the third hierarchy display S30 is a character input key, the process proceeds to S50 to input the designated character. For example, when the character input key “ra” in the third hierarchy <ra> 1110 is designated in the kana mode, the character “ra” is input. If the key input in S30 is a hierarchy movement key, the process proceeds to S40 and the fourth hierarchy is displayed. For example, when the hierarchy movement key <A> of the third hierarchy <Ra> 1110 is input in the Kana mode, the fourth hierarchy <A> 1111 is displayed. That is, one blank key and character input keys “A”, “I”, “ぅ”, “E”, “ぉ”, “N”, “Yu”, and “C” are displayed. If the key input in S30 is a return key, the process returns to S10, and the first layer corresponding to the current mode is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode.

第4階層表示S40において入力されたキーが文字入力キーならば、S50に進み指定された文字の入力を行う。たとえば、かなモードにおいて第4階層<ぁ>1111の文字入力キー「ぁ」が指定された場合は、文字「ぁ」が入力される。また、S40において入力されたキーが戻りキーの場合、S10に戻り、現在のモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。   If the key input in the fourth hierarchy display S40 is a character input key, the process proceeds to S50 to input the designated character. For example, when the character input key “AA” of the fourth hierarchy <AA> 1111 is designated in the Kana mode, the character “AA” is input. If the key input in S40 is a return key, the process returns to S10, and the first layer corresponding to the current mode is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode.

文字入力キーが入力された場合、指定された文字を入力する(S50)。指定された文字とは、ガイド表示階層部111の入力されたキーに該当するボタンに表示されている文字である。ただし、文字入力キーが制御キーの場合、すなわち、図11の文字入力キーの場合、文字が入力される替わりに対応する動作が実行される。たとえば、第2階層<制御>4100の文字入力キー「←」が指定された場合は、カーソルがひとつ左へ移動する。また、英字モードにおいて文字入力キーをダブルクリックすることにより(テンキーボード15の場合はすばやく2回連打することにより)先頭の文字が小文字から大文字となる。たとえば、第2階層<ABC>2100の文字入力キー「ch」をダブルクリックすると「Ch」が入力される。   When the character input key is input, the designated character is input (S50). The designated character is a character displayed on the button corresponding to the input key of the guide display hierarchy unit 111. However, when the character input key is a control key, that is, in the case of the character input key shown in FIG. 11, an operation corresponding to the character input is executed instead of the character input. For example, when the character input key “←” in the second hierarchy <control> 4100 is designated, the cursor moves one place to the left. In addition, when the character input key is double-clicked in the alphabetic mode (in the case of the numeric keyboard 15, it is quickly repeated twice), the first character is changed from a lowercase letter to an uppercase letter. For example, when the character input key “ch” in the second hierarchy <ABC> 2100 is double-clicked, “Ch” is input.

S50において文字を入力した後、数字モードの場合はS10に戻り、数字第1階層3000が表示される。かなモードと英字モードの場合は、図13のいずれかの階層を表示する(S61)。具体的には、かなモードにおいて第3階層<です>1730以外の階層で文字を入力した場合はかなモード2文字目6001が表示され、かなモードにおいて第3階層<です>1730の階層で文字入力した場合はかなモード2文字目<です>6002が表示され、英字モードにおいて第2階層<記号>5100の文字入力キー「'」以外の文字を入力した場合は英字モード2文字目6003が表示され、英字モードにおいて第2階層<記号>5100の文字入力キー「'」の文字をを入力した場合は英字モード2文字目<'>6004が表示される。   After inputting a character in S50, in the case of the number mode, the process returns to S10, and the number first layer 3000 is displayed. In the case of the kana mode and the alphabet mode, one of the hierarchies in FIG. 13 is displayed (S61). Specifically, when characters are input in a layer other than the third layer <is> 1730 in the kana mode, the second character 6001 is displayed in the kana mode, and characters are input in the layer 3 <is> 1730 in the kana mode. When the character is entered, Kana mode second character <is> 6002 is displayed, and when characters other than the character input key “'” on the second layer <symbol> 5100 are entered in the alphabet mode, the second character 6003 is displayed. When the character of the character input key “′” in the second hierarchy <symbol> 5100 is input in the alphabet mode, the second character <′> 6004 of the alphabet mode is displayed.

S61において文字入力キーが入力された場合、指定された文字が入力される(S64)。たとえば、かなモード2文字目6001において文字入力キー「い」が入力された場合、文字「い」が入力される。ただし、英字モード2文字目6003において文字入力キーをダブルクリックすると(テンキーボード15の場合はすばやく2回連打すると)指定された文字入力キーの文字に続いて「n」が入力される。たとえば、英字モード2文字目6003において文字入力キー「e」をダブルクリックすると「e」と「n」の2文字が入力される。   When the character input key is input in S61, the designated character is input (S64). For example, when the character input key “I” is input in the second character 6001 of the Kana mode, the character “I” is input. However, when the character input key is double-clicked in the second character 6003 of the English character mode (in the case of the numeric keyboard 15, it is quickly repeated twice), “n” is input following the character of the designated character input key. For example, when the character input key “e” is double-clicked in the second character 6003 of the English character mode, two characters “e” and “n” are input.

S64において文字を入力した後は、S60に戻り、再び一定時間過ぎるまで2文字目の階層を表示する。したがって、2文字目の階層は連続して入力することが出来る。たとえば、かなモード2文字目6001において文字入力キー「い」と文字入力キー「ん」を連続して入力すれば「いん」の文字が入力され、英字モード2文字目6003において文字入力キー「t」と文字入力キー「e」と文字入力キー「d」を連続して入力すれば「ted」の文字が入力される。   After the character is input in S64, the process returns to S60, and the second character layer is displayed until a predetermined time has passed again. Therefore, the second character layer can be input continuously. For example, if the character input key “I” and the character input key “N” are continuously input in the second character 6001 of the Kana mode, the character “IN” is input. In the second character 6003 of the English mode, the character input key “t” is input. ”, The character input key“ e ”, and the character input key“ d ”are continuously input, the character“ ted ”is input.

S61において一定時間を過ぎても文字入力キーが入力されなかった場合は、S10に戻り、現在のモードに対応する第1階層が表示される。すなわち、かなモードの時はかな第1階層1000が、英字モードの時は英字第1階層2000が、数字モードの時は数字第1階層3000が、それぞれ表示される。   If the character input key is not input after a predetermined time in S61, the process returns to S10, and the first layer corresponding to the current mode is displayed. That is, the kana first level 1000 is displayed in the kana mode, the alphabet first level 2000 is displayed in the alphabet mode, and the number first level 3000 is displayed in the number mode.

図15は「きょうは」という文字列を入力する場合の例である。初めに、ガイド表示部のキー入力部にかなモード第1階層1000が表示される。ここから階層移動キー「か」を指定し、文字入力キー「きょ」が存在する第2階層<か>1200に移動する。そして第2階層<か>1200にて文字入力キー「きょ」を指定することにより「きょ」の入力が確定し、入力結果部200に「きょ」が表示される。
次に、2文字目入力アシスト機能が働き「う」を入力する。この機能は、文字の入力が確定した後に連続して2文字目を入力できる機能であり、使用頻度の高い文字を配置することにより、少ない操作で文字が入力出来るようになる。ガイド表示部のキー入力部にかなモード2文字目6001が表示されるため、このかなモード2文字目6001から文字入力キー「う」を指定することにより「う」の入力が確定し入力結果部200に「う」が表示される。かなモード2文字目6001から文字を入力すると、ガイド表示部のキー入力部にはかなモード第1階層1000が表示される。次の文字を入力するため、階層移動キー「は」を指定し、文字入力キー「は」が存在する第2階層<は>1600に移動する。そして、第2階層<は>1600にて文字入力キー「は」を指定することにより、「は」の入力が確定し入力結果部200に「は」が表示される。
これで文字列「きょうは」の入力が完了する。
FIG. 15 shows an example in which the character string “Kyoha” is input. First, the kana mode first hierarchy 1000 is displayed on the key input section of the guide display section. From here, the hierarchy move key “ka” is designated, and the character moves to the second hierarchy <ka> 1200 where the character input key “kyo” exists. Then, by specifying the character input key “kyo” in the second layer <ka> 1200, the input of “kyo” is confirmed, and “kyo” is displayed in the input result portion 200.
Next, the second character input assist function works to input “U”. This function is a function that allows the second character to be input continuously after the input of the character is confirmed. By arranging the frequently used character, the character can be input with a small number of operations. Since the kana mode second character 6001 is displayed on the key input portion of the guide display portion, the character input key “u” is designated from the kana mode second character 6001 to confirm the input of “u” and the input result portion “U” is displayed at 200. When a character is input from the second character 6001 of the kana mode, the first mode 1000 of the kana mode is displayed on the key input portion of the guide display portion. In order to input the next character, the hierarchy movement key “ha” is designated, and the character moves to the second hierarchy <ha> 1600 where the character input key “ha” exists. Then, by designating the character input key “ha” in the second layer <ha> 1600, the input of “ha” is confirmed, and “ha” is displayed in the input result portion 200.
This completes the input of the character string “Kyoha”.

図16は「The pen」という文字列を入力する場合の例である。初めに、ガイド表示部のキー入力部に英字モード第1階層2000が表示される。ここから階層移動キー「QRST」を指定し、文字入力キー「th」が存在する第2階層<QRST>2600に移動する。そして第2階層<QRST>2600にて文字入力キー「th」をダブルクリックすることにより、「Th」の入力が確定し入力結果部200に「Th」が表示される。ここでダブルクリックは英字の1文字目を大文字で入力する場合の操作であり、シングルクリックした場合は「th」と入力される。
さらに、ガイド表示部のキー入力部に英字モード2文字目6003が表示されるため、この英字モード2文字目6003から文字入力キー「e」を指定することにより、「e」の入力が確定し入力結果部200に「e」が表示される。なお、英字モード2文字目6003はタイマー制御により表示後一定時間経過すると英字モード第1階層2000に表示が切り替わるように設定されている。英字モード2文字目6003から文字を入力すると、同じくガイド表示部のキー入力部には英字モード第1階層2000が表示される。これで文字列の「The」までが入力されたことになる。次に空白を入力するため、階層移動キー「記号」を指定し、文字入力キー「空白」が存在する記号第1階層5000に移動する。そして、記号第1階層5000にて文字入力キー「空白」を指定することにより、空白の入力が確定し入力結果部200に空白が表示される。
FIG. 16 shows an example in which the character string “The pen” is input. First, the alphabet mode first hierarchy 2000 is displayed on the key input section of the guide display section. From here, the hierarchy move key “QRST” is designated, and the character moves to the second hierarchy <QRST> 2600 where the character input key “th” exists. Then, by double-clicking the character input key “th” in the second hierarchy <QRST> 2600, the input of “Th” is confirmed and “Th” is displayed in the input result portion 200. Here, double-clicking is an operation for inputting the first letter of an alphabetic character in capital letters, and “th” is input when single-clicking.
Furthermore, since the second character 6003 of the alphabet mode is displayed in the key input portion of the guide display portion, the input of “e” is confirmed by designating the character input key “e” from the second character 6003 of the alphabet mode. “E” is displayed in the input result part 200. Note that the second alphabetic character mode 6003 is set so that the display is switched to the alphabetic mode first layer 2000 when a predetermined time elapses after display by timer control. When a character is input from the second character mode 6003, the English mode first layer 2000 is displayed on the key input portion of the guide display portion. This completes the input up to the string “The”. Next, in order to input a blank, the hierarchy move key “symbol” is designated, and the character moves to the first symbol hierarchy 5000 where the character input key “blank” exists. Then, by designating the character input key “blank” in the first symbol layer 5000, the blank input is confirmed and the blank is displayed in the input result portion 200.

空白の入力確定後、ガイド表示部のキー入力部には英字モード第1階層2000が表示される。次の文字を入力するため、階層移動キー「NOP」を指定し、文字入力キー「p」が存在する第2階層<NOP>2500に移動する。そして、第2階層<NOP>2500にて文字入力キー「p」を指定することにより、「p」の入力が確定し入力結果部200に「p」が表示される。さらに、ガイド表示部のキー入力部に英字モード2文字目6003が表示されるため、この英字モード2文字目6003から文字入力キー「e」をダブルクリックすることにより、「en」の入力が確定し入力結果部200に「en」が表示される。これで文字列の「pen」が入力されたことになり「The pen」の入力が完了となる。なお、英字モード2文字目2003の文字入力キーをダブルクリックすることは、文字入力キーに表示されている英字とその後に続けて「n」を入力する場合の操作であり、シングルクリックした場合は「e」のみが入力される。
なお、マウスを入力装置として使用する場合には、ダブルクリックで大文字(1つの文字入力キーで複数文字を入力する場合は先頭の1文字を大文字)入力する機能がある。例えば、「The pen」と入力する場合、上記入力例で初めに文字入力キー「th」を指定する際、ダブルクリックを行うことで「Th」と入力され、以降同様の操作を行うと「The pen」と入力することができる。これにより、文字入力前に、大文字・小文字の切り替えを意識する必要がなくなるため、文字入力操作の負荷を軽減することが可能となる。
After the blank input is confirmed, the alphabet mode first hierarchy 2000 is displayed on the key input portion of the guide display portion. In order to input the next character, the hierarchy movement key “NOP” is designated, and the movement to the second hierarchy <NOP> 2500 in which the character input key “p” exists. Then, by specifying the character input key “p” in the second hierarchy <NOP> 2500, the input of “p” is confirmed and “p” is displayed in the input result portion 200. Furthermore, since the second character 6003 of the English character mode is displayed in the key input part of the guide display portion, the input of “en” is confirmed by double-clicking the character input key “e” from the second character 6003 of the English character mode. Then, “en” is displayed in the input result part 200. The character string “pen” is now input, and the input of “The pen” is completed. Note that double-clicking the character input key of the second character 2003 in the English character mode is an operation for inputting the alphabet displayed on the character input key followed by “n”. Only “e” is entered.
When the mouse is used as an input device, there is a function of inputting an uppercase letter by double-clicking (upper case of the first letter when inputting a plurality of letters with one letter input key). For example, when inputting “The pen”, when the character input key “th” is first specified in the above input example, “Th” is input by double-clicking, and thereafter, the same operation is performed. You can enter "pen". This eliminates the need to be aware of switching between uppercase and lowercase characters before inputting characters, thereby reducing the load on character input operations.

図17は、データ処理装置として、ペン入力機能を有した小型情報処理端末における実施形態である。小型情報処理端末21の表示画面22にはガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100のキー入力部101には、第1階層・第2階層・第3階層以下の階層の文字配列のうち、第1階層もしくは階層移動キーにより表示を切り替えられた第2階層以下の文字配列が表示される。入力用ペン23により表示画面22の任意の位置をタッチすることにより入力操作を行う。キー入力部101は、縦に3つ横に3つの正方状にキーが配置されており、入力用ペン23によりいずれかのキーにタッチすることによりキー入力部101に表示された階層移動キーおよび文字入力キーが押下されたこととなる。階層移動キーが押下にされた場合は、該当のキーに示された階層の文字配列にキー入力部101の文字配列が切り替わる。文字入力キーが押下された場合は、該当のキーに表示された文字の入力を確定することができる。図17では「かな」が表示されているが、英字、数字、制御、記号を入力する場合は、ガイド表示部100の機能キー102によって切り替えを行う。文字入力を終了する場合は、ガイド表示部100の終了キー103を使用する。入力用ペン23の操作方法として、ガイド表示部100のひとつのキーが表示されている範囲に入力用ペン23の先端を接触して離すタッチと、ひとつのキーが表示されている範囲で入力用ペン23を接触させてもうひとつのキーが表示されている範囲まで入力用ペン23の先端を接触させたまま表示画面をなぞるドラッグの2方式がある。ドラッグ方式を使用すると、キー入力部101の上で1本の線を引くだけで文字入力することが可能となる。これにより、階層移動と文字入力を一連の動作で行うことが出来る。   FIG. 17 shows an embodiment of a small information processing terminal having a pen input function as a data processing device. A guide display unit 100 is displayed on the display screen 22 of the small information processing terminal 21. The key input unit 101 of the guide display unit 100 has a character arrangement of the first hierarchy, the second hierarchy, and the third hierarchy and lower, and the display of the second hierarchy and lower that is switched by the first hierarchy or the hierarchy movement key. A character array is displayed. An input operation is performed by touching an arbitrary position on the display screen 22 with the input pen 23. The key input unit 101 has keys arranged in three squares in the vertical direction and three squares in the horizontal direction, and by touching any key with the input pen 23, the hierarchy movement key displayed on the key input unit 101 and A character input key is pressed. When the hierarchy movement key is pressed, the character arrangement of the key input unit 101 is switched to the character arrangement of the hierarchy indicated by the corresponding key. When the character input key is pressed, the input of the character displayed on the corresponding key can be confirmed. In FIG. 17, “Kana” is displayed. However, when inputting alphabetic characters, numbers, controls, and symbols, the function keys 102 of the guide display unit 100 are used for switching. To end the character input, the end key 103 of the guide display unit 100 is used. As an operation method of the input pen 23, a touch in which the tip of the input pen 23 is brought into contact with and released from a range where one key of the guide display unit 100 is displayed, and input is performed within a range where one key is displayed. There are two methods of dragging by touching the pen 23 and tracing the display screen while keeping the tip of the input pen 23 in contact with the area where another key is displayed. When the drag method is used, it is possible to input characters by simply drawing a single line on the key input unit 101. Thereby, hierarchy movement and character input can be performed by a series of operations.

図18は携帯電話機31における実施形態である。ダイヤルキーの1ないし9のキーをキー入力部101、「文字」キー(機種により異なる)を機能キー102、「電源」キーを終了キー103として使用し、表示画面32にガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100には第1階層・第2階層・第3階層以下の階層の文字配列のうち、第1階層もしくは階層移動キーにより表示を切り替えられた第2階層以下の文字配列が表示される。キー入力部101およびガイド表示部100は、縦に3つ横に3つの正方状にキーが配置されており、キー入力部101の9つのキーはそれぞれガイド表示部100の9つのガイドキーに対応する。ガイド表示部100のガイドキーに対応するキー入力部101の1ないし9のキーを押下すると、ガイド表示部100のガイドキーに表示された階層移動キーおよび文字入力キーが押下されたこととなる。階層移動キーが押下にされた場合は、ガイドキーに示された階層の文字配列にガイド表示部100の文字配列が切り替わる。文字入力キーが押下された場合は、ガイドキーに表示された文字の入力を確定することができる。図18では「かな」が表示されているが、英字、数字、制御、記号を入力する場合は、機能キー102によって切り替えを行う。文字入力を終了する場合は、終了キー103を使用する。   FIG. 18 shows an embodiment in the mobile phone 31. Using the dial keys 1 to 9 as the key input unit 101, the “character” key (depending on the model) as the function key 102, and the “power” key as the end key 103, the guide display unit 100 is displayed on the display screen 32. To do. Of the character arrangements in the first, second, and third hierarchies, the guide display unit 100 displays character arrangements in the second and lower hierarchies whose display is switched by the first hierarchy or the hierarchy movement key. . The key input unit 101 and the guide display unit 100 are arranged in three squares and three square keys in the vertical direction, and the nine keys of the key input unit 101 correspond to the nine guide keys of the guide display unit 100, respectively. To do. When the key 1 to 9 of the key input unit 101 corresponding to the guide key of the guide display unit 100 is pressed, the hierarchy movement key and the character input key displayed on the guide key of the guide display unit 100 are pressed. When the hierarchy movement key is pressed, the character arrangement of the guide display unit 100 is switched to the character arrangement of the hierarchy indicated by the guide key. When the character input key is pressed, the input of the character displayed on the guide key can be confirmed. In FIG. 18, “Kana” is displayed. However, when inputting alphabetic characters, numbers, controls, and symbols, the function keys 102 are used for switching. To end the character input, the end key 103 is used.

図19は、9キー配置の入力方式のタッチパネルを入力兼表示装置として有する情報処理装置(以降タッチパネル装置と記述)における実施形態である。タッチパネル装置51の表示画面52にはガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100のキー入力部101には第1階層・第2階層・第3階層以下の階層の文字配列のうち、第1階層もしくは階層移動キーにより表示を切り替えられた第2階層以下の文字配列が表示される。手の指先等により表示画面52の任意の位置をタッチすることにより入力操作を行う。キー入力部101は、縦に3つ横に3つの正方状にキーが配置されており、手の指先等によりいずれかのキーにタッチすることによりキー入力部101に表示された階層移動キーおよび文字入力キーが押下されたこととなる。階層移動キーが押下にされた場合は、仮想キーに示された階層の文字配列にキー入力部101の文字配列が切り替わる。文字入力キーが押下された場合は、仮想キーに表示された文字の入力を確定することができる。入力が確定した文字は表示画面52の入力結果部200に表示される。図19では「かな」が表示されているが、英字、数字、制御、記号を入力する場合は、ガイド表示部100の機能キー102によって切り替えを行う。文字入力を終了する場合は、ガイド表示部100の終了キー103を使用する。   FIG. 19 shows an embodiment of an information processing apparatus (hereinafter referred to as a touch panel device) having a 9-key input type touch panel as an input and display device. The guide display unit 100 is displayed on the display screen 52 of the touch panel device 51. In the key input unit 101 of the guide display unit 100, characters in the second and lower layers whose display is switched by the first layer or the layer movement key among the character arrangements in the first, second, and third layers are displayed. An array is displayed. An input operation is performed by touching an arbitrary position on the display screen 52 with a fingertip or the like of the hand. The key input unit 101 has three vertically arranged keys arranged in three squares, and by touching any key with a fingertip or the like of the hand, The character input key is pressed. When the hierarchy movement key is pressed, the character arrangement of the key input unit 101 is switched to the character arrangement of the hierarchy indicated by the virtual key. When the character input key is pressed, the input of the character displayed on the virtual key can be confirmed. Characters whose input has been confirmed are displayed on the input result section 200 of the display screen 52. In FIG. 19, “Kana” is displayed. However, when inputting alphabetic characters, numbers, controls, and symbols, the function keys 102 of the guide display unit 100 are used for switching. To end the character input, the end key 103 of the guide display unit 100 is used.

図20は、9キー配置の入力方式の遠隔操作装置(リモートコントローラ)を有した情報処理装置における実施形態である。遠隔操作装置61の操作キーのうち1ないし9のキーをキー入力部101、MODEキー(機種により異なる)を機能キー102、POWERキーを終了キー103として使用し、表示画面62にガイド表示部100を表示する。ガイド表示部100には第1階層・第2階層および第3階層以下の階層の文字配列のうち、第1階層および階層移動キーにより表示を切り替えられた第2階層以下の文字配列が表示される。キー入力部101およびガイド表示部100は、縦に3つ横に3つの正方状にキーが配置されており、キー入力部101の9つのキーはそれぞれガイド表示部100の9つのガイドキーに対応する。ガイド表示部100のガイドキーに対応するキー入力部101の1ないし9のキーを押下するとガイド表示部100のガイドキーに表示された階層移動キーおよび文字入力キーが押下されたこととなる。階層移動キーが押下にされた場合は、ガイドキーに示された階層の文字配列にガイド表示部100の文字配列が切り替わる。文字入力キーが押下された場合は、ガイドキーに示された文字の入力を確定することができる。図20では「かな」が表示されているが、英字、数字、制御、記号を入力する場合は、機能キー102によって切り替えを行う。文字入力を終了する場合は、終了キー103を使用する。   FIG. 20 shows an embodiment of an information processing apparatus having a 9-key input type remote operation device (remote controller). Of the operation keys of the remote operation device 61, 1 to 9 keys are used as the key input unit 101, the MODE key (depending on the model) is used as the function key 102, and the POWER key is used as the end key 103, and the guide display unit 100 is displayed on the display screen 62. Is displayed. Of the character arrangements in the first, second, and third hierarchies, the guide display unit 100 displays character arrangements in the second and lower hierarchies whose display is switched by the first hierarchy and hierarchy movement keys. . The key input unit 101 and the guide display unit 100 are arranged in three squares and three square keys in the vertical direction, and the nine keys of the key input unit 101 correspond to the nine guide keys of the guide display unit 100, respectively. To do. When the key 1 to 9 of the key input unit 101 corresponding to the guide key of the guide display unit 100 is pressed, the hierarchy movement key and the character input key displayed on the guide key of the guide display unit 100 are pressed. When the hierarchy movement key is pressed, the character arrangement of the guide display unit 100 is switched to the character arrangement of the hierarchy indicated by the guide key. When the character input key is pressed, the input of the character indicated by the guide key can be confirmed. In FIG. 20, “Kana” is displayed, but when inputting alphabetic characters, numbers, controls, and symbols, the function keys 102 are used for switching. To end the character input, the end key 103 is used.

図21〜図22は、パソコンにおいて9キー入力を両手で打鍵できるように本発明を適用した実施例である。
図21は、図7のテンキーボード15の替わりにキーボード16を装備したパソコンの例である。キーボード16の「W」「E」「R」「S」「D」「F」「X」「C」「V」の9個のキーを9キー左手打鍵部203、「U」「I」「O」「J」「K」「L」「M」「<」「>」の9個のキーを9キー右手打鍵部204として使用する。
左右の打鍵部は、両方とも図7におけるテンキーボード15のキー入力部101に対応しており、例えば、左手打鍵部203の「W」を押下するとキー入力部101の「7」を押下したのと同じであり、右手打鍵部の204の「U」を押下してもキー入力部101の「7」を押下したのと同じとなる。
また、「N」のキーは図7におけるテンキーボード15の機能キー102に対応しており、「@」のキーは図7におけるテンキーボード15の終了キー103に対応している。
本実施例はテンキーボード15の替わりにキーボード16を使用するという事以外は、図7〜図14で説明した実施例とまったく同一である。ただし、キーボード16を使用して両手を使えるので、2文字目モードの解除条件を「一定時間」ではなく、「キーを離した時(キーUP)」としている。すなわち、図14の操作フローにおいて、S62が「一定時間経過」ではなく「キーUP?」となる。
本実施例では、左右交互に打鍵できる特徴と、通常のローマ字かな変換での打鍵より少ない打鍵で入力できる特徴を持っている。
図22に本実施例における「きょうは」の入力方法を示す。
21 to 22 show an embodiment in which the present invention is applied so that nine-key input can be made with both hands in a personal computer.
FIG. 21 shows an example of a personal computer equipped with a keyboard 16 instead of the numeric keyboard 15 of FIG. The nine keys “W”, “E”, “R”, “S”, “D”, “F”, “X”, “C”, and “V” on the keyboard 16 are assigned to the 9-key left hand keying portion 203, “U”, “I”, “ Nine keys of “O”, “J”, “K”, “L”, “M”, “<”, and “>” are used as the 9-key right hand keystroke unit 204.
Both the left and right keystroke portions correspond to the key input portion 101 of the numeric keyboard 15 in FIG. 7. For example, when “W” of the left hand keystroke portion 203 is pressed, “7” of the key input portion 101 is pressed. In other words, pressing “U” in 204 of the right hand keying portion is the same as pressing “7” in the key input portion 101.
The “N” key corresponds to the function key 102 of the numeric keyboard 15 in FIG. 7, and the “@” key corresponds to the end key 103 of the numeric keyboard 15 in FIG.
This embodiment is exactly the same as the embodiment described with reference to FIGS. 7 to 14 except that the keyboard 16 is used instead of the numeric keyboard 15. However, since both hands can be used using the keyboard 16, the release condition for the second character mode is not “fixed time” but “when the key is released (key UP)”. That is, in the operation flow of FIG. 14, S62 becomes “key UP?” Instead of “a certain time has elapsed”.
The present embodiment has a feature that keys can be pressed alternately on the left and right sides and a feature that keys can be input with fewer keystrokes than with normal Romaji-kana conversion.
FIG. 22 shows an input method of “Kyoha” in the present embodiment.

図22は、キーボード16を使用して、9キー配置の両手打ち入力により「きょうは」と入力する場合の例である。
まず始めに、ガイド表示階層部111に、かな第1階層1000が表示される。9キー左手打鍵部203、9キー右手打鍵部204のいずれからも入力を開始することができるが、ここでは右手から入力操作を行うこととし、順次左右交互にキー操作を行う。
「きょうは」の「き」を入力するため、ガイド表示階層部111に表示されているかな第1階層1000の表示に従い「き」の属する階層移動キー<か>に相当する9キー右手打鍵部204の「I」のキーを押す。すると、ガイド表示階層部111が第2階層<か>1200に切り替わる。ここで「き」を1文字入力することも可能だが、ガイド表示階層部111に「きょ」と1度に2文字を入力するキーが表示されるので、今度は対応する9キー左手打鍵部204の「V」のキーを押す。すると入力結果部200に「きょ」が表示される。
ここで、「V」のキーを押したままでいると、ガイド表示階層部111が、かなモード2文字目6001に切り替わり9キー右手打鍵部204においてかなモード2文字目の文字が入力可能となる。そこで、文字入力キー「う」に対応する9キー右手打鍵部204の「,」のキーを押す。すると入力結果部200に「う」が表示され、「きょう」まで入力が完了する。
次に、両手を9キー右手打鍵部204および9キー左手打鍵部203から離すとガイド表示階層部111がかな第1階層1000に戻るので、「は」を入力するため入力キー「は」の属する階層移動キー<は>に対応する9キー右手打鍵部203の「L」を押す。するとガイド表示階層部111が第2階層<は>1600に切り替わる。ここでガイド表示階層部111に文字入力キー「は」が表示されるので対応する9キー左手打鍵部204の「W」を押す。すると入力結果部200に「は」が表示され、「きょうは」の入力が完了する。
ローマ字かな変換で「きょうは」と打つには「KYOUHA」の6回打鍵が必要であり、また、最後のA以外はすべて右手で打たなくてはならないのに対して、本実施例では、5回打鍵で左右交互に打つことができる。
FIG. 22 shows an example in which “Kyoha” is input using the keyboard 16 by two-handed input with 9 keys.
First, the first kana hierarchy 1000 is displayed in the guide display hierarchy section 111. Input can be started from either the 9-key left-hand keystroke unit 203 or the 9-key right-hand keystroke unit 204, but here, the input operation is performed from the right hand, and the key operations are sequentially performed alternately left and right.
In order to input “Ki” of “Kyoha”, the 9-key right-hand keystroke portion corresponding to the hierarchy movement key <ka> to which “Ki” belongs according to the display of the first hierarchy 1000 displayed in the guide display hierarchy 111. Press the “I” key 204. Then, the guide display hierarchy unit 111 is switched to the second hierarchy <or> 1200. Although it is possible to input one character “ki” here, a key for inputting two characters at a time “ki” is displayed in the guide display layer portion 111. This time, the corresponding 9-key left-hand keystroke portion Press the “V” key 204. Then, “Kyo” is displayed in the input result section 200.
If the “V” key is held down, the guide display layer unit 111 switches to the second kana mode character 6001 and the second kana mode character can be input in the 9-key right hand keying unit 204. Therefore, the “,” key of the 9-key right hand keying portion 204 corresponding to the character input key “U” is pressed. Then, “U” is displayed in the input result section 200, and the input is completed up to “Kyo”.
Next, when both hands are released from the 9-key right hand keystroke unit 204 and the 9-key left hand keystroke unit 203, the guide display hierarchy unit 111 returns to the first hierarchy 1000, so that the input key “ha” belongs to input “ha”. Press "L" in the 9-key right hand keystroke unit 203 corresponding to the layer movement key <ha>. Then, the guide display hierarchy unit 111 switches to the second hierarchy <> 1600. Here, since the character input key “ha” is displayed in the guide display hierarchy part 111, “W” of the corresponding 9-key left hand keying part 204 is pressed. Then, “ha” is displayed in the input result section 200, and the input of “Kyoha” is completed.
In order to strike “Kyoha” in Romaji-kana conversion, it is necessary to hit “KYOUHA” six times, and all but the last A must be hit with the right hand. You can hit the left and right alternately with five keystrokes.

以上述べたように、本発明は、パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話、車載コンピュータ(カーナビゲーション等)、家電コントローラ等のデータ処理装置において、簡単にデータを入力する場合に利用することができるものである。   As described above, the present invention can be used when data is easily input in a data processing apparatus such as a personal computer, a PDA, a mobile phone, an in-vehicle computer (car navigation system, etc.), and a home appliance controller. is there.

本発明の実施形態に係る操作フローを表したフローチャートである。It is a flowchart showing the operation flow which concerns on embodiment of this invention. 本発明を適用してQWERTY配置を拡張したパーソナルコンピュータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the personal computer which applied this invention and expanded QWERTY arrangement | positioning. パーソナルコンピュータのハードウエア構成を表したブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the personal computer. 本発明を適用してQWERTY配置を拡張した時のキー配置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating key arrangement | positioning when applying this invention and expanding QWERTY arrangement | positioning. 本発明を適用してQWERTY配置を拡張した場合の操作フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation flow at the time of applying this invention and expanding QWERTY arrangement | positioning. 本発明を適用してQWERTY配置を拡張したパソコンにおいて、「きょうは」を入力する場合の入力部と表示部および入力結果部による入力操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating input operation by the input part, a display part, and an input result part in the case of inputting "Kyoha" in the personal computer which applied this invention and expanded QWERTY arrangement | positioning. 本発明を9キー配置の入力方式に適用した、パーソナルコンピュータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the personal computer which applied this invention to the input method of 9 key arrangement | positioning. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「かなモード」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement | sequence of "kana mode" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a character arrangement | sequence of 9 key arrangement | positioning. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「英字モード」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement | sequence of "alphabet mode" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a 9-key arrangement character arrangement. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「数字モード」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement of "numeric mode" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a character arrangement | sequence of 9 key arrangement | positioning. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「制御モード」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement | sequence of "control mode" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a 9-key arrangement character arrangement. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「記号モード」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement | sequence of "symbol mode" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a 9-key arrangement character arrangement. 9キー配置の文字配列の階層構造と配列内容のうち、「2文字目入力」の文字配列について説明するため図である。It is a figure for demonstrating the character arrangement of "the 2nd character input" among the hierarchical structure and arrangement | sequence content of a 9-key arrangement character arrangement. 本発明を9キー配置の入力方式に適用した場合の操作フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation flow at the time of applying this invention to the input method of 9 key arrangement | positioning. 本発明を9キー配置の入力方式に適用した時、「きょうは」を入力する場合の入力部と表示部および入力結果部による入力操作を説明するための図である。When the present invention is applied to a 9-key layout input method, it is a diagram for explaining an input operation by an input unit, a display unit, and an input result unit when inputting “Kyoha”. 本発明を9キー配置の入力方式に適用した時、「The pen」を入力する場合の入力部と表示部および入力結果部による入力操作を説明するための図である。When the present invention is applied to a 9-key arrangement input method, it is a diagram for explaining an input operation by an input unit, a display unit, and an input result unit when inputting “The pen”. 本発明を9キー配置の入力方式の小型情報端末(PDA)に適用した場合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the case where this invention is applied to the small information terminal (PDA) of the input method of 9 key arrangement | positioning. 本発明を9キー配置の入力方式の携帯電話機に適用した場合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the case where this invention is applied to the mobile telephone of an input system of 9 key arrangement | positioning. 本発明を9キー配置の入力方式のタッチパネルを入力装置とするデータ処理装置に適用した場合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the case where this invention is applied to the data processor which uses the touch panel of the input method of 9 key arrangement | positioning as an input device. 本発明を9キー配置の入力方式の遠隔操作装置(リモコン)を入力装置とする情報処理装置に適用した場合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the case where this invention is applied to the information processing apparatus which uses the input type remote control apparatus (remote control) of 9 key arrangement | positioning as an input device. 本発明を両手打鍵による9キー配置の入力方式に適用した、パーソナルコンピュータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the personal computer which applied this invention to the input method of 9 key arrangement | positioning by a double-handed key. 本発明を両手打鍵による9キー配置の入力方式に適用した時、「きょうは」を入力する場合の入力部と表示部および入力結果部による入力操作を説明するための図である。When the present invention is applied to a 9-key arrangement input method using two-handed keys, it is a diagram for explaining an input operation by an input unit, a display unit, and an input result unit when inputting “Kyoha”.

符号の説明Explanation of symbols

10 パーソナルコンピュータ
11 ディスプレイ
12 表示画面
13 マウス
14 マウスカーソル
15 テンキーボード
16 キーボード
21 小型情報処理端末
22 表示画面
23 入力用ペン
31 携帯電話機
32 表示画面
51 タッチパネル装置
52 表示画面
61 遠隔操作装置
62 表示画面
100 ガイド表示部
101 キー入力部
102 機能キー
103 終了キー
111 ガイド表示階層部
112 ガイド表示機能キー
113 ガイド表示終了キー
200 入力結果部
201 左手打鍵部
202 右手打鍵部
203 9キー左手打鍵部
204 9キー右手打鍵部
1000 かな第1階層
1100 第2階層<あや>
1110 第3階層<ら>
1111 第4階層<ぁ>
1200 第2階層<か>
1210 第3階層<が>
1300 第2階層<さ>
1310 第3階層<ざ>
1311 第4階層<しぇ>
1400 第2階層<た>
1410 第3階層<だ>
1411 第4階層<ちぇ>
1500 第2階層<な>
1510 第3階層<ま>
1600 第2階層<は>
1610 第3階層<ば>
1611 第4階層<ぱ>
1700 第2階層<わ。、>
1710 第3階層<ゎふぁ>
1711 第4階層<ゎうぁ>
1712 第4階層<う゛ぁ>
1720 第3階層<・「」゛>
1730 第3階層<です>
2000 英字第1階層
2100 第2階層<ABC>
2200 第2階層<DEF>
2300 第2階層<GHI>
2400 第2階層<JKLM>
2500 第2階層<NOP>
2600 第2階層<QRST>
2700 第2階層<U-Z>
3000 数字第1階層
3100 第2階層<789>
4100 第2階層<制御>
4110 第3階層<F1-6>
4111 第4階層<F7-12>
4120 第3階層<制御2>
5100 第2階層<記号>
5110 第3階層<記号2>
5111 第4階層<^>
5112 第4階層<#$%>
5113 第4階層<[]>
5114 第4階層<+-=>
5300 第2階層< ,>
6001 かなモード2文字目
6002 かなモード2文字目<です>
6003 英字モード2文字目
6004 英字モード2文字目<’>
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Personal computer 11 Display 12 Display screen 13 Mouse 14 Mouse cursor 15 Ten keyboard 16 Keyboard 21 Small information processing terminal 22 Display screen 23 Input pen 31 Mobile phone
32 Display Screen 51 Touch Panel Device 52 Display Screen 61 Remote Control Device 62 Display Screen 100 Guide Display Unit 101 Key Input Unit 102 Function Key 103 End Key 111 Guide Display Hierarchy Unit
112 Guide display function key 113 Guide display end key 200 Input result section
201 Left-hand keystroke part 202 Right-hand keystroke part 203 9-key left-hand keystroke part 204 9-key right-hand keystroke part 1000 Kana 1st hierarchy 1100 2nd hierarchy <Aya>
1110 3rd layer <ra>
1111 4th layer <a>
1200 Second layer <ka>
1210 3rd layer
1300 Second layer <sa>
1310 3rd layer
1311 4th layer
1400 Second layer <ta>
1410 3rd layer
1411 4th Layer <Che>
1500 Second layer <NA>
1510 3rd layer
1600 2nd layer
1610 3rd layer
1611 4th layer <Pa>
1700 Second layer <W. ,>
1710 3rd layer <ゎ FA>
1711 4th layer <Wow>
1712 4th layer <Wa>
1720 3rd layer <""">
1730 3rd layer
2000 Alphabet First Level 2100 Second Level <ABC>
2200 Second layer <DEF>
2300 Second layer <GHI>
2400 2nd layer <JKLM>
2500 Second layer <NOP>
2600 2nd layer <QRST>
2700 2nd layer <UZ>
3000 Number 1st layer 3100 2nd layer <789>
4100 Second layer <control>
4110 3rd layer <F1-6>
4111 4th layer <F7-12>
4120 3rd layer <Control 2>
5100 Second layer <symbol>
5110 3rd layer <Symbol 2>
5111 4th layer <^>
5112 4th layer <# $%>
5113 Fourth Layer <[]>
5114 4th layer <+-=>
5300 Second layer <,>
6001 Kana mode 2nd character 6002 Kana mode 2nd character <is>
6003 2nd character in alphabet mode 6004 2nd character in alphabet mode <'>

本発明の第1の特徴とするところは、複数のキーと、この複数のキーと複数の単独で意味があるデータとをそれぞれ対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味あるデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータを他の単独で意味があるデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。
また、本発明の第2の特徴とするところは、複数のキーと、この複数のキーと複数の単独で意味がある文字とをそれぞれ対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味ある文字を入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する文字を他の文字に切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。
好ましくは、前記制御手段により前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えた時から一定時間データ入力がない場合は前記対応付け手段の対応付けを初期状態に戻す戻し手段、又は前記制御手段により前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えた状態からキーを離した場合は前記対応付け手段の対応付けを初期状態に戻す戻し手段をさらに有する。
The first feature of the present invention is that a plurality of keys, association means for associating the plurality of keys with a plurality of pieces of meaningful data, and one of the plurality of keys are designated. the inputs the data meaningful alone associated with the specified key, the data that are meaningful alone corresponding to at least one key of the associating unit to the data that are meaningful in other single And a control means for switching.
In addition, the second feature of the present invention is that a plurality of keys, association means for associating the plurality of keys and a plurality of individually meaningful characters, and one of the plurality of keys are designated. Control means for inputting a single meaningful character associated with the designated key and switching a character corresponding to at least one key of the association means to another character. In the processing unit.
Preferably, when the data corresponding to at least one key of the association unit is switched to other data by the control unit and the data is not input for a certain period of time, the association unit returns the association to the initial state. Means for returning the association of the association means to the initial state when the key is released from the state where the data corresponding to at least one key of the association means is switched to other data by the control means or the control means. Also have.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと、複数の単独で意味があるデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数の単独で意味があるデータとをそれぞれに対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた記憶手段の単独で意味があるデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータを他の単独で意味があるデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。 It is a third aspect of the present invention, a plurality of keys and a plurality of individually and storage means for data that are meaningful are stored, the plurality stored in said storage means and said plurality of keys alone The association means for associating the meaningful data with each other, and the designation of one of the plurality of keys allows the storage means associated with the designated key to input the meaningful data alone. with, in the data processing device and a control means for switching the data that are meaningful in other single data that are meaningful alone corresponding to at least one key of said correlating means.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと、複数の単独で意味があるデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数の単独で意味があるデータとをそれぞれに対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた記憶手段の単独で意味があるデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータを他の単独で意味があるデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。 It is a fourth aspect of the present invention, a plurality of keys and a plurality of individually and storage means for data that are meaningful are stored, the plurality stored in said storage means and said plurality of keys alone The association means for associating the meaningful data with each other, and the designation of one of the plurality of keys allows the storage means associated with the designated key to input the meaningful data alone. with, in the data processing device and a control means for switching the data that are meaningful in other single data that are meaningful alone corresponding to at least one key of said correlating means.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと複数の単独で意味があるデータとをそれぞれ対応付け、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味があるデータを入力すると共に、少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータを他の単独で意味があるデータに切り替えるデータ入力方法にある。 A fifth feature of the present invention is that a plurality of keys and a plurality of pieces of meaningful data are associated with each other, and one of the plurality of keys is designated to associate with the designated key. inputs the data to be relevant was alone, in the data input process of switching the data is meaningful data that are meaningful alone corresponding to at least one key in the other alone.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと複数の単独で意味があるデータとをそれぞれ対応付けるステップと、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味があるデータを入力するステップと、このステップの実行を受けて少なくとも1つのキーに対応するデータを他の単独で意味があるデータに切り替えるステップとをコンピュータにより実行させるプログラム The sixth feature of the present invention is that a step of associating a plurality of keys with a plurality of pieces of meaningful data respectively and corresponding to the designated key by designating one of the plurality of keys. A program that causes a computer to execute a step of inputting meaningful data attached alone and a step of switching data corresponding to at least one key to other meaningful data in response to execution of this step

本発明の第1の特徴とするところは、複数のキーと、この複数のキーと複数の単独で意味があるデータとしての文字とをそれぞれ対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味あるデータとしての文字確定入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータとしての文字を他の単独で意味があるデータとしての文字に切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。
好ましくは、前記制御手段により前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えた時から一定時間データ入力がない場合は前記対応付け手段の対応付けを初期状態に戻す戻し手段、又は前記制御手段により前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えた状態からキーを離した場合は前記対応付け手段の対応付けを初期状態に戻す戻し手段をさらに有する。
The first feature of the present invention is that a plurality of keys, association means for associating the plurality of keys with a plurality of characters as meaningful data, respectively, and one of the plurality of keys is designated. by being, as well as confirmation input characters as data in a sense alone associated with the specified key, the character of the data has a meaning by itself corresponding to at least one key of said correlating means And a control means for switching to other characters as meaningful data alone.
Preferably, when the data corresponding to at least one key of the association unit is switched to other data by the control unit and the data is not input for a certain period of time, the association unit returns the association to the initial state. Means for returning the association of the association means to the initial state when the key is released from the state where the data corresponding to at least one key of the association means is switched to other data by the control means or the control means. Also have.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと、複数の単独で意味があるデータとしての文字が記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数の単独で意味があるデータとしての文字とをそれぞれに対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた記憶手段の単独で意味があるデータとしての文字確定入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータとしての文字を他の単独で意味があるデータとしての文字に切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。 The second feature of the present invention is that a plurality of keys, a plurality of storage means storing characters as meaningful data independently, and a plurality of keys stored in the storage means. Corresponding means for associating a plurality of characters as meaningful data independently with each other, and by specifying one of the plurality of keys, the storage means associated with the designated key alone means together it is fixed input characters as data in, and control means for switching the at least one key character of the data has a meaning by itself corresponding of said correlating means to the character of the data has a meaning other alone , In a data processing apparatus.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと、複数の単独で意味があるデータとしての文字が記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数の単独で意味があるデータとしての文字とを第1の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第1の対応付け手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数の単独で意味があるデータとしての文字とを第2の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第2の対応付け手段と、第1の対応付け手段により第1の対応関係に前記記憶手段の単独で意味があるデータとしての文字と複数のキーとが対応付けされている場合、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに第1の対応関係をもって対応付けられた記憶手段の単独で意味があるデータとしての文字確定入力すると共に、前記第1の対応付け手段から第2の対応付け手段へ切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置にある。 The third feature of the present invention is that a plurality of keys, a plurality of storage means storing characters as meaningful data independently, and a plurality of keys stored in the storage means. A first association means for associating a plurality of characters as meaningful data independently with a first correspondence relationship; and a plurality of independently meaningful data stored in the plurality of keys and the storage means. Second associating means for associating each character with a second correspondence relationship, and a plurality of characters as a single meaningful data in the storage means by the first associating means and a plurality of characters When a key is associated with one of the plurality of keys, the meaning of the storage means associated with the designated key with the first correspondence relationship is meaningful. That together confirm the input characters as data, in the data processing device and a control means for switching from said first correlating means to the second correlation means.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと複数の単独で意味があるデータとしての文字とをそれぞれ対応付け、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味があるデータとしての文字確定入力すると共に、少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータとしての文字を他の単独で意味があるデータとしての文字に切り替えるデータ入力方法にある。 The fourth feature of the present invention is that each of a plurality of keys and a plurality of characters as meaningful data are associated with each other, and one of the plurality of keys is designated. switch to thereby determine the input characters as data is meaningful solely associated, characters as data is meaningful alone corresponding to at least one key character of the data it has a meaning other alone It is in the data input method.

本発明の第の特徴とするところは、複数のキーと複数の単独で意味があるデータとしての文字とをそれぞれ対応付けるステップと、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた単独で意味があるデータとしての文字確定入力するステップと、このステップの実行を受けて少なくとも1つのキーに対応する単独で意味があるデータとしての文字を他の単独で意味があるデータに切り替えるステップとをコンピュータにより実行させるプログラムにある。 The fifth feature of the present invention is that the step of associating a plurality of keys with a plurality of characters as meaningful data individually and specifying one of the plurality of keys are designated. A step of confirming and inputting a character as meaningful data alone associated with a key, and another character as a single meaningful data corresponding to at least one key after execution of this step A program for causing a computer to execute a step of switching to meaningful data.

Claims (5)

複数のキーと、この複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置。   A plurality of keys, an association means for associating the plurality of keys with a plurality of data, respectively, and one of the plurality of keys is designated to input data associated with the designated key. And a control means for switching data corresponding to at least one key of the association means to other data. 複数のキーと、複数のデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとをそれぞれに対応付ける対応付け手段と、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられた記憶手段のデータを入力すると共に、前記対応付け手段の少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置。   A plurality of keys, storage means for storing a plurality of data, association means for associating the plurality of keys and the plurality of data stored in the storage means, and one of the plurality of keys. And a controller that inputs data of the storage means associated with the designated key by being designated, and switches data corresponding to at least one key of the association means to other data. Data processing device. 複数のキーと、複数のデータが記憶されている記憶手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとを第1の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第1の対応付け手段と、前記複数のキーと前記記憶手段に記憶されている複数のデータとを第2の対応関係をもってそれぞれ対応付ける第2の対応付け手段と、第1の対応付け手段により第1の対応関係に前記記憶手段のデータと複数のキーとが対応付けされている場合、前記複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに第1の対応関係をもって対応付けられた記憶手段のデータを入力すると共に、前記第1の対応付け手段から第2の対応付け手段へ切り替える制御手段と、を有するデータ処理装置。   A plurality of keys, storage means for storing a plurality of data, and first association means for associating the plurality of keys and the plurality of data stored in the storage means with a first correspondence relationship, respectively. , Second association means for associating the plurality of keys and the plurality of data stored in the storage means with a second correspondence relationship, and the first correspondence means for storing the first correspondence relationship. When the data of the means is associated with a plurality of keys, by specifying one of the plurality of keys, the data of the storage means associated with the designated key with the first correspondence relationship And a control unit that inputs and switches from the first association unit to the second association unit. 複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付け、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力すると共に、少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えるデータ入力方法。   A plurality of keys and a plurality of data are associated with each other, and one of the plurality of keys is designated, so that data associated with the designated key is input, and data corresponding to at least one key is input. Data input method to switch to other data. 複数のキーと複数のデータとをそれぞれ対応付けるステップと、複数のキーの一つが指定されることにより、この指定されたキーに対応付けられたデータを入力するステップと、このステップの実行を受けて少なくとも1つのキーに対応するデータを他のデータに切り替えるステップとをコンピュータにより実行させるプログラム。   A step of associating a plurality of keys with a plurality of data, a step of inputting data associated with the designated key by designating one of the plurality of keys, and execution of this step A program for causing a computer to execute a step of switching data corresponding to at least one key to other data.
JP2004094391A 2004-03-29 2004-03-29 Data processing apparatus, data input method and program Expired - Fee Related JP3782811B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094391A JP3782811B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Data processing apparatus, data input method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094391A JP3782811B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Data processing apparatus, data input method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005284456A true JP2005284456A (en) 2005-10-13
JP3782811B2 JP3782811B2 (en) 2006-06-07

Family

ID=35182795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004094391A Expired - Fee Related JP3782811B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Data processing apparatus, data input method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782811B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280153A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Character input device, character input method, character input program and portable terminal device
JP2010033254A (en) * 2008-07-28 2010-02-12 Speedscript Ltd High-speed input system of asian language
JP2015130207A (en) * 2015-04-15 2015-07-16 スピードスクリプト リミテッド High-speed input system of asian language
JP2017010275A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 弘幸 山下 Character input device, character input method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280153A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Character input device, character input method, character input program and portable terminal device
JP2010033254A (en) * 2008-07-28 2010-02-12 Speedscript Ltd High-speed input system of asian language
JP2015130207A (en) * 2015-04-15 2015-07-16 スピードスクリプト リミテッド High-speed input system of asian language
JP2017010275A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 弘幸 山下 Character input device, character input method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782811B2 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101174190B (en) Software keyboard entry method for implementing composite key on screen of electronic equipments
US9030416B2 (en) Data entry system and method of entering data
KR100750120B1 (en) Device and method for inputting characters using circular key arrangement
CN103186339B (en) A kind of input method and be provided with the electronic equipment of dummy keyboard
CN101116048B (en) Method and apparatus for inputting character through positioning device
JP5361913B2 (en) Input device, input method, and computer program
WO2010035585A1 (en) Mobile terminal, method for displaying software keyboard and recording medium
KR20040107488A (en) Reduced keyboard system that emulates qwerty-type mapping and typing
WO2012101710A1 (en) Input device, input method, and computer program
KR20110057158A (en) Data entry system
CN101822032A (en) Apparatus and method for inputting characters / numerals for communication terminal
CN104823148A (en) Keyboard with gesture-redundant keys removed
WO2017183035A1 (en) Reduced keyboard disambiguating system and method thereof
KR20080097114A (en) Apparatus and method for inputting character
JP4462120B2 (en) Character input device
KR101039284B1 (en) Touch type character input apparatus and method
CN101943985A (en) Electronic device with virtual keyboards and operating method of virtual keyboards
CN102841752A (en) Character input method and device of man-machine interaction device
JP3782811B2 (en) Data processing apparatus, data input method and program
JP2005228180A (en) Data processor and method and program for inputting data
JP2005235168A (en) Character input device
JP2022094941A (en) Character input method, character input program, and character input device
KR20130011666A (en) Method, terminal, and recording medium for character input
CN101667094A (en) Operation method for financial tape reading software of mobile devices
JP2008102833A (en) Character input device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3782811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150317

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees