JP2005277724A - Image photographing device and program - Google Patents

Image photographing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005277724A
JP2005277724A JP2004087315A JP2004087315A JP2005277724A JP 2005277724 A JP2005277724 A JP 2005277724A JP 2004087315 A JP2004087315 A JP 2004087315A JP 2004087315 A JP2004087315 A JP 2004087315A JP 2005277724 A JP2005277724 A JP 2005277724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shooting
range
target
shooting target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004087315A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Imada
雅幸 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004087315A priority Critical patent/JP2005277724A/en
Publication of JP2005277724A publication Critical patent/JP2005277724A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image photographing device by which a user can photograph so that a photographing target is easily fit into a photographing screen. <P>SOLUTION: The range 4, in which a person as a photographing target becomes the center of a frame, is displayed as guidance on a display screen 3 of the image photographing device 1. Photographing is executed by matching the range 4 with a photographing range 5. Consequently, a picture 6 can be photographed at an angle considered to be the best in which the photographing target is located at the center in the photographing range 5. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本実施形態は、画像撮影装置に関する。   The present embodiment relates to an image capturing apparatus.

近年カメラ等の画像撮影装置では、自動露出(AE)、自動焦点(AF)など、撮影のための種々の技術が発展し、専門家のような高度の技術を持たなくても、比較的容易に意図通りの撮影結果を得ることができるようになってきた。   In recent years, various image-taking techniques such as automatic exposure (AE) and auto-focus (AF) have been developed in image taking apparatuses such as cameras, and it is relatively easy even without a high level of skill as an expert. It is now possible to obtain the intended shooting results.

また、近年の画像撮影装置では、「夜景」や「風景」などのその撮影シーンに応じて撮影モードを設定すると、その設定モードに基づいて画像撮影装置が色合いなどを自動的に変更する機種も存在している。   Also, in recent image shooting devices, there are models in which when the shooting mode is set according to the shooting scene such as “night view” or “landscape”, the image shooting device automatically changes the color tone etc. based on the setting mode. Existing.

またフレーミングについても特許文献1では、ファインダー表示画面上にグリッドパターンを表示し、これを構図の決定の参考にすることによって、使用者にガイドを行なう技術が開示されている。
特開2002−290780号公報(段落[0016]〜[0018]、図2、図3、図4)
Regarding framing, Patent Document 1 discloses a technique for guiding a user by displaying a grid pattern on a finder display screen and using this as a reference for determining a composition.
JP 2002-290780 A (paragraphs [0016] to [0018], FIG. 2, FIG. 3, FIG. 4)

上述したように、現在画像撮影装置は、撮影のための助けとなる様々な機能が実用化され、また発表されており、使用者の撮影技術が未熟でも比較的容易に撮影を行なえるようになっている。しかし、現在実用化されたり、或いは発表されている技術には、撮影ターゲットが確実に撮影範囲内に収まるように補助するものはない。   As described above, the current image capturing apparatus has been put to practical use and has been announced with various functions that help in capturing images, so that it can be captured relatively easily even if the user's imaging technology is not yet matured. It has become. However, there is no technology that is currently put to practical use or published to assist in ensuring that the imaging target is within the imaging range.

画像撮影装置100による撮影は、図10に示すように、画像撮影装置100を撮影ターゲット101に向けて狙いを定め撮影を行なう。そのため、撮影が下手な人が撮影を行なった場合や、撮影時の足場などが悪い場合などには、思い通りに撮影ターゲット101を中心にした撮影が行なえない場合があり、被写体がフレーム102からはみ出て撮影されてしまうなどの失敗が生じることがある。   As shown in FIG. 10, the imaging by the image capturing apparatus 100 is performed by aiming the image capturing apparatus 100 toward the capturing target 101. For this reason, when a person who is not good at shooting has taken a picture or when the scaffolding at the time of taking a picture is bad, it may not be possible to take a picture with the photographing target 101 as the center, and the subject will protrude from the frame 102. Failures such as shooting may occur.

また特許文献1に開示されている方法では、ファインダー表示画面上に表示されるガイドは構図の参考とはなるが、フレーム内に撮影ターゲットが収まるようにガイダンスするものではない。   In the method disclosed in Patent Document 1, the guide displayed on the finder display screen serves as a reference for composition, but does not provide guidance for the imaging target to be contained within the frame.

また撮影モードを設定できる機種の場合、モード設定によって撮影イメージの色合いなどの調節は行なうが、実際に撮影する撮影ターゲットの位置などの考慮を行なうわけではない。   In the case of a model that can set the shooting mode, the hue of the shot image is adjusted according to the mode setting, but the position of the shooting target to be actually shot is not taken into consideration.

上記問題点を鑑み、本発明は、撮影対象を特定して、この撮影対象が撮影画面に収まるようにガイダンスすることが出来る画像撮影装置及びプログラムを提供することを課題とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image photographing apparatus and a program capable of specifying a photographing target and providing guidance so that the photographing target fits on a photographing screen.

また使用者が高度な技術を持たなくても、容易に目的の撮影対象が適切に撮影できる画像撮影装置及びプログラムを提供することを課題とする。   It is another object of the present invention to provide an image photographing apparatus and a program that can easily photograph a target photographing object appropriately even if the user does not have advanced technology.

上記問題点を解決する為、本発明による画像撮影装置は、表示手段、表示画像取得手段、撮影対象検索手段、ベストアングル範囲決定手段及びガイダンス手段を備える。
表示手段は、画像を表示する。
In order to solve the above problems, an image photographing apparatus according to the present invention includes a display means, a display image acquisition means, a photographing object search means, a best angle range determination means, and a guidance means.
The display means displays an image.

表示画像取得手段は、前記表示手段に表示する表示画像を取得する。
撮影対象検索手段は、前記表示画像の中から撮影対象を検索する。
ベストアングル範囲決定手段は、撮影対象検索手段が検索した撮影対象が、適切に撮影される画像範囲を決定する。
The display image acquisition unit acquires a display image to be displayed on the display unit.
The shooting target search means searches for a shooting target from the display image.
The best angle range determination unit determines an image range in which the shooting target searched by the shooting target search unit is appropriately shot.

ガイダンス手段は、前記ベストアングル範囲決定手段が決定した画像範囲を前記表示手段による表示画像上にガイダンス表示する。
この構成により、撮影対象が撮影範囲に収まる等適切に撮影される画像範囲が使用者にガイダンスされ、このガイダンスに基づいて撮影を行なうことによる適宜な写真を撮影することが出来る。
The guidance means displays the image range determined by the best angle range determination means on the display image by the display means.
With this configuration, the user is guided in an image range that is appropriately shot such that the shooting target is within the shooting range, and an appropriate picture can be taken by shooting based on this guidance.

また、前記撮影対象検索手段が検索した撮影対象が複数あるとき、前記ベストアングル範囲決定手段は、使用者によって指定された撮影対象の画像範囲を決定する構成としても良い。   In addition, when there are a plurality of shooting targets searched by the shooting target search unit, the best angle range determination unit may determine the image range of the shooting target specified by the user.

この構成により、複数の撮影対象のうち、使用者によって指定された撮影対象に対するガイダンスが行なわれる。
更に、前記撮影対象検索手段が検索した撮影対象が複数あるとき、前記ベストアングル範囲決定手段が画像範囲を決定する撮影対象を、使用者によって指定された撮影対象に変更する撮影対象変更手段を更に備える構成とすることも出来る。
With this configuration, guidance is provided for a shooting target designated by the user among a plurality of shooting targets.
Furthermore, when there are a plurality of shooting targets searched by the shooting target search means, shooting target change means for changing the shooting target for which the best angle range determination means determines the image range to a shooting target designated by the user. It can also be set as the structure provided.

この構成により、複数の撮影対象を使用者の指示によって、切り替えてゆくことが出来る。
また前記撮影対象検索手段は、検索した撮影対象が複数あり、撮影画像の範囲に重なりがあるとき、当該重なりがある複数の撮影対象を新たな1つの撮影対象とする構成とすることが出来る。
With this configuration, it is possible to switch a plurality of shooting targets in accordance with a user instruction.
Further, when there are a plurality of searched shooting targets and there is an overlap in the range of the shot images, the shooting target searching means can be configured so that the plurality of shooting targets having the overlap are set as a new shooting target.

この構成により、複数の撮影対象を1つの新たな撮影対象として処理することが出来る。
更に、前記ベストアングル範囲決定手段が決定した画像範囲が、撮影範囲と一致したとき使用者に報知する報知手段を更に備える構成とすることが出来る。この報知は、例えば前記ガイダンスによる表示を変更することによって行なわれる。
With this configuration, a plurality of shooting targets can be processed as one new shooting target.
Furthermore, the image range determined by the best angle range determination unit may further include a notification unit that notifies the user when the image range matches the shooting range. This notification is performed, for example, by changing the display based on the guidance.

この構成により、適宜な撮影が行なえる画像撮影装置の位置を使用者に通知することが出来る。
また本発明は、表示手段を備えた画像撮影装置内で実行されるプログラムもその範囲に含む。
With this configuration, it is possible to notify the user of the position of the image photographing apparatus that can perform appropriate photographing.
The present invention also includes in its scope a program that is executed in an image photographing apparatus provided with display means.

本実施形態によれば、撮影対象を特定して、この撮影対象が適切に撮影される範囲をガイダンスすることが出来るので、使用者が高度な技術を持たなくても、容易に目的の撮影対象が適切に撮影することが出来る。   According to the present embodiment, it is possible to specify a shooting target and to guide the range in which the shooting target is appropriately shot. Therefore, even if the user does not have advanced technology, the target shooting target can be easily obtained. Can shoot properly.

また撮影対象が複数存在していても、使用者はそれらを容易に切り替えて撮影を行なうことが出来る。   Even if there are a plurality of shooting targets, the user can easily switch between them to perform shooting.

以下に本実施形態に係る一実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1に本実施形態における画像撮影装置による撮影の概略を示す。
同図(a)に示すように、本実施形態による画像撮影装置1で人などを撮影ターゲット2として撮影しようとするとき、予め画像撮影装置1に対してモード設定を行なっておくと、設定されたモードに基づいてフレーム画面から撮影したい撮影ターゲットを検索し、その撮影ターゲットが最も適切(ベストアングル)に撮影されると思われる範囲4をファインダーから見える表示画面(若しくは液晶表示部に表示された表示画面)3内に範囲表示するようにする。同図(b)の画面では、表示画面3aのように撮影ターゲットとなる人物がフレームの中心になる範囲4をガイダンスとして表示し、この範囲4と撮影範囲5を表示画面3bのように合わせて撮影することにより、撮影ターゲットが撮影範囲5の中心に来る、最も良いと思われるアングルで写真6を撮影することが出来る。
An embodiment according to the present embodiment will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an outline of photographing by the image photographing apparatus in the present embodiment.
As shown in FIG. 5A, when a person or the like is to be photographed as the photographing target 2 by the image photographing apparatus 1 according to the present embodiment, the mode is set if the image photographing apparatus 1 is set in advance. Based on the selected mode, search for the shooting target you want to shoot from the frame screen, and display on the display screen (or the liquid crystal display section) where you can see the range 4 where the shooting target seems to be shot at the most appropriate (best angle) (Display screen) The range is displayed within 3. In the screen of FIG. 6B, a range 4 where the person who is the shooting target is the center of the frame is displayed as guidance as in the display screen 3a, and the range 4 and the shooting range 5 are matched as in the display screen 3b. By photographing, the photograph 6 can be photographed at an angle considered to be the best, with the photographing target being at the center of the photographing range 5.

図2は、実施形態における画像撮影装置の外観図を示す図である。
本実施形態における画像撮影装置1は、その概観上の特徴として、機能ボタンをシャッターボタン14や液晶表示部15の横に設けてある。この機能ボタンには、モード設定ボタン11、モードオンオフボタン12、ターゲット変更ボタン13があり、これらを操作することにより、ベストアングル処理に対する設定を行なう。
FIG. 2 is a diagram illustrating an external view of the image capturing apparatus according to the embodiment.
The image photographing apparatus 1 according to the present embodiment is provided with function buttons on the side of the shutter button 14 and the liquid crystal display unit 15 as an overview feature. These function buttons include a mode setting button 11, a mode on / off button 12, and a target change button 13, and setting for the best angle processing is performed by operating these buttons.

モード設定ボタン11は、撮影ターゲットをサーチする際に、撮影ターゲットとなる被写体の種類を設定するものである。モード設定ボタン11による設定に基づいて、画像撮影装置1では、表示画面の画像に対して画像処理を行なって、撮影ターゲットをサーチする。ここで設定できるモードとしては、本例では「人物・動物」「建物」「物」の3種類があるものとするが、この3つに限定されるものではなく、別の分類の仕方で撮影ターゲットとなる被写体の種類を分類し、それぞれにモードを設けても良い。またこのモード設定ボタン11による設定方法は、現行の画像撮影装置によって夜景モードやフラッシュの設定などを行なう場合と同様、設定するモードにモード設定ボタン11をスライドして設定したり、液晶表示部15に設定するモードの候補を表示させて、これをモード設定ボタン11を操作して選択する。   The mode setting button 11 is used to set the type of subject to be a shooting target when searching for the shooting target. Based on the setting by the mode setting button 11, the image capturing apparatus 1 performs image processing on the image on the display screen to search for a capturing target. In this example, there are three types of modes that can be set: “person / animal”, “building”, and “object”. However, the mode is not limited to these three, and shooting is performed in a different way. The types of subjects to be targeted may be classified, and a mode may be provided for each. Further, the setting method by the mode setting button 11 is set by sliding the mode setting button 11 to the mode to be set or the liquid crystal display unit 15 as in the case of setting the night view mode or the flash with the current image photographing device. The mode candidates to be set are displayed, and this is selected by operating the mode setting button 11.

モードオンオフボタン12は、ベストアングルをサーチし表示するベストアングルモードのオン/オフの設定を行う。このモードオンオフボタン12を押下する度に、ベストアングルモードのオン/オフが切り替わる。また、このモードオンオフボタン12は、一度ベストアングル範囲を設定した状態をキャンセルしベストアングル範囲の再設定を行なう場合にも利用するもので、ベストアングルモードがオンの状態で、更にモードオンオフボタン12を2回押すと撮影ターゲット及びその撮影ターゲットに対するベストアングル範囲の再設定を行なう。   The mode on / off button 12 sets on / off of the best angle mode for searching and displaying the best angle. Each time the mode on / off button 12 is pressed, the best angle mode is switched on / off. The mode on / off button 12 is also used for canceling the state in which the best angle range has been set once and resetting the best angle range. The mode on / off button 12 is further turned on when the best angle mode is on. Press twice to reset the shooting target and the best angle range for that shooting target.

ターゲット変更ボタン13は、撮影ターゲットが複数ある場合に、撮影ターゲットを切り替えるのに利用するもので、撮影ターゲットが複数ある場合、ターゲット変更ボタン13を押す度に撮影ターゲットが変更される。   The target change button 13 is used to switch the shooting target when there are a plurality of shooting targets. When there are a plurality of shooting targets, the shooting target is changed each time the target change button 13 is pressed.

図3は、画像撮影装置1の内部構成例を示すブロック図である。
同図の例では画像撮影装置1は、A/D変換器23、画像処理部25、入出力制御部26、画像処理用メモリ29、画像メモリ30、ベストアングルメモリ31及びメモリカードインタフェース32がバスライン33によって接続され、バスライン33によって互いにデータをやり取りできるように構成されている。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the image capturing apparatus 1.
In the example shown in the figure, the image capturing apparatus 1 includes an A / D converter 23, an image processing unit 25, an input / output control unit 26, an image processing memory 29, an image memory 30, a best angle memory 31, and a memory card interface 32. The lines 33 are connected to each other, and the bus lines 33 can exchange data with each other.

レンズ20は、ガラスまたはプラスチックよりなる光学レンズ及びその駆動装置からなり、撮影制御部24からの制御指示によって光軸方向に駆動して焦点合わせを行なったり、ズーム機能を実現したりする。CCD21は、光信号を電気信号に変換するもので、レンズ20を介して結像された被写体の光学像を光電変換し、被写体の光学像に応じたアナログの撮像信号を出力する。撮像プロセス22は、撮影制御部24からの制御指示があると、CCD画像記録装置21から入力されたアナログ信号を増幅し、サンプリングしてA/D変換器23に出力するものである。A/D変換器23は、撮影制御部24から入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するものである。撮影制御部24は、画像撮影装置1による画像の撮影処理の制御を司るもので、内部に記憶したプログラムを実行することにより、レンズ20を制御して焦点合わせやズーム機能を実現したり、CCD21や撮像プロセス22を制御して撮影画像の画像データを画像メモリに記録する等の撮影機能を実現する。画像処理部25は、撮影を行なう際に、A/D変換器25からの出力に対して、事前に設定されている種々の撮影条件を考慮した画像処理を行なった後、圧縮処理を行ない撮影画像の画像データを生成する。また画像処理部25は、後述する撮影ターゲットのサーチを行なったり、またA/D変換器23から出力されるスルー画像の画像データにベストアングル処理としてベストアングル範囲を示す枠を合成した画像の画像データを画像処理用メモリ29に生成する処理を行なう。   The lens 20 includes an optical lens made of glass or plastic and a driving device thereof, and is driven in the optical axis direction according to a control instruction from the imaging control unit 24 to perform focusing or realize a zoom function. The CCD 21 converts an optical signal into an electrical signal, photoelectrically converts an optical image of a subject formed through the lens 20, and outputs an analog imaging signal corresponding to the optical image of the subject. The imaging process 22 amplifies the analog signal input from the CCD image recording device 21, samples it, and outputs it to the A / D converter 23 when there is a control instruction from the imaging control unit 24. The A / D converter 23 converts the analog signal input from the imaging control unit 24 into a digital signal. The photographing control unit 24 controls the photographing process of the image by the image photographing device 1, and executes a program stored therein to control the lens 20 to realize the focusing and zoom function, or the CCD 21. And an imaging process 22 such as controlling the imaging process 22 to record image data of a captured image in an image memory. The image processing unit 25 performs compression processing after performing image processing in consideration of various shooting conditions set in advance on the output from the A / D converter 25 when shooting. Generate image data of an image. The image processing unit 25 searches for a shooting target described later, or combines the frame image indicating the best angle range as the best angle processing with the image data of the through image output from the A / D converter 23. A process of generating data in the image processing memory 29 is performed.

入出力制御部26は、内部にROM,RAM、CPUを持つコントローラで、ROMリに記憶したプログラムを実行することにより、使用者が入力部27を操作して行なった入力指示に対する各種処理や表示部28で表示するスルー画像や各種情報を表示する為の処理制御を行なうものである。またこの入出力制御部26は、ベストアングル範囲を求める等のベストアングル処理の為の種々の処理を行なう。入力部27は、使用者が操作入力を行なうためのスイッチ等で、図2に示した各種機能ボタン、シャッターボタン24、不図示の電源キー、モード選択キー、十字キー、決定キー等の複数の操作キーを含む構成となっており、使用者によるキー操作に応じたキー入力信号を入出力制御部26に出力する。出力部28は、カラーLCDとその駆動回路とを有し、CCD21によって撮像された被写体画像をスルー画像として表示したり、画像メモリ30やメモリカードに記憶されている撮影画像を表示する液晶表示部15や、使用者に音声で通知を行なう為の音声出力部である。画像処理用メモリ29は、画像処理部25が画像処理を行なった画像データを格納するメモリで、入出力制御部26は、この画像処理用メモリ29内の画像データに基づいて表示部28による表示を行なったり、撮影画像の画像データを画像メモリ30に格納する。画像メモリ30は、画像撮影装置1によって撮影された複数の撮影画像のデータが記憶されるメモリである。ベストアングルメモリ31は、ベストアングル範囲の画像データが格納されるメモリである。メモリカードインタフェース32は、画像データを保存するメモリカードをマウントするインタフェースで、使用者の指示に基づいて入出力制御部26は、画像メモリ30内の画像データをメモリカードインタフェース32がマウントしているメモリカードへ転送する。また、撮影制御部24、画像処理部25、入出力制御部26はコンピュータ及びプログラムを内蔵し、プログラムはコンピュータに後述するフローチャートに記載の機能を実行させるものである。   The input / output control unit 26 is a controller having a ROM, a RAM, and a CPU inside, and executes various programs and displays for input instructions made by a user operating the input unit 27 by executing a program stored in the ROM. Processing control for displaying a through image displayed on the unit 28 and various information is performed. The input / output control unit 26 performs various processes for the best angle process such as obtaining the best angle range. The input unit 27 is a switch or the like for the user to perform an operation input. The input unit 27 includes a plurality of function buttons, a shutter button 24, a power key (not shown), a mode selection key, a cross key, a determination key, and the like shown in FIG. An operation key is included, and a key input signal corresponding to a key operation by the user is output to the input / output control unit 26. The output unit 28 includes a color LCD and a drive circuit thereof, and displays a subject image captured by the CCD 21 as a through image, or a liquid crystal display unit that displays a captured image stored in the image memory 30 or the memory card. 15 is a voice output unit for notifying the user by voice. The image processing memory 29 is a memory for storing image data processed by the image processing unit 25, and the input / output control unit 26 displays on the display unit 28 based on the image data in the image processing memory 29. Or the image data of the photographed image is stored in the image memory 30. The image memory 30 is a memory in which data of a plurality of photographed images photographed by the image photographing device 1 are stored. The best angle memory 31 is a memory in which image data in the best angle range is stored. The memory card interface 32 is an interface for mounting a memory card for storing image data. The input / output control unit 26 mounts image data in the image memory 30 on the memory card interface 32 based on a user instruction. Transfer to memory card. In addition, the photographing control unit 24, the image processing unit 25, and the input / output control unit 26 incorporate a computer and a program, and the program causes the computer to execute functions described in a flowchart described later.

次に本実施形態の画像撮影装置1を用いた撮影時の動作を説明する。
図4に、ベストアングルをサーチするベストアングル処理時の画像撮影装置1による動作を示す。同図では以下の(1)〜(5)の順番で処理を行なってゆくものとする。
Next, an operation at the time of photographing using the image photographing device 1 of the present embodiment will be described.
FIG. 4 shows the operation of the image photographing apparatus 1 during the best angle processing for searching for the best angle. In the figure, processing is performed in the following order (1) to (5).

尚以下の説明では、「人物・動物モード」に設定した場合を例として説明しているが、「人物・動物」モード以外のモード、「建物」「物」などのモードでの動作に関しては、ここでは詳細な動作は示さないが、他のモードでの動作は撮影ターゲットの決定の仕方が異なるだけで、他の基本的な部分は「人物・動物」モードの場合と同じである。各モードにおけるターゲットの決定の仕方は種々考えられるが、例えば、画像処理の技術を用い、表示画面に占める面積から、占有率から建物、人物・動物、物を区別する。また動きがあるものは、人物・動物と区別する。また建物の場合には、複数を撮影ターゲットとしない。
(1)表示範囲内の撮影ターゲットのサーチ
モード設定ボタン11を操作して「人物・動物」モードに設定し、モードオンオフボタン12を押してベストアングル処理をオンにした時のファインダーから見える表示画面若しくは液晶表示部に表示された表示画面を40−1に示す。本例では、「人・動物」モードに設定されているので、画像撮影装置1は表示画面40−1内に表示されているものの中から画像処理技術を用いて人や動物をサーチし、撮影対象となる撮影ターゲットとして3つの撮影ターゲット41a、41b、41cを検索する。また3つの撮影ターゲット41a、41b、41cが検索されたので、撮影ターゲット数を3に設定する。
In the following description, the case of setting the “person / animal mode” is described as an example. However, regarding operations in modes other than the “person / animal” mode, such as “building” and “thing” mode, Although the detailed operation is not shown here, the operation in the other mode is different only in the method of determining the imaging target, and the other basic parts are the same as those in the “person / animal” mode. There are various ways of determining the target in each mode. For example, using an image processing technique, a building, a person / animal, and an object are distinguished from the area occupied on the display screen and from the occupation ratio. Also, those with movement are distinguished from people and animals. In the case of a building, a plurality of shooting targets are not used.
(1) Searching for a shooting target within the display range The mode setting button 11 is operated to set the “person / animal” mode, the mode on / off button 12 is pressed, and the display screen that can be seen from the viewfinder when the best angle processing is turned on or A display screen displayed on the liquid crystal display unit is shown in 40-1. In this example, since the “human / animal” mode is set, the image capturing apparatus 1 uses the image processing technique to search for a person or an animal from those displayed in the display screen 40-1, and captures the image. Three photographing targets 41a, 41b, and 41c are searched as target photographing targets. Since the three shooting targets 41a, 41b, and 41c are searched, the number of shooting targets is set to three.

尚示したベストアングル範囲が表示される表示画面40は、ファインダーから見える表示画面でも液晶表示部15上に表示される表示画面でも良いが、ファインダーから見える表示画面の場合には、ファインダー内にLCDによる表示部を備える構成となる。
(2)撮影ターゲットの範囲の決定
3つの撮影ターゲット41a、41b、41cそれぞれに対して、各撮影ターゲットのX方向(縦方向)、Y方向(横方向)の最小値x1、y1、最大値x2、y2を求め、この値から各撮影ターゲットの右上、右下、左上及び左下の座標を取得して撮影ターゲットが収まる範囲を決定する。表示画面40−1中の点線枠42a、42b、42cで囲まれた範囲が各撮影ターゲット41a、41b、41cの範囲となる。尚この点線枠42は、表示画面40兆には表示されない。
(3)範囲が重なっている場合の処理
(2)で決定した撮影ターゲットの範囲42a、42b、42cに重なっている部分があるかを調べる。図4の例では撮影ターゲット41aと41bの範囲42aと42bが重なっている。範囲に重なりがある場合、この2つのターゲット両方を含むものを新たな撮影ターゲットとして追加し、重なった範囲を含む全体の範囲を新しい撮影ターゲットの範囲42dとする。この処理は、人と人が接触しているような場合などにおいて、複数の撮影ターゲットを新たな1つの撮影ターゲットとして処理する為に実施する。
The display screen 40 that displays the best angle range may be a display screen that can be viewed from the finder or a display screen that is displayed on the liquid crystal display unit 15. It becomes a structure provided with the display part by.
(2) Determination of Range of Shooting Targets For each of the three shooting targets 41a, 41b, and 41c, minimum values x1, y1, and maximum values x2 in the X direction (vertical direction) and Y direction (horizontal direction) of each shooting target. , Y2 is obtained, and the upper right, lower right, upper left and lower left coordinates of each imaging target are obtained from this value to determine the range in which the imaging target falls. A range surrounded by dotted line frames 42a, 42b, and 42c in the display screen 40-1 is a range of each imaging target 41a, 41b, and 41c. The dotted frame 42 is not displayed on the display screen 40 trillion.
(3) Processing in the case of overlapping ranges It is checked whether there is a portion that overlaps the shooting target ranges 42a, 42b, and 42c determined in (2). In the example of FIG. 4, the ranges 42a and 42b of the imaging targets 41a and 41b overlap. When there is an overlap in the range, the one including both of these two targets is added as a new shooting target, and the entire range including the overlapping range is set as a new shooting target range 42d. This process is performed in order to process a plurality of shooting targets as a new shooting target, such as when a person is in contact with the person.

範囲42aと42bの場合では、2つの範囲42a、42bの両方を内包する範囲42dが新しい撮影ターゲットの範囲となり、表示画面40−3にはこの範囲42dが追加表示されている。また撮影ターゲットが1つ追加されるので、撮影ターゲット対象数は4となる。
(4)対象となっている撮影ターゲットのベストアングル範囲の表示
撮影ターゲットが複数ある場合、その内の1つを対象とし、その撮影ターゲットの範囲を元に最も良いと思われる範囲(ベストアングル範囲)を決定し画面表示する。ベストアングル範囲43は、撮影ターゲット範囲42を中心にして写真の撮影範囲に収まるように設定されたものである。
In the case of the ranges 42a and 42b, a range 42d including both the two ranges 42a and 42b is a new shooting target range, and this range 42d is additionally displayed on the display screen 40-3. In addition, since one shooting target is added, the number of shooting target objects is four.
(4) Display of the best angle range of the target shooting target If there are multiple shooting targets, target one of them, and the best range based on the range of the shooting target (best angle range) ) And display on the screen. The best angle range 43 is set so as to be within the shooting range of the photograph with the shooting target range 42 as the center.

表示画面40−4では、撮影ターゲット41aを中心としたベストアングル範囲43aを表示している。またこのとき、撮影ターゲットが複数ある場合、画面左下に◆マーク44を表示して、使用者に通知する。
(5)対象としている撮影ターゲットの変更
表示画面上に◆マーク44が表示されている場合は、撮影ターゲットが複数あるので、この状態で使用者がターゲット変更ボタン13を押下すると、対象としている撮影ターゲットが変更され、ベストアングル範囲43を変更することができる。
The display screen 40-4 displays a best angle range 43a centered on the imaging target 41a. At this time, if there are a plurality of shooting targets, a mark 44 is displayed at the lower left of the screen to notify the user.
(5) Change of Target Shooting Target When the mark 44 is displayed on the display screen, there are a plurality of shooting targets, and when the user presses the target change button 13 in this state, the target shooting is performed. The target is changed, and the best angle range 43 can be changed.

表示画面40−5では、ターゲット変更ボタン13を押すことで、撮影ターゲット41aによるベストアングル範囲43aの表示から、撮影ターゲット41bを対象とするベストアングル範囲43bへ表示を変更している。使用者は、このターゲット変更ボタン13を操作することで、自分が撮影したい撮影ターゲットに対するベストアングル範囲に変更することができるようになる。尚表示画面40−5の状態で、更にターゲット変更ボタン13を押下すると撮影ターゲット41cを対象とするベストアングル範囲43が表示され、更にターゲット変更ボタン13を押下すると、(3)で追加した範囲42dを中心とした(撮影ターゲットして41aと41bの両方を対象とした)ベストアングル範囲43が表示される。以下、ターゲット変更ボタン13を押す度に対象とする撮影ターゲットを循環して変更したベストアングル範囲43が表示画面上40に表示され、使用者はこれらの中の1つを表示した状態にし、これを図1に示した撮影範囲5と合わせるなどして位置を決めた後、シャッターボタン14を押下して撮影を行なう。   On the display screen 40-5, by pressing the target change button 13, the display is changed from the display of the best angle range 43a by the shooting target 41a to the best angle range 43b for the shooting target 41b. By operating the target change button 13, the user can change to the best angle range for the shooting target he / she wants to shoot. When the target change button 13 is further pressed in the state of the display screen 40-5, the best angle range 43 for the shooting target 41c is displayed. When the target change button 13 is further pressed, the range 42d added in (3) is displayed. The best angle range 43 centered on (the shooting target is both 41a and 41b) is displayed. Hereinafter, every time the target change button 13 is pressed, the best angle range 43 that is changed by circulating the target shooting target is displayed on the display screen 40, and the user makes one of them displayed. 1 is matched with the shooting range 5 shown in FIG. 1, for example, and then the shutter button 14 is pressed to take a picture.

図5は、本実施形態の画像撮影装置1の動作処理全体を示すフローチャートである。
同図の処理において、まずステップS1では、画像撮影装置1は、使用者がモード設定ボタン11の操作によって指示したモードにモード設定を行なう。また、使用者がモードオンオフボタン12を押下するとベストアングルモードをオンにして処理を開始し、ステップS2に移る。
FIG. 5 is a flowchart showing the entire operation processing of the image capturing apparatus 1 of the present embodiment.
In the process shown in FIG. 1, first, in step S1, the image capturing apparatus 1 sets the mode to the mode designated by the user by operating the mode setting button 11. If the user presses the mode on / off button 12, the best angle mode is turned on to start the process, and the process proceeds to step S2.

このステップS1の処理に関する詳細は図6を用いて後述する。
ステップS2は、図4で示したベストアングル処理を実現するもので、撮影ターゲットをサーチし、各撮影ターゲット毎にベストアングル範囲を決定し、これを表示する。
Details regarding the processing in step S1 will be described later with reference to FIG.
Step S2 realizes the best angle processing shown in FIG. 4, and searches for a shooting target, determines the best angle range for each shooting target, and displays it.

このステップS2の処理の概略を示すと以下のようになる。
・表示画像に対する画像処理による各撮影ターゲットのサーチ(ステップS2a)
・各撮影ターゲットの位置情報の取得、及びその範囲の決定(ステップS2b)
・各撮影ターゲットのベストアングル範囲の決定(ステップS2c)
このステップS2の処理に関する詳細は図7を用いて後述する。
The outline of the process in step S2 is as follows.
Search for each shooting target by image processing on the displayed image (step S2a)
-Acquisition of position information of each imaging target and determination of its range (step S2b)
Determination of the best angle range for each shooting target (step S2c)
Details regarding the processing in step S2 will be described later with reference to FIG.

続くステップS3は、ステップS2で複数の撮影ターゲット対象が存在した場合に、使用者がターゲット変更ボタン13を操作して、撮影ターゲット対象を変更する場合の処理である。これにより対象となっている撮影ターゲットが切り替わり、ファインダーや液晶表示部に表示されるベストアングル範囲は変更される。   The subsequent step S3 is processing when the user operates the target change button 13 to change the shooting target object when there are a plurality of shooting target objects in step S2. Thereby, the target shooting target is switched, and the best angle range displayed on the finder or the liquid crystal display unit is changed.

このステップS3の処理に関する詳細は図8を用いて後述する。
ステップS4では、シャッターボタン14の押下に対する撮影処理である。この撮影処理では、撮影画像を取り込み画像メモリに保存を行なう。
Details regarding the processing in step S3 will be described later with reference to FIG.
In step S4, a photographing process for pressing the shutter button 14 is performed. In this photographing process, a photographed image is captured and stored in an image memory.

このステップS4の処理に関する詳細は図9を用いて後述する。
図6は、図5のステップS11に対応する、ベストアングルモード設定処理における動作を示すフローチャートである。尚同図の処理は、入出力制御部16が自己の内部メモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現される。
Details regarding the processing in step S4 will be described later with reference to FIG.
FIG. 6 is a flowchart showing the operation in the best angle mode setting process corresponding to step S11 of FIG. The processing shown in FIG. 6 is realized by the input / output control unit 16 executing a program stored in its own internal memory.

同図の処理が開始されると、ステップS11のベストアングルモード設定として、どのようなものを撮影ターゲットとするのかを設定する。この設定は、モード設定ボタン11を使用者が操作することによって行なわれ、画像撮影装置1内では入出力制御部26が、モード設定ボタン11による設定指示に基づいて、モードの設定を行ない、撮影対象を決定する。本例では、設定できるモードとしては、「人物・動物」「建物」「物」、・・・(図中ステップS2からS5)とあり、使用者はこれらのモードを撮影対象に応じて選択して、モード設定ボタン11によって設定指示を行ない、画像撮影装置1は、「人物・動物」モード(ステップS12)、「建物」モード(ステップS13)、「物」モード(ステップS14)、・・・モード(ステップS15)と、モード設定として指示されたモードに基づく指示設定を、撮影ターゲットのサーチを受け持つ画像処理部25に対して行なう。   When the processing shown in FIG. 6 is started, what is set as the imaging target is set as the best angle mode setting in step S11. This setting is performed by the user operating the mode setting button 11, and the input / output control unit 26 sets the mode based on the setting instruction from the mode setting button 11 in the image photographing apparatus 1, and the photographing is performed. Determine the target. In this example, the modes that can be set are “person / animal”, “building”, “object”,... (Steps S2 to S5 in the figure), and the user selects these modes according to the object to be photographed. Then, the mode setting button 11 is used to instruct the setting, and the image capturing apparatus 1 performs the “person / animal” mode (step S12), the “building” mode (step S13), the “thing” mode (step S14),. An instruction setting based on the mode (step S15) and the mode instructed as the mode setting is performed on the image processing unit 25 that is in charge of the search for the shooting target.

ステップS12〜S15のモード設定を行なった後、ステップS16として使用者によるモードオンオフボタン12の押下を検知すると、入出力制御部26は、図5のステップS2に処理を移して、ベストアングルモード処理を開始する。尚ステップS16においてモードオンオフボタン12の押下を検知しないとステップS2の処理へは移らず、ベストアングル処理を行なわずに通常の撮影を行なう状態のままに留まり、この状態でシャッターボタン14が押下されると、ベストアングル処理を行なわずに通常の画像撮影装置と同様の撮影が行なわれる。またベストアングルモードに移行した以降に、モードオンオフボタン12の押下を検知するとベストアングルモードから抜けて通常の撮影を行なう状態となる。   After performing the mode setting in steps S12 to S15, if it is detected in step S16 that the user has pressed the mode on / off button 12, the input / output control unit 26 moves the process to step S2 in FIG. To start. If it is not detected in step S16 that the mode on / off button 12 has been pressed, the process does not proceed to step S2, and the normal shooting is not performed without performing the best angle process. In this state, the shutter button 14 is pressed. Then, photographing similar to that of a normal image photographing device is performed without performing the best angle processing. Further, after the transition to the best angle mode, when the pressing of the mode on / off button 12 is detected, the best angle mode is exited and normal photographing is performed.

また、ベストアングル範囲を再設定したい場合には、モードオンオフボタン12を押下してベストアングルモードから抜けた後、再度モードオンオフボタン12を押下することによって、撮影ターゲットの探索から再度処理を開始される。これにより、ベストアングル範囲が表示された後で、撮影状態が変化して適切な画面表示がされていないような状態になった場合に対処できる。   In order to reset the best angle range, the mode on / off button 12 is pressed to exit the best angle mode, and then the mode on / off button 12 is pressed again to start the processing again from the search for the shooting target. The Thereby, after the best angle range is displayed, it is possible to cope with a situation in which the shooting state is changed and an appropriate screen display is not performed.

図7は、図5のステップS2に対応する、撮影ターゲットをサーチしベストアングル範囲を表示する処理のフローチャートである。尚同図の処理は、入出力制御部16が自己の内部メモリに記憶されているプログラムを内部メモリをワークメモリとして実行することによって実現される。   FIG. 7 is a flowchart of processing for searching for a shooting target and displaying the best angle range, corresponding to step S2 of FIG. Note that the processing shown in the figure is realized by the input / output control unit 16 executing a program stored in its own internal memory using the internal memory as a work memory.

同図の処理が開始されると、まずステップS21として、入出力制御部26は、画像処理部25に対してファインダーから見える表示画面若しくは液晶表示部に表示される表示画面内に人物・動物などの撮影ターゲットが存在するかを、画像処理用メモリ29内の表示画像用の画像データに対して画像処理を行なわせ、サーチさせる。   When the process shown in FIG. 6 is started, first, in step S21, the input / output control unit 26 displays a person / animal or the like in the display screen displayed from the viewfinder or the liquid crystal display unit with respect to the image processing unit 25. The image processing is performed on the image data for the display image in the image processing memory 29 to search whether there is a shooting target.

次にステップS22として、入出力制御部26は、画像処理部25がサーチした撮影ターゲットが幾つあるかをカウントし、その数を自己の内部メモリ内の変数(CNT)71に保存する。尚本処理では撮影ターゲット数が1以上であるものとし、撮影ターゲット数が0の場合は、本処理を終了する。   In step S22, the input / output control unit 26 counts the number of imaging targets searched by the image processing unit 25, and stores the number in a variable (CNT) 71 in its own internal memory. In this process, it is assumed that the number of shooting targets is 1 or more. If the number of shooting targets is 0, this process ends.

次にステップS23では、入出力制御部26は、ループ処理に用いる変数(n)に1をセットして初期化する。そしてステップS24として、変数(n)が変数(CNT)71内の撮影ターゲット数以内(n<=CNT)であるかをチェックし、撮影ターゲット数(CNT)以内の場合(ステップS24、YES)、ステップS25として、n番目の撮影ターゲットの上下右左座標を取得し、取得した座標で囲まれた範囲を座標情報72として内部メモリ内に格納する。そしてステップS26として、変数(n)に1を加えた後、ステップS24に処理を戻す。   In step S23, the input / output control unit 26 initializes the variable (n) used for loop processing by setting 1 to it. In step S24, it is checked whether the variable (n) is within the number of imaging targets (n <= CNT) in the variable (CNT) 71. If the number is within the number of imaging targets (CNT) (step S24, YES), In step S25, the upper, lower, right and left coordinates of the nth imaging target are acquired, and a range surrounded by the acquired coordinates is stored in the internal memory as coordinate information 72. In step S26, 1 is added to the variable (n), and then the process returns to step S24.

以降、ステップS24〜S26の処理を変数(n)が撮影ターゲット数を超えるまで繰り返し、各撮影ターゲットの範囲を求める。
ステップS24において、変数(n)が撮影ターゲット数(CNT)を超えたならば(ステップS24、NO)、ステップS27として、ステップS25の処理で求まった各撮影ターゲットの座標情報72をチェックし、各撮影ターゲットの範囲が重なっていないかを調べる。
Thereafter, the processing of steps S24 to S26 is repeated until the variable (n) exceeds the number of shooting targets, and the range of each shooting target is obtained.
If the variable (n) exceeds the number of imaging targets (CNT) in step S24 (step S24, NO), the coordinate information 72 of each imaging target obtained in the process of step S25 is checked as step S27. Check if the shooting target ranges overlap.

その結果、各撮影ターゲットの範囲に重なりがある場合(ステップS28、YES)、ステップS29として、重なった範囲を含む全体の範囲を求め、新しい撮影ターゲットの範囲としてメモリ内に座標情報72を追加する。尚このステップS29の処理は、重なりが複数ある場合には、それらの重なり全てに対して行なう。そしてステップS30として、ステップS29で新たに撮影ターゲットとなった数を変数(CNT)に加える。またステップS28において、重なりが無い場合は(ステップS28、NO)、ステップS29、S30の処理をスキップして、ステップS31以降の処理を行なう。   As a result, when there is an overlap in the range of each imaging target (step S28, YES), the entire range including the overlapped range is obtained as step S29, and the coordinate information 72 is added to the memory as the new imaging target range. . If there are a plurality of overlaps, the process in step S29 is performed for all the overlaps. In step S30, the number newly set as the imaging target in step S29 is added to the variable (CNT). In step S28, if there is no overlap (NO in step S28), the processing in steps S31 and after is performed by skipping the processing in steps S29 and S30.

ステップS31では、入出力制御部26は、今までの処理で求まり内部メモリ内に記憶されている座標情報72から1番目の撮影ターゲットの座標情報72を取得し、その範囲を中心とした撮影範囲と同じサイズの座標範囲(ベストアングル範囲)73を決定し内部メモリへ記憶する。このベストアングル範囲が撮影ターゲットを中心とした最も良いと思われるアングルとなる。   In step S31, the input / output control unit 26 acquires the coordinate information 72 of the first imaging target from the coordinate information 72 obtained in the processing so far and stored in the internal memory, and the imaging range centered on that range. A coordinate range (best angle range) 73 having the same size as is determined and stored in the internal memory. This best angle range is the angle that seems to be the best around the shooting target.

次にステップS32として、入出力制御部26は、今現在処理している撮影ターゲット処理番号を内部メモリ内の変数(T_NO)74に格納する。ここでは、1と格納される。この値は、撮影ターゲットが複数ある場合、現在対象としている撮影ターゲットが何番目のものかを表しており、後述する撮影ターゲット変更処理時に使用する。   In step S32, the input / output control unit 26 stores the shooting target process number currently being processed in a variable (T_NO) 74 in the internal memory. Here, 1 is stored. This value represents the number of the shooting target that is the current target when there are a plurality of shooting targets, and is used during the shooting target changing process described later.

ステップS33では、決定したベストアングル範囲を表示画面内に表示する。このベストアングル範囲の表示は、撮影範囲とは違う線、色等を用いて区別できるようにする。
そして最後に、ステップS34としてベストアングル範囲の画像の画像データをベストアングルメモリ31へ記憶して本処理を終了する。
In step S33, the determined best angle range is displayed on the display screen. The display of the best angle range is made distinguishable using lines, colors, etc. different from the shooting range.
Finally, in step S34, the image data of the image in the best angle range is stored in the best angle memory 31, and the present process is terminated.

このように、図7のような処理を行うことで、撮影ターゲットをサーチし、その撮影ターゲットのベストアングル範囲を決定し手、表示することができる。
図8は、図5のステップS3に対応する、使用者がターゲット変更ボタン13を押下したときに行なわれる、ベストアングル範囲を表示している、対象としている撮影ターゲットを変更する処理を示すフローチャートである。本処理は撮影ターゲットが複数ある場合に有効となる。
In this way, by performing the processing as shown in FIG. 7, it is possible to search for a shooting target, determine the best angle range of the shooting target, and display it.
FIG. 8 is a flowchart corresponding to step S3 of FIG. 5 and showing a process of changing the target shooting target displaying the best angle range, which is performed when the user presses the target change button 13. is there. This process is effective when there are a plurality of imaging targets.

尚同図の処理も、入出力制御部16が自己の内部メモリに記憶されているプログラムを内部メモリをワークメモリとして実行することによって実現される。
本処理では、まずステップS41として、現在表示処理している撮影ターゲットの対象番号(T_NO)74を内部メモリから取得する。この処理を行なったときは、この値は1となる。
The processing shown in FIG. 8 is also realized by the input / output control unit 16 executing a program stored in its own internal memory using the internal memory as a work memory.
In this process, first, in step S41, the target number (T_NO) 74 of the imaging target currently being displayed is acquired from the internal memory. When this processing is performed, this value is 1.

次にステップS42として、取得した撮影ターゲットの対象番号(T_NO)が撮影ターゲットの数(CNT)より少ないか((T_NO)+1≦(CNT))を調べ、少なかった場合(ステップS42、YES)、次の撮影ターゲット対象があるので、ステップS43として撮影ターゲット処理番号(T_NO)を1つカウントアップする。またステップS42で取得した撮影ターゲットの対象番号(変数(T_NO)+1)が撮影ターゲットの数(CNT)より少なくなく、の撮影ターゲット対象が無い場合は(ステップS42、NO)、ステップS44として撮影ターゲット対象番号(T_NO)を先頭の番号、即ち初期値の1に戻す。   Next, as step S42, it is checked whether the acquired target number (T_NO) of the shooting target is smaller than the number of shooting targets (CNT) ((T_NO) + 1 ≦ (CNT)). Since there is a next shooting target object, the shooting target processing number (T_NO) is incremented by one in step S43. If the target number (variable (T_NO) +1) acquired in step S42 is not less than the number of target targets (CNT) and there is no target target (NO in step S42), the target is set as step S44. The object number (T_NO) is returned to the top number, that is, the initial value of 1.

次にステップS45として、入出力制御部26は、前処理で決定した撮影ターゲット対象番号(T_NO)が指す撮影ターゲットの座標情報72を内部メモリから取得する。そしてステップS46として、図7のステップS31の処理と同様、ステップS45で取得した座標情報72を元にベストアングル範囲を決定し、決定したベストアングル範囲の範囲情報73を内部メモリに格納する。   In step S45, the input / output control unit 26 acquires, from the internal memory, the coordinate information 72 of the shooting target indicated by the shooting target target number (T_NO) determined in the preprocessing. In step S46, the best angle range is determined based on the coordinate information 72 acquired in step S45, and the determined best angle range information 73 is stored in the internal memory, as in step S31 of FIG.

そしてステップS47として、決定したベストアングル範囲を表示画面内に表示し、ステップS48としてベストアングル範囲の画像の画像データをベストアングルメモリ31へ記憶して本処理を終了する。   In step S47, the determined best angle range is displayed on the display screen. In step S48, the image data of the image in the best angle range is stored in the best angle memory 31, and the process is terminated.

このように、図8に示した処理を行うことで、使用者がターゲット変更ボタン13を押下する毎に、対象とする撮影ターゲットを変更し、その撮影ターゲットのベストアングル範囲を表示画面上に表示することが出来る。   In this way, by performing the processing shown in FIG. 8, every time the user presses the target change button 13, the target shooting target is changed, and the best angle range of the shooting target is displayed on the display screen. I can do it.

図9は、図5のステップS4に対応する、撮影時の処理を示すフローチャートである。尚同図の処理も、入出力制御部16が自己の内部メモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現される。   FIG. 9 is a flowchart showing processing at the time of photographing corresponding to step S4 of FIG. The process shown in FIG. 6 is also realized by the input / output control unit 16 executing a program stored in its own internal memory.

本処理では、入出力制御部26は、ステップS51として画像処理メモリに記憶されている表示画面上に表示されている画像の画像データの撮影範囲の部分と、ステップS34、S48でベストアングルメモリ31内に格納したベストアングル範囲の画像データを対比させる。その結果、両者がほぼ一致すれば(ステップS52、YES)、ステップS53として、ベストアングル範囲を表示する枠の色を変えたり、点滅させる等、或いは音声によって使用者に報知し、一致しなければ(ステップS52、NO)、ステップS53の処理をスキップする。   In this process, the input / output control unit 26 captures the portion of the imaging range of the image data of the image displayed on the display screen stored in the image processing memory in step S51, and the best angle memory 31 in steps S34 and S48. The image data in the best angle range stored inside is compared. As a result, if the two are almost the same (step S52, YES), the color of the frame for displaying the best angle range is changed or blinked or the user is informed by voice or the voice is notified as a step S53. (Step S52, NO), the process of step S53 is skipped.

この状態において、入出力制御部26は、使用者がシャッターボタン14を押下したのを検知しなければ(ステップS54、NO)、処理をステップS51に戻す。またステップS54で、シャッターボタン14の押下を検知すると(ステップS54、YES)、ステップS55として、入出力制御部26は、撮像制御部24に対して撮影を指示し、撮像制御部24は、画像処理部25によってA/D変換器23からの出力データに対してホワイトバランス等設定されているパラメータによって補正を加えた後に圧縮を行なって画像データを生成して画像処理用メモリ29に格納する。   In this state, if the input / output control unit 26 does not detect that the user has pressed the shutter button 14 (step S54, NO), the process returns to step S51. If it is detected in step S54 that the shutter button 14 has been pressed (YES in step S54), in step S55, the input / output control unit 26 instructs the imaging control unit 24 to perform shooting, and the imaging control unit 24 The processing unit 25 corrects the output data from the A / D converter 23 with parameters set such as white balance, and then performs compression to generate image data, which is stored in the image processing memory 29.

この図9に示した処理を行うことによって、最も良いと思われるアングルの撮影を行なうことができる。
尚上記した構成例に加え、撮影ターゲットの状態(色、形など)をメモリ内に保存しておき、その情報から表示範囲内から撮影ターゲットが無くなったと判断された場合は撮影状態が変わったとして再度撮影ターゲットのサーチから再処理を行なうようにしても良い。これにより、ベストアングル範囲が表示画面に表示された後に、撮影ターゲットが動いて範囲が変わってしまったり、表示範囲に新たに人等が入り込んで撮影状態が変わってしまう場合等、ベストアングル範囲が導出された後に状況が変化する場合にモ対処することが出来る。
By performing the processing shown in FIG. 9, it is possible to perform photographing at an angle considered to be the best.
In addition to the above configuration example, the state (color, shape, etc.) of the shooting target is stored in the memory, and if it is determined from the information that the shooting target has disappeared from within the display range, the shooting state has changed. The reprocessing may be performed again from the search of the shooting target. As a result, after the best angle range is displayed on the display screen, the best angle range can be selected, for example, when the shooting target moves and the range changes, or when the shooting state changes due to a new person entering the display range. If the situation changes after being derived, it can be dealt with.

また、本実施形態では、撮影ターゲットのサーチを画像処理によって行なっていたが、他の方法、例えば画像撮影装置にセンサを設け、このセンサからの情報から撮影ターゲットをサーチする構成としても良い。   In the present embodiment, the search of the shooting target is performed by image processing. However, another method, for example, a configuration in which a sensor is provided in the image shooting apparatus and the shooting target is searched based on information from the sensor.

更に、対象としている撮影ターゲットのベストアングル範囲を表示画面上の中央に自動的に表示させるように構成しても良い。また撮影ターゲットの範囲が表示画面上に最大に表示されるように、撮影ターゲットを中心として拡大表示、及び拡大撮影を行なうようにしても良い。   Furthermore, the best angle range of the target shooting target may be automatically displayed at the center on the display screen. Further, enlargement display and enlargement photographing may be performed around the photographing target so that the range of the photographing target is displayed at the maximum on the display screen.

本実施形態における画像撮影装置による撮影の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of imaging | photography by the image imaging device in this embodiment. 実施形態における画像撮影装置の外観図を示す図である。It is a figure which shows the external view of the image imaging device in embodiment. 実施形態における画像撮影装置の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of the image imaging device in embodiment. 実施形態における画像撮影装置によるベストアングルをサーチするベストアングル処理時の動作を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement at the time of the best angle process which searches the best angle by the imaging device in embodiment. 本実施形態の画像撮影装置の動作処理全体を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole operation | movement process of the image imaging device of this embodiment. ベストアングルモード設定処理における動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement in the best angle mode setting process. 撮影ターゲットをサーチしベストアングル範囲を表示する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which searches an imaging | photography target and displays the best angle range. 対象としている撮影ターゲットの変更処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the change process of the imaging | photography target made into object. 撮影処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an imaging | photography process. 従来の画像撮影装置による撮影の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of imaging | photography with the conventional image imaging device.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像撮影装置
2 撮影ターゲット
3 表示画面
4 範囲
5 撮影範囲
6 写真
11 モード設定ボタン
12 モードオンオフボタン
13 ターゲット変更ボタン
14 シャッターボタン
15 液晶表示部
20 レンズ
21 CCD
22 撮像プロセス
23 A/D変換器
24 撮影制御部
25 画像処理部
26 入出力制御部
27 表示部
28 出力部
29 画像処理用メモリ
30 画像メモリ
31 ベストアングルメモリ
32 メモリカードインタフェース

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image shooting device 2 Shooting target 3 Display screen 4 Range 5 Shooting range 6 Photo 11 Mode setting button 12 Mode on / off button 13 Target change button 14 Shutter button 15 Liquid crystal display unit 20 Lens 21 CCD
22 Imaging Process 23 A / D Converter 24 Imaging Control Unit 25 Image Processing Unit 26 Input / Output Control Unit 27 Display Unit 28 Output Unit 29 Image Processing Memory 30 Image Memory 31 Best Angle Memory 32 Memory Card Interface

Claims (6)

画像を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示する表示画像を取得する表示画像取得手段と、
前記表示画像の中から撮影対象を検索する撮影対象検索手段と、
撮影対象検索手段が検索した撮影対象が、適切に撮影される画像範囲を決定するベストアングル範囲決定手段と、
前記ベストアングル範囲決定手段が決定した画像範囲を前記表示手段による表示画像上にガイダンス表示するガイダンス手段と、
を備えることを特徴とする画像撮影装置。
Display means for displaying an image;
Display image acquisition means for acquiring a display image to be displayed on the display means;
A shooting target search means for searching for a shooting target from the display image;
The best angle range determining means for determining the image range in which the shooting target searched by the shooting target searching means is appropriately shot;
Guidance means for displaying the image range determined by the best angle range determination means on a display image by the display means;
An image photographing apparatus comprising:
前記撮影対象検索手段が検索した撮影対象が複数あるとき、前記ベストアングル範囲決定手段が画像範囲を決定する撮影対象を、使用者によって指定された撮影対象に変更する撮影対象変更手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像撮影装置。   When there are a plurality of shooting targets searched by the shooting target searching unit, the shooting angle changing unit further includes a shooting target changing unit that changes the shooting target for which the best angle range determining unit determines the image range to a shooting target specified by the user. The image photographing device according to claim 1. 前記撮影対象検索手段は、検索した撮影対象が複数あり、撮影画像の範囲に重なりがあるとき、当該重なりがある複数の撮影対象を新たな1つの撮影対象とすることを特徴とする請求項1乃至2のいずれか1つに記載の画像撮影装置。   2. The imaging object search unit according to claim 1, wherein when there are a plurality of searched imaging objects and there is an overlap in the range of captured images, the plurality of imaging objects having the overlap are set as a new imaging object. 3. The image capturing device according to any one of items 1 to 2. 前記ベストアングル範囲決定手段が決定した画像範囲が、撮影範囲と一致したとき使用者に報知する報知手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の画像撮影装置。   The image photographing apparatus according to claim 1, further comprising a notifying unit that notifies a user when the image range determined by the best angle range determining unit coincides with the shooting range. . ベストアングル範囲決定手段は、前記撮影対象検索手段が検索した撮影対象が撮影範囲内に収まる範囲を、前記画像範囲として決定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の画像撮影装置。   5. The best angle range determining unit determines, as the image range, a range in which the shooting target searched by the shooting target searching unit falls within the shooting range. 6. Image shooting device. 表示手段を備えた画像撮影装置内で実行されるプログラムであって、
前記表示手段に表示する表示画像を取得する機能と、
前記表示画像の中から撮影対象を検索する機能と、
前記検索した撮影対象が、画面内に収まる画像範囲を決定するする機能と
前記ベストアングル範囲決定手段が決定した画像範囲を前記表示手段による表示画像上にガイダンス表示するする機能と
を実現するプログラム。

A program executed in an image photographing apparatus provided with a display means,
A function of acquiring a display image to be displayed on the display means;
A function of searching for a shooting target from the display image;
The program which implement | achieves the function which determines the image range in which the said imaging | photography object searched is settled in a screen, and the function which carries out guidance display of the image range determined by the said best angle range determination means on the display image by the said display means.

JP2004087315A 2004-03-24 2004-03-24 Image photographing device and program Pending JP2005277724A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087315A JP2005277724A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Image photographing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087315A JP2005277724A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Image photographing device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005277724A true JP2005277724A (en) 2005-10-06

Family

ID=35176927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004087315A Pending JP2005277724A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Image photographing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005277724A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174548A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd Photographing device and program
JP2011087131A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Sony Corp Information processor, display control method and display control program
CN104539842A (en) * 2014-12-17 2015-04-22 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Intelligent photographing method and photographing device
CN113424519A (en) * 2019-02-19 2021-09-21 索尼半导体解决方案公司 Imaging device, electronic device, and imaging method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174548A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd Photographing device and program
JP2011087131A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Sony Corp Information processor, display control method and display control program
CN104539842A (en) * 2014-12-17 2015-04-22 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Intelligent photographing method and photographing device
CN104539842B (en) * 2014-12-17 2018-02-13 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Intelligent photographing method and camera arrangement
CN113424519A (en) * 2019-02-19 2021-09-21 索尼半导体解决方案公司 Imaging device, electronic device, and imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100847614B1 (en) Imaging apparatus and computer readable recording medium
US8433097B2 (en) Subject tracking device, subject tracking method, subject tracking program product and optical device
US9025044B2 (en) Imaging device, display method, and computer-readable recording medium
US7606476B2 (en) Imaging device and imaging method
JP3823921B2 (en) Imaging device
US8593545B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and computer-readable recording medium with switched image capturing mode
EP2007135A2 (en) Imaging apparatus
JP5451259B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2006091915A (en) Imaging apparatus
JP2008028747A (en) Imaging device and program thereof
JP2009157123A (en) Imaging device
JP5233727B2 (en) Electronic camera
JP2021021857A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP4661269B2 (en) Imaging apparatus and program
JP2006094059A (en) Imaging apparatus and program
JP5448868B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP4807623B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP5278483B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP2005277724A (en) Image photographing device and program
JP2008172732A (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2006345162A (en) Digital camera
JPWO2020129620A1 (en) Imaging control device, imaging device, imaging control method
JP6493746B2 (en) Image tracking device and image tracking method
JP2019216398A (en) Imaging apparatus and control method therefor, and program
JP2005341016A (en) Camera apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209