JP2005263459A - Delivery time notification device, and delivery time notification program - Google Patents
Delivery time notification device, and delivery time notification program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005263459A JP2005263459A JP2004081526A JP2004081526A JP2005263459A JP 2005263459 A JP2005263459 A JP 2005263459A JP 2004081526 A JP2004081526 A JP 2004081526A JP 2004081526 A JP2004081526 A JP 2004081526A JP 2005263459 A JP2005263459 A JP 2005263459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- product
- inquiry
- stock
- warehouse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 title claims description 204
- 208000034423 Delivery Diseases 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 206010012186 Delayed delivery Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、商品の配送に要する時間を通知する技術に関する。 The present invention relates to a technique for notifying time required for delivery of a product.
ネットワーク環境の拡充に伴い、仮想的店舗にて執り行われるいわゆるインターネット
通信販売が広く利用されるようになってきた。この種の通信販売の多くは、概ね以下の手
順に従って行われている。まず、利用者が自らの端末から仮想店舗のサイトにログインす
る。すると、その仮想店舗で取り扱っている商品の画像や商品名、価格などを記した画面
が表示される。利用者は、所望の商品を選択した後、自らの氏名や住所などの個人情報を
適宜提示する。これにより購入申し込み手続が完了し、所定の決済手続を経た後に、申し
込みに係る商品が宅配便などによって利用者の住所に配送される。各仮想店舗の運営者は
、より利用者の使い勝手を向上させることで同業他者との差別化を図るべく、商品の選択
方法や決済方法などに様々な趣向を凝らしており、またそのような試みを支援する技術も
提案されている(例えば、特許文献1参照)。
ところで、仮想店舗を利用して商品を購入する場合、当然ながら、利用者は購入と同時
に商品を取得できるわけでなく、購入申込を行なった商品が仮想店舗の運営者から配送さ
れるのを待って始めてその商品を取得できることになる。このため、利用者にとっては、
自らが購入を申し込んだ商品が手元に届くまでに要する時間は重大な関心事となる。しか
しながら、この種の仮想店舗において、商品の購入申込の際にその商品の配送に要する時
間を明確に提示するようなものは存在しなかった。
本発明は、このような背景の下に案出されたものであり、仮想店舗にて商品の購入申込
を行なう際、その商品が利用者の手元に届くまでに要する時間を明瞭に提示しうるような
装置を提供することを目的とする。
By the way, when purchasing a product using a virtual store, of course, the user cannot acquire the product at the same time as the purchase, and waits for the product for which the purchase application has been made to be delivered from the operator of the virtual store. You can only get the product. For this reason,
The time it takes for the product that you have applied for purchase to arrive is of great concern. However, in this type of virtual store, there is no such thing as clearly presenting the time required for delivery of a product when applying for purchase of the product.
The present invention has been devised under such a background, and when applying for purchase of a product in a virtual store, the time required for the product to reach the user can be clearly presented. An object is to provide such a device.
本発明の好適な態様である配送時間通知装置は、各商品の商品識別子と、それら各商品
の在庫数とを関連付けて記憶する在庫情報記憶手段と、商品識別子を含む配送問合せを受
信する問合せ受信手段と、前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情
報記憶手段に記憶された在庫数を参照し、その在庫数が所定の数量を下回っていないか判
断する在庫判断手段と、前記在庫数が所定の数量を下回っていないと判断したとき、予め
設定された通常配送時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信
する応答送信手段とを備える。
A delivery time notification device according to a preferred aspect of the present invention includes a stock information storage unit that stores a product identifier of each product and the number of stocks of each product in association with each other, and a query reception that receives a delivery query including the product identifier. Means for referring to the stock quantity stored in the stock information storage means in association with the product identifier included in the delivery inquiry, and judging whether the stock quantity is less than a predetermined quantity; And a response transmission means for transmitting a response to the effect that the product can be delivered within a preset normal delivery time when it is determined that the stock quantity is not less than a predetermined quantity.
この態様において、前記配送問合せの発信元から当該配送問合せに係る商品の購入申込
みを受信する購入申込受信手段と、前記購入申込みを受信すると、前記配送問合せに係る
商品の配送指示を、商品の配送を管轄する所定の装置に宛てて送信する配送指示送信手段
と、前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情報記憶手段に記憶され
た在庫数を更新する在庫数更新手段と、前記更新後、前記在庫数が所定の数量を下回った
とき、前記配送問合せに係る商品の納入指示を、商品の納入を管轄する所定の装置に宛て
て送信する納入指示送信手段とを備えてもよい。
In this aspect, the purchase application receiving means for receiving the purchase application for the product related to the delivery inquiry from the sender of the delivery inquiry, and the delivery instruction of the product related to the delivery inquiry is received when the purchase application is received. A delivery instruction transmitting means for sending to a predetermined device having jurisdiction over, a stock quantity updating means for updating the stock quantity stored in the stock information storage means in association with the product identifier included in the delivery inquiry, After the update, when the stock quantity falls below a predetermined quantity, it may further comprise a delivery instruction transmission means for transmitting a delivery instruction for the product related to the delivery inquiry to a predetermined device having jurisdiction over the delivery of the product. .
また、前記在庫情報記憶手段は、前記納入指示が送信されてから納入が完了するまでに
要する時間である納入時間を、前記各商品識別子と関連付けて更に記憶し、前記応答送信
手段は、前記在庫数が所定の数量を下回っていると判断したとき、前記配送問合せに含ま
れる商品識別子と対応付けて記憶された納入時間を前記在庫情報記憶手段から読み出すと
共に、読み出した納入時間と前記通常配送時間とを合算し、当該合算により求めた時間内
に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信するようにしてもよい。
The inventory information storage means further stores a delivery time, which is a time required for the delivery to be completed after the delivery instruction is sent, in association with each product identifier, and the response sending means stores the inventory information. When it is determined that the number is less than a predetermined quantity, the delivery time stored in association with the product identifier included in the delivery inquiry is read from the inventory information storage unit, and the read delivery time and the normal delivery time are read And a response indicating that the product can be delivered within the time determined by the addition may be transmitted to the source of the delivery inquiry.
本発明の別の好適な態様である配送時間通知装置は、商品の配送先として想定される複
数の住所と、それら各住所への配送に要する通常の配送時間である通常配送時間とを関連
付けて記憶する通常配送時間記憶手段と、商品の配送先の住所を特定する情報を含む配送
問合せを受信する問合せ受信手段と、前記配送問合せによって特定される住所と対応付け
て記憶された通常配送時間を前記通常配送時間記憶手段から読み出す配送時間読出し手段
と、前記読み出した通常配送時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信
元へ送信する応答送信手段とを備える。
A delivery time notification device according to another preferred aspect of the present invention associates a plurality of addresses assumed as delivery destinations of goods with normal delivery times that are normal delivery times required for delivery to each address. Normal delivery time storage means for storing, inquiry receiving means for receiving a delivery inquiry including information for specifying the address of the delivery destination of the product, and normal delivery time stored in association with the address specified by the delivery inquiry A delivery time reading unit that reads from the normal delivery time storage unit; and a response transmission unit that transmits a response to the effect that the product can be delivered within the read normal delivery time.
本発明の別の好適な態様であるプログラムは、各商品の商品識別子と、それら各商品の
在庫数とを関連付けて記憶する在庫情報記憶手段と、情報の通信手段とを備えたコンピュ
ータ装置に、商品識別子を含む配送問合せを前記通信手段を介して受信する問合せ受信処
理と、前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情報記憶手段に記憶さ
れた在庫数を参照し、その在庫数が所定の数量を下回っていないか判断する在庫判断処理
と、前記在庫数が所定の数量を下回っていないと判断したとき、予め設定された通常配送
時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信する応答送信処理と
を実行させる。
A program which is another preferred aspect of the present invention is a computer apparatus comprising stock information storage means for storing the product identifier of each product and the number of stocks of each product in association with each other, and information communication means. A query reception process for receiving a delivery query including a product identifier via the communication unit, and a reference to the stock quantity stored in the stock information storage unit in association with the product identifier included in the delivery query, and the stock quantity Inventory determination processing for determining whether or not the inventory quantity is less than a predetermined quantity, and a response that the product can be delivered within a preset normal delivery time when it is determined that the inventory quantity is not less than the predetermined quantity A response transmission process for transmitting to a transmission inquiry source is executed.
本発明の別の好適な態様であるプログラムは、商品の配送先として想定される複数の住
所と、それら各住所への配送に要する通常の配送時間である通常配送時間とを関連付けて
記憶する通常配送時間記憶手段と、情報の通信手段とを備えたコンピュータ装置に、商品
の配送先の住所を特定する情報を含む配送問合せを前記通信手段を介して受信する問合せ
受信処理と、前記配送問合せによって特定される住所と対応付けて記憶された通常配送時
間を前記通常配送時間記憶手段から読み出す配送時間読出し処理と、前記読み出した通常
配送時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ前記通信手段を介し
て送信する応答送信処理とを実行させる。
A program that is another preferred aspect of the present invention is a program that stores a plurality of addresses assumed as delivery destinations of goods and normal delivery times that are normal delivery times required for delivery to each address in association with each other. Inquiry reception processing for receiving a delivery inquiry including information for specifying a delivery address of a product via the communication means in a computer device comprising delivery time storage means and information communication means, and by the delivery inquiry A delivery time reading process for reading the normal delivery time stored in association with the identified address from the normal delivery time storage means, and a response to the effect that the product can be delivered within the read normal delivery time. A response transmission process for transmitting to the source via the communication means is executed.
(第1実施形態)
以下、本発明の第1実施形態を説明する。
本発明の第1実施形態にかかる通信販売システムの特徴は、仮想店舗にて商品の購入申
込を受け付ける前に、その商品を購入した場合の配送に要する日数を提示するようにした
点である。
ここで、通信販売システムの構成及び動作を説明する前にまず、本システムの運営に携
わる各事業者間における商品の流通について、図1を参照して説明しておく。
図1に示すように、本システムの運営は、システム管理者、倉庫管理者、及び商品メー
カーの3者により執り行われる。
システム管理者は、仮想店舗サイトの保守、管理を行なう事業者である。システム管理
者は、仮想店舗を訪れる個人又は法人(以下、「利用者」と呼ぶ)から商品の購入申込を
募り、購入申込に係る商品の配送指示を倉庫管理者に通知する。また、倉庫内における各
種商品の在庫数を随時把握し、特定の商品の在庫がなくなると、その商品の納入指示を商
品メーカーに通知する。以降の説明では、倉庫に特定の商品の在庫が無くなった状態を「
在庫無し状態」と呼ぶ。
倉庫管理者は、東京と大阪の計2箇所に設置された各倉庫にて購入申込に係る商品の配
送を行なう事業者である。倉庫管理者は、商品の配送指示がシステム管理者から通知され
ると、その指示に係る商品を、購入申込を行なった利用者に宛てて配送する。なお、この
倉庫管理者は、同じ利用者に宛てて複数の商品を配送する場合、配送コスト上の問題から
、それらの商品を一個口に纏めて配送することになっている。
商品メーカーは、仮想店舗にて販売される各種商品の製造を請け負う事業者である。商
品メーカーは、商品の納入指示がシステム管理者から通知されると、その納入指示に係る
商品を倉庫へ納入できる場合はこれを直ちに納入する。その場合、納入指示が通知されて
から納入が完了するまでに要する日数は、商品の種別に応じて異なる。以降の説明では、
納入指示が通知されてからその指示に係る商品の納入が完了するまでに要する日数を「入
庫リードタイム」と呼ぶ。一方、諸般の事情によって直ちに納入を行なうことができない
状態にある場合、商品の納入が遅れる旨及び納入予定日をシステム管理者に前もって通知
し、通知した納入予定日までに納入を完了させることになっている。なお、以降の説明で
は、商品メーカーが特定の商品を倉庫へ直ちに納入できない状態を「欠品状態」と呼ぶ。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described.
The feature of the mail order system according to the first embodiment of the present invention is that the number of days required for delivery when a product is purchased is presented before accepting a purchase application for the product at a virtual store.
Here, before explaining the configuration and operation of the mail-order sales system, first, the distribution of commodities among the operators involved in the operation of the system will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 1, the operation of this system is performed by a system administrator, a warehouse manager, and a product manufacturer.
The system administrator is a business operator who maintains and manages the virtual store site. The system administrator solicits purchase applications for products from individuals or corporations (hereinafter referred to as “users”) who visit the virtual store, and notifies the warehouse manager of delivery instructions for the products related to the purchase applications. Also, the number of stocks of various products in the warehouse is ascertained at any time, and when a particular product is out of stock, a delivery instruction for that product is notified to the product manufacturer. In the following explanation, the state that the inventory of a specific product is no longer in the warehouse
Called “out of stock”.
The warehouse manager is a business operator who delivers goods related to the purchase application at each of the warehouses installed in two places in Tokyo and Osaka. When the system administrator is notified of the delivery instruction of the product, the warehouse manager delivers the product according to the instruction to the user who made the purchase application. When the warehouse manager delivers a plurality of products to the same user, the warehouse manager is supposed to deliver the products together in one mouth due to the problem of delivery cost.
The product manufacturer is a business operator who undertakes the manufacture of various products sold at virtual stores. When a product delivery instruction is notified from the system administrator, the product manufacturer delivers the product according to the delivery instruction immediately if it can be delivered to the warehouse. In that case, the number of days required for the delivery to be completed after the delivery instruction is notified differs depending on the type of the product. In the following explanation,
The number of days required from the delivery instruction being notified until the delivery of the product according to the instruction is referred to as “entry lead time”. On the other hand, if it is not possible to deliver immediately due to various circumstances, the system administrator will be notified in advance that the delivery of the product will be delayed and the scheduled delivery date, and the delivery will be completed by the notified scheduled delivery date. It has become. In the following description, a state where the product manufacturer cannot immediately deliver a specific product to the warehouse is referred to as a “out of stock state”.
図2は、本実施形態にかかる通信販売システムの全体構成を示すブロック図である。同
図に示すように、本システムは、利用者端末10と、倉庫管理端末20と、メーカー端末
30と、仮想店舗管理装置40とから構成される。
利用者端末10は、CPU、ROM、RAM、ハードディスク、通信インターフェース
、マウス、キーボード、コンピュータディスプレイなどを備えたコンピュータ装置であり
、利用者の家庭やオフィスなどに設置される。すべての利用者は、所定の登録手続きを行
なうことによって固有のユーザーIDとパスワードの交付を受けた後、自らの利用者端末
10から仮想店舗のサイトにアクセスしてユーザーIDとパスワードを提示することによ
り、所望の商品の購入申込を行なうことができる。なお、上述の登録手続では、自らの氏
名(名称)、購入商品の配送先となる住所、決済用のクレジットカード番号などの個人情
報を提示する。それらの個人情報は仮想店舗管理装置40にて管理される。
倉庫管理端末20は、CPU、ROM、RAM、ハードディスク、通信インターフェー
ス、マウス、キーボード、コンピュータディスプレイなどを備えたコンピュータ装置であ
り、東京にある倉庫(以下、「東京倉庫」と呼ぶ)と大阪にある倉庫(以下、「大阪倉庫
」と呼ぶ)のそれぞれに設置される。両倉庫の倉庫管理者は、この倉庫管理端末20を介
して仮想店舗管理装置40とデータのやり取りを行なうことで、各々の管理下にある倉庫
に宛てられた商品の配送指示の内容を了解する。
メーカー端末30は、CPU、ROM、RAM、通信インターフェース、ハードディス
ク、コンピュータディスプレイなど備えたコンピュータ装置であり、商品メーカーの工場
に設置されれる。商品メーカーは、このメーカー端末30を介して仮想店舗管理装置40
とデータのやり取りを行なうことで、自らに宛てられた納入指示の内容を了解する。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the mail order system according to the present embodiment. As shown in the figure, this system includes a
The
The
The
I understand the contents of the delivery instructions addressed to me by exchanging data.
仮想店舗管理装置40は、本実施形態に特徴的な動作を行なうコンピュータ装置であり
、システム管理者の利用に供される。
図3は、仮想店舗管理装置40のハードウェア構成を示すブロック図である。同図に示
すように、この仮想店舗管理装置40は、装置各部の動作を制御するCPU41、IPL
(initial program loader)などを記憶したROM42、CPU41のワーク領域として
利用されるRAM43、ハードディスク44の他、通信インターフェース45、マウス4
6、キーボード47、コンピュータディスプレイ48などを備えている。そして、ハード
ディスク44は、商品データベース44aと、在庫データベース44bと、配送日数デー
タベース44cと、利用者情報データベース44dと、配送時間通知プログラム44eと
を記憶している。
The virtual
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the virtual
6, a
図4は、商品データベース44aのデータ構造図である。同データベースは、仮想店舗
にて販売される各商品と対応する複数のレコードを集めてなる。同データベースを構成す
る1つのレコードは、「識別子」、「名称」、「価格」、及び「取扱倉庫」の各フィール
ドを有している。「識別子」のフィールドには、商品を一意に識別する商品識別子を記憶
する。「名称」のフィールドには、商品名を記憶する。「価格」のフィールドには、商品
の販売価格を記憶する。「取扱倉庫」のフィールドには、各商品が商品メーカーから納入
され得る倉庫を表す取扱倉庫情報を記憶する。仮想店舗にて販売される各種商品の中には
、諸般の事情により、商品メーカーが東京倉庫又は大阪倉庫のいずれか一方にしか納入し
得ない商品がいくつか存在する。そして、このフィールドの記憶内容が「東京、大阪」と
なっている場合、商品メーカーはその商品を東京倉庫と大阪倉庫のいずれにも納入するこ
とができるが、「東京」となっている場合は東京倉庫にしか納入し得ず、また「大阪」と
なっている場合は大阪倉庫にしか納入し得ないことになっている。つまり、東京倉庫は、
「取扱倉庫」の記憶内容が「大阪」となっている商品の在庫を有し得ず、また大阪倉庫は
、「取扱倉庫」の記憶内容が「東京」となっている商品の在庫を有し得ないことになる。
FIG. 4 is a data structure diagram of the
It is not possible to have an inventory of products whose stored contents of “Handling Warehouse” is “Osaka”, and Osaka Warehouse has an inventory of products whose stored contents of “Handling Warehouse” is “Tokyo”. You will not get.
図5は、在庫データベース44bのデータ構造図である。このデータベースは、東京倉
庫の在庫状況を管理するデータベース(以下、適宜「東京在庫データベース」と呼ぶ)と
、大阪倉庫の在庫状況を管理するデータベース(以下、適宜「大阪在庫データベース」と
呼ぶ)の2つに分かれている。東京在庫データベースは、東京倉庫に納入し得る各商品と
対応する複数のレコードを集めてなり、大阪在庫データベースは、大阪倉庫に納入し得る
各商品と対応する複数のレコードを集めてなる。
図5に示すように、このデータベースを構成する1つのレコードは、「識別子」、「在
庫数」、「入庫リードタイム」、「欠品」、及び「入荷予定日」の各フィールドを有して
いる。
「識別子」のフィールドには、商品識別子を記憶する。「在庫数」のフィールドには、
商品の在庫数を記憶する。この在庫数が1を下回って0になると、在庫なし状態であると
みなされ、その商品の納入指示が商品メーカーに通知されることになる。「入庫リードタ
イム」のフィールドには、各商品の入庫リードタイムとして予め定められた日数が記憶さ
れる。「欠品」のフィールドには、欠品状態となっている場合に、そのことを表すフラグ
として「1」を記憶する。「入荷予定日」のフィールドには、欠品状態となっている商品
が入荷される入荷予定日を記憶する。これら各フィールドに記憶されるデータの更新手順
及びそのタイミングについては後の動作説明の項で詳述する。
FIG. 5 is a data structure diagram of the
As shown in FIG. 5, one record constituting this database has fields of “identifier”, “stock quantity”, “receipt lead time”, “out of stock”, and “scheduled arrival date”. Yes.
A product identifier is stored in the “identifier” field. In the “Stock quantity” field,
Store the number of items in stock. When the number of stock falls below 1 and becomes 0, it is considered that there is no stock, and a delivery instruction for the product is notified to the product manufacturer. In the “receipt lead time” field, a predetermined number of days is stored as the receipt lead time of each product. In the “out of stock” field, “1” is stored as a flag indicating that there is a stockout state. The “scheduled arrival date” field stores a scheduled arrival date when a product in a shortage state is received. The update procedure and timing of data stored in each of these fields will be described in detail later in the explanation of operation.
図6は、配送日数データベース44cのデータ構造図である。このデータベースは、商
品の配送先として想定される各住所と対応する複数のレコードを集めてなる。このテーブ
ルを構成するひとつのレコードは、「住所コード」と、「配送日数」の2つのフィールド
を有している。そして、「配送日数」のフィールドは、「東京倉庫」と「大阪倉庫」の2
つのフィールドを従えている。「住所コード」のフィールドには、都道府県および市町村
を一意に識別する住所コードが記憶される。この住所コードについてさらに詳述する。本
実施形態では、配送先として想定される各住所に住所コードを割り振り、この住所コード
を基に、商品の配送に要する日数を計算するようにしている。この住所コードは、都道府
県を表す上2桁の数字列と、その都道府県内にある市町村を表す下3桁の数字列を結合さ
せてなる。なお、上2桁の数字列は、北に位置する都道府県ほど若い数を示すものとなっ
ており、例えば、「01」が北海道を、「48」が沖縄県をそれぞれ表す。なお、この住
所コードは、商品の配送を原則として管轄する原則管轄倉庫を決定する材料としても用い
られるものであり、本装置のデータベースにて、東日本に位置する各住所の住所コードは
東京倉庫を原則管轄倉庫とするように設定される一方で、西日本に位置する各住所の住所
コードは、大阪倉庫を原則管轄倉庫とするように設定されている。「配送日数」のフィー
ルドには、東京倉庫と大阪倉庫から各住所コードが示す市町村を配送先として配送を行な
った場合の最短の配送時間を示す日数(以下、この日数を「通常配送日数」と呼ぶ)を記
憶する。
FIG. 6 is a data structure diagram of the
Follows one field. In the “address code” field, an address code for uniquely identifying a prefecture and a municipality is stored. This address code will be described in further detail. In this embodiment, an address code is assigned to each address assumed as a delivery destination, and the number of days required for delivery of the product is calculated based on this address code. This address code is formed by combining an upper two-digit number string representing a prefecture and a lower three-digit number string representing a municipality in the prefecture. Note that the upper two-digit number string indicates a younger number in the prefecture located in the north. For example, “01” represents Hokkaido and “48” represents Okinawa. This address code is also used as a material for determining the principal jurisdiction warehouse that has jurisdiction over the delivery of goods in principle. In this equipment database, the address code for each address located in eastern Japan is the Tokyo warehouse. On the other hand, the address code of each address located in West Japan is set so that the Osaka warehouse is the principal jurisdiction warehouse. In the “Delivery Days” field, the number of days indicating the shortest delivery time when delivering from the Tokyo warehouse and Osaka warehouse to the municipality indicated by each address code (hereinafter referred to as “normal delivery days”). Remember).
利用者情報データベース44dは、上述の登録処理の際に各利用者から提示された個人
情報と、その個人情報と引き換えに各利用者に交付したユーザーID、パスワードとを対
応付けて記憶している。なお、このデータベースに記憶される各利用者の個人情報には、
各利用者が提示した住所と対応する住所コードが付加されることになっている。
配送時間通知プログラム44eは、本実施形態に特徴的な動作をCPU41に実行させ
るプログラムである。
The
An address code corresponding to the address presented by each user is to be added.
The delivery
次に、本実施形態の動作を説明する。本実施形態の動作は、問合せ商品選択処理と、管
轄倉庫決定処理と、配送時間提示処理と、購入申込処理とに大別できる。
図7は、問合せ商品選択処理を示すフローチャートである。
この処理は、仮想店舗にて販売される各種商品から、配送に要する日数の問合せを希望
する商品を選択する処理であり、利用者が自らの利用者端末10を仮想店舗管理装置40
に接続させると開始される。
利用者端末10が接続してくると、仮想店舗管理装置40は、ユーザーID・パスワー
ド要求画面の表示データを利用者端末10に送信する(S100)。
表示データを受信した利用者端末10は、ユーザーID・パスワード要求画面を表示さ
せる(S110)。この画面には、「お客様のユーザーIDとパスワードを入力してくだ
さい」といった内容のテキストと、ユーザーID及びパスワードの入力欄とが表示される
。利用者は、この入力欄に自らのユーザーIDとパスワードを入力する。利用者端末10
は、入力されたユーザーIDとパスワードを仮想店舗管理装置40へ送信する(S120
)。
Next, the operation of this embodiment will be described. The operation of this embodiment can be broadly divided into inquiry product selection processing, jurisdiction warehouse determination processing, delivery time presentation processing, and purchase application processing.
FIG. 7 is a flowchart showing inquiry product selection processing.
This process is a process of selecting a product for which an inquiry about the number of days required for delivery is desired from various products sold at the virtual store, and the user moves his / her
It starts when you connect to.
When the
The
Transmits the input user ID and password to the virtual store management device 40 (S120).
).
仮想店舗管理装置40のCPU41は、利用者端末10から受信したユーザーIDとパ
スワードに基づいて所定の認証手続を行った後、そのユーザーID及びパスワードと対応
付けられた個人情報を利用者情報データベース44dから特定し、特定した個人情報をR
AM43に読み出す(S130)。続いて、商品データベース44aから、商品識別子と
商品名と販売価格のセットを各商品毎に読出し、それらの内容に基づいて生成した商品選
択画面の表示データを利用者端末10へ送信する(S140)。
The
Read to the AM 43 (S130). Subsequently, a set of a product identifier, a product name, and a sales price is read for each product from the
表示データを受信した利用者端末10は、商品選択画面を表示する(S150)。
図8に商品選択画面を示す。この画面には、仮想店舗にて購入することができる商品の
商品名、商品識別子(画面上は「申込番号」と表示)、販売価格、及び各商品の購入個数
を入力する個数入力欄を各商品毎に配列した取扱商品リストが表示される。利用者は、こ
の画面の取扱商品リスト上から任意の商品を選択し、選択した一又は複数の商品と対応す
る個数入力欄にその購入個数を入力する。
The
FIG. 8 shows a product selection screen. This screen has a product name that can be purchased at the virtual store, a product identifier (displayed as “application number” on the screen), a sales price, and a number input field for entering the number of each product purchased. A list of handled products arranged for each product is displayed. The user selects an arbitrary product from the handling product list on this screen, and inputs the purchase quantity in the quantity input column corresponding to the selected one or more products.
利用者端末10は、個数入力欄への入力があった商品の商品識別子とその購入個数の各
セットを仮想店舗管理装置40へ送信する(S160)。仮想店舗管理装置40のCPU
41は、商品識別子と購入個数の各セットをRAM43に記憶する(S170)。
以上で問合せ商品選択処理が終了し、続いて管轄倉庫決定処理が開始される。
The
41 stores each set of the product identifier and the purchased quantity in the RAM 43 (S170).
The inquiry product selection process is thus completed, and then the jurisdiction warehouse determination process is started.
図9は、管轄倉庫決定処理を示すフローチャートである。この処理は、商品選択画面に
て選択された商品の配送を管轄することになるであろう倉庫を決定する処理である。
商品識別子と購入個数の各セットをRAM43に記憶すると、仮想店舗管理装置40の
CPU41は、商品データベース44aから、ステップ170でRAM43に記憶した商
品識別子と対応付けられた一又は複数のレコードを特定する(S200)。続いて、特定
した一又は複数のレコードの「取扱倉庫」のフィールドを参照する(S210)。このス
テップにおける参照の結果としては、商品選択画面にて選択された商品がすべて東京倉庫
と大阪倉庫の両方で取り扱われるものである第1のケースと、選択された商品の中に東京
倉庫でのみ取り扱われるものと大阪倉庫でのみ取り扱われるものが混在する第2のケース
と、選択された商品の中に両方の倉庫で取り扱われるものと東京倉庫でのみ取り扱われる
ものとが含まれる第3のケースと、選択された商品の中に両方の倉庫で取り扱われるもの
と大阪倉庫でのみ取り扱われるものとが含まれる第4のケースとが想定できる。これら4
つのうちいずれのケースに該当するかに応じて、配送を管轄する倉庫が決定されることに
なる。
FIG. 9 is a flowchart showing jurisdiction warehouse determination processing. This process is a process of determining a warehouse that will have jurisdiction over the delivery of the product selected on the product selection screen.
When each set of the product identifier and the number of purchases is stored in the
Depending on which of the two cases is applicable, the warehouse in charge of delivery is determined.
ステップ210における参照の結果、商品選択画面にて選択された商品が、すべて東京
倉庫と大阪倉庫の両方で取り扱われるものであったとき、CPU41は、ステップ130
で読み出した個人情報に含まれている住所コードを特定する(S220)。そして、配送
を管轄する倉庫を、ステップ220で特定した住所コードに予め対応付けられていた原則
管轄倉庫に決定する(S230)。たとえば、図6のデータベースの最上段のレコードに
記憶された「01−001」の住所コードがステップ220で特定された場合、配送を管
轄する倉庫は、東日本に位置するこの住所の原則管轄倉庫である東京倉庫に決定されるこ
とになる。
As a result of the reference in step 210, when all the products selected on the product selection screen are handled in both the Tokyo warehouse and the Osaka warehouse, the
The address code included in the personal information read in is identified (S220). Then, the warehouse having jurisdiction over the delivery is determined as the principal jurisdiction warehouse that has been associated in advance with the address code identified in step 220 (S230). For example, if the address code of “01-001” stored in the top record of the database of FIG. 6 is specified in step 220, the warehouse having jurisdiction for delivery is the principal jurisdiction warehouse of this address located in eastern Japan. It will be decided in a certain Tokyo warehouse.
ステップ210における参照の結果、商品選択画面にて選択された商品の中に東京倉庫
でのみ取り扱われる商品と大阪倉庫でのみ取り扱われる商品とが混在していたとき、配送
を管轄する倉庫を決定できなかった旨の応答を利用者端末10に送信する(S240)。
利用者端末10は、配送を管轄する倉庫を決定できなかった旨の応答を受信すると、「お
手元に届くまでの日数をお知りになりたい場合は、弊社まで直接お問合せ下さい。」とい
った内容のテキストと、問合せ先となるEメールアドレスとを表示させる。
ステップ210における参照の結果、商品選択画面にて選択された商品の中に両方の倉
庫で取り扱われるものと東京倉庫でのみ取り扱われるものとが含まれていたとき、配送を
管轄する倉庫を東京倉庫に決定する(S250)。
ステップ210における参照の結果、商品選択画面にて選択された商品の中に両方の倉
庫で取り扱われるものと大阪倉庫でのみ取り扱われるものとが含まれていたとき、配送を
管轄する倉庫を大阪倉庫に決定する(S260)。
配送を管轄する倉庫が東京倉庫又は大阪倉庫のいずれかに決定されると、配送時間提示
処理が開始される。
As a result of the reference in step 210, when the product selected on the product selection screen contains a product handled only in the Tokyo warehouse and a product handled only in the Osaka warehouse, the warehouse in charge of delivery can be determined. A response indicating that there was no response is transmitted to the user terminal 10 (S240).
When the
As a result of the reference in step 210, when the products selected on the product selection screen include those handled in both warehouses and those handled only in the Tokyo warehouse, the warehouse in charge of delivery is designated as the Tokyo warehouse. (S250).
As a result of the reference in step 210, when the products selected on the product selection screen include those handled in both warehouses and those handled only in the Osaka warehouse, the warehouse in charge of delivery is designated as the Osaka warehouse. (S260).
When the warehouse in charge of delivery is determined to be either the Tokyo warehouse or the Osaka warehouse, the delivery time presentation process is started.
図10及び図11は、配送時間提示処理を示すフローチャートである。この処理は、商
品選択画面にて選択された商品が利用者の手元に届くまでに要する所要日数を提示する処
理である。
配送を管轄する倉庫を決定すると、仮想店舗管理装置40のCPU41は、在庫データ
ベース44bを構成する両データベースから、参照されるべき一方の在庫データベースを
特定する(S300)。即ち、管轄倉庫決定処理にて配送を管轄する倉庫が東京倉庫に決
定された場合は東京在庫データベースを特定する一方、大阪倉庫に決定された場合は大阪
在庫データベースを特定する。
CPU41は、特定した在庫データベースから、ステップ170でRAM43に記憶し
た商品識別子と対応付けられている一又は複数のレコードを特定し、特定したレコードの
中に、「在庫数」のフィールドの記憶内容が「0」となっているレコードがあるか判断す
る(S310)。
10 and 11 are flowcharts showing the delivery time presentation process. This process is a process of presenting the number of days required for the product selected on the product selection screen to reach the user.
When the warehouse having jurisdiction over the delivery is determined, the
The
「在庫数」のフィールドの記憶内容が「0」となっているレコードがないとき、CPU
41は、配送日数データベース44cから、ステップ130で読み出した個人情報に含ま
れているものと同じ住所コードを記憶しているレコードを特定する(S320)。続いて
、そのレコードの「配送日数」のフィールドから、配送を管轄する倉庫と対応する通常配
送日数を読み出す(S330)。そして、読み出した通常配送日数を含む応答を利用者端
末10へ送信する(S340)。
「在庫数」のフィールドの記憶内容が「0」となっているレコードがあるとき、CPU
41は、「0」が記憶されている一又は複数のレコードの中に、「欠品」のフィールドの
記憶内容が「1」となっているレコードがあるかを更に判断する(S350)。
When there is no record whose stored content in the “stock quantity” field is “0”, the CPU
41 identifies a record storing the same address code as that contained in the personal information read in step 130 from the
When there is a record whose stored contents in the “stock quantity” field is “0”, the CPU
41 further determines whether there is a record in which the storage content of the “out of stock” field is “1” in one or a plurality of records in which “0” is stored (S350).
「欠品フラグ」のフィールドの記憶内容が「1」となっているレコードがないとき、C
PU41は、ステップ320乃至ステップ330に相当する処理を行って通常配送日数を
読出した後、「欠品フラグ」のフィールドの記憶内容が「1」となっているレコードの「
入庫リードタイム」のフィールドに記憶されている日数を読み出す(S360)。そして
、ステップ330で読み出した通常配送日数にステップ360で読み出した日数を加算し
て得た合計日数を含む応答を利用者端末10へ送信する(S370)。
「欠品フラグ」のフィールドの記憶内容が「1」となっているレコードがあるとき、C
PU41は、「1」が記憶されている一又は複数のレコードの中に、「入荷予定日」のフ
ィールドに入荷予定日を記憶しているレコードがあるか判断する(S380)。
When there is no record whose stored content in the “Missing product flag” field is “1”, C
The
The number of days stored in the “Receiving lead time” field is read (S360). Then, a response including the total number of days obtained by adding the number of days read in step 360 to the number of normal delivery days read in step 330 is transmitted to the user terminal 10 (S370).
When there is a record whose stored contents in the “out of stock flag” field is “1”, C
The
すべてのレコードに入荷予定日が記憶されているとき、「入荷予定日」のフィールドに
記憶されている各入荷予定日のうち、最も遅い入荷予定日を読み出す。(S390)。そ
して、本日(利用者端末が接続した日)から、ステップ390で読み出した入荷予定日ま
での日数を算出する(S400)。CPU41は、ステップ320乃至330の処理に従
って通常配送日数を読み出し、読み出した通常配送日数にステップ400にて算出した日
数を加算して得た合計日数を含む応答を利用者端末10へ送信する(S410)。
一方、入荷予定日が記憶されていないレコードがあるとき、CPU41は、利用者の手
元に届くまでに要する明確な日数を提示できない旨の応答を利用者端末10へ送信する(
S420)。
When the scheduled arrival date is stored in all the records, the latest scheduled arrival date is read out from each scheduled arrival date stored in the “arrival scheduled date” field. (S390). Then, the number of days from today (the date when the user terminal is connected) to the scheduled arrival date read in step 390 is calculated (S400). The
On the other hand, when there is a record in which the scheduled arrival date is not stored, the
S420).
仮想店舗管理装置40から応答を受信した利用者端末10は、応答画面をディスプレイ
に表示する。
図12に応答画面を示す。この画面の上段には、商品選択画面にて選択された商品の商
品名、購入個数、販売価格、及び販売価格の合計額を記したリストが表示される。更にそ
の下には、「以上の商品をお買い上げの場合、本日より○○日間でお手元に届きます。」
といったメッセージか、又は、「お買い上げの商品にはお取り寄せ対象品が含まれていま
す。お手元に届くまでに少々お時間を頂戴することになります。」といったメッセージの
いずれかが表示される。日数を含む応答を受信した場合は前者のメッセージが表示され、
日数を提示できない旨の応答を受信した場合は後者のメッセージが表示されることになる
。図12は、前者のメッセージを表示した状態を示すものである。更に、同画面の下段に
は、「購入を申し込む」と記したボタンと、「購入を取りやめる」と記したボタンとが表
示される。利用者は、いずれかのボタンにカーソルを移動して選択する操作を行なう。
「購入を取りやめる」と記したボタンが選択されると、利用者端末10は仮想店舗管理
装置40との接続状態を解除し、処理を終了させる。一方、「商品の購入を申し込む」と
記したボタンが選択されると、利用者端末10は、購入申込要求を仮想店舗管理装置40
へ送信する。仮想店舗管理装置40が購入申込要求を受信すると、続いて購入申込処理が
開始される。
The
FIG. 12 shows a response screen. In the upper part of this screen, a list showing the product name, the number of products purchased, the sales price, and the total price of the products selected on the product selection screen is displayed. Below that, "If you have purchased the above items, they will arrive at you within XX days from today."
Or a message such as “The purchased item contains the item to be ordered. It will take some time to reach you”. If you receive a response that includes the number of days, the former message is displayed,
If a response indicating that the number of days cannot be presented is received, the latter message is displayed. FIG. 12 shows a state in which the former message is displayed. Further, a button labeled “Apply for purchase” and a button labeled “Cancel purchase” are displayed at the bottom of the screen. The user performs an operation of moving the cursor to one of the buttons and selecting it.
When the button labeled “cancel purchase” is selected, the
Send to. When the virtual
図13は、購入申込処理を示すフローチャートである。この処理は、購入申込に係る商
品の配送を指示する処理である。
購入申込要求を受信した仮想店舗管理装置40のCPU41は、商品の配送を管轄する
倉庫の倉庫管理端末20に宛てて配送指示を送信する(S500)。この配送指示は、ス
テップ170でRAM43に記憶した商品識別子と購入個数の各セットと、ステップ13
0で読み出した個人情報とを内包している。配送指示を受信した倉庫管理端末20は、商
品識別子と購入個数の各セットと個人情報とを表示する(S510)。倉庫管理者はこの
表示内容を参照することで、購入申込に係る商品とその数量、及び配送先となる住所を了
解する。そして、それらの商品を1個口に梱包した上で配送する。なお、購入申込に係る
商品の全部又は一部の在庫が無い場合は、その商品が商品メーカーから納入されるのを待
って配送を行なう。
FIG. 13 is a flowchart showing the purchase application process. This process is a process for instructing delivery of a product related to a purchase application.
The
It contains personal information read out with 0. Receiving the delivery instruction, the
また、仮想店舗管理装置40のCPU41は、ステップ170でRAM43に記憶した
商品識別子と対応づけられた一又は複数のレコードを在庫データベース44bから特定す
る(S520)。次に、特定したレコードの「在庫数」のフィールドの記憶内容を、それ
までそのフィールドに記憶されていた数から購入個数を減じて得た数に更新する(S53
0)。
CPU41は、ステップ520で特定した一又は複数のレコードの「在庫数」のフィー
ルドを参照し、在庫数が「0」になったレコードがあるか判断する(S540)。
在庫数が「0」になったレコードがないときはそのまま処理を終了させる。
In addition, the
0).
The
If there is no record whose stock quantity is “0”, the process is terminated as it is.
一方、在庫数が「0」になったレコードがあるとき、CPU41は、そのレコードから
商品識別子を読出し、納入指示督促画面をコンピュータディスプレイ48に表示させる(
S550)。この画面には、「△△倉庫で、商品コード×××××の商品の在庫が無くな
りました。メーカーへ納入指示を通知してください」といった内容のテキストが表示され
、その下には、読み出された商品識別子と、納入数の入力欄と、納入先となる倉庫の入力
欄とが表示される。システム管理者は、納入数と、納入先となる倉庫とを各入力欄に入力
する。納入数と納入先とが入力されると、仮想店舗管理装置40のCPU41は、納入指
示をメーカー端末30に宛てて送信する(S560)。この納入指示は、商品識別子と、
納入数と、納入先の倉庫を示す倉庫識別子とを内包している。
On the other hand, when there is a record whose stock quantity is “0”, the
S550). On this screen, a text with a content such as “The item with the product code XXXXXX is out of stock in the warehouse. Please notify the manufacturer of the delivery instruction” is displayed. A read product identifier, a delivery number input field, and a warehouse input field as a delivery destination are displayed. The system administrator inputs the number of deliveries and the warehouse as the delivery destination in each input field. When the number of deliveries and the delivery destination are input, the
It contains the number of deliveries and a warehouse identifier that indicates the delivery destination warehouse.
納入指示を受信したメーカー端末30は、その納入指示が内包していた商品識別子と納
入数と倉庫識別子とを表示する(S570)。商品メーカーのスタッフは、表示された内
容を参照することによって、納入指示に係る商品と、その納入数量と、納入先となる倉庫
とを了解する。そして、その納入指示に応じた納入を直ちに行なえるか否かを確認する。
納入を直ちに行なえる場合は、納入数量に応じて準備した商品を、納入先として指定され
た倉庫へ直ちに搬出する。搬出された商品はその商品の入庫リードタイムに相当する日数
で倉庫へ到着する。
The
When delivery can be performed immediately, the product prepared according to the delivery quantity is immediately carried out to the warehouse designated as the delivery destination. The unloaded goods arrive at the warehouse in the number of days corresponding to the receipt lead time of the goods.
一方、生産が滞っているなどの理由により納入指示に直ちに応じられない場合、商品メ
ーカーのスタッフによる所定の入力操作に応じ、メーカー端末30は仮想店舗管理装置4
0に宛てて納入遅延応答を送信する(S580)。この納入遅延応答は、納入指示に係る
商品の商品識別子と倉庫識別子とを内包している。納入遅延応答を受信した仮想店舗管理
装置40のCPU41は、その納入遅延応答に含まれる倉庫識別子が示す倉庫の在庫デー
タベース44bから、同応答に含まれる商品識別子と対応付けられたレコードを特定し、
特定したレコードの「欠品」のフィールドに「1」を記憶する(S590)。
On the other hand, if the delivery instruction cannot be immediately responded due to reasons such as production being delayed, the
A delivery delay response is transmitted to 0 (S580). This delivery delay response includes the product identifier and warehouse identifier of the product related to the delivery instruction. The
“1” is stored in the “out of stock” field of the identified record (S590).
その後、商品メーカー側で納入指示に応じた納入を行う予定日が確定されると、商品メ
ーカーのスタッフによる所定の入力操作に応じ、メーカー端末30は仮想店舗管理装置4
0に宛てて納入予定通知を送信する(S600)。この納入予定通知は、納入指示に係る
商品の商品識別子と倉庫識別子と納入予定日とを内包している。納入予定通知を受信した
仮想店舗管理装置40のCPU41は、その納入予定通知に含まれる倉庫識別子が示す倉
庫の在庫データベース44bから、同通知に含まれる商品識別子と対応付けられたレコー
ドを特定し、そのレコードの「入荷予定日」のフィールドに、同通知に含まれている入荷
予定日を記憶する(S610)。
After that, when the scheduled date for delivery according to the delivery instruction is determined by the product manufacturer, the
A delivery schedule notification is transmitted to 0 (S600). This delivery schedule notification includes a product identifier, a warehouse identifier, and a scheduled delivery date of a product related to the delivery instruction. The
納入予定通知が送信された後、商品メーカーは、納入指示に係る商品の製造作業を滞り
なく行ない、通知した納入予定日までに商品の納入を完了させる。
商品メーカーから倉庫へ商品が納入されると、倉庫管理者による所定の入力操作に応じ
、倉庫管理端末20は仮想店舗管理装置40に宛てて納入完了通知を送信する(S620
)。この納入完了通知は、自倉庫の倉庫識別子と、自倉庫に納入された商品の商品識別子
と、その納入数量とを内包している。納入完了通知を受信した仮想店舗管理装置40のC
PU41は在庫データベース44bの「在庫数」のフィールドの記憶内容を、納入完了通
知に応じて更新する(S630)。具体的には、納入完了通知に含まれている倉庫識別子
が示す倉庫の在庫データベース44bから同通知に含まれている商品識別子と対応付けら
れたレコードを特定し、特定したレコードの「在庫数」のフィールドに、同通知に含まれ
ている納入数量を記憶するといった処理を行う。また、このレコードの「欠品」のフィー
ルドに「1」が記憶されていた場合や、「入荷予定日」のフィールドに入荷予定日が記憶
されていた場合は、これらを消去する。
After the delivery schedule notification is transmitted, the product manufacturer performs the production work of the product according to the delivery instruction without delay, and completes the delivery of the product by the notified delivery scheduled date.
When the product is delivered from the product manufacturer to the warehouse, the
). This delivery completion notice contains the warehouse identifier of the own warehouse, the product identifier of the goods delivered to the own warehouse, and the delivery quantity. C of the virtual
The
以上説明した本実施形態によると、利用者は、自らの利用者端末により仮想店舗のサイ
トにアクセスし、そのサイトの商品選択画面にて所望の商品を選択すると、選択した商品
の配送に要する日数の提示を受けることができる。これにより、購入を希望する商品がい
つごろ手元に届くのかを予め了解した上で、その商品の購入を申し込むことができる。
According to the present embodiment described above, when a user accesses a virtual store site through his / her user terminal and selects a desired product on the product selection screen of the site, the number of days required for delivery of the selected product. Can be presented. Accordingly, it is possible to apply for the purchase of the product after understanding in advance when the product desired to be purchased will arrive at hand.
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態を説明する。第1実施形態では、利用者が商品選択画面上
の取扱商品リストから一又は複数の商品を選択し、その後、選択された商品の配送に要す
る日数を提示するようになっていた。これに対し、本実施形態は、商品を各々個別に配送
した場合の配送日数を商品選択画面の取扱商品リストに表示する。
本実施形態に係る通信販売システムは、第1実施形態と同様に、利用者端末10、倉庫
管理端末20、メーカー端末30、仮想店舗管理装置40から構成され、それら各ノード
のハードウェア構成も第1実施形態と同様である。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, the user selects one or a plurality of products from the handling product list on the product selection screen, and then presents the number of days required for delivery of the selected product. On the other hand, in the present embodiment, the number of delivery days when each product is delivered individually is displayed in the handling product list on the product selection screen.
As in the first embodiment, the mail-order sales system according to the present embodiment includes a
本実施形態の動作は、問合せ商品選択処理と、配送時間提示処理と、購入申込処理とに
大別でき、問合せ商品選択処理の内容が第1実施形態と異なる。また、図9に示したよう
な管轄倉庫決定処理は行われない。
図14は、問合せ商品選択処理を示すフローチャートである。本実施形態に係る問合せ
商品選択処理は、ステップ130以降の処理が第1実施形態と異なる。
ステップ130にて個人情報を読み出したCPU41は、その個人情報に含まれる住所
コードと対応付けられた原則管轄倉庫を特定する(S131)。
続いて、在庫データベース44bを構成する両データベースから、参照されるべき一方
の在庫データベースを特定する(S132)。即ち、ステップ131にて東京倉庫が特定
された場合は東京在庫データベースを特定する一方、大阪倉庫が特定された場合は大阪在
庫データベースを特定する。
The operation of this embodiment can be broadly divided into inquiry product selection processing, delivery time presentation processing, and purchase application processing, and the contents of the inquiry product selection processing are different from those of the first embodiment. Further, the jurisdiction warehouse determination process as shown in FIG. 9 is not performed.
FIG. 14 is a flowchart showing inquiry product selection processing. The inquiry product selection processing according to the present embodiment differs from the first embodiment in the processing after step 130.
The
Subsequently, one stock database to be referred to is specified from both databases constituting the
CPU41は、特定した在庫データベース44bから、各商品識別子を読み出す(S1
33)。続いて、商品データベース44aから、ステップ133で読み出した商品識別子
と対応付けられた商品名と販売価格のセットを各商品毎に読み出す(S134)。更に、
在庫データベース44bの各レコードの「在庫数」と「入庫リードタイム」と「欠品」の
フィールドの記憶内容を基に、各商品の在庫状況を特定する(S135)。特定される在
庫状況は、「在庫あり」と「お取寄せ2日以内」と「お取寄せ」のいずれかとなる。「在
庫あり」は「在庫数」のフィールドに「0」以外の数が記憶されている状態を示す。一方
、「お取寄せ2日以内」と「お取寄せ」は、共に「在庫数」のフィールドに「0」が記憶
されている状態を示すものであるが、これに加えて、「欠品」のフィールドに「0」が記
憶されており且つ「入庫リードタイム」のフィールドに2日又はこれよりも短い日数が記
憶されているという条件を満たす場合は、「お取寄せ2日以内」として特定され、在庫数
が0となっている他の状態と区別される。在庫状況が「在庫あり」と特定された商品につ
いては、通常配送日数内での配送が可能となり、「お取寄せ2日以内」と特定された商品
については、通常配送日数より1日乃至2日遅れての配送が可能となる。「お取寄せ」と
特定された商品については、通常配送日数より3日以上遅れての配送となる。
The
33). Subsequently, a set of a product name and a sales price associated with the product identifier read in step 133 is read from the
Based on the storage contents of the “stock quantity”, “entry lead time”, and “out of stock” fields of each record in the
各商品の在庫状況を特定したCPU41は、商品選択画面の表示データを生成して利用
者端末10に送信する(S136)。
図15に商品選択画面を示す。図8に示した同画面と異なり、この画面の商品選択リス
トには、各商品毎の個別の在庫状況が表示される。利用者は、表示された在庫状況を参照
することにより、その時点で購入申込を行なった場合の配送に要する日数を商品毎に個別
に了解する。これにより、利用者は、購入申込を行なう予定だった複数の商品の中に、在
庫状況が「お取寄せ」、又は「お取寄せ2日以内」となっているものが含まれている場合
に、それらの商品を購入申込に係る商品群から除くことで、残りの商品をより少ない配送
日数で取得することができる。
CPU41 which specified the stock condition of each goods produces | generates the display data of a goods selection screen, and transmits to the user terminal 10 (S136).
FIG. 15 shows a product selection screen. Unlike the same screen shown in FIG. 8, the individual stock status for each product is displayed in the product selection list on this screen. By referring to the displayed inventory status, the user individually understands the number of days required for delivery when making a purchase application at that time. As a result, if the product that was scheduled to be applied for purchase includes items that have an inventory status of "order" or "within 2 days of order", By removing these products from the product group related to the purchase application, the remaining products can be acquired with fewer delivery days.
(他の実施形態)
本発明は、種々の変形実施が可能である。
例えば、上記実施形態では、在庫データベースにおける在庫数が0になった時点で納入
指示督促画面が表示されるようになっていた。これに対し、5個或いは10個といったよ
うな別の所定の在庫数を下回った時点で納入指示督促画面を表示させるようにしてもよい
。
また、上記実施形態においては、商品の配送を管轄する倉庫は東京倉庫と大阪倉庫の2
箇所だけであったが、これよりも多くの倉庫を設置し、それら各倉庫と対応する在庫デー
タベースを仮想店舗管理装置に設けるようにしてもよい。
各倉庫や商品メーカーの営業日カレンダーと連動させた配送日数の計算を取り入れるよ
うにしてもよい。
上記実施形態では、商品の配送に要する日数のみを提示するようになっていたが、日数
よりも更に細かな単位(例えば「午前」や「午後」の区別、時間など)まで特定された情
報を提示するようにしてもよい。要するに、商品の購入申込を受け付けてからその商品が
利用者の手元に届くまでの時間長を定量的に示す数値を購入申込前に提示できればよい。
上記実施形態では、在庫データベースを図5に示すようなデータ構造として構成し、購
入申込に係る商品の全部又は一部を通常配送日数で配送できないときは、通常配送日数よ
りも何日間遅れるのかを、同データベースの「欠品」のフィールドや「入荷予定日」のフ
ィールドの記憶内容を基に計算するようになっていた。これに対し、通常配送日数で配送
できるのか否かのみを応答するようにしてもよい。かかる変形例では、在庫データベース
の1つのレコードを「識別子」と「在庫数」の2つのフィールドによって構成し、商品選
択画面にて選択された商品と対応付けられたレコードの「在庫数」のフィールドに「0」
が記憶されていなければ、通常配送日数以内に配送できる旨の応答を利用者端末へ送信す
る一方で、「0」が記憶されていれば、通常配送日数以内には配送できない旨の応答を送
信する。また、別の変形例では、在庫データベースの1つのレコードを「識別子」と「在
庫数」と「入荷予定日」の3つのフィールドによって構成し、商品選択画面にて選択され
た商品と対応付けられたレコードの「在庫数」のフィールドに「0」が記憶されていると
きは、本日(利用者端末10が接続した日)から入荷予定日までの日数と通常配送日数と
を合算し、合算により求めた日数までに配送できる旨の応答を利用者端末に送信するよう
にしてもよい。
(Other embodiments)
The present invention can be modified in various ways.
For example, in the above embodiment, the delivery instruction prompt screen is displayed when the number of stocks in the stock database becomes zero. On the other hand, the delivery instruction prompting screen may be displayed when the number falls below another predetermined inventory quantity such as 5 or 10.
In the above embodiment, the warehouses overseeing the delivery of merchandise are Tokyo warehouse and Osaka warehouse.
Although it was only a location, you may make it install more warehouses than this and provide the stock database corresponding to each warehouse in a virtual store management apparatus.
You may make it incorporate the calculation of the delivery days linked with the business day calendar of each warehouse or the product maker.
In the above embodiment, only the number of days required for the delivery of the product is presented. However, the information specified up to a unit (for example, distinction of “am” or “afternoon”, time, etc.) finer than the number of days You may make it show. In short, it is only necessary to present a numerical value quantitatively indicating the length of time from receipt of a purchase application for a product until the product reaches the user's hand before the purchase application.
In the above embodiment, the inventory database is configured as a data structure as shown in FIG. 5, and when all or part of the products for purchase application cannot be delivered in the normal delivery days, how many days are delayed from the normal delivery days. The calculation was based on the stored contents of the “out of stock” field and “scheduled arrival date” field of the database. On the other hand, you may make it respond only whether it can deliver in normal delivery days. In such a modification, one record in the inventory database is configured by two fields of “identifier” and “stock quantity”, and the “stock quantity” field of the record associated with the product selected on the product selection screen. "0"
If “0” is not stored, a response indicating that delivery can be made within the normal delivery days is sent to the user terminal. On the other hand, if “0” is stored, a response indicating that delivery is not possible within the normal delivery days is sent. To do. In another modification, one record in the inventory database is composed of three fields of “identifier”, “stock quantity”, and “scheduled arrival date”, and is associated with the product selected on the product selection screen. When “0” is stored in the “stock quantity” field of the record, the number of days from today (the date when the
10…利用者端末、20…倉庫管理端末、30…メーカー端末、40…仮想店舗管理装置
、40…仮想店舗管理装置、41…CPU、42…ROM、43…RAM、44…ハード
ディスク、45…通信インターフェース、46…マウス、47…キーボード、48…コン
ピュータディスプレイ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
段と、
商品識別子を含む配送問合せを受信する問合せ受信手段と、
前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情報記憶手段に記憶された
在庫数を参照し、その在庫数が所定の数量を下回っていないか判断する在庫判断手段と、
前記在庫数が所定の数量を下回っていないと判断したとき、予め設定された通常配送時
間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信する応答送信手段と
を備えた配送時間通知装置。 Stock information storage means for storing the product identifier of each product and the stock quantity of each product in association with each other;
Inquiry receiving means for receiving a delivery inquiry including a product identifier;
An inventory judging means for referring to the stock quantity stored in the stock information storage means in association with the product identifier included in the delivery inquiry, and judging whether the stock quantity is below a predetermined quantity;
A delivery device comprising: a response sending means for sending a response that the product can be delivered within a preset normal delivery time to the sender of the delivery inquiry when it is determined that the stock quantity is not less than a predetermined quantity Time notification device.
前記配送問合せの発信元から当該配送問合せに係る商品の購入申込みを受信する購入申
込受信手段と、
前記購入申込みを受信すると、前記配送問合せに係る商品の配送指示を、商品の配送を
管轄する所定の装置に宛てて送信する配送指示送信手段と、
前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情報記憶手段に記憶された
在庫数を更新する在庫数更新手段と、
前記更新後、前記在庫数が所定の数量を下回ったとき、前記配送問合せに係る商品の納
入指示を、商品の納入を管轄する所定の装置に宛てて送信する納入指示送信手段と
を備えた配送時間通知装置。 The delivery time notification device according to claim 1,
A purchase application receiving means for receiving a purchase application for a product related to the delivery inquiry from a sender of the delivery inquiry;
When receiving the purchase application, a delivery instruction transmitting means for transmitting a delivery instruction for the product related to the delivery inquiry to a predetermined device having jurisdiction over delivery of the product;
Inventory quantity updating means for updating the inventory quantity stored in the inventory information storage means in association with the product identifier included in the delivery inquiry;
A delivery instruction sending means for sending a delivery instruction for a product related to the delivery inquiry to a prescribed device having jurisdiction over the delivery of the product when the stock quantity falls below a predetermined quantity after the update; Time notification device.
前記在庫情報記憶手段は、
前記納入指示が送信されてから納入が完了するまでに要する時間である納入時間を、前
記各商品識別子と関連付けて更に記憶し、
前記応答送信手段は、
前記在庫数が所定の数量を下回っていると判断したとき、前記配送問合せに含まれる商
品識別子と対応付けて記憶された納入時間を前記在庫情報記憶手段から読み出すと共に、
読み出した納入時間と前記通常配送時間とを合算し、当該合算により求めた時間内に商品
を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信する
配送時間通知装置。 The delivery time notification device according to claim 2,
The inventory information storage means includes
A delivery time, which is a time required for delivery to be completed after the delivery instruction is transmitted, is further stored in association with each product identifier;
The response transmission means includes
When it is determined that the stock quantity is below a predetermined quantity, the delivery time stored in association with the product identifier included in the delivery inquiry is read from the stock information storage means,
A delivery time notification device that adds up the read delivery time and the normal delivery time, and sends a response to the sender of the delivery inquiry that the product can be delivered within the time determined by the addition.
送時間である通常配送時間とを関連付けて記憶する通常配送時間記憶手段と、
商品の配送先の住所を特定する情報を含む配送問合せを受信する問合せ受信手段と、
前記配送問合せによって特定される住所と対応付けて記憶された通常配送時間を前記通
常配送時間記憶手段から読み出す配送時間読出し手段と、
前記読み出した通常配送時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元
へ送信する応答送信手段と
を備えた配送時間通知装置。 Normal delivery time storage means for storing a plurality of addresses assumed as delivery destinations of the products and normal delivery times that are normal delivery times required for delivery to each address;
Inquiry receiving means for receiving a delivery inquiry including information for specifying a delivery address of the product,
A delivery time reading means for reading out the normal delivery time stored in association with the address specified by the delivery inquiry from the normal delivery time storage means;
A delivery time notification device comprising: a response transmission unit that sends a response to the effect that the product can be delivered within the read normal delivery time to the sender of the delivery inquiry.
段と、
情報の通信手段と
を備えたコンピュータ装置に、
商品識別子を含む配送問合せを前記通信手段を介して受信する問合せ受信処理と、
前記配送問合せに含まれる商品識別子と対応付けて前記在庫情報記憶手段に記憶された
在庫数を参照し、その在庫数が所定の数量を下回っていないか判断する在庫判断処理と、
前記在庫数が所定の数量を下回っていないと判断したとき、予め設定された通常配送時
間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元へ送信する応答送信処理と
を実行させるプログラム。 Stock information storage means for storing the product identifier of each product and the stock quantity of each product in association with each other;
A computer device comprising information communication means,
Inquiry reception processing for receiving a delivery inquiry including a product identifier via the communication means;
A stock determination process for referring to the stock quantity stored in the stock information storage means in association with the product identifier included in the delivery inquiry, and judging whether the stock quantity is below a predetermined quantity;
A program for executing a response transmission process for transmitting a response to the effect that a product can be delivered within a preset normal delivery time to the sender of the delivery inquiry when it is determined that the stock quantity is not less than a predetermined quantity .
送時間である通常配送時間とを関連付けて記憶する通常配送時間記憶手段と、
情報の通信手段と
を備えたコンピュータ装置に、
商品の配送先の住所を特定する情報を含む配送問合せを前記通信手段を介して受信する
問合せ受信処理と、
前記配送問合せによって特定される住所と対応付けて記憶された通常配送時間を前記通
常配送時間記憶手段から読み出す配送時間読出し処理と、
前記読み出した通常配送時間内に商品を配送できる旨の応答を前記配送問合せの発信元
へ前記通信手段を介して送信する応答送信処理と
を実行させるプログラム。 Normal delivery time storage means for storing a plurality of addresses assumed as delivery destinations of the products and normal delivery times that are normal delivery times required for delivery to each address;
A computer device comprising information communication means,
An inquiry reception process for receiving a delivery inquiry including information for specifying a delivery address of the product via the communication means;
A delivery time reading process for reading out the normal delivery time stored in association with the address specified by the delivery inquiry from the normal delivery time storage means;
A response transmission process for transmitting a response indicating that the product can be delivered within the read normal delivery time to the sender of the delivery inquiry via the communication means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004081526A JP2005263459A (en) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | Delivery time notification device, and delivery time notification program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004081526A JP2005263459A (en) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | Delivery time notification device, and delivery time notification program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005263459A true JP2005263459A (en) | 2005-09-29 |
Family
ID=35088405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004081526A Withdrawn JP2005263459A (en) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | Delivery time notification device, and delivery time notification program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005263459A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011150700A (en) * | 2009-12-25 | 2011-08-04 | Rakuten Inc | Apparatus, method and program for order-receiving commodity, and computer-readable recording medium with the program recorded thereon |
CN107203858A (en) * | 2016-03-16 | 2017-09-26 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Distribution time determines method and apparatus |
WO2017212763A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 和則 藤沢 | Goods shipment management system and program |
JP2018049538A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 株式会社日本総合研究所 | Commodity delivery support system, commodity delivery support device, and commodity delivery support method |
-
2004
- 2004-03-19 JP JP2004081526A patent/JP2005263459A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011150700A (en) * | 2009-12-25 | 2011-08-04 | Rakuten Inc | Apparatus, method and program for order-receiving commodity, and computer-readable recording medium with the program recorded thereon |
CN107203858A (en) * | 2016-03-16 | 2017-09-26 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Distribution time determines method and apparatus |
CN107203858B (en) * | 2016-03-16 | 2020-12-18 | 菜鸟智能物流控股有限公司 | Distribution time determining method and device |
WO2017212763A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 和則 藤沢 | Goods shipment management system and program |
JP2017220126A (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 和則 藤沢 | Commodity shipment management system and program |
JP2018049538A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 株式会社日本総合研究所 | Commodity delivery support system, commodity delivery support device, and commodity delivery support method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4224171B2 (en) | Product ordering and delivery system and product ordering and delivery method | |
JP5442691B2 (en) | Improved e-commerce shopping cart | |
US8380584B2 (en) | On-line rules-based return processing | |
CN105934770B (en) | Message intermediary method, message processing method, service management method and device for executing the methods | |
JP3947919B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus and method, and program | |
JP5658842B1 (en) | Information system and information processing method | |
JP2000222482A (en) | Electronic transaction support system and readable storage medium recording electronic transaction support program | |
WO2001052163A1 (en) | Method and system for automatic dispatching of delivery service | |
JP2005216239A (en) | Medicine procurement support system and its method | |
JP2003157377A (en) | Network system, purchase history presenting method, server device, program and recording medium | |
JP2005263459A (en) | Delivery time notification device, and delivery time notification program | |
JP5089749B2 (en) | Comment posting support system, comment posting support device, control method for comment posting support device, and program | |
JP2007004768A (en) | Newspaper sale management system | |
JP2002222306A (en) | Sales supporting method, server device and program | |
JP2003292163A (en) | Visitation prior notification system, patrol service support system, prior notification method, program, and recording medium | |
KR20010108810A (en) | Electronic commerce system and method | |
JP2007249376A (en) | Commodity delivery system, advertisement distribution-purchase receipt device, its control program, and method | |
JP7223078B1 (en) | Information processing system and information processing method | |
JP2023142596A (en) | Material support system, material support method and computer program | |
JP7223077B1 (en) | Information processing system and information processing method | |
JP7546805B1 (en) | Information processing system, information processing method, and program | |
JP3623955B1 (en) | Management device | |
US9947032B2 (en) | Customer interaction manager | |
JP2003044711A (en) | Server system for mediating sales | |
WO2001063451A2 (en) | Remote advertising order/placement system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |