JP2005258897A - Peripheral equipment control program, program controller, and program control method - Google Patents

Peripheral equipment control program, program controller, and program control method Download PDF

Info

Publication number
JP2005258897A
JP2005258897A JP2004070916A JP2004070916A JP2005258897A JP 2005258897 A JP2005258897 A JP 2005258897A JP 2004070916 A JP2004070916 A JP 2004070916A JP 2004070916 A JP2004070916 A JP 2004070916A JP 2005258897 A JP2005258897 A JP 2005258897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral device
printer
file
driver
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004070916A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Yoda
善之 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004070916A priority Critical patent/JP2005258897A/en
Priority to US10/936,604 priority patent/US7389362B2/en
Publication of JP2005258897A publication Critical patent/JP2005258897A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the object registration of peripheral equipment without requiring a user to prepare a driver file unique to the additional peripheral equipment to be required by OS in the case of performing a set-up work to register the peripheral equipment in the OS. <P>SOLUTION: When an information processor 2 is connected to a printer 3, a printer driver starting part 13 starts a printer driver A10. Then a driver file control part 17 checks whether the driver file corresponding to the printer 3 which is recognized by a printer recognizing part 11 is stored and held in a driver file storage part 14 or not. When the driver file is not stored and held, a driver file requesting part 16 transmits the request of the driver file to the printer 3. The printer 3 transfers the driver file to the information processor 2. The driver file control part 17 stores and holds the driver file in a driver file storage part 14. A printer driver starting means 18 starts the printer driver. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、周辺機器制御プログラム、プログラム制御装置およびプログラム制御方法に関し、特に、周辺機器に格納された周辺機器制御プログラムに関するファイルをダウンロードする周辺機器制御プログラム、プログラム制御装置およびプログラム制御方法に関する。   The present invention relates to a peripheral device control program, a program control device, and a program control method, and more particularly to a peripheral device control program, a program control device, and a program control method for downloading a file related to a peripheral device control program stored in a peripheral device.

従来、PC等の情報処理装置と接続する様々な周辺機器が製品化されて世に出回っている。ここで、情報処理装置に接続した周辺機器(例えば、プリンタ)を使用する場合アプリケーションソフトウェアの出力するデータをプリンタが解釈可能なプリンタ制御コードに変換する、プリンタドライバと呼ばれるソフトウェアを情報処理装置に組み込む必要がある。   Conventionally, various peripheral devices connected to an information processing apparatus such as a PC have been commercialized and are on the market. Here, when a peripheral device (for example, a printer) connected to the information processing apparatus is used, software called a printer driver that converts data output from application software into a printer control code that can be interpreted by the printer is incorporated in the information processing apparatus. There is a need.

このプリンタドライバは、プリンタと通信する機能、および情報処理装置のOS(Operating System)からの印刷指示をプリンタ制御コードに変換する機能を、ドライバファイル群で構成し、情報処理装置がプリンタを利用する際には、情報処理装置は関連する全てのドライバファイルを受け取り、OSにプリンタオブジェクト登録を行うことによって、プリンタを利用できる状態になる。   This printer driver is configured by a driver file group with a function for communicating with a printer and a function for converting a print instruction from an OS (Operating System) of the information processing apparatus into a printer control code, and the information processing apparatus uses the printer. In this case, the information processing apparatus receives all the relevant driver files and registers the printer object in the OS, so that the printer can be used.

例えば、コンピュータのOSと周辺機器の発売時点の前後関係によらず、使用者がコンピュータと周辺機器を接続して周辺機器を使用することができるコンピュータシステムの通信方式およびその通信方式に使用可能な周辺機器がある(例えば、特許文献1参照。)。   For example, it is possible to use a computer system communication method that allows a user to connect a computer and a peripheral device and use the peripheral device regardless of the context of the computer OS and the peripheral device at the time of release, and the communication method thereof. There are peripheral devices (for example, see Patent Document 1).

例えば、コンピュータ側で接続されているプリンタの機種を自動的に判別し、コンピュータにプリンタに対応するプリンタドライバが存在しない場合、プリンタからプリンタドライバを転送し、コンピュータに登録する印字装置がある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2001−202321号公報 特開平7−311663号公報
For example, there is a printing apparatus that automatically determines the model of a printer connected on the computer side and transfers the printer driver from the printer and registers it in the computer when there is no printer driver corresponding to the printer in the computer (for example, , See Patent Document 2).
JP 2001-20321 A JP-A-7-311663

しかし、周辺機器を登録する際には、必ずその周辺機器に見合った固有のドライバファイルを使用する必要があり、OSに事前にドライバファイルを持たせていない場合には、必要なドライバファイルをユーザが用意しなければならない。   However, when registering a peripheral device, it is necessary to use a unique driver file suitable for the peripheral device. If the OS does not have a driver file in advance, the necessary driver file must be registered by the user. Must be prepared.

更に、将来出荷する周辺機器固有のドライバファイルをOSに事前に持たせておくことは不可能なため、大抵の場合、ユーザにドライバファイルを用意させることになる。   Furthermore, since it is impossible for the OS to have driver files specific to peripheral devices to be shipped in the future, the driver files are usually prepared by the user.

その際には、ドライバファイルを納めた記憶媒体(若しくは、ネットワーク上のサーバPC)をPCにマウントし、ここから関連するドライバファイルをPCローカルなハードティスク等の記憶媒体に全てコピーしなければならない。   In that case, the storage medium (or server PC on the network) containing the driver file must be mounted on the PC, and all the related driver files must be copied from this to a storage medium such as a PC local hard disk. Don't be.

また、一般的に、周辺機器をOSにオブジェクト登録する際には、予め関連する全てのドライバファイルを同一のローカルPC内に揃えてからOSに登録しなければならない仕組みである。   In general, when a peripheral device is registered as an object in the OS, all related driver files must be registered in the same local PC before being registered in the OS.

そこで、本発明は、周辺機器をOSに登録するセットアップ作業を行う際に、OSが必要とする追加の周辺機器固有ドライバファイルをユーザに用意させることなく周辺機器のオブジェクト登録を済ますことが可能で、且つ印刷時には別途用意された周辺機器固有のドライバを使用した最適な印刷環境の実現をユーザの手を煩わせることなく構成することが可能である周辺機器制御プログラム、プログラム制御装置およびプログラム制御方法を提供することを目的とする。   Therefore, according to the present invention, when performing a setup operation for registering a peripheral device in the OS, it is possible to register an object of the peripheral device without causing the user to prepare an additional peripheral device-specific driver file required by the OS. , And a peripheral device control program, a program control device, and a program control method capable of configuring an optimum printing environment using a driver specific to the peripheral device separately prepared at the time of printing without bothering the user The purpose is to provide.

上記目的を達成するため、請求項1の発明は、周辺機器と接続する情報処理装置に格納された周辺機器制御プログラムにおいて、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理と、前記要求に対して前記周辺機器から送られたファイルを記憶保持する処理と、該記憶保持したファイルに基づき、前記ソフトウェアを起動する処理と、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼する処理と、前記ソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信する処理とをコンピュータに動作させることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the invention of claim 1 is a peripheral device control program stored in an information processing apparatus connected to a peripheral device, wherein a file describing software unique to the peripheral device is stored in the peripheral device. A requesting process, a process for storing and holding a file sent from the peripheral device in response to the request, a process for starting the software based on the stored and held file, and an application stored in the information processing apparatus Processing to request the software to create job data based on the received data when receiving data to request processing from the peripheral device from the peripheral device, and job data created by the software based on the data to the peripheral device And a process of transmitting to the computer.

また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   The invention of claim 2 is the invention of claim 1, wherein when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device. The processing is performed by a computer.

また、請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   Further, in the invention of claim 3, in the invention of claim 1, when data to be processed is requested from the application to the peripheral device, a file describing software unique to the peripheral device is stored in the peripheral device. The computer requests the requested processing to operate.

また、請求項4の発明は、請求項1の発明において、前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行う処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the computer is caused to operate a process for registering the peripheral device with the information processing apparatus.

また、請求項5の発明は、ネットワークを介して少なくとも1つの周辺機器と接続する情報処理装置に格納された周辺機器制御プログラムにおいて、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器毎に対して要求する処理と、前記要求に対して前記少なくとも1つの周辺機器から送られた少なくとも1つのファイルを記憶保持する処理と、該記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、前記周辺機器毎のソフトウェアを起動する処理と、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を該指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼する処理と、前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信する処理とをコンピュータに動作させることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in a peripheral device control program stored in an information processing apparatus connected to at least one peripheral device via a network, a file describing software unique to the peripheral device is stored for each peripheral device. For each of the peripheral devices based on the at least one file stored and held, and at least one file sent from the at least one peripheral device in response to the request. When the processing for starting the software and the data requested to be processed from the application stored in the information processing apparatus are received, the peripheral device instructed to create job data based on the received data Processing for requesting software specific to the device and software specific to the designated peripheral device. There wherein the operating and processing to be transmitted to the peripheral device indicated finger job data created on the basis of the data to the computer.

また、請求項6の発明は、請求項5の発明において、前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   Further, in the invention of claim 6, in the invention of claim 5, when a peripheral device that requests the file is instructed from the information processing apparatus, a file describing software unique to the instructed peripheral device is stored. The computer is caused to operate a process for requesting the designated peripheral device.

また、請求項7の発明は、請求項5の発明において、前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   The invention according to claim 7 is the processing according to claim 5, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device. Is operated by a computer.

また、請求項8の発明は、請求項5の発明において、前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the file according to the invention according to claim 5, wherein software specific to the instructed peripheral device is described when data to be processed is received from the application to the instructed peripheral device. The computer is caused to operate a process for requesting the designated peripheral device.

また、請求項9の発明は、請求項5の発明において、前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行う処理をコンピュータに動作させることを特徴とする。   According to a ninth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the present invention, the computer causes the information processing apparatus to perform object registration processing of the at least one peripheral device.

また、請求項10の発明は、情報処理装置に接続する周辺機器と通信を行う周辺機器通信手段と、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を前記周辺機器通信手段を介して該周辺機器に対して送信するファイル要求手段と、前記要求により、前記周辺機器から受け付けたファイルを前記情報処理装置に記憶保持するファイル制御手段と、前記ファイル制御手段で情報処理装置に記憶保持したファイルに基づき、該情報処理装置に前記ソフトウェアを起動させるソフトウェア起動手段と、前記ソフトウェア起動手段で起動したソフトウェアとのデータ送受を行うソフトウェアインターフェース手段と、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションとのデータ送受を行うアプリケーションインターフェース手段と、前記アプリケーションから受け付けた前記周辺機器に処理依頼するデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼し、該ソフトウェアが該データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信するデータ処理手段とを具備することを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a peripheral device communication means for communicating with a peripheral device connected to the information processing apparatus, and a request for a file describing software unique to the peripheral device via the peripheral device communication means. File request means for transmitting to the peripheral device, file control means for storing and holding the file received from the peripheral device by the request in the information processing apparatus, and file stored and held in the information processing apparatus by the file control means Based on the above, software activation means for causing the information processing apparatus to activate the software, software interface means for performing data transmission / reception with the software activated by the software activation means, and data transmission / reception between the applications stored in the information processing apparatus Application interface means for performing Data processing means for requesting the software to create job data based on the data requested to be processed by the peripheral device received from the application, and transmitting the job data created by the software based on the data to the peripheral device; It is characterized by comprising.

なお、周辺機器通信手段は図2に示すプリンタ通信部15に対応し、ファイル要求手段は図2に示すドライバファイル要求部16に対応し、ファイル制御手段は図2に示すドライバファイル制御手段17に対応し、ソフトウェア起動手段は図2に示すプリンタドライバ起動手段18に対応し、ソフトウェアインターフェース手段は図3に示すプリンタドライバB用I/F24に対応し、アプリケーションインターフェース手段は図3に示すアプリケーション用I/F23に対応し、データ処理手段は図3に示すデータ処理部25に対応する。   The peripheral device communication means corresponds to the printer communication section 15 shown in FIG. 2, the file request means corresponds to the driver file request section 16 shown in FIG. 2, and the file control means corresponds to the driver file control means 17 shown in FIG. Correspondingly, the software activation means corresponds to the printer driver activation means 18 shown in FIG. 2, the software interface means corresponds to the printer driver B I / F 24 shown in FIG. 3, and the application interface means corresponds to the application I interface shown in FIG. Corresponding to / F23, the data processing means corresponds to the data processing unit 25 shown in FIG.

また、請求項11の発明は、請求項10の発明において、前記ファイル要求手段は、前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信することを特徴とする。   The invention according to claim 11 is the invention according to claim 10, wherein when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, the file request means requests a file describing software unique to the peripheral device. It transmits to this peripheral device.

また、請求項12の発明は、請求項10の発明において、前記ファイル要求手段は、前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信することを特徴とする。   The invention according to claim 12 is the file according to the invention according to claim 10, wherein the file requesting unit describes software unique to the peripheral device when receiving data to be processed from the application to the peripheral device. The request is transmitted to the peripheral device.

また、請求項13の発明は、請求項10の発明において、前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行うことを特徴とする。   The invention of claim 13 is characterized in that, in the invention of claim 10, object registration of the peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.

また、請求項14の発明は、情報処理装置とネットワークを介して接続する少なくとも1つの周辺機器と通信を行う周辺機器通信手段と、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を前記周辺機器通信手段を介して該周辺機器毎に対して送信するファイル要求手段と、前記要求により、前記少なくとも1つの周辺機器から受け付けた少なくとも1つのファイルを前記情報処理装置に記憶保持するファイル制御手段と、前記ファイル制御手段で情報処理装置に記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、該情報処理装置に前記周辺機器毎のソフトウェアを起動させるソフトウェア起動手段と、前記ソフトウェア起動手段で起動した周辺機器毎のソフトウェアとのデータ送受を行う周辺機器毎のソフトウェアインターフェース手段と、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションとのデータ送受を行うアプリケーションインターフェース手段と、
前記アプリケーションから受け付けた指示された周辺機器に処理依頼するデータに基づくジョブデータの作成を該指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼し、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアが該データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信するデータ処理手段とを具備することを特徴とする。
The invention of claim 14 provides a peripheral device communication means for communicating with at least one peripheral device connected to an information processing apparatus via a network, and a request for a file describing software unique to the peripheral device. File request means for transmitting to each peripheral device via the device communication means, and file control means for storing and holding in the information processing apparatus at least one file received from the at least one peripheral device according to the request , Based on at least one file stored and held in the information processing apparatus by the file control means, software activation means for causing the information processing apparatus to activate software for each peripheral device, and for each peripheral device activated by the software activation means Software interface for each peripheral device that exchanges data with software And over scan unit, and application interface means for performing data transmission and reception with the stored in the information processing apparatus application,
The software specific to the instructed peripheral device is requested to create job data based on the data requested to be processed by the instructed peripheral device received from the application, and the software specific to the instructed peripheral device is included in the data. And data processing means for transmitting the job data created based on the designated peripheral device.

なお、周辺機器通信手段は図10に示すプリンタ通信部15に対応し、ファイル要求手段は図10に示すドライバファイル要求部16に対応し、ファイル制御手段は図10に示すドライバファイル制御部17に対応し、ソフトウェア起動手段は図10に示すプリンタドライバ起動手段18に対応し、周辺機器毎のソフトウェアインターフェース手段は図11に示すプリンタドライバX用I/F361、プリンタドライバY用I/F362およびプリンタドライバZ用I/F363に対応し、アプリケーションインターフェース手段は図11に示すアプリケーション用I/F23に対応し、データ処理手段は図11に示すデータ処理部25に対応する。   The peripheral device communication means corresponds to the printer communication section 15 shown in FIG. 10, the file request means corresponds to the driver file request section 16 shown in FIG. 10, and the file control means corresponds to the driver file control section 17 shown in FIG. Correspondingly, the software starting means corresponds to the printer driver starting means 18 shown in FIG. 10, and the software interface means for each peripheral device is the printer driver X I / F 361, printer driver Y I / F 362 and printer driver shown in FIG. Corresponding to the Z I / F 363, the application interface means corresponds to the application I / F 23 shown in FIG. 11, and the data processing means corresponds to the data processing unit 25 shown in FIG.

また、請求項15の発明は、請求項14の発明において、前記ファイル要求手段は、前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該指示された周辺機器に対して送信することを特徴とする。   The invention according to claim 15 is the invention according to claim 14, wherein the file request means is specific to the instructed peripheral device when the information processing apparatus instructs the peripheral device to request the file. A request for a file describing software is transmitted to the instructed peripheral device.

また、請求項16の発明は、請求項14の発明において、前記ファイル要求手段は、前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信することを特徴とする。   The invention according to claim 16 is the invention according to claim 14, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, the file requesting unit issues a request for a file describing software unique to the peripheral device. It transmits to a peripheral device.

また、請求項17の発明は、請求項14の発明において、前記ファイル要求手段は、前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該指示された周辺機器に対して送信することを特徴とする。   The invention according to claim 17 is the invention according to claim 14, wherein the file requesting unit is specific to the instructed peripheral device when receiving data for requesting processing from the application to the instructed peripheral device. A request for a file describing the software is transmitted to the designated peripheral device.

また、請求項18の発明は、請求項14の発明において、前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行うことを特徴とする。   The invention of claim 18 is characterized in that, in the invention of claim 14, object registration of the at least one peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.

また、請求項19の発明は、情報処理装置に接続する周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求し、前記要求に対して前記周辺機器から送られたファイルを記憶保持し、該記憶保持したファイルに基づき、前記ソフトウェアを起動し、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付け、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼し、前記ソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信することを特徴とする。   According to a nineteenth aspect of the present invention, a file describing software unique to a peripheral device connected to the information processing apparatus is requested to the peripheral device, and the file sent from the peripheral device in response to the request is stored. Holding, starting the software based on the stored file, accepting data to be processed from the application stored in the information processing apparatus to the peripheral device, and creating job data based on the received data Requesting software, the job data created by the software based on the data is transmitted to the peripheral device.

また、請求項20の発明は、請求項19の発明において、前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求することを特徴とする。   According to a twentieth aspect of the invention, when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device. It is characterized by that.

また、請求項21の発明は、請求項19の発明において、前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求することを特徴とする。   The invention according to claim 21 is the invention according to claim 19, wherein when a data requesting processing from the application to the peripheral device is received from the application, a file describing software unique to the peripheral device is stored in the peripheral device. Is required.

また、請求項22の発明は、請求項19の発明において、前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行うことを特徴とする。   The invention of claim 22 is characterized in that, in the invention of claim 19, object registration of the peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.

また、請求項23の発明は、情報処理装置とネットワークを介して接続する少なくとも1つの周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器毎に対して要求し、前記要求に対して前記少なくとも1つの周辺機器から送られた少なくとも1つのファイルを記憶保持し、該記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、前記周辺機器毎のソフトウェアを起動し、前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付け、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼し、前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信することを特徴とする。   Further, the invention of claim 23 requests a file describing software unique to at least one peripheral device connected to the information processing apparatus via a network for each peripheral device, and in response to the request, the at least Stores and holds at least one file sent from one peripheral device, starts software for each of the peripheral devices based on the at least one file stored and held, and is instructed by an application stored in the information processing apparatus Receives the data to be processed by the peripheral device, requests the software specific to the instructed peripheral device to create job data based on the received data, and the software specific to the instructed peripheral device includes the data Transmitting the created job data to the instructed peripheral device .

また、請求項24の発明は、請求項23の発明において、前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求することを特徴とする。   Further, in the invention of claim 24, in the invention of claim 23, when a peripheral device that requests the file is instructed from the information processing apparatus, a file describing software specific to the instructed peripheral device is stored. A request is made to the instructed peripheral device.

また、請求項25の発明は、請求項23の発明において、前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求することを特徴とする。   The invention of claim 25 is the invention of claim 23, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device. It is characterized by.

また、請求項26の発明は、請求項23の発明において、前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求することを特徴とする。   Further, in the invention of claim 26, in the invention of claim 23, when data for requesting processing to the instructed peripheral device is received from the application, a file describing software specific to the instructed peripheral device Is requested to the instructed peripheral device.

また、請求項27の発明は、請求項23の発明において、前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行うことを特徴とする。   The invention according to claim 27 is the invention according to claim 23, wherein object registration of the at least one peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.

本発明によれば、周辺機器毎に必要な固有の処理に関する周辺機器制御プログラムが、当該周辺機器自身から取り出せるので、周辺機器制御プログラムが存在しないために周辺機器を利用できないという問題の発生を回避することが可能になり、更に、将来の周辺機器に対しても、当該将来の周辺機器の周辺機器制御プログラムに対するインターフェースさえ合わせておけば、本発明の周辺機器制御プログラムを1種類用意すれば良いという効果を奏する。   According to the present invention, since the peripheral device control program related to the specific processing required for each peripheral device can be extracted from the peripheral device itself, it is possible to avoid the problem that the peripheral device cannot be used because there is no peripheral device control program. Furthermore, as long as the interface to the peripheral device control program of the future peripheral device is matched with the future peripheral device, it is sufficient to prepare one type of the peripheral device control program of the present invention. There is an effect.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

本発明の実施の形態として、PC(Personal Computer)等の情報処理装置がプリンタと接続し、本発明に係るプリンタに対応する周辺機器制御プログラム(以後、プリンタドライバという)が情報処理装置にインストールされている構成を一例にして詳細に説明する。   As an embodiment of the present invention, an information processing apparatus such as a PC (Personal Computer) is connected to a printer, and a peripheral device control program (hereinafter referred to as a printer driver) corresponding to the printer according to the present invention is installed in the information processing apparatus. The configuration will be described in detail as an example.

プリンタに対するプリンタドライバがインストールされている情報処理装置が本発明に係るプリンタとローカル接続している構成を本発明の第1の実施の形態として詳細に説明する。   A configuration in which an information processing apparatus in which a printer driver for a printer is installed is locally connected to a printer according to the present invention will be described in detail as a first embodiment of the present invention.

図1は、本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101の全体構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a printing system 101 used in the first embodiment of the present invention.

図1に示すように、情報処理装置2とプリンタ3とがローカル接続している。なお、ローカル接続については、有線でも無線でもどのような通信方式を用いても構わない。   As shown in FIG. 1, the information processing apparatus 2 and the printer 3 are locally connected. For local connection, any communication method may be used, whether wired or wireless.

ここで、各装置について詳細に説明する。   Here, each device will be described in detail.

情報処理装置2は、アプリケーションプログラム(以後、アプリケーションという)等を用いてデータの処理を行う。   The information processing apparatus 2 processes data using an application program (hereinafter referred to as an application).

プリンタ3は、情報処理装置2から受け付けた印刷データを用紙上に形成する処理を行う。   The printer 3 performs processing for forming print data received from the information processing apparatus 2 on a sheet.

ここで、情報処理装置2について詳細に説明する。   Here, the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図1に示すように、情報処理装置2は、CPU4、ROM5、RAM6、HD7、I/F81を具備して構成される。   As illustrated in FIG. 1, the information processing apparatus 2 includes a CPU 4, a ROM 5, a RAM 6, an HD 7, and an I / F 81.

CPU(Central Processing Unit)4は、基本ソフトウェアであるオペレーティングシステム(以後、OSという)に基づいて情報処理装置2本体のシーケンス制御を行う。   A CPU (Central Processing Unit) 4 performs sequence control of the main body of the information processing apparatus 2 based on an operating system (hereinafter referred to as OS) that is basic software.

ROM(Read Only Memory)5は、情報処理装置2の起動時に実行されるプログラム等を記録する。   A ROM (Read Only Memory) 5 records a program executed when the information processing apparatus 2 is activated.

RAM(Random Access Memory)6は、プログラムの実行に必要なワークエリアのバッファエリアとして利用される。   A RAM (Random Access Memory) 6 is used as a buffer area for a work area necessary for program execution.

HD(Hard Disk)7は、OSやアプリケーションプログラム(以後、アプリケーションという)やプリンタドライバや各種のデータを格納する。   An HD (Hard Disk) 7 stores an OS, application programs (hereinafter referred to as applications), printer drivers, and various data.

I/F(Interface)81は、プリンタ3との間で各種データの送受信を行う。   An I / F (Interface) 81 transmits and receives various data to and from the printer 3.

なお、特に図示しないが、情報処理装置2は、例えば、アプリケーション画面等の各種の情報を視覚的に表示し得るモニタディスプレイ、CD−ROMドライブ、フロッピー(登録商標)ディスクドライブ、若しくはキーボードやマウス等の入力装置等の構成を具備している。   Although not particularly illustrated, the information processing apparatus 2 is, for example, a monitor display, a CD-ROM drive, a floppy (registered trademark) disk drive, a keyboard, a mouse, or the like that can visually display various information such as an application screen. The configuration of the input device or the like.

次に、情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、本発明に係るプリンタドライバAが当該プリンタ3からドライバファイルを取得する構成について詳細に説明する。   Next, a configuration in which the printer driver A according to the present invention acquires a driver file from the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected will be described in detail.

図2は、情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected.

ここで、情報処理装置2の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図2に示すように、情報処理装置2にはOS9およびプリンタドライバA10がインストールされている。   As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 2 has an OS 9 and a printer driver A10 installed therein.

OS9は、プリンタ3との接続を認識するプリンタ認識部11、プリンタ3とドライバファイルとの対応を登録するプリンタ登録部12、プリンタ認識部11がプリンタ3との接続を認識した際にプリンタドライバA10を起動させるプリンタドライバ起動部13、プリンタドライバA10が取得したプリンタ3のドライバファイルを記憶するドライバファイル記憶部14を具備して構成される。なお、プリンタ認識部11はプラグアンドプレイ動作を利用してプリンタとの接続を認識する構成でも適用可能であり、また、ユーザによる手動によりプリンタ3との接続を認識する構成でも適用可能である。   The OS 9 includes a printer recognition unit 11 that recognizes the connection with the printer 3, a printer registration unit 12 that registers the correspondence between the printer 3 and the driver file, and the printer driver A 10 when the printer recognition unit 11 recognizes the connection with the printer 3. And a driver file storage unit 14 for storing a driver file of the printer 3 acquired by the printer driver A10. The printer recognition unit 11 can be applied to a configuration that recognizes connection with a printer using a plug-and-play operation, and can also be applied to a configuration that recognizes connection with the printer 3 manually by a user.

プリンタドライバA10は、プリンタ通信部15、ドライバファイル要求部16、ドライバファイル制御部17を具備して構成される。   The printer driver A10 includes a printer communication unit 15, a driver file request unit 16, and a driver file control unit 17.

ここで、プリンタドライバA10が具備する各構成部について詳細に説明する。   Here, each component included in the printer driver A10 will be described in detail.

プリンタ通信部15は、情報処理装置2のI/F81を介して接続するプリンタ3と通信する処理を行う。   The printer communication unit 15 performs processing for communicating with the printer 3 connected via the I / F 81 of the information processing apparatus 2.

ドライバファイル要求部16は、OS9のプリンタドライバ起動部13によりプリンタドライバA10が起動した際に、プリンタ通信部15を介してプリンタ3に対してプリンタ3が保持するドライバファイルを要求する処理を行う。   The driver file request unit 16 performs a process of requesting a driver file held by the printer 3 from the printer 3 via the printer communication unit 15 when the printer driver A10 is activated by the printer driver activation unit 13 of the OS 9.

ドライバファイル制御部17は、プリンタ3から取得したドライバファイルをドライバファイル記憶部14に記憶保持する処理を行う。また、ドライバファイル制御部17はドライバファイル記憶部14に記憶保持したドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する機能であるプリンタドライバ起動手段18を有する。   The driver file control unit 17 performs a process of storing and holding the driver file acquired from the printer 3 in the driver file storage unit 14. The driver file control unit 17 includes a printer driver activation unit 18 that is a function for activating a printer driver corresponding to the driver file stored and held in the driver file storage unit 14.

ここで、プリンタ3の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the printer 3 will be described in detail.

図2に示すように、プリンタ3は、I/F82、ドライバファイル記憶部19、ドライバファイル制御部20を具備して構成される。   As shown in FIG. 2, the printer 3 includes an I / F 82, a driver file storage unit 19, and a driver file control unit 20.

I/F82は、情報処理装置2との間で各種データの送受信を行う。   The I / F 82 transmits and receives various data to and from the information processing apparatus 2.

ドライバファイル記憶部19は、プリンタ3に対応するドライバファイルを記憶保持している。   The driver file storage unit 19 stores and holds a driver file corresponding to the printer 3.

ドライバファイル記憶部20は、情報処理装置2からのプリンタドライバの要求に応じて、ドライバファイル記憶部19に記憶保持しているドライバファイルを情報処理装置2に提供する処理を行う。   In response to a printer driver request from the information processing device 2, the driver file storage unit 20 performs a process of providing the information processing device 2 with a driver file stored and held in the driver file storage unit 19.

なお、プリンタ3をOS9に対してプリンタオブジェクト登録する際には、プリンタドライバA10のみを使用してOS9に登録することができる。   When the printer object is registered with the OS 9 for the printer 3, it can be registered with the OS 9 using only the printer driver A10.

次に、情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタ3が行う機能的な動作について図2を参照して詳細に説明する。   Next, functional operations performed by the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected will be described in detail with reference to FIG.

情報処理装置2とプリンタ3とがI/F(81、82)を介して接続すると、情報処理装置2のプリンタ認識部11はプリンタ3との接続を認識し、プリンタ3が接続された旨をプリンタドライバ起動部13に通知し、プリンタドライバ起動部13はプリンタ3が接続された通知を受け付けると、プリンタ登録部12に予め登録しているプリンタ3とドライバファイルとの対応に基づき、プリンタ認識部11が認識したプリンタ3に対応するドライバファイルについて確認する。   When the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected via the I / F (81, 82), the printer recognition unit 11 of the information processing apparatus 2 recognizes the connection with the printer 3 and indicates that the printer 3 is connected. When the printer driver activation unit 13 receives the notification that the printer 3 is connected, the printer driver activation unit 13 receives the notification that the printer 3 is connected. Based on the correspondence between the printer 3 registered in the printer registration unit 12 and the driver file, the printer recognition unit 11 confirms the driver file corresponding to the printer 3 recognized by the printer 11.

ここで、例えば、プリンタドライバ起動部13はプリンタ3に対して確認したドライバファイルを要求するプリンタドライバA10を起動する。   Here, for example, the printer driver activation unit 13 activates the printer driver A 10 that requests the driver file confirmed to the printer 3.

プリンタドライバ起動部13によりプリンタドライバA10が起動されると、ドライバファイル制御部17はプリンタ認識部11が認識したプリンタ3に対応するドライバファイルがドライバファイル記憶部14に記憶保持されているか否か確認する。   When the printer driver A 10 is activated by the printer driver activation unit 13, the driver file control unit 17 checks whether the driver file corresponding to the printer 3 recognized by the printer recognition unit 11 is stored in the driver file storage unit 14. To do.

ここで、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されている場合、プリンタドライバ起動手段18は当該ドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する。   If the driver file is stored in the driver file storage unit 14, the printer driver activation unit 18 activates the printer driver corresponding to the driver file.

また、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されていない場合、ドライバファイル制御部17は当該ドライバファイルが記憶保持されていない旨をドライバファイル要求部16に通知し、ドライバファイル要求部16は当該ドライバファイルが記憶保持されていない通知を受け付けると、プリンタ3に対するドライバファイルの要求をプリンタ通信部15に渡し、プリンタ通信部15はドライバファイルの要求を受け取ると、受け取ったドライバファイルの要求をI/F81を介してプリンタ3に送信する。   If the driver file is not stored and held in the driver file storage unit 14, the driver file control unit 17 notifies the driver file request unit 16 that the driver file is not stored and held, and the driver file request unit 16 When a notification that the driver file is not stored is received, the driver file request for the printer 3 is passed to the printer communication unit 15, and when the printer communication unit 15 receives the driver file request, the driver file request is received. The data is transmitted to the printer 3 via the I / F 81.

プリンタ3のドライバファイル制御部20は情報処理装置2からのドライバファイルの要求をI/F82を介して受信すると、ドライバファイル記憶部19からドライバファイルを読み出し、読み出したドライバファイルをI/F82を介して情報処理装置2に送信する。   When the driver file control unit 20 of the printer 3 receives the driver file request from the information processing apparatus 2 via the I / F 82, the driver file control unit 20 reads the driver file from the driver file storage unit 19 and the read driver file via the I / F 82. To the information processing apparatus 2.

プリンタドライバA10のプリンタ通信部15はプリンタ3からのドライバファイルをI/F81を介して受信すると、受信したドライバファイルをドライバファイル制御部17に渡し、ドライバファイル制御部17はドライバファイルを受け取ると、受け取ったドライバファイルをドライバファイル記憶部14に記憶保持し、プリンタドライバ起動手段18はドライバファイル記憶部14に記憶保持したドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する。   When the printer communication unit 15 of the printer driver A10 receives the driver file from the printer 3 via the I / F 81, it passes the received driver file to the driver file control unit 17, and when the driver file control unit 17 receives the driver file, The received driver file is stored and held in the driver file storage unit 14, and the printer driver activation unit 18 activates the printer driver corresponding to the driver file stored and held in the driver file storage unit 14.

次に、情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、本発明に係るプリンタドライバA10、およびプリンタドライバA10により起動されたプリンタ3に対応するプリンタドライバ(以後、プリンタドライバBとする)が印刷処理を行う構成について詳細に説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to print, the printer driver A10 according to the present invention and a printer driver corresponding to the printer 3 activated by the printer driver A10 (hereinafter referred to as printer driver B). The configuration for performing the printing process will be described in detail.

図3は、プリンタドライバA10とプリンタドライバB21が起動した際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating functional configurations of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the printer driver A10 and the printer driver B21 are activated.

ここで、情報処理装置2の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図3に示すように、情報処理装置2にはOS9、データの処理を行うアプリケーション22、プリンタドライバA10およびプリンタドライバB21がインストールされている。   As shown in FIG. 3, the information processing apparatus 2 is installed with an OS 9, an application 22 for processing data, a printer driver A10, and a printer driver B21.

プリンタドライバA10は、アプリケーション用I/F23、プリンタドライバB用I/F24、データ処理部25、プリンタ通信部15を具備して構成される。   The printer driver A10 includes an application I / F 23, a printer driver B I / F 24, a data processing unit 25, and a printer communication unit 15.

ここで、プリンタドライバA10が具備する各構成部について詳細に説明する。   Here, each component included in the printer driver A10 will be described in detail.

アプリケーション用I/F23は、アプリケーション22との間で各種データの送受を行う。   The application I / F 23 transmits / receives various data to / from the application 22.

プリンタドライバB用I/F24は、プリンタドライバB21との間で各種データの送受を行う。   The printer driver B I / F 24 transmits and receives various data to and from the printer driver B21.

データ処理部25は、アプリケーション22から受け付けた印刷指示や、プリンタドライバB21から受け付けたジョブデータの処理を行う。   The data processing unit 25 processes the print instruction received from the application 22 and the job data received from the printer driver B21.

プリンタ通信部15は、情報処理装置2のI/F81を介して接続するプリンタ3と通信する処理を行う。   The printer communication unit 15 performs processing for communicating with the printer 3 connected via the I / F 81 of the information processing apparatus 2.

プリンタドライバB21は、プリンタドライバA用I/F26、ジョブデータ作成部27を具備して構成させる。   The printer driver B21 includes a printer driver A I / F 26 and a job data creation unit 27.

ここで、プリンタドライバB21が具備する各構成部について詳細に説明する。   Here, each component included in the printer driver B21 will be described in detail.

プリンタドライバA用I/F26は、プリンタドライバA10との間で各種データの送受を行う。   The printer driver A I / F 26 transmits and receives various data to and from the printer driver A10.

ジョブデータ作成部27は、プリンタドライバA10から受け付けた印刷指示に基づいてジョブデータを作成する処理を行う。なお、ジョブデータ作成部27は印刷内容をプリンタ3が解釈可能なプリンタ制御コードに変換して印刷データを生成する機能であるデータ変換手段28を有する。   The job data creation unit 27 performs processing for creating job data based on a print instruction received from the printer driver A10. Note that the job data creation unit 27 has data conversion means 28 that is a function for generating print data by converting print contents into a printer control code interpretable by the printer 3.

ここで、プリンタ3の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the printer 3 will be described in detail.

図3に示すように、プリンタ3は、I/F82、印刷ユニット29を具備して構成される。   As shown in FIG. 3, the printer 3 includes an I / F 82 and a printing unit 29.

I/F82は、情報処理装置2との間で各種データの送受信を行う。   The I / F 82 transmits and receives various data to and from the information processing apparatus 2.

印刷ユニット29は、情報処理装置2から受け付けた印刷データを用紙上に形成する印刷処理を行う。   The printing unit 29 performs a printing process for forming print data received from the information processing apparatus 2 on a sheet.

次に、情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、情報処理装置2のプリンタドライバA10およびプリンタドライバB21、プリンタ3が行う機能的な動作について図3を参照して詳細に説明する。   Next, functional operations performed by the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 of the information processing apparatus 2 when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to print will be described in detail with reference to FIG. .

プリンタドライバA10のデータ処理部25はアプリケーション22からの印刷指示をアプリケーション用I/F23を介して受け付けると、受け付けた印刷指示をプリンタドライバB用I/F24を介してプリンタドライバB21に出力する。   When the data processing unit 25 of the printer driver A10 receives a print instruction from the application 22 via the application I / F 23, the received print instruction is output to the printer driver B21 via the printer driver B I / F 24.

プリンタドライバB21のジョブデータ作成部27はプリンタドライバA10からの印刷指示をプリンタドライバA用I/F26を介して入力すると、入力した印刷指示に基づいてジョブデータを作成するとともに、データ変換手段28が印刷内容をプリンタ制御コードに変換して印刷データを生成する。そして、ジョブデータ作成部27はジョブデータをプリンタドライバA用I/F26を介してプリンタドライバA10に出力する。   When the job data creation unit 27 of the printer driver B21 receives a print instruction from the printer driver A10 via the printer driver A I / F 26, the job data creation unit 27 creates job data based on the input print instruction, and the data conversion unit 28 Print data is generated by converting the print contents into a printer control code. Then, the job data creation unit 27 outputs the job data to the printer driver A 10 via the printer driver A I / F 26.

プリンタドライバA10のデータ処理部25はプリンタドライバB21からのジョブデータをプリンタドライバB用I/F24を介して入力すると、入力したジョブデータに含まれる処理結果をアプリケーション用I/F23を介してアプリケーション22に出力するとともに、ジョブデータに含まれる印刷データをプリンタ通信部15に渡し、プリンタ通信部15は印刷データを受け取ると、受け取った印刷データをI/F81を介してプリンタ3に送信する。   When the data processing unit 25 of the printer driver A10 inputs job data from the printer driver B21 via the printer driver B I / F 24, the processing result included in the input job data is input to the application 22 via the application I / F 23. In addition, the print data included in the job data is transferred to the printer communication unit 15. When the printer communication unit 15 receives the print data, it transmits the received print data to the printer 3 via the I / F 81.

プリンタ3の印刷ユニット82は情報処理装置2からの印刷データをI/F82を介して受信すると、受信した印刷データを用紙上に形成する印刷処理を行う。   When the print unit 82 of the printer 3 receives the print data from the information processing apparatus 2 via the I / F 82, the print unit 82 performs a print process for forming the received print data on a sheet.

次に、情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタ3が行うドライバファイル取得処理の手順について図4に示すフローチャートを参照して説明する。なお、情報処理装置2と接続したプリンタ3に対応するプリンタドライバをプリンタドライバB21とする。   Next, the procedure of the driver file acquisition process performed by the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected will be described with reference to the flowchart shown in FIG. . Note that a printer driver corresponding to the printer 3 connected to the information processing apparatus 2 is a printer driver B21.

OSはプリンタとの接続を認識し(ステップS401)、OSはプリンタドライバAを起動する(ステップS402)。   The OS recognizes the connection with the printer (step S401), and the OS activates the printer driver A (step S402).

プリンタドライバAはプリンタドライバBを既に取得しているか否か確認する(ステップS403)。   The printer driver A confirms whether or not the printer driver B has already been acquired (step S403).

プリンタドライバAはプリンタドライバBを取得していないと確認すると(ステップS403でNO)、プリンタドライバAはプリンタにプリンタドライバBのドライバファイルを要求する(ステップS404)。   If it is confirmed that the printer driver A has not acquired the printer driver B (NO in step S403), the printer driver A requests the driver file of the printer driver B from the printer (step S404).

プリンタはプリンタドライバBのドライバファイルの要求を受け付け(ステップS405)、プリンタはプリンタドライバBのドライバファイルをプリンタドライバAに送信する(ステップS406)。   The printer receives a driver file request for the printer driver B (step S405), and the printer transmits the driver file for the printer driver B to the printer driver A (step S406).

プリンタドライバAはプリンタドライバBのドライバファイルを受信し(ステップS407)、プリンタドライバAはプリンタドライバBのドライバファイルを記憶する(ステップS408)。   The printer driver A receives the driver file for the printer driver B (step S407), and the printer driver A stores the driver file for the printer driver B (step S408).

なお、ステップS403において、プリンタドライバAはプリンタドライバBを既に取得していると確認すると(ステップS403でYES)、ステップS409に進む。   If it is confirmed in step S403 that the printer driver A has already acquired the printer driver B (YES in step S403), the process proceeds to step S409.

プリンタドライバAはプリンタドライバBを起動する(ステップS409)。   The printer driver A activates the printer driver B (step S409).

OS、プリンタドライバAおよびプリンタドライバBは印刷指示待ちになり(ステップS410)、ドライバファイル取得処理の手順を終了する。   The OS, printer driver A, and printer driver B wait for a print instruction (step S410), and the procedure of the driver file acquisition process ends.

次に、図4に示すフローチャートにおけるドライバファイル取得処理の手順を終了した情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、情報処理装置2のプリンタドライバA10、プリンタドライバB21およびプリンタ3が行う印刷処理の手順について図5に示すフローチャートを参照して説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 that has finished the procedure of the driver file acquisition process in the flowchart shown in FIG. 4 requests the printer 3 to print, the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 of the information processing apparatus 2 perform the processing. The procedure of the printing process will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

プリンタドライバAは印刷指示を受け付け(ステップS501)、プリンタドライバAはプリンタドライバBに印刷指示を渡す(ステップS502)。   The printer driver A receives the print instruction (step S501), and the printer driver A passes the print instruction to the printer driver B (step S502).

プリンタドライバBは印刷指示を受け取り(ステップS503)、プリンタドライバBは印刷指示に基づいてジョブデータを作成し(ステップS504)、プリンタドライバBはプリンタドライバAにジョブデータを渡す(ステップS505)。   The printer driver B receives the print instruction (step S503), the printer driver B creates job data based on the print instruction (step S504), and the printer driver B passes the job data to the printer driver A (step S505).

プリンタドライバAはジョブデータを受け取り(ステップS506)、プリンタドライバAはアプリケーションに処理結果を通知し(ステップS507)、プリンタドライバAはプリンタに印刷データを送信する(ステップS508)。   The printer driver A receives the job data (step S506), the printer driver A notifies the processing result to the application (step S507), and the printer driver A transmits the print data to the printer (step S508).

プリンタは印刷データを受信し(ステップS509)、プリンタは印刷データを用紙上に形成し(ステップS510)、印刷処理の手順を終了する。   The printer receives the print data (step S509), the printer forms the print data on the paper (step S510), and the print processing procedure ends.

次に、情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、本発明に係るプリンタドライバA10が当該プリンタ3からドライバファイルを取得する構成について詳細に説明する。   Next, a configuration in which the printer driver A10 according to the present invention acquires a driver file from the printer 3 when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to print will be described in detail.

図6は、情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to perform printing.

ここで、情報処理装置2の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図6に示すように、情報処理装置2にはOS9、データの処理を行うアプリケーション22およびプリンタドライバA10がインストールされている。   As shown in FIG. 6, the information processing apparatus 2 is installed with an OS 9, an application 22 for processing data, and a printer driver A10.

OS9は、プリンタ3との接続を認識するプリンタ認識部11、プリンタ3とドライバファイルとの対応を登録するプリンタ登録部12、プリンタ認識部11がプリンタ3との接続を認識した際にプリンタドライバA10を起動させるプリンタドライバ起動部13、プリンタドライバA10が取得したプリンタ3のドライバファイルを記憶するドライバファイル記憶部14を具備して構成される。なお、プリンタ認識部11はプラグアンドプレイ動作を利用してプリンタ3との接続を認識する構成でも適用可能であり、また、ユーザによる手動によりプリンタ3との接続を認識する構成でも適用可能である。   The OS 9 includes a printer recognition unit 11 that recognizes the connection with the printer 3, a printer registration unit 12 that registers the correspondence between the printer 3 and the driver file, and the printer driver A 10 when the printer recognition unit 11 recognizes the connection with the printer 3. And a driver file storage unit 14 for storing a driver file of the printer 3 acquired by the printer driver A10. The printer recognition unit 11 can be applied to a configuration that recognizes connection with the printer 3 using a plug-and-play operation, and can also be applied to a configuration that manually recognizes connection with the printer 3 by a user. .

プリンタドライバA10は、アプリケーション22との間で各種データの送受を行うアプリケーション用I/F23、アプリケーション22から受け付けた印刷指示の処理を行うデータ処理部25、情報処理装置2のI/F81を介して接続するプリンタ3と通信するプリンタ通信部15、プリンタ通信部15を介してプリンタ3に対してプリンタ3が保持するドライバファイルを要求するドライバファイル要求部16、プリンタ3から取得したドライバファイルをドライバファイル記憶部14に記憶保持するドライバファイル制御部17を具備して構成される。なお、ドライバファイル制御部17は、ドライバファイル記憶部14に記憶保持したドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する機能であるプリンタドライバ起動手段18を有する。   The printer driver A 10 includes an application I / F 23 that transmits and receives various data to and from the application 22, a data processing unit 25 that processes a print instruction received from the application 22, and an I / F 81 of the information processing apparatus 2. A printer communication unit 15 that communicates with the printer 3 to be connected, a driver file request unit 16 that requests a driver file held by the printer 3 from the printer 3 via the printer communication unit 15, and a driver file obtained from the printer 3 A driver file control unit 17 stored and held in the storage unit 14 is provided. The driver file control unit 17 includes a printer driver activation unit 18 that is a function for activating a printer driver corresponding to the driver file stored and held in the driver file storage unit 14.

ここで、プリンタ3の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the printer 3 will be described in detail.

図6に示すように、プリンタ3は、情報処理装置2との間で各種データの送受信を行うI/F82、プリンタ3に対応するドライバファイルを記憶保持しているドライバファイル記憶部19、情報処理装置2からのプリンタドライバの要求に応じて、ドライバファイル記憶部19に記憶保持しているドライバファイルを情報処理装置2に提供するドライバファイル制御部20を具備して構成される。   As shown in FIG. 6, the printer 3 includes an I / F 82 that transmits and receives various data to and from the information processing apparatus 2, a driver file storage unit 19 that stores and holds a driver file corresponding to the printer 3, In response to a printer driver request from the apparatus 2, the apparatus includes a driver file control unit 20 that provides a driver file stored in the driver file storage unit 19 to the information processing apparatus 2.

次に、情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタ3が行う機能的な動作について図6を参照して詳細に説明する。   Next, functional operations performed by the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to print will be described in detail with reference to FIG.

情報処理装置2とプリンタ3とがI/F(81、82)を介して接続すると、情報処理装置2のプリンタ認識部11はプリンタ3との接続を認識し、プリンタ3が接続された旨をプリンタドライバ起動部13に通知し、プリンタドライバ起動部13はプリンタ3が接続された通知を受け付けると、プリンタ登録部12に予め登録しているプリンタ3とドライバファイルとの対応に基づき、プリンタ認識部11が認識したプリンタ3に対応するドライバファイルについて確認する。ここで、例えば、プリンタドライバ起動部13はプリンタ3に対して確認したドライバファイルを要求するプリンタドライバA10を起動する。   When the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected via the I / F (81, 82), the printer recognition unit 11 of the information processing apparatus 2 recognizes the connection with the printer 3 and indicates that the printer 3 is connected. When the printer driver activation unit 13 receives the notification that the printer 3 is connected, the printer driver activation unit 13 receives the notification that the printer 3 is connected. Based on the correspondence between the printer 3 registered in the printer registration unit 12 and the driver file, the printer recognition unit 11 confirms the driver file corresponding to the printer 3 recognized by the printer 11. Here, for example, the printer driver activation unit 13 activates the printer driver A 10 that requests the driver file confirmed to the printer 3.

プリンタドライバA10のデータ処理部25はアプリケーション22からの印刷指示をアプリケーション用I/F23を介して受け付けると、受け付けた印刷指示をデータ処理部25に渡し、データ処理部25は印刷指示を受け取ると、受け取った印刷指示をドライバファイル制御部17に渡し、ドライバファイル制御部17は印刷指示を受け取ると、受け取った印刷指示に含まれる印刷指定プリンタに対応するドライバファイルがドライバファイル記憶部14に記憶保持されているか否か確認する。   When the data processing unit 25 of the printer driver A10 receives a print instruction from the application 22 via the application I / F 23, the received print instruction is passed to the data processing unit 25. When the data processing unit 25 receives the print instruction, The received print instruction is transferred to the driver file control unit 17, and when the driver file control unit 17 receives the print instruction, the driver file corresponding to the print designated printer included in the received print instruction is stored and held in the driver file storage unit 14. Check if it is.

ここで、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されている場合、プリンタドライバ起動手段18は当該ドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する。   If the driver file is stored in the driver file storage unit 14, the printer driver activation unit 18 activates the printer driver corresponding to the driver file.

また、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されていない場合、ドライバファイル制御部17は当該ドライバファイルが記憶保持されていない旨をドライバファイル要求部16に通知し、ドライバファイル要求部16は当該ドライバファイルが記憶保持されていない通知を受け付けると、プリンタ3に対するドライバファイルの要求をプリンタ通信部15に渡し、プリンタ通信部15はドライバファイルの要求を受け取ると、受け取ったドライバファイルの要求をI/F81を介してプリンタ3に送信する。   If the driver file is not stored and held in the driver file storage unit 14, the driver file control unit 17 notifies the driver file request unit 16 that the driver file is not stored and held, and the driver file request unit 16 When a notification that the driver file is not stored is received, the driver file request for the printer 3 is passed to the printer communication unit 15, and when the printer communication unit 15 receives the driver file request, the driver file request is received. The data is transmitted to the printer 3 via the I / F 81.

プリンタ3のドライバファイル制御部20は情報処理装置2からのドライバファイルの要求をI/F81を介して受信すると、ドライバファイル記憶部14からドライバファイルを読み出し、読み出したドライバファイルをI/F82を介して情報処理装置2に送信する。   When the driver file control unit 20 of the printer 3 receives the driver file request from the information processing apparatus 2 via the I / F 81, the driver file control unit 20 reads the driver file from the driver file storage unit 14 and the read driver file via the I / F 82. To the information processing device 2.

プリンタドライバA10のプリンタ通信部15はプリンタ3からのドライバファイルをI/F81を介して受信すると、受信したドライバファイルをドライバファイル制御部17に渡し、ドライバファイル制御部17はドライバファイルを受け取ると、受け取ったドライバファイルをドライバファイル記憶部14に記憶保持し、プリンタドライバ起動手段18はドライバファイル記憶部14に記憶保持したドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する。   When the printer communication unit 15 of the printer driver A10 receives the driver file from the printer 3 via the I / F 81, it passes the received driver file to the driver file control unit 17, and when the driver file control unit 17 receives the driver file, The received driver file is stored and held in the driver file storage unit 14, and the printer driver activation unit 18 activates the printer driver corresponding to the driver file stored and held in the driver file storage unit 14.

なお、プリンタドライバを起動した後の機能的な動作については、図3を参照にして説明した情報処理装置2のプリンタドライバA10およびプリンタドライバB21、プリンタ3が行う機能的な動作と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The functional operation after the printer driver is activated is the same as the functional operation performed by the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 of the information processing apparatus 2 described with reference to FIG. Detailed description will be omitted.

次に、情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、情報処理装置2のOS9が行うプリンタドライバ起動処理の手順について図7に示すフローチャートを参照して説明する。   Next, the procedure of the printer driver activation process performed by the OS 9 of the information processing apparatus 2 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

OSはプリンタとの接続を認識し(ステップS701)、OSはプリンタドライバAを起動する(ステップS702)。   The OS recognizes the connection with the printer (step S701), and the OS activates the printer driver A (step S702).

OSおよびプリンタドライバAは印刷指示待ちになり(ステップS703)、プリンタドライバ起動処理の手順を終了する。   The OS and printer driver A wait for a print instruction (step S703), and the printer driver activation processing procedure ends.

次に、図7に示すフローチャートにおけるプリンタドライバ起動処理の手順を終了した情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、プリンタドライバA10、プリンタドライバB21およびプリンタ3が行う印刷処理の手順について図8に示すフローチャートを参照して説明する。なお、情報処理装置2と接続したプリンタ3に対応するプリンタドライバをプリンタドライバB21とする。   Next, when the information processing apparatus 2 that has completed the printer driver activation processing procedure in the flowchart shown in FIG. 7 requests the printer 3 to perform printing, the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 perform the printing processing procedure. This will be described with reference to the flowchart shown in FIG. Note that a printer driver corresponding to the printer 3 connected to the information processing apparatus 2 is a printer driver B21.

プリンタドライバAは印刷指示を受け付け(ステップS801)、プリンタドライバAはプリンタドライバBを既に取得しているか否か確認する(ステップS802)。   The printer driver A receives a print instruction (step S801), and the printer driver A confirms whether the printer driver B has already been acquired (step S802).

プリンタドライバAはプリンタドライバBを取得していないと確認すると(ステップS802でNO)、プリンタドライバAはプリンタにプリンタドライバBのドライバファイルを要求する(ステップS803)。   If it is confirmed that the printer driver A has not acquired the printer driver B (NO in step S802), the printer driver A requests the driver file of the printer driver B from the printer (step S803).

プリンタはプリンタドライバBのドライバファイルの要求を受け付け(ステップS804)、プリンタはプリンタドライバBのドライバファイルをプリンタドライバAに送信する(ステップS805)。   The printer receives a request for a driver file of the printer driver B (step S804), and the printer transmits the driver file of the printer driver B to the printer driver A (step S805).

プリンタドライバAはプリンタドライバBのドライバファイルを受信し(ステップS806)、プリンタドライバAはプリンタドライバBのドライバファイルを記憶する(ステップS807)。   The printer driver A receives the driver file for the printer driver B (step S806), and the printer driver A stores the driver file for the printer driver B (step S807).

なお、ステップS802において、プリンタドライバAはプリンタドライバBを既に取得していると確認すると(ステップS802でYES)、ステップS808に進む。   If it is confirmed in step S802 that the printer driver A has already acquired the printer driver B (YES in step S802), the process advances to step S808.

プリンタドライバAはプリンタドライバBを起動し(ステップS808)、プリンタドライバAはプリンタドライバBに印刷指示を渡す(ステップS809)。   The printer driver A activates the printer driver B (step S808), and the printer driver A passes a print instruction to the printer driver B (step S809).

プリンタドライバBは印刷指示を受け取り(ステップS810)、プリンタドライバBは印刷指示に基づいてジョブデータを作成し(ステップS811)、プリンタドライバBはプリンタドライバAにジョブデータを渡す(ステップS812)。   The printer driver B receives the print instruction (step S810), the printer driver B creates job data based on the print instruction (step S811), and the printer driver B passes the job data to the printer driver A (step S812).

プリンタドライバAはジョブデータを受け取り(ステップS813)、プリンタドライバAはアプリケーションに処理結果を通知し(ステップS814)、プリンタドライバAはプリンタに印刷データを送信する(ステップS815)。   The printer driver A receives the job data (step S813), the printer driver A notifies the application of the processing result (step S814), and the printer driver A transmits the print data to the printer (step S815).

プリンタは印刷データを受信し(ステップS816)、プリンタは印刷データを用紙上に形成し(ステップS817)、印刷処理の手順を終了する。   The printer receives the print data (step S816), the printer forms the print data on the paper (step S817), and the print processing procedure ends.

なお、印刷処理後のプリンタドライバB21の取り扱いについては、印刷処理後プリンタドライバB21のドライバファイルを記憶保持しておき、プリンタ3に対してプリンタドライバB21のドライバファイルの要求を行わない構成を適用しても良いし、印刷処理後プリンタドライバB21のドライバファイルを削除し、プリンタ3に印刷を依頼する毎にプリンタドライバB21のドライバファイルを要求する構成を適用しても良いし、プリンタドライバB21のドライバファイル取得後にプリンタドライバA10とプリンタドライバB21とを合成して1つのプリンタドライバを作成する構成を適用しても良い。   For the handling of the printer driver B21 after the printing process, a configuration is adopted in which the driver file for the printer driver B21 after the printing process is stored and the request for the driver file for the printer driver B21 is not sent to the printer 3. Alternatively, a configuration may be applied in which the driver file of the printer driver B21 is deleted after the printing process, and the driver file of the printer driver B21 is requested every time the printer 3 is requested to print. A configuration in which the printer driver A10 and the printer driver B21 are combined to create one printer driver after file acquisition may be applied.

また、本発明は、上記で説明した実施例のように、情報処理装置2にプリンタドライバA10をインストールする構成に限定せず、情報処理装置2が上記で説明したプリンタドライバA10と同様な機能を有する周辺機器制御装置を内蔵または接続する構成でも適用可能である。   The present invention is not limited to the configuration in which the printer driver A10 is installed in the information processing apparatus 2 as in the embodiment described above. The information processing apparatus 2 has the same function as the printer driver A10 described above. The present invention can also be applied to a configuration in which a peripheral device control device is built-in or connected.

本発明に係るプリンタに対する周辺機器制御プログラム(以後、プリンタドライバという)がインストールされている情報処理装置と本発明に係るプリンタとがネットワークを介して接続している構成を本発明の第2の実施の形態として詳細に説明する。   A configuration in which an information processing apparatus in which a peripheral device control program (hereinafter referred to as a printer driver) for a printer according to the present invention is installed and a printer according to the present invention are connected via a network is a second embodiment of the present invention. This will be described in detail.

図9は、本発明の第2の実施の形態で用いる印刷システム102の全体構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 9 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the printing system 102 used in the second embodiment of the present invention.

図9に示すように、情報処理装置2と複数のプリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)とがネットワーク31を介して接続している。なお、図9に示す本発明の第2の実施の形態で用いる印刷システム102の各構成装置については、図1を参照にして説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101の各構成装置と同一であるため、詳細な説明は省略する。   As shown in FIG. 9, the information processing apparatus 2 and a plurality of printers (printer X301, printer Y302, printer Z303) are connected via a network 31. The components of the printing system 102 used in the second embodiment of the present invention shown in FIG. 9 are the same as those of the printing system 101 used in the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. Since it is the same as each component apparatus, detailed description is abbreviate | omitted.

図9に示すように、情報処理装置2は、CPU4、ROM5、RAM6、HD7、ネットワーク31を介して複数のプリンタ(301、302、303)と各種データの送受信を行うI/F81を具備して構成される。   As shown in FIG. 9, the information processing apparatus 2 includes a CPU 4, a ROM 5, a RAM 6, an HD 7, and an I / F 81 that transmits / receives various data to / from a plurality of printers (301, 302, 303) via a network 31. Composed.

なお、図9に示す情報処理装置2が具備するCPU4、ROM5、RAM6、HD7は、図1を参照にして説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101の情報処理装置2が具備するCPU4、ROM5、RAM6、HD7と同一であるため、詳細な説明は省略する。   Note that the CPU 4, ROM 5, RAM 6, and HD 7 included in the information processing apparatus 2 shown in FIG. 9 are the information processing apparatus 2 of the printing system 101 used in the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. Since it is the same as the CPU 4, ROM 5, RAM 6, and HD 7 provided, detailed description is omitted.

次に、情報処理装置2がネットワーク31と接続した際に、本発明に係るプリンタドライバA10がネットワーク31上のプリンタ(301、302、303)からドライバファイルを取得する構成について詳細に説明する。   Next, a configuration in which the printer driver A10 according to the present invention acquires a driver file from the printer (301, 302, 303) on the network 31 when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31 will be described in detail.

図10は、情報処理装置2がネットワーク31と接続した際の情報処理装置2およびネットワーク31上のプリンタ(301、302、303)の機能的な構成を示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus 2 and the printers (301, 302, 303) on the network 31 when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31.

ここで、情報処理装置2の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図10に示すように、情報処理装置2にはOS9およびプリンタドライバA10がインストールされている。   As shown in FIG. 10, the information processing apparatus 2 has an OS 9 and a printer driver A10 installed therein.

OS9は、プリンタ登録部12、プリンタドライバ起動部13、ドライバファイル記憶部14、ネットワーク31上のプリンタ(301、302、303)を認識するプリンタ認識部11、要求するプリンタドライバに対応するプリンタ3を選択して指示するプリンタ選択指示部32を具備して構成される。なお、プリンタ認識部11はプラグアンドプレイ動作を利用してプリンタ3との接続を認識する構成でも適用可能であり、また、ユーザによる手動によりプリンタ3との接続を認識する構成でも適用可能である。   The OS 9 includes a printer registration unit 12, a printer driver activation unit 13, a driver file storage unit 14, a printer recognition unit 11 that recognizes printers (301, 302, and 303) on the network 31, and a printer 3 that corresponds to the requested printer driver. A printer selection instruction unit 32 for selecting and instructing is provided. The printer recognition unit 11 can be applied to a configuration that recognizes connection with the printer 3 using a plug-and-play operation, and can also be applied to a configuration that manually recognizes connection with the printer 3 by a user. .

なお、図10に示す情報処理装置2の機能的な構成であるプリンタ登録部12、プリンタドライバ起動部13、ドライバファイル記憶部14は、図2を参照して説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101の情報処理装置2の機能的な構成であるプリンタ登録部12、プリンタドライバ起動部13、ドライバファイル記憶部14と同一であるため、詳細な説明は省略する。   Note that the printer registration unit 12, the printer driver activation unit 13, and the driver file storage unit 14 that are functional configurations of the information processing apparatus 2 illustrated in FIG. 10 are the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. The printer registration unit 12, printer driver activation unit 13, and driver file storage unit 14, which are functional configurations of the information processing apparatus 2 of the printing system 101 used in the embodiment, are not described in detail.

プリンタドライバA10は、プリンタ通信部15、ドライバファイル要求部16、ドライバファイル制御部17を具備して構成される。   The printer driver A10 includes a printer communication unit 15, a driver file request unit 16, and a driver file control unit 17.

なお、図10に示すプリンタドライバA10の機能的な構成であるプリンタ通信部15、ドライバファイル要求部16、ドライバファイル制御部17は、図2を参照して説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101のプリンタドライバA10の機能的な構成であるプリンタ通信部15、ドライバファイル要求部16、ドライバファイル制御部17と同一であるため、詳細な説明は省略する。   The printer communication unit 15, the driver file request unit 16, and the driver file control unit 17 which are functional configurations of the printer driver A10 shown in FIG. 10 are the same as those in the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. Since it is the same as the printer communication unit 15, the driver file request unit 16, and the driver file control unit 17 that are functional configurations of the printer driver A10 of the printing system 101 used in the embodiment, detailed description thereof is omitted.

ここで、プリンタ3の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the printer 3 will be described in detail.

図10に示すように、プリンタ(プリンタX、プリンタY、プリンタZ)は、I/F(331、332、333)、ドライバファイル記憶部(341、342、343)、ドライバファイル制御部(351、352、353)を具備して構成される。   As shown in FIG. 10, the printer (printer X, printer Y, printer Z) includes an I / F (331, 332, 333), a driver file storage unit (341, 342, 343), a driver file control unit (351, 352, 353).

なお、図10に示すプリンタ3の機能的な構成であるI/F(331、332、333)、ドライバファイル記憶部(341、342、343)、ドライバファイル制御部(351、352、353)は、図2を参照して説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101のプリンタ3の機能的な構成であるI/F82、ドライバファイル記憶部19、ドライバファイル制御部20と同一であるため、詳細な説明は省略する。   Note that the I / F (331, 332, 333), the driver file storage unit (341, 342, 343), and the driver file control unit (351, 352, 353), which are functional configurations of the printer 3 illustrated in FIG. The same as the I / F 82, the driver file storage unit 19, and the driver file control unit 20 which are functional configurations of the printer 3 of the printing system 101 used in the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. Therefore, detailed description is omitted.

次に、情報処理装置2がネットワーク31と接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)が行う機能的な動作について図10を参照して詳細に説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31, the functional operations performed by the OS 9, the printer driver A10, and the printer (printer X301, printer Y302, printer Z303) of the information processing apparatus 2 will be described with reference to FIG. Will be described in detail.

情報処理装置2のI/F81がネットワーク31に接続すると、情報処理装置2のプリンタ認識部11はネットワーク31上のプリンタ(図10においては、プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)を認識し、ネットワーク31に接続した旨をプリンタドライバ起動部13に通知し、プリンタドライバ起動部13はプリンタ(301、302、303)が接続された通知を受け付けると、プリンタ登録部12に予め登録しているプリンタとドライバファイルとの対応に基づき、プリンタ認識部12が認識したプリンタに対応するドライバファイルについて確認する。   When the I / F 81 of the information processing apparatus 2 connects to the network 31, the printer recognition unit 11 of the information processing apparatus 2 recognizes the printers on the network 31 (in FIG. 10, printer X301, printer Y302, printer Z303), and the network When the printer driver activation unit 13 receives notification that the printer (301, 302, 303) is connected, the printer driver activation unit 13 notifies the printer driver activation unit 13 that the printer is registered in advance. Based on the correspondence with the driver file, a driver file corresponding to the printer recognized by the printer recognition unit 12 is confirmed.

ここで、例えば、プリンタドライバ起動部13はプリンタに対して確認したドライバファイルを要求するプリンタドライバA10を起動する。   Here, for example, the printer driver activation unit 13 activates the printer driver A10 that requests the driver file confirmed to the printer.

プリンタドライバ起動部13によりプリンタドライバA10が起動されると、プリンタドライバA10のドライバファイル要求部16はOS9のプリンタ選択指示部32で選択されたプリンタの指示を受け付け、受け付けた指示をドライバファイル制御部17に通知し、ドライバファイル制御部17は指示の通知を受け付けると、プリンタ選択指示部32で選択されたプリンタに対応するドライバファイルがドライバファイル記憶部14に記憶保持されているか否か確認する。   When the printer driver A10 is activated by the printer driver activation unit 13, the driver file request unit 16 of the printer driver A10 receives the instruction of the printer selected by the printer selection instruction unit 32 of the OS 9, and the received instruction is the driver file control unit. When the driver file control unit 17 receives the notification of the instruction, the driver file control unit 17 confirms whether or not the driver file corresponding to the printer selected by the printer selection instruction unit 32 is stored in the driver file storage unit 14.

ここで、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されている場合、プリンタドライバ起動手段18は当該ドライバファイルに対応するプリンタドライバを起動する。   If the driver file is stored in the driver file storage unit 14, the printer driver activation unit 18 activates the printer driver corresponding to the driver file.

また、ドライバファイル記憶部14に当該ドライバファイルが記憶保持されていない場合、ドライバファイル制御部17は当該ドライバファイルが記憶保持されていない旨をドライバファイル要求部16に通知し、ドライバファイル要求部16は当該ドライバファイルが記憶保持されていない通知を受け付けると、プリンタに対するドライバファイルの要求をプリンタ通信部15に渡し、プリンタ通信部15はドライバファイルの要求を受け取ると、受け取ったドライバファイルの要求をI/F81を介してプリンタに送信する。以後、プリンタX301に対してドライバファイルXの要求を送信する場合を実施例として説明する。   If the driver file is not stored and held in the driver file storage unit 14, the driver file control unit 17 notifies the driver file request unit 16 that the driver file is not stored and held, and the driver file request unit 16 When receiving a notification that the driver file is not stored and held, it passes a request for the driver file to the printer to the printer communication unit 15, and when the printer communication unit 15 receives the request for the driver file, / F81 to the printer. Hereinafter, a case where a request for the driver file X is transmitted to the printer X301 will be described as an example.

プリンタX301のドライバファイル制御部351は情報処理装置2からのドライバファイルXの要求をI/F331を介して受信すると、ドライバファイル記憶部341からドライバファイルXを読み出し、読み出したドライバファイルXをI/F331を介して情報処理装置2に送信する。   When the driver file control unit 351 of the printer X301 receives the request for the driver file X from the information processing apparatus 2 via the I / F 331, the driver file control unit 351 reads the driver file X from the driver file storage unit 341, and reads the read driver file X to the I / F. It transmits to the information processing apparatus 2 via F331.

情報処理装置2のプリンタ通信部15はプリンタX301からのドライバファイルXをI/F81を介して受信すると、受信したドライバファイルXをドライバファイル制御部17に渡し、ドライバファイル制御部17はドライバファイルXを受け取ると、受け取ったドライバファイルXをドライバファイル記憶部14に記憶保持し、プリンタドライバ起動手段18はドライバファイル記憶部14に記憶保持したドライバファイルXに対応するプリンタドライバXを起動する。   When the printer communication unit 15 of the information processing apparatus 2 receives the driver file X from the printer X301 via the I / F 81, the printer communication unit 15 passes the received driver file X to the driver file control unit 17, and the driver file control unit 17 Is received and stored in the driver file storage unit 14, and the printer driver activation unit 18 activates the printer driver X corresponding to the driver file X stored and held in the driver file storage unit 14.

次に、情報処理装置2がプリンタに印刷を依頼する際に、本発明に係るプリンタドライバA10、およびプリンタドライバA10により起動されたプリンタに対応するプリンタドライバ(プリンタドライバX371、プリンタドライバY372、プリンタドライバZ373)が印刷処理を行う構成について詳細に説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 requests the printer to print, the printer driver A10 according to the present invention and printer drivers corresponding to the printer activated by the printer driver A10 (printer driver X371, printer driver Y372, printer driver) The configuration in which Z373) performs the printing process will be described in detail.

図11は、プリンタドライバA10とプリンタドライバ(プリンタドライバX371、プリンタドライバY372、プリンタドライバZ373)とが起動した際の情報処理装置2およびプリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)の機能的な構成を示すブロック図である。   FIG. 11 shows functional configurations of the information processing apparatus 2 and the printer (printer X301, printer Y302, printer Z303) when the printer driver A10 and the printer driver (printer driver X371, printer driver Y372, printer driver Z373) are activated. FIG.

ここで、情報処理装置2の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the information processing apparatus 2 will be described in detail.

図11に示すように、情報処理装置2にはOS9、アプリケーション22、プリンタドライバA10、プリンタドライバ(プリンタドライバX371、プリンタドライバY372、プリンタドライバZ373)がインストールされている。   As shown in FIG. 11, the information processing apparatus 2 is installed with an OS 9, an application 22, a printer driver A10, and printer drivers (printer driver X371, printer driver Y372, and printer driver Z373).

プリンタドライバA10は、アプリケーション用I/F23、データ処理部25、プリンタ通信部15、プリンタドライバX371との間で各種データの送受を行うプリンタドライバX用I/F361、プリンタドライバY372との間で各種データの送受を行うプリンタドライバY用I/F362、プリンタドライバZ373との間で各種データの送受を行うプリンタドライバZ用I/F373を具備して構成される。   The printer driver A 10 includes various types of data between the application I / F 23, the data processing unit 25, the printer communication unit 15, and the printer driver X 371, and the printer driver X I / F 361 and the printer driver Y 372. The printer driver Y I / F 362 that transmits and receives data and the printer driver Z I / F 373 that transmits and receives various data to and from the printer driver Z373 are provided.

なお、図11に示すプリンタドライバA10の機能的な構成であるアプリケーション用I/F23、データ処理部25、プリンタ通信部15は、図3を参照して説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101のプリンタドライバA10の機能的な構成であるアプリケーション用I/F23、データ処理部25、プリンタ通信部15と同一であるため、詳細な説明は省略する。   The application I / F 23, the data processing unit 25, and the printer communication unit 15, which are functional configurations of the printer driver A10 shown in FIG. 11, are the first embodiment of the present invention described with reference to FIG. The application I / F 23, the data processing unit 25, and the printer communication unit 15 which are functional configurations of the printer driver A10 of the printing system 101 used in FIG.

なお、図11に示すプリンタドライバX371、プリンタドライバY372およびプリンタドライバZ373は、図3を参照して説明した本発明の第2の実施の形態で用いる印刷システム101のプリンタドライバB21の機能的な構成であるプリンタドライバA用I/F26、ジョブデータ作成部27と同一のものを具備しているために図示せず、詳細な説明も省略する。   The printer driver X371, printer driver Y372, and printer driver Z373 shown in FIG. 11 are functional configurations of the printer driver B21 of the printing system 101 used in the second embodiment of the present invention described with reference to FIG. The printer driver A I / F 26 and the job data creation unit 27 are the same as those shown in FIG.

ここで、プリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)の機能的な構成について詳細に説明する。   Here, the functional configuration of the printer (printer X301, printer Y302, printer Z303) will be described in detail.

図11に示すように、プリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)は、I/F(331、332、333)、印刷ユニット(361、362、363)を具備して構成される。   As shown in FIG. 11, the printer (printer X301, printer Y302, printer Z303) includes I / Fs (331, 332, 333) and printing units (361, 362, 363).

なお、図11に示すプリンタX301、プリンタY302およびプリンタZ303の機能的な構成であるI/F(331、332、333)、印刷ユニット(361、362、363)は、図3を参照して説明した本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101のプリンタ3の機能的な構成であるI/F82、印刷ユニット29と同一であるため、詳細な説明は省略する。   The I / F (331, 332, 333) and the printing units (361, 362, 363) which are functional configurations of the printer X301, the printer Y302, and the printer Z303 shown in FIG. 11 will be described with reference to FIG. Since it is the same as the I / F 82 and the printing unit 29 that are functional configurations of the printer 3 of the printing system 101 used in the first embodiment of the present invention, detailed description thereof is omitted.

なお、プリンタX301、プリンタY302およびプリンタZ303をOS9に対してプリンタオブジェクト登録する際には、プリンタドライバA10のみを使用してOS9に登録することができる。   When registering the printer object of the printer X301, the printer Y302, and the printer Z303 with respect to the OS 9, it is possible to register with the OS 9 using only the printer driver A10.

次に、情報処理装置2がプリンタに印刷を依頼する際に、情報処理装置2のプリンタドライバA10およびプリンタに対応するプリンタドライバ、プリンタが行う機能的な動作について図11を参照して詳細に説明する。なお、プリンタX301に印刷を依頼するためにプリンタX301に対応するプリンタドライバX371が印刷処理を行う場合を実施例として説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 requests the printer to print, the printer driver A10 of the information processing apparatus 2, the printer driver corresponding to the printer, and the functional operations performed by the printer will be described in detail with reference to FIG. To do. The case where the printer driver X371 corresponding to the printer X301 performs a printing process in order to request printing to the printer X301 will be described as an example.

プリンタドライバA10のデータ処理部25はアプリケーション22からの印刷指示(プリンタX301に印刷依頼する指示を含む)をアプリケーション用I/F23を介して受け付けると、受け付けた印刷指示をプリンタドライバX用I/F361を介してプリンタドライバX371に出力する。   When the data processing unit 25 of the printer driver A10 receives a print instruction from the application 22 (including an instruction to request printing to the printer X301) via the application I / F 23, the received print instruction is received from the printer driver X I / F 361. To the printer driver X371.

プリンタドライバX371はプリンタドライバA10からの印刷指示を入力すると、入力した印刷指示に基づいてジョブデータを作成するとともに、印刷内容をプリンタ制御コードに変換して印刷データを生成する。そして、プリンタドライバX371はジョブデータをプリンタドライバA10に出力する。   When the printer driver X371 receives a print instruction from the printer driver A10, the printer driver X371 generates job data based on the input print instruction, and converts print contents into a printer control code to generate print data. Then, the printer driver X371 outputs job data to the printer driver A10.

プリンタドライバA10のデータ処理部25はプリンタドライバX371からのジョブデータをプリンタドライバX用I/F361を介して入力すると、入力したジョブデータに含まれる処理結果をアプリケーション用I/F23を介してアプリケーション22に出力するとともに、ジョブデータに含まれる印刷データをプリンタ通信部15に渡し、プリンタ通信部15は印刷データを受け取ると、受け取った印刷データをI/F81を介してプリンタX301に送信する。   When the data processing unit 25 of the printer driver A 10 inputs job data from the printer driver X 371 via the printer driver X I / F 361, the processing result included in the input job data is sent to the application 22 via the application I / F 23. In addition, the print data included in the job data is transferred to the printer communication unit 15. When the printer communication unit 15 receives the print data, it transmits the received print data to the printer X 301 via the I / F 81.

プリンタX301の印刷ユニット381は情報処理装置2からの印刷データをI/F331を介して受信すると、受信した印刷データを用紙上に形成する印刷処理を行う。   When the print unit 381 of the printer X301 receives print data from the information processing apparatus 2 via the I / F 331, the print unit 381 performs print processing for forming the received print data on a sheet.

次に、情報処理装置2がネットワーク31と接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタが行うドライバファイル取得処理の手順について図12に示すフローチャートを参照して詳細に説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31, the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the driver file acquisition process performed by the printer will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG. .

OSはネットワークとの接続を認識し(ステップS1201)、OSはネットワーク上のプリンタを認識し(ステップS1202)、OSはプリンタドライバAを起動する(ステップS1203)。   The OS recognizes the connection with the network (step S1201), the OS recognizes the printer on the network (step S1202), and the OS activates the printer driver A (step S1203).

プリンタドライバAは選択プリンタの指示を受け付ける(ステップS1204)。   The printer driver A receives an instruction from the selected printer (step S1204).

プリンタドライバAは選択プリンタに対応するプリンタドライバを既に取得しているか否か確認する(ステップS1205)。   The printer driver A checks whether or not a printer driver corresponding to the selected printer has already been acquired (step S1205).

プリンタドライバAは選択プリンタに対応するプリンタドライバを取得していないと確認すると(ステップS1205でNO)、プリンタドライバAは選択プリンタにドライバファイルを要求する(ステップS1206)。   If it is confirmed that the printer driver A has not acquired a printer driver corresponding to the selected printer (NO in step S1205), the printer driver A requests a driver file from the selected printer (step S1206).

選択プリンタはドライバファイルの要求を受け付け(ステップS1207)、選択プリンタはプリンタドライバAにドライバファイルを送信する(ステップS1208)。   The selected printer receives a driver file request (step S1207), and the selected printer transmits the driver file to the printer driver A (step S1208).

プリンタドライバAは選択プリンタに対応するドライバファイルを受信し(ステップS1209)、プリンタドライバAは選択プリンタに対応するドライバファイルを記憶する(ステップS1210)。   The printer driver A receives the driver file corresponding to the selected printer (step S1209), and the printer driver A stores the driver file corresponding to the selected printer (step S1210).

なお、ステップS1205において、プリンタドライバAは選択プリンタに対応するプリンタドライバを既に取得していると確認すると(ステップS1205でYES)、ステップS1211に進む。   If it is determined in step S1205 that the printer driver A has already acquired a printer driver corresponding to the selected printer (YES in step S1205), the process advances to step S1211.

プリンタドライバAは選択プリンタに対応するプリンタドライバを起動する(ステップS1211)。   The printer driver A activates a printer driver corresponding to the selected printer (step S1211).

OS、プリンタドライバAおよび選択プリンタに対応するプリンタドライバは印刷指示待ちになり(ステップS1212)、ドライバファイル取得処理の手順を終了する。   The printer driver corresponding to the OS, the printer driver A, and the selected printer waits for a print instruction (step S1212), and the driver file acquisition processing procedure ends.

次に、図12に示すフローチャートにおけるドライバファイル取得処理の手順を終了した情報処理装置2が指定プリンタに印刷を依頼する際に、プリンタドライバA10、指定プリンタに対応するプリンタドライバおよびプリンタが行う印刷処理の手順について図13に示すフローチャートを参照して説明する。   Next, when the information processing apparatus 2 that has completed the procedure of the driver file acquisition process in the flowchart shown in FIG. 12 requests the designated printer to print, the printer driver A10, the printer driver corresponding to the designated printer, and the printing process performed by the printer This procedure will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

プリンタドライバAは印刷指示を受け付け(ステップS1301)、プリンタドライバAは印刷する指定プリンタを確認し(ステップS1302)、プリンタドライバAは指定プリンタに対応するプリンタドライバに印刷指示を渡す(ステップS1303)。   The printer driver A receives the print instruction (step S1301), the printer driver A confirms the designated printer to be printed (step S1302), and the printer driver A passes the print instruction to the printer driver corresponding to the designated printer (step S1303).

指定プリンタに対応するプリンタドライバは印刷指示を受け取り(ステップS1304)、指定プリンタに対応するプリンタドライバは印刷指示に基づいてジョブデータを作成し(ステップS1305)、指定プリンタに対応するプリンタドライバはプリンタドライバAにジョブデータを渡す(ステップS1306)。   The printer driver corresponding to the designated printer receives the print instruction (step S1304), the printer driver corresponding to the designated printer creates job data based on the print instruction (step S1305), and the printer driver corresponding to the designated printer is the printer driver. The job data is passed to A (step S1306).

プリンタドライバAはジョブデータを受け取り(ステップS1307)、プリンタドライバAはアプリケーションに処理結果を通知し(ステップS1308)、プリンタドライバAは指定プリンタに印刷データを送信する(ステップS1309)。   The printer driver A receives the job data (step S1307), the printer driver A notifies the processing result to the application (step S1308), and the printer driver A transmits the print data to the designated printer (step S1309).

指定プリンタは印刷データを受信し(ステップS1310)、指定プリンタは印刷データを用紙上に形成し(ステップS1311)、印刷処理の手順を終了する。   The designated printer receives the print data (step S1310), the designated printer forms the print data on the paper (step S1311), and the print processing procedure is terminated.

なお、上記で説明した実施例のように、選択したプリンタに対してドライバファイルの要求を行う構成に限定する必要はなく、例えば、ネットワーク31上の全てのプリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)に対してドライバファイルの要求を行う構成でも適用可能である。   Note that, as in the embodiment described above, it is not necessary to limit the configuration to request a driver file for the selected printer. For example, all printers on the network 31 (printer X301, printer Y302, printer Z303). It can also be applied to a configuration in which a driver file request is issued to the user.

また、上記で説明した実施例のように、情報処理装置2がネットワークと接続した際に、本発明に係るプリンタドライバA10がネットワーク31上のプリンタからドライバファイルを取得する構成に限定する必要はなく、情報処理装置2がネットワーク31上のプリンタに印刷を依頼する際に、本発明に係るプリンタドライバA10が印刷する指定プリンタからドライバファイルを取得する構成でも適用可能である。   Further, as in the embodiment described above, when the information processing apparatus 2 is connected to the network, the printer driver A10 according to the present invention need not be limited to the configuration in which the driver file is acquired from the printer on the network 31. When the information processing apparatus 2 requests a printer on the network 31 to perform printing, the present invention can also be applied to a configuration in which a driver file is acquired from a designated printer to be printed by the printer driver A10 according to the present invention.

なお、印刷処理後の各プリンタドライバの取り扱いについては、印刷処理後各ドライバファイルを記憶保持しておき、各プリンタに対して各プリンタドライバのドライバファイルの要求を行わない構成を適用しても良いし、印刷処理後各プリンタドライバのドライバファイルを削除し、各プリンタに印刷を依頼する毎に各プリンタドライバのドライバファイルを要求する構成を適用しても良いし、各プリンタドライバのドライバファイル取得後にプリンタドライバA10と各プリンタドライバとを合成する構成を適用しても良い。   Regarding the handling of each printer driver after the printing process, a configuration may be applied in which each driver file is stored and held after the printing process, and the driver file request of each printer driver is not requested to each printer. Alternatively, after the printing process, the driver file of each printer driver may be deleted, and a configuration in which the driver file of each printer driver is requested every time printing is requested to each printer may be applied. A configuration in which the printer driver A10 and each printer driver are combined may be applied.

また、本発明は、上記で説明した実施例のように、情報処理装置2にプリンタドライバA10をインストールする構成に限定せず、情報処理装置2が上記で説明したプリンタドライバA10と同様な機能を有する周辺機器制御装置を内蔵または接続する構成でも適用可能である。   The present invention is not limited to the configuration in which the printer driver A10 is installed in the information processing apparatus 2 as in the embodiment described above. The information processing apparatus 2 has the same function as the printer driver A10 described above. The present invention can also be applied to a configuration in which a peripheral device control device is built-in or connected.

本発明の第1の実施の形態で用いる印刷システム101の全体構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of an overall configuration of a printing system 101 used in a first embodiment of the present invention. 情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected. プリンタドライバA10とプリンタドライバB21が起動した際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating functional configurations of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the printer driver A10 and the printer driver B21 are activated. 情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタ3が行うドライバファイル取得処理の手順を示すフローチャートである。7 is a flowchart illustrating a procedure of driver file acquisition processing performed by the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected. 図4に示すフローチャートにおけるドライバファイル取得処理の手順を終了した情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、情報処理装置2のプリンタドライバA10、プリンタドライバB21およびプリンタ3が行う印刷処理の手順を示すフローチャートである。When the information processing apparatus 2 that has completed the procedure of the driver file acquisition process in the flowchart shown in FIG. 4 requests the printer 3 to print, the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 of the information processing apparatus 2 It is a flowchart which shows a procedure. 情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際の情報処理装置2およびプリンタ3の機能的な構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating functional configurations of the information processing apparatus 2 and the printer 3 when the information processing apparatus 2 requests the printer 3 to perform printing. FIG. 情報処理装置2とプリンタ3とが接続した際に、情報処理装置2のOS9が行うプリンタドライバ起動処理の手順を示すフローチャートであ。7 is a flowchart illustrating a procedure of printer driver activation processing performed by the OS 9 of the information processing apparatus 2 when the information processing apparatus 2 and the printer 3 are connected. 図7に示すフローチャートにおけるプリンタドライバ起動処理の手順を終了した情報処理装置2がプリンタ3に印刷を依頼する際に、プリンタドライバA10、プリンタドライバB21およびプリンタ3が行う印刷処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of a printing process performed by the printer driver A10, the printer driver B21, and the printer 3 when the information processing apparatus 2 that has finished the procedure of the printer driver activation process in the flowchart illustrated in FIG. is there. 本発明の第2の実施の形態で用いる印刷システム102の全体構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the whole structure of the printing system 102 used with the 2nd Embodiment of this invention. 情報処理装置2がネットワーク31と接続した際の情報処理装置2およびネットワーク31上のプリンタ(301、302、303)の機能的な構成を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus 2 and the printers (301, 302, 303) on the network 31 when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31. FIG. プリンタドライバA10とプリンタドライバ(プリンタドライバX371、プリンタドライバY372、プリンタドライバZ373)とが起動した際の情報処理装置2およびプリンタ(プリンタX301、プリンタY302、プリンタZ303)の機能的な構成を示すブロック図である。The block diagram which shows the functional structure of the information processing apparatus 2 and the printer (printer X301, printer Y302, printer Z303) when the printer driver A10 and printer driver (printer driver X371, printer driver Y372, printer driver Z373) start. It is. 情報処理装置2がネットワーク31と接続した際に、情報処理装置2のOS9およびプリンタドライバA10、プリンタが行うドライバファイル取得処理の手順を示すフローチャートである。7 is a flowchart illustrating a procedure of driver file acquisition processing performed by the OS 9 and the printer driver A10 of the information processing apparatus 2 and the printer when the information processing apparatus 2 is connected to the network 31. 図12に示すフローチャートにおけるドライバファイル取得処理の手順を終了した情報処理装置2が指定プリンタに印刷を依頼する際に、プリンタドライバA10、指定プリンタに対応するプリンタドライバおよびプリンタが行う印刷処理の手順を示すフローチャートである。When the information processing apparatus 2 that has finished the procedure of the driver file acquisition process in the flowchart shown in FIG. 12 requests the designated printer to print, the printer driver A10, the printer driver corresponding to the designated printer, and the procedure of the printing process performed by the printer It is a flowchart to show.

符号の説明Explanation of symbols

101、102 印刷システム
2 情報処理装置
3 プリンタ
4 CPU
5 ROM
6 RAM
7 HD
81、82、331、332、333 I/F
9 OS
10 プリンタドライバA
11 プリンタ認識部
12 プリンタ登録部
13 プリンタドライバ起動部
14 ドライバファイル記憶部
15 プリンタ通信部
16 ドライバファイル要求部
17 ドライバファイル制御部
18 プリンタドライバ起動手段
19、341、342、343 ドライバファイル記憶部
20、351、352、353 ドライバファイル制御部
21 プリンタドライバB
22 アプリケーション
23 アプリケーション用I/F
24 プリンタドライバB用I/F
25 データ処理部
26 プリンタドライバA用I/F
27 ジョブデータ作成部
28 データ変換手段
29、381、382、383 印刷ユニット
301 プリンタX
302 プリンタY
303 プリンタZ
31 ネットワーク
32 プリンタ選択指示部
361 プリンタドライバX用I/F
362 プリンタドライバY用I/F
363 プリンタドライバZ用I/F
371 プリンタドライバX
372 プリンタドライバY
373 プリンタドライバZ
101, 102 Printing system 2 Information processing device 3 Printer 4 CPU
5 ROM
6 RAM
7 HD
81, 82, 331, 332, 333 I / F
9 OS
10 Printer driver A
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Printer recognition part 12 Printer registration part 13 Printer driver starting part 14 Driver file memory | storage part 15 Printer communication part 16 Driver file request | requirement part 17 Driver file control part 18 Printer driver starting means 19,341,342,343 Driver file memory | storage part 20, 351, 352, 353 Driver file control unit 21 Printer driver B
22 Application 23 Application I / F
24 I / F for printer driver B
25 Data processing unit 26 I / F for printer driver A
27 Job data creation unit 28 Data conversion means 29, 381, 382, 383 Printing unit 301 Printer X
302 Printer Y
303 Printer Z
31 Network 32 Printer Selection Instruction Unit 361 Printer Driver X I / F
362 I / F for printer driver Y
363 I / F for printer driver Z
371 Printer Driver X
372 Printer Driver Y
373 Printer Driver Z

Claims (27)

周辺機器と接続する情報処理装置に格納された周辺機器制御プログラムにおいて、
前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理と、
前記要求に対して前記周辺機器から送られたファイルを記憶保持する処理と、
該記憶保持したファイルに基づき、前記ソフトウェアを起動する処理と、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼する処理と、
前記ソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信する処理と
をコンピュータに動作させることを特徴とする周辺機器制御プログラム。
In the peripheral device control program stored in the information processing device connected to the peripheral device,
Processing for requesting a file describing software specific to the peripheral device to the peripheral device;
Processing to store and hold a file sent from the peripheral device in response to the request;
A process of starting the software based on the stored file;
A process of requesting the software to create job data based on the received data when receiving data to be processed from the application stored in the information processing apparatus to the peripheral device;
A program for causing a computer to operate a process of transmitting job data created by the software based on the data to the peripheral device.
前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項1記載の周辺機器制御プログラム。
The computer according to claim 1, wherein when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, the computer is caused to operate a process for requesting the peripheral device for a file describing software unique to the peripheral device. Peripheral device control program.
前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項1記載の周辺機器制御プログラム。
The computer, when receiving data to be processed from the application to the peripheral device, causes the computer to execute a process of requesting the peripheral device for a file describing software specific to the peripheral device. The peripheral device control program according to 1.
前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行う処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項1記載の周辺機器制御プログラム。
The peripheral device control program according to claim 1, wherein the computer operates a process of registering the peripheral device with the information processing apparatus.
ネットワークを介して少なくとも1つの周辺機器と接続する情報処理装置に格納された周辺機器制御プログラムにおいて、
前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器毎に対して要求する処理と、
前記要求に対して前記少なくとも1つの周辺機器から送られた少なくとも1つのファイルを記憶保持する処理と、
該記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、前記周辺機器毎のソフトウェアを起動する処理と、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を該指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼する処理と、
前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信する処理と
をコンピュータに動作させることを特徴とする周辺機器制御プログラム。
In a peripheral device control program stored in an information processing apparatus connected to at least one peripheral device via a network,
A process for requesting a file describing software unique to the peripheral device to each peripheral device;
Processing to store and hold at least one file sent from the at least one peripheral device in response to the request;
A process for starting software for each peripheral device based on the at least one file stored and held;
When data requested for processing is received from the application stored in the information processing apparatus to the designated peripheral device, the creation of job data based on the received data is requested to software specific to the designated peripheral device. Processing,
A program for causing a computer to operate a process of transmitting job data created by software specific to the designated peripheral device based on the data to the designated peripheral device.
前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、
前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項5記載の周辺機器制御プログラム。
When a peripheral device that requests the file is instructed from the information processing apparatus,
6. The peripheral device control program according to claim 5, which causes a computer to operate a process of requesting a file describing software specific to the instructed peripheral device to the instructed peripheral device.
前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項5記載の周辺機器制御プログラム。
6. The peripheral device according to claim 5, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, the computer is caused to operate a process for requesting the peripheral device for a file describing software unique to the peripheral device. Device control program.
前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項5記載の周辺機器制御プログラム。
When receiving data to request processing from the application to the designated peripheral device, the computer requests the designated peripheral device to request a file describing software specific to the designated peripheral device. 6. The peripheral device control program according to claim 5, wherein the peripheral device control program is operated.
前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行う処理
をコンピュータに動作させることを特徴とする請求項5記載の周辺機器制御プログラム。
6. The peripheral device control program according to claim 5, which causes a computer to execute processing for registering an object of the at least one peripheral device with respect to the information processing apparatus.
情報処理装置に接続する周辺機器と通信を行う周辺機器通信手段と、
前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を前記周辺機器通信手段を介して該周辺機器に対して送信するファイル要求手段と、
前記要求により、前記周辺機器から受け付けたファイルを前記情報処理装置に記憶保持するファイル制御手段と、
前記ファイル制御手段で情報処理装置に記憶保持したファイルに基づき、該情報処理装置に前記ソフトウェアを起動させるソフトウェア起動手段と、
前記ソフトウェア起動手段で起動したソフトウェアとのデータ送受を行うソフトウェアインターフェース手段と、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションとのデータ送受を行うアプリケーションインターフェース手段と、
前記アプリケーションから受け付けた前記周辺機器に処理依頼するデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼し、該ソフトウェアが該データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信するデータ処理手段と
を具備することを特徴とするプログラム制御装置。
Peripheral device communication means for communicating with a peripheral device connected to the information processing device;
File request means for transmitting a request for a file describing software unique to the peripheral device to the peripheral device via the peripheral device communication means;
In response to the request, file control means for storing and holding the file received from the peripheral device in the information processing apparatus;
Software activation means for causing the information processing apparatus to activate the software based on the file stored in the information processing apparatus by the file control means;
Software interface means for sending and receiving data to and from the software activated by the software activation means;
Application interface means for transmitting and receiving data to and from an application stored in the information processing apparatus;
Data processing means for requesting the software to create job data based on data requested to be processed by the peripheral device received from the application, and transmitting the job data created by the software based on the data to the peripheral device; A program control apparatus comprising:
前記ファイル要求手段は、
前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項10記載のプログラム制御装置。
The file request means includes
The program control apparatus according to claim 10, wherein when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, a request for a file describing software unique to the peripheral device is transmitted to the peripheral device.
前記ファイル要求手段は、
前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項10記載のプログラム制御装置。
The file request means includes
11. The program according to claim 10, wherein when a request for processing is sent from the application to the peripheral device, a file request describing software specific to the peripheral device is transmitted to the peripheral device. Control device.
前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行う
ことを特徴とする請求項10記載のプログラム制御装置。
The program control apparatus according to claim 10, wherein object registration of the peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.
情報処理装置とネットワークを介して接続する少なくとも1つの周辺機器と通信を行う周辺機器通信手段と、
前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を前記周辺機器通信手段を介して該周辺機器毎に対して送信するファイル要求手段と、
前記要求により、前記少なくとも1つの周辺機器から受け付けた少なくとも1つのファイルを前記情報処理装置に記憶保持するファイル制御手段と、
前記ファイル制御手段で情報処理装置に記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、該情報処理装置に前記周辺機器毎のソフトウェアを起動させるソフトウェア起動手段と、
前記ソフトウェア起動手段で起動した周辺機器毎のソフトウェアとのデータ送受を行う周辺機器毎のソフトウェアインターフェース手段と、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションとのデータ送受を行うアプリケーションインターフェース手段と、
前記アプリケーションから受け付けた指示された周辺機器に処理依頼するデータに基づくジョブデータの作成を該指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼し、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアが該データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信するデータ処理手段と
を具備することを特徴とするプログラム制御装置。
Peripheral device communication means for communicating with at least one peripheral device connected to the information processing apparatus via a network;
A file request means for transmitting a request for a file describing software unique to the peripheral device to each peripheral device via the peripheral device communication means;
File control means for storing and holding in the information processing apparatus at least one file received from the at least one peripheral device in response to the request;
Based on at least one file stored and held in the information processing apparatus by the file control means, software activation means for causing the information processing apparatus to activate software for each peripheral device;
Software interface means for each peripheral device for sending and receiving data to and from the software for each peripheral device activated by the software activation means;
Application interface means for transmitting and receiving data to and from an application stored in the information processing apparatus;
The software specific to the instructed peripheral device is requested to create job data based on the data requested to be processed by the instructed peripheral device received from the application, and the software specific to the instructed peripheral device is included in the data. A program control apparatus comprising: data processing means for transmitting job data created based on the designated peripheral device.
前記ファイル要求手段は、
前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、
前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該指示された周辺機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項14記載のプログラム制御装置。
The file request means includes
When a peripheral device that requests the file is instructed from the information processing apparatus,
The program control apparatus according to claim 14, wherein a request for a file describing software specific to the designated peripheral device is transmitted to the designated peripheral device.
前記ファイル要求手段は、
前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該周辺機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項14記載のプログラム制御装置。
The file request means includes
15. The program control apparatus according to claim 14, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, a request for a file describing software unique to the peripheral device is transmitted to the peripheral device.
前記ファイル要求手段は、
前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルの要求を該指示された周辺機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項14記載のプログラム制御装置。
The file request means includes
When receiving data to request processing from the application to the designated peripheral device, a request for a file describing software specific to the designated peripheral device is transmitted to the designated peripheral device. The program control apparatus according to claim 14, wherein
前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行う
ことを特徴とする請求項14記載のプログラム制御装置。
The program control apparatus according to claim 14, wherein object registration of the at least one peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.
情報処理装置に接続する周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求し、
前記要求に対して前記周辺機器から送られたファイルを記憶保持し、
該記憶保持したファイルに基づき、前記ソフトウェアを起動し、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付け、
該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記ソフトウェアに依頼し、
前記ソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該周辺装置に送信する
ことを特徴とするプログラム制御方法。
Requesting the peripheral device a file describing software specific to the peripheral device connected to the information processing apparatus;
Storing and holding a file sent from the peripheral device in response to the request;
Based on the stored file, start the software,
Accept data to request processing to the peripheral device from the application stored in the information processing device,
Request the software to create job data based on the received data,
A program control method, comprising: transmitting job data created by the software based on the data to the peripheral device.
前記情報処理装置が前記周辺機器と接続した際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する
ことを特徴とする請求項19記載のプログラム制御方法。
The program control method according to claim 19, wherein when the information processing apparatus is connected to the peripheral device, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device.
前記アプリケーションから前記周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する
ことを特徴とする請求項19記載のプログラム制御方法。
20. The program control method according to claim 19, wherein when receiving data to be processed from the application to the peripheral device, the peripheral device is requested for a file describing software unique to the peripheral device. .
前記情報処理装置に対して前記周辺機器のオブジェクト登録を行う
ことを特徴とする請求項19記載のプログラム制御方法。
The program control method according to claim 19, wherein object registration of the peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.
情報処理装置とネットワークを介して接続する少なくとも1つの周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器毎に対して要求し、
前記要求に対して前記少なくとも1つの周辺機器から送られた少なくとも1つのファイルを記憶保持し、
該記憶保持した少なくとも1つのファイルに基づき、前記周辺機器毎のソフトウェアを起動し、
前記情報処理装置に格納されたアプリケーションから指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付け、
該受け付けたデータに基づくジョブデータの作成を前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアに依頼し、
前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアが前記データに基づいて作成したジョブデータを該指示された周辺機器に送信する
ことを特徴とするプログラム制御方法。
Requesting each peripheral device a file describing software specific to at least one peripheral device connected to the information processing apparatus via the network;
Storing and holding at least one file sent from the at least one peripheral device in response to the request;
Based on the at least one file stored and held, the software for each peripheral device is started,
Accept data to request processing to the peripheral device instructed from the application stored in the information processing device,
Request the software specific to the instructed peripheral device to create job data based on the received data,
A program control method, comprising: transmitting job data created by software specific to the designated peripheral device based on the data to the designated peripheral device.
前記情報処理装置から前記ファイルの要求を行う周辺機器が指示された場合、
前記指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する
ことを特徴とする請求項23記載のプログラム制御方法。
When a peripheral device that requests the file is instructed from the information processing apparatus,
24. The program control method according to claim 23, wherein a file describing software specific to the instructed peripheral device is requested to the instructed peripheral device.
前記情報処理装置が前記ネットワークと接続した際に、前記周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該周辺機器に対して要求する
ことを特徴とする請求項23記載のプログラム制御方法。
24. The program control method according to claim 23, wherein when the information processing apparatus is connected to the network, the peripheral device requests a file describing software unique to the peripheral device.
前記アプリケーションから前記指示された周辺機器に処理依頼するデータを受け付けた際に、該指示された周辺機器に固有のソフトウェアを記述したファイルを該指示された周辺機器に対して要求する
ことを特徴とする請求項23記載のプログラム制御方法。
When the data to be processed is received from the application to the instructed peripheral device, a file describing software specific to the instructed peripheral device is requested to the instructed peripheral device. The program control method according to claim 23.
前記情報処理装置に対して前記少なくとも1つの周辺機器のオブジェクト登録を行う
ことを特徴とする請求項23記載のプログラム制御方法。
The program control method according to claim 23, wherein object registration of the at least one peripheral device is performed with respect to the information processing apparatus.
JP2004070916A 2004-03-12 2004-03-12 Peripheral equipment control program, program controller, and program control method Withdrawn JP2005258897A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070916A JP2005258897A (en) 2004-03-12 2004-03-12 Peripheral equipment control program, program controller, and program control method
US10/936,604 US7389362B2 (en) 2004-03-12 2004-09-09 Peripheral equipment control program, program control device, program control method, peripheral equipment driver, peripheral equipment control device, and method for installing peripheral equipment control driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070916A JP2005258897A (en) 2004-03-12 2004-03-12 Peripheral equipment control program, program controller, and program control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005258897A true JP2005258897A (en) 2005-09-22

Family

ID=35084534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004070916A Withdrawn JP2005258897A (en) 2004-03-12 2004-03-12 Peripheral equipment control program, program controller, and program control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005258897A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7480375B2 (en) Information processing device, control method, and program
JP5955041B2 (en) Printing system and method
JP7086754B2 (en) Information processing equipment, control method of information processing equipment, and computer program
JP4082427B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, image processing apparatus, and image forming program
KR101396028B1 (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and storage medium
JP2012216166A (en) Information processing apparatus, method thereof, and program
JP5235695B2 (en) Printing control apparatus and control method thereof
JP6736306B2 (en) Printing system, image forming apparatus, printing system control method, image forming apparatus control method, and program
JP2006350443A (en) Printing system, print control method and program
JP6575270B2 (en) Print setting support apparatus and program
JP2023018114A (en) Program, information processing device, and method for controlling information processing device
JP5887801B2 (en) Image forming system, image forming system control method, and computer program
JP5906652B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing program
JP2004288013A (en) Print control method
JP2005258897A (en) Peripheral equipment control program, program controller, and program control method
JP2005092744A (en) Print controller, image forming system, computer program, and storage medium
JP4424737B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and system
JP6357957B2 (en) Print data transmission apparatus, program, and print data generation method
JP2015204045A (en) Information processing device and control method thereof
JP6878657B2 (en) Printing system, image forming apparatus, printing system control method, image forming apparatus control method, and program
JP2007188308A (en) Printing system and storage medium
JP4590155B2 (en) Printing system and control method thereof
JP2008027217A (en) Printing system with information processor and printing apparatus
JP2007026100A (en) Image processing system, image processing method, and image processing program
JP2022107793A (en) Information processing device, control method of information processing device and print setting application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080917