JP2005251689A - Light source equipment - Google Patents
Light source equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005251689A JP2005251689A JP2004064166A JP2004064166A JP2005251689A JP 2005251689 A JP2005251689 A JP 2005251689A JP 2004064166 A JP2004064166 A JP 2004064166A JP 2004064166 A JP2004064166 A JP 2004064166A JP 2005251689 A JP2005251689 A JP 2005251689A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation
- base
- light source
- light emitting
- source device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V19/00—Fastening of light sources or lamp holders
- F21V19/001—Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
- F21V19/003—Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
- F21V19/0055—Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources by screwing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/20—Light sources comprising attachment means
- F21K9/23—Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/60—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
- F21K9/65—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction specially adapted for changing the characteristics or the distribution of the light, e.g. by adjustment of parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば、工場の生産状況等の情報を表示するための生産ライン用の表示装置等に利用可能な光源装置に関する。 The present invention relates to a light source device that can be used in, for example, a display device for a production line for displaying information such as the production status of a factory.
図11は、上述の表示装置90に用いられる表示ユニット94の一部切欠き斜視図である。表示装置90には、いわゆるアンドンと呼ばれる表示ユニット94(一つを図示。)を多数連結して構成されているものがある。表示ユニット94は、前面および後面に開口を有する非透光性の箱91と、この箱91の前面および後面の開口に設けられた情報表示用の透光性の表示板92と、この表示板92を背後から照明するために箱91内に配置された白熱電球93とを有する。表示板92上の文字、図形等を白熱電球93の点灯により表示するようにしている。
FIG. 11 is a partially cutaway perspective view of the
また、光源装置には、LEDを用い且つ給電ソケットに接続可能な口金を有するものがある(特許文献1,2,3,4参照)。例えば、特許文献1に記載の光源装置では、多数のLEDが多面体をなす基板の表面に多方向に向けて取り付けられている。特許文献2に記載の光源装置では、多数のLEDから光が口金の径方向に沿って放射状に発せられる。特許文献3および特許文献4に記載の光源装置では、多数のLEDからの光が、直接にまたは反射されて、口金の回動中心軸線と並行な前方へ発せられる。何れの特許文献に記載されている光源装置も、口金に固定される基部に基板を介してLEDを固定している。
ところで、上述の生産ライン用の表示装置90では、白熱電球93の寿命が短いので、メンテナンスの頻度が高く、メンテナンス費用が高くなっていた。さらに、表示装置90が高所に設置される場合には、専門業者によるメンテナンス作業が必要となるので、メンテナンス費用がより一層高価になっていた。
この課題を解消するべく、表示装置90に白熱電球93に代えて、長寿命のLEDを用いることが考えられる。また、LEDを用いるために表示装置90に生じる変更を小さくしたい、または変更を無くしたいという要望がある。表示装置90では、給電ソケット95に白熱電球93の口金96をねじ込んで接続している。そこで、本願発明者は、上述の各特許文献の口金付きの光源装置を表示装置90に適用することを考えた。
By the way, in the
In order to solve this problem, it is conceivable to use a long-life LED instead of the
しかし、表示装置90では、白熱電球93からの光の一部、すなわち、口金96の径方向に沿って表示板92に向けて発せられる光だけを利用している。このような表示装置90では、特許文献1および特許文献2の光源装置の無指向性の光は一部しか利用できない。また、特許文献3および特許文献4の光源装置は、光の指向性が合わず、表示装置90に適用できない。結局、上述の表示装置90に好適な光源装置は存在していなかった。
However, the
本願発明者は、口金を備え、さらに、口金96の径方向に沿う所定方向に向けてLEDを固定した光源装置を考えたが、この光源装置では、給電ソケット95への口金のねじ込み完了状態において、LEDの発光方向はばらついてしまう。また、上述の表示装置に限らず、白熱電球を用いている各種装置等にとって好適な発光指向性のある光源装置が要望されている。
The inventor of the present application has considered a light source device that includes a base and further fixes the LED in a predetermined direction along the radial direction of the
そこで、この発明の目的は、白熱電球からの代替えが容易で、発光指向性のある発光素子の出力光を有効に利用することができる光源装置を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a light source device that can be easily replaced with an incandescent bulb and that can effectively use the output light of a light emitting element having light emission directivity.
本発明の光源装置は、所定の回動中心軸線の周りにねじ込むことにより給電ソケットに電気的および機械的に接続可能な口金を有する基部と、上記口金に電気的に接続された発光指向性のある発光素子と、この発光素子を、上記回動中心軸線と交差する外方向に向けて発光するように一体回動可能に支持し、上記回動中心軸線の周りに上記基部に対して回動可能に連結された回動支持部と、上記基部に対する上記回動支持部の相対回動を規制または抑制して、上記基部に対する上記回動支持部の相対回動位置を維持する回動位置維持機構とを備えていることを特徴とする。 The light source device of the present invention includes a base having a base that can be electrically and mechanically connected to a power supply socket by screwing around a predetermined rotation center axis, and a light emitting directivity that is electrically connected to the base. A light emitting element and the light emitting element are supported so as to be integrally rotatable so as to emit light in an outward direction intersecting with the rotation center axis, and are rotated with respect to the base around the rotation center axis. Rotation position maintenance that restricts or suppresses the relative rotation of the rotation support portion to the base and the rotation support portion connected to each other, and maintains the relative rotation position of the rotation support portion with respect to the base. And a mechanism.
この発明によれば、本光源装置を口金で給電ソケットに接続できるようにしているので、給電ソケットに接続される白熱電球からの代替えが容易な光源装置を実現できる。しかも、回動支持部を基部に対して回動させることにより、発光素子の発光方向を調整できる。その結果、例えば、作業者が給電ソケットに口金をねじ込む際に、発光方向がばらつくとしても、発光方向を一定の向きに調整して維持できるので、発光素子の出力光を有効に利用することができる。また、発光方向を所望の向きに自在に調整することができる。従って、適用範囲の広い発光指向性を有する光源装置を実現することができる。 According to the present invention, since the light source device can be connected to the power supply socket with the base, it is possible to realize a light source device that can be easily replaced with the incandescent bulb connected to the power supply socket. In addition, the light emitting direction of the light emitting element can be adjusted by rotating the rotation support portion with respect to the base portion. As a result, for example, even when the worker screws the base into the power supply socket, even if the light emission direction varies, the light emission direction can be adjusted and maintained at a constant direction, so that the output light of the light emitting element can be used effectively. it can. Further, the light emission direction can be freely adjusted to a desired direction. Therefore, it is possible to realize a light source device having a light emission directivity with a wide application range.
上記回動支持部は、上記回動中心軸線の周りに上記基部に対して回動自在に連結され、作業者による回動操作が可能な回動操作部と、この回動操作部に一体回動可能に連結され、上記口金と電気的に接続されるとともに上記発光素子を支持し、この発光素子に給電する回路基板とを含むことが好ましい。この場合、作業者が回動支持部を直接に手動操作でき、操作した回動量および向きで、回動操作部と共に回路基板および発光素子を一体回動させることができる。その結果、発光素子の発光方向の調整作業を分かりやすい簡単な作業により実現できる。 The rotation support portion is rotatably connected to the base portion around the rotation center axis, and a rotation operation portion that can be rotated by an operator, and a rotation operation portion integrated with the rotation operation portion. It is preferable to include a circuit board that is movably coupled, electrically connected to the base, supports the light emitting element, and supplies power to the light emitting element. In this case, the operator can manually operate the rotation support portion directly, and the circuit board and the light emitting element can be integrally rotated together with the rotation operation portion by the operated rotation amount and direction. As a result, the adjustment operation of the light emitting direction of the light emitting element can be realized by a simple operation that is easy to understand.
また、上記回動操作部は、上記発光素子を覆うグローブを含む構成であってもよい。グローブは、給電ソケットへの取付け後でも回動し易いから、調整が容易である。
また、この場合に、上記回動位置維持機構は、グローブの内面に形成された起伏部と、この起伏部に係合可能であるように上記基部に設けられた弾性舌片とを備え、上記回動操作部を作業者が回動操作することによって上記起伏部と弾性舌片との係合が解除されて上記回動支持部が上記基部に対して相対回動する一方で、上記回動支持部の回動移動を所定角度毎に規制し、上記回動操作部に作業者が回動操作力を加えていない状態では上記回動支持部の回動位置を維持できるようにしてあることが好ましい。この場合、回動支持部の回動位置を自律的に維持できる。また、所定の大きさよりも大きな回動操作力を作用させることで、回動支持部の回動位置の維持を解除できる。従って、調整作業の手間を軽減することができる。また、弾性舌片と起伏部とが弾力的に係合して、回動支持部の回動位置を確実に維持することができる。
Further, the rotation operation unit may include a glove that covers the light emitting element. Since the globe is easy to rotate even after being attached to the power supply socket, adjustment is easy.
In this case, the rotation position maintaining mechanism includes a undulation formed on the inner surface of the globe, and an elastic tongue provided on the base so as to be engageable with the undulation. When the operator rotates the rotation operation portion, the engagement between the undulation portion and the elastic tongue piece is released, and the rotation support portion rotates relative to the base portion. The rotational movement of the support part is restricted at every predetermined angle so that the rotational position of the rotational support part can be maintained in a state where an operator does not apply a rotational operation force to the rotational operation part. Is preferred. In this case, the rotation position of the rotation support part can be maintained autonomously. Moreover, the maintenance of the rotation position of the rotation support portion can be canceled by applying a rotation operation force larger than a predetermined size. Therefore, the labor of adjustment work can be reduced. Further, the elastic tongue piece and the undulating portion are elastically engaged, and the rotation position of the rotation support portion can be reliably maintained.
また、上記基部が、上記発光素子を覆うグローブを含み、上記回動操作部が、上記グローブの頂部を覆うカバーを含む構成とすることもできる。この場合、グローブを掴んで、口金を給電ソケットに容易にねじ込むことができる。また、カバーは、給電ソケットへの取付け後でも、回動させ易く、調整し易い。従って、給電ソケットへの取付けが容易で、且つ発光指向性の調整も容易な光源装置を実現できる。 The base may include a globe that covers the light emitting element, and the rotation operation unit may include a cover that covers the top of the globe. In this case, the glove can be grasped and the base can be easily screwed into the power supply socket. Further, the cover is easy to rotate and adjust even after being attached to the power supply socket. Accordingly, it is possible to realize a light source device that can be easily attached to the power supply socket and can easily adjust the light emission directivity.
また、この構成の場合に、上記回動位置維持機構は、上記グローブの内面に形成された起伏部と、上記カバーと一体回動可能であって上記起伏部と係合可能な凸部とを備え、上記回動操作部を作業者が回動操作することによって上記起伏部と凸部との係合位置をずらしながら上記回動支持部が上記基部に対して相対回動する一方で、上記回動支持部の回動移動を所定角度毎に規制し、上記回動操作部に作業者が回動操作力を加えていない状態では上記回動支持部の回動位置を維持できるようにしてあることが好ましい。この場合、回動支持部の回動位置を自律的に維持できる。また、所定の大きさよりも大きな回動操作力を作用させることで、回動支持部の回動位置の維持を解除できる。従って、調整作業の手間を軽減することができる。また、凸部と起伏部との係合であれば、構造を簡素化できる。 Further, in the case of this configuration, the rotation position maintaining mechanism includes an undulation formed on the inner surface of the globe, and a projection that can rotate integrally with the cover and engage with the undulation. The rotation support portion rotates relative to the base portion while shifting the engagement position between the undulation portion and the convex portion by an operator turning the rotation operation portion. The rotational movement of the rotational support portion is restricted at predetermined angles so that the rotational position of the rotational support portion can be maintained when an operator does not apply a rotational operation force to the rotational operation portion. Preferably there is. In this case, the rotation position of the rotation support part can be maintained autonomously. Moreover, the maintenance of the rotation position of the rotation support portion can be canceled by applying a rotation operation force larger than a predetermined size. Therefore, the labor of adjustment work can be reduced. Moreover, if it is engagement of a convex part and an uneven | corrugated | grooved part, a structure can be simplified.
上記回動支持部は、上記発光素子の発光方向を作業者に示す表示部を含むものであってもよい。この場合、消灯状態の発光素子であっても、発光素子の向きを容易に知ることができるので、発光素子の向きを容易に調節できる。
また、上記光源装置は、上記基部に対する回動支持部の回動角度範囲を所定範囲に規制する回動範囲規制部材をさらに備えていることが好ましい。この場合、回動支持部の過度な回動を防止できるので、過度な回動による不具合の発生を未然に防止することができる。
The rotation support unit may include a display unit that indicates a light emission direction of the light emitting element to an operator. In this case, since the direction of the light emitting element can be easily known even when the light emitting element is turned off, the direction of the light emitting element can be easily adjusted.
Moreover, it is preferable that the light source device further includes a rotation range restricting member that restricts a rotation angle range of the rotation support portion with respect to the base portion to a predetermined range. In this case, since the excessive rotation of the rotation support portion can be prevented, the occurrence of problems due to excessive rotation can be prevented in advance.
以下では、この発明の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態の光源装置の斜視図である。
光源装置1は、外郭ケース2と、外郭ケース2の一端から突出して設けられている口金3とを有している。外郭ケース2の内部に少なくとも一つ、例えば、複数の発光素子4(図1には一つのみ図示。)が設けられている。口金3は、外部の電源装置(図示せず)等と接続される給電ソケット5に着脱自在に取り付けることができる。給電ソケット5、口金3を介して電源装置等から発光素子4へ電力を供給できるようになっている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a perspective view of a light source device according to a first embodiment of the present invention.
The
口金3を所定の回動中心軸線6の延びる方向(以下、軸方向S1ともいう。)に沿って給電ソケット5に差し込み、回動中心軸線6の周りにねじ込むことにより、口金3を給電ソケット5に電気的および機械的に接続することができる。ねじ込みを解除することにより、口金3と給電ソケット5との電気的および機械的な接続を解除できる。
口金3および給電ソケット5は、捩じり操作により互いに解除可能に係合する一対の係合部としての雄ねじおよび雌ねじをそれぞれ有している。上述の所定の回動中心軸線6は、具体的には、雄ねじまたは雌ねじの中心軸線である。また、口金3と給電ソケット5は、電気的に接続するために互いに接触可能な端子部を、例えば、それぞれ一対ずつ有している。口金3の2つの端子部は、例えば、口金3の雄ねじと、口金3の先端とを形成している。口金3の2つの端子部の間には、絶縁材が介在している。口金3は、白熱電球の口金と同仕様とされている。
The
The
外郭ケース2は、口金3の回動中心軸線6を中心軸線とする円筒形状をなしている。外郭ケース2は、口金3寄りにある外郭ケース2の一端を形成する円板形状のベース7と、軸方向S1についての中間部を透光性部材により形成し発光素子4を覆う筒形状、例えば、円筒形状のグローブ8と、グローブ8の頂部8jを覆い外郭ケース2の他端を形成する円板形状のカバー9とを有している。ベース7とグローブ8とカバー9とは互いに別体で形成されている。
The
発光素子4は、発光指向性のある素子であり、この実施形態では、LED(発光ダイオード)からなる。
本実施形態では、発光素子4の発光方向R0を口金3の径方向R1と平行にして、発光素子4をグローブ8の内部に保持している(図1A参照)。また、外郭ケース2のカバー9を回動中心軸線6の周りに手動により回動させることにより、発光素子4をグローブ8内で一体回転させて、発光方向R0を上述の径方向R1とは異なる径方向R2と平行に調整することができる(図1B参照)。
The
In the present embodiment, the
図2は、光源装置1の縦断面図である。図3は、その横断面図である。また、図4は、光源装置1の分解斜視図である。
光源装置1は、上述の口金3を有する基部10と、口金3に電気的に接続された発光指向性のある複数の発光素子4と、この発光素子4を一体回動可能に支持する回動支持部11と、回動支持部11を回動中心軸線6の周りに基部10に対して回動可能に連結する軸部12とを有している。
FIG. 2 is a longitudinal sectional view of the
The
基部10は、口金3と、外郭ケース2のベース7と、軸部12と連結するための連結部としての板状の金具13とを有している。
ベース7は、円板部7aと、円板部7aの外周縁部から軸方向S1に延設された延設部7bとを有している。円板部7aは、口金3を固定するための固定孔7cを有している。固定孔7cに電線14が通されている。延設部7bの延設端は、グローブ8の対応する端部と相対回動可能に嵌合している。延設部7bの外周7fは、口金3を給電ソケット5にねじ込むために作業者による回動操作が可能なねじ込み操作部を構成している。
The
The
金具13は、ベース7とボルト15A,15Bにより固定されている。金具13は、軸部12を、口金3の回動中心軸線6と同心位置に位置決めして固定している。
軸部12は、軸方向S1の双方向についての基部10と回動支持部11との相対移動を規制し、回動中心軸線6の周りの基部10と回動支持部11との互いの相対回動を案内する。具体的には、軸部12は、カバー9の中央孔9cを挿通して基部10の金具13にねじ込まれて固定されるボルト16と、ボルト16を取り囲む筒部材17とを有している。筒部材17は、外郭ケース2の内側にあるカバー9の中央孔9cの周縁部分と金具13との間に挟持されている。
The
The
回動支持部11は、軸部12を介して基部10と回動自在に連結されているカバー9と、カバー9と相対移動不能に接合されたグローブ8とを有している。
カバー9は、円板部9aと、円板部9aの縁部から軸方向S1に延設された延設部9bとを有している。円板部9aの中央孔9cをボルト16の軸部が挿通している。ボルト16の頭部と筒部材17の端部との間にカバー9の円板部9aが挟まれている。ボルト16が金具13にねじ込まれて固定された状態で、カバー9はボルト16および筒部材17に対して相対回動可能に係合している。グローブ8の外周8fおよびカバー9の延設部9bの外周9fは、作業者による回動操作が可能な回動操作部を構成している。
The
The
また、回動支持部11は、複数、例えば、筒部材17を挟み込むように配置された2枚の回路基板18と、これらの回路基板18の一方の端部とカバー9との間に介在してカバー9に回路基板18を取り付けるための第1スペーサ19と、回路基板18の他方の端部同士を互いに連結する第2スペーサ20とを有している。発光素子4、グローブ8、カバー9、2つの回路基板18、第1スペーサ19、および第2スペーサ20は、一体回動できるように互いに連結されている。
Further, the
各回路基板18は、第1スペーサ19を介してカバー9に連結されている。カバー9の円板部9aに第1スペーサ19がボルト21により係止されている。第1スペーサ19に各回路基板18がボルト22によりねじ止めされている。これとともに、各回路基板18は、第2スペーサ20にボルト23によりねじ止めされている。第1スペーサ19の嵌合孔19aおよび第2スペーサ20の嵌合孔20aが、筒部材17の対応する端部の外周にそれぞれ嵌合していて、回動支持部11の回動を案内する。
Each
回路基板18は、可撓性を有する電線14を介して口金3と電気的に接続されている。回路基板18は、プリント配線板(図示せず)と、必要に応じて設けられる回路部品(図示せず)とを含み、これらの部品と発光素子4とにより、口金3から複数の発光素子4にそれぞれ給電するための電気回路を構成している。
回路基板18は、複数の発光素子4を回路基板18の全体に分散して格子状に並べて支持している。各発光素子4の発光方向R0は回路基板18の法線方向に沿っている。
The
The
発光素子4は、例えば、発光ダイオード(LEDともいう。)である。発光素子4がLEDを含む場合には、長寿命の光源装置1を実現できる。発光素子4は発光指向性を有し、例えば、発光方向R0は、発光素子4のレンズ部の光軸に沿う方向であり、この方向へ光が最も強く発せられるようになっている。
一方の回路基板18に支持されている複数の発光素子4は、第1の群をなしている。他方の回路基板18に支持されている複数の発光素子4は、第2の群をなしている。回動支持部11により支持された各群の複数の発光素子4の発光方向R0は、概ね一致し、且つ回動中心軸線6と交差する外方向に向けて設定されている。例えば、第1の群の全発光素子4の発光方向R0は、口金3の径方向外方R4と概ね平行に揃えられている。第2の群の全発光素子4の発光方向R0は、口金3の径方向外方R5と概ね平行に揃えられている。また、群毎に発光素子4の発光方向R0は異なっていて、例えば、第1および第2の群に対応する発光方向R0は、互いに逆向きである。
The
The plurality of
また、光源装置1は、基部10に対する回動支持部11の相対回動位置を維持するための回動位置維持機構24Aを備えている。
回動位置維持機構24Aは、グローブ8の内面8iに形成された起伏部25と、この起伏部25に係合可能であるように基部10に設けられた弾性舌片26とを備えている。起伏部25は複数の係合凹部27を有している。係合凹部27は、グローブ8の周方向に所定間隔(ピッチともいう。)で均等に並び、全周にわたり形成されている。
The
The rotational position maintaining mechanism 24 </ b> A includes a undulating
弾性舌片26は、片持ち状に支持される屈曲形状の板ばねにより構成される。この板ばねは、ベース7にねじ止めにより固定された基端26aと、ベース7の径方向について基端26aに対して弾性撓み変形可能な自由端26bとを有する。自由端26bの2つの縁部には、起伏部25の係合凹部27と噛み合い係合可能な係合凸部28がそれぞれ設けられている。ベース7の周方向について、2つの係合凸部28の間隔は、係合凹部27の所定間隔とほぼ等しくされている。
The
図5A,図5Bは回動位置維持機構24Aの拡大図である。作業者がグローブ8およびカバー9からなる回動操作部を回動操作することによって、このときの回動操作力が弾性舌片26の弾力に抗して弾性舌片26を変形させて、起伏部25と弾性舌片26との係合が解除されて、回動支持部11が基部10に対して相対回動する。その一方で、係合凹部27と係合凸部28とが対向すると、弾性舌片26の弾力により、弾性舌片26の係合凸部28と起伏部25の凹部35とが弾力的に付勢された状態で噛み合い係合することにより、回動支持部11の回動移動を所定角度毎に、例えば、起伏部25のピッチに応じた角度毎に規制している。これにより、作業者が回動操作部、例えば、グローブ8およびカバー9に回動操作力を加えていない状態では、回動支持部11の回動位置を維持できるようにしてある。
5A and 5B are enlarged views of the rotational
回動位置維持機構24Aでは、回動支持部11の回動位置を自律的に維持できる。また、弾性舌片26に係合凹部27を乗り越えさせるような所定の大きさよりも大きな回動操作力を作用させることで、回動支持部11の回動位置の維持を解除できる。従って、調整作業者は、単にグローブ8およびカバー9からなる回動操作部を適切な位置まで回動させるだけでよいので、調整作業の手間を軽減することができて、好ましい。また、弾性舌片26と起伏部25とが弾力的に係合して、回動支持部11の回動位置を確実に維持することができる。
In the rotation
また、弾性舌片26は、弾力的に起伏部25と係合する際に音、例えば、カチカチ音を発するようにできる。この音により作業者は回動支持部11の回動が規制されていることを確認することができ、安心感を持って調整作業を遂行できる。
図6は基部10の要部の斜視図である。図7は、グローブ8等を外した状態の基部10の平面図である。光源装置1は、基部10に対する回動支持部11の回動角度範囲を所定範囲に規制するための第1および第2回動範囲規制部材として上述のボルト15A,15Bを有している。ボルト15A,15Bは、基部10に固定されている。ボルト15A,15Bの先端が、金具13を挿通して軸方向S1に突出して、回動角度範囲の対応する端で回動支持部11の対応部分とそれぞれ当接可能とされている。これにより、回動支持部11の過度な回動を防止できるので、過度な回動による不具合、例えば、電線14の断線等の発生を未然に防止することができて、好ましい。
Further, the
FIG. 6 is a perspective view of the main part of the
図7Aに示す回動角度範囲の一方の端において、第1回動範囲規制部材としてのボルト15Aの先端の一方の側部が、対応部分としての第2スペーサ20の端縁20bと当接し、これとともに、第1回動範囲規制部材としてのボルト15Bの先端の一方の側部が、対応部分としての第2スペーサ20の端縁20dと当接するようになっている。
図7Bに示す回動角度範囲の他方の端において、第2回動範囲規制部材としてのボルト15Aの先端の他方の側部が、対応部分としての第2スペーサ20の端縁20cと当接し、これとともに、第2回動範囲規制部材としてのボルト15Bの先端の他方の側部が、対応部分としての第2スペーサ20の端縁20eと当接するようになっている。これにより、回動角度範囲L1は所定範囲、例えば、略180度に規制されている。
At one end of the rotation angle range shown in FIG. 7A, one side of the tip of the
At the other end of the rotation angle range shown in FIG. 7B, the other side of the tip of the
なお、第1および第2回動範囲規制部材は、少なくとも一つがそれぞれ設けられていればよいし、第1および第2回動範囲規制部材は一体でも、互いに別体であってもよい。
図1および図4を参照して、回動支持部11は、発光素子4の発光方向R0を作業者に示す表示部としての突起部29を含んでいる。これにより、消灯状態の発光素子4であっても、発光素子4の向きを容易に知ることができるので、発光素子4の向きを容易に調節できる。突起部29は、カバー9の外周9fに形成されていて、複数、例えば、2つの発光方向R0に応じて、複数箇所、例えば、2箇所に設けられている。
It should be noted that at least one of the first and second rotation range restriction members may be provided, and the first and second rotation range restriction members may be integrated or separate from each other.
Referring to FIGS. 1 and 4, the
本実施形態では、口金3で給電ソケット5に接続できるようにしているので、給電ソケット5に接続される白熱電球93(図11参照)からの代替えが容易な光源装置1を実現できる。例えば、表示装置90に、白熱電球93に代えて本光源装置1を接続する場合に、表示装置90の変更を少なくしたり、変更をせずに済ますことができる。
しかも、回動支持部11を基部10に対して回動することにより、口金3の径方向と平行な発光素子4の発光方向R0を回動中心軸線6の周りに調整できるようにしている。その結果、例えば、作業者が給電ソケット5に口金3をねじ込む際に、上述の発光方向R0がばらつくとしても、この発光方向R0を一定の向きに調整して、回動位置維持機構24Aにより維持することができる。また、光源装置1を給電ソケット5に取り付けた後であっても、発光方向R0を所望の向きに自在に調整できる。従って、発光素子4の出力光を有効に利用できるので、少数の発光素子4の使用で十分な輝度を得ることができる。それとともに、適用範囲の広い発光指向性を有する光源装置1を実現することができる。
In the present embodiment, since the
In addition, the light emitting direction R0 of the
例えば、本光源装置1を、背景技術の欄で説明した表示装置90(図11参照)に適用することができ、従来の白熱電球93に代えて表示装置90の給電ソケット95に取り付けることができる。給電ソケット95への口金3のねじ込みの完了状態では、光源装置1の発光素子4の発光方向R0がばらついて、表示板92に向いていないとしても、発光方向R0を表示板92へ向けて調整することができる。
For example, the
また、図2を参照して、回動支持部11は、作業者による回動操作が可能な回動操作部、例えば、グローブ8およびカバー9と、この回動操作部に一体回動可能な回路基板18とを含み、回路基板18を介して発光素子4を支持するようにした。これにより、作業者が回動支持部11を直接に手動操作でき、操作した回動量および向きで、上述の回動操作部と共に回路基板18および発光素子4を一体回動させることができる。その結果、発光素子4の発光方向R0の調整作業を分かりやすい簡単な作業により実現できる。
Referring to FIG. 2, the
また、回動操作部が、外郭ケース2の少なくとも一部、例えば、グローブ8およびカバー9を含むようにしている。そのため、発光方向R0の調整時に、回動操作部を回動し易くできる。グローブ8は、給電ソケット5への取付け後でも掴み易く回動し易いから、調整が容易であり、好ましい。また、通例設けられる外郭ケース2の少なくとも一部を、回動操作部に兼用しているので、構造を簡素化できる。
Further, the rotation operation unit includes at least a part of the
また、基部10が、外郭ケース2の少なくとも一部、例えば、ベース7を含むようにしている。このベース7をねじ込み操作部に利用でき、ベース7を掴んで、口金3を給電ソケット5に容易にねじ込むことができる。
次に、第2実施形態を説明する。以下の説明では、上述の実施形態と異なる点を中心に説明し、同様の構成については説明を省略し、図示する場合には対応部分に同じ符号を付しておく。また、後述する他の実施形態や変形例についても同様とする。
The
Next, a second embodiment will be described. In the following description, differences from the above-described embodiment will be mainly described, description of similar configurations will be omitted, and in the case of illustration, corresponding parts are denoted by the same reference numerals. The same applies to other embodiments and modifications described later.
図8は、第2実施形態の光源装置1Aの正面図である。第2実施形態の光源装置1Aは、基部10Aと回動支持部11Aとを有する。回動支持部11Aはグローブ8Aを含まない。つまり、グローブ8Aとカバー9とが相対回動可能に嵌合されている。基部10Aは基部10の構成に加えてグローブ8Aを含んでいる。つまり、ベース7とグローブ8Aとが相対移動不能に接合されていて、ベース7とグローブ8Aとがねじ込み操作部を構成している。これにより、外郭ケース2のベース7およびグローブ8Aの少なくとも一方であって作業者が掴み易いものを掴んで口金3を給電ソケット5により一層容易にねじ込むことができる。特に、グローブ8Aを掴んで、口金3を給電ソケット5に容易にねじ込むことができる。
FIG. 8 is a front view of the
一方、発光方向の調整は、回動操作部としてのカバー9を操作することによって行える。カバー9は、給電ソケット5への取付け後でも、給電ソケット5とは反対側に位置することになるから、光源装置1Aを給電ソケット5に取り付けた状態で、容易に操作することができ、調整が容易である。従って、給電ソケット5への取付けが容易で、且つ発光指向性の調整も容易な光源装置1Aを実現できる。
On the other hand, the adjustment of the light emission direction can be performed by operating the
図9は、回動位置維持機構24Bの拡大断面図である。回動位置維持機構24Bは、グローブ8Aの内面8iに形成された上述の起伏部25と、上記カバー9と一体回動可能であって上記起伏部25と係合可能な凸部としての回路基板18の縁部18cとを備えている。縁部18cは、起伏部25の係合凹部27は、ベース7の周方向に対して傾斜しつつ互いに対向する一対の斜面を有し、一対の斜面間に回路基板18の縁部18cが嵌まり込んで噛み合う状態で、係合凹部27と縁部18cとが摩擦係合するようになっている。
FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view of the rotation
回動位置維持機構24Bでは、作業者が回動操作部を回動操作することによって、このときの回動操作力が回路基板18の縁部18cをグローブ8の起伏部25の係合凹部27の斜面に摩擦力に抗して乗り上げさせて、起伏部25と係合凹部27との係合位置をずらしながら回動支持部11Aが基部10Aに対して相対回動する。その一方で、係合凹部27と回路基板18の縁部18cとが対向すると、係合凹部27の斜面と縁部18cとが係合することにより、回動支持部11Aの回動移動が所定角度毎、例えば、起伏部25のピッチ毎に規制される。これにより、回動操作部に作業者が回動操作力を加えていない状態では上記回動支持部11Aの回動位置を維持できるようにしてある。
In the rotation position maintaining mechanism 24 </ b> B, when the operator rotates the rotation operation portion, the rotation operation force at this time causes the
回動位置維持機構24Bでは、回動支持部11Aの回動位置を噛み合い状態での摩擦力で自律的に維持できる。また、摩擦力に見合う所定の大きさよりも大きな回動操作力を作用させることで、回動支持部11Aの回動位置の維持を解除できる。従って、調整作業の手間を軽減することができて、好ましい。また、凸部、例えば、回路基板18の縁部18cと起伏部25との係合であれば、構造を簡素化できる。
In the rotation
図10は、第3実施形態の光源装置1Bの正面図である。光源装置1Bは基部10と回動支持部11Aとを有する。グローブ8Bは基部10および回動支持部11Aの何れにも含まれていない。つまり、ベース7とグローブ8Bとは相対回動可能に嵌合されていて、グローブ8Bとカバー9とは相対回動可能に嵌合されている。また、ベース7とグローブ8Bとカバー9とは、軸方向S1および径方向について相対移動を規制されている。
FIG. 10 is a front view of the
また、光源装置1Bの回動位置維持機構24Cは、軸部12のボルト16の頭部とカバー9との間に設けられて互いに摺動可能な一対の摺接面30,31を含む。一対の摺接面30,31間に作用する摩擦力に抗して、作業者が回動操作部としてのカバー9を回動操作することによって、回動支持部11Aが基部10に対して相対回動する。その一方で、作業者がカバー9に回動操作力を加えていない状態では摩擦力により回動支持部11Aの回動位置を自律的に維持できるようにしてある。従って、調整作業の手間を軽減することができる。また、一対の摺動面30,31であれば、構造を簡素化できる。
The rotating
以上、この発明の3つの実施形態について説明したが、この発明はさらに他の形態で実施することもできる。例えば、第1実施形態のグローブ8とカバー9とを一体に形成してもよい。また第2実施形態のベース7とグローブ8Aとを一体に形成してもよい。
また、回動位置維持機構としては、一対の摺動面30,31、弾性舌片26の係合凸部28および起伏部25、起伏部25および回路基板18の縁部18c等の一対の係合部があればよい。これらの一対の係合部は、対応する基部および回動支持部に設けられて、基部と回動支持部との相対回動を所定の保持力で規制するように互いに係合する。所定の保持力を上回る力が作用すると、基部および回動支持部の相対回動が許容される。
Although three embodiments of the present invention have been described above, the present invention can be implemented in other forms. For example, the
Further, as the rotation position maintaining mechanism, a pair of engagement surfaces such as a pair of sliding surfaces 30 and 31, an engaging
また、上述の実施形態では、複数の発光素子4は、2群をなしていたが、3群、4群としてもよいし、1群でもよく、少なくとも一つの群をなし、各群が、少なくとも一つの発光素子4を含めばよい。また、各群での複数の発光素子4の発光指向性は概ね等しくなるように、複数の発光素子4の発光方向R0が設定され、これにより各群の発光素子4が全体として発光指向性を有するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the plurality of
また、回動中心軸線6の周りに基部10に対して回動可能な回動支持部には、回動支持部の回動の中心軸線が、口金3の回動中心軸線6と一致する場合と、口金3の回動中心軸線6に対して微小な角度で傾斜する場合と、口金3の回動中心軸線6と平行で微小距離だけオフセットされる場合との少なくとも一つの場合であって、実質的に回動中心軸線6の周りに基部10に対して回動可能な回動支持部を含んでもよい。
Further, in the rotation support portion that can rotate with respect to the
表示部としては、突起部29の他、窪み部(図示せず)や、有色部を利用してもよい。また、表示部は、外側から見える回動支持部11,11Aの構成部材、例えば、外郭ケース2に設けるのが好ましい。また、表示部を廃止することも考えられる。
また、上述の実施形態では、基部10,10Aおよび回動支持部11,11Aは、ともに外郭ケース2の一部を含んでいたが、外郭ケース2を含まない構成も考えられる。
As the display unit, a depression (not shown) or a colored part in addition to the
Moreover, in the above-mentioned embodiment, although both the
また、口金3と回路基板18とを電気的に接続する電気的接続手段としては、電線14の他、例えば、導電体で形成されて互いに摺接可能な一対の摺接部を含むスリップリング構造(図示せず)としてもよい。このスリップリング構造を用いる場合には、回動角度範囲を限定しないですむので、回動範囲規制部材を廃止することも考えられる。
また、発光方向R0は、回動中心軸線6およびこれと平行な方向と一致しないようにされていて、回動中心軸線6と交差する外方向に向けてあればよい。このような外方向は、回動中心軸線6と交差する方向に沿って外方に向く方向、および回動中心軸線と交差する方向と平行な方向に沿って外方へ向く方向を含む。
Further, as an electrical connection means for electrically connecting the
Further, the light emission direction R0 may be set so as not to coincide with the
また、発光素子4としては、光源部からの光を反射する反射面を含む発光素子としてもよい。具体的な発光素子4としては、LEDの他、放電ランプを利用することもできる。放電ランプとしては、例えば、キセノンランプ、ネオンランプ等のネオンを利用した放電ランプ等を利用することもでき、キセノンランプ、ネオンランプ等は、白熱電球に比べて長寿命である。
Moreover, as the
また、光源装置1,1A,1Bは、上述の生産ライン用の表示装置90に限らず、看板、照明装置、各種の表示装置等で利用することができる。その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
The
1,1A,1B 光源装置
3 口金
4 発光素子
5 給電ソケット
6 回動中心軸線
8 グローブ(回動操作部)
8A,8B グローブ
8i (グローブの)内面
8j (グローブの)頂部
9 カバー(回動操作部)
10,10A 基部
11,11A 回動支持部
15A,15B ボルト(回動範囲規制部材)
18 回路基板
18c 縁部(凸部)
24A,24B,24C 回動位置維持機構
25 起伏部
26 弾性舌片
29 突起部(表示部)
L1 回動支持部の回動角度範囲
R0 発光素子の発光方向
R1,R2 回動中心軸線と交差する外方向
1, 1A, 1B
8A,
10,
18
24A, 24B, 24C Rotation
L1 Rotation angle range of the rotation support part R0 Light emission direction of the light emitting element R1, R2 Outward direction intersecting the rotation center axis
Claims (8)
上記口金に電気的に接続された発光指向性のある発光素子と、
この発光素子を、上記回動中心軸線と交差する外方向に向けて発光するように一体回動可能に支持し、上記回動中心軸線の周りに上記基部に対して回動可能に連結された回動支持部と、
上記基部に対する上記回動支持部の相対回動を規制または抑制して、上記基部に対する上記回動支持部の相対回動位置を維持する回動位置維持機構とを備えていることを特徴とする光源装置。 A base having a base that can be electrically and mechanically connected to a power supply socket by screwing around a predetermined pivot center axis;
A light emitting element having light emission directivity electrically connected to the base;
The light emitting element is supported so as to be able to rotate integrally so as to emit light in an outward direction intersecting the rotation center axis, and is connected to the base portion so as to be rotatable around the rotation center axis. A pivot support;
And a rotation position maintaining mechanism that restricts or suppresses relative rotation of the rotation support portion with respect to the base portion and maintains a relative rotation position of the rotation support portion with respect to the base portion. Light source device.
上記回動支持部は、
上記回動中心軸線の周りに上記基部に対して回動自在に連結され、作業者による回動操作が可能な回動操作部と、
この回動操作部に一体回動可能に連結され、上記口金と電気的に接続されるとともに上記発光素子を支持し、この発光素子に給電する回路基板とを含むことを特徴とする光源装置。 The light source device according to claim 1,
The rotation support part is
A rotation operation unit that is rotatably connected to the base portion around the rotation center axis, and that can be rotated by an operator;
A light source device comprising: a circuit board which is connected to the turning operation portion so as to be integrally rotatable, is electrically connected to the base, supports the light emitting element, and supplies power to the light emitting element.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064166A JP2005251689A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Light source equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064166A JP2005251689A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Light source equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005251689A true JP2005251689A (en) | 2005-09-15 |
Family
ID=35031941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004064166A Pending JP2005251689A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Light source equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005251689A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008264051A (en) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Fujishoji Co Ltd | Game machine |
JP2011210670A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Kictec Inc | Method for exchange to led light source in 407 sign and the 407 sign |
JP2011253664A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Birumen Kagoshima:Kk | Led lighting fixture |
JP2012015068A (en) * | 2010-07-05 | 2012-01-19 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Light source device and lighting fixture |
CN102472458A (en) * | 2009-12-22 | 2012-05-23 | 松下电器产业株式会社 | Bulb-shaped lamp |
JPWO2022059092A1 (en) * | 2020-09-16 | 2022-03-24 |
-
2004
- 2004-03-08 JP JP2004064166A patent/JP2005251689A/en active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4578501B2 (en) * | 2007-04-17 | 2010-11-10 | 株式会社藤商事 | Game machine |
JP2008264051A (en) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Fujishoji Co Ltd | Game machine |
EP2518385A4 (en) * | 2009-12-22 | 2012-12-05 | Panasonic Corp | Bulb-shaped lamp |
CN102472458B (en) * | 2009-12-22 | 2014-12-31 | 松下电器产业株式会社 | Bulb-shaped lamp |
CN102472458A (en) * | 2009-12-22 | 2012-05-23 | 松下电器产业株式会社 | Bulb-shaped lamp |
EP2518385A1 (en) * | 2009-12-22 | 2012-10-31 | Panasonic Corporation | Bulb-shaped lamp |
JP2011210670A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Kictec Inc | Method for exchange to led light source in 407 sign and the 407 sign |
JP2011253664A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Birumen Kagoshima:Kk | Led lighting fixture |
JP2012015068A (en) * | 2010-07-05 | 2012-01-19 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Light source device and lighting fixture |
JPWO2022059092A1 (en) * | 2020-09-16 | 2022-03-24 | ||
WO2022059092A1 (en) * | 2020-09-16 | 2022-03-24 | 株式会社パトライト | Lens component and signal display lamp |
JP7316533B2 (en) | 2020-09-16 | 2023-07-28 | 株式会社パトライト | Lens parts and signal indicator lights |
US11781734B2 (en) | 2020-09-16 | 2023-10-10 | Patlite Corporation | Lens component and signal display lamp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7052171B1 (en) | Lighting assembly with swivel end connectors | |
US8157408B2 (en) | Lighting apparatus | |
WO2009154162A1 (en) | Led lamp | |
JP4838519B2 (en) | Lighting device | |
JP5438547B2 (en) | Connector | |
JP5450008B2 (en) | lighting equipment | |
TWM447958U (en) | Lamp structure | |
US20020122316A1 (en) | Full circle illumination band | |
JP2005251689A (en) | Light source equipment | |
US20040047152A1 (en) | Portable illuminator for use with a laptop computer | |
US11428388B1 (en) | Adjustable lighting device with twist and lock | |
JP5971846B2 (en) | Straight tube LED lamp | |
JP6384757B2 (en) | Lighting equipment and fixtures | |
JP6712167B2 (en) | Lighting equipment | |
JP6615177B2 (en) | Organic EL module mounting structure and organic EL module | |
CA2901091C (en) | Rotating end caps for led lamp tube for fluorescent light tube replacement | |
US9010948B2 (en) | Photography lighting fixture | |
JP6571592B2 (en) | lighting equipment | |
JP2014029824A (en) | Fluorescent lamp type semiconductor lamp and sleeve parts of the same | |
JP6967727B2 (en) | Socket and socket assembly | |
JP2020126863A (en) | Luminaire | |
JP5951725B2 (en) | lighting equipment | |
JP5683682B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013134911A (en) | Lamp with built-in light-emitting source | |
CN101995003A (en) | Position-adjustable lamp |