JP2005238675A - Pad for sheet - Google Patents
Pad for sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005238675A JP2005238675A JP2004052482A JP2004052482A JP2005238675A JP 2005238675 A JP2005238675 A JP 2005238675A JP 2004052482 A JP2004052482 A JP 2004052482A JP 2004052482 A JP2004052482 A JP 2004052482A JP 2005238675 A JP2005238675 A JP 2005238675A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- cloth
- thermocompression bonding
- foam
- integrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 74
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 28
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 238000005187 foaming Methods 0.000 abstract description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 17
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 15
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 12
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 7
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 206010016322 Feeling abnormal Diseases 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両等の座席クッション材として用いられるシート用パッドに関するものである。 The present invention relates to a seat pad used as a seat cushion material for a vehicle or the like.
一般に、車両等の座席クッション材として用いられるシート用パッドは、軟質ポリウレタンフォームなどの弾力性のある軟質フォームの型成形品からなる。かかるシート用パッドは、バネ、フレーム、パイプなどの取付鋼材に組付けられることでシートとして構成されるが、使用時の振動や着座時に、パッドと取付鋼材との摩擦などにより異音が発生したり、損傷するという問題があった。そのため、このような異音の発生を防止したり、損傷から保護し、強化するために、軟質フォームからなるパッド本体の裏面に、裏打ち材として不織布などの補強布を軟質フォームの発泡成形により一体化することがなされている。 In general, a seat pad used as a seat cushion material for a vehicle or the like is a molded product of a flexible flexible foam such as a flexible polyurethane foam. Such a seat pad is configured as a seat by being assembled to a mounting steel material such as a spring, a frame, a pipe, etc., but abnormal noise is generated due to vibration between the pad and the mounting steel material during seating. Or there was a problem of damage. Therefore, in order to prevent the occurrence of such abnormal noise or to protect and strengthen from damage, a reinforcing fabric such as a nonwoven fabric as a backing material is integrally formed on the back surface of the pad body made of flexible foam by foam molding of the flexible foam. It has been made.
例えば、下記特許文献1には、発泡ウレタンと接触する層は目付20〜100g/m2で空隙率87〜91%の緻密な不織布とし、コイルバネ等と接触する層は目付30〜300g/m2で空隙率90〜94%の嵩高な不織布とし、これらを積層し一体化したウレタン発泡成形用補強基布からなる成形性ポリウレタン座席用クッション材が開示されている。 For example, in the following Patent Document 1, the layer in contact with urethane foam is a dense nonwoven fabric having a basis weight of 20 to 100 g / m 2 and a porosity of 87 to 91%, and the layer in contact with a coil spring or the like is 30 to 300 g / m 2. And a cushioning material for a formable polyurethane seat made of a reinforcing base fabric for urethane foam molding in which a bulky nonwoven fabric having a porosity of 90 to 94% is laminated and integrated.
また、下記特許文献2には、目付30〜200g/m2で空隙率90〜94%の嵩高な不織布層を上下層とし、目付20〜100g/m2で空隙率87〜91%の緻密な不織布層を中間層として積層し一体化されたウレタン発泡成形用補強材からなる車両用シートが開示されている。
Further, the following Patent Document 2, a bulky nonwoven fabric layer of the porosity 90-94% and the upper and lower layers with
また、下記特許文献3には、繊度0.5〜10デニールの捲縮長繊維で構成され、かつ部分熱圧着された目付50〜200g/m2、厚さ0.5〜2.0mmの不織布を有することを特徴とする発泡成形用補強材基布が開示されている。
上記特許文献1,2にも記載されているように従来この種の補強布としては、ニードルパンチによる交絡処理を施した不織布が使用される場合が多いが、ニードルパンチによる場合、補強布に針穴が残り、これが軟質フォームの浸み出しの原因になることがある。一方、上記特許文献3には、この種の補強布に用いる不織布を、捲縮長繊維ウェブを熱エンボスロールで部分熱圧着させることにより製造している。このようにエンボス加工による部分熱圧着により不織布を製造し、ニードルパンチを行わない場合、補強布に針穴が残らないため、軟質フォームの高い遮断性が確保しやすく、浸み出しを防止しやすい。 As described in Patent Documents 1 and 2 above, as this type of reinforcing cloth, a nonwoven fabric that has been entangled with a needle punch is often used. Holes remain, which can cause oozing of the flexible foam. On the other hand, in the said patent document 3, the nonwoven fabric used for this kind of reinforcement cloth is manufactured by carrying out partial thermocompression bonding of the crimped continuous fiber web with a hot embossing roll. In this way, when non-woven fabrics are manufactured by partial thermocompression bonding by embossing and needle punching is not performed, needle holes do not remain in the reinforcing fabric, so it is easy to ensure high barrier properties of flexible foam and to prevent oozing .
本発明は、このようなエンボス加工による部分熱圧着部を備えた不織布を補強布として用いる場合において、従来にも増して異音防止効果に優れるシート用パッドを提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the pad for sheets which is more excellent in the noise prevention effect compared with the past, when using the nonwoven fabric provided with the partial thermocompression bonding part by such embossing as a reinforcement cloth.
本発明に係るシート用パッドは、軟質フォームからなるパッド本体と、該パッド本体の裏面に前記軟質フォームの発泡成形により一体化された補強布とを備えてなるシート用パッドであって、前記補強布は、エンボス加工による部分熱圧着部を備えた不織布からなり、該部分熱圧着部の表裏両側の深さが異なっており、その深い側の面を外側に向けて前記パッド本体に一体化されたことを特徴とする。 The pad for a sheet according to the present invention is a pad for a sheet comprising a pad main body made of a flexible foam and a reinforcing cloth integrated by foam molding of the flexible foam on the back surface of the pad main body. The cloth is made of a non-woven fabric provided with a partial thermocompression bonding part by embossing, and the depths of the front and back sides of the partial thermocompression bonding part are different, and the deep side faces outward and is integrated with the pad body. It is characterized by that.
かかる本発明のシート用パッドにおいては、前記部分熱圧着部がエンボス加工により格子点状に設けられてもよい。 In the sheet pad of the present invention, the partial thermocompression bonding part may be provided in a lattice point shape by embossing.
本発明のシート用パッドでは、部分熱圧着部の表裏両側の深さが異なる不織布を補強布として用いて、深さの浅い側の面を軟質フォーム側とし、深い側の面をフレームなどの取付鋼材側としてパッド本体と一体化している。そのため、仮に軟質フォームが浅い凹部の側から熱圧着部を越えて外側に浸み出したとしても、その外側には深い凹部が確保されていることから、浸み出した軟質フォームが取付鋼材と接触しにくく、異音防止効果に優れる。また、この熱圧着部は軟質フォームが含浸することによって硬化するが、その外側には深い凹部が確保されていることから、取付鋼材との接触面におけるソフト感にも優れる。更に、取付鋼材との接触面側にこのように深い凹部が確保させていることから、取付鋼材との接触面積を減らして摩擦抵抗を低減することができ、この点からも異音防止効果に優れる。 In the sheet pad of the present invention, the nonwoven fabric with different depths on the front and back sides of the partial thermocompression bonding part is used as a reinforcing cloth, the surface on the shallow side is the soft foam side, and the surface on the deep side is attached to a frame or the like It is integrated with the pad body on the steel side. Therefore, even if the flexible foam oozes out from the shallow concave part side beyond the thermocompression bonding part, since the deep concave part is secured on the outer side, the oozed flexible foam is attached to the mounting steel material. It is hard to touch and has an excellent noise prevention effect. Moreover, although this thermocompression bonding part is hardened | cured when a soft foam impregnates, since the deep recessed part is ensured on the outer side, it is excellent also in the soft feeling in a contact surface with an attachment steel material. Furthermore, since such a deep recess is ensured on the contact surface side with the mounting steel material, the contact area with the mounting steel material can be reduced to reduce the frictional resistance. Excellent.
なお、本発明では、熱圧着部の表裏両側での深さが異なっていればよく、これには熱圧着部の一方面のみに凹部があり、他方面には凹部のない構成も含まれ、その場合、凹部のある側の面が上記した熱圧着部の深い側の面となる。但し、パッド本体と一体化される側の面に、上記のように浅いながらも凹部があれば、この凹部内に軟質フォームが入り込むように一体化されることによって投錨効果が発揮され、補強布とパッド本体との一体化効果を高めることができる。 In the present invention, it is only necessary that the depths on both the front and back sides of the thermocompression bonding portion are different, and this includes a configuration in which only one surface of the thermocompression bonding portion has a recess and the other surface has no recess, In that case, the surface on the side having the recesses becomes the surface on the deep side of the thermocompression bonding portion described above. However, if the surface to be integrated with the pad body is shallow but has a recess as described above, the anchoring effect is exhibited by integrating so that the flexible foam enters the recess, and the reinforcing cloth And the pad body can be integrated more effectively.
以下、本発明の実施形態について図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施形態に係るシート用パッド10の斜視図、図2は該パッド10の断面図、図3は該パッド10の要部拡大断面図、図4は該パッド10に使用する補強布14の拡大断面図、図5は該補強布14の展開図、図6及び7はその縫製後の斜視図である。
1 is a perspective view of a
図1に示すように、このシート用パッド10は、例えば自動車のフロントシートにおける背もたれ部に用いられるバックパッドであって、軟質ポリウレタンフォームからなるパッド本体12と、その裏面に積層一体化された補強布14とからなり、フレームなどの不図示の取付鋼材に組付けられるものである。
As shown in FIG. 1, this
パッド本体12は、背もたれ部を構成するパッド主体部16と、その裏面側における上辺と左右両側辺との3方の辺部に一体に設けられたフレーム装着のための内向きのフランジ状の張り出し部18とからなり、全体として概略袋形状をなしている。パッド本体12の上面には、不図示のヘッドレストを装着するための貫通孔19が設けられている。
The pad
補強布14は、図6に示すように袋状に縫製されており、図2に示すようにパッド主体部16の裏面と張り出し部18の内側面とを覆うようにポリウレタンフォームの発泡成形により一体化されている。
The reinforcing
この補強布14を構成する基布として、本実施形態では、エンボス加工により無数の部分熱圧着部50が格子点状に設けられた不織布を用いている。ここで、格子点状とは、縦横の格子の各交点に部分熱圧着部50を配置した状態をいい、その格子は直交格子には限られず、千鳥格子のように鋭角に交差する格子状でもよい。
In the present embodiment, a nonwoven fabric provided with innumerable partial thermocompression bonding
補強布14を構成する不織布は、また、図4に示すように、部分熱圧着部50の表裏両側においてその凹部52,54の深さD1,D2が異なっている。すなわち、部分熱圧着部50の表裏両側に凹部52,54が設けられ、これら凹部52,54は深さが異なり、図4において上側の凹部52の深さD1が下側の凹部54の深さD2よりも深く設定されている。これらの深さD1とD2の比は、D1がD2の2倍以上(より好ましくは2〜4倍)であることが好ましい。なお、熱圧着部50の一個当たりの面積は特に限定されないが、0.1〜5mm2であることが好ましい。また、熱圧着部50の最小間隔は1〜5mm程度であることが好ましい。
As shown in FIG. 4, the non-woven fabric constituting the reinforcing
また、この不織布は、長繊維からなる長繊維不織布であることが好ましく、これにより、耐摩耗性および強度に優れる。また、この長繊維としては捲縮長繊維を用いることが好ましく、これによりソフトな風合いが得られ、成形型へのなじみ性を向上することができる。更に、その繊維の断面形状としては、丸型断面よりも扁平な断面形状であることが好ましく、これにより通気性を下げ、ポリウレタンフォームの浸み出し防止効果を高めることができる。なお、不織布の目付は50〜200g/m2であることが好ましく、より好ましくは80〜120g/m2である。また、不織布の厚みは0.5〜2.0mmであることが好ましく、より好ましくは0.6〜1.2mmである。 Moreover, it is preferable that this nonwoven fabric is a long fiber nonwoven fabric which consists of a long fiber, and, thereby, it is excellent in abrasion resistance and intensity | strength. Moreover, it is preferable to use a crimped long fiber as the long fiber, whereby a soft texture can be obtained and the conformability to the mold can be improved. Furthermore, the cross-sectional shape of the fiber is preferably a flat cross-sectional shape rather than a round cross-section, and this can reduce the air permeability and increase the polyurethane foam seepage prevention effect. In addition, it is preferable that the fabric weight of a nonwoven fabric is 50-200 g / m < 2 >, More preferably, it is 80-120 g / m < 2 >. Moreover, it is preferable that the thickness of a nonwoven fabric is 0.5-2.0 mm, More preferably, it is 0.6-1.2 mm.
このような熱圧着部50を有する不織布は、スパンボンド法などの公知の不織布製造方法により得られた不織布に対してエンボス加工を施すことにより製造することができる。より詳細には、ポリプロピレンなどからなる捲縮長繊維ウェブを、表面に格子点状に配置された凸部を持つエンボスロールからなる熱圧着ロール間を通過させることで製造することができる。このようにエンボス加工による部分熱圧着により製造し、ニードルパンチをしていないため、針穴がなく、よって、ポリウレタンフォームの浸み出し防止効果に優れる。
Such a nonwoven fabric having the
補強布14は、上記した熱圧着部50を備える不織布を、図5に示す基布形状に裁断したものから形成される。この基布形状は、パッド主体部16の裏面に一体化される略台形状の布主体部20と、その両側辺から一体に延出されてパッド本体12の両側辺部における張り出し部18a,18aの内側面に一体化される布側面部22と、布主体部20の上辺から一体に延出された略矩形状の布上面部24と、布上面部24から一体に延出されてパッド本体12の上辺部における張り出し部18bの内側面に一体化される略矩形状の布後面部26とからなる。なお、布上面部24には、パッド本体12の上記貫通孔19に対する位置にヘッドレストのため貫通孔36が設けられている。
The reinforcing
布上面部24の左右両側辺および布後面部26の左右両側辺には、それぞれ縫い代24a,26aが設けられている。図示するように、布上面部24の縫い代24aは、布後面部26の縫い代26aに対して、段差部28を介して所定寸法だけ外側に張り出して形成されている。また、布上面部24の縫い代24aと対向する布側面部22の上辺には縫い代22aが形成され、布後面部26の縫い代26aと対向する布側面部22の側辺には縫い代22bが形成されている。なお、縫い代22aと22bとの境界部には、縫製後にこれら縫い代22a,22bを寝かせやすくするためのV字状の切欠30が設けられている。更に、布側面部22の下辺には、パッド本体12の裏面形状に沿わせやすくするために、所定長の切込み32が設けられ、また、この切込み32部分を用いて立体的な形状を出すために縫製する際の目印となるV字状の切欠34が設けられている。また、布後面部26の延出端26bには、左右両側の角部26c近傍にV字状の切欠52が設けられており、この切欠52は、布側面部22と布後面部26との対向する辺同士を縫合するに際して両者の縫い代22bと26aとを重ね合わせるときの目印となる。
On the left and right sides of the cloth
この基布を用いて、補強布14を縫製する際には、上記した不織布の深い凹部52を持つ側の面が袋形状の内側になるように縫製する。具体的には、図5において裏面側に深い凹部52、表面側に浅い凹部54がそれぞれ向くように配し、まず、布側面部22と布上面部24との対向する辺同士22aと24aを、各辺が互いに平行になるように重ねて縫合する。その際、布側面部22の縫い代22aを上にして布上面部24の縫い代24aと重ねて縫製38することにより、図7に示すように、布側面部の縫い代22aが袋形状の外側に出る。次いで、布側面部22と布後面部26の対向する辺同士22bと26aを縫合する。その際、布側面部22の縫い代22bを上にして布後面部26の縫い代26aと重ねて縫製40することにより、図7に示すように、布側面部の縫い代22bが袋形状の外側に出る。その後、切込み32により切断された2つの布部分32aと32bとを重ねて縫製42を施す(図6参照)。なお、この縫製42は、上記縫製38,40に先立って行うこともできる。また、各縫製38,40,42の始点および終点には返し縫いを1回以上することが好ましい。
When the reinforcing
このようにして袋状に縫製された補強布14は、不図示の発泡成形型内に装着され、該型内に発泡原液を注入して発泡充填させることでパッド本体12の発泡成形により、その裏面に積層一体化され、これにより図1,2に示すシートパッド10が得られる。その際、上記のように、補強布14は袋形状の内側に深い凹部52側の面が配されるように形成されているので、図3に示すように、浅い凹部54側の面にパッド本体12のポリウレタンフォームが接着一体化され、深い凹部52側の面が外側に向いてフレームなどの取付鋼材との接触側となる。
The reinforcing
本実施形態によれば、補強布14を構成する不織布の熱圧着部50に関し、浅い凹部54側の面をポリウレタンフォーム側とし、深い凹部52側の面をフレームなどの取付鋼材側としてパッド本体12と一体化している。そのため、発泡成形時に、仮にポリウレタンフォームが熱圧着部50を越えて外側に浸み出したとしても、その外側には深い凹部52が確保されていることから、浸み出したポリウレタンフォームが取付鋼材と接触しにくく、異音防止効果に優れる。
According to this embodiment, regarding the
また、熱圧着部50はポリウレタンフォームが含浸することによって硬化するが、その外側には深い凹部52があり、硬化した熱圧着部50から取付鋼材までの距離を大きく確保することができるので、取付鋼材との接触面におけるソフト感にも優れる。
Further, the
更に、取付鋼材との接触面側にこのように深い凹部52が確保させていることから、取付鋼材との接触面積を減らして摩擦抵抗を低減することができ、この点からも異音防止効果に優れる。
Further, since the deep
また、このように取付鋼材側の面で深い凹部52を確保しながら、パッド本体12側の面では浅い凹部54を備えるように構成したので、補強布14全体の厚みを大きくすることなく上記した深い凹部52による取付鋼材側での効果を発揮することができ、しかも、パッド本体12側においてポリウレタンフォームが凹部54内に入り込むことによってパッド本体12と補強布14との接着強度を高めることができる。
Moreover, since it comprised so that the shallow recessed
更に、本実施形態によれば、上記のように補強布14を縫製したことにより、発泡成形時、各縫製部38,40において、発泡原液の流れ方向の上流側に位置する布部分の縫い代22a,22bが発泡原液側に配され、流れ方向の下流側に位置する布部分の縫い代24a,26aが成形型側に配されており、その状態で発泡原液が充填されていく。そのため、発泡充填時に、補強布14の縫製部38,40の縫い代22a,22bによって発泡原液の流れが妨げられることがなく、よって成形性を確保することができる。
Furthermore, according to the present embodiment, by sewing the reinforcing
以下に実施例について説明するが、本発明はかかる実施例に限定されるものではない。 Examples will be described below, but the present invention is not limited to such examples.
ポリプロピレンからなる捲縮長繊維ウェブに対して、表面に格子点状に配置された凸部を持つエンボスロールからなる熱圧着ロール間を通過させることで得られた不織布(旭化成製「エルタスクリンプPC8100」、目付=100g/m2、厚み=0.8mm)を、上記した補強布14として用いてシート用パッド10(実施例)を作製した。この不織布は、図4に示すように熱圧着部50による表裏の凹部52,54の深さが異なるものであり(D1=0.6mm、D2=0.2mm)、図3に示すように深い凹部52が外側に向くようにしてパッド本体12と一体化させた。
Non-woven fabric obtained by passing between crimped long fiber webs made of polypropylene and between thermocompression rolls made of embossing rolls having convex portions arranged in a lattice pattern on the surface ("ELTAS Limp PC8100" manufactured by Asahi Kasei) , Basis weight = 100 g / m 2 , thickness = 0.8 mm) was used as the above-described reinforcing
また、比較例として、熱圧着部50による表裏の凹部52,54の配置を上記実施例とは反対にして、即ち深い凹部52がポリウレタンフォーム側となるように補強布14をパッド本体12と一体化させたシート用パッドを作製した。
Further, as a comparative example, the reinforcing
得られたシート用パッドを自動車のフロントシートに装着し、10人のパネラーが実車高速走行して擦過音の有無を評価したところ、実施例のシート用パッドでは異音発生は皆無であったのに対し、比較例のシート用パッドでは僅かに異音発生が認められた。 The obtained seat pad was attached to the front seat of an automobile, and 10 panelists traveled at high speed to evaluate the presence or absence of scratching noise. The seat pad of the example showed no abnormal noise. In contrast, slight noise was observed in the sheet pad of the comparative example.
10……シート用パッド
12……パッド本体
14……補強布
50……部分熱圧着部
52……深い凹部
54……浅い凹部
10 ……
Claims (2)
前記補強布は、エンボス加工による部分熱圧着部を備えた不織布からなり、該部分熱圧着部の表裏両側の深さが異なっており、その深い側の面を外側に向けて前記パッド本体に一体化されたことを特徴とするシート用パッド。 A pad for a sheet comprising a pad body made of a flexible foam and a reinforcing cloth integrated by foam molding of the flexible foam on the back surface of the pad body,
The reinforcing cloth is made of a non-woven fabric having a partial thermocompression bonding portion by embossing, and the depths of both sides of the partial thermocompression bonding portion are different, and the deep side faces outward and is integrated with the pad main body. Sheet pad characterized by being made into a product.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004052482A JP2005238675A (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Pad for sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004052482A JP2005238675A (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Pad for sheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005238675A true JP2005238675A (en) | 2005-09-08 |
Family
ID=35020927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004052482A Pending JP2005238675A (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Pad for sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005238675A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009220445A (en) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Toyota Tsusho Corp | Manufacturing method and manufacturing device of sheet pad reinforcing cloth and sheet pad reinforcing cloth |
JP2010104485A (en) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Toyota Boshoku Corp | Cushion structure of vehicle seat and method of manufacturing the same |
JP2010228495A (en) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Nhk Spring Co Ltd | Method of manufacturing seat and seat structure |
JP2011230732A (en) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Bridgestone Corp | Shock absorbing material with sheet-like member, vehicle arranging shock absorbing material with sheet-like member, and manufacturing method of shock absorbing material with sheet-like member |
JP2013107458A (en) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle seat |
JP2013240967A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Inoac Corp | Method for manufacturing sheet pad |
JP2015137090A (en) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 株式会社イノアックコーポレーション | Back pad and rear side material for back pad |
CN107432613A (en) * | 2017-07-24 | 2017-12-05 | 深圳市翰群医疗器材有限公司 | A kind of pliable pressure sensor mat and preparation method |
JP7440967B1 (en) | 2023-01-12 | 2024-02-29 | 大塚産業マテリアル株式会社 | Mold auxiliary materials, their manufacturing methods, and composite materials |
-
2004
- 2004-02-26 JP JP2004052482A patent/JP2005238675A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009220445A (en) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Toyota Tsusho Corp | Manufacturing method and manufacturing device of sheet pad reinforcing cloth and sheet pad reinforcing cloth |
JP2010104485A (en) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Toyota Boshoku Corp | Cushion structure of vehicle seat and method of manufacturing the same |
US8789883B2 (en) | 2008-10-29 | 2014-07-29 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Cushion structure of vehicle seat and method for producing the same |
JP2010228495A (en) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Nhk Spring Co Ltd | Method of manufacturing seat and seat structure |
JP2011230732A (en) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Bridgestone Corp | Shock absorbing material with sheet-like member, vehicle arranging shock absorbing material with sheet-like member, and manufacturing method of shock absorbing material with sheet-like member |
JP2013107458A (en) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle seat |
JP2013240967A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Inoac Corp | Method for manufacturing sheet pad |
JP2015137090A (en) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 株式会社イノアックコーポレーション | Back pad and rear side material for back pad |
CN107432613A (en) * | 2017-07-24 | 2017-12-05 | 深圳市翰群医疗器材有限公司 | A kind of pliable pressure sensor mat and preparation method |
JP7440967B1 (en) | 2023-01-12 | 2024-02-29 | 大塚産業マテリアル株式会社 | Mold auxiliary materials, their manufacturing methods, and composite materials |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6180859B2 (en) | Manufacturing method of integral foam molding | |
US7276275B2 (en) | Laminated spacer fabric | |
JP6094323B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5385529B2 (en) | Spacer fabric | |
JP6188218B2 (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP2005238675A (en) | Pad for sheet | |
JP6054152B2 (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP4157108B2 (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP6594185B2 (en) | Seat cover and vehicle seat | |
JP2019069705A (en) | Vehicular seat | |
JP2018197036A (en) | Vehicle seat | |
JP5941294B2 (en) | Vehicle floor mat | |
JP4620605B2 (en) | Cushion pad skin, cushion pad and headrest | |
JP2006007418A (en) | Seat pad manufacturing method | |
JP2020001560A (en) | Vehicle seat | |
JP5394214B2 (en) | Seat back pad and manufacturing method thereof | |
JP4541775B2 (en) | Seat pad | |
KR100827277B1 (en) | Bed mattress mounting in cushion sheet | |
JP2006001147A (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP4541778B2 (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP6939593B2 (en) | Seat cover for vehicle seats | |
JP3217340U (en) | Wheelchair cushion | |
JP4550483B2 (en) | Seat pad | |
JP2005144060A (en) | Pad for seat | |
JP2005245882A (en) | Manufacturing method of reinforcing cloth for seat pad and seat pad |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070417 |