JP2005235323A - Information recording medium, information recording method, information recording apparatus - Google Patents

Information recording medium, information recording method, information recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005235323A
JP2005235323A JP2004044267A JP2004044267A JP2005235323A JP 2005235323 A JP2005235323 A JP 2005235323A JP 2004044267 A JP2004044267 A JP 2004044267A JP 2004044267 A JP2004044267 A JP 2004044267A JP 2005235323 A JP2005235323 A JP 2005235323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
file
area
data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004044267A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4277707B2 (en
JP2005235323A5 (en
Inventor
Yoshiyuki Sasaki
美幸 佐々木
Tetsuhiro Obata
哲宏 小羽田
Atsushi Ohara
淳 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004044267A priority Critical patent/JP4277707B2/en
Publication of JP2005235323A publication Critical patent/JP2005235323A/en
Publication of JP2005235323A5 publication Critical patent/JP2005235323A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4277707B2 publication Critical patent/JP4277707B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording medium, an information recording method, and an information recording apparatus in which effective utilization of an area can be performed without recording file structure many times even when recording, erasing, or change processing for a large majority small files are performed. <P>SOLUTION: This is the information recording medium in which recording and reproducing are performed for a file controlled by using volume file structure from one end of a data area, while the number of times of recording for the same area is restricted, volume space in which volume file structure is recorded succeeding to a recording control region and a lead-in region is allotted, the recording control region has a next time recording start address of a recording zone, and has the recording zone constituted of file data and the recording zone constituted of file structure and VAT structure. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録・再生されるとともに、同一領域に対するデータ記録回数が制限される情報記録媒体と、この情報記録媒体を用いた情報記録方法及び情報記録装置に関し、特に、ファイル構造およびVAT構造が集中的に記録された情報記録媒体と、この情報記録媒体を用いた情報記録方法、及び情報記録装置に関するものである。   The present invention relates to an information recording medium in which a file managed using a volume file structure is recorded / reproduced and the number of times of data recording in the same area is limited, and an information recording method and information using the information recording medium More particularly, the present invention relates to an information recording medium in which a file structure and a VAT structure are intensively recorded, an information recording method using the information recording medium, and an information recording apparatus.

近年、ディジタルデータの記録に様々な形態の媒体が用いられており、中でも安価な大容量記録型光ディスクとしてDVD−Rディスクが注目を集めつつある。このDVD−Rディスクを用いてデータを記録・再生する動作について、以下に図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明において、ボリューム・ファイル構造として情報記録媒体に記録される記述子やポインタ等は、特に詳細な記載がない限り、ISO/IEC 13346規格あるいはUDF(Universal Disk Format)規格に規定されたデータ構造をもつものとする。   In recent years, various types of media have been used for recording digital data, and DVD-R discs are attracting attention as inexpensive mass storage type optical discs. The operation of recording / reproducing data using this DVD-R disc will be described below with reference to the drawings. In the following description, descriptors, pointers, and the like recorded on the information recording medium as a volume file structure are defined in the ISO / IEC 13346 standard or the UDF (Universal Disk Format) standard unless otherwise specified. Data structure.

説明の手順として、まず図6に示した情報記録媒体のデータ構成図と、図7に示した情報記録装置のブロック構成図を説明する。次に、図8に示したファイル記録処理手順を参照しながら、図9に示した情報記録媒体の状態遷移を説明する。   As an explanation procedure, first, a data configuration diagram of the information recording medium shown in FIG. 6 and a block configuration diagram of the information recording apparatus shown in FIG. 7 will be described. Next, state transition of the information recording medium shown in FIG. 9 will be described with reference to the file recording processing procedure shown in FIG.

図6は、DVD-R物理規格(Version 2.0)で規定されたディスク上に図10に示すようなディレクトリ構造によって管理されるファイルが、DVD-Rファイルシステム規格(Version 2.0)で規定されたボリューム・ファイル構造により記録された状態にあるDVD−Rディスクのデータ構造図である。   FIG. 6 shows that files managed by the directory structure shown in FIG. 10 on a disc defined by the DVD-R physical standard (Version 2.0) are based on the DVD-R file system standard (Version 2.0). FIG. 3 is a data structure diagram of a DVD-R disc in a state recorded according to a prescribed volume file structure.

図6において、データ記録領域の先頭には、記録管理領域601とリードイン領域602が割り付けられ、このリードイン領域602に続いてボリューム空間が割付けられている。このボリューム空間には、フォーマット処理において、ボリューム構造情報が記録されたボリューム構造領域603を先頭として、ファイル構造領域604と、VAT(Vitrual Allocation Table)構造領域605が形成される。   In FIG. 6, a recording management area 601 and a lead-in area 602 are allocated at the head of the data recording area, and a volume space is allocated following the lead-in area 602. In this volume space, a file structure area 604 and a VAT (Virtual Allocation Table) structure area 605 are formed starting from the volume structure area 603 in which volume structure information is recorded in the format process.

また、図10で示したディレクトリ構造により管理されるRTAVディレクトリと、IF0ファイルおよびAVファイルの作成処理において、AVファイルを管理するファイル構造領域606、そしてVAT構造領域607とが形成される。   Further, the RTAV directory managed by the directory structure shown in FIG. 10, the file structure area 606 for managing the AV file, and the VAT structure area 607 are formed in the IF0 file and AV file creation processing.

IFOファイルの記録処理では、IFOファイル608とIFOファイルを管理するファイル構造領域609とVAT構造領域610とが形成される。   In the IFO file recording process, an IFO file 608, a file structure area 609 for managing the IFO file, and a VAT structure area 610 are formed.

AVファイルの記録処理では、AVファイルエクステント#1(611)とAVファイルエクステント#1を管理するファイル構造領域612とVAT構造領域613とが形成される。   In the AV file recording process, an AV file extent # 1 (611), a file structure area 612 for managing the AV file extent # 1, and a VAT structure area 613 are formed.

またAVファイルの追加記録処理では、AVファイルエクステント#2(614)とAVファイルエクステント#1(611)およびAVファイルエクステント#2(614)を管理するファイル構造領域615とVAT構造領域616とが形成される。   In the AV file additional recording process, a file structure area 615 and a VAT structure area 616 for managing the AV file extent # 2 (614), the AV file extent # 1 (611), and the AV file extent # 2 (614) are formed. Is done.

図7は、従来例における情報記録再生装置のブロック図である。図7に示されるように、情報記録再生装置は、システム制御部701と、メモリ回路702と、I/Oバス703と、磁気ディスク装置704と、光ディスクドライブ装置705とから構成される。   FIG. 7 is a block diagram of a conventional information recording / reproducing apparatus. As shown in FIG. 7, the information recording / reproducing apparatus includes a system control unit 701, a memory circuit 702, an I / O bus 703, a magnetic disk device 704, and an optical disk drive device 705.

システム制御部701は、制御プログラムや演算用メモリを含むマイクロプロセッサで実現され、ボリューム構造情報を記録するボリューム構造記録手段711と、ボリューム構造情報を再生するボリューム構造再生手段712と、ファイル構造情報を記録するファイル構造記録手段713と、ファイル構造情報を再生するファイル構造再生手段714と、VAT構造情報を記録するVAT構造記録手段715と、VAT構造情報を再生するVAT構造再生手段716と、ファイルデータを記録するファイル記録手段717と、ファイルデータを再生するファイル再生手段718とを含む。   The system control unit 701 is realized by a microprocessor including a control program and a calculation memory, and includes a volume structure recording unit 711 that records volume structure information, a volume structure reproduction unit 712 that reproduces volume structure information, and file structure information. File structure recording means 713 for recording, file structure reproducing means 714 for reproducing file structure information, VAT structure recording means 715 for recording VAT structure information, VAT structure reproducing means 716 for reproducing VAT structure information, and file data File recording means 717 for recording the file data, and file reproduction means 718 for reproducing the file data.

また、メモリ回路702は、ボリューム構造情報、ファイル構造情報およびファイルの演算や一時保存に使用するデータ用メモリ721を含んでいる。   The memory circuit 702 includes volume structure information, file structure information, and a data memory 721 used for file operations and temporary storage.

また、光ディスクドライブ装置705は、ドライブ制御部731と、メモリ回路732と、内部バス733と、記録再生手段734と、ディスク735とから構成される。ドライブ制御部731は、ドライブの制御プログラムや演算用メモリを含むマイクロプロセッサで実現され、次回記録開始位置を管理する記録管理手段741を含む。この次回記録開始アドレスは、記録管理領域の管理データとして登録されており、記録ゾーンにつき1つの次回記録開始アドレスを保持している。本従来例では、フォーマット処理から常に1つの記録ゾーンが割付けられている。   The optical disk drive device 705 includes a drive control unit 731, a memory circuit 732, an internal bus 733, a recording / reproducing unit 734, and a disk 735. The drive control unit 731 is realized by a microprocessor including a drive control program and a calculation memory, and includes a recording management unit 741 for managing the next recording start position. This next recording start address is registered as management data in the recording management area, and holds one next recording start address for each recording zone. In this conventional example, one recording zone is always assigned from the formatting process.

メモリ回路732は、光ディスクドライブ装置705へ転送されてきたデータの演算や一時保存に使用するバッファメモリ751を含むことを特徴としている。   The memory circuit 732 is characterized by including a buffer memory 751 used for calculation and temporary storage of data transferred to the optical disk drive device 705.

次に、DVD−Rディスクに対するファイル記録処理手順について、図7に示したブロック図と、図8のファイル記録処理手順を説明するフローチャートと、図9に示すファイル記録処理時の媒体の状態遷移図、そして図6に記載したファイル記録処理後のデータ構造図を参照しながら、以下に説明する。なお、このファイル記録を行う媒体は、フォーマット処理およびファイル作成処理は完了している状態とする。
(S801)システム制御部701は、空き領域取得手段719として内蔵された制御プログラムにしたがって光ディスクドライブ装置705へ次回記録開始アドレスの通知を依頼する。光ディスクドライブ装置705は、ドライブ制御部731の記録管理手段741により光ディスク735の記録管理領域601に登録されている管理データ#1から次回記録開始アドレス651を取得し、システム制御部701に返送する。この処理が終了した後、媒体は図9に示す状態(a)となる。
(S802)システム制御部701は、ファイル記録手段717として内蔵された制御プログラムにしたがって、データ用メモリ721に作成されたAVファイルエクステントの記録動作を光ディスクドライブ装置705に指示する。光ディスクドライブ装置705は、データ用メモリ721から転送されるファイル構造情報をAVファイルエクステント#2615の領域に記録する。次にドライブ制御部731の記録管理手段741は、記録したファイルサイズを考慮して次回記録開始アドレスが登録された管理データを記録管理領域に登録する。ファイルの記録動作が終了すると、光ディスクドライブ装置705は記録動作の完了をシステム制御部701に通知する。この処理が終了した後、媒体は図9に示す状態(b)となる。
(S803)システム制御部701は、ファイル記録手段717として内蔵された制御プログラムにしたがって、ファイルの記録が全て完了したか判定する。ファイルの記録が全て完了していない場合は、ファイルを全て記録するまで(S801)からの処理を繰り返す。ファイルの記録が全て完了した場合は(S804)に進む。
(S804)システム制御部701は、空き領域取得手段719として内蔵された制御プログラムにしたがって光ディスクドライブ装置705へ次回記録開始アドレスの通知を依頼する。光ディスクドライブ装置705は、ドライブ制御部731の記録管理手段741により光ディスク735の記録管理領域601に登録されている管理データから次回記録開始アドレスを取得し、システム制御部701に返送する。この処理が終了した後、媒体は図9に示す状態(c)となる。
Next, regarding the file recording processing procedure for the DVD-R disc, the block diagram shown in FIG. 7, the flowchart for explaining the file recording processing procedure of FIG. 8, and the state transition diagram of the medium during the file recording processing shown in FIG. This will be described below with reference to the data structure diagram after the file recording process described in FIG. Note that the medium on which this file recording is performed is in a state where the formatting process and the file creation process have been completed.
(S801) The system control unit 701 requests the optical disc drive device 705 to notify the next recording start address in accordance with a control program incorporated as the free area acquisition unit 719. The optical disk drive device 705 acquires the next recording start address 651 from the management data # 1 registered in the recording management area 601 of the optical disk 735 by the recording management means 741 of the drive control unit 731 and returns it to the system control unit 701. After this processing is completed, the medium is in the state (a) shown in FIG.
(S802) The system control unit 701 instructs the optical disc drive 705 to record the AV file extent created in the data memory 721 in accordance with a control program built in the file recording unit 717. The optical disk drive 705 records the file structure information transferred from the data memory 721 in the area of AV file extent # 2615. Next, the recording management unit 741 of the drive control unit 731 registers the management data in which the next recording start address is registered in the recording management area in consideration of the recorded file size. When the file recording operation is completed, the optical disk drive 705 notifies the system control unit 701 of the completion of the recording operation. After this processing is completed, the medium is in the state (b) shown in FIG.
(S803) The system control unit 701 determines whether all file recording has been completed according to a control program incorporated as the file recording unit 717. If all the files have not been recorded, the processing from step S801 is repeated until all the files are recorded. If all file recording is completed, the process proceeds to (S804).
(S804) The system control unit 701 requests the optical disk drive 705 to notify the next recording start address in accordance with a control program incorporated as the free area acquisition unit 719. The optical disc drive 705 acquires the next recording start address from the management data registered in the recording management area 601 of the optical disc 735 by the recording management means 741 of the drive control unit 731 and returns it to the system control unit 701. After this processing is completed, the medium is in the state (c) shown in FIG.

なおファイルの記録が全て完了していない状態で、このステップ(S804)においてファイル構造用の空き領域を割付けると、次のステップ(S805)においてファイル構造の記録に進もうとした場合、AVファイルエクステント用に割当てられていた領域は、ゴミデータや00hデータでファイル構造記録開始位置まで記録してしまうことになる。
(S805)システム制御部701は、ファイル構造記録手段713として内蔵された制御プログラムにしたがって、AVファイルエクステント#1(611)とAVファイルエクステント#2(614)の位置情報等が反映されたファイル管理情報であるファイルエントリFE(AVファイル)644をメモリ回路702のデータ用メモリ721に生成する。さらに、システム制御部201は、この制御プログラムにしたがって、データ用メモリ721に作成されたこのファイル構造情報の記録動作を光ディスクドライブ装置705に指示する。
(S806)システム制御部701は、VAT構造記録手段715として内蔵された制御プログラムにしたがって、VAT645およびVATICB646をメモリ回路702のデータ用メモリ721に生成する。さらに、システム制御部701は、この制御プログラムにしたがって、データ用メモリ721に作成されたこれらのVAT構造情報の記録動作を光ディスクドライブ装置705に指示する。光ディスクドライブ装置705は、データ用メモリ721から転送されるVAT構造情報をVAT構造領域616に記録する。次にドライブ制御部731の記録管理手段741は、記録したファイルサイズを考慮して次回記録開始アドレスが登録された管理データを記録管理領域601の管理データ#5(622)の次回記録開始アドレス652を登録する。VAT構造情報の記録動作が終了すると、光ディスクドライブ装置705は記録動作の完了をシステム制御部701に通知する。この処理が終了した後、媒体は図9に示す状態(d)となる。
If all the file recording has not been completed and the file structure free area is allocated in this step (S804), the AV file will be recorded in the next step (S805). The area allocated for the extent is recorded up to the file structure recording start position with dust data or 00h data.
(S805) The system control unit 701 performs file management in which position information of the AV file extent # 1 (611) and the AV file extent # 2 (614) is reflected in accordance with a control program incorporated as the file structure recording unit 713. A file entry FE (AV file) 644 as information is generated in the data memory 721 of the memory circuit 702. Further, the system control unit 201 instructs the optical disc drive 705 to record the file structure information created in the data memory 721 according to the control program.
(S806) The system control unit 701 generates the VAT 645 and the VATICB 646 in the data memory 721 of the memory circuit 702 according to a control program incorporated as the VAT structure recording unit 715. Furthermore, the system control unit 701 instructs the optical disc drive 705 to record these VAT structure information created in the data memory 721 according to this control program. The optical disk drive 705 records the VAT structure information transferred from the data memory 721 in the VAT structure area 616. Next, the recording management unit 741 of the drive control unit 731 considers the recorded file size and records the management data in which the next recording start address is registered as the next recording start address 652 of the management data # 5 (622) in the recording management area 601. Register. When the recording operation of the VAT structure information is completed, the optical disc drive device 705 notifies the system control unit 701 of the completion of the recording operation. After this processing is completed, the medium is in the state (d) shown in FIG.

このVAT構造領域に含まれるVAT及びVATICBは、UDF規格が追記形記録媒体のためにISO13346規格を拡張して規定したデータ構造であり、ファイル構造情報等の記録位置を論理アドレス空間ではなく仮想アドレス空間上で規定することによってファイル構造情報の更新処理を簡素化するものである。そして、VATは論理アドレスと仮想アドレスの変換テーブルであり、フォーマット処理やファイル記録処理等の各処理において記録された領域の最終セクタに割付けられるVATICBによってVATの記録位置が指定される。   VAT and VATICB included in this VAT structure area are data structures defined by the UDF standard by extending the ISO 13346 standard for write-once recording media, and the recording position of file structure information and the like is not a logical address space but a virtual address. By prescribing in space, the file structure information update process is simplified. VAT is a conversion table between logical addresses and virtual addresses, and the recording position of the VAT is designated by VATICB assigned to the last sector of the area recorded in each processing such as formatting processing and file recording processing.

UDF規格では、VAT構造はファイル構造の一部として定義されているが、説明を分かりやすくするためにVAT構造として説明した。   In the UDF standard, the VAT structure is defined as a part of the file structure. However, the VAT structure is described for easy understanding.

以上で説明したファイル記録処理が終了すると図6に示すデータ構造がディスク上に作成されている。なお、DVD−Rディスクのデータ記録動作では、データ記録動作が途切れる度にデータ記録単位の前後に予め定められた容量のダミーデータもつリンキング領域が存在することがあるが、データ構造やデータ記録動作の説明を簡単化する観点から、説明では省略した。
特開2001−359036号公報 ISO/IEC 13346規格 OSTA Universal Disk Format 規格
When the file recording process described above is completed, the data structure shown in FIG. 6 is created on the disc. In the data recording operation of the DVD-R disc, a linking area having dummy data with a predetermined capacity may exist before and after the data recording unit every time the data recording operation is interrupted. From the viewpoint of simplifying the description of, the description is omitted.
JP 2001-359036 A ISO / IEC 13346 standard OSTA Universal Disk Format Standard

解決しようとする問題点は、ファイル作成およびファイル記録処理が発生するたびにファイル構造を作成し記録しなくてはならないため、ほぼ同じ内容のファイルエントリが複数個所に記録さている点である。   The problem to be solved is that a file structure must be created and recorded each time a file creation and file recording process occurs, so that file entries having substantially the same contents are recorded at a plurality of locations.

またシーケンシャルに記録を進めるため、あるファイル用に割付けた領域に全て記録し終わるまで、他のファイルやファイル構造は記録できない点である。   In addition, since recording is performed sequentially, other files and file structures cannot be recorded until all the data is recorded in the area allocated for a certain file.

また追記型媒体に対する制限された記録方法のため、書換え形媒体と同じ処理手順を利用することは難しい点である。このため追記形媒体への記録のためには専用記録ソフトウェアが作られていた。   Also, because of the limited recording method for write-once media, it is difficult to use the same processing procedure as that for rewritable media. For this reason, dedicated recording software has been created for recording on write-once media.

データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限される情報記録媒体であって、
記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられ、前記記録管理領域は、記録ゾーンの次回記録開始アドレスをもち、ファイルデータで構成される記録ゾーンと、ファイル構造およびVAT構造で構成される記録ゾーンをもつことを特徴とする情報記録媒体に関する。
An information recording medium in which a file managed using a volume file structure is recorded and reproduced from one end of a data area and the number of recordings on the same area is limited,
A volume space in which a volume file structure is recorded following the recording management area and the lead-in area is allocated, and the recording management area has a recording zone having a next recording start address of the recording zone and configured by file data, and The present invention relates to an information recording medium having a recording zone having a file structure and a VAT structure.

また、データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限され、記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられた情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、ファイルが全て記録済みでない場合は、記録ゾーンを割付け新たな次回記録開始アドレスを取得するステップを備えたことを特徴とする情報記録方法に関する。   In addition, a file managed using the volume file structure is recorded / reproduced from one end of the data area, the number of times of recording on the same area is limited, and the volume file structure is recorded following the recording management area and the lead-in area. Information recording method for performing a data recording operation on an information recording medium to which a volume space is allocated, and if all the files have not been recorded, assigning a recording zone and acquiring a new next recording start address It is related with the information recording method characterized by having provided.

データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限され、記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられた情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、ファイルが全て記録済みでない場合は、記録ゾーンを割付け新たな次回記録開始アドレスを取得する手段を備えたことを特徴とする情報記録装置に関する。   A volume in which a file managed using the volume / file structure is recorded / reproduced from one end of the data area, the number of times of recording on the same area is limited, and the volume / file structure is recorded following the recording management area and the lead-in area An information recording apparatus that performs a data recording operation on an information recording medium to which space is allocated, and includes a means for allocating a recording zone and acquiring a new next recording start address when not all files have been recorded. The present invention relates to an information recording apparatus.

本発明の情報記録方法は、ファイル記録のみを媒体上に行いファイル構造をキャッシュに保持し必要に応じて媒体に記録するため、ファイルの変更に伴うファイル管理情報の更新がキャッシュ上で行われる。これにより大多数の小さなファイルに対する記録または削除、変更処理が行われた場合でも、何度もファイル構造の記録が行われることなく、領域の有効利用が可能となる。   In the information recording method of the present invention, only file recording is performed on the medium, the file structure is retained in the cache, and the file structure is recorded on the medium as necessary. Therefore, the file management information is updated on the cache when the file is changed. As a result, even when recording, deletion, or change processing is performed on a large number of small files, the area can be effectively used without repeatedly recording the file structure.

また、割付け領域へのデータ記録が終了しない状態で行う他ファイルの記録またはキャッシュ領域のデータ溢れによるデータ記録は、必要なサイズのみ次回記録開始アドレスを割当てて記録することにより、媒体の割付け状態および記録状態にかかわらず書込みが可能となる。   In addition, recording of other files or data recording due to overflow of data in the cache area performed in a state where data recording to the allocation area is not completed can be performed by assigning the next recording start address only to the necessary size and recording. Writing is possible regardless of the recording state.

さらにこのような処理手順は書換え形媒体に適用されている方法であり、ソフトウェアの共通化が可能となる。   Further, such a processing procedure is a method applied to a rewritable medium, and software can be shared.

またこのようにして記録されたディスクは、ファイル構造およびVAT構造の領域集中によりディスク読出し時にシークが発生し難く、目的のファイルの読出しも高速化することが可能となっている。   In addition, the disc recorded in this way is difficult to seek when reading the disc due to the concentration of the file structure and the VAT structure, and the target file can be read at high speed.

本発明の一実施例として、CD−RディスクやCD−RWディスク、DVD−Rディスクのように同一領域に対するデータ記録回数が制限される情報記録媒体を用いて、ISO/IEC 13346規格あるいはUDF(Universal Disk Format)規格に規定されたデータ管理されるファイルがボリューム空間内に記録される情報記録媒体と、この情報記録媒体を用いた情報記録方法と情報記録装置について、以下に図面を参照しながら説明する。   As an embodiment of the present invention, ISO / IEC 13346 standard or UDF (UDF) is used by using an information recording medium in which the number of times of data recording on the same area is limited, such as a CD-R disc, a CD-RW disc, and a DVD-R disc. With reference to the drawings, an information recording medium in which a file managed by data defined in the Universal Disk Format) standard is recorded in a volume space, an information recording method and an information recording apparatus using the information recording medium will be described below. explain.

なお、以下の説明において、ボリューム・ファイル構造として情報記録媒体に記録される記述子やポインタ等は、特に詳細な記載がない限り、ISO/IEC 13346規格あるいはUDF(Universal Disk Format)規格に規定されたデータ構造をもつものとする。また、リードイン領域より更にディスク内周側に存在する記録管理領域の管理データの次回記録開始アドレスから、ファイルまたはボリューム・ファイル構造を記録するアドレスを取得している。   In the following description, descriptors, pointers, and the like recorded on the information recording medium as a volume file structure are defined in the ISO / IEC 13346 standard or the UDF (Universal Disk Format) standard unless otherwise specified. Data structure. Further, the address for recording the file or volume file structure is obtained from the next recording start address of the management data in the recording management area existing further on the inner circumference side of the disc than the lead-in area.

説明の手順としては、まず図1に示した本発明の情報記録媒体の領域構成を示すデータ構造と、図2に示した本発明の情報記録装置のブロック構成を説明する。次に、図3に示したファイル記録処理手順のフローチャートと図4に示したファイル構造およびVAT構造記録処理手順のフローチャートを、図5に示した情報記録媒体の状態遷移図を参照しながら説明する。   As an explanation procedure, first, the data structure showing the area configuration of the information recording medium of the present invention shown in FIG. 1 and the block configuration of the information recording apparatus of the present invention shown in FIG. 2 will be described. Next, the flowchart of the file recording processing procedure shown in FIG. 3 and the flowchart of the file structure and VAT structure recording processing procedure shown in FIG. 4 will be described with reference to the state transition diagram of the information recording medium shown in FIG. .

図1は、本発明の一実施例における情報記録媒体の領域構成を示すデータ構造図である。図1において従来例と異なる領域構成は、ファイル作成処理領域11およびキャッシュデータ記録処理領域12で記録されるIFOファイル106、AVファイル107、未記録領域108、ファイル構造領域109、VAT構造領域110である。特にファイル構造領域110内に登録された、ファイルエントリFE(ルート)129、ルートディレクトリ130、ファイルエントリFE(RTAV)131、RTAVディレクトリ132、ファイルエントリFE(IFOファイル)133、ファイルエントリFE(AVファイル)134と、VAT構造領域111内のVAT135、VATICB136は、本実施の形態におけるフォーマット処理以外の一連の処理で重複することなく記録されている。また、記録管理領域101の管理データ#3(122)には、次回記録開始アドレス142に加えて、交替次回記録開始アドレス143が登録されていることを特徴としている。   FIG. 1 is a data structure diagram showing an area configuration of an information recording medium in an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the area configuration different from the conventional example is the IFO file 106, AV file 107, unrecorded area 108, file structure area 109, and VAT structure area 110 recorded in the file creation processing area 11 and the cache data recording processing area 12. is there. In particular, file entry FE (root) 129, root directory 130, file entry FE (RTAV) 131, RTAV directory 132, file entry FE (IFO file) 133, file entry FE (AV file) registered in the file structure area 110 ) 134 and VAT 135 and VATICB 136 in the VAT structure area 111 are recorded without duplication in a series of processes other than the format process in the present embodiment. Further, in the management data # 3 (122) of the recording management area 101, in addition to the next recording start address 142, a replacement next recording start address 143 is registered.

交替次回記録開始アドレスは、記録ゾーンをファイル構造/VAT構造に適切なサイズ分を割付けることで取得する。   The replacement next recording start address is obtained by allocating a recording zone having an appropriate size to the file structure / VAT structure.

図2は、本発明の一実施例における情報記録装置のブロック図である。図2に示されるように、情報再生装置はシステム制御部201と、メモリ回路202と、I/Oバス203と、磁気ディスクドライブ装置204と、光ディスクドライブ装置205とから構成される。   FIG. 2 is a block diagram of an information recording apparatus in one embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the information reproducing apparatus includes a system control unit 201, a memory circuit 202, an I / O bus 203, a magnetic disk drive device 204, and an optical disk drive device 205.

以下、図7における従来のDVD−Rディスクを用いる情報記録装置と異なるブロック構成を中心に説明する。システム制御部201は、次回記録開始アドレスを新たに割付けるための次回記録開始アドレス割当て手段221をもつことを特徴とする。この手段は、ファイル構造/VAT構造に適切なサイズの記録ゾーンを割当てるよう光ディスクドライブ装置205に指示し、新たな交替記録開始アドレスを取得するための手段である。   In the following, the description will focus on a block configuration different from that of the information recording apparatus using the conventional DVD-R disc in FIG. The system control unit 201 includes a next recording start address assigning unit 221 for newly assigning a next recording start address. This means is for instructing the optical disc drive 205 to allocate a recording zone of an appropriate size to the file structure / VAT structure, and acquiring a new replacement recording start address.

またメモリ回路202は、データキャッシュ用メモリ225およびVAT構造キャッシュ用メモリ226をもつことを特徴とする。   The memory circuit 202 includes a data cache memory 225 and a VAT structure cache memory 226.

次に、本発明の一実施例として情報記録媒体に対するファイル記録処理の制御手順について、図2に示したブロック図と、図1のデータ構造図を参照しながら図5に示した情報記録媒体の状態遷移を説明する。   Next, the file recording process control procedure for the information recording medium as an embodiment of the present invention will be described with reference to the block diagram shown in FIG. 2 and the data structure shown in FIG. State transition will be described.

(S301)従来例と同様に、システム制御部201はファイルを記録するための空き領域を取得し、割付けを行う。この処理が終了した後、媒体は図5に示す状態(a)となる。
(S302)従来例と同様に、システム制御部201は、ファイルの一部であるエクステント#1の記録を行う。この処理が終了した後、媒体は図5に示す状態(b)となる。
(S301) Similar to the conventional example, the system control unit 201 acquires a free area for recording a file and performs allocation. After this processing is completed, the medium is in the state (a) shown in FIG.
(S302) As in the conventional example, the system control unit 201 records extent # 1, which is a part of a file. After this processing is completed, the medium is in the state (b) shown in FIG.

なお、エクステントとは連続して記録されたファイルの一部データであり、サイズの大きいファイルは複数のエクステントから構成されていることが多い。またこのようにファイルサイズが大きい場合、エクステントの記録処理が空き領域割付け処理の直後に行われることは少なく、空き領域をいくつかのエクステントのために割付け後、割付け順と異なる順序で記録処理を行うことがある。   An extent is a partial data of a file recorded continuously, and a large file is often composed of a plurality of extents. In addition, when the file size is large in this way, the extent recording process is rarely performed immediately after the free area allocation process, and after the free area is allocated for several extents, the recording process is performed in a different order from the allocation order. There are things to do.

(S303)システム制御部201は、キャッシュ判定手段220として内蔵された制御プログラムにしたがって、メモリ回路202のデータキャッシュ用メモリ225から(S302)で記録したファイルのファイルエントリ等のファイル構造が、メモリ回路202のデータキャッシュ用メモリ225に既に作成されていないか探索する。キャッシュ上に既に作成されている場合は(S304)に進む。キャッシュ上に作成されていない場合は(S305)に進む。   (S303) The system control unit 201 determines that the file structure such as the file entry of the file recorded in (S302) from the data cache memory 225 of the memory circuit 202 is stored in the memory circuit according to the control program incorporated as the cache determination unit 220. A search is made to see if it has already been created in the data cache memory 225 of 202. If it has already been created on the cache, the process proceeds to (S304). If it has not been created on the cache, the process proceeds to (S305).

ここで、ファイルエントリ等のファイル構造がキャッシュ上に既に作成されている場合としては、例えば以下のようなケースが考えられる。例えば、(S302)においてIFOファイルの記録を行った場合は、後にFE(IFOファイル)133として媒体上に記録されるデータを、データキャッシュ用メモリ上に保持しておく。また、(S302)においてAVファイルエクステント#1の記録を行った場合は、後にFE(AVファイル)として媒体上に記録されるデータをデータキャッシュ用メモリ上に保持しておく。このため、例えばAVファイルエクステント#2の記録を行った場合は、ファイルエントリFE(AVファイル)のファイル構造は、既にデータキャッシュ用メモリ上に作成されているため、(S304)へ進む。   Here, as a case where a file structure such as a file entry has already been created on the cache, for example, the following cases can be considered. For example, when an IFO file is recorded in (S302), data to be recorded on the medium later as an FE (IFO file) 133 is held in the data cache memory. When recording of AV file extent # 1 is performed in (S302), data to be recorded on the medium as FE (AV file) later is stored in the data cache memory. For this reason, for example, when the AV file extent # 2 is recorded, the file structure of the file entry FE (AV file) has already been created in the data cache memory, and the process proceeds to (S304).

(S304)システム制御部201は、ファイル構造記録手段214により、そのファイルエントリをデータキャッシュ用メモリ225上で更新する。   (S304) The system control unit 201 updates the file entry on the data cache memory 225 by the file structure recording unit 214.

(S305)システム制御部201は、ファイル構造記録手段214により、そのファイルエントリをデータキャッシュ用メモリ225上に作成する。   (S305) The system control unit 201 uses the file structure recording unit 214 to create the file entry on the data cache memory 225.

(S306)システム制御部201は、キャッシュ判定部として内蔵された制御プログラムにしたがって、メモリ回路202から、記録したファイルおよびファイル構造の記録または更新によるVAT構造の変更要求があった場合、メモリ回路202のVAT構造キャッシュ用メモリ226に、VAT構造が作成されているか判定する。作成されている場合(S307)に進む。作成されていない場合(S308)に進む。   (S306) When the system control unit 201 requests the memory circuit 202 to change the VAT structure by recording or updating the recorded file and file structure in accordance with a control program built in as a cache determination unit, the memory circuit 202 It is determined whether a VAT structure is created in the VAT structure cache memory 226. If it has been created (S307), the process proceeds. If not created (S308), the process proceeds.

(S307)システム制御部201は、VAT構造記録手段215により、VAT構造をVAT構造キャッシュ用メモリ226上で更新する。   (S307) The system control unit 201 updates the VAT structure on the VAT structure cache memory 226 by the VAT structure recording unit 215.

(S306)システム制御部201は、VAT構造記録手段215により、VAT構造をVAT構造キャッシュ用メモリ226上に作成する。   (S306) The system control unit 201 uses the VAT structure recording unit 215 to create a VAT structure on the VAT structure cache memory 226.

このようなファイル記録処理手順によりIFOファイルおよびAVファイルを構成するAVファイルエクステント#1およびAVファイルエクステント#2を記録した後の状態は、図5に示す情報記録媒体の状態遷移図の状態(b)となる。   The state after recording the AV file extent # 1 and AV file extent # 2 constituting the IFO file and AV file by such a file recording processing procedure is the state (b) of the state transition diagram of the information recording medium shown in FIG. )

なお、(S301)で割付けるファイル記録用の領域は、ファイル記録処理と、ファイル構造/VAT構造の記録を分離することにより、アプリケーションから複数の複数のファイル記録処理を受け付けることが可能となる。   Note that the file recording area to be allocated in (S301) can receive a plurality of file recording processes from the application by separating the file recording process and the file structure / VAT structure recording.

なお、キャッシュ判定部220は、ボリューム空間に一意に付与された論理ブロックアドレスにより管理することが可能である。この場合、論理ブロックアドレスの割り振られていないファイル構造の一部や、最終記録済み領域に記録したいVAT構造に対しては、媒体で最大の論理ブロックアドレス、または最大の論理ブロックアドレスから減算した論理ブロックアドレスを一時的に割付け、最終的に次回記録開始アドレスを割付けることもできる。これにより、データキャッシュ用メモリの資源枯渇によりファイル構造をデータキャッシュ用メモリに作成できず媒体の記録を余儀なくなったような場合でも、論理上の整合性が確保される。   The cache determination unit 220 can be managed by a logical block address uniquely assigned to the volume space. In this case, for the part of the file structure to which no logical block address is allocated or the VAT structure to be recorded in the final recorded area, the logical block value which is subtracted from the maximum logical block address or the maximum logical block address in the medium. It is also possible to temporarily assign a block address and finally assign the next recording start address. As a result, even when the file structure cannot be created in the data cache memory due to the resource depletion of the data cache memory and the medium must be recorded, logical consistency is ensured.

次にファイル構造/VAT構造記録処理手順について図4を用いて説明する。あわせて図2に示したブロック図と図1のデータ構造図を参照しながら図5に示した情報記録媒体の状態遷移について説明する。   Next, the file structure / VAT structure recording processing procedure will be described with reference to FIG. The state transition of the information recording medium shown in FIG. 5 will be described with reference to the block diagram shown in FIG. 2 and the data structure diagram of FIG.

(S401)システム制御部201は、ファイル記録手段217によりファイルが全て記録完了したか判定する。完了した場合は(S403)へ進む。完了していない場合は(S402)へ進む。   (S401) The system control unit 201 determines whether all the files have been recorded by the file recording unit 217. If completed, the process proceeds to (S403). If not completed, the process proceeds to (S402).

(S402)システム制御部201は、ファイル記録手段217により光ディスクドライブ装置205に交替次回記録開始アドレスの割付けを依頼する。光ディスクドライブ装置205は、ドライブ制御部231の記録管理手段241にしたがって、記録管理領域101の管理データ122へ交代の次回記録開始アドレスを取得し、システム制御部241に通知する。交替次回記録開始アドレスの割付けでは、記録したいファイル構造/VAT構造のデータサイズ分の記録ゾーン割当てにより、交替記録開始アドレスを取得している。   (S402) The system control unit 201 requests the optical disk drive 205 to assign a replacement next recording start address by the file recording unit 217. The optical disc drive 205 acquires the next recording start address of the replacement to the management data 122 in the recording management area 101 according to the recording management means 241 of the drive control unit 231 and notifies the system control unit 241 of it. In the allocation of the replacement next recording start address, the replacement recording start address is obtained by assigning recording zones corresponding to the data size of the file structure / VAT structure to be recorded.

(S403)システム制御部201は、空き領域取得手段219により、ファイル構造用の空き領域の取得を行う。(S401)においてファイルが全て記録済みの場合は、従来例と同様に処理を行う。(S401)においてファイル記録が完了していない場合、(S402)において取得した交替次回記録開始アドレスより空き領域の取得を行う。この処理が終了した後、媒体は図5に示す状態(c)となる。   (S403) The system control unit 201 uses the free area acquisition unit 219 to acquire a free area for the file structure. If all the files have been recorded in (S401), the same processing as in the conventional example is performed. If the file recording is not completed in (S401), a free area is acquired from the replacement next recording start address acquired in (S402). After this processing is completed, the medium is in the state (c) shown in FIG.

従来はファイルの記録が全て完了していないとファイル構造/VAT構造の記録が不可能であったが、本発明の情報記録方法では、ファイルの全記録を待たずにファイル構造/VAT構造の記録が可能である。
(S404)従来例と同様に、(S405)で取得されたアドレスからファイル構造の記録を行う。
Conventionally, the file structure / VAT structure cannot be recorded unless all the files have been recorded. However, in the information recording method of the present invention, the file structure / VAT structure can be recorded without waiting for the entire file to be recorded. Is possible.
(S404) As in the conventional example, the file structure is recorded from the address acquired in (S405).

(S405)従来例と同様に、VAT構造の記録を行う。この処理が終了した後、媒体は図5に示す状態(d)となる。   (S405) The VAT structure is recorded as in the conventional example. After this processing is completed, the medium is in the state (d) shown in FIG.

以上の、ファイル構造/VAT構造記録処理手順により、図1で示す情報記録媒体のデータ構造となる。   The file structure / VAT structure recording process procedure described above results in the data structure of the information recording medium shown in FIG.

例えば、図5に示す状態(b)に表されるように、IFOファイルとAVファイルの一部を記録し、未だAVファイルの残りの記録が完了していない場合、(S402)において交代の記録開始アドレスが取得されるため、ファイル構造領域/VAT構造領域は、その交代の記録開始アドレスから記録する(図5状態(d))。また記録サイズは、ファイル構造/VAT構造に必要なサイズのみでよいため、領域の有効利用が可能である。   For example, as shown in the state (b) shown in FIG. 5, when a part of the IFO file and the AV file are recorded, and the remaining recording of the AV file has not been completed yet, the replacement recording is performed in (S402). Since the start address is acquired, the file structure area / VAT structure area is recorded from the alternate recording start address (state (d) in FIG. 5). Further, since the recording size need only be a size required for the file structure / VAT structure, the area can be used effectively.

なお、このような実施の形態は停電時のバックアップデータのディスク記録にも有効に利用可能である。割付けた領域の記録完了をまたずして、任意のタイミングで停電用バックアップデータを記録することが可能になる。特にディスクレコーダなどの用途で使用される追記形光ディスクは、ある程度大きいAVファイルを複数個記録することが想定される。   Such an embodiment can also be used effectively for disk recording of backup data during a power failure. It becomes possible to record the backup data for power failure at an arbitrary timing without completing the recording of the allocated area. In particular, a write-once optical disk used for applications such as a disk recorder is assumed to record a plurality of AV files that are somewhat large.

ファイルの記録のみを媒体上に行い、ファイル構造をキャッシュに保持し必要に応じて媒体に記録するため、ファイルの変更に伴うファイル管理情報の更新がキャッシュ上で行われる。これにより大多数の小さなファイルに対する記録または削除、変更処理が行われた場合でも、何度もファイル構造の記録が行われることなく、領域の有効利用が可能となる。   Since only file recording is performed on the medium and the file structure is stored in the cache and recorded on the medium as necessary, the file management information is updated on the cache in accordance with the change of the file. As a result, even when recording, deletion, or change processing is performed on a large number of small files, the area can be effectively used without repeatedly recording the file structure.

また、割付け領域へのデータ記録が終了しない状態で行う他ファイルまたはキャッシュ領域のデータ溢れによるデータ記録は、必要なサイズのみ記録ゾーンおよび次回記録開始アドレスを割当てて記録することにより、媒体の割付け状態および記録状態にかかわらず書込みが可能となる。   In addition, data recording due to overflow of data in other files or cache area performed without data recording to the allocation area is performed by allocating the recording zone and the next recording start address only for the required size and recording. Writing is possible regardless of the recording state.

またこのようにして記録されたディスクは、ファイル構造およびVAT構造の領域集中により目的のファイルの読出しも高速化することが可能となっている。   In addition, the disc recorded in this way can speed up the reading of the target file by concentrating the file structure and the VAT structure.

本発明の情報記録方法は、ファイルの記録のみを媒体上に行いファイル構造をキャッシュに保持し必要に応じて媒体に記録するため、大多数の小さなファイルに対する記録または削除、変更処理が行われた場合でも、何度もファイル構造の記録が行われることなく、領域の有効利用が可能となるため、コンピュータ上でのバックアップディスクなどの用途に適用できる。またAVファイル等の大きいファイルの記録中にも、停電対策用のバックアップデータなどを記録できるため、過程用ディスクレコーダの用途にも適用できる。   In the information recording method of the present invention, only the file recording is performed on the medium, the file structure is held in the cache, and the file structure is recorded on the medium as necessary. Therefore, a large number of small files are recorded, deleted, or changed. Even in this case, since the area can be used effectively without recording the file structure many times, it can be applied to applications such as a backup disk on a computer. Further, since backup data for power failure countermeasures can be recorded even during recording of a large file such as an AV file, it can be applied to a process disk recorder.

本発明の実施の形態におけるデータ構造図Data structure diagram according to the embodiment of the present invention 本発明の実施の形態におけるブロック図Block diagram in an embodiment of the present invention 本発明の実施の形態におけるファイル記録処理のフローチャートFlowchart of file recording process in the embodiment of the present invention 本発明の実施の形態におけるファイル構造/VAT構造記録処理のフローチャートFlowchart of file structure / VAT structure recording process in the embodiment of the present invention 本発明の実施の形態における媒体の状態遷移図State transition diagram of the medium in the embodiment of the present invention 従来例におけるデータ構造図Data structure diagram in the conventional example 従来例におけるブロック図Block diagram in the conventional example 従来例におけるファイル/ファイル構造/VAT構造記録処理のフローチャートFlow chart of file / file structure / VAT structure recording process in conventional example 従来例における媒体の状態遷移図State transition diagram of the medium in the conventional example ディレクトリの構成図Directory structure diagram

符号の説明Explanation of symbols

101 記録管理領域
102 リードイン領域
103 ボリューム構造領域
104、110 ファイル構造領域
105、111 VAT構造領域
106 IFOファイル
107 AVファイルエクステント#1
108 AVファイルエクステント#2
109、112 未記録領域
201 システム制御部
202 メモリ回路
203 I/Oバス
204 磁気ディスク装置
205 光ディスクドライブ装置
101 Recording management area 102 Lead-in area 103 Volume structure area 104, 110 File structure area 105, 111 VAT structure area 106 IFO file 107 AV file extent # 1
108 AV file extent # 2
109, 112 Unrecorded area 201 System control unit 202 Memory circuit 203 I / O bus 204 Magnetic disk device 205 Optical disk drive device

Claims (3)

データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限される情報記録媒体であって、
記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられ、
前記記録管理領域は、記録ゾーンの次回記録開始アドレスをもち、
ファイルデータで構成される記録ゾーンと、ファイル構造およびVAT構造で構成される記録ゾーンをもつ情報記録媒体。
An information recording medium in which a file managed using a volume file structure is recorded and reproduced from one end of a data area and the number of recordings on the same area is limited,
A volume space in which the volume file structure is recorded is allocated following the recording management area and the lead-in area,
The recording management area has a next recording start address of the recording zone,
An information recording medium having a recording zone composed of file data and a recording zone composed of a file structure and a VAT structure.
データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限され、
記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられた情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、
ファイルが全て記録済みでない場合は、記録ゾーンを割付け新たな次回記録開始アドレスを取得するステップを備えたことを特徴とする情報記録方法。
A file managed using the volume file structure is recorded and played from one end of the data area, and the number of recordings on the same area is limited,
An information recording method for performing a data recording operation on an information recording medium to which a volume space in which a volume file structure is recorded following a recording management area and a lead-in area is allocated,
An information recording method comprising: a step of assigning a recording zone and acquiring a new next recording start address when not all files have been recorded.
データ領域の一端からボリューム・ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録再生されるとともに同一領域に対する記録回数が制限され、
記録管理領域およびリードイン領域に続いてボリューム・ファイル構造が記録されるボリューム空間が割付けられた情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、
ファイルが全て記録済みでない場合は、記録ゾーンを割付け新たな次回記録開始アドレスを取得する手段を備えたことを特徴とする情報記録装置。
A file managed using the volume file structure is recorded and played from one end of the data area, and the number of recordings on the same area is limited,
An information recording apparatus for performing a data recording operation on an information recording medium to which a volume space in which a volume file structure is recorded following a recording management area and a lead-in area is allocated,
An information recording apparatus comprising means for assigning a recording zone and acquiring a new next recording start address when all the files have not been recorded.
JP2004044267A 2004-02-20 2004-02-20 Information recording method Expired - Fee Related JP4277707B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044267A JP4277707B2 (en) 2004-02-20 2004-02-20 Information recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044267A JP4277707B2 (en) 2004-02-20 2004-02-20 Information recording method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005235323A true JP2005235323A (en) 2005-09-02
JP2005235323A5 JP2005235323A5 (en) 2007-03-15
JP4277707B2 JP4277707B2 (en) 2009-06-10

Family

ID=35018112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004044267A Expired - Fee Related JP4277707B2 (en) 2004-02-20 2004-02-20 Information recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4277707B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049741A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, and computer program
WO2015198752A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049741A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, and computer program
WO2015198752A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US10318204B2 (en) 2014-06-27 2019-06-11 Sony Corporation Information processing device and information processing method for writing plurality of files on recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4277707B2 (en) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3607153B2 (en) File management method and apparatus
US8072860B2 (en) Data recording/reproduction for write-once discs
JP2008305548A (en) Recording and playback method suitable for recording and playback of audiovisual data, recording and playback drive for them, information recording and playback system, and information recording medium
US8121007B2 (en) Pseudo-overwriting data on write-once discs
KR100499646B1 (en) File managing method and data recorder using the same, data reproducing apparatus, data recording/reproducing apparatus, and disk recorded by the file managing method
JP3170499B1 (en) Information recording medium, recording method and reproducing method therefor, system control unit therefor, information recording apparatus and information reproducing apparatus
KR100491193B1 (en) Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
KR100709153B1 (en) Recording method, recording apparatus, and record medium
JP2006508486A (en) Power failure recovery method
US20050259542A1 (en) Reproduction device and method, recording medium, and program
JP2001297030A (en) Method for increasing file storage capacity of optical dish
JP4277707B2 (en) Information recording method
JPH11306545A (en) Optical disc for av and record method therefor
JP2001243107A (en) Av data recorder and its method, disk recored by av data recorder and the method
JP2004021363A (en) File management method, recording device, reproducing device, and recording medium
JP4183660B2 (en) File management method and apparatus
JP2005044495A (en) Postscript type recording medium, recording method, recording apparatus, reproduction method, and reproduction apparatus
JP3607279B2 (en) File management method and apparatus
JPWO2005091287A1 (en) Recording apparatus, host apparatus, recording method, instruction method, program, integrated circuit, reproducing apparatus, reproducing method, and write-once recording medium
TWI235361B (en) Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproduction method, and information reproduction apparatus
JP4687500B2 (en) Optical disc recording apparatus and optical disc recording method
JP2008527582A (en) How to change operations on a storage medium from the current file system to a new or updated file system
KR100701385B1 (en) Method for managing defect in optical disc device and optical disc thereof
JP2002230952A (en) Method of recording data to hard disk
JP2007533052A (en) Recording data on storage media with special storage space requirements

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees