JP2005227670A - Camera and camera system - Google Patents
Camera and camera system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005227670A JP2005227670A JP2004038078A JP2004038078A JP2005227670A JP 2005227670 A JP2005227670 A JP 2005227670A JP 2004038078 A JP2004038078 A JP 2004038078A JP 2004038078 A JP2004038078 A JP 2004038078A JP 2005227670 A JP2005227670 A JP 2005227670A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- menu
- reaction speed
- function
- setting
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000036632 reaction speed Effects 0.000 claims description 107
- 238000000034 method Methods 0.000 description 103
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 24
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 3
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数個の機能の中から所望の機能を選択可能なカメラに関する。 The present invention relates to a camera capable of selecting a desired function from a plurality of functions.
従来より、デジタルカメラ、コンピュータ、携帯電話、AV機器等の電子機器では、複数個の機能の中から所望の機能を選択可能なものがある。デジタルカメラではユーザーが所望の機能を選択するために十字キー、ダイアル、あるいは所定のボタン等の操作部を用いているものが多い(例えば、特許文献1参照)。
一般的な電子機器において、多数の機能の中からユーザーが所望の機能を選択して使用している。しかし、ユーザーが上記選択処理を行う場合において、操作部に操作を加えて機能を変更する際の必要時間や度合いは、製造時にあらかじめ固定されていた。以下、機能を変更する際の必要時間や度合いを総括して反応速度と称する。ユーザーは固定の反応速度で使用せざるをえず、好みに合わない場合に不満があった。本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、所望機能の選択操作時の反応速度をユーザーが設定可能なカメラを提供することを目的とする。 In general electronic devices, a user selects and uses a desired function from a number of functions. However, when the user performs the selection process, the time and degree required for changing the function by operating the operation unit are fixed in advance at the time of manufacture. Hereinafter, the time and degree required for changing the function are collectively referred to as a reaction rate. Users were forced to use it at a fixed reaction rate and were frustrated when it did not suit their taste. The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a camera in which a user can set a reaction speed when a desired function is selected.
上記問題点を解決するために、個別に選択可能な複数個の機能をグループとする第一の機能群と、該第一の機能群とは異なる複数個の機能をグループとする第二の機能群とを具備し、選択された機能に応じて動作可能なカメラにおいて、前記第一もしくは前記第二の機能群の少なくともいずれか一方の機能群の各複数機能に対応する指標を、選択状態にある指標を非選択状態の指標とは異なる形態で識別可能に表示する表示部と、前記複数の指標から所望の指標を選択するために操作される操作部材と、前記操作部材の操作により、選択状態として識別表示される指標が切り換わる反応速度を、前記機能群別に設定する設定部と、前記設定部により設定された反応速度を前記機能群別に記憶する記憶部とを持つ構成とした。 In order to solve the above problems, a first function group that groups a plurality of individually selectable functions and a second function that groups a plurality of functions different from the first function group And in a camera operable according to the selected function, the index corresponding to each of a plurality of functions of at least one of the first function group and the second function group is set to a selected state. A display unit that displays a certain index in an identifiable manner in a form different from the unselected index, an operation member that is operated to select a desired index from the plurality of indices, and an operation of the operation member It has a configuration that includes a setting unit that sets a reaction rate for switching an index that is identified and displayed as a state for each function group, and a storage unit that stores the reaction rate set by the setting unit for each function group.
さらに上記問題点を解決するために、個別に選択可能な複数個の機能をグループとする第一の機能群と、該第一の機能群とは異なる複数個の機能をグループとする第二の機能群とを具備し、選択された機能に応じて動作可能なカメラと、該カメラと通信可能に接続される外部機器とからなるカメラシステムにおいて、前記第一もしくは前記第二の機能群の少なくともいずれか一方の機能群の各複数機能に対応する指標を、選択状態にある指標を非選択状態の指標とは異なる形態で識別可能に表示する表示部と、前記複数の指標から所望の指標を選択するために操作される操作部材と、前記操作部材の操作により、選択状態として識別表示される指標が切り換わる反応速度を、前記機能群別に設定する設定部と、前記設定部により設定された反応速度を前記機能群別に記憶する記憶部とを持つ構成とした。 Further, in order to solve the above problem, a first function group that groups a plurality of individually selectable functions and a second function that groups a plurality of functions different from the first function group A camera system comprising a function group and operable in accordance with a selected function and an external device connected to be communicable with the camera, wherein at least one of the first and second function groups An indicator corresponding to each of a plurality of functions of any one of the functional groups, a display unit for displaying an indicator in a selected state in a form different from an indicator in a non-selected state, and a desired indicator from the plurality of indicators An operation member operated for selection, a setting unit for setting a reaction speed for switching an indicator identified and displayed as a selection state by the operation of the operation member, set by the function group, and set by the setting unit Anti The speed was configured with a storage unit for storing by the function group.
本発明によれば、個々の機能別での最適な反応速度をユーザーが好みに応じて設定可能とし、これによりユーザーは快適に、また効率的にカメラを操作することが可能である。 According to the present invention, it is possible for a user to set an optimum reaction speed for each function according to his / her preference, so that the user can operate the camera comfortably and efficiently.
以下、本発明の好ましい実施の形態を、図1〜図18を参照しながら説明する。
〈構成の説明〉
図1に本発明を適用したカメラの斜視図を示す。このカメラはカメラ本体10と撮影レンズ20とからなるレンズ交換式一眼レフデジタルカメラである。カメラ本体10は、本体背面の右上部に反応速度設定キー15、上部に接眼ファインダー13、中央部に背面液晶12、背面液晶12の右側に十字キー11を持ち、また本体上面の右側に上面液晶14を持つ。
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
<Description of configuration>
FIG. 1 is a perspective view of a camera to which the present invention is applied. This camera is an interchangeable lens single-lens reflex digital camera including a camera body 10 and a photographing lens 20. The camera body 10 has a reaction speed setting key 15 at the upper right part on the back of the main body, an eyepiece finder 13 at the upper part, a rear liquid crystal 12 at the center, a cross key 11 on the right side of the rear liquid crystal 12, and an upper liquid crystal on the right side of the upper surface of the main body. Has 14.
十字キー11は、上下左右の4方向に接点を持ち、接眼ファインダー13、背面液晶12、上面液晶14等に表示された、オートフォーカスエリア(AFエリア)、種種のメニューの項目、画像などの候補の変更操作に用いられる。 The cross key 11 has contacts in four directions, up, down, left, and right, and candidates for an autofocus area (AF area), various menu items, images, and the like displayed on the eyepiece finder 13, the rear liquid crystal 12, the upper liquid crystal 14, and the like. Used for changing operations.
図2に本発明を適用したカメラのブロック図を示す。十字キー11、背面液晶12、ファインダー13、上面液晶14、反応速度設定キー15は制御回路31に接続される。制御回路31はCPU等を含んでいる。撮像素子(CCDなど)30によって撮影された画像は制御回路31によって処理され、記録媒体34に記憶される。EEPROM32には、各機能での十字キー11の入力に対する反応速度のユーザー設定値等が記憶可能である。ROM33には、プログラム等が記憶されている。
〈メインフロー〉
図3に本実施例のカメラのメインフローを示す。
FIG. 2 is a block diagram of a camera to which the present invention is applied. The cross key 11, the rear liquid crystal 12, the viewfinder 13, the upper liquid crystal 14, and the reaction speed setting key 15 are connected to the control circuit 31. The control circuit 31 includes a CPU and the like. An image photographed by the image sensor (CCD or the like) 30 is processed by the control circuit 31 and stored in the recording medium 34. The EEPROM 32 can store a user set value of a reaction speed for the input of the cross key 11 in each function. The ROM 33 stores a program and the like.
<Main flow>
FIG. 3 shows a main flow of the camera of this embodiment.
まず、ステップ301で電源を入れると、ステップ302で各種設定値の読み出しやオペレーションシステムの起動等の初期処理が行われる。ステップ303、ステップ304では現在の動作モードの判定が行われる。動作モードとしては、撮影を行う撮影モード、機能の設定を行うメニューモード、撮影済みの画像を表示させる画像表示モードがあり周知の方法で随時切り換えられる。現在の動作モードが撮影モードである場合はステップ303で肯定されステップ305の撮影モードサブルーチンで撮影処理が行われる。現在の動作モードがメニューモードの場合はステップ303の否定、ステップ304の肯定をへてステップ306のメニューモードサブルーチンでメニュー処理が行われる。現在の動作モードが画像表示モードの場合はステップ303の否定、ステップ304の否定をへてステップ307の画像表示モードサブルーチンで画像表示処理が行われる。各モードでのサブルーチン処理が終了すると、ステップ303に戻り動作モードの変更を待機する。
〈各動作モードの説明〉
以下、上記の各動作モードでの処理について説明していく。
〈撮影モードでの機能選択〉
まず、撮影モードについて説明する。撮影モードでユーザーが行う機能の選択操作の例としてAFエリアの選択操作を示す。図4(a)に接眼ファインダー13に表示されるAFエリア表示部2を示す。ユーザーが選択するAFエリアはAFエリア2a〜2kの11点存在する。
First, when the power is turned on in step 301, initial processing such as reading of various setting values and starting of the operation system is performed in step 302. In step 303 and step 304, the current operation mode is determined. The operation mode includes a shooting mode for shooting, a menu mode for setting functions, and an image display mode for displaying a shot image, which can be switched at any time by a known method. If the current operation mode is the shooting mode, the result is affirmative in step 303 and the shooting process is performed in the shooting mode subroutine in step 305. If the current operation mode is the menu mode, step 303 is negated and step 304 is affirmed, and menu processing is performed in the menu mode subroutine of step 306. If the current operation mode is the image display mode, the image display process is performed in the image display mode subroutine of step 307 after step 303 is denied and step 304 is denied. When the subroutine processing in each mode is completed, the process returns to step 303 to wait for the change of the operation mode.
<Description of each operation mode>
Hereinafter, processing in each of the above operation modes will be described.
<Selecting functions in shooting mode>
First, the shooting mode will be described. The AF area selection operation is shown as an example of the function selection operation performed by the user in the shooting mode. FIG. 4A shows the AF area display unit 2 displayed on the eyepiece finder 13. There are eleven AF areas 2a to 2k selected by the user.
図4(b)に、AFエリア2eが選択されている状況を示す。現在選択されているAFエリア2eは、選択されていないAFエリアに対して色を変えることによりユーザーが認識可能なように表示される。具体的には選択されているAFエリア2eは赤色で表示され、その他のAFエリアは黒色で表示されている。ユーザーは十字キー11を上下左右のいずれかの方向に押圧操作することにより、選択されているAFエリア(以下、選択AFエリアとする)をAFエリア2eからAFエリア2a、2i、2d、2fなどの他のAFエリアに変更させることができ、11点のAFエリアの中から所望のAFエリアを選択可能である。例えばAFエリア2eから2aに変更した場合、それまで選択されていたAFエリア2eは赤色表示から黒色に変わり、新たに選択されたAFエリア2aが黒色表示から赤色に切り換わる。 FIG. 4B shows a situation where the AF area 2e is selected. The currently selected AF area 2e is displayed so that the user can recognize it by changing the color of the AF area that is not selected. Specifically, the selected AF area 2e is displayed in red, and the other AF areas are displayed in black. The user presses the cross key 11 in the up / down / left / right direction to change the selected AF area (hereinafter referred to as the selected AF area) from the AF area 2e to the AF areas 2a, 2i, 2d, 2f, etc. It can be changed to another AF area, and a desired AF area can be selected from 11 AF areas. For example, when the AF area 2e is changed to 2a, the AF area 2e that has been selected changes from red to black, and the newly selected AF area 2a changes from black to red.
以下、所望の選択AFエリアを切り換えるのに要する時間、つまり十字キー11を上下左右のいずれかに1回押圧操作してから、選択AFエリアが該押圧操作した方向にある隣のAFエリアに変更されるまでの時間をエリア変更時間と称す。 In the following, the time required to switch the desired selected AF area, that is, the cross key 11 is pressed once in either the upper, lower, left or right direction, and then the selected AF area is changed to the adjacent AF area in the direction of the pressing operation. The time until it is called the area change time.
エリア変更時間はユーザーにより好みに設定可能である。図12aに示すようなインジケーターを用いてAFエリアを切り換えるのに要する時間をユーザーにより好みに設定可能である。つまり、隣接する別のAFエリアに選択エリアを切り換る際のレスポンスを変更することができる。ユーザーが設定したエリア変更時間はEEPROM32にAFエリア変更時間設定値として記憶される。AFエリアを切り換える際にEEPROM32から読み出されて変更制御に用いられる。
〈撮影モードのフロー〉
撮影処理の流れを説明する。図5に図3のステップ305の撮影モードサブルーチンでの撮影処理フローを示す。撮影モードサブルーチンに入るとステップ401で反応速度設定キー15が押圧操作されたか否かの判定が行われる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ402の反応速度設定処理サブルーチンに移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ403に移る。ステップ402の反応速度設定処理サブルーチンでは、ユーザーにより設定されたAFエリア変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ403では十字キー11が上下左右いずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11がいずれかの方向に押圧操作された場合はステップ404に移り、十字キー11が押圧操作されていない場合はステップ406に移る。ステップ404では、エリア変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32からAFエリア変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ405ではステップ404で読み出されたエリア変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に、選択AFエリアが切り換えられる。ステップ406ではレリーズボタンが押圧操作されたか否かの判定が行われる。レリーズボタンが押圧操作された場合はステップ407に移り、レリーズボタンが押圧操作されていない場合はステップ408に移る。ステップ407では、撮影処理が行われる。ステップ408では動作モードの変更が行われたか否かの判定が行われる。現在の動作モードが撮影モードのままならステップ401に戻り、動作モードがメニューモードもしくは画像表示モードに変更された場合は撮影モードサブルーチンを終了する。
The area change time can be set as desired by the user. The time required for switching the AF area can be set by the user using an indicator as shown in FIG. 12a. That is, the response when switching the selected area to another adjacent AF area can be changed. The area change time set by the user is stored in the EEPROM 32 as the AF area change time set value. When the AF area is switched, it is read from the EEPROM 32 and used for change control.
<Shooting mode flow>
The flow of the photographing process will be described. FIG. 5 shows a shooting process flow in the shooting mode subroutine of step 305 in FIG. When the shooting mode subroutine is entered, it is determined in step 401 whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. When the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed setting processing subroutine of step 402, and when the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 403. In the reaction speed setting processing subroutine of step 402, the AF area change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 403, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in either the up / down / left / right direction. If the cross key 11 is pressed in either direction, the process proceeds to step 404. If the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 406. In step 404, if there is a user set value for the area change time, the AF area change time set value is read from the EEPROM 32, and if there is no user set value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 405, the selected AF area is switched in the direction in which the cross key 11 is pressed for a time corresponding to the area change time value read in step 404. In step 406, it is determined whether or not the release button has been pressed. If the release button is pressed, the process proceeds to step 407, and if the release button is not pressed, the process proceeds to step 408. In step 407, a photographing process is performed. In step 408, it is determined whether or not the operation mode has been changed. If the current operation mode remains the shooting mode, the process returns to step 401. If the operation mode is changed to the menu mode or the image display mode, the shooting mode subroutine is terminated.
なお、上述では撮影モードでのユーザーの設定操作およびその反応速度として十字キー11の1操作で選択AFエリアが隣接するAFエリアに切り換えられるまでの時間について説明したが、これに限るものではない。例えば十字キー11を上下左右のいずれかに押圧操作し続けた際に、選択AFエリアがAFエリア2eから該押圧操作されている方向にあるAFエリアに連続して1項目づつ変更されていく場合の選択AFエリアの移動速度や、十字キー11を上下左右のいずれかに素早く連続して2回押圧操作してから、選択AFエリアがAFエリア2eからAFエリア2eを基点に、AFエリア2a、2i、2d、2hのいずれかの、押圧操作した方向にある一番端のAFエリアに変更されるまでの時間等でも良い。 Although the time until the selected AF area is switched to the adjacent AF area by one operation of the cross key 11 as the user's setting operation and its reaction speed in the shooting mode has been described above, the present invention is not limited to this. For example, when the cross key 11 is continuously pressed down, up, down, left, or right, the selected AF area is changed from the AF area 2e to the AF area in the direction of the pressing operation one item at a time. After pressing the cross key 11 twice in quick succession, either up, down, left, or right, the selected AF area is selected from the AF area 2e to the AF area 2e, the AF area 2a, It may be the time until the AF area is changed to the farthest AF area in the direction of pressing operation, which is 2i, 2d, or 2h.
また、AFエリア以外の機能の選択操作でも良い。例えばモード変更や測光、測距方式の切り換えのために操作部を操作した際の反応速度でも良い。
〈メニューモードでの機能選択〉
次にメニューモードについて説明する。メニューモードでユーザーは任意の機能を選択するためにメニュー項目の選択操作を行う。図6に背面液晶12に表示されるメニューの例を示す。図に示すように、タグを指定することによって再生メニュー(図6(a))、撮影メニュー(図6(b))、カスタムメニュー(図6(c))、セットアップメニュー(不図示)が切り換えられる。再生メニューではスライドショーの設定など、画像再生時に使用される機能の項目が表示される。撮影メニューでは画質の設定など撮影時に使用される機能の項目、カスタムメニューではカメラの操作形態のアレンジ項目、セットアップメニューでは日付設定などカメラの動作全般に関する項目が表示される。いずれのメニューにおいても現在選択されているメニュー項目は、ハイライト表示することによりユーザーが認識可能なように表示される。メニュー項目を切り換えると、それまで選択されていたメニュー項目のハイライト表示が解除され、新たに選択されたメニュー項目がハイライト表示される。なお、選択されているメニュー項目をユーザーが認識可能であればどんな表示方法でも良い。例えば選択されているメニュー項目に枠を追加表示する、選択されていないメニュー項目に対し選択されているメニュー項目の表示色を変える等の表示方法でも良い。
In addition, a function other than the AF area may be selected. For example, the response speed when the operation unit is operated for mode change, photometry, or switching of the distance measurement method may be used.
<Function selection in menu mode>
Next, the menu mode will be described. In the menu mode, the user performs a menu item selection operation to select an arbitrary function. FIG. 6 shows an example of a menu displayed on the rear liquid crystal 12. As shown in the figure, a playback menu (FIG. 6A), shooting menu (FIG. 6B), custom menu (FIG. 6C), and setup menu (not shown) are switched by specifying a tag. It is done. In the playback menu, items of functions used during image playback such as a slide show setting are displayed. In the shooting menu, items related to functions used during shooting such as image quality settings are displayed. In the custom menu, items related to camera operation are arranged. In the setup menu, items related to overall camera operations such as date setting are displayed. In any menu, the currently selected menu item is displayed so that the user can recognize it by highlighting. When the menu item is switched, highlighting of the menu item that has been selected is canceled, and the newly selected menu item is highlighted. Any display method may be used as long as the user can recognize the selected menu item. For example, a display method such as displaying a frame in addition to the selected menu item or changing the display color of the selected menu item with respect to the unselected menu item may be used.
メニュー項目を選択する際にも十字キー11が使用される。以下、所望のメニュー項目を選択する際に要する時間、つまり十字キー11を上下左右のいずれかに1回押圧操作してから、ハイライト表示が現在選択されているメニュー項目から該押圧操作された方向にある隣のメニュー項目に切り替わるまでの時間を項目変更時間と称す。 The cross key 11 is also used when selecting a menu item. Hereinafter, after the time required for selecting a desired menu item, that is, the cross key 11 is pressed once in any of up / down / left / right directions, the highlight display is pressed from the currently selected menu item. The time until switching to the next menu item in the direction is called the item change time.
項目変更時間もまたユーザーにより好みに設定可能である。
〈メニューモードのフロー〉
メニューモードの流れを説明する。図7に図3のステップ306でのメニューモードサブルーチンでのメニュー項目の選択処理のフローを示す。メニューモードサブルーチンに入ると、ステップ501では背面液晶12に図6(a)、図6(b)に示したようなメニューが表示される。次にステップ502では反応速度設定キー15が押圧操作されたか否かの判定が行われる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ503の反応速度設定処理サブルーチンへ移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ504に移る。ステップ503の反応速度設定処理サブルーチンでは、ユーザーにより設定されたメニュー項目変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ504では十字キー11が上下左右いずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11が押圧操作された場合はステップ505に移り、十字キー11が押圧操作されていない場合はステップ507に移る。ステップ505では、項目変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32からメニュー項目変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ506ではステップ505で読み出された項目変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に、選択されているメニュー項目が切り換えられる。ステップ507では図示しない実行キーが押圧操作されたか否かの判定が行なわれる。実行キーが押圧操作された場合はステップ508に移り、選択されているメニュー項目の処理が行われる。実行キーが押圧操作されていない場合はステップ509に移る。ステップ509では動作モードの変更が行われたか否かの判定が行なわれる。動作モードがメニューモードのままならステップ502に戻り、動作モードが撮影モードもしくは画像表示モードに変更された場合はメニューモードを終了する。
〈各メニューで反応速度設定を行う場合のフロー〉
上述のようにメニューには再生メニュー、撮影メニュー、カスタムメニュー、セットアップメニューがあり、メニュー項目を選択する際の十字キー11の押圧操作に対する項目変更時間は、どのメニューでも同一の設定値を使用する場合を説明した。しかし撮影メニューの項目変更時間は速めに設定し素早く設定を行い、再生メニューの項目変更時間は遅目に設定して落ち着いて設定を行うなど、メニュー毎にそれぞれ別々の項目変更時間を設定しても良い。
The item change time can also be set as desired by the user.
<Menu mode flow>
The flow of the menu mode will be described. FIG. 7 shows a flow of menu item selection processing in the menu mode subroutine at step 306 in FIG. When the menu mode subroutine is entered, in step 501, a menu as shown in FIGS. 6A and 6B is displayed on the rear liquid crystal 12. Next, in step 502, it is determined whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. If the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed setting processing subroutine of step 503. If the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 504. In the reaction speed setting processing subroutine of step 503, the menu item change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 504, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in one of the up, down, left and right directions. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 505. If the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 507. In step 505, if there is a user setting value for the item change time, the menu item change time setting value is read from the EEPROM 32. If there is no user setting value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 506, the selected menu item is switched in the direction in which the cross key 11 is pressed for a time corresponding to the item change time value read in step 505. In step 507, it is determined whether or not an execution key (not shown) has been pressed. If the execution key is pressed, the process moves to step 508, and the selected menu item is processed. If the execution key has not been pressed, the process proceeds to step 509. In step 509, it is determined whether or not the operation mode has been changed. If the operation mode remains the menu mode, the process returns to step 502. If the operation mode is changed to the shooting mode or the image display mode, the menu mode is terminated.
<Flow for setting reaction speed in each menu>
As described above, the menu includes a playback menu, a shooting menu, a custom menu, and a setup menu, and the same set value is used for the item change time for the pressing operation of the cross key 11 when selecting a menu item. Explained the case. However, set the item change time for the shooting menu faster and set it quickly, set the item change time for the playback menu later and set it calmly, etc. Also good.
図8、図9に再生メニュー、撮影メニュ−、カスタムメニュー、セットアップメニューそれぞれ別々の項目変更時間を設定する場合のメニューモードサブルーチンのフローを示す。メニューモードサブルーチンに入ると、ステップ801、ステップ802、ステップ822で現在どのメニューであるかの判定が行われる。 FIG. 8 and FIG. 9 show the flow of the menu mode subroutine when setting the item change time for each of the playback menu, shooting menu, custom menu, and setup menu. When the menu mode subroutine is entered, it is determined in step 801, step 802, and step 822 which menu is currently being used.
現在のメニューが再生メニューである場合はステップ801で肯定されステップ803へ移る。現在のメニューが撮影メニューである場合はステップ801の否定、ステップ802の肯定をへてステップ812へ移る。現在のメニューがカスタムメニューである場合はステップ801の否定、ステップ802否定、ステップ822の肯定をへてステップ823へ移る。現在のメニューがセットアップメニューである場合はステップ801の否定、ステップ802の否定、ステップ822の否定をへてステップ832へ移る。 If the current menu is a reproduction menu, the determination in step 801 is affirmative and the routine proceeds to step 803. If the current menu is a shooting menu, step 801 is denied and step 802 is affirmed. If the current menu is a custom menu, step 801 is negated, step 802 is negated, and step 822 is affirmed. If the current menu is a setup menu, step 801 is negated, step 802 is negated, and step 822 is negated.
ステップ803では背面液晶12に図6(a)に示した再生メニューが表示される。次にステップ804では反応速度設定キー15が押圧操作されたか否かの判定が行われる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ805の反応速度設定サブルーチンへ移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ806に移る。ステップ805の反応速度設定処理サブルーチンでは、ユーザーにより設定された再生メニュー項目変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ806では十字キー11が上下左右いずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11が押圧操作された場合はステップ807に移り、十字キー11が押圧操作されていない場合はステップ809に移る。ステップ807では、再生メニューの項目変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から再生メニュー項目変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ808ではステップ807で読み出された項目変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に、選択されているメニュー項目が切り換えられる。ステップ809では実行キーが押圧操作されたか否かの判定が行われる。実行キーが押圧操作された場合はステップ810に移り選択されているメニュー項目が実行される。実行キーが押圧操作されていない場合はステップ811に移る。ステップ811では再生メニューから他のメニューへの変更があるか否か、または動作モード変更があるか否かの判定を行う。メニューの変更が無くかつ動作モード変更が無い場合はステップ804に戻る。メニュー変更がある、または動作モードの変更がある場合はステップ821へ移る。ステップ821では動作モードがメニューモードのままの場合はステップ801へ戻り、動作モードの変更がある場合はメニューモードサブルーチンを終了する。 In step 803, the reproduction menu shown in FIG. Next, in step 804, it is determined whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. If the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed setting subroutine in step 805. If the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 806. In the reaction speed setting processing subroutine of step 805, the reproduction menu item change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 806, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in either the up / down / left / right direction. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 807, and if the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 809. In step 807, if there is a user setting value for the item change time of the reproduction menu, the reproduction menu item change time setting value is read from the EEPROM 32. If there is no user setting value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 808, the selected menu item is switched in the direction in which the cross key 11 is pressed for a time corresponding to the item change time value read in step 807. In step 809, it is determined whether or not the execution key has been pressed. If the execution key is pressed, the process moves to step 810 and the selected menu item is executed. If the execution key has not been pressed, the process moves to step 811. In step 811, it is determined whether there is a change from the playback menu to another menu or whether there is a change in the operation mode. If there is no menu change and no operation mode change, the process returns to step 804. If there is a menu change or an operation mode change, the routine proceeds to step 821. In step 821, if the operation mode remains the menu mode, the process returns to step 801. If the operation mode is changed, the menu mode subroutine is terminated.
現在のメニューが撮影メニュー、カスタムメニュー、セットアップメニューである場合の処理については、上述した再生メニューの処理とほぼ同様のため省略する。再生メニューの処理とその他のメニューの処理で異なる点は、各メニュー毎に存在する反応速度設定値がそれぞれ対応するEEPROM32の領域に記憶される点である。 Processing when the current menu is a shooting menu, custom menu, or setup menu is substantially the same as the processing of the playback menu described above, and is therefore omitted. The difference between the process of the reproduction menu and the process of the other menus is that the reaction speed setting value existing for each menu is stored in the corresponding EEPROM 32 area.
なお、上述ではメニュー表示機能でのユーザーが設定可能な反応速度として項目変更時間について説明したが、反応速度としては、これに限るものではない。例えば十字キー11を上下左右のいずれかに押圧操作し続けた際に、ハイライト表示が現在選択されているメニュー項目から該押圧操作されている方向にあるメニュー項目に連続して1項目づつ変更されていく場合のハイライト表示の移動速度や、十字キー11を上下左右のいずれかに素早く連続して2回押圧操作してから、ハイライト表示が現在選択されているメニュー項目の場所を基点に、押圧操作した方向にある一番端のメニュー項目に変更されるまでの時間等でも良い。
〈画像表示モードでの機能選択〉
次に画像表示モードについて説明する。画像表示モードでユーザーが行う機能の選択操作の例として画像の選択操作を示す。画像を選択する際も十字キー11を用いる。記録媒体34に記憶されている画像を背面液晶12に表示する表示モードは1コマ画像表示、4コマサムネイル表示、9コマサムネイル表示の3通りがある。図10(a)に1コマ画像表示の表示例、図10(b)に4コマサムネイル表示の表示例、図10(c)に9コマサムネイル表示の表示例を示す。
〈1コマ画像表示〉
1コマ画像表示モードについて説明する。図10(a)に示されるように現在選択されている1つの画像のみが背面液晶12に表示される。十字キー11を上下に押圧操作すると背面液晶12に表示される画像が切り替わる。
In the above description, the item change time is described as a reaction speed that can be set by the user in the menu display function. However, the reaction speed is not limited to this. For example, when the cross key 11 is continuously pressed down, up, down, left, or right, the highlighted display changes from the currently selected menu item to the menu item in the direction of the pressed operation one item at a time. The highlight display moving speed when it is being performed, and the position of the menu item where the highlight display is currently selected after the cross key 11 is pressed twice in quick succession either up, down, left, or right In addition, the time until the menu item is changed to the endmost menu item in the direction of pressing may be used.
<Selecting functions in image display mode>
Next, the image display mode will be described. An image selection operation is shown as an example of a function selection operation performed by the user in the image display mode. The cross key 11 is also used when selecting an image. There are three display modes for displaying the image stored in the recording medium 34 on the rear liquid crystal 12: one frame image display, four frame thumbnail display, and nine frame thumbnail display. FIG. 10A shows a display example of one-frame image display, FIG. 10B shows a display example of four-frame thumbnail display, and FIG. 10C shows a display example of nine-frame thumbnail display.
<Single-frame image display>
The single frame image display mode will be described. As shown in FIG. 10A, only one currently selected image is displayed on the rear liquid crystal 12. When the cross key 11 is pressed up and down, the image displayed on the rear liquid crystal 12 is switched.
以下、所望の画像を選択する際に要する時間、つまり十字キー11を上下いずれかに1回押圧操作してから、表示画像が次の画像又は前の画像に変更されるまでの時間を画像変更時間と称す。
〈4コマサムネイル表示〉
4コマサムネイル表示モードについて説明する。図10(b)に示されるように背面液晶12には最大4つの画像が表示される。現在選択されている画像には、ユーザーが認識可能なように画像の周りに枠表示3が表示される。なお、選択されている画像をユーザーが認識可能であればどんな表示方法でも良く、例えば選択されていない画像を選択されている画像に対し暗く表示するなどの表示方法でも良い。十字キー11を上下左右いずれかの方向に押圧操作すると背面液晶12に表示されている、選択されている画像を示す枠表示3が切り替わる。
Hereinafter, the time required to select a desired image, that is, the time from when the cross key 11 is pressed once up or down until the display image is changed to the next image or the previous image is changed. Called time.
<4-frame thumbnail display>
The 4-frame thumbnail display mode will be described. As shown in FIG. 10B, a maximum of four images are displayed on the rear liquid crystal 12. A frame display 3 is displayed around the image so that the user can recognize the currently selected image. Note that any display method may be used as long as the user can recognize the selected image. For example, a display method may be used in which an unselected image is displayed darkly with respect to the selected image. When the cross key 11 is pressed in either the up / down / left / right direction, the frame display 3 indicating the selected image displayed on the rear liquid crystal 12 is switched.
以下、所望の画像を選択する際に要する時間、つまり十字キー11を上下左右のいずれかに1回押圧操作してから、枠表示3が現在選択されている画像から該押圧操作された方向にある隣の画像に変更されるまでの時間のことを枠変更時間と称す。
〈9コマサムネイル表示〉
9コマサムネイル表示モードでは、図10(c)に示されるように背面液晶12には最大9つの画像が表示される。選択画像の表示および切り換えは4コマサムネイル表示と同様のため説明は省略する。
Hereinafter, the time required to select a desired image, that is, after the cross key 11 is pressed once in any of up, down, left and right directions, the frame display 3 is moved from the currently selected image in the direction of the pressing operation. The time until the image is changed to a certain adjacent image is referred to as a frame change time.
<9-frame thumbnail display>
In the nine-frame thumbnail display mode, a maximum of nine images are displayed on the rear liquid crystal 12 as shown in FIG. Since the display and switching of the selected image are the same as the 4-frame thumbnail display, description thereof is omitted.
上記の画像変更時間や枠変更時間もまたユーザーにより好みに設定可能である。
〈画像表示モードのフロー〉
画像表示モードの流れを説明する。図11に図3のステップ307での画像表示モードサブルーチンでの画像表示処理のフローを示す。画像表示モードサブルーチンに入るとステップ601、ステップ602で現在どの表示モードであるかの判定が行われる。
The above image change time and frame change time can also be set as desired by the user.
<Image display mode flow>
The flow of the image display mode will be described. FIG. 11 shows a flow of image display processing in the image display mode subroutine in step 307 of FIG. When the image display mode subroutine is entered, it is determined in step 601 and step 602 which display mode is currently in use.
現在の表示モードが1コマ画像表示である場合はステップ601の肯定をへてステップ603へ移る。現在の表示モードが4コマサムネイル表示である場合はステップ601の否定、ステップ602の肯定をへてステップ610へ移る。現在の表示モードが9コマサムネイル表示である場合はステップ601の否定、ステップ602の否定をへてステップ617へ移る。
〈1コマ画像表示のフロー〉
1コマ画像表示の場合まずステップ603で背面液晶12に図10(a)に示されるように画像が1コマ表示される。次にステップ604で反応速度設定キー15が押圧操作されたか否かの判定が行われる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ605の反応速度サブルーチンへ移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ606に移る。ステップ605の反応速度設定処理サブルーチンでは、ユーザーにより設定された1コマ画像変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ606では十字キー11が上下いずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11が押圧操作された場合はステップ607に移り、十字キー11の押圧操作が無い場合はステップ609に移る。ステップ607では、1コマ画像変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から1コマ画像変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ608ではステップ607で読み出された画像変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に合わせて、次の画像または前の画像への表示画像の変更が行われる。次にステップ609では表示モードの変更があるか否か、または動作モードの変更があるか否かの判定が行われる。表示モードの変更が無く、かつ動作モードの変更が無い場合は、ステップ604に戻る。もし、表示モードの変更又は動作モードの変更がある場合はステップ624に移る。ステップ624では、動作モードが画像表示モードのままの場合はステップ601に戻り再び表示モードの判定が行われ、動作モードの変更がある場合は画像表示モードサブルーチンを終了する。
〈4コマサムネイル表示のフロー〉
4コマサムネイル表示の場合、ステップ610で背面液晶12に図10(b)に示されるように最大4コマの画像が表示される。次にステップ611で反応速度設定キー15が押されたか否かの判定が行なわれる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ612の反応速度サブルーチンへ移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ613に移る。ステップ612の反応速度設定処理サブルーチンではユーザーにより設定された4コマ枠変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ613では十字キー11が上下左右いずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11の押圧操作がある場合はステップ614に移り、十字キー11の押圧操作が無い場合はステップ616に移る。ステップ614では、4コマ枠変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から4コマ枠変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ615ではステップ614で読み出された枠変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に、選択されている画像の変更が行われる。次にステップ616では表示モードの変更があるか否か、または動作モードの変更があるか否かの判定が行われる。表示モードの変更が無く、かつ動作モードの変更が無い場合は、ステップ611に戻る。もし、表示モードの変更又は動作モードの変更がある場合はステップ624に移る。ステップ624では、動作モードが画像表示モードのままの場合はステップ601に戻り再び表示モードの判定が行われ、動作モードの変更がある場合は画像表示モードサブルーチンを終了する。
〈9コマサムネイル表示のフロー〉
9コマサムネイル表示の場合、ステップ617で背面液晶12に図10(c)に示されるように最大9コマの画像が表示される。次にステップ618で反応速度設定キー15が押圧操作されたか否かの判定が行なわれる。反応速度設定キー15が押圧操作された場合はステップ619の反応速度設定サブルーチンへ移り、反応速度設定キー15が押圧操作されていない場合はステップ620に移る。ステップ619の反応速度設定処理サブルーチンでは、ユーザーにより設定された9コマ枠変更時間設定値がEEPROM32に記憶される。詳しい反応速度設定処理サブルーチンについては後述する。ステップ620では十字キー11が上下左右いずれかの方向に押圧操作されたかどうか否かの判定が行われる。十字キー11が押圧操作された場合はステップ621に移り、十字キー11が押圧操作されていない場合はステップ623に移る。ステップ621では、9コマ枠変更時間のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から9コマ枠変更時間設定値を読み出し、ユーザー設定値が無い場合は製造時にあらかじめ固定された初期値が読み出される。ステップ622ではステップ621で読み出された枠変更時間値に応じた時間で十字キー11が押圧操作された方向に、選択されている画像の変更が行われる。次にステップ623では表示モードの変更があるか否か、または動作モードの変更があるか否かの判定が行われる。表示モードの変更が無く、かつ動作モードの変更が無い場合は、ステップ618に戻る。表示モードの変更又は動作モードの変更がある場合はステップ624に移る。ステップ624では、動作モードが画像表示モードのままの場合はステップ601に戻り表示モードの判定が行われ、動作モードの変更がある場合は画像表示モードサブルーチンを終了する。
If the current display mode is single frame image display, the result of step 601 is affirmed and the process proceeds to step 603. If the current display mode is a four-frame thumbnail display, step 601 is denied and step 602 is affirmed. If the current display mode is 9-frame thumbnail display, step 601 is denied and step 602 is denied, and the process proceeds to step 617.
<Single-frame image display flow>
In the case of one-frame image display, first, in step 603, an image is displayed on the rear liquid crystal 12 as shown in FIG. 10 (a). Next, in step 604, it is determined whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. If the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed subroutine in step 605. If the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 606. In the reaction speed setting processing subroutine of step 605, the single frame image change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 606, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in either the up or down direction. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 607, and if the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 609. In step 607, if there is a user set value for the single frame image change time, the single frame image change time set value is read from the EEPROM 32. If there is no user set value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 608, the display image is changed to the next image or the previous image in accordance with the direction in which the cross key 11 is pressed for a time corresponding to the image change time value read in step 607. Next, in step 609, it is determined whether there is a change in display mode or whether there is a change in operation mode. If the display mode is not changed and the operation mode is not changed, the process returns to step 604. If there is a display mode change or an operation mode change, the routine proceeds to step 624. In step 624, if the operation mode remains the image display mode, the process returns to step 601 to determine the display mode again. If the operation mode is changed, the image display mode subroutine is terminated.
<Four-frame thumbnail display flow>
In the case of four-frame thumbnail display, at step 610, a maximum of four-frame images are displayed on the rear liquid crystal 12 as shown in FIG. Next, at step 611, it is determined whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. If the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed subroutine in step 612. If the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 613. In the reaction speed setting processing subroutine of step 612, the 4-frame frame change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 613, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in one of the up, down, left, and right directions. If there is a pressing operation of the cross key 11, the process proceeds to step 614, and if there is no pressing operation of the cross key 11, the process proceeds to step 616. In step 614, if there is a user setting value for the 4-frame frame change time, the 4-frame frame change time setting value is read from the EEPROM 32, and if there is no user setting value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 615, the selected image is changed in the direction in which the cross key 11 is pressed for a time corresponding to the frame change time value read in step 614. Next, in step 616, it is determined whether there is a change in display mode or whether there is a change in operation mode. If the display mode is not changed and the operation mode is not changed, the process returns to step 611. If there is a display mode change or an operation mode change, the routine proceeds to step 624. In step 624, if the operation mode remains the image display mode, the process returns to step 601 to determine the display mode again. If the operation mode is changed, the image display mode subroutine is terminated.
<9-frame thumbnail display flow>
In the case of nine-frame thumbnail display, an image of a maximum of nine frames is displayed on the rear liquid crystal 12 in step 617 as shown in FIG. Next, at step 618, it is determined whether or not the reaction speed setting key 15 has been pressed. If the reaction speed setting key 15 is pressed, the process proceeds to a reaction speed setting subroutine in step 619. If the reaction speed setting key 15 is not pressed, the process proceeds to step 620. In the reaction speed setting processing subroutine of step 619, the nine frame frame change time setting value set by the user is stored in the EEPROM 32. A detailed reaction rate setting processing subroutine will be described later. In step 620, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in either the up / down / left / right direction. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 621, and if the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 623. In step 621, if there is a user setting value for the nine frame change time, the nine frame change time setting value is read from the EEPROM 32, and if there is no user setting value, an initial value fixed in advance at the time of manufacture is read. In step 622, the selected image is changed in the direction in which the cross key 11 is pressed in the time corresponding to the frame change time value read in step 621. Next, in step 623, it is determined whether there is a change in display mode or whether there is a change in operation mode. If the display mode is not changed and the operation mode is not changed, the process returns to step 618. If there is a display mode change or an operation mode change, the process moves to step 624. In step 624, if the operation mode remains the image display mode, the process returns to step 601 to determine the display mode. If the operation mode is changed, the image display mode subroutine is terminated.
なお、上述では画像表示モードでのユーザーの設定操作および反応速度として十字キー11の1操作で選択画像が切り換えられるまでの時間について説明したが、これに限るものではない。例えば画像表示をヒストグラム表示や撮影データ表示等に切り換える際の十字キー11の押圧操作に対する反応速度等でも良い。
〈反応速度設定処理のフロー〉
ここで、反応速度設定処理の詳細について説明する。本実施形態における反応速度には上述したエリア変更時間、項目変更時間、画像変更時間、枠変更時間が含まれる。反応速度の設定は背面液晶12に表示される反応速度インジケーターを見ながら行われる。図12(a)に反応速度インジケーターを示す。本カメラでユーザーが設定可能な反応速度は10段階で、図12(a)に示すように反応速度インジケーターは10個のブロックに分けられている。選択されている反応速度はブロックの反転表示により認識可能となるように示される。反応速度は左のブロックを選択するほど速く、右のブロックを選択するほど遅く設定可能である。
In the above description, the time until the selected image is switched by one operation of the cross key 11 as the user setting operation and the reaction speed in the image display mode has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the response speed to the pressing operation of the cross key 11 when switching the image display to the histogram display, the captured data display, or the like may be used.
<Reaction speed setting process flow>
Here, details of the reaction rate setting process will be described. The reaction speed in the present embodiment includes the area change time, item change time, image change time, and frame change time described above. The reaction rate is set while looking at the reaction rate indicator displayed on the rear liquid crystal 12. FIG. 12 (a) shows the reaction rate indicator. The user can set the reaction speed in 10 steps with this camera, and the reaction speed indicator is divided into 10 blocks as shown in FIG. The selected reaction rate is shown to be recognizable by the reversed display of the block. The reaction speed can be set faster as the left block is selected and slower as the right block is selected.
なお、現在選択されている反応速度をユーザーに認識させる表示方法としては前記反応速度インジケーターの代わりに棒グラフ状の表示を用い、棒グラフが短いほど反応速度を速く、棒グラフが長いほど反応速度を遅くするとしても良い、また反応速度インジケーターの代わりに数値表示で反応速度表示し、数値が小さいほど反応速度を速く、数値が大きいほど反応速度を遅くする等としても良い。 As a display method for allowing the user to recognize the currently selected reaction rate, a bar graph display is used instead of the reaction rate indicator. The shorter the bar graph, the faster the reaction rate, and the longer the bar graph, the slower the reaction rate. Alternatively, the reaction rate may be displayed in numerical values instead of the reaction rate indicator, and the reaction rate may be increased as the value is smaller, and the reaction rate may be decreased as the value is increased.
反応速度設定処理サブルーチンは上述したAFエリア表示、メニュー表示、再生メニュー表示、撮影メニュー表示、カスタムメニュー表示、セットアップメニュー表示、1コマ画像表示、4コマサムネイル表示、9コマサムネイル表示(以下、該9つの機能を機能群と称する)の処理中に反応速度設定キー15が押されることによりステップ402、ステップ503、ステップ805、ステップ814、ステップ825、ステップ834、ステップ605、ステップ612、ステップ619のいずれかから呼び出される。 The reaction speed setting processing subroutine is the AF area display, menu display, playback menu display, shooting menu display, custom menu display, setup menu display, 1 frame image display, 4 frame thumbnail display, 9 frame thumbnail display (hereinafter referred to as 9). Any one of Step 402, Step 503, Step 805, Step 814, Step 825, Step 834, Step 605, Step 612, and Step 619 by pressing the reaction speed setting key 15 during the processing of one function). Called from
図13を用いて反応速度設定処理の流れを説明する。上述したように各機能群の操作中に反応速度設定キー15が押されると、各機能群での反応速度を設定するための反応速度設定処理に入る。まずステップ700で、どの機能群の操作中に反応速度設定処理に入ったかが識別される。識別はいわゆるフラグ方式で構わない。識別された機能群の反応速度設定値のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から該機能群の反応速度設定値が読み出され、該機能群の反応速度設定値がない場合は製造時の初期値が読み出される。初期値とは設定可能な応答速度の中央の値である。例えばステップ402から反応速度設定処理に入った場合、すなわちAFエリア表示機能の処理中に反応速度設定キー15が押された場合は、AFエリア変更時間値が読み出される。ステップ701では、ステップ700で読み出した反応速度値に対応するブロックが反転表示された状態の反応速度インジケーターが背面液晶12に表示される。次にステップ702では十字キー11がいずれかの方向に押圧操作されたか否かの判定が行われる。十字キー11が押圧操作された場合はステップ703に移り、十字キー11が押圧操作されて無い場合はステップ704に移る。ステップ703では十字キー11が押圧操作された方向に、選択されている反応速度のブロックを示す反転表示を変更する。ステップ704では図示しない決定キーが押圧操作されたか否かの判定が行われる。決定キーが押圧操作された場合は、ステップ705に移り、決定キーが押圧操作されていない場合は、ステップ702に戻る。ステップ705では、反転表示されているブロックの位置に対応する反応速度値をEEPROM32の、ステップ700で識別された機能群の反応速度設定値領域に記憶する。例えばステップ503から反応速度設定処理に入った場合、すなわちメニュー表示機能から反応速度設定処理に入った場合は、決定されたユーザー反応速度設定値はEEPROM32のメニュー項目変更時間設定値領域に記憶される。ユーザー反応速度設定値の記憶処理が終わると反応速度設定処理サブルーチンは終了し、反応速度設定処理サブルーチンを呼び出したサブルーチン処理に戻る。 The flow of the reaction rate setting process will be described with reference to FIG. As described above, when the reaction speed setting key 15 is pressed during the operation of each function group, the reaction speed setting process for setting the reaction speed in each function group is started. First, in step 700, it is identified which function group is operated during the reaction speed setting process. The so-called flag method may be used for identification. When there is a user set value of the reaction rate set value of the identified function group, the reaction rate set value of the function group is read from the EEPROM 32, and when there is no response rate set value of the function group, an initial value at the time of manufacture Is read out. The initial value is the center value of the response speed that can be set. For example, when the reaction speed setting process is entered from step 402, that is, when the reaction speed setting key 15 is pressed during the AF area display function process, the AF area change time value is read. In step 701, a reaction rate indicator in a state in which a block corresponding to the reaction rate value read in step 700 is highlighted is displayed on the rear liquid crystal 12. Next, in step 702, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in any direction. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 703, and if the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 704. In step 703, the reverse display indicating the block of the selected reaction speed is changed in the direction in which the cross key 11 is pressed. In step 704, it is determined whether or not a determination key (not shown) has been pressed. If the enter key has been pressed, the process proceeds to step 705. If the enter key has not been pressed, the process returns to step 702. In step 705, the reaction rate value corresponding to the position of the highlighted block is stored in the reaction rate setting value area of the function group identified in step 700 in the EEPROM 32. For example, when the reaction speed setting process is entered from step 503, that is, when the reaction speed setting process is entered from the menu display function, the determined user reaction speed setting value is stored in the menu item change time setting value area of the EEPROM 32. . When the storage process of the user reaction speed setting value is completed, the reaction speed setting process subroutine ends, and the process returns to the subroutine process that called the reaction speed setting process subroutine.
なお、初期値は各機能群で同一の値でも良いし、各機能群で異なる値としても良い。
〈EEPROM32の領域〉
図14にEEPROM32内の反応速度のユーザー設定値を記憶する領域を示す。EEPROM32は各機能別にそれぞれAFエリア変更時間設定値領域、メニュー項目変更時間設定値領域、1コマ画像変更時間設定値領域、4コマ枠変更時間設定値領域、9コマ枠変更時間設定値領域を持つ。なお、図8、図9のフローの場合のように、メニューモードの中でさらに撮影メニュー、再生メニュー、カスタムメニュー、セットアップメニューそれぞれ別に反応速度設定を行う場合は、メニュー項目変更時間設定値領域の代わりに撮影メニュー項目変更時間設定値領域、再生メニュー項目変更時間設定値領域、カスタムメニュー項目変更時間設定値領域、セットアップメニュー項目変更時間設定値領域をそれぞれ持つ。
〈反応速度設定処理への入り方〉
また、上述では各機能群の反応速度設定を行うために、上記各機能の操作中に反応速度設定キー15を押すことにより機能群ごとに個別に反応速度設定処理に切り替わる方法を説明したが、反応速度設定処理を上記カスタムメニュー等に一つのメニュー項目として反応速度設定処理機能の項目を設け、そこで全ての機能群の反応速度の設定を行っても良い。
〈カスタムメニュー内での反応速度設定処理〉
図15にカスタムメニュー内に反応速度設定処理機能の項目を設け、該反応速度設定処理機能内で各機能群の反応速度設定をまとめて行う場合の反応速度処理設定サブルーチンのフローを示す。
The initial value may be the same value for each function group, or may be a different value for each function group.
<EEPROM32 area>
FIG. 14 shows an area for storing the user set value of the reaction rate in the EEPROM 32. The EEPROM 32 has an AF area change time set value area, a menu item change time set value area, a 1 frame image change time set value area, a 4 frame change time set value area, and a 9 frame change time set value area for each function. . When the reaction speed is set for each of the shooting menu, playback menu, custom menu, and setup menu in the menu mode as in the flow of FIGS. 8 and 9, the menu item change time setting value area Instead, it has a shooting menu item change time setting value area, a reproduction menu item change time setting value area, a custom menu item change time setting value area, and a setup menu item change time setting value area.
<How to enter the reaction rate setting process>
In the above description, in order to set the reaction speed of each function group, the method of switching to the reaction speed setting process for each function group by pressing the reaction speed setting key 15 during the operation of each function has been described. The reaction rate setting processing function item may be provided as one menu item in the custom menu or the like, and the reaction rates of all the function groups may be set there.
<Reaction speed setting process in the custom menu>
FIG. 15 shows a flow of a reaction rate process setting subroutine in the case where an item of the reaction rate setting process function is provided in the custom menu and the reaction rate setting of each function group is performed collectively in the reaction rate setting process function.
上記カスタムメニューに設けた反応速度設定処理の項目を選択し、決定すると反応速度設定処理サブルーチンに入る。まずステップ901で図6(c)に示すように反応速度が設定可能な機能群の名称一覧が背面液晶12に表示される。選択されている機能群はハイライト表示されている。次にステップ902で十字キー11がいずれかの方向に押圧操作されたかどうか判定される。十字キー11が押圧操作された場合はステップ903に移り、十字キー11が押圧操作されていない場合はステップ904に移る。ステップ903では十字キー11が押圧操作された方向に、選択されている機能群が変更される。ステップ904では図示しない決定キーが押圧操作されたかどうかの判定が行われる。決定キーが押圧操作された場合は、ステップ905に移り、決定キーが押圧操作されていない場合はステップ902に戻る。 When the reaction speed setting process item provided in the custom menu is selected and determined, the reaction speed setting process subroutine is entered. First, in step 901, a list of function group names for which the reaction rate can be set is displayed on the rear liquid crystal 12 as shown in FIG. The selected function group is highlighted. Next, in step 902, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in any direction. If the cross key 11 is pressed, the process proceeds to step 903, and if the cross key 11 is not pressed, the process proceeds to step 904. In step 903, the selected function group is changed in the direction in which the cross key 11 is pressed. In step 904, it is determined whether or not a determination key (not shown) has been pressed. If the enter key is pressed, the process proceeds to step 905. If the enter key is not pressed, the process returns to step 902.
ステップ905では、ステップ904で決定された機能群の反応速度設定値のユーザー設定値がある場合はEEPROM32から該機能群の反応速度設定値が読み出され、該機能群の反応速度設定値がない場合は製造時の初期値が読み出される。例えばステップ904で反応速度を設定する機能群を1コマ画像表示に決定した場合は、1コマ画像変更時間値が読み出される。ステップ906では図6(d)に示す様にステップ905で読み出した反応速度値に対応するブロックが反転表示された状態の反応速度インジケーターが背面液晶12に表示される。次にステップ907では十字キー11がいずれかの方向に押圧操作されたかどうかが判定される。十字キー11の押圧操作がある場合はステップ908に移り、十字キー11の押圧操作が無い場合はステップ909に移る。ステップ908では十字キー11が押圧操作された方向に、選択されている反応速度のブロックを示す反転表示を変更する。ステップ909では図示しない決定キーが押圧操作されたかどうかの判定を行う。決定キーが押圧操作された場合は、ステップ910に移り、決定キーが押圧操作されていない場合は、ステップ907に戻る。ステップ910では、反転表示されているブロックの位置に対応する反応速度設定値をEEPROM32の、ステップ904で決定された機能群の反応速度設定値領域に記憶する。例えばステップ904で反応速度を設定する機能群を4コマサムネイル表示に決定した場合は、決定されたユーザー反応速度設定値はEEPROM32の4コマ枠変更時間設定値領域に記憶される。ステップ911では、継続して各機能の反応速度を設定するか否かを判断する。継続して各機能の反応速度の設定を行う場合はステップ901に戻り、継続して反応速度の設定を行わない場合は反応速度設定処理サブルーチンを終了する。
〈反応速度セット〉
なお上述では、機能群での反応速度設定値をそれぞれ個別に設定する場合を説明してきたが、メーカー側が使用者の利用形態を想定した各機能群の反応速度設定値の組み合わせをセットとしていくつかのセットを用意しても良い。ユーザーはその場の利用形態に合わせて、セットを選択することにより各機能群の反応速度を一度に変更可能である。
In step 905, when there is a user set value of the reaction rate set value of the function group determined in step 904, the reaction rate set value of the function group is read from the EEPROM 32, and there is no response rate set value of the function group. In this case, the initial value at the time of manufacture is read out. For example, when the function group for setting the reaction speed is determined to be single frame image display in step 904, the single frame image change time value is read. In step 906, as shown in FIG. 6D, a reaction rate indicator in a state where the block corresponding to the reaction rate value read in step 905 is highlighted is displayed on the rear liquid crystal 12. Next, in step 907, it is determined whether or not the cross key 11 has been pressed in any direction. If there is a pressing operation of the cross key 11, the process proceeds to step 908. If there is no pressing operation of the cross key 11, the process proceeds to step 909. In step 908, the reverse display indicating the block of the selected reaction speed is changed in the direction in which the cross key 11 is pressed. In step 909, it is determined whether or not a determination key (not shown) has been pressed. If the enter key has been pressed, the process proceeds to step 910. If the enter key has not been pressed, the process returns to step 907. In step 910, the reaction rate setting value corresponding to the position of the highlighted block is stored in the reaction rate setting value area of the function group determined in step 904 in the EEPROM 32. For example, when the function group for setting the reaction speed is determined to be the four-frame thumbnail display in step 904, the determined user reaction speed setting value is stored in the four-frame frame change time setting value area of the EEPROM 32. In step 911, it is determined whether to continue to set the reaction speed of each function. If the reaction rate of each function is set continuously, the process returns to step 901. If the reaction rate is not set continuously, the reaction rate setting processing subroutine is terminated.
<Reaction speed set>
In the above description, the case where the reaction rate setting values in the function group are individually set has been described. However, the manufacturer sets several combinations of the reaction rate setting values for each function group assuming the usage form of the user. You may prepare a set. The user can change the reaction speed of each function group at a time by selecting a set according to the usage form of the place.
図16に各セット例を示す。セットとしては撮影重視セット、画像表示重視セット、高速セット、中速セット、低速セット、ユーザーセットを示した。表示されている数値は機能群の反応速度値を示す。数値「1」がもっとも速く、数値が大きくなるほど遅くなり、数値「10」が最低速度であることを示している。撮影重視セットではテンポ良く撮影可能であるようにAFエリア表示やメニュー表示の反応速度は速めに設定され、その他の機能群での反応速度は標準的な速さに設定される。画像表示重視セットでは素早く撮影済み画像を閲覧可能なように画像表示に関する機能群の反応速度は速めに設定され、その他の機能群での反応速度は標準的な速さに設定される。高速セット、中速セット、低速セットでは全ての機能群の反応速度がそれぞれ、速め、標準的、遅めに設定される。ユーザーセットは各機能群での反応速度をユーザー自身が考えられる利用形態に合わせてセットしておける。
〈操作部材と設定部材〉
なお、上述の通り十字キー11による操作の反応速度を設定する手順について説明してきたが、操作部材としては十字キー11に限るものではない。たとえば回転式のダイアル、ジョイスティック等でも良い。また一つ以上の接点を持つ押圧部材を複数組み合わせて機能するもので良く、これらの操作部材による操作の反応速度も同様に適用可能である。
FIG. 16 shows an example of each set. As the set, a shooting-oriented set, an image display-oriented set, a high-speed set, a medium-speed set, a low-speed set, and a user set are shown. The displayed numerical value shows the reaction rate value of the functional group. The numerical value “1” is the fastest, the larger the numerical value, the slower the numerical value “10”, and the numerical value “10” indicates the lowest speed. In the shooting-oriented set, the AF area display and menu display response speed is set to be fast so that shooting can be performed at a good tempo, and the response speed in other function groups is set to a standard speed. In the image display emphasis set, the reaction speed of the function group related to image display is set to be fast so that the captured image can be browsed quickly, and the reaction speed in the other function groups is set to a standard speed. In the high-speed set, the medium-speed set, and the low-speed set, the reaction speeds of all function groups are set to faster, normal, and slower, respectively. The user set can set the reaction speed in each function group in accordance with the usage mode considered by the user.
<Operation member and setting member>
Although the procedure for setting the reaction speed of the operation with the cross key 11 has been described as described above, the operation member is not limited to the cross key 11. For example, a rotary dial or a joystick may be used. Further, it may function by combining a plurality of pressing members having one or more contacts, and the reaction speed of the operation by these operation members can be similarly applied.
また反応速度設定処理で回転式のダイアル、ジョイスティック、ボタン等の十字キー11以外の操作部材を使用してもよい。
また、反応速度設定処理自体をカメラとデータ通信可能なようにケーブル等の通信手段によって接続された別の装置によって行い、設定された反応速度の設定値を前記通信手段によってカメラに転送し、EEPROM32に記憶するとしても良い。
〈コンピュータを使用した反応速度設定処理〉
図17にカメラ本体10とコンピュータ37を接続ケーブル36によって接続した斜視図を示す。また図18にカメラのブロック図を示す。各部について図1または図2と同じ構成には同じ番号を付し、その説明は省く。図17に示すようにカメラ本体10は上述した表示部や操作部材等の他に、外部機器との接続のための外部接続端子35を持ち、この外部接続端子35には接続ケーブル36の一端が接続されている。コンピュータ37は表示部39、キーボード等の入力部40、カメラと接続するために用いる外部接続端子38等を持ち、外部接続端子38は接続ケーブル36の残りの一端が接続されカメラと通信可能となっている。
In the reaction speed setting process, an operation member other than the cross key 11 such as a rotary dial, joystick, or button may be used.
Further, the reaction rate setting process itself is performed by another device connected by communication means such as a cable so that data communication with the camera is possible, and the set value of the reaction rate is transferred to the camera by the communication means, and the EEPROM 32 You may memorize.
<Reaction speed setting process using a computer>
FIG. 17 is a perspective view in which the camera body 10 and the computer 37 are connected by the connection cable 36. FIG. 18 is a block diagram of the camera. In each part, the same components as those in FIG. 1 or FIG. As shown in FIG. 17, the camera body 10 has an external connection terminal 35 for connection to an external device in addition to the display unit and operation member described above, and one end of a connection cable 36 is connected to the external connection terminal 35. It is connected. The computer 37 has a display unit 39, an input unit 40 such as a keyboard, an external connection terminal 38 used to connect to the camera, and the external connection terminal 38 is connected to the other end of the connection cable 36 and can communicate with the camera. ing.
各機能群での十字キー11の反応速度を設定するためには、まず接続ケーブル36を外部接続端子35、38に接続しカメラ本体10とコンピュータ37を通信可能な状態にする。 In order to set the reaction speed of the cross key 11 in each function group, first, the connection cable 36 is connected to the external connection terminals 35 and 38 so that the camera body 10 and the computer 37 can communicate with each other.
次にコンピュータに保存されている反応速度設定処理のプログラムを起動する。プログラムが起動すると表示部39にウインドウ41が表示される。ウインドウ41には、反応速度が設定可能な機能群の名称の一覧が表示される。反応速度を設定したい機能群を1つ選択し、決定するとウインドウ41内に図12(a)と同様の反応速度インジケーターが表示される。ユーザーは表示されている反応速度インジケーターの選択されているブロックを示す反転表示を入力部40またはコンピュータ37に接続されている図示しないマウス等の操作部材を操作することにより任意の位置に変更する。次にウインドウ41に表示される図示しない決定ボタンが入力部40又はマウス等の操作部により操作されると、前記反応速度インジケーターの反転表示されたブロックの位置に対応する反応速度設定値が接続ケーブル36を通してカメラ本体10に伝送されEEPROM32に記憶され、カメラ単体で使用時はEEPROM32の反応速度設定値が使用される。 Next, the reaction rate setting processing program stored in the computer is started. When the program is started, a window 41 is displayed on the display unit 39. The window 41 displays a list of function group names for which the reaction rate can be set. When one function group for which the reaction rate is desired to be set is selected and determined, a reaction rate indicator similar to that shown in FIG. The user changes the reverse display indicating the selected block of the displayed reaction rate indicator to an arbitrary position by operating an operation member such as a mouse (not shown) connected to the input unit 40 or the computer 37. Next, when a decision button (not shown) displayed in the window 41 is operated by the input unit 40 or an operation unit such as a mouse, the reaction rate setting value corresponding to the position of the block where the reaction rate indicator is highlighted is connected cable. 36 is transmitted to the camera body 10 and stored in the EEPROM 32. When the camera is used alone, the reaction speed setting value of the EEPROM 32 is used.
なお、各機能群での反応速度を1つづつ変更する手順を説明したが、反応速度を設定したい機能を複数選択しそれぞれの反応速度設定を同時に行っても良い。複数同時設定の場合、プログラムウインドウ41に、反応速度が設定可能な機能群の名称の一覧が表示される。反応速度を設定したい機能を選択し、決定操作を行うとウインドウ41に図12(b)に示すごとく選択された各機能群の反応速度インジケーターが同時に表示される。表示されている各機能群の反応速度インジケーターの、選択されているブロックの反転表示をマウス等の操作部材を操作することにより任意の位置に変更する。上述と同様に決定入力操作されると、各機能群に対応した反応速度設定値が接続ケーブル36を通してカメラ本体10に伝送されEEPROM32に記憶される。 Although the procedure for changing the reaction rate in each function group one by one has been described, it is also possible to select a plurality of functions for which the reaction rate is to be set and to set each reaction rate simultaneously. In the case of a plurality of simultaneous settings, a list of function group names for which reaction speed can be set is displayed in the program window 41. When a function for which a reaction rate is desired to be set is selected and a determination operation is performed, a response rate indicator of each function group selected as shown in FIG. The reverse display of the selected block of the displayed reaction rate indicator of each function group is changed to an arbitrary position by operating an operation member such as a mouse. When the determination input operation is performed in the same manner as described above, the reaction speed setting value corresponding to each function group is transmitted to the camera body 10 through the connection cable 36 and stored in the EEPROM 32.
また、個々の選択を行わず反応速度が設定可能な全ての機能群の反応速度設定を同時に行っても良い。
なお、コンピュータ37で設定した各機能群の反応速度設定値をカメラのEEPROM32に記憶できればその通信手段は他のものでも良く、無線通信などを用いても良い。また、メモリーカード等の記録媒体を仲介として用いて伝達しても良い。
Moreover, you may perform simultaneously the reaction rate setting of all the functional groups which can set reaction rate, without performing each selection.
Note that other communication means may be used as long as the reaction speed setting value of each function group set by the computer 37 can be stored in the EEPROM 32 of the camera, and wireless communication or the like may be used. Further, it may be transmitted using a recording medium such as a memory card as an intermediary.
なお、カスタムメニューで各機能群の反応速度の設定を行う場合において、同時に複数の機能群の反応速度を設定可能としても良い。
〈カメラ以外への適用〉
以上、本発明を一眼レフデジタルカメラに適用した場合について説明したが、これに限るものではなく、レンズ一体式デジタルカメラでも良い。また上述した撮影済み画像を表示する表示モードを除けば一眼レフ銀塩カメラ、レンズ一体式銀塩カメラ等に適用しても良い。
When setting the reaction speed of each function group using the custom menu, the reaction speed of a plurality of function groups may be set simultaneously.
<Application to other than camera>
The case where the present invention is applied to a single-lens reflex digital camera has been described above. However, the present invention is not limited to this, and a lens-integrated digital camera may be used. Further, the present invention may be applied to a single-lens reflex silver salt camera, a lens-integrated silver salt camera, etc., except for the display mode for displaying a photographed image.
なお、機能群としてAFエリア表示、メニュー表示、再生メニュー表示、撮影メニュー表示、カスタムメニュー表示、セットアップメニュー表示、1コマ画像表示、4コマサムネイル表示、9コマサムネイル表示をあげて説明したが機能群としてはこれに限るものではなく、同一の操作部材で操作が行われる機能であるなら、如何なるものでもよい。 The function group has been described with AF area display, menu display, playback menu display, shooting menu display, custom menu display, setup menu display, 1-frame image display, 4-frame thumbnail display, and 9-frame thumbnail display. However, the present invention is not limited to this, and any function may be used as long as the functions are performed by the same operation member.
また、反応速度設定処理に切り替えるためのキー操作としては、反応速度設定キー15の押圧操作に限るものではなく、反応速度設定キー15と十字キー11やそれ以外のもう一つの図示しないキーを同時に押圧操作するとしても良く、また反応速度設定キー15のような専用操作部材を用いずに、カメラボディー10上にあるキーを適宜組み合わせて同時に押圧操作する等としても良い。 Further, the key operation for switching to the reaction speed setting process is not limited to the pressing operation of the reaction speed setting key 15, and the reaction speed setting key 15, the cross key 11 and another key (not shown) are simultaneously used. A pressing operation may be performed, or a dedicated operation member such as the reaction speed setting key 15 may be used, and keys on the camera body 10 may be appropriately combined and pressed simultaneously.
2 AFエリア表示部
2a〜2k AFエリア
3 画像が選択されていることを示す枠表示
10 カメラ本体
11 十字キー
12 背面液晶
13 接眼ファインダー
14 上面液晶
15 反応速度設定キー
20 交換レンズ
30 撮像素子
31 制御回路
32 EEPROM
33 ROM
34 記録媒体
35、38 外部接続端子
36 接続ケーブル
37 コンピュータ
39 表示部
40 入力部
41 プログラムウインドウ
2 AF area display sections 2a to 2k AF area 3 Frame display indicating that an image is selected 10 Camera body 11 Cross key 12 Rear liquid crystal 13 Eyepiece finder 14 Upper liquid crystal 15 Reaction speed setting key 20 Interchangeable lens 30 Image sensor 31 Control Circuit 32 EEPROM
33 ROM
34 Recording medium 35, 38 External connection terminal 36 Connection cable 37 Computer 39 Display unit 40 Input unit 41 Program window
Claims (8)
前記第一もしくは前記第二の機能群の少なくともいずれか一方の機能群の各複数機能に対応する指標を、選択状態にある指標を非選択状態の指標とは異なる形態で識別可能に表示する表示部と、
前記複数の指標から所望の指標を選択するために操作される操作部材と、
前記操作部材の操作により、選択状態として識別表示される指標が切り換わる反応速度を、前記機能群別に設定する設定部と、
前記設定部により設定された反応速度を前記機能群別に記憶する記憶部とを有することを特徴とするカメラ。 A first function group in which a plurality of individually selectable functions are grouped, and a second function group in which a plurality of functions different from the first function group are grouped and selected In cameras that can operate according to function,
Display that displays indicators corresponding to a plurality of functions of at least one of the first and second function groups so that the indicator in the selected state can be identified in a form different from the indicator in the non-selected state And
An operation member operated to select a desired index from the plurality of indices;
A setting unit that sets a reaction speed for switching an index that is identified and displayed as a selected state by operation of the operation member for each function group,
And a storage unit that stores the reaction speed set by the setting unit for each function group.
前記第一もしくは前記第二の機能群の少なくともいずれか一方の機能群の各複数機能に対応する指標を、選択状態にある指標を非選択状態の指標とは異なる形態で識別可能に表示する表示部と、
前記複数の指標から所望の指標を選択するために操作される操作部材と、
前記操作部材の操作により、選択状態として識別表示される指標が切り換わる反応速度を、前記機能群別に設定する設定部と、
前記設定部により設定された反応速度を前記機能群別に記憶する記憶部とを有することを特徴とするカメラシステム。 A first function group in which a plurality of individually selectable functions are grouped, and a second function group in which a plurality of functions different from the first function group are grouped and selected In a camera system comprising a camera that can operate according to a function and an external device that is communicably connected to the camera,
Display that displays indicators corresponding to a plurality of functions of at least one of the first and second function groups so that the indicator in the selected state can be identified in a form different from the indicator in the non-selected state And
An operation member operated to select a desired index from the plurality of indices;
A setting unit that sets a reaction speed for switching an index that is identified and displayed as a selected state by operation of the operation member for each function group,
And a storage unit that stores the reaction speed set by the setting unit for each function group.
前記外部機器は、前記第一もしくは前記第二の機能群の少なくともいずれか一方の反応速度を表示する外部表示部と、
前記反応速度を設定するために操作される外部操作部材とを有し、
前記設定部は前記外部表示部と前記外部操作部とを含むことを特徴とするカメラシステム。 The camera system according to claim 6,
The external device is an external display unit that displays the reaction rate of at least one of the first or second function group;
An external operating member operated to set the reaction rate,
The camera system, wherein the setting unit includes the external display unit and the external operation unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004038078A JP4401807B2 (en) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | Camera and camera system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004038078A JP4401807B2 (en) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | Camera and camera system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005227670A true JP2005227670A (en) | 2005-08-25 |
JP4401807B2 JP4401807B2 (en) | 2010-01-20 |
Family
ID=35002416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004038078A Expired - Lifetime JP4401807B2 (en) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | Camera and camera system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4401807B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017022466A (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | Imaging device, control method for imaging device and program |
-
2004
- 2004-02-16 JP JP2004038078A patent/JP4401807B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017022466A (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | Imaging device, control method for imaging device and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4401807B2 (en) | 2010-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9843731B2 (en) | Imaging apparatus and method for capturing a group of images composed of a plurality of images and displaying them in review display form | |
US10873695B2 (en) | Display control apparatus, electronic apparatus, and control method therefor | |
US8482650B2 (en) | Image pickup apparatus, display control apparatus, and display control method | |
JP2006058405A (en) | Camera apparatus and automatic focusing control method | |
JP5873390B2 (en) | Display control apparatus, control method therefor, program, and storage medium | |
US10592097B2 (en) | Electronic apparatus equipped with a touch operation section | |
JP2006323374A (en) | Imaging apparatus and control method therefor | |
JP4401807B2 (en) | Camera and camera system | |
JP2007259080A (en) | Imaging apparatus and method of controlling same | |
US11588981B2 (en) | Control apparatus, control method, and storage medium | |
JP4783073B2 (en) | Camera, display control apparatus for the camera, and display control method therefor | |
JP2005321896A (en) | Display control method and display control device | |
JP2003008945A (en) | Camera | |
JP2010200362A (en) | Camera, and device and method for display control of the same | |
JP2007065505A (en) | Display control device, display control method therefor, and digital camera provided with this display control device | |
JP2020166199A (en) | Electronic apparatus and method of controlling the same | |
JP5034969B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and program | |
US20240292086A1 (en) | Electronic apparatus capable of displaying setting item group on display, control method therefor, and storage medium | |
JP2012234353A (en) | Display control device, control method for the same, program and recording medium | |
JP2018010133A (en) | Display control device, control method of the same, program thereof, and storage medium | |
JP2005086763A (en) | Image display control apparatus, digital camera and image display control program | |
JP2005250677A (en) | Method for displaying electronic device setting screen and electronic device | |
JP2024057962A (en) | Electronic apparatus and method for controlling the same | |
JP2018207531A (en) | Image processing apparatus, imaging device, and image processing program | |
JP2002247417A (en) | Interactive system and digital camera employing it |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4401807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151106 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |