JP2005222498A - Information processing system, recommend server device, and program - Google Patents

Information processing system, recommend server device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005222498A
JP2005222498A JP2004032678A JP2004032678A JP2005222498A JP 2005222498 A JP2005222498 A JP 2005222498A JP 2004032678 A JP2004032678 A JP 2004032678A JP 2004032678 A JP2004032678 A JP 2004032678A JP 2005222498 A JP2005222498 A JP 2005222498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recommendation
request
server device
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004032678A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3880969B2 (en
Inventor
A Foley Thomas
トーマス・エイ・フォーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004032678A priority Critical patent/JP3880969B2/en
Publication of JP2005222498A publication Critical patent/JP2005222498A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3880969B2 publication Critical patent/JP3880969B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an excellent recommendation server which does not require a recording medium of a large capacity in a recommendation dedicated server. <P>SOLUTION: In the recommend server device, which is provided with: a specified information storage part for storing specified information to specify recommendation information; a recommendation request reception part for receiving recommendation requests from an information output part; a specified information acquisition part for acquiring the specified information from the specified information storage part on the basis of the recommendation requests received by the recommendation request reception part; and a specified information transmission part for transmitting the specified information acquired by the specified information acquisition part to the information output device, a simple and excellent recommendation can be realized in electric commerce. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、商品やサービスの情報を提示する際に、販売促進に役立つ商品等の情報を提示する情報処理システム等に関するものである。   The present invention relates to an information processing system and the like that presents information on products and the like useful for sales promotion when presenting information on products and services.

従来の情報処理システムで実現するレコメンドエンジン、レコメンド方法およびレコメンドプログラムは、各顧客における各商品に対する商品評価を示す商品評価データと、各顧客が所属するグループを定義したグループ所属データと、商品評価データに基づいて各顧客に対してレコメンドされうる商品の評価値を予測する協調フィルタリングエンジンと、商品評価データとグループ所属データに基づいて各グループ内における商品のランキングを作成するグループ別ランキング集計エンジンとを備え、そのために、商品評価データの収集数が少ない場合やレコメンド対象の顧客による商品評価データの収集がない場合でも、商品の購買意欲を喚起させるための情報を顧客に対して提供することができる(特許文献1参照)。また、上記のレコメンドエンジンは、ECサーバ以外のサーバであってレコメンド専用のサーバに組み込まれていても良いと記載されている(特許文献1参照)。
特開2002−334257号公報(第1頁、第7頁、第2図等)
A recommendation engine, a recommendation method and a recommendation program realized by a conventional information processing system include product evaluation data indicating product evaluation for each product by each customer, group affiliation data defining a group to which each customer belongs, and product evaluation data. A collaborative filtering engine that predicts the evaluation value of products that can be recommended to each customer based on the product, and a group-by-group ranking aggregation engine that creates product rankings within each group based on the product evaluation data and group affiliation data Therefore, even when the number of product evaluation data collected is small or the product evaluation data is not collected by the customer to be recommended, it is possible to provide the customer with information for encouraging customers to purchase products. (See Patent Document 1). Further, it is described that the above recommendation engine may be incorporated in a server dedicated to the recommendation, which is a server other than the EC server (see Patent Document 1).
JP 2002-334257 A (first page, seventh page, FIG. 2 etc.)

しかしながら、従来のレコメンドエンジン等においては、レコメンドエンジンは、ECサーバ以外のサーバであってレコメンド専用のサーバに組み込まれていても良いと記載されているだけで、クライアント端末である情報出力装置とECサーバとレコメンド専用サーバの機能分担に関して記載されていない。また、レコメンドエンジンがレコメンド画面を提供する構成になっている。したがって、通常、レコメンド専用サーバは、多数の商品やサービスの情報を保有することとなり、多数のECサーバからのレコメンドに対応するためには大容量の記録媒体を保持しなければならない。また、ECサーバを運営する会社は、自社が扱う商品やサービスを示す情報である商品等情報をレコメンド専用サーバにインストールする必要があり、商品等情報の機密漏洩に繋がる場合もある。さらに、ECサーバを運営する会社が扱う商品等情報が変更した場合に、レコメンド専用サーバの商品等情報も一貫性を担保するために変更しなければならない。通常、ECサーバにも商品等情報が格納されているからである。   However, in a conventional recommendation engine or the like, it is only described that the recommendation engine may be a server other than the EC server and may be incorporated in the server dedicated to the recommendation. It does not describe the function sharing between the server and the recommendation dedicated server. Further, the recommendation engine is configured to provide a recommendation screen. Therefore, the recommendation dedicated server usually holds information on a large number of products and services, and a large-capacity recording medium must be held in order to cope with recommendations from a large number of EC servers. Further, a company operating an EC server needs to install product etc. information, which is information indicating products and services handled by the company, on a recommendation dedicated server, which may lead to leakage of product etc. information. Furthermore, when the product information handled by the company operating the EC server is changed, the product information on the recommendation dedicated server must also be changed to ensure consistency. This is because merchandise information is usually stored in the EC server.

本発明は、かかる従来の問題を解決するためになされたもので、レコメンド専用サーバに大容量の記録媒体が不要であり、ECサーバのシステム構成を変更することなく、また、レコメンド専用サーバの情報のメンテナンス性が高い情報処理システム等を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a conventional problem, and does not require a large-capacity recording medium in the recommendation dedicated server, and does not change the system configuration of the EC server, and information on the recommendation dedicated server. An object of the present invention is to provide an information processing system with high maintainability.

本第一の発明の情報処理システムは、1以上の情報出力装置とサーバ装置とレコメンドサーバ装置を具備する情報処理システムであって、前記情報出力装置は、入力を受け付ける入力受付部と、前記入力受付部が受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求を前記サーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信部と、前記商品等情報取得要求の送信に対応して、前記レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を前記サーバ装置から受信する商品等情報受信部と、前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信部と、
前記レコメンデーション要求の送信に対応して、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信部と、前記特定情報受信部が受信した特定情報に基づいて、前記サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信部と、前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信部と、前記商品等情報受信部が受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信部が受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力部を具備し、前記サーバ装置は、レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している情報格納部と、前記情報出力装置から商品等情報取得要求を受信する商品等情報取得要求受信部と、前記商品等情報取得要求の受信に対応して、前記情報格納部から商品等情報を取得する商品等情報取得部と、前記商品等情報取得部が取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信部と、前記情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信部と、前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を前記情報格納部から取得するレコメンデーション情報取得部と、前記レコメンデーション情報取得部が取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信部を具備し、前記レコメンドサーバ装置は、レコメンデーション情報を特定するための特定情報を格納している特定情報格納部と、前記情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信部と、前記レコメンデーション要求受信部が受信したレコメンデーション要求に基づいて、前記特定情報格納部から特定情報を取得する特定情報取得部と、前記特定情報取得部が取得した特定情報を前記情報出力装置に送信する特定情報送信部を具備する情報処理システムである。
The information processing system according to the first aspect of the present invention is an information processing system including one or more information output devices, a server device, and a recommendation server device, wherein the information output device includes an input receiving unit that receives an input, and the input A product etc. information acquisition request transmitting unit for sending a product etc. information acquisition request, which is a request for acquiring product etc. information as product or service information, to the server device based on the input received by the accepting unit, and the product etc. In response to the transmission of the information acquisition request, a product etc. information receiving unit for receiving product etc. information having recommendation server access information, which is information for accessing the recommendation server device, from the server device, and the product etc. information Based on the recommendation server access information possessed, the recommendation request, which is a recommendation request, is sent to the recommendation A recommendation request sending unit that transmits the over server device,
Corresponding to the transmission of the recommendation request, based on the specific information receiving unit that receives specific information that is information for specifying recommendation information from the recommendation server device, and the specific information received by the specific information receiving unit A recommendation information request transmitting unit for transmitting a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the server device, and receiving recommendation information from the server device in response to the transmission of the recommendation information request. A recommendation information receiving unit, and an information output unit that outputs the product etc. information and the recommendation information based on the product etc. information received by the product etc. information receiving unit and the recommendation information received by the recommendation information receiving unit. And the server device includes: An information storage unit storing one or more pieces of merchandise information and one or more recommendation information having the mend server access information, and a product etc. information acquisition request receiving unit receiving a product etc. information acquisition request from the information output device; In response to receiving the product etc. information acquisition request, the product etc. information acquisition unit for acquiring product etc. information from the information storage unit, and the product etc. information acquired by the product etc. information acquisition unit to the information output device In response to the reception of the recommendation information request, the recommendation information request receiving unit for receiving the recommendation information request transmitted from the information output device, the recommendation information request receiving unit transmitted from the information output device, and the information Recommendation information acquisition unit acquired from the storage unit, and recommendation recommendations acquired by the recommendation information acquisition unit A recommendation information transmitting unit that transmits information to the information output device, wherein the recommendation server device stores specific information for specifying recommendation information, and the information output device. A recommendation request receiving unit that receives a recommendation request from, a specific information acquiring unit that acquires specific information from the specific information storage unit based on the recommendation request received by the recommendation request receiving unit, and the specific information The information processing system includes a specific information transmission unit that transmits specific information acquired by an acquisition unit to the information output device.

かかる構成により、レコメンドサーバ装置には大容量の記録媒体が不要であり、ECサーバのシステム構成を変更することなく、また、レコメンド専用サーバの情報のメンテナンス性が高い情報処理システム等を提供することができる。   With this configuration, the recommendation server device does not require a large-capacity recording medium, and does not change the system configuration of the EC server, and provides an information processing system with high maintainability of information of the recommendation dedicated server. Can do.

また、本第二の発明の情報処理システムは、1以上の情報出力装置と第一サーバ装置と第二サーバ装置とレコメンドサーバ装置を具備する情報処理システムであって、前記情報出力装置は、入力を受け付ける入力受付部と、前記入力受付部が受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求を前記第一サーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信部と、前記商品等情報取得要求の送信に対応して、前記レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を前記第一サーバ装置から受信する商品等情報受信部と、前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信部と、前記レコメンデーション要求の送信に対応してレコメンデーション情報を特定するための特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信部と、前記特定情報受信部が受信した特定情報に基づいて、前記第二サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信部と、前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記第二サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信部と、前記商品等情報受信部が受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信部が受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等の情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力部を具備し、前記第一サーバ装置は、1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している情報格納部と、前記情報出力装置から商品等情報取得要求を受信する商品等情報取得要求受信部と、前記商品等情報取得要求の受信に対応して、前記情報格納部から商品等情報を取得する商品等情報取得部と、前記
商品等情報取得部が取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信部を具備し、前記第二サーバ装置は、前記情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信部と、前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を前記情報格納部から取得するレコメンデーション情報取得部と、前記レコメンデーション情報取得部が取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信部を具備し、前記レコメンドサーバ装置は、レコメンデーション情報を特定するための特定情報を格納している特定情報格納部と、前記情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信部と、前記レコメンデーション要求受信部が受信したレコメンデーション要求に基づいて、前記特定情報格納部から特定情報を取得する特定情報取得部と、前記特定情報取得部が取得した特定情報を前記情報出力装置に送信する特定情報送信部を具備する情報処理システムである。
The information processing system of the second invention is an information processing system comprising one or more information output devices, a first server device, a second server device, and a recommendation server device, wherein the information output device is an input And a product for transmitting a product etc. information acquisition request, which is a request for obtaining product etc. information as product or service information, to the first server device based on the input received by the input accepting unit In response to the transmission of the product etc. information acquisition request, the product etc. information having the recommendation server access information, which is information for accessing the recommendation server device, is received from the first server device. And a recommendation request based on the recommended server access information included in the product etc. information receiving unit. A recommendation request transmitting unit for transmitting a recommendation request to the recommendation server device, and a specific information receiving unit for receiving specific information for specifying recommendation information corresponding to the transmission of the recommendation request from the recommendation server device And a recommendation information request transmitting unit that transmits a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the second server device based on the specific information received by the specific information receiving unit, and the recommendation information request Corresponding to the transmission, the recommendation information receiving unit that receives the recommendation information from the second server device, the product etc. information received by the product etc. information receiving unit, and the recommendation received by the recommendation information receiving unit Based on information, products etc. An information output unit that outputs information and recommendation information, wherein the first server device includes an information storage unit that stores one or more product information and one or more recommendation information; and the information output device. A product etc. information acquisition request receiving unit for receiving a product etc. information acquisition request, a product etc. information obtaining unit for obtaining product etc. information from the information storage unit in response to reception of the product etc. information acquisition request, and the product A product information transmission unit that transmits the product information acquired by the information acquisition unit to the information output device, and the second server device receives a recommendation information request transmitted from the information output device. In response to receiving the recommendation information request, the recommendation information request receiving unit receives the recommendation information from the information storage unit. A recommendation information acquisition unit, and a recommendation information transmission unit that transmits the recommendation information acquired by the recommendation information acquisition unit to the information output device. The recommendation server device is a specification for specifying recommendation information. The specific information storage unit that stores information, the recommendation request reception unit that receives a recommendation request from the information output device, and the specific information storage based on the recommendation request received by the recommendation request reception unit An information processing system comprising: a specific information acquisition unit that acquires specific information from a unit; and a specific information transmission unit that transmits the specific information acquired by the specific information acquisition unit to the information output device.

かかる構成により、上記のレコメンドサーバ装置には大容量の記録媒体が不要であり、ECサーバのシステム構成を変更することなく、また、レコメンド専用サーバの情報のメンテナンス性が高い情報処理システム等を提供することができる。また、一の会社の商品等の情報を出力等する際に、他の会社の商品等の情報を出力できるので、別々にサーバ装置を管理している、例えば関連会社の商品間で、相乗効果的な販売促進が可能となる。
なお、上記の情報出力装置、各サーバ装置、レコメンドサーバ装置は、プログラムでも実現可能である。
With this configuration, the above recommended server device does not require a large-capacity recording medium, and does not change the system configuration of the EC server, and provides an information processing system with high information maintainability of the dedicated server for recommendation. can do. In addition, when outputting information on one company's products, etc., information on other companies' products can be output, so the server device is managed separately, for example, synergies between products of affiliated companies Sales promotion is possible.
The information output device, each server device, and the recommendation server device can be realized by a program.

本発明は、レコメンドサーバ装置に大容量の記録媒体が不要である等の簡易な構成で、かつメンテナンス性に優れた、電子商取引において商品等のレコメンドをする情報処理システムを提供することができるものである。   The present invention can provide an information processing system for recommending a product or the like in electronic commerce with a simple configuration such as no need for a large-capacity recording medium in the recommendation server device and excellent maintainability. It is.

以下、情報処理システムやレコメンドサーバ装置等の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。
(実施の形態1)
Hereinafter, embodiments of an information processing system, a recommendation server device, and the like will be described with reference to the drawings. In addition, since the component which attached | subjected the same code | symbol in embodiment performs the same operation | movement, description may be abbreviate | omitted again.
(Embodiment 1)

図1は、本実施の形態における情報処理システムの概念図である。本情報処理システムは、1以上の情報出力装置11(図1において符号を11(1)、11(2)・・・11(n)と付す。)、サーバ装置12、およびレコメンドサーバ装置13を具備する。情報出力装置11は、電子商取引を利用して商品またはサービスを購入するユーザが使用する端末である。また、サーバ装置12は、商品やサービスを販売するショップサイトのサーバ装置である。レコメンドサーバ装置13は、情報出力装置11のユーザが、サーバ装置12が管理する商品やサービスの情報を出力等する場合に、ユーザの販売意欲を向上させるために関連する商品やサービスの情報を提示する(レコメンドする)装置である。   FIG. 1 is a conceptual diagram of an information processing system in the present embodiment. The information processing system includes one or more information output devices 11 (in FIG. 1, reference numerals 11 (1), 11 (2)... 11 (n)), a server device 12, and a recommendation server device 13. It has. The information output device 11 is a terminal used by a user who purchases goods or services using electronic commerce. The server device 12 is a server device at a shop site that sells products and services. When the user of the information output device 11 outputs information on products and services managed by the server device 12, the recommendation server device 13 presents information on related products and services in order to improve the user's willingness to sell. It is a device that performs (recommends).

図2は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。情報出力装置11は、入力受付部1101、商品等情報取得要求送信部1102、商品等情報受信部1103、レコメンデーション要求送信部1104、特定情報受信部1105、レコメンデーション情報要求送信部1106、レコメンデーション情報受信部1107、情報出力部1108を具備する。   FIG. 2 is a block diagram of the information processing system in the present embodiment. The information output device 11 includes an input reception unit 1101, a product etc. information acquisition request transmission unit 1102, a product etc. information reception unit 1103, a recommendation request transmission unit 1104, a specific information reception unit 1105, a recommendation information request transmission unit 1106, a recommendation An information receiving unit 1107 and an information output unit 1108 are provided.

サーバ装置12は、情報格納部1201、商品等情報取得要求受信部1202、商品等情報取得部1203、商品等情報送信部1204、レコメンデーション情報要求受信部1205、レコメンデーション情報取得部1206、レコメンデーション情報送信部120
7を具備する。
レコメンドサーバ装置13は、特定情報格納部1301、レコメンデーション要求受信部1302、特定情報取得部1303、特定情報送信部1304を具備する。
The server device 12 includes an information storage unit 1201, a product etc. information acquisition request reception unit 1202, a product etc. information acquisition unit 1203, a product etc. information transmission unit 1204, a recommendation information request reception unit 1205, a recommendation information acquisition unit 1206, a recommendation Information transmitter 120
7 is provided.
The recommendation server device 13 includes a specific information storage unit 1301, a recommendation request reception unit 1302, a specific information acquisition unit 1303, and a specific information transmission unit 1304.

入力受付部1101は、入力を受け付ける。入力とは、例えば、サーバ装置12の所定の情報(例えば、ホームページなど)にアクセスするためのURLやURIなどの入力や、サーバ装置12へのアクセス指示の入力(例えば、マウスによるボタンクリックなど)などである。かかる入力を行う手段は、テンキーやキーボードやマウスやメニュー画面によるもの等、何でも良い。入力受付部1101は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。   The input receiving unit 1101 receives an input. The input is, for example, an input of a URL or URI for accessing predetermined information (for example, a home page) of the server device 12, or an input of an access instruction to the server device 12 (for example, a button click with a mouse). Etc. The means for performing such input may be anything such as a numeric keypad, a keyboard, a mouse, or a menu screen. The input receiving unit 1101 can be realized by a device driver of an input unit such as a numeric keypad or a keyboard, menu screen control software, or the like.

商品等情報取得要求送信部1102は、入力受付部1101が受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求をサーバ装置12に送信する。商品等情報取得要求は、例えば、電子商取引により商品を販売しているショップサイト(サーバ装置12)の所定のホームページを示すURLを有する情報である。入力受付部1101が受け付けた入力と商品等情報取得要求は同一の情報である場合もあるし、異なる情報である場合もある。例えば、情報出力装置11が所定のホームページを表示しており、当該ホームページ上のボタンをクリックする入力(例えば、「右マウスボタンON」のイベント)を受け付けた場合に、商品等情報取得要求は当該ボタンの対応するURLの情報を含む。かかる場合、入力受付部1101が受け付けた入力と商品等情報取得要求が異なる情報である。商品等情報取得要求の構造は問わない。商品等情報取得要求送信部1102は、例えば、商品等情報取得要求の情報を構成するソフトウェアと無線または有線の通信手段で実現される。なお、商品等情報取得要求送信部1102は、商品等情報取得要求の情報を構成するソフトウェアと放送手段で実現されても良い。   The product etc. information acquisition request transmission unit 1102 transmits to the server device 12 a product etc. information acquisition request which is a request for acquiring product etc. information which is information on the product or service based on the input received by the input receiving unit 1101. . The product etc. information acquisition request is information having a URL indicating a predetermined homepage of a shop site (server device 12) that sells products by electronic commerce, for example. The input received by the input receiving unit 1101 and the product etc. information acquisition request may be the same information or different information. For example, when the information output device 11 displays a predetermined homepage and receives an input for clicking a button on the homepage (for example, an event of “right mouse button ON”), the product etc. information acquisition request is Contains the URL information corresponding to the button. In such a case, the input received by the input receiving unit 1101 is different from the product etc. information acquisition request. The structure of the product etc. information acquisition request does not matter. The product etc. information acquisition request transmission unit 1102 is realized by, for example, software that configures information of the product etc. information acquisition request and wireless or wired communication means. Note that the product etc. information acquisition request transmission unit 1102 may be realized by software and broadcast means that constitute information on the product etc. information acquisition request.

商品等情報受信部1103は、商品等情報取得要求の送信に対応して、レコメンドサーバ装置13にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報をサーバ装置12から受信する。サーバ装置12が商品等情報取得要求を受信し、当該商品等情報取得要求に対応して、サーバ装置12は商品等情報を情報出力装置11に送信する。商品等情報とは、サーバ装置12で電子商取引する商品やサービスに関する情報を有する。レコメンドサーバアクセス情報は、情報出力装置11がレコメンドサーバ装置13から、商品やサービスをレコメンド(推薦)するための情報を取得するための情報であり、レコメンドサーバ装置13にアクセスするための情報(例えば、レコメンドサーバ装置13のURL)を含む。レコメンドサーバアクセス情報や商品等情報の構造は問わない。商品等情報受信部1103は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。   In response to the transmission of the product etc. information acquisition request, the product etc. information receiving unit 1103 receives product etc. information having recommendation server access information, which is information for accessing the recommendation server device 13, from the server device 12. The server device 12 receives the product etc. information acquisition request, and the server device 12 transmits the product etc. information to the information output device 11 in response to the product etc. information acquisition request. The product etc. information includes information related to products and services for electronic commerce using the server device 12. The recommendation server access information is information for the information output device 11 to acquire information for recommending (recommending) a product or service from the recommendation server device 13, and information for accessing the recommendation server device 13 (for example, , URL of the recommendation server device 13). The structure of recommendation server access information and product information is not limited. The product etc. information receiving unit 1103 is usually realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a means for receiving a broadcast.

レコメンデーション要求送信部1104は、商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求をレコメンドサーバ装置13に送信する。レコメンドサーバアクセス情報とレコメンデーション要求は、同一の情報でも良い。レコメンデーション要求の構造は問わない。レコメンデーション要求送信部1104は、例えば、レコメンドサーバアクセス情報を商品等情報から取り出すソフトウェアと、無線または有線の通信手段で実現され得る。なお、通信手段の代わりに放送手段を用いることも可能である。   The recommendation request transmission unit 1104 transmits a recommendation request that is a recommendation request to the recommendation server device 13 based on the recommendation server access information included in the product etc. information. The recommended server access information and the recommendation request may be the same information. The structure of the recommendation request does not matter. The recommendation request transmission unit 1104 can be realized by, for example, software that extracts recommendation server access information from product information and wireless or wired communication means. Note that broadcast means can be used instead of communication means.

特定情報受信部1105は、レコメンデーション要求の送信に対応して、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報をレコメンドサーバ装置13から受信する。特定情報は、例えば、レコメンドする商品やサービスを特定する情報を含む。特定情報の構造は問わない。レコメンデーション情報とは、情報出力装置11のユーザに対して
、レコメンドする商品等に関する情報である。特定情報受信部1105は、例えば、無線または有線の通信手段で実現され得る。なお、通信手段の代わりに放送を受信する手段を用いることも可能である。
The specific information receiving unit 1105 receives specific information, which is information for specifying recommendation information, from the recommendation server device 13 in response to transmission of the recommendation request. The specific information includes, for example, information for specifying a recommended product or service. The structure of specific information does not matter. The recommendation information is information related to a product to be recommended to the user of the information output device 11. The specific information receiving unit 1105 can be realized by, for example, a wireless or wired communication unit. It is also possible to use means for receiving broadcasts instead of communication means.

レコメンデーション情報要求送信部1106は、特定情報受信部1105が受信した特定情報に基づいて、サーバ装置12にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信する。レコメンデーション情報要求は、例えば、レコメンドする商品やサービスを特定する情報を含む。レコメンデーション情報要求は、特定情報と同一の情報でも異なる情報でも良い。レコメンデーション情報要求の構造は問わない。レコメンデーション情報要求送信部1106は、例えば、レコメンデーション情報要求を構成するソフトウェアと、無線または有線の通信手段で実現され得る。なお、通信手段の代わりに放送を受信する手段を用いることも可能である。   The recommendation information request transmission unit 1106 transmits a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the server device 12 based on the specific information received by the specific information reception unit 1105. The recommendation information request includes, for example, information for specifying a recommended product or service. The recommendation information request may be the same information as the specific information or different information. The structure of the recommendation information request does not matter. The recommendation information request transmission unit 1106 can be realized by software constituting a recommendation information request and wireless or wired communication means, for example. It is also possible to use means for receiving broadcasts instead of communication means.

レコメンデーション情報受信部1107は、レコメンデーション情報要求の送信に対応して、サーバ装置13からレコメンデーション情報を受信する。レコメンデーション情報は、レコメンドする商品やサービスに関する情報を含む。レコメンデーション情報は、レコメンドする商品やサービスの情報そのものであっても良いし、レコメンドする商品やサービスを指示する情報(例えば、商品やサービスを取得するためのアンカーなど)でも良い。レコメンデーション情報の構造は問わない。レコメンデーション情報受信部1107は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。   The recommendation information receiving unit 1107 receives the recommendation information from the server device 13 in response to the transmission of the recommendation information request. The recommendation information includes information on recommended products and services. The recommendation information may be the information of the recommended product or service itself, or may be information indicating the recommended product or service (for example, an anchor for acquiring the product or service). The structure of recommendation information does not matter. The recommendation information receiving unit 1107 is usually realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a means for receiving a broadcast.

情報出力部1108は、商品等情報受信部1103が受信した商品等情報とレコメンデーション情報受信部1107が受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等情報およびレコメンデーション情報を出力する。情報出力部1108が出力する情報は、商品等情報受信部1103が受信した情報と全く同一の情報とは限らない。出力とは、通常、ディスプレイへの表示を言うが、プリンタへの印字、音出力、外部の装置への送信等を含む概念である。情報出力部1108は、商品等情報とレコメンデーション情報を同時に出力しても良いし、異なるタイミングで出力しても良い。情報出力部1108は、例えば、商品等情報受信部1103が商品等情報を受信した後、ただちに商品等情報を出力し、その後、レコメンデーション情報受信部1107がレコメンデーション情報を受信した後に、レコメンデーション情報を出力しても良い。   The information output unit 1108 outputs product etc. information and recommendation information based on the product etc. information received by the product etc. information receiving unit 1103 and the recommendation information received by the recommendation information receiving unit 1107. The information output by the information output unit 1108 is not necessarily the same information as the information received by the product etc. information receiving unit 1103. The term “output” generally means display on a display, but is a concept including printing on a printer, sound output, transmission to an external device, and the like. The information output unit 1108 may output the product etc. information and the recommendation information at the same time, or may output them at different timings. The information output unit 1108 outputs, for example, the product etc. information immediately after the product etc. information receiving unit 1103 receives the product etc. information, and then the recommendation information receiving unit 1107 receives the recommendation information, and then the recommendation Information may be output.

情報格納部1201は、レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している。商品等情報およびレコメンデーション情報の構造は問わない。また、商品等情報を構成するデータがレコメンデーション情報であっても良い。つまり、商品等情報が、例えば、複数の商品の情報(商品名、価格など)を有する一ホームページであり、レコメンデーション情報が商品の情報(商品名など)である場合が考えられる。情報格納部1201は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。   The information storage unit 1201 stores one or more product information having recommendation server access information and one or more recommendation information. The structure of product information and recommendation information is not limited. Further, the data constituting the product etc. information may be recommendation information. That is, it is conceivable that the product etc. information is, for example, one homepage having information (product names, prices, etc.) of a plurality of products, and the recommendation information is product information (product names, etc.). The information storage unit 1201 is preferably a nonvolatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium.

商品等情報取得要求受信部1202は、情報出力装置11から商品等情報取得要求を受信する。商品等情報取得要求受信部1202は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。   The product etc. information acquisition request receiving unit 1202 receives a product etc. information acquisition request from the information output device 11. The product etc. information acquisition request receiving unit 1202 is usually realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a means for receiving a broadcast.

商品等情報取得部1203は、商品等情報取得要求受信部1202が商品等情報取得要求を受信した場合に、当該商品等情報取得要求に対応する商品等情報を情報格納部1201から取得する。商品等情報は、例えば、販売対象の商品やサービスの情報を含むホームページの情報であり、例えば、HTMLで定義されている。また、商品等情報取得要求は例えば、URLを含む情報であり、商品等情報はURLで示されるファイルである。商品
等情報取得部1203は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。商品等情報取得部1203が商品等情報を取得するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
When the product etc. information acquisition request receiving unit 1202 receives the product etc. information acquisition request, the product etc. information acquisition unit 1203 acquires the product etc. information corresponding to the product etc. information acquisition request from the information storage unit 1201. The product etc. information is, for example, information on a homepage including information on products and services to be sold, and is defined in, for example, HTML. The product etc. information acquisition request is information including a URL, for example, and the product etc. information is a file indicated by the URL. The product etc. information acquisition unit 1203 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the product etc. information acquisition unit 1203 to acquire the product etc. information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

商品等情報送信部1204は、商品等情報取得部1203が取得した商品等情報を情報出力装置11に送信する。商品等情報送信部1204は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。   The product etc. information transmission unit 1204 transmits the product etc. information acquired by the product etc. information acquisition unit 1203 to the information output device 11. The product etc. information transmitting unit 1204 is normally realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a broadcasting means.

レコメンデーション情報要求受信部1205は、情報出力装置11から送信されたレコメンデーション情報要求を受信する。レコメンデーション情報要求受信部1205は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。   The recommendation information request receiving unit 1205 receives a recommendation information request transmitted from the information output device 11. The recommendation information request receiving unit 1205 is normally realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a means for receiving a broadcast.

レコメンデーション情報取得部1206は、レコメンデーション情報要求受信部1205が受信したレコメンデーション情報要求に対応するレコメンデーション情報を情報格納部1201から取得する。レコメンデーション情報取得部1206は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。レコメンデーション情報取得部1206がレコメンデーション情報を取得するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The recommendation information acquisition unit 1206 acquires the recommendation information corresponding to the recommendation information request received by the recommendation information request reception unit 1205 from the information storage unit 1201. The recommendation information acquisition unit 1206 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the recommendation information acquisition unit 1206 to acquire the recommendation information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

レコメンデーション情報送信部1207は、レコメンデーション情報取得部1206が取得したレコメンデーション情報を情報出力装置11に送信する。レコメンデーション情報送信部1207は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。   The recommendation information transmission unit 1207 transmits the recommendation information acquired by the recommendation information acquisition unit 1206 to the information output device 11. The recommendation information transmission unit 1207 is usually realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a broadcasting means.

特定情報格納部1301は、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報を格納している。特定情報は、例えば、お互いに関連する2以上の商品の2以上の商品識別子の組を複数有する。また、例えば、特定情報は、ユーザを識別するユーザ識別子と当該ユーザ識別子で識別されるユーザの過去の商品の購入履歴を含む情報の組を複数有する。特定情報の構造は問わない。特定情報格納部1301は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。   The specific information storage unit 1301 stores specific information that is information for specifying recommendation information. The specific information includes, for example, a plurality of sets of two or more product identifiers of two or more products related to each other. Further, for example, the specific information includes a plurality of sets of information including a user identifier for identifying a user and a purchase history of a user's past product identified by the user identifier. The structure of specific information does not matter. The specific information storage unit 1301 is preferably a nonvolatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium.

レコメンデーション要求受信部1302は、情報出力装置11からレコメンデーション要求を受信する。レコメンデーション要求は、例えば、情報出力装置11で出力されている商品やサービスを特定する情報を含む。また、例えば、レコメンデーション要求は、情報出力装置11のユーザに関する情報であるユーザ情報を含む。ユーザ情報は、ユーザを識別するユーザ識別子や、情報出力装置11のIPアドレスやポート番号などでも良い。また、例えば、レコメンデーション要求は、レコメンドする商品やサービスの数を示す情報を含んでも良い。レコメンデーション要求の構造は問わない。レコメンデーション要求受信部1302は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。   The recommendation request receiving unit 1302 receives a recommendation request from the information output device 11. The recommendation request includes, for example, information for specifying a product or service output by the information output device 11. Further, for example, the recommendation request includes user information that is information related to the user of the information output apparatus 11. The user information may be a user identifier for identifying a user, an IP address or a port number of the information output device 11, and the like. For example, the recommendation request may include information indicating the number of recommended products or services. The structure of the recommendation request does not matter. The recommendation request receiving unit 1302 is usually realized by a wireless or wired communication means, but may be realized by a means for receiving a broadcast.

特定情報取得部1303は、レコメンデーション要求受信部1302が受信したレコメンデーション要求に基づいて、特定情報格納部1301から特定情報を取得する。特定情報とは、レコメンデーション情報を特定するための情報である。特定情報とは、例えば、レコメンドする商品やサービスを識別する情報である。特定情報取得部1303が、レコメンデーション要求に基づいて特定情報を取得するアルゴリズムは問わない。例えば、レコメンデーション要求に、情報出力装置11が出力している情報が有する商品識別子が含
まれている場合に、特定情報取得部1303は、当該商品識別子と対になる関連商品の識別子を取得する。特定情報は、かかる関連商品の識別子を含む。なお、かかる場合、特定情報格納部1301は、お互いに関連する2以上の商品の2以上の商品識別子を組に保持している。また、例えば、レコメンデーション要求に、ユーザ識別子が含まれている場合に、特定情報取得部1303は、当該ユーザ識別子と対になる過去の商品の購入履歴を含む情報を取得し、当該購入履歴の情報に基づいて商品識別子を検索する。特定情報取得部1303は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。特定情報取得部1303が特定情報を取得するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
The specific information acquisition unit 1303 acquires specific information from the specific information storage unit 1301 based on the recommendation request received by the recommendation request reception unit 1302. The specific information is information for specifying recommendation information. The specific information is, for example, information for identifying a recommended product or service. The algorithm by which the specific information acquisition unit 1303 acquires the specific information based on the recommendation request is not limited. For example, when the recommendation request includes a product identifier included in the information output by the information output device 11, the specific information acquisition unit 1303 acquires the identifier of the related product that is paired with the product identifier. . The specific information includes an identifier of the related product. In such a case, the specific information storage unit 1301 holds two or more product identifiers of two or more products related to each other in a set. Further, for example, when the recommendation request includes a user identifier, the specific information acquisition unit 1303 acquires information including purchase history of past products that are paired with the user identifier, and the purchase history The product identifier is searched based on the information. The specific information acquisition unit 1303 can usually be realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the specific information acquisition unit 1303 to acquire specific information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

特定情報送信部1304は、特定情報取得部1303が取得した特定情報を情報出力装置11に送信する。特定情報送信部1304は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。
以下、本情報処理システムの動作について説明する。まず、情報出力装置11の動作について図3のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS301)入力受付部1101は、入力を受け付けたか否かを判断する。入力を受け付ければステップS302に行き、入力を受け付けなければステップS301に戻る。
The specific information transmission unit 1304 transmits the specific information acquired by the specific information acquisition unit 1303 to the information output device 11. The specific information transmission unit 1304 is usually realized by wireless or wired communication means, but may be realized by broadcasting means.
Hereinafter, the operation of the information processing system will be described. First, the operation of the information output apparatus 11 will be described using the flowchart of FIG.
(Step S301) The input receiving unit 1101 determines whether or not an input has been received. If an input is accepted, the process goes to step S302, and if no input is accepted, the process returns to step S301.

(ステップS302)商品等情報取得要求送信部1102は、ステップS301で受け付けた入力が商品等情報を取得する要求の入力であるか否かを判断する。ステップS301で受け付けた入力が商品等情報を取得する要求の入力であればステップS303に行き、当該入力でなければステップS315に飛ぶ。商品等情報を取得する要求の入力とは、例えば、電子商取引を行うホームページを示すURLの入力および当該ホームページへのアクセスを指示する入力からなる入力である。また、当該入力でない入力とは、ホームページをスクロールする入力や、表示しているページの先頭に戻るためのボタンの押下等の入力である。
(ステップS303)商品等情報取得要求送信部1102は、ステップS301で受け付けた入力に基づいて商品等情報取得要求を構成する。
(Step S302) The product etc. information acquisition request transmission unit 1102 determines whether or not the input accepted in step S301 is an input of a request to obtain product etc. information. If the input accepted in step S301 is a request for obtaining product etc. information, the process goes to step S303, and if not, the process jumps to step S315. The input of a request for acquiring product etc. information is, for example, an input composed of an input of a URL indicating a homepage for electronic commerce and an instruction for accessing the homepage. The input other than the input is an input for scrolling the home page or pressing a button for returning to the top of the displayed page.
(Step S303) The product etc. information acquisition request transmission unit 1102 constitutes a product etc. information acquisition request based on the input received in step S301.

(ステップS304)商品等情報取得要求送信部1102は、ステップS303で、構成した商品等情報取得要求を送信する。商品等情報取得要求の送信先は、サーバ装置12である。商品等情報取得要求は、例えば、サーバ装置12に格納されているホームページのURLの情報を有する。   (Step S304) The product etc. information acquisition request transmission unit 1102 transmits the product etc. information acquisition request configured in step S303. The transmission destination of the product etc. information acquisition request is the server device 12. The product etc. information acquisition request includes, for example, URL information of a home page stored in the server device 12.

(ステップS305)商品等情報受信部1103は、ステップS304における商品等情報取得要求の送信に対応して、商品等情報をサーバ装置12から受信したか否かを判断する。商品等情報を受信すればステップS306に行き、商品等情報を受信しなければステップS305に戻る。なお、受信した商品等情報は、レコメンドサーバ装置13にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する。また、商品等情報は、例えば、HTMLで記述されており、電子商取引を行うための画面を構成する情報であり、1以上の商品等の情報を含む。
(ステップS306)情報出力部1108は、ステップS305で受信した商品等情報を解釈する。情報出力部1108は、例えば、HTMLで記述された商品等情報を解釈するHTMLパーサ等の機能を具備する。
(Step S305) The product etc. information receiving unit 1103 determines whether or not the product etc. information has been received from the server device 12 in response to the transmission of the product etc. information acquisition request in step S304. If product etc. information is received, it will go to step S306, and if product etc. information is not received, it will return to step S305. The received product etc. information includes recommendation server access information that is information for accessing the recommendation server device 13. The product etc. information is described in HTML, for example, and constitutes a screen for performing electronic commerce, and includes information on one or more products.
(Step S306) The information output unit 1108 interprets the product etc. information received in step S305. The information output unit 1108 has a function such as an HTML parser that interprets product information described in HTML, for example.

(ステップS307)情報出力部1108は、ステップS306で解釈した商品等情報に含まれる商品等の情報を出力する。なお、かかる段階で、例えば、レコメンドする商品やサービスの情報を挿入するための領域には、何も出力されない、またはダミーの情報(
例えば、1ドット×1ドットのイメージ情報など)が出力される。
(ステップS308)レコメンデーション要求送信部1104は、商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を構成する。
(Step S307) The information output unit 1108 outputs information such as products included in the product etc. information interpreted in step S306. At this stage, nothing is output or dummy information (for example, in the area for inserting recommended product or service information).
For example, 1 dot × 1 dot image information) is output.
(Step S308) The recommendation request transmitting unit 1104 configures a recommendation request that is a recommendation request, based on the recommendation server access information included in the product etc. information.

(ステップS309)レコメンデーション要求送信部1104は、ステップS308で構成したレコメンデーション要求をレコメンドサーバ装置13に送信する。なお、レコメンデーション要求は、レコメンドサーバ装置13を特定する情報(例えば、レコメンドサーバ装置13のURLまたはIPアドレスなど)を含む。   (Step S309) The recommendation request transmission unit 1104 transmits the recommendation request configured in step S308 to the recommendation server device 13. The recommendation request includes information for specifying the recommendation server device 13 (for example, the URL or IP address of the recommendation server device 13).

(ステップS310)特定情報受信部1105は、ステップS309におけるレコメンデーション要求の送信に対応して、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報をレコメンドサーバ装置13から受信したか否かを判断する。特定情報を受信すればステップS311に行き、特定情報を受信しなければステップS310に戻る。
(ステップS311)レコメンデーション情報要求送信部1106は、ステップS310で受信した特定情報に基づいて、レコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を構成する。
(ステップS312)レコメンデーション情報要求送信部1106は、ステップS311で構成したレコメンデーション情報要求を、サーバ装置12に送信する。
(Step S310) In response to the transmission of the recommendation request in step S309, the specific information receiving unit 1105 determines whether or not specific information that is information for specifying the recommendation information has been received from the recommendation server device 13. To do. If specific information is received, it will go to step S311, and if specific information is not received, it will return to step S310.
(Step S311) The recommendation information request transmission unit 1106 constitutes a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information based on the specific information received in step S310.
(Step S312) The recommendation information request transmission unit 1106 transmits the recommendation information request configured in step S311 to the server device 12.

(ステップS313)レコメンデーション情報受信部1107は、ステップS312におけるレコメンデーション情報要求の送信に対応して、サーバ装置13からレコメンデーション情報を受信したか否かを判断する。レコメンデーション情報を受信すればステップS314に行き、レコメンデーション情報を受信しなければステップS313に戻る。   (Step S313) The recommendation information receiving unit 1107 determines whether or not the recommendation information is received from the server device 13 in response to the transmission of the recommendation information request in step S312. If the recommendation information is received, the process goes to step S314. If the recommendation information is not received, the process returns to step S313.

(ステップS314)情報出力部1108は、ステップS313でレコメンデーション情報受信部1107が受信したレコメンデーション情報に基づいて、情報出力装置11のユーザに対して推薦する商品等の情報であるレコメンデーション情報を出力する。ステップS301に戻る。なお、レコメンデーション情報は、レコメンドする商品やサービス自体の情報(例えば、商品を示す画像データ)であっても良いし、商品等の詳細情報を取得するためのアンカーおよび商品を識別する情報などであっても良い。
(ステップS315)入力に対する動作を行う。かかる動作は、入力により異なる。ステップS301に戻る。
なお、図3のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
次に、サーバ装置12の動作について図4のフローチャートを用いて説明する。
(Step S314) Based on the recommendation information received by the recommendation information receiving unit 1107 in step S313, the information output unit 1108 receives recommendation information that is information such as products recommended for the user of the information output device 11. Output. The process returns to step S301. The recommendation information may be information on a recommended product or service itself (for example, image data indicating the product), an anchor for acquiring detailed information about the product, information for identifying the product, or the like. There may be.
(Step S315) The operation for the input is performed. Such an operation varies depending on the input. The process returns to step S301.
In the flowchart of FIG. 3, the process ends when the power is turned off or the process is terminated.
Next, operation | movement of the server apparatus 12 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS401)商品等情報取得要求受信部1202は、情報出力装置11から商品等情報取得要求を受信したか否かを判断する。商品等情報取得要求を受信すればステップS402に行き、商品等情報取得要求を受信しなければステップS404に飛ぶ。
(ステップS402)商品等情報取得部1203は、ステップS401で受信した商品等情報取得要求に対応する商品等情報を情報格納部1201から取得する。
(ステップS403)商品等情報送信部1204は、ステップS402で取得した商品等情報を情報出力装置11に送信する。
(Step S <b> 401) The product etc. information acquisition request receiving unit 1202 determines whether a product etc. information acquisition request has been received from the information output device 11. If a product etc. information acquisition request is received, the process proceeds to step S402, and if a product etc. information acquisition request is not received, the process jumps to step S404.
(Step S402) The product etc. information acquisition unit 1203 acquires the product etc. information corresponding to the product etc. information acquisition request received in step S401 from the information storage unit 1201.
(Step S403) The product etc. information transmitting unit 1204 transmits the product etc. information acquired in Step S402 to the information output device 11.

(ステップS404)レコメンデーション情報要求受信部1205は、情報出力装置11からレコメンデーション情報要求を受信したか否かを判断する。レコメンデーション情報要求を受信すればステップS405に行き、レコメンデーション情報要求を受信しなければステップS401に戻る。
(ステップS405)レコメンデーション情報取得部1206は、ステップS404で
受信したレコメンデーション情報要求に対応するレコメンデーション情報を情報格納部1201から取得する。
(ステップS406)レコメンデーション情報送信部1207は、ステップS405で取得したレコメンデーション情報を情報出力装置11に送信する。ステップS401に戻る。
なお、図4のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
次に、レコメンドサーバ装置13の動作について図5のフローチャートを用いて説明する。
(Step S404) The recommendation information request receiving unit 1205 determines whether or not a recommendation information request has been received from the information output device 11. If the recommendation information request is received, the process goes to step S405, and if the recommendation information request is not received, the process returns to step S401.
(Step S405) The recommendation information acquisition unit 1206 acquires the recommendation information corresponding to the recommendation information request received in step S404 from the information storage unit 1201.
(Step S406) The recommendation information transmission unit 1207 transmits the recommendation information acquired in step S405 to the information output device 11. The process returns to step S401.
In the flowchart of FIG. 4, the process ends when the power is turned off or the process ends.
Next, operation | movement of the recommendation server apparatus 13 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS501)レコメンデーション要求受信部1302は、情報出力装置11からレコメンデーション要求を受信したか否かを判断する。レコメンデーション要求を受信すればステップS502に行き、レコメンデーション要求を受信しなければステップS501に戻る。   (Step S <b> 501) The recommendation request receiving unit 1302 determines whether a recommendation request has been received from the information output device 11. If a recommendation request is received, the process proceeds to step S502, and if no recommendation request is received, the process returns to step S501.

(ステップS502)特定情報取得部1303は、ステップS501で受信したレコメンデーション要求に基づいて、特定情報格納部1301から特定情報を取得する。特定情報を取得するアルゴリズムは種々考えられる。特定情報とは、情報出力装置11のユーザに対して推薦する商品やサービスの情報を特定する情報である。
(ステップS503)特定情報送信部1304は、ステップS502で取得した特定情報を情報出力装置11に送信する。ステップS501に戻る。
なお、図5のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
(Step S502) The specific information acquisition unit 1303 acquires specific information from the specific information storage unit 1301 based on the recommendation request received in step S501. Various algorithms for acquiring the specific information are conceivable. The specific information is information for specifying information on a product or service recommended to the user of the information output device 11.
(Step S503) The specific information transmission unit 1304 transmits the specific information acquired in step S502 to the information output apparatus 11. The process returns to step S501.
In the flowchart of FIG. 5, the process ends when the power is turned off or the process ends.

以下、本実施の形態における情報処理システムの具体的な動作について説明する。情報処理システムの概念図は図1である。今、情報出力装置11は、HTMLを解釈実行する、いわゆるウェブブラウザがインストールされている情報処理装置である。また、サーバ装置12は、商品やサービスを販売するためのホームページを1以上格納しているサーバ装置であり、電子商取引を行うサーバ装置である。さらに、レコメンドサーバ装置13は、サーバ装置12の商品等の販売を促進するためのサーバ装置であり、情報出力装置11のユーザに対して購入意欲をそそるような商品やサービスの情報を提供するための機能を有するサーバ装置である。また、情報出力装置11、サーバ装置12およびレコメンドサーバ装置13は、インターネットにより、互いに通信可能な状態である。   Hereinafter, a specific operation of the information processing system in the present embodiment will be described. A conceptual diagram of the information processing system is shown in FIG. The information output apparatus 11 is an information processing apparatus in which a so-called web browser that interprets and executes HTML is installed. The server device 12 is a server device that stores one or more home pages for selling products and services, and is a server device that performs electronic commerce. Further, the recommendation server device 13 is a server device for promoting the sale of products and the like of the server device 12, and provides information on products and services that incentivize purchase to the user of the information output device 11. This is a server device having the functions of The information output device 11, the server device 12, and the recommendation server device 13 are in a state where they can communicate with each other via the Internet.

今、サーバ装置12の情報格納部は、レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報(ここでは、いわゆるホームぺージ)と、図6に示すレコメンデーション情報管理表を保持している。レコメンデーション情報管理表は、1以上のレコメンデーション情報を格納している。レコメンデーション情報は、「商品等識別子」「画像識別子」「商品等の説明」および図示しない画像(画像識別子に対応する)を有する。「商品等識別子」は、商品またはサービスを識別する情報である。「画像識別子」は、対応する商品等識別子で識別される商品等の画像を識別する情報である。「商品等の説明」は、対応する商品等識別子で識別される商品等を説明する文字列(文章)である。なお、図6において「ID」は、レコードを識別する情報であり、表管理上の要請のために存在する。   Now, the information storage unit of the server device 12 holds one or more pieces of product information (here, so-called home page) having recommendation server access information and the recommendation information management table shown in FIG. The recommendation information management table stores one or more pieces of recommendation information. The recommendation information includes “product identifier,” “image identifier,” “description of product, etc.” and an image (not shown) (corresponding to the image identifier). The “product identifier” is information for identifying a product or service. “Image identifier” is information for identifying an image of a product or the like identified by the corresponding product etc. identifier. “Description of product etc.” is a character string (sentence) that describes the product etc. identified by the corresponding product etc. identifier. In FIG. 6, “ID” is information for identifying a record and exists for a request in table management.

また、レコメンドサーバ装置13は、図7に示す特定情報管理表を保持している。特定情報管理表は、「ID」「商品等識別子」「特定情報」を有するレコードを1以上保持している。「ID」は、レコードを識別する情報であり、表管理上の要請のために存在する。「商品等識別子」は、商品またはサービスを識別する情報である。「特定情報」は、レコメンデーション情報を特定するための情報である。「特定情報」は、ここでは、「商品等識別子」で識別される商品等に関連する商品等の識別子を1以上有する。つまり、「特
定情報」は、対応する「商品等識別子」で識別される商品等が売れる場合に、例えば、一緒に買う可能性の高い商品等を識別する情報を1以上有する。図7において、商品「P1」と商品「P2」「P3」「P4」「P5」「P6」は一緒に買う可能性の高いと考えられていることを示す。
Further, the recommendation server device 13 holds the specific information management table shown in FIG. The specific information management table holds one or more records having “ID”, “product identifier etc.”, and “specific information”. “ID” is information for identifying a record and exists for a request in table management. The “product identifier” is information for identifying a product or service. “Specific information” is information for specifying recommendation information. Here, the “specific information” includes one or more identifiers of products or the like related to the products or the like identified by the “product or the like identifier”. That is, the “specific information” includes one or more pieces of information for identifying, for example, a product that is likely to be purchased together when the product identified by the corresponding “product etc. identifier” is sold. FIG. 7 shows that the products “P1” and the products “P2”, “P3”, “P4”, “P5”, and “P6” are considered highly likely to be purchased together.

かかる場合、情報出力装置11のユーザは、電子商取引を行うサーバ装置12のホームページを、情報出力装置11に出力させている(図8参照)。そして、ユーザは、マウスで、商品"P1"のアンカーをクリックした、とする。かかる場合、情報出力装置11は、「http://サーバ装置12.com/cgi−bin/product.cgi?product=P1」という商品等情報取得要求をサーバ装置12に送信する(図12の(1))。かかる商品等情報取得要求は、商品「P1」の詳細情報を取得するための指示である。   In such a case, the user of the information output device 11 causes the information output device 11 to output the home page of the server device 12 that performs electronic commerce (see FIG. 8). The user clicks on the anchor of the product “P1” with the mouse. In such a case, the information output device 11 transmits a product etc. information acquisition request “http: // server device 12.com/cgi-bin/product.cgi?product=P1” to the server device 12 ((( 1)). The product etc. information acquisition request is an instruction for acquiring detailed information of the product “P1”.

次に、サーバ装置12は、商品等情報取得要求「http://サーバ装置12.com/cgi−bin/product.cgi?product=P1」を受信する。次に、サーバ装置12は、「product.cgi」というCGIプログラムにパラメータ「P1」を渡して実行し、商品「P1」の詳細情報を示すホームページ(HTMLで記述されている)を構成する。その構成したホームページの例を図9に示す。図9において、商品「P1」の詳細情報と、情報出力装置11のユーザに対してレコメンドする商品等に関する情報を保持しているレコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する。図9において、「<IFRAME>」「</IFRAME>」で囲まれた情報が、レコメンドサーバアクセス情報である。そして、サーバ装置12は、図9に示すホームページの情報を、情報出力装置11に送信する(図12の(2))。なお、「product.cgi」を実行して、図9のホームページを構成する技術は公知技術であるので、ここでの説明は省略する。   Next, the server apparatus 12 receives the product etc. information acquisition request “http: // server apparatus 12.com/cgi-bin/product.cgi?product=P1”. Next, the server device 12 executes the CGI program “product.cgi” by passing the parameter “P1” and configures a homepage (described in HTML) indicating the detailed information of the product “P1”. An example of the configured home page is shown in FIG. In FIG. 9, detailed information of the product “P1” and recommendation server access information that is information for accessing a recommendation server device that holds information about a product to be recommended to the user of the information output device 11 is included. . In FIG. 9, information surrounded by “<IFRAME>” and “</ IFRAME>” is recommendation server access information. Then, the server device 12 transmits the homepage information shown in FIG. 9 to the information output device 11 ((2) in FIG. 12). Note that the technology for executing “product.cgi” to construct the homepage of FIG. 9 is a known technology, and thus the description thereof is omitted here.

なお、「<IFRAME>」「</IFRAME>」で囲まれた情報において「<IFRAME>」タグの属性値「src=」には、出力したい情報に関する情報が記載される。つまり、IFRAME内の情報は、上記のURL「http://レコメンドサーバ装置13.net/・・・」で識別されるレコメンドサーバ装置13にアクセスする指示である。上記の情報の「service」は、レコメンドサーバ装置13に格納されているアプリケーションを示す。また、「recommend」は、レコメンドする商品等を取得するプログラム(関数)を識別する情報である。また、「merch=M1&sku=P1&num=3」は、プログラム「recommend」に渡すパラメータである。「merch=M1」の「M1」は、電子商取引を行うサーバ装置12を識別する情報である。「sku=P1」の「P1」は、情報出力装置11に出力されている商品等の識別子を示す。つまり、情報出力装置11において、「P1」を出力するユーザに対して推薦する商品等に関する情報が出力されれば良い。また、「num=3」の「3」は、推薦する商品等の数を示す情報である。なお、推薦する商品等の数は、予めきめられていても良いし、動的に決定しても良い、動的に決定するとは、例えば、電子商取引を行うサーバ装置「M1」や商品等識別子「P1」によって異なるように、上記プログラム「product.cgi」が決定しても良い。なお、「merch=M1」の情報は、必須ではない。つまり、サーバ装置12のIPアドレス等で、情報出力装置11やレコメンドサーバ装置13がサーバ装置12を識別しても良い。また、「P1」等の商品等識別子に基づいて、サーバ装置12が決定される構成でも良い。例えば、商品等識別子が書籍のISBNであり、ISBNに対応する書籍の出版会社名やサーバ装置12のIPアドレスが対応付けて管理されていても良い。   In the information surrounded by “<IFRAME>” and “</ IFRAME>”, the attribute value “src =” of the “<IFRAME>” tag describes information related to information to be output. That is, the information in the IFRAME is an instruction to access the recommendation server device 13 identified by the URL “http: // recommendation server device 13.net/. “Service” in the above information indicates an application stored in the recommendation server device 13. Further, “recommend” is information for identifying a program (function) for acquiring a recommended product or the like. Further, “merch = M1 & sku = P1 & num = 3” is a parameter passed to the program “recommend”. “M1” of “merch = M1” is information for identifying the server device 12 performing electronic commerce. “P1” of “sku = P1” indicates an identifier of a product or the like output to the information output device 11. That is, the information output device 11 only needs to output information related to a product recommended for the user who outputs “P1”. Further, “3” of “num = 3” is information indicating the number of recommended products. Note that the number of products to be recommended may be determined in advance or may be determined dynamically. For example, the server device “M1” that performs electronic commerce or an identifier for products etc. The program “product.cgi” may be determined differently depending on “P1”. Note that the information of “merch = M1” is not essential. That is, the information output device 11 and the recommendation server device 13 may identify the server device 12 by the IP address of the server device 12 or the like. Further, the server device 12 may be determined based on a product etc. identifier such as “P1”. For example, the product identifier may be the ISBN of the book, and the book publisher name corresponding to the ISBN and the IP address of the server device 12 may be managed in association with each other.

次に、情報出力装置11は、図9のホームページの情報を受信する。そして、情報出力装置11は、図9のホームページの情報を解釈実行する。つまり、情報出力装置11は、
図9のホームページの情報のうち、商品「P1」の詳細説明の情報、およびさらなる詳細説明の情報を解釈(HTMLのタグの解釈)し、IFRAMEの領域のスペースがあるページを出力する(図10参照)。
Next, the information output device 11 receives the information on the home page of FIG. Then, the information output device 11 interprets and executes the information on the home page shown in FIG. That is, the information output device 11
Of the information on the home page in FIG. 9, the detailed description information of the product “P1” and the further detailed description information are interpreted (interpretation of HTML tags), and a page with space in the area of IFRAME is output (FIG. 10). reference).

次に、情報出力装置11は、「<IFRAME>」「</IFRAME>」で囲まれた情報であるレコメンドサーバアクセス情報を取得する。次に、情報出力装置11は、当該レコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーション要求「http://レコメンドサーバ装置13.net/service/recommend・・・」を送信する(図12の(3))。レコメンデーション要求の送信先は、レコメンドサーバ装置13である。   Next, the information output apparatus 11 acquires recommendation server access information that is information enclosed by “<IFRAME>” and “</ IFRAME>”. Next, the information output device 11 transmits a recommendation request “http: // recommend server device 13.net/service/recommend ...” based on the recommended server access information ((3) in FIG. 12). ). The transmission destination of the recommendation request is the recommendation server device 13.

次に、レコメンドサーバ装置13は、上記レコメンデーション要求を受信する。次に、レコメンドサーバ装置13は、「sku=P1」および「num=3」を抽出する。そして、プログラム「service/recommend」を実行する。具体的には、レコメンドサーバ装置13は、図7の特定情報管理表から、商品「P1」に対応する特定情報が含む商品等識別子を3つ取得する。つまり、レコメンドサーバ装置13は、図7において、商品「P1」に対応する特定情報が含む商品等識別子「P2」「P3」「P4」を取得する。次に、レコメンドサーバ装置13は、取得した特定情報を情報出力装置11に送信する(図12の(4))。ここで、レコメンドサーバ装置13が情報出力装置11に送信する情報は、図12に示す(4)の情報である。   Next, the recommendation server device 13 receives the recommendation request. Next, the recommendation server device 13 extracts “sku = P1” and “num = 3”. Then, the program “service / recommend” is executed. Specifically, the recommendation server device 13 acquires three product etc. identifiers included in the specific information corresponding to the product “P1” from the specific information management table of FIG. 7. That is, the recommendation server device 13 acquires the product etc. identifiers “P2” “P3” “P4” included in the specific information corresponding to the product “P1” in FIG. Next, the recommendation server device 13 transmits the acquired specific information to the information output device 11 ((4) in FIG. 12). Here, the information transmitted from the recommendation server device 13 to the information output device 11 is information (4) shown in FIG.

次に、情報出力装置11は、特定情報を含む情報(図12の(4))をレコメンドサーバ装置13から受信する。次に、情報出力装置11は、サーバ装置12にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信する。具体的には、情報出力装置11は、例えば、「http://サーバ装置12.com/cgi−bin/show.cgi?product=P2&product=P3&product=P4」をサーバ装置12に送信する(図12の(5))。かかる場合、レコメンデーション情報要求は、レコメンドサーバ装置13から受信した情報と同じである。但し、レコメンデーション情報要求は、レコメンドサーバ装置13から受信した情報と異なっていても良い。レコメンデーション情報要求は、レコメンデーション情報の送信を要求する情報であれば良い。   Next, the information output device 11 receives information including the specific information ((4) in FIG. 12) from the recommendation server device 13. Next, the information output apparatus 11 transmits a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the server apparatus 12. Specifically, the information output apparatus 11 transmits, for example, “http: // server apparatus 12.com/cgi-bin/show.cgi?product=P2&product=P3&product=P4” to the server apparatus 12 (FIG. 12). (5)). In such a case, the recommendation information request is the same as the information received from the recommendation server device 13. However, the recommendation information request may be different from the information received from the recommendation server device 13. The recommendation information request may be information that requests transmission of recommendation information.

次に、サーバ装置12は、レコメンデーション情報要求を情報出力装置11から受信する。そして、サーバ装置12は、レコメンデーション情報要求が有する「product=P2&product=P3&product=P4」から、商品等識別子「P2」「P3」「P4」に対応する情報を、図6のレコメンデーション情報管理表から取得する。具体的には、商品等識別子「P2」に対応する画像「P2.gif」および商品等の説明「商品P2は、最も売れている・・・」や、商品等識別子「P3」に対応する画像「P3.gif」および商品等の説明「商品P3は、最高級の・・・」などを取得する。そして、サーバ装置12は、商品等識別子「P2」「P3」「P4」に対応する情報を情報出力装置11に送信する(図12の(6))。   Next, the server device 12 receives a recommendation information request from the information output device 11. Then, the server device 12 obtains information corresponding to the product etc. identifiers “P2”, “P3”, and “P4” from “product = P2 & product = P3 & product = P4” included in the recommendation information request, as shown in the recommendation information management table of FIG. Get from. Specifically, the image “P2.gif” corresponding to the product etc. identifier “P2” and the description “Product P2 is the best-selling ...” of the product etc. and the image corresponding to the product etc. identifier “P3” “P3.gif” and description of the product etc. “Product P3 is the highest grade ...” and the like are acquired. Then, the server device 12 transmits information corresponding to the product etc. identifiers “P2”, “P3”, and “P4” to the information output device 11 ((6) in FIG. 12).

次に、情報出力装置11は、商品等識別子「P2」「P3」「P4」に対応する情報を受信し、IFRAMEに対応する領域に、かかる情報を埋め込み、出力する。かかる出力例を図11に示す。なお、情報出力装置11のユーザは、図11における「P2」などのアンカーを指示することにより、例えば、商品「P2」などを購入したり、その詳細情報を取得したりできる。かかる処理は、既存の電子商取引における公知技術であるので説明は省略する。   Next, the information output device 11 receives information corresponding to the product etc. identifiers “P2”, “P3”, and “P4”, embeds the information in an area corresponding to IFRAME, and outputs the information. An example of such output is shown in FIG. Note that the user of the information output device 11 can purchase, for example, a product “P2” or acquire detailed information by instructing an anchor such as “P2” in FIG. Since this process is a known technique in the existing electronic commerce, a description thereof will be omitted.

以上、本実施の形態によれば、電子商取引を行うサーバ装置と別にレコメンド専用のサ
ーバ装置を設けることにより、電子商取引を行う多数のサーバ装置のそれぞれにレコメンド用のプログラム等を格納する必要がなく、メンテナンス性に優れる。また、電子商取引を行うサーバ装置の構成を変更する必要がない。さらに、レコメンドサーバ装置においてマーケッティングのノウハウを入れることにより、多数のサーバ装置での電子商取引の販売促進に寄与できる。また、レコメンドサーバ装置においてサーバ装置の商品自体の情報は管理されていないので、電子商取引を行う会社の情報漏えいを心配する必要がない。さらに、レコメンドサーバ装置において、商品自体の情報等を管理する必要がないので、レコメンドサーバ装置に大容量の記録媒体が不要である。
As described above, according to the present embodiment, it is not necessary to store a recommendation program or the like in each of a large number of server devices that perform electronic commerce by providing a server device dedicated to recommendations in addition to the server device that performs electronic commerce. , Excellent maintainability. Further, it is not necessary to change the configuration of the server device that performs electronic commerce. Furthermore, by introducing marketing know-how in the recommendation server device, it is possible to contribute to sales promotion of electronic commerce in a large number of server devices. In addition, since the information on the product itself of the server device is not managed in the recommendation server device, there is no need to worry about information leakage of the company that conducts electronic commerce. Furthermore, since it is not necessary to manage information on the product itself in the recommendation server device, a large-capacity recording medium is not required in the recommendation server device.

なお、本実施の形態によれば、レコメンドサーバ装置において、情報出力装置で出力した情報に関連する商品を推薦する形態であったが、いかなる商品やサービスを推薦しても良い。例えば、情報出力装置において、ユーザがカートに入れた商品等に関連する商品や、ユーザがお気に入りであるとの指示をした商品等に関連する商品を推薦する形態でも良い。かかる場合、レコメンドサーバ装置は、ユーザがカートに入れた商品等に関する情報を、情報出力装置から受信する。つまり、上述したレコメンデーション要求は、情報出力装置において所定の入力(カートに入れるなどの入力)を受け付けた商品等情報が示す商品等に関する情報を含み、特定情報は、商品等に関する情報と、当該商品等に関連する商品等に関する情報を含み、特定情報取得部は、レコメンデーション要求が有する商品等に関する情報に基づいて、当該商品等に関連する商品等に関する情報を特定情報格納部から取得する。かかることは、他の実施の形態においても同様である。   According to the present embodiment, in the recommendation server device, the product related to the information output by the information output device is recommended. However, any product or service may be recommended. For example, the information output device may recommend a product related to a product etc. that the user has put in a cart or a product related to a product that the user has instructed to be a favorite. In such a case, the recommendation server device receives information on the product or the like that the user has put in the cart from the information output device. In other words, the recommendation request described above includes information on the product etc. indicated by the product etc. information that has received a predetermined input (input to the cart, etc.) in the information output device, and the specific information includes information on the product etc. The specific information acquisition unit includes information about the product related to the product, etc., and the specific information acquisition unit acquires information about the product related to the product etc. from the specific information storage unit based on the information about the product etc. included in the recommendation request. The same applies to other embodiments.

また、例えば、情報出力装置のユーザの購入履歴に基づいて、レコメンドサーバ装置は推薦する商品等を決定しても良い。かかる場合、情報出力装置から、情報出力装置のユーザを識別する情報が、レコメンドサーバ装置に送信される必要がある。例えば、クッキーにより、情報出力装置のユーザを識別する情報が、レコメンドサーバ装置に送信され得る。また、上述したレコメンデーション要求は、情報出力装置または/および当該情報出力装置のユーザを識別する情報である識別情報を含み、特定情報は、識別情報と当該識別情報で識別される情報出力装置のユーザまたは/およびユーザの購入履歴に関する情報である購入履歴情報を対に保持し、かつレコメンドする商品等を特定するための情報を含み、特定情報取得部は、レコメンデーション要求が有する識別情報と対になる購入履歴情報に基づいて、レコメンドする商品等を特定するための情報を特定情報格納部から取得する。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   Further, for example, the recommendation server device may determine a recommended product based on the purchase history of the user of the information output device. In such a case, information for identifying the user of the information output device needs to be transmitted from the information output device to the recommendation server device. For example, information for identifying the user of the information output device can be transmitted to the recommendation server device by the cookie. The recommendation request described above includes identification information that is information for identifying the information output device or / and the user of the information output device, and the specific information is the identification information and the information output device identified by the identification information. The purchase history information that is information related to the user or / and the purchase history of the user is stored as a pair, and includes information for specifying a recommended product, etc., and the specific information acquisition unit matches the identification information included in the recommendation request. Based on the purchase history information, the information for specifying the recommended product or the like is acquired from the specific information storage unit. This also applies to other embodiments.

また、例えば、情報出力装置のユーザが属するグループの嗜好や住所(地域)によりレコメンドサーバ装置は推薦する商品等を決定しても良い。かかる場合、レコメンドサーバ装置は、グループの嗜好や住所(地域)に関する情報を格納している。また、情報出力装置のユーザが属するグループや住所(地域)に関する情報が、レコメンドサーバ装置に送信される。さらに、例えば、他のユーザの購入履歴に基づいて、レコメンドサーバ装置は推薦する商品等を決定しても良い。かかる場合、他のユーザの購入履歴の情報は、サーバ装置からレコメンドサーバ装置に送信されても良いし、記録媒体等の手段によりレコメンドサーバ装置に提供されても良い。つまり、レコメンドサーバ装置が推薦する商品等を決定するアルゴリズムは問わない。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   Further, for example, the recommendation server device may determine a recommended product or the like based on the preference or address (region) of the group to which the user of the information output device belongs. In such a case, the recommendation server device stores information on group preferences and addresses (regions). In addition, information regarding the group and address (region) to which the user of the information output device belongs is transmitted to the recommendation server device. Furthermore, for example, based on the purchase history of another user, the recommendation server device may determine a recommended product or the like. In such a case, the purchase history information of other users may be transmitted from the server device to the recommendation server device, or may be provided to the recommendation server device by means such as a recording medium. That is, the algorithm which determines the goods etc. which a recommendation server apparatus recommends is not ask | required. This also applies to other embodiments.

また、本実施の形態によれば、商品等情報をはじめ、情報出力装置、サーバ装置、およびレコメンドサーバ装置の間で送受信される情報は、HTMLの形式で記述されている情報であったが、送受信される情報の構造は問わないことは言うまでもない。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   In addition, according to the present embodiment, the information transmitted and received between the information output device, the server device, and the recommendation server device including the product etc. information is information described in the HTML format. Needless to say, the structure of information transmitted and received is not limited. This also applies to other embodiments.

また、本実施の形態における、サーバ装置から情報出力装置に送信されるデータ(図9参照)は、商品またはサービスの情報を含み、当該商品またはサービスに関連する商品ま
たはサービスをレコメンドするサーバ装置であるレコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有するデータであり、上記の具体例に限られないことは言うまでもない。
また、本実施の形態における、レコメンドサーバ装置が保持している特定情報は、いかなる手段でレコメンドサーバ装置が取得しても良い。かかることも、他の実施の形態においても同様である。
In the present embodiment, the data (see FIG. 9) transmitted from the server device to the information output device includes information on the product or service, and is a server device that recommends a product or service related to the product or service. It is needless to say that the data includes recommendation server access information that is information for accessing a certain recommendation server device, and is not limited to the above specific example.
In addition, the specific information held by the recommendation server device in the present embodiment may be acquired by the recommendation server device by any means. This also applies to other embodiments.

なお、本実施の形態によれば、情報出力装置が直接サーバ装置やレコメンドサーバ装置にアクセスしたが、プロキシーサーバを経由してサーバ装置やレコメンドサーバ装置にアクセスしても良い。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   According to the present embodiment, the information output device directly accesses the server device or the recommendation server device, but may access the server device or the recommendation server device via the proxy server. This also applies to other embodiments.

また、本実施の形態における情報出力装置、サーバ装置、およびレコメンドサーバ装置の処理は、ソフトウェアで実現しても良い。そして、このソフトウェアをソフトウェアダウンロード等により配布しても良い。また、このソフトウェアをCD−ROMなどの記録媒体に記録して流布しても良い。なお、このことは、本明細書における他の実施の形態においても該当する。なお、本実施の形態における情報出力装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、入力を受け付ける入力受付ステップと、前記入力受付ステップで受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求をサーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信ステップと、商品等情報取得要求の送信に対応して、レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報をサーバ装置から受信する商品等情報受信ステップと、前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信ステップと、前記レコメンデーション要求の送信に対応して、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信ステップと、前記特定情報受信ステップで受信した特定情報に基づいて、前記サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信ステップと、前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信ステップと、前記商品等情報受信ステップで受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信ステップで受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力ステップを実行させるためのプログラムである。   Further, the processing of the information output device, the server device, and the recommendation server device in the present embodiment may be realized by software. Then, this software may be distributed by software download or the like. Further, this software may be recorded and distributed on a recording medium such as a CD-ROM. This also applies to other embodiments in this specification. Note that the software that realizes the information output apparatus according to the present embodiment is the following program. In other words, this program has an input receiving step for receiving input to the computer, and a product etc. information acquisition request that is a request for acquiring product etc. information that is information on the product or service based on the input received in the input receiving step. Product information acquisition request transmission step for transmitting information to the server device, and product information including recommendation server access information that is information for accessing the recommendation server device in response to transmission of the product information acquisition request. Product etc. information receiving step received from the recommendation server access information possessed by the product etc. information, a recommendation request sending step for sending a recommendation request which is a recommendation request to the recommendation server device, and the recommendation For sending Then, the specific information receiving step for receiving the specific information, which is information for specifying the recommendation information, from the recommended server device, and the specific information received in the specific information receiving step, the recommendation to the server device A recommendation information request sending step for sending a recommendation information request for sending information; and a recommendation information receiving step for receiving recommendation information from the server device in response to sending the recommendation information request; A program for executing an information output step for outputting product etc. information and recommendation information based on the product etc. information received in the product etc. information receiving step and the recommendation information received in the recommendation information receiving step It is a non.

また、サーバ装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納しており、前記情報出力装置から商品等情報取得要求を受信する商品等情報取得要求受信ステップと、前記商品等情報取得要求の受信に対応して、格納している商品等情報を取得する商品等情報取得ステップと、前記商品等情報取得ステップで取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信ステップと、前記情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信ステップと、前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を前記情報格納部から取得するレコメンデーション情報取得ステップと、前記レコメンデーション情報取得ステップで取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信ステップを実行させるためのプログラム、である。   Moreover, the software which implement | achieves a server apparatus is the following programs. That is, this program stores, in the computer, one or more product information having recommendation server access information and one or more recommendation information, and product etc. information for receiving a product etc. information acquisition request from the information output device. In response to the acquisition request receiving step, the product etc. information acquisition request, the product etc. information acquisition step for acquiring stored product etc. information, and the product etc. information acquired in the product etc. information acquisition step In response to the reception of the recommendation information request, the recommendation information request receiving step of receiving the recommendation information request transmitted from the information output device, the recommendation information request transmitted from the information output device, and the recommendation information request. Recommendation information acquisition step for acquiring information from the information storage unit When a program for executing a recommendation information sending step of sending the recommendation information acquired by the recommendation information obtaining step to said information output device, a.

さらに、レコメンドサーバ装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、レコメンデーション情報を特定する
ための特定情報を格納しており、前記情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信ステップと、前記レコメンデーション要求受信ステップで受信したレコメンデーション要求に基づいて、格納している特定情報を取得する特定情報取得ステップと、前記特定情報取得ステップで取得した特定情報を前記情報出力装置に送信する特定情報送信ステップを実行させるためのプログラム、である。
(実施の形態2)
Furthermore, the software that implements the recommendation server device is the following program. That is, this program stores specific information for specifying recommendation information in a computer, and includes a recommendation request receiving step for receiving a recommendation request from the information output device, and a recommendation request receiving step. In order to execute a specific information acquisition step for acquiring stored specific information based on the received recommendation request, and a specific information transmission step for transmitting the specific information acquired in the specific information acquisition step to the information output device Program.
(Embodiment 2)

本実施の形態において説明する情報処理システムは、最初に商品等の情報を送信するサーバ装置(第一サーバ装置)とレコメンド用の商品等の情報を送信するサーバ装置(第二サーバ装置)は別の装置である点が、実施の形態における情報処理システムと異なる。本実施の形態におけるレコメンドサーバ装置は、第一サーバ装置で商取引されている商品等を出力するユーザに対して、第二サーバ装置で商取引されている商品等をレコメンドする。   In the information processing system described in the present embodiment, a server device (first server device) that transmits information such as a product first is different from a server device (second server device) that transmits information such as a recommended product. This is different from the information processing system in the embodiment. The recommendation server device according to the present embodiment recommends a product or the like being traded by the second server device to a user who outputs a product or the like being traded by the first server device.

図13は、本実施の形態における情報処理システムの概念図である。本情報処理システムは、1以上の情報出力装置131(図13において符号を131(1)、131(2)・・・131(n)と付す。)、第一サーバ装置132、第二サーバ装置133、およびレコメンドサーバ装置13を具備する。   FIG. 13 is a conceptual diagram of the information processing system in the present embodiment. The information processing system includes one or more information output devices 131 (in FIG. 13, reference numerals 131 (1), 131 (2)... 131 (n)), a first server device 132, a second server device. 133 and the recommendation server device 13.

図14は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。図14において、情報出力装置131は、入力受付部1101、商品等情報取得要求送信部13102、商品等情報受信部13103、レコメンデーション要求送信部1104、特定情報受信部1105、レコメンデーション情報要求送信部13106、レコメンデーション情報受信部13107、情報出力部1108を具備する。なお、商品等情報取得要求送信部13102、商品等情報受信部13103は、第一サーバ装置132との通信を行う。また、レコメンデーション情報要求送信部13106、レコメンデーション情報受信部13107は第二サーバ装置133との通信を行う。その他の機能は、実施の形態1で説明した機能と同様である。
第一サーバ装置132は、第一情報格納部13201、商品等情報取得要求受信部1202、商品等情報取得部1203、商品等情報送信部1204を具備する。
第二サーバ装置133は、第二情報格納部13301、レコメンデーション情報要求受信部1205、レコメンデーション情報取得部1206、レコメンデーション情報送信部1207を具備する。
FIG. 14 is a block diagram of the information processing system in the present embodiment. 14, the information output device 131 includes an input receiving unit 1101, a product etc. information acquisition request transmission unit 13102, a product etc. information reception unit 13103, a recommendation request transmission unit 1104, a specific information reception unit 1105, and a recommendation information request transmission unit. 13106, a recommendation information receiving unit 13107, and an information output unit 1108. Note that the product etc. information acquisition request transmission unit 13102 and the product etc. information reception unit 13103 communicate with the first server device 132. Also, the recommendation information request transmission unit 13106 and the recommendation information reception unit 13107 communicate with the second server device 133. Other functions are the same as those described in the first embodiment.
The first server device 132 includes a first information storage unit 13201, a product etc. information acquisition request receiving unit 1202, a product etc. information acquisition unit 1203, and a product etc. information transmission unit 1204.
The second server device 133 includes a second information storage unit 13301, a recommendation information request reception unit 1205, a recommendation information acquisition unit 1206, and a recommendation information transmission unit 1207.

第一情報格納部13201は、レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報を格納している。第二情報格納部13301は、1以上のレコメンデーション情報を格納している。第一情報格納部13201および第二情報格納部13301は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。   The first information storage unit 13201 stores information on one or more products having recommendation server access information. The second information storage unit 13301 stores one or more recommendation information. The first information storage unit 13201 and the second information storage unit 13301 are preferably non-volatile recording media, but can also be realized by volatile recording media.

以下、本情報処理システムの動作について説明する。情報処理システムを構成する情報出力装置131の動作は、情報出力装置11の動作と概ね同様である。情報出力装置131が最初に商品等の情報を受信するサーバ装置(第一サーバ装置132)とレコメンド用の情報を受信するサーバ装置(第二サーバ装置133)が異なる点が情報出力装置11と違う点である。また、第一サーバ装置132と第二サーバ装置133は、実施の形態1におけるサーバ装置12の機能を分担している。第一サーバ装置132は、最初に商品等の情報を情報出力装置131に送信する。第二サーバ装置133は、レコメンドする商品等の情報を情報出力装置131に送信する。次に、実施の形態1におけるレコメンドサーバ装置と、実施の形態2におけるレコメンドサーバ装置は同じ機能を有する。   Hereinafter, the operation of the information processing system will be described. The operation of the information output device 131 configuring the information processing system is substantially the same as the operation of the information output device 11. The information output device 131 is different from the information output device 11 in that the server device (first server device 132) that receives information such as a product first differs from the server device (second server device 133) that receives recommendation information. Is a point. Further, the first server device 132 and the second server device 133 share the function of the server device 12 in the first embodiment. The first server device 132 first transmits information such as a product to the information output device 131. The second server device 133 transmits information such as recommended products to the information output device 131. Next, the recommendation server apparatus in Embodiment 1 and the recommendation server apparatus in Embodiment 2 have the same function.

以下、本情報処理システムの動作の流れを、簡単に説明する。まず、情報出力装置13
1は、第一サーバ装置132にアクセスするための入力を受け付ける。次に、情報出力装置131は、入力に基づいて商品等情報取得要求を構成し、第一サーバ装置132に当該商品等情報取得要求を送信する。次に、第一サーバ装置132は、情報出力装置131から商品等情報取得要求を受信する。次に、第一サーバ装置132の商品等情報取得部1203は、商品等情報取得要求の受信に対応して、第一情報格納部13201から商品等情報を取得する。次に、第一サーバ装置132の商品等情報送信部1204は、商品等情報取得部1203が取得した商品等情報を情報出力装置131に送信する。
Hereinafter, the operation flow of the information processing system will be briefly described. First, the information output device 13
1 accepts an input for accessing the first server device 132. Next, the information output device 131 configures a product etc. information acquisition request based on the input, and transmits the product etc. information acquisition request to the first server device 132. Next, the first server device 132 receives a product etc. information acquisition request from the information output device 131. Next, the product etc. information acquisition unit 1203 of the first server device 132 acquires product etc. information from the first information storage unit 13201 in response to reception of the product etc. information acquisition request. Next, the product etc. information transmission unit 1204 of the first server device 132 transmits the product etc. information acquired by the product etc. information acquisition unit 1203 to the information output device 131.

次に、情報出力装置131の商品等情報受信部13103は、商品等情報取得要求の送信に対応して、レコメンドサーバ装置13にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を第一サーバ装置132から受信する。次に、情報出力装置131の情報出力部1108は、受信した商品等情報を解釈し、商品等情報の一部を出力する。次に、情報出力装置131のレコメンデーション要求送信部12106は、商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を構成し、当該レコメンデーション要求をレコメンドサーバ装置13に送信する。   Next, the product etc. information receiving unit 13103 of the information output device 131 responds to the transmission of the product etc. information acquisition request and receives the product etc. information having the recommendation server access information which is information for accessing the recommendation server device 13. Received from the first server device 132. Next, the information output unit 1108 of the information output device 131 interprets the received product etc. information and outputs a part of the product etc. information. Next, the recommendation request transmitting unit 12106 of the information output device 131 configures a recommendation request that is a recommendation request based on the recommendation server access information included in the product etc. information, and the recommendation request is transmitted to the recommendation server device. 13 to send.

次に、レコメンドサーバ装置13のレコメンデーション要求受信部1302は、レコメンデーション要求を受信する。次に、レコメンドサーバ装置13の特定情報取得部1303は、レコメンデーション要求受信部1302が受信したレコメンデーション要求に基づいて、特定情報格納部1301から特定情報を取得する。次に、レコメンドサーバ装置13の特定情報送信部1304は、特定情報取得部1303が取得した特定情報を情報出力装置131に送信する。   Next, the recommendation request receiving unit 1302 of the recommendation server device 13 receives the recommendation request. Next, the specific information acquisition unit 1303 of the recommendation server device 13 acquires specific information from the specific information storage unit 1301 based on the recommendation request received by the recommendation request reception unit 1302. Next, the specific information transmission unit 1304 of the recommendation server device 13 transmits the specific information acquired by the specific information acquisition unit 1303 to the information output device 131.

次に、情報出力装置131の特定情報受信部1105は、レコメンデーション要求の送信に対応してレコメンデーション情報を特定するための特定情報をレコメンドサーバ装置13から受信する。次に、情報出力装置131のレコメンデーション情報要求送信部13106は、特定情報受信部1105が受信した特定情報に基づいてレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を構成し、当該レコメンデーション情報要求を第二サーバ装置133に送信する。   Next, the specific information receiving unit 1105 of the information output device 131 receives specific information for specifying the recommendation information from the recommendation server device 13 in response to the transmission of the recommendation request. Next, the recommendation information request transmission unit 13106 of the information output device 131 configures a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information based on the specific information received by the specific information reception unit 1105, and the recommendation information The request is transmitted to the second server device 133.

次に、第二サーバ装置133のレコメンデーション情報要求受信部1205は、レコメンデーション情報要求を受信する。次に、第二サーバ装置133のレコメンデーション情報取得部1206は、レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を第一情報格納部13201から取得する。次に、第二サーバ装置133のレコメンデーション情報送信部1207は、レコメンデーション情報取得部1206が取得したレコメンデーション情報を情報出力装置131に送信する。   Next, the recommendation information request receiving unit 1205 of the second server device 133 receives the recommendation information request. Next, the recommendation information acquisition unit 1206 of the second server device 133 acquires recommendation information from the first information storage unit 13201 in response to reception of the recommendation information request. Next, the recommendation information transmission unit 1207 of the second server device 133 transmits the recommendation information acquired by the recommendation information acquisition unit 1206 to the information output device 131.

次に、情報出力装置131のレコメンデーション情報受信部13107は、レコメンデーション情報要求の送信に対応して、第二サーバ装置133からレコメンデーション情報を受信する。次に、情報出力装置131の情報出力部1108は、レコメンデーション情報受信部13107が受信したレコメンデーション情報に基づいて、レコメンデーション情報を出力する。なお、情報出力部1108が出力するレコメンデーション情報は、レコメンデーション情報受信部13107が受信したレコメンデーション情報と同じでも異なっていても良い。情報出力部1108は、レコメンドする商品等を出力する態様であれば良い。   Next, the recommendation information receiving unit 13107 of the information output device 131 receives the recommendation information from the second server device 133 in response to the transmission of the recommendation information request. Next, the information output unit 1108 of the information output device 131 outputs recommendation information based on the recommendation information received by the recommendation information receiving unit 13107. Note that the recommendation information output by the information output unit 1108 may be the same as or different from the recommendation information received by the recommendation information receiving unit 13107. The information output part 1108 should just be an aspect which outputs the goods etc. to recommend.

以下、本実施の形態における情報処理システムの具体的な動作について説明する。情報処理システムの概念図は図13である。今、情報出力装置131は、HTMLを解釈実行する、いわゆるウェブブラウザがインストールされている情報処理装置である。また、第
一サーバ装置132、および第二サーバ装置133は、商品やサービスを販売するためのホームページを1以上格納している、電子商取引を行うサーバ装置である。また、第一サーバ装置132、および第二サーバ装置133は、それぞれ異なる会社が運営するサーバ装置である。さらに、レコメンドサーバ装置13は、第一サーバ装置132や第二サーバ装置133の商品等の販売を促進するためのサーバ装置であり、情報出力装置131のユーザに対して購入意欲をそそるような商品やサービスの情報を提供するための機能を有する。また、情報出力装置131、第一サーバ装置132、第二サーバ装置133およびレコメンドサーバ装置13は、インターネットにより、互いに通信可能な状態である。さらに、第一サーバ装置132は、会社「M1」社が運営する電子商取引のサイトである。また、第二サーバ装置133は、会社「M2」社が運営する電子商取引のサイトである。
Hereinafter, a specific operation of the information processing system in the present embodiment will be described. FIG. 13 is a conceptual diagram of the information processing system. The information output device 131 is an information processing device in which a so-called web browser that interprets and executes HTML is installed. Moreover, the 1st server apparatus 132 and the 2nd server apparatus 133 are server apparatuses which perform electronic commerce which stores one or more homepages for selling goods and services. The first server device 132 and the second server device 133 are server devices operated by different companies. Further, the recommendation server device 13 is a server device for promoting the sale of products etc. of the first server device 132 and the second server device 133, and a product that will motivate the user of the information output device 131 to purchase. And a function for providing service information. The information output device 131, the first server device 132, the second server device 133, and the recommendation server device 13 are in a state where they can communicate with each other via the Internet. Further, the first server device 132 is an electronic commerce site operated by the company “M1”. The second server device 133 is an electronic commerce site operated by the company “M2”.

今、第二サーバ装置133は、「M2」社が販売する商品等の情報を有する、図15のレコメンデーション情報管理表を保持している。図15のレコメンデーション情報管理表は、「ID」「商品等識別子」「名称」「価格」「画像」「説明」を有するレコードを1以上保持している。「ID」は、レコードを識別する情報であり、表管理上の要請のために存在する。「商品等識別子」は、商品やサービスを識別する情報である。「名称」は、商品の名称である。「価格」は商品等の価格を示す情報である。「画像」は、商品等の画像データである。「説明」は、商品等を説明する文書データである。   Now, the second server device 133 holds the recommendation information management table of FIG. 15 having information such as products sold by the “M2” company. The recommendation information management table in FIG. 15 holds one or more records having “ID”, “product identifier”, “name”, “price”, “image”, and “description”. “ID” is information for identifying a record and exists for a request in table management. The “product identifier” is information for identifying a product or service. “Name” is the name of the product. “Price” is information indicating the price of a product or the like. “Image” is image data of a product or the like. “Description” is document data that describes a product or the like.

また、レコメンドサーバ装置13は、図16に示す特定情報管理表を保持している、とする。図15に示す特定情報管理表は、「ID」「商品等識別子」「一括購入履歴」を有するレコードを1以上保持している。「ID」は、レコードを識別する情報であり、表管理上の要請のために存在する。「商品等識別子」は、商品やサービスを識別する情報である。「一括購入履歴」は、「商品等識別子」で識別される商品と一緒に購入された商品やサービスを識別する情報である。図16において、商品「M1.P1」と一緒に、3つの商品「M2.P2」「M3.P4」「M2.Z2」が購入されたことを示す。かかる購入履歴は、情報出力装置131のユーザの購入履歴であるとは限らない。また、かかる購入履歴の取得手段は問わない。なお、商品等識別子は、商品等を扱う会社識別子と商品を識別する情報の組である。「M2.P2」における「M2」は会社識別子であり、「P2」は商品を識別する情報である。   Further, it is assumed that the recommendation server device 13 holds the specific information management table shown in FIG. The specific information management table shown in FIG. 15 holds one or more records having “ID”, “product identifier” and “collective purchase history”. “ID” is information for identifying a record and exists for a request in table management. The “product identifier” is information for identifying a product or service. The “collective purchase history” is information for identifying a product or service purchased together with the product identified by the “product identifier”. In FIG. 16, together with the product “M1.P1”, three products “M2.P2”, “M3.P4”, and “M2.Z2” are purchased. Such purchase history is not necessarily the purchase history of the user of the information output device 131. Further, the purchase history acquisition means is not limited. The product etc. identifier is a set of a company identifier handling the product etc. and information for identifying the product. “M2” in “M2.P2” is a company identifier, and “P2” is information for identifying a product.

さらに、レコメンドサーバ装置13は、図17に示すライバル会社管理表を保持いている。ライバル会社管理表は、「ID」「ライバル会社」を有するレコードを1以上保持している。「ID」は、レコードを識別する情報であり、表管理上の要請のために存在する。「ライバル会社」は、競業関係にある2以上の会社の会社識別子からなる。レコメンドサーバ装置13は、ある会社の商品等に関する情報の出力等に対して、ライバル会社の商品等をレコメンドしないように動作する。具体的には、以下のように動作する。以下、本情報処理システムの動作の詳細について説明する。   Further, the recommendation server device 13 holds a rival company management table shown in FIG. The rival company management table holds one or more records having “ID” and “rival company”. “ID” is information for identifying a record and exists for a request in table management. The “rival company” consists of company identifiers of two or more companies that are in a competitive relationship. The recommendation server device 13 operates so as not to recommend a product or the like of a rival company in response to an output of information related to a product or the like of a certain company. Specifically, it operates as follows. Details of the operation of the information processing system will be described below.

まず、情報出力装置131のユーザは、電子商取引を行う第一サーバ装置132にアクセスし、当該第一サーバ装置132のホームページを、情報出力装置131に出力させているとする。かかる出力例は、図8である。かかる場合、ユーザは、マウスで、商品"P1"のアンカーをクリックした、とする。次に、情報出力装置131は、「http://第一サーバ装置132.com/cgi−bin/product.cgi?product=P1」という商品等情報取得要求を第一サーバ装置132に送信する(図19の(1))。かかる商品等情報取得要求は、商品「P1」の詳細情報を取得するための指示である。   First, it is assumed that the user of the information output device 131 accesses the first server device 132 that performs electronic commerce and causes the information output device 131 to output the home page of the first server device 132. An example of such output is shown in FIG. In this case, it is assumed that the user clicks the anchor of the product “P1” with the mouse. Next, the information output apparatus 131 transmits a product etc. information acquisition request “http: // first server apparatus 132.com/cgi-bin/product.cgi?product=P1” to the first server apparatus 132 ( FIG. 19 (1)). The product etc. information acquisition request is an instruction for acquiring detailed information of the product “P1”.

次に、第一サーバ装置132は、商品等情報取得要求「http://第一サーバ装置132.com/cgi−bin/product.cgi?product=P1」を
受信する。次に、第一サーバ装置132は、「product.cgi」というCGIプログラムにパラメータ「P1」を渡して実行し、商品「P1」の詳細情報を示すホームページ(HTMLで記述されている)を構成する。その構成したホームページの例を図9に示す。図9において、商品「P1」の詳細情報と、情報出力装置131のユーザに対してレコメンドする商品等に関する情報を保持しているレコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する。そして、第一サーバ装置132は、図9に示すホームページの情報を、情報出力装置131に送信する(図19の(2))。
Next, the first server device 132 receives a product etc. information acquisition request “http: // first server device 132.com/cgi-bin/product.cgi?product=P1”. Next, the first server device 132 passes the parameter “P1” to the CGI program “product.cgi” and executes it to configure a home page (described in HTML) indicating the detailed information of the product “P1”. . An example of the configured home page is shown in FIG. In FIG. 9, it has the recommendation server access information which is the information for accessing the recommendation server apparatus holding the detailed information of the product "P1" and the information related to the product etc. to be recommended to the user of the information output device 131. . Then, the first server device 132 transmits the homepage information shown in FIG. 9 to the information output device 131 ((2) in FIG. 19).

次に、情報出力装置131は、図9のホームページの情報を受信する。そして、情報出力装置131は、図9のホームページの情報を解釈実行する。つまり、情報出力装置131は、図9のホームページの情報のうち、商品「P1」の詳細説明の情報、および、さらなる詳細説明の情報を解釈(HTMLのタグの解釈)し、IFRAMEの領域のスペースがあるページを出力する(図10参照)。   Next, the information output device 131 receives the information on the home page in FIG. Then, the information output device 131 interprets and executes the homepage information of FIG. That is, the information output device 131 interprets the detailed description information of the product “P1” and the further detailed description information (interpretation of HTML tags) in the homepage information of FIG. A certain page is output (see FIG. 10).

次に、情報出力装置131は、「<IFRAME>」「</IFRAME>」で囲まれた情報であるレコメンドサーバアクセス情報を取得する。次に、情報出力装置131は、当該レコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーション要求「http://レコメンドサーバ装置13.net/service/recommend・・・・」を送信する(図19の(3))。レコメンデーション要求の送信先は、レコメンドサーバ装置13である。   Next, the information output apparatus 131 acquires recommendation server access information that is information enclosed by “<IFRAME>” and “</ IFRAME>”. Next, the information output device 131 transmits a recommendation request “http: // recommend server device 13.net/service/recommend ...” based on the recommended server access information ((3 in FIG. 19). )). The transmission destination of the recommendation request is the recommendation server device 13.

次に、レコメンドサーバ装置13は、レコメンデーション要求「http://レコメンドサーバ装置13.net/service/recommend・・・」を受信する。次に、レコメンドサーバ装置13は、「sku=P1」および「num=3」に抽出する。そして、プログラム「service/recommend」を実行する。ここで、プログラム「service/recommend」は、まず、図16の特定情報管理表から、商品等識別子「P1」に対応する一括購入履歴中の商品等識別子「M2.P2」「M3.P4」「M2.Z2」を取得する。そして、レコメンドサーバ装置13は、図17のライバル会社管理表をチェックし、「merch=M1」の「M1」のライバル会社「M3」を取得する(図17の「ID=1」のレコードを参照)。そして、レコメンドサーバ装置13は、ライバル会社「M3」を含む商品等識別子を、取得した商品等識別子「M2.P2」「M3.P4」「M2.Z2」から除き、最終的に「M2.P2」「M2.Z2」のみを得る。つまり、レコメンドサーバ装置13が取得した特定情報は、「M2.P2」「M2.Z2」である。次に、レコメンドサーバ装置13は、「M2.P2」および「M2.Z2」の「M2」から、レコメンドする商品等の実データを取得するサーバ装置を、第二サーバ装置133であると決定し、情報「http://第二サーバ装置133.com/cgi−bin/show.cgi?product=M2.P2&product=M2.Z2」を構成する。なお、第一サーバ装置132、第二サーバ装置133ともに、「cgi−bin/show.cgi」等のプログラムを格納しており、レコメンドサーバ装置13はかかる情報を保有しているものとする。次に、レコメンドサーバ装置13は、特定情報を含む情報を情報出力装置131に送信する(図19の(4))。   Next, the recommendation server device 13 receives the recommendation request “http: // recommendation server device 13.net/service/recommend ...”. Next, the recommendation server device 13 extracts “sku = P1” and “num = 3”. Then, the program “service / recommend” is executed. Here, the program “service / recommend” first reads the product etc. identifiers “M2.P2” “M3.P4” “in the collective purchase history corresponding to the product etc. identifier“ P1 ”from the specific information management table of FIG. M2.Z2 "is acquired. Then, the recommendation server device 13 checks the rival company management table of FIG. 17 and obtains the rival company “M3” of “M1” of “merch = M1” (see the record of “ID = 1” of FIG. 17). ). Then, the recommendation server device 13 removes the product etc. identifier including the rival company “M3” from the obtained product etc. identifiers “M2.P2”, “M3.P4”, “M2.Z2”, and finally “M2.P2 Only “M2.Z2” is obtained. That is, the specific information acquired by the recommendation server device 13 is “M2.P2” and “M2.Z2”. Next, the recommendation server device 13 determines that the server device that obtains actual data such as recommended products from “M2” of “M2.P2” and “M2.Z2” is the second server device 133. , Information “http: // second server device 133.com/cgi-bin/show.cgi?product=M2.P2&product=M2.Z2”. It is assumed that both the first server device 132 and the second server device 133 store a program such as “cgi-bin / show.cgi” and the recommended server device 13 holds such information. Next, the recommendation server device 13 transmits information including the specific information to the information output device 131 ((4) in FIG. 19).

次に、情報出力装置131は、特定情報を含む「http://第二サーバ装置133.com/cgi−bin/show.cgi?product=M2.P2&product=M2.Z2」をレコメンドサーバ装置13から受信する。次に、情報出力装置131は、レコメンデーション情報要求を第二サーバ装置133に送信する(図19の(5))。   Next, the information output device 131 transmits “http: // second server device 133.com/cgi-bin/show.cgi?product=M2.P2&product=M2.Z2” including the specific information from the recommendation server device 13. Receive. Next, the information output device 131 transmits a recommendation information request to the second server device 133 ((5) in FIG. 19).

次に、第二サーバ装置133は、当該レコメンデーション情報要求を受信し、「pro
duct=M2.P2」および「product=M2.Z2」を取得する。そして、第二サーバ装置133は、「product=M2.P2」中の商品等を識別する情報「P2」、「product=M2.Z2」中の商品等を識別する情報「Z2」を取得する。次に、サーバ装置123は、「P2」、「Z2」をキーにして、図14のレコメンド情報管理表を検索し、レコメンド情報(「P2」、「Z2」と対になる「名称」「価格」「画像」「説明」)を取得する。次に、第二サーバ装置133は、かかるレコメンド情報を情報出力装置131に送信する(図19の(6))。
次に、情報出力装置131は、レコメンド情報を受信し、IFRAMEに対応する領域に、かかる情報を埋め込み、出力する。かかる出力例を図18に示す。
Next, the second server device 133 receives the recommendation information request, and “pro
duct = M2. P2 "and" product = M2.Z2 "are acquired. Then, the second server device 133 acquires information “P2” for identifying the product in “product = M2.P2” and information “Z2” for identifying the product in “product = M2.Z2”. Next, the server device 123 searches the recommendation information management table of FIG. 14 using “P2” and “Z2” as keys, and recommends information (“name” “price” paired with “P2” and “Z2”). ”,“ Image ”,“ Description ”). Next, the second server device 133 transmits the recommendation information to the information output device 131 ((6) in FIG. 19).
Next, the information output device 131 receives the recommendation information, embeds the information in an area corresponding to IFRAME, and outputs it. An example of such output is shown in FIG.

以上、本実施の形態によれば、電子商取引を行うサーバ装置と別にレコメンド専用のサーバ装置を設けることにより、電子商取引を行う多数のサーバ装置のそれぞれにレコメンド用のプログラム等を格納する必要がなく、メンテナンス性に優れる。また、電子商取引を行うサーバ装置の構成を変更する必要がない。さらに、レコメンドサーバ装置においてマーケッティングのノウハウを入れることにより、多数のサーバ装置での電子商取引の販売促進に寄与できる。また、レコメンドサーバ装置においてサーバ装置の商品自体の情報は管理されていないので、電子商取引を行う会社の情報漏えいを心配する必要がない。また、レコメンドサーバ装置において、商品自体の情報等を管理する必要がないので、レコメンドサーバ装置に大容量の記録媒体が不要である。さらに、本実施の形態において、一の会社の商品等の情報を出力等する際に、他の会社の商品等の情報を出力できるので、別々にサーバ装置を保持している、例えば関連会社の商品間で、相乗効果的な販売促進が可能となる。   As described above, according to the present embodiment, it is not necessary to store a recommendation program or the like in each of a large number of server devices that perform electronic commerce by providing a server device dedicated to recommendations in addition to the server device that performs electronic commerce. , Excellent maintainability. Further, it is not necessary to change the configuration of the server device that performs electronic commerce. Furthermore, by introducing marketing know-how in the recommendation server device, it is possible to contribute to sales promotion of electronic commerce in a large number of server devices. In addition, since the information on the product itself of the server device is not managed in the recommendation server device, there is no need to worry about information leakage of the company that conducts electronic commerce. In addition, since it is not necessary to manage information on the product itself in the recommendation server device, a large-capacity recording medium is not required in the recommendation server device. Furthermore, in the present embodiment, when outputting information on one company's products, etc., it is possible to output information on products, etc. of other companies. Synergistic sales promotion is possible between products.

なお、本実施の形態におけるレコメンドサーバ装置は、2以上のライバル会社を管理し、ライバル会社が販売等する商品やサービスをレコメンドしないようにライバル会社の商品等をレコメンドの対象から排除したが、かかる処理を行わなくても良い。
また、本実施の形態における情報出力装置、第一サーバ装置、第二サーバ装置およびレコメンドサーバ装置の処理は、ソフトウェアで実現しても良い。本実施の形態における情報出力装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、入力を受け付ける入力受付ステップと、前記入力受付ステップで受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求を第一サーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信ステップと、前記商品等情報取得要求の送信に対応して、前記レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を前記第一サーバ装置から受信する商品等情報受信ステップと、前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信ステップと、前記レコメンデーション要求の送信に対応してレコメンデーション情報を特定するための特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信ステップと、前記特定情報受信部が受信した特定情報に基づいて、前記第二サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信ステップと、前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記第二サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信ステップと、前記商品等情報受信ステップで受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信ステップで受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等の情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力ステップを実行させるためのプログラム、である。
In addition, although the recommendation server apparatus in this Embodiment manages two or more rival companies and excluded the product of a rival company, etc. from a recommendation object so that a rival company might not recommend the goods and services which a sale etc., it requires. It is not necessary to perform processing.
Further, the processing of the information output device, the first server device, the second server device, and the recommendation server device in the present embodiment may be realized by software. The software that realizes the information output apparatus in the present embodiment is the following program. In other words, this program has an input receiving step for receiving input to the computer, and a product etc. information acquisition request that is a request for acquiring product etc. information that is information on the product or service based on the input received in the input receiving step. A product etc. information acquisition request sending step for sending to the first server device, and a product etc. having recommendation server access information which is information for accessing the recommendation server device in response to the sending of the product etc. information acquisition request A product etc. information receiving step for receiving information from the first server device, and a recommendation request for sending a recommendation request, which is a request for recommendation, to the recommendation server device based on the recommendation server access information included in the product etc. information A request sending step and the recommendation day; A specific information receiving step for receiving from the recommendation server device specific information for specifying recommendation information in response to the transmission of the request, and the specific information received by the specific information receiving unit; In response to the recommendation information request transmission step for transmitting the recommendation information request for requesting the transmission of the recommendation information to the server device, and the recommendation information request is transmitted, the recommendation information is received from the second server device. Information output step for outputting information such as product and recommendation information based on the recommendation information receiving step, the product information received in the product information receiving step and the recommendation information received in the recommendation information receiving step Execute Because of the program, it is.

また、第一サーバ装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している情報格納しており、前記情報出力装置から商品等情報取得
要求を受信する商品等情報取得要求受信ステップと、前記商品等情報取得要求の受信に対応して、商品等情報を取得する商品等情報取得ステップと、前記商品等情報取得ステップで取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信ステップを実行させるためのプログラム、である。
Moreover, the software which implement | achieves a 1st server apparatus is the following programs. In other words, this program stores information storing one or more pieces of product information and one or more pieces of recommendation information in a computer, and receives a product etc. information acquisition request from the information output device. In response to receiving the request for acquiring the product etc. information, the product etc. information acquisition step for acquiring the product etc. information, and the product etc. information acquired in the product etc. information acquisition step are transmitted to the information output device. A program for executing a product etc. information transmission step.

また、第二サーバ装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信ステップと、前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を取得するレコメンデーション情報取得ステップと、前記レコメンデーション情報取得ステップで取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信ステップを実行させるためのプログラム、である。   Moreover, the software which implement | achieves a 2nd server apparatus is the following programs. That is, this program receives a recommendation information request receiving step for receiving a recommendation information request transmitted from an information output device to a computer and a recommendation information for acquiring recommendation information in response to the reception of the recommendation information request. It is a program for performing the recommendation information transmission step which transmits the recommendation information acquired at the foundation information acquisition step and the recommendation information acquisition step to the information output device.

さらに、実施の形態1,2におけるレコメンドサーバ装置や情報出力装置の構成は、上述した構成に限らない。レコメンドサーバ装置は、情報出力装置において出力されている商品等に関する情報、または/および情報出力装置において、カートに入れる、お気に入りに加えるなどの所定の入力を受け付けた商品等に関する情報を受信し、当該商品等に関する情報、または/および情報出力装置のユーザまたは/およびユーザの購入履歴に関する情報に基づいてレコメンド(推薦)する商品等に関する情報を情報出力装置に送信すれば良い。そして、情報出力装置は、かかるレコメンド(推薦)する商品等に関する情報を受信し、かかる商品等の実データを所定のサーバ装置から取得して出力する構成であれば良い。   Furthermore, the configurations of the recommendation server device and the information output device in the first and second embodiments are not limited to the configurations described above. The recommendation server device receives the information on the product etc. output in the information output device, or / and the information output device receives the information on the product etc. that has received a predetermined input such as adding to a cart, adding to a favorite, etc. Information relating to a product or the like to be recommended (recommended) may be transmitted to the information output device based on information on the product or the like and / or information on the user of the information output device or / and the purchase history of the user. The information output device may be configured to receive information on the recommended product or the like, acquire actual data of the product or the like from a predetermined server device, and output it.

以上のように、本発明にかかる電子商取引を行うショップサイト(サーバ装置)の構成を変更せずに、当該ショップサイトにおける販売を促進するという効果を有し、電子商取引を行う情報処理システム、サーバ装置等として有用である。   As described above, the information processing system and server for performing electronic commerce have the effect of promoting sales at the shop site without changing the configuration of the shop site (server device) that performs electronic commerce according to the present invention. It is useful as a device.

実施の形態1における情報処理システムの概念図Conceptual diagram of information processing system in Embodiment 1 同情報処理システムのブロック図Block diagram of the information processing system 同情報出力装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the information output device 同サーバ装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the server device 同レコメンドサーバ装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the recommendation server device 同レコメンデーション情報管理表を示す図Figure showing the recommendation information management table 同特定情報管理表を示す図Figure showing the specific information management table 同情報出力装置の出力例を示す図The figure which shows the output example of the same information output device 同送信されるデータの例を示す図The figure which shows the example of the data which is transmitted 同情報出力装置の出力例を示す図The figure which shows the output example of the same information output device 同情報出力装置の出力例を示す図The figure which shows the output example of the same information output device 同装置間でのデータの送受信を示すフロー図Flow chart showing data transmission / reception between devices 実施の形態2における情報処理システムの概念図Conceptual diagram of information processing system in Embodiment 2 同情報処理システムのブロック図Block diagram of the information processing system 同レコメンデーション情報管理表を示す図Figure showing the recommendation information management table 同特定情報管理表を示す図Figure showing the specific information management table 同ライバル会社管理表を示す図Figure showing the rival company management table 同情報出力装置の出力例を示す図The figure which shows the output example of the same information output device 同装置間でのデータの送受信を示すフロー図Flow chart showing data transmission / reception between devices

符号の説明Explanation of symbols

11、131 情報出力装置
12 サーバ装置
13 レコメンドサーバ装置
132 第一サーバ装置
133 第二サーバ装置
1101 入力受付部
1102、13102 商品等情報取得要求送信部
1103、13103 商品等情報受信部
1104 レコメンデーション要求送信部
1105 特定情報受信部
1106、13106 レコメンデーション情報要求送信部
1107、13107 レコメンデーション情報受信部
1108 情報出力部
1201 情報格納部
1202 商品等情報取得要求受信部
1203 商品等情報取得部
1204 商品等情報送信部
1205 レコメンデーション情報要求受信部
1206 レコメンデーション情報取得部
1207 レコメンデーション情報送信部
1301 特定情報格納部
1302 レコメンデーション要求受信部
1303 特定情報取得部
1304 特定情報送信部
13201 第一情報格納部
13301 第二情報格納部

DESCRIPTION OF SYMBOLS 11, 131 Information output apparatus 12 Server apparatus 13 Recommendation server apparatus 132 1st server apparatus 133 2nd server apparatus 1101 Input reception part 1102, 13102 Commodity etc. information acquisition request transmission part 1103, 13103 Commodity etc. information reception part 1104 Recommendation request transmission Unit 1105 specific information reception unit 1106, 13106 recommendation information request transmission unit 1107, 13107 recommendation information reception unit 1108 information output unit 1201 information storage unit 1202 product etc. information acquisition request reception unit 1203 product etc. information acquisition unit 1204 product etc. information transmission Unit 1205 recommendation information request reception unit 1206 recommendation information acquisition unit 1207 recommendation information transmission unit 1301 specific information storage unit 1302 recommendation request Reception unit 1303 Specific information acquisition unit 1304 Specific information transmission unit 13201 First information storage unit 13301 Second information storage unit

Claims (12)

1以上の情報出力装置とサーバ装置とレコメンドサーバ装置を具備する情報処理システムであって、
前記情報出力装置は、
入力を受け付ける入力受付部と、
前記入力受付部が受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求を前記サーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信部と、
前記商品等情報取得要求の送信に対応して、前記レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を前記サーバ装置から受信する商品等情報受信部と、
前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信部と、
前記レコメンデーション要求の送信に対応して、レコメンデーション情報を特定するための情報である特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信部と、
前記特定情報受信部が受信した特定情報に基づいて、前記サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信部と、
前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信部と、
前記商品等情報受信部が受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信部が受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力部を具備し、
前記サーバ装置は、
レコメンドサーバアクセス情報を有する1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している情報格納部と、
前記情報出力装置から商品等情報取得要求を受信する商品等情報取得要求受信部と、
前記商品等情報取得要求の受信に対応して、前記情報格納部から商品等情報を取得する商品等情報取得部と、
前記商品等情報取得部が取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信部と、
前記情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信部と、
前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を前記情報格納部から取得するレコメンデーション情報取得部と、
前記レコメンデーション情報取得部が取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信部を具備し、
前記レコメンドサーバ装置は、
レコメンデーション情報を特定するための特定情報を格納している特定情報格納部と、
前記情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信部と、
前記レコメンデーション要求受信部が受信したレコメンデーション要求に基づいて、前記特定情報格納部から特定情報を取得する特定情報取得部と、
前記特定情報取得部が取得した特定情報を前記情報出力装置に送信する特定情報送信部を具備する情報処理システム。
An information processing system comprising one or more information output devices, a server device, and a recommendation server device,
The information output device includes:
An input receiving unit for receiving input;
Based on the input received by the input receiving unit, a product etc. information acquisition request transmitting unit that transmits a product etc. information acquisition request, which is a request for acquiring product etc. information that is information on products or services, to the server device;
In response to the transmission of the product etc. information acquisition request, a product etc. information receiving unit that receives product etc. information having recommendation server access information, which is information for accessing the recommendation server device, from the server device;
Based on the recommendation server access information that the product etc. information has, a recommendation request transmitter that transmits a recommendation request that is a recommendation request to the recommendation server device,
In response to transmission of the recommendation request, a specific information receiving unit that receives specific information that is information for specifying recommendation information from the recommendation server device;
Based on the specific information received by the specific information receiving unit, a recommendation information request transmitting unit that transmits a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the server device,
In response to transmission of the recommendation information request, a recommendation information receiving unit that receives recommendation information from the server device,
Based on the product etc. information received by the product etc. information receiving unit and the recommendation information received by the recommendation information receiving unit, an information output unit for outputting product etc. information and recommendation information is provided,
The server device
An information storage unit for storing one or more items of product information having recommendation server access information and one or more pieces of recommendation information;
A product etc. information acquisition request receiving unit for receiving a product etc. information acquisition request from the information output device;
In response to receiving the product etc. information acquisition request, a product etc. information acquisition unit for acquiring product etc. information from the information storage unit,
A product etc. information transmission unit for sending the product etc. information acquired by the product etc. information acquisition unit to the information output device;
A recommendation information request receiving unit for receiving a recommendation information request transmitted from the information output device;
In response to receiving the recommendation information request, a recommendation information acquisition unit that acquires recommendation information from the information storage unit,
Comprising a recommendation information transmitting unit that transmits the recommendation information acquired by the recommendation information acquiring unit to the information output device;
The recommendation server device is:
A specific information storage unit storing specific information for specifying recommendation information;
A recommendation request receiving unit for receiving a recommendation request from the information output device;
Based on the recommendation request received by the recommendation request receiver, a specific information acquisition unit that acquires specific information from the specific information storage unit;
An information processing system comprising a specific information transmitting unit that transmits specific information acquired by the specific information acquiring unit to the information output device.
1以上の情報出力装置と第一サーバ装置と第二サーバ装置とレコメンドサーバ装置を具備する情報処理システムであって、
前記情報出力装置は、
入力を受け付ける入力受付部と、
前記入力受付部が受け付けた入力に基づいて、商品またはサービスの情報である商品等情報を取得する要求である商品等情報取得要求を前記第一サーバ装置に送信する商品等情報取得要求送信部と、
前記商品等情報取得要求の送信に対応して、前記レコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有する商品等情報を前記第一サーバ装置から受信する商品等情報受信部と、
前記商品等情報が有するレコメンドサーバアクセス情報に基づいて、レコメンデーションの要求であるレコメンデーション要求を前記レコメンドサーバ装置に送信するレコメンデーション要求送信部と、
前記レコメンデーション要求の送信に対応してレコメンデーション情報を特定するための特定情報を前記レコメンドサーバ装置から受信する特定情報受信部と、
前記特定情報受信部が受信した特定情報に基づいて、前記第二サーバ装置にレコメンデーション情報の送信を要求するレコメンデーション情報要求を送信するレコメンデーション情報要求送信部と、
前記レコメンデーション情報要求の送信に対応して、前記第二サーバ装置からレコメンデーション情報を受信するレコメンデーション情報受信部と、
前記商品等情報受信部が受信した商品等情報と前記レコメンデーション情報受信部が受信したレコメンデーション情報に基づいて、商品等の情報およびレコメンデーション情報を出力する情報出力部を具備し、
前記第一サーバ装置は、
1以上の商品等情報および1以上のレコメンデーション情報を格納している情報格納部と、
前記情報出力装置から商品等情報取得要求を受信する商品等情報取得要求受信部と、
前記商品等情報取得要求の受信に対応して、前記情報格納部から商品等情報を取得する商品等情報取得部と、
前記商品等情報取得部が取得した商品等情報を前記情報出力装置に送信する商品等情報送信部を具備し、
前記第二サーバ装置は、
前記情報出力装置から送信されたレコメンデーション情報要求を受信するレコメンデーション情報要求受信部と、
前記レコメンデーション情報要求の受信に対応して、レコメンデーション情報を前記情報格納部から取得するレコメンデーション情報取得部と、
前記レコメンデーション情報取得部が取得したレコメンデーション情報を前記情報出力装置に送信するレコメンデーション情報送信部を具備し、
前記レコメンドサーバ装置は、
レコメンデーション情報を特定するための特定情報を格納している特定情報格納部と、
前記情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信部と、
前記レコメンデーション要求受信部が受信したレコメンデーション要求に基づいて、前記特定情報格納部から特定情報を取得する特定情報取得部と、
前記特定情報取得部が取得した特定情報を前記情報出力装置に送信する特定情報送信部を具備する情報処理システム。
An information processing system comprising one or more information output devices, a first server device, a second server device, and a recommendation server device,
The information output device includes:
An input receiving unit for receiving input;
A product etc. information acquisition request transmitting unit for transmitting a product etc. information acquisition request, which is a request for acquiring product etc. information that is product or service information, to the first server device based on the input received by the input receiving unit; ,
In response to the transmission of the product etc. information acquisition request, a product etc. information receiving unit that receives product etc. information having recommendation server access information that is information for accessing the recommendation server device, from the first server device;
Based on the recommendation server access information that the product etc. information has, a recommendation request transmitter that transmits a recommendation request that is a recommendation request to the recommendation server device,
A specific information receiving unit that receives from the recommendation server device specific information for specifying recommendation information in response to transmission of the recommendation request;
Based on the specific information received by the specific information receiving unit, a recommendation information request transmitting unit that transmits a recommendation information request for requesting transmission of recommendation information to the second server device,
In response to transmission of the recommendation information request, a recommendation information receiving unit that receives recommendation information from the second server device,
Based on the product etc. information received by the product etc. information receiving unit and the recommendation information received by the recommendation information receiving unit, it comprises an information output unit that outputs information such as products and recommendation information,
The first server device is
An information storage unit storing one or more product information and one or more recommendation information;
A product etc. information acquisition request receiving unit for receiving a product etc. information acquisition request from the information output device;
In response to receiving the product etc. information acquisition request, a product etc. information acquisition unit for acquiring product etc. information from the information storage unit,
A product etc. information transmitting unit for sending the product etc. information acquired by the product etc. information acquiring unit to the information output device;
The second server device is
A recommendation information request receiving unit for receiving a recommendation information request transmitted from the information output device;
In response to receiving the recommendation information request, a recommendation information acquisition unit that acquires recommendation information from the information storage unit,
Comprising a recommendation information transmitting unit that transmits the recommendation information acquired by the recommendation information acquiring unit to the information output device;
The recommendation server device is:
A specific information storage unit storing specific information for specifying recommendation information;
A recommendation request receiving unit for receiving a recommendation request from the information output device;
Based on the recommendation request received by the recommendation request receiver, a specific information acquisition unit that acquires specific information from the specific information storage unit;
An information processing system comprising a specific information transmitting unit that transmits specific information acquired by the specific information acquiring unit to the information output device.
前記レコメンデーション要求は、前記情報出力装置において出力される商品等に関する情報を含み、
前記特定情報は、商品等に関する情報と、当該商品等に関連する商品等に関する情報を含み、
前記特定情報取得部は、前記レコメンデーション要求が有する商品等に関する情報に基づ
いて、当該商品等に関連する商品等に関する情報を前記特定情報格納部から取得する請求項1または請求項2いずれか記載の情報処理システム。
The recommendation request includes information on products etc. output in the information output device,
The specific information includes information on products etc. and information on products etc. related to the products etc.
The said specific information acquisition part acquires the information regarding the goods etc. relevant to the said goods etc. from the said specific information storage part based on the information regarding the goods etc. which the said recommendation request | requirement has. Information processing system.
前記レコメンデーション要求は、前記情報出力装置において所定の入力を受け付けた商品等情報が示す商品等に関する情報を含み、
前記特定情報は、商品等に関する情報と、当該商品等に関連する商品等に関する情報を含み、
前記特定情報取得部は、前記レコメンデーション要求が有する商品等に関する情報に基づいて、当該商品等に関連する商品等に関する情報を前記特定情報格納部から取得する請求項1または請求項2いずれか記載の情報処理システム。
The recommendation request includes information on a product etc. indicated by the product etc. information that has received a predetermined input in the information output device,
The specific information includes information on products etc. and information on products etc. related to the products etc.
The said specific information acquisition part acquires the information regarding the goods etc. relevant to the said goods etc. from the said specific information storage part based on the information regarding the goods etc. which the said recommendation request | requirement has. Information processing system.
前記レコメンデーション要求は、前記情報出力装置または/および当該情報出力装置のユーザを識別する情報である識別情報を含み、
前記特定情報は、識別情報と当該識別情報で識別される情報出力装置のユーザまたは/およびユーザの購入履歴に関する情報である購入履歴情報を対に保持し、かつレコメンドする商品等を特定するための情報を含み、
前記特定情報取得部は、前記レコメンデーション要求が有する識別情報と対になる購入履歴情報に基づいて、レコメンドする商品等を特定するための情報を前記特定情報格納部から取得する請求項1または請求項2いずれか記載の情報処理システム。
The recommendation request includes identification information that is information for identifying the information output device or / and a user of the information output device,
The specific information includes a pair of identification information and purchase history information that is information related to the user of the information output device identified by the identification information and / or the purchase history of the user, and for specifying a recommended product or the like Including information,
The said specific information acquisition part acquires the information for specifying the goods etc. to recommend from the said specific information storage part based on the purchase history information paired with the identification information which the said recommendation request | requirement has. Item 3. The information processing system according to any one of Items 2 to 3.
請求項1から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成するレコメンドサーバ装置。 A recommendation server device constituting the information processing system according to claim 1. 請求項1から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成する情報出力装置。 An information output device constituting the information processing system according to any one of claims 1 to 5. 請求項1、請求項3から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成するサーバ装置。 The server apparatus which comprises the information processing system in any one of Claim 1, Claim 3-5. 請求項2から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成する第一サーバ装置。 The 1st server apparatus which comprises the information processing system in any one of Claims 2-5. 請求項2から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成する第二サーバ装置。 The 2nd server apparatus which comprises the information processing system in any one of Claims 2-5. コンピュータに、
情報出力装置からレコメンデーション要求を受信するレコメンデーション要求受信ステップと、
前記レコメンデーション要求受信ステップで受信したレコメンデーション要求に基づいて、格納している特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
前記特定情報取得ステップで取得した特定情報を情報出力装置に送信する特定情報送信ステップを実行させるためのプログラム。
On the computer,
A recommendation request receiving step for receiving a recommendation request from the information output device;
Based on the recommendation request received in the recommendation request receiving step, a specific information acquisition step for acquiring stored specific information;
A program for executing a specific information transmission step of transmitting the specific information acquired in the specific information acquisition step to an information output device.
商品またはサービスの情報を含み、当該商品またはサービスに関連する商品またはサービスをレコメンドするサーバ装置であるレコメンドサーバ装置にアクセスするための情報であるレコメンドサーバアクセス情報を有するデータのデータ構造。

A data structure of data including recommendation server access information that is information for accessing a recommendation server device that is a server device that recommends a product or service related to the product or service, including information on the product or service.

JP2004032678A 2004-02-09 2004-02-09 Information processing system, recommendation server device, and program Expired - Lifetime JP3880969B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032678A JP3880969B2 (en) 2004-02-09 2004-02-09 Information processing system, recommendation server device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032678A JP3880969B2 (en) 2004-02-09 2004-02-09 Information processing system, recommendation server device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005222498A true JP2005222498A (en) 2005-08-18
JP3880969B2 JP3880969B2 (en) 2007-02-14

Family

ID=34998053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032678A Expired - Lifetime JP3880969B2 (en) 2004-02-09 2004-02-09 Information processing system, recommendation server device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3880969B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4536146B1 (en) * 2009-08-27 2010-09-01 株式会社アクティブコア RECOMMENDATION DEVICE, RECOMMENDATION METHOD, AND RECOMMENDATION PROGRAM
JP2011507394A (en) * 2007-12-12 2011-03-03 パケットビデオ コーポレーション System and method for generating recommendations on mobile devices
JP2013145484A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Nec Casio Mobile Communications Ltd Processing system, processor, terminal device, processing method and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507394A (en) * 2007-12-12 2011-03-03 パケットビデオ コーポレーション System and method for generating recommendations on mobile devices
JP4536146B1 (en) * 2009-08-27 2010-09-01 株式会社アクティブコア RECOMMENDATION DEVICE, RECOMMENDATION METHOD, AND RECOMMENDATION PROGRAM
JP2011048667A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Activecore Inc Recommend device, recommend method, and recommend program
JP2013145484A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Nec Casio Mobile Communications Ltd Processing system, processor, terminal device, processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3880969B2 (en) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9269106B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an internet web page
US8538821B2 (en) System and method for community aided research and shopping
JP4536146B1 (en) RECOMMENDATION DEVICE, RECOMMENDATION METHOD, AND RECOMMENDATION PROGRAM
US20100293221A1 (en) Apparatuses, Methods And Systems For Integrated, Information-Engineered And Self-Improving Advertising, E-Commerce And Online Customer Interactions
US20020007322A1 (en) Electronic product information system
CN102693495A (en) Filtering and promoting application store applications
JP6302188B2 (en) System and method for improved information visualization
JP2010272015A (en) Net shopping management apparatus
US20100115024A1 (en) Internet Service System in Connection with a Contacted Website and a Method for the Same
US20140236956A1 (en) Digital content system, digital content display method, and recording medium having recorded thereon digital content display program
JPWO2007018202A1 (en) Portable syndicated information distribution system
US20130166366A1 (en) Meal planning and coupon dispensing
US9053502B2 (en) System and method of communicating with distributed marketplaces
JP2007072959A (en) Distribution system, terminal device, and program
US8150730B2 (en) Method and apparatus for internet sale using sale contents
JP3880969B2 (en) Information processing system, recommendation server device, and program
JP2009058988A (en) Affiliate management server device, affiliate management method, and affiliate management server program
JP2010097368A (en) Automatic advertising distribution system
JP5489618B2 (en) Information provision system
JP2006309381A (en) Point addition system and method, and program
JP2006127144A (en) Commodity retrieval system, server to be used for the same, commodity retrieving method, and cmmodity retrieving program
JP2011100437A (en) Sales promotion system and sales promotion method
KR20080008659A (en) Vicarious purchasing method at abroad internet shopping malls
KR20080008677A (en) Open type internet shoppingmall system and method for operating the same
JP2002032856A (en) Point management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060703

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3880969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20171117

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term