JP2005209098A - コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム - Google Patents

コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005209098A
JP2005209098A JP2004017221A JP2004017221A JP2005209098A JP 2005209098 A JP2005209098 A JP 2005209098A JP 2004017221 A JP2004017221 A JP 2004017221A JP 2004017221 A JP2004017221 A JP 2004017221A JP 2005209098 A JP2005209098 A JP 2005209098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
search
history information
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004017221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005209098A5 (ja
Inventor
Yoshifumi Yonemoto
佳史 米本
Taiji Ido
大治 井戸
Takao Yamaguchi
孝雄 山口
Junichi Sato
潤一 佐藤
Ichiro Takei
一朗 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004017221A priority Critical patent/JP2005209098A/ja
Priority to US10/587,034 priority patent/US20080249846A1/en
Priority to PCT/JP2005/000871 priority patent/WO2005071573A1/ja
Priority to EP05704052A priority patent/EP1710716A4/en
Publication of JP2005209098A publication Critical patent/JP2005209098A/ja
Publication of JP2005209098A5 publication Critical patent/JP2005209098A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/4872Non-interactive information services
    • H04M3/4878Advertisement messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/64Details of telephonic subscriber devices file transfer between terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/2218Call detail recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザの個人情報の転用、流出をなくし、プライバシーを確実に保護しつつ、ユーザの要望に応じたコンテンツを容易に検索し再生することができるコンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ提供システムのデータ送信サーバ10からコンテンツを含むデータが配信される(S2)。このデータはコンテンツ再生端末41〜43において受信される。コンテンツ再生端末41〜43においては、コンテンツを検索した履歴情報を格納し、履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し(S7)、検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し、新たなコンテンツを再生する(S9)。
【選択図】 図1

Description

本発明は、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システムに関し、特にデータ送信サーバから配信されるコンテンツを再生するコンテンツ再生方法、このコンテンツ再生方法を実現するコンテンツ再生端末及びデータ送信サーバとコンテンツ再生端末とを含むコンテンツ提供システムに関する。
消費者(ユーザ)の広告の閲覧時間、閲覧場所、嗜好を考慮した広告情報をピンポイントで配信し、消費者の購買要求を広告主に取り次ぐ、広告提供システム及び広告提供方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この広告提供システムは通信事業者端末、消費者端末及び企業端末により構築されている。
通信事業者端末は、広告情報、消費者の位置情報及び嗜好情報を格納し、位置情報、嗜好情報及び閲覧時間に基づき広告情報を選択する。この選択された広告情報は通信事業者端末から該当する消費者端末に送信される。
消費者端末は消費者(消費者端末)の位置情報を通信事業者端末に送信する。消費者端末は、通信事業者端末から送信される広告情報を受信し、この広告情報を表示する。消費者は、広告情報から自己の嗜好にあった商品等を選択し、この商品等の予約依頼情報を消費者端末から通信事業者端末に送信する。
企業端末は広告情報を通信事業者端末に送信する。この広告情報には、対象とする消費者の属性、広告情報を配信する有効な場所及び有効な時間に関する情報が含まれる。更に、企業端末は消費者端末から送信された予約依頼情報を通信事業者端末を経由して受信する。企業においては、このような予約依頼情報に基づき、消費者の嗜好にあった商品等を消費者の要求に応じて販売することができる。
特開2001−282834号公報
しかしながら、上記広告提供システム及び広告提供方法においては、消費者の閲覧時間、閲覧場所、嗜好を考慮して広告情報が配信されてはいるものの、この広告情報は配信元である企業が予め取り決めた要望に基づくものであり、消費者の本来の要望は配慮されていない。更に、上記広告提供システム及び広告提供方法を利用する場合には、消費者の嗜好情報を含む個人情報を通信事業者端末に登録しておく必要があり、個人情報の転用や流出の可能性があり、プライバシーの保護が充分であるとは言えない。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、ユーザの個人情報の転用、流出をなくし、ユーザのプライバシーを確実に保護するとともに、ユーザの要望に応じたコンテンツを容易に検索し再生することができるコンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システムを提供することを目的とする。
本発明のコンテンツ再生方法は、コンテンツを検索した履歴情報を格納する段階と、前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する段階と、前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別する段階と、前記新たなコンテンツを再生する段階とを備えた構成を採る。
この方法によれば、コンテンツを検索した履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し、この検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生するようにしたので、コンテンツ発信元にユーザの個人情報を登録しなくても、ユーザの検索特性に応じた新たなコンテンツを選別して受信し再生することができる。
本発明のコンテンツ再生方法は、前記履歴情報は前記ユーザが購入した商品の購入履歴情報を含み、前記検索情報は前記購入履歴情報から抽出された最大購入数の商品情報を含み、前記新たなコンテンツを優先的に選別する段階は、前記最大購入数の商品情報を含む新たなコンテンツを優先的に選別する段階である構成を採る。
この方法によれば、ユーザが購入した商品の購入履歴情報から最大購入数の商品情報を抽出し、この商品情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生することができる。
本発明のコンテンツ再生方法は、前記履歴情報は前記ユーザが購入した商品の購入履歴情報を含み、前記検索情報は前記購入履歴情報から抽出された最後に購入した商品の購入時刻情報に基づき更に抽出された最後に購入した商品情報を含み、前記新たなコンテンツを優先的に選別する段階は、前記最後に購入した商品情報を含む新たなコンテンツを優先的に選別する段階である構成を採る。
この方法によれば、ユーザが購入した商品の購入履歴情報から最後に購入した商品の購入時刻情報を抽出し、この最後に購入した商品情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生することができる。
本発明のコンテンツ再生端末は、コンテンツを受信する通信手段と、前記コンテンツを検索した履歴情報を格納する格納手段と、前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する検索情報抽出手段と、前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別するコンテンツ選別手段と、前記新たなコンテンツを再生する再生手段とを備えた構成を採る。
この構成によれば、通信手段によりコンテンツを受信し、格納手段によりコンテンツを検索した履歴情報を格納し、検索情報抽出手段により履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し、コンテンツ選別手段により検索情報に対応した新たなコンテンツを選別して受信し、再生手段により新たなコンテンツを再生することができる。
本発明のコンテンツ提供システムは、コンテンツ、前記コンテンツの再生制御を行うコンテンツ再生情報及びユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する制御を行う制御条件情報を含むデータを送信するデータ送信サーバと、コンテンツ再生端末とを備え、前記コンテンツ再生端末は、前記データを受信する通信手段と、前記コンテンツを検索した履歴情報を格納する格納手段と、前記制御条件情報に基づき、前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する検索情報抽出手段と、前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別するコンテンツ選別手段と、前記コンテンツ再生情報に基づき前記新たなコンテンツを再生する再生手段とを備えた構成を採る。
この構成によれば、データ送信サーバによりコンテンツ、コンテンツ再生情報及び制御条件情報を含むデータを送信し、通信手段によりデータを受信し、格納手段によりコンテンツを検索した履歴情報を格納し、検索情報抽出手段により履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し、コンテンツ選別手段により検索情報に対応した新たなコンテンツを選別して受信し、再生手段により新たなコンテンツを再生することができる。
本発明によれば、ユーザの個人情報の転用や流出をなくし、ユーザのプライバシーを確実に保護することができるとともに、ユーザの要望に応じたコンテンツを容易に検索し再生することができる。
本発明の骨子は、コンテンツを検索した履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し、この検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生するようにしたことである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
(実施の形態1)
[コンテンツ提供システムの構造]
本発明の実施の形態1に係るコンテンツ提供システム1は、図2に示すように、データを送信するデータ送信サーバ(放送サーバ)10と、複数のコンテンツ再生端末41〜43とを備え、更にデータ送信サーバ10にインターネット60を経由してコンテンツを提供する複数のコンテンツ提供サーバ51〜53と、データ送信サーバ10からデータをコアネットワーク20を経由して受信しこのデータをコンテンツ再生端末41〜43に送信(配信)する基地局31〜33とを備えて構築されている。ここで、コンテンツ再生端末41〜43、コンテンツ提供サーバ51〜53、基地局31〜33のそれぞれの数は実施の形態1において特に限定されるものではない。
データ送信サーバ10は複数のコンテンツ再生端末41〜43に対して同報のデータを配信する。ここで、配信されるデータは、例えばオーディオコンテンツ(Audio Content)と、ビデオコンテンツ(Video Content)と、テキストベースの4つのコンテンツ(content1.html、content2.html、content3.html、content4.html)とを含む。これらのコンテンツには制御情報が加えられている。
制御情報には、コンテンツの再生時間、再生表示位置等、コンテンツの再生制御を行うコンテンツ再生情報と、ユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する制御を行う制御条件情報(rule.xml)とが含まれる。
オーディオコンテンツには制御情報としてコンテンツ再生情報が含まれる。ビデオコンテンツには制御情報としてコンテンツ再生情報及び制御条件情報が含まれる。テキストベースの4つのコンテンツ(content1.html〜content4.html)のうち、第1番目〜第3番目までの各々のコンテンツ(content1.html〜content3.html)には制御情報としてコンテンツ再生情報及び制御条件情報が含まれる。第4番目のコンテンツ(content4.html)には制御条件情報が含まれず制御情報としてコンテンツ再生情報のみ含まれる。つまり、第4番目のコンテンツ(content4.html)の制御情報は、ユーザの検索特性に応じた検索情報の抽出前の、デフォルトを設定する制御情報である。なお、これらの制御情報の詳細については後述する。
[コンテンツ再生端末の構造]
コンテンツ再生端末41〜43は実施の形態1において携帯電話である。コンテンツ再生端末41〜43は、図3に示すように、データを受信する通信手段と、データのコンテンツを検索した履歴情報を格納する格納手段と、制御条件情報に基づき履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する検索情報抽出手段と、検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別するコンテンツ選別手段と、コンテンツ再生情報に基づき新たなコンテンツを再生する再生手段とを備えている。
ここで、実施の形態1において、コンテンツ再生端末41〜43の通信手段は通信部401により構築されている。通信部401は、基本的にはデータの送受信を行い、コンテンツを含むデータを受信するようになっている。
格納手段は履歴情報格納部404と履歴情報格納制御部407とを備えて構築されている。履歴情報格納部404は少なくともコンテンツを検索した履歴情報を格納する。すなわち、履歴情報格納部404には、ユーザの検索特性に応じた履歴情報、詳細にはユーザの嗜好によってユーザが興味を持って検索したり閲覧したコンテンツの検索履歴情報が格納される。検索履歴情報には、ユーザがコンテンツの検索を実行した日時(日付、時刻、時間等)、コンテンツを閲覧した場所、閲覧した商品、購入した商品等の情報が含まれている。
履歴情報格納部404には、コンテンツ再生端末41〜43の各々に内蔵されたメモリ、具体的には電気的消去型不揮発性メモリ(EEPROM)、読出書込可能な揮発性メモリ(SRAMやDRAM)、磁気メモリ(Hard Disk)のいずれかを実用的に使用することができる。また、履歴情報格納部404には、コンテンツ再生端末41〜43に着脱自在な外部記憶装置、例えばカード型メモリ、スティック型メモリ等を実用的に使用することができる。更に、無線網や有線網で構築されたネットワークのサーバの記憶装置を、履歴情報格納部404として使用することができる。
履歴情報格納制御部407は前述の履歴情報を履歴情報格納部404に格納する制御を行う。
検索情報抽出手段は制御情報抽出部402と制御情報解析部403とを備えている。制御情報抽出部402は、通信部401において受信されたデータを解析し、この解析結果に基づきデータに含まれる制御情報つまりコンテンツ再生情報及び制御条件情報を抽出する。制御情報解析部403は、制御情報抽出部402において抽出された制御情報を解析し、最終的にはこの解析結果と履歴情報とに基づきユーザの検索特性に応じたコンテンツの検索情報を抽出する。
コンテンツ選別手段は再生制御決定部405により構築されている。再生制御決定部405は、検索情報に基づきユーザの検索特性に応じたコンテンツを選別し、優先的に再生するコンテンツを決定する。
再生手段は、コンテンツ再生処理部406と、再生出力部410とを備えている。コンテンツ再生処理部406は、再生制御決定部405において検索特性に応じて選別され再生を決定されたコンテンツを再生するための処理を行う。具体的には、コンテンツ再生処理部406は、ビデオコンテンツを実際の映像として出力する再生処理、オーディオコンテンツを実際の音声として出力する再生処理、テキストベースのコンテンツを実際に映像(又は音声)として出力する再生処理を行う。
再生出力部410は、同図3及び図4に示すように、コンテンツ再生端末41〜43の端末筐体420のユーザが見やすい位置に配設されたビデオ出力部411と、携帯電話として適正な音声聞き取り位置に配設されたオーディオ出力部412とを備えている。実施の形態1において、ビデオ出力部411の、図4中、上側にはビデオコンテンツを再生した映像を表示するメイン再生領域411aが配設され、下側にはテキストベースのコンテンツ、具体的にはコンテンツ提供サーバ51〜53から配信された広告等のコンテンツを文字や映像として再生し表示するサブ再生領域411bが配設されている。ビデオ出力部411には液晶表示画面(LCD)又は有機エレクトロルミネッセンス(EL)画面を実用的に使用することができる。オーディオ出力部412は例えばスピーカである。
[コンテンツ再生方法]
次に、前述の図2に示すコンテンツ提供システム1において、コンテンツ再生方法を図1を用いて説明する。
まず最初に、ステップS1に示すように、コンテンツ提供サーバ51〜53は、インターネット60を経由してデータ送信サーバ10にビデオコンテンツ、オーディオコンテンツ、広告等のテキストベースのコンテンツを提供する。
データ送信サーバ10においては、コンテンツ提供サーバ51〜53から提供されたコンテンツとこのコンテンツに制御情報を加えたデータを生成する。ステップS2に示すように、データは、データ送信サーバ10からコアネットワーク20を経由して基地局31〜33に送信され、更に基地局31〜33から無線信号により複数のコンテンツ再生端末41〜43に同報データとして配信される。
コンテンツ再生端末41〜43においては、ステップS3に示すように、配信されたデータが通信部401において受信される。受信されたデータは、前述のように、ビデオコンテンツ、オーディオコンテンツ、テキストベースのコンテンツ及びこれらコンテンツの制御情報が含まれる。
ステップS4に示すように、制御情報抽出部402において受信されたデータから制御情報が抽出される。すなわち、データからコンテンツ再生情報及び制御条件情報が抽出される。そして、ステップS5に示すように、最初に制御情報解析部403においてコンテンツ再生情報が解析される。
コンテンツ再生情報は、図5に示すように、マルチメディアコンテンツを作成するための記述言語のうちの、例えばスマイル(SMIL:Synchronized Multimedia Integration Language)により記述されている。
コンテンツ再生情報のうち、再生情報D1は、ビデオコンテンツを「a」で示される領域に再生し、テキストベースのコンテンツを「b」に示す領域に再生するという再生情報である。つまり、領域「a」は、トップの「10ピクセル」目から「180ピクセル」の高さと、レフトの「10ピクセル」目から「180ピクセル」の幅とで規定された領域であり、この領域「a」にビデオコンテンツが再生される。領域「a」は図4に示すビデオ出力部411のメイン再生領域411aに該当する。領域「b」は、トップの「190ピクセル」目から「20ピクセル」の高さと、レフトの「10ピクセル」目から「180ピクセル」の幅とで規定された領域であり、この領域「b」にテキストベースのコンテンツが再生される。領域「b」は図4に示すビデオ出力部411のサブ再生領域411bに該当する。
再生情報D2は、オーディオコンテンツ(Audio Content)を再生するという再生情報d1と、ビデオコンテンツ(Video Content)を領域「a」(メイン再生領域411a)において再生するという再生情報d2とを含む。
更に、再生情報D2にはテキストベースのコンテンツ(content1.html〜content4.html)を領域「b」(サブ再生領域411b)に再生するという再生情報d3が含まれる。この再生情報d3のうち、テキストベースの上位第1番目〜第3番目までのコンテンツ(content1.html〜content3.html)には、制御条件情報(rule.xml)と、コンテンツ(content.html)に対する属性情報とが含まれる。第1番目のコンテンツ(content1.html)に対して属性情報「アクセサリ」が関連付けられている。第2番目のコンテンツ(content2.html)に対して属性情報「化粧品」が関連付けられ、第3番目のコンテンツ(content3.html)に対して属性情報「グルメ」が関連付けられている。
テキストベースの第4番目のコンテンツ(content4.html)には制御条件情報及び属性情報は含まれていない。つまり、第4番目のコンテンツ(content4.html)は、デフォルト設定の再生情報であり、第1番目〜第3番目のコンテンツ(content1.html〜content3.html)に関連付けられた属性情報に該当するコンテンツが存在しない場合に、データ送信サーバ10から配信されるデータのテキストベースのコンテンツを受信毎に順次再生するという再生情報である。
ステップS5においてコンテンツ再生情報が解析されると、ステップS6に示すように、制御情報解析部403において再生情報d3のテキストベースの第1番目〜第3番目までのコンテンツ(content1.html〜content3.html)の制御条件情報(rule.xml)の解析が要求される。
制御条件情報は、図6に示すように、命令情報(command)D3と、条件情報(condition)D4と、ユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出するターゲットリソース情報(target)D5とを含む。つまり、制御条件情報とは、ターゲットリソース情報D5に基づく履歴情報格納部404に格納されたすべての履歴情報(all.xml)から、条件情報D4に基づく最大数(max Number)のターゲット情報を、命令情報D3に基づき選別する制御を実行する情報である。
ここで、履歴情報格納部404には、例えばユーザが過去に検索したデータの履歴情報(xml)がすべて履歴情報格納制御部407によって格納される。実施の形態1において、履歴情報格納部404には、図7に示すように、ユーザが過去に購入した商品(ターゲット情報)の購入履歴情報が項目(item)毎に格納されている。各項目には、購入時刻、商品の品目、商品名の各情報が記憶されている。
従って、実施の形態1においては、制御条件情報を解析することにより、ステップS7に示すように、履歴情報格納部404に格納されたすべての購入履歴情報から、最大購入数、3回の商品である「化粧品」を選別することができる。この「化粧品」とは、ユーザの嗜好、興味等で最も多く購入した商品であるとともに、ユーザが購入のために閲覧する確率の高いコンテンツであり、ユーザの検索特性に応じた検索情報である。つまり、最大購入数の商品情報を選別することにより、ユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出することができる。
この検索情報が抽出されると、再生制御決定部405において、前述の図5に示す再生情報d3の制御条件情報のコンテキスト情報(context(rule.xml)が「化粧品」に該当すると判定される。そして、ステップS8に示すように、優先的に再生するテキストベースのコンテンツとして、第2番目のコンテンツ(content2.html)が選別され決定される。
再生するテキストベースのコンテンツ(content2.html)が決定されると、通信部401において受信されるコンテンツを選別し、優先的に「化粧品」に関するコンテンツを選別し、この選別されたコンテンツはコンテンツ再生処理部406において再生に必要な処理が行われる。この後、処理済みのコンテンツは、ステップS9に示すように、再生出力部410において再生される。すなわち、ビデオコンテンツは図4に示すビデオ出力部411のメイン再生領域411aにおいて映像として再生され、オーディオコンテンツはオーディオ出力部412において音声として再生され、そしてテキストベースのコンテンツ(content2.html)はサブ再生領域411bに優先的に映像として再生される。
このように、実施の形態1によれば、コンテンツを検索した履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出し、この検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生するようにしたので、コンテンツ発信元(例えば、データ送信サーバ10)にユーザの個人情報を登録しなくても、ユーザの検索特性に応じた新たなコンテンツを選別して受信し再生することができる。特に、実施の形態1においては、ユーザが購入した商品の購入履歴情報から最大購入数の商品情報を抽出し、この商品情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生することができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2は、前述の実施の形態1に係るコンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末41〜43及びコンテンツ提供システム1において、ユーザの検索特性に応じた検索情報の内容を代えた例を説明するものである。
前述の図2に示すコンテンツ提供システム1のデータ送信サーバ10から配信されるデータの制御条件情報(rule.xml)は、図8に示すように、命令情報(command)D3と、条件情報(condition)D4と、ユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出するためのターゲットリソース情報(target)D5と、このターゲットリソース情報D5に基づき抽出された品目の出力情報(output)D6とを含む。この制御条件情報は、ターゲットリソース情報D5に基づく履歴情報格納部404に格納された前述の図7に示すすべての履歴情報(all.xml)から、条件情報D4に基づく最後に(最も最近)購入した商品の購入時刻情報(latest Time)のターゲット情報を、命令情報D3に基づき選別し、出力情報D6に基づきターゲット情報に該当する品目を出力する制御を実行する情報である。
この制御条件情報を解析することにより、履歴情報格納部404に格納されたすべての購入履歴情報から、最後に購入した商品の購入時刻情報である「2003年12月24日、14時30分」というターゲット情報を選別することができ、最後に購入した「化粧品」を品目として出力することができる。この「化粧品」とは、ユーザの嗜好、興味等で最も最近に購入した商品であるとともに、ユーザが購入のために閲覧する確率の高いコンテンツであり、ユーザの検索特性に応じた検索情報である。つまり、最後に購入した商品の購入時刻情報を選別することにより、ユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出することができる。
このように、実施の形態2によれば、ユーザが購入した商品の購入履歴情報から最後に購入した商品の購入時刻情報を抽出し、この最後に購入した商品に対応する新たなコンテンツを優先的に選別し再生することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態1及び実施の形態2に限定されるものではない。例えば、本発明は、ユーザの検索特性に応じた検索情報を含む1つのコンテンツを再生する場合に限らず、ユーザの検索特性に応じた検索情報を2以上抽出し、これらの検索情報を含むコンテンツを交互に再生するようにしてもよい。
また、本発明は、履歴情報も商品の購入履歴情報に限らず、例えば過去にビデオコンテンツにおいて見た映像やオーディオコンテンツで聞いた音声のキーワードを検索情報として抽出し、この検索情報を含むコンテンツを優先的に再生するようにしてもよい。
また、前述の図3に示す実施の形態1に係るコンテンツ再生端末41〜43において、制御情報抽出部402、制御情報解析部403、再生制御決定部405、コンテンツ再生処理部406はいずれも回路構成として説明したが、本発明は、これらの回路機能を有するソフトウエアを中央演算処理ユニット(CPU)により処理するようにしてもよい。
本発明に係るコンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システムは、ユーザの個人情報の転用や流出をなくし、ユーザのプライバシーを確実に保護することができるとともに、ユーザの要望に応じたコンテンツを容易に検索し再生することができるという効果を有し、ポケットベル、無線機、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、ノート型パーソナルコンピュータ、無線LANや有線LANにより構築されたネットワーク上のパーソナルコンピュータ等のコンテンツ再生端末、コンテンツ再生方法及びコンテンツ提供システムに有効である。
本発明の実施の形態1に係るコンテンツ再生方法を説明するフローチャート 本発明の実施の形態1に係るコンテンツ提供システムの構築図 本発明の実施の形態1に係るコンテンツ再生端末のブロック図 図3に示すコンテンツ再生端末の再生出力部の構成図 本発明の実施の形態1に係るコンテンツ再生情報を示す図 本発明の実施の形態1に係る制御条件情報を示す図 本発明の実施の形態1に係る履歴情報を示す図 本発明の実施の形態2に係る制御条件情報を示す図
符号の説明
1 コンテンツ提供システム
10 データ送信サーバ
20 コアネットワーク
31〜33 基地局
41〜43 コンテンツ再生端末
51〜53 コンテンツ提供サーバ
60 インターネット
401 通信部
402 制御情報抽出部
403 制御情報解析部
404 履歴情報格納部
405 再生制御決定部
406 コンテンツ再生処理部
407 履歴情報格納制御部
410 再生出力部
411 ビデオ出力部
411a メイン再生領域
411b サブ再生領域
412 オーディオ出力部
420 端末筐体

Claims (5)

  1. コンテンツを検索した履歴情報を格納する段階と、
    前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する段階と、
    前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別する段階と、
    前記新たなコンテンツを再生する段階と、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ再生方法。
  2. 前記履歴情報は前記ユーザが購入した商品の購入履歴情報を含み、
    前記検索情報は前記購入履歴情報から抽出された最大購入数の商品情報を含み、
    前記新たなコンテンツを優先的に選別する段階は、前記最大購入数の商品情報を含む新たなコンテンツを優先的に選別する段階であることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生方法。
  3. 前記履歴情報は前記ユーザが購入した商品の購入履歴情報を含み、
    前記検索情報は、前記購入履歴情報から抽出された最後に購入した商品の購入時刻情報に基づき更に抽出された最後に購入した商品情報を含み、
    前記新たなコンテンツを優先的に選別する段階は、前記最後に購入した商品情報を含む新たなコンテンツを優先的に選別する段階であることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生方法。
  4. コンテンツを受信する通信手段と、
    前記コンテンツを検索した履歴情報を格納する格納手段と、
    前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する検索情報抽出手段と、
    前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別するコンテンツ選別手段と、
    前記新たなコンテンツを再生する再生手段と、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ再生端末。
  5. コンテンツ、前記コンテンツの再生制御を行うコンテンツ再生情報及びユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する制御を行う制御条件情報を含むデータを送信するデータ送信サーバと、
    コンテンツ再生端末と、を備え、
    前記コンテンツ再生端末は、
    前記データを受信する通信手段と、
    前記コンテンツを検索した履歴情報を格納する格納手段と、
    前記制御条件情報に基づき、前記履歴情報からユーザの検索特性に応じた検索情報を抽出する検索情報抽出手段と、
    前記検索情報に対応する新たなコンテンツを優先的に選別するコンテンツ選別手段と、
    前記コンテンツ再生情報に基づき、前記新たなコンテンツを再生する再生手段と、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ提供システム。
JP2004017221A 2004-01-26 2004-01-26 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム Pending JP2005209098A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017221A JP2005209098A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム
US10/587,034 US20080249846A1 (en) 2004-01-26 2005-01-24 Content Reproduction Method, Content Reproduction Terminal and Content Providing System
PCT/JP2005/000871 WO2005071573A1 (ja) 2004-01-26 2005-01-24 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム
EP05704052A EP1710716A4 (en) 2004-01-26 2005-01-24 CONTENT PROCESSING, CONTENT DEVICE AND CONTENT PROCESSING SYSTEM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017221A JP2005209098A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005209098A true JP2005209098A (ja) 2005-08-04
JP2005209098A5 JP2005209098A5 (ja) 2005-09-29

Family

ID=34805523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004017221A Pending JP2005209098A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080249846A1 (ja)
EP (1) EP1710716A4 (ja)
JP (1) JP2005209098A (ja)
WO (1) WO2005071573A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015133033A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社日本総合研究所 レコメンド装置、レコメンド方法、およびプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693748B1 (en) 1991-06-03 2010-04-06 Ewinwin, Inc. Method and system for configuring a set of information including a price and volume schedule for a product
US7818212B1 (en) 1999-10-22 2010-10-19 Ewinwin, Inc. Multiple criteria buying and selling model
US7593871B1 (en) 2004-06-14 2009-09-22 Ewinwin, Inc. Multiple price curves and attributes
US20120197722A1 (en) * 2006-08-14 2012-08-02 Ewinwin, Inc. Group buying search
US8732018B2 (en) 1999-05-12 2014-05-20 Ewinwin, Inc. Real-time offers and dynamic price adjustments presented to mobile devices
US7899707B1 (en) 2002-06-18 2011-03-01 Ewinwin, Inc. DAS predictive modeling and reporting function
US7689463B1 (en) 2002-08-28 2010-03-30 Ewinwin, Inc. Multiple supplier system and method for transacting business
US7364086B2 (en) 2003-06-16 2008-04-29 Ewinwin, Inc. Dynamic discount card tied to price curves and group discounts
US8590785B1 (en) 2004-06-15 2013-11-26 Ewinwin, Inc. Discounts in a mobile device
CN102067226A (zh) * 2008-06-17 2011-05-18 松下电器产业株式会社 光盘的再现装置及再现方法
CN107005591B (zh) * 2014-12-04 2020-07-28 索尼公司 数据处理设备、数据处理方法及程序

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6216111B1 (en) * 1997-03-19 2001-04-10 Walker Digital, Llc System and method for telemarketing presentations
US6804659B1 (en) * 2000-01-14 2004-10-12 Ricoh Company Ltd. Content based web advertising
EP1076871A1 (en) * 1998-05-15 2001-02-21 Unicast Communications Corporation A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement
JP2000078559A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toshiba Corp マルチストーリー視聴方法及び装置
JP3883869B2 (ja) * 1999-11-10 2007-02-21 三菱電機株式会社 情報端末、サーバ、情報表示システムおよび情報表示方法
US20040193488A1 (en) * 2000-01-19 2004-09-30 Denis Khoo Method and system for advertising over a data network
JP2001282834A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Nec Corp 広告提供システムおよび広告提供方法
WO2002008854A2 (en) * 2000-07-24 2002-01-31 C5 Solutions Pte Ltd. Method and apparatus for providing context sensitive advertisements to mobile users
JP2003303209A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Interlogics Inc 情報提供システム、サーバ、プログラム、記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015133033A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社日本総合研究所 レコメンド装置、レコメンド方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1710716A4 (en) 2007-03-07
US20080249846A1 (en) 2008-10-09
EP1710716A1 (en) 2006-10-11
WO2005071573A1 (ja) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7512622B2 (en) Method and apparatus for organizing and playing data
US20080249846A1 (en) Content Reproduction Method, Content Reproduction Terminal and Content Providing System
US8732766B2 (en) Video object tag creation and processing
US6934911B2 (en) Grouping and displaying of contextual objects
CN102947828B (zh) 使用图像来定制搜索体验
US9875002B2 (en) Method and apparatus for content browsing and selection
US9058616B2 (en) System and method for providing mobile advertisement
US20090022123A1 (en) Apparatus and method for providing contents sharing service on network
CN102099820A (zh) 规定媒体内容放置标准
US10602211B2 (en) Method and apparatus for automatic second screen engagement
CN105493031A (zh) 用于响应于用户动作而自动调整窗口大小的方法和系统
JP2006201910A (ja) 情報端末及び情報提供方法
CN115271891A (zh) 基于互动小说的产品推荐方法及相关装置
US9762687B2 (en) Continuity of content
JP2002215075A (ja) 広告配信表示方法及び装置
US8768999B2 (en) System and method of acquiring contents
KR101684577B1 (ko) 태그 기반 컨텐츠 목록 제공 방법 및 이를 위한 장치
JP2005222335A (ja) コンテンツ再生方法、コンテンツ再生端末及びコンテンツ提供システム
CN105320707B (zh) 基于即时通信的热词提示方法及装置
KR101493636B1 (ko) 텔레비전의 인터랙티브 멀티미디어 컨텐츠 방송을 관리하기 위한 시스템 및 방법
KR101911326B1 (ko) 기준 영역에 의해 기사별 우선순위가 결정되어 제공되는 기사 제공 서비스 시스템
KR101418821B1 (ko) 콘텐츠 제공 시스템 및 방법
KR101922070B1 (ko) 단말 장치, 검색 서버 및 이에 의한 검색 결과 제공 방법
JP2007019875A (ja) 情報端末装置及びコンテンツ再生方法
JP6371505B2 (ja) 特定情報関連広告配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060914

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061006