JP2005205740A - Tube body attachment and detachment device - Google Patents
Tube body attachment and detachment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005205740A JP2005205740A JP2004014785A JP2004014785A JP2005205740A JP 2005205740 A JP2005205740 A JP 2005205740A JP 2004014785 A JP2004014785 A JP 2004014785A JP 2004014785 A JP2004014785 A JP 2004014785A JP 2005205740 A JP2005205740 A JP 2005205740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- tube
- hollow shaft
- tube body
- tubular body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Winding Of Webs (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクリボンが巻き回された紙管が装着されるリボン供給ローラや、転写済みのインクリボンを巻き取る紙管等の管体を着脱する管体着脱装置に関し、特にインクリボンが巻き回された紙管が装着されるリボン供給ローラや、転写済みのインクリボンを巻き取る紙管が装着されるリボンボスとして用いられる管体着脱装置に関する。 The present invention relates to a ribbon supply roller on which a paper tube around which an ink ribbon is wound is mounted, and a tube body attaching / detaching device that attaches and detaches a tube body such as a paper tube that winds a transferred ink ribbon. The present invention relates to a tube body attaching / detaching device used as a ribbon supply roller to which a rotated paper tube is mounted and a ribbon boss to which a paper tube for winding a transferred ink ribbon is mounted.
図7は、従来の供給ローラ又は巻き取りローラの構成を示す斜視図である。
熱転写プリンタにおいては、帯状のインクリボン6を印字媒体と共に印字部に供給して印字を行っており、インクリボン6を供給する供給ローラと転写済みのインクリボン6を巻き取る巻き取りローラとを有している。供給ローラ又は巻き取りローラは、例えば、図7に示すように、回転軸40と、回転軸40に嵌装された円筒状のリボンボス41と、リボンボス41を所定トルクで回転させるためのクラッチ部42とからなり、インクリボンが巻き回された紙管又は転写済みのインクリボン6を巻き取る紙管等の管体5がリボンボス41の外側に嵌装され、リボンボス41の外周面に設けられている板バネ43によってリボンボス41に一体的に固定される構成になっている(例えば、特許文献1参照)。
FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a conventional supply roller or take-up roller.
In a thermal transfer printer, a belt-shaped ink ribbon 6 is supplied to a printing unit together with a print medium for printing, and a supply roller for supplying the ink ribbon 6 and a take-up roller for winding the transferred ink ribbon 6 are provided. doing. For example, as shown in FIG. 7, the supply roller or the take-up roller includes a
しかしながら、従来技術では、インクリボン6が巻き回された紙管又は転写済みのインクリボンを巻き取る紙管等の管体5をリボンボス41に着脱する場合には、外周部を直接手で把持して着脱を行うことになるが、紙管の内壁に板バネ43の付勢力が作用するため、相当の力を要して着脱を行う必要があり、また、インクリボン6が巻き回された管体5をリボンボス41に着脱する場合には、インクリボン6を手で力強く把持するため、外周の数巻きのインクリボン6にシワが生じてしまうことがあり、シワが生じた部分が使用できなくなってしまうという問題点があった。
本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、力を要することなく、インクリボンが巻き回された紙管や転写済みのインクリボンを巻き取る紙管等の管体を着脱することができ、管体に巻き回されているインクリボン等の帯状体にシワが生じることを防止することができる管体着脱装置を提供する点にある。 The present invention has been made in view of such problems, and the object of the present invention is, without requiring a force, a paper tube around which an ink ribbon is wound, a paper tube around which a transferred ink ribbon is wound, or the like It is in the point which provides the tubular body attaching / detaching apparatus which can prevent that wrinkles arise in strip | belt-shaped bodies, such as an ink ribbon currently wound around the tubular body.
本発明は上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
請求項1記載の発明の要旨は、円柱状の基体に環装される管体を着脱する管体着脱装置であって、前記基体に取り付けられ、前記管体の内周面を付勢することで、前記基体に環装された前記管体を前記基体に固定する弾性手段と、前記基体の軸方向にスライドして前記弾性手段による前記管体の固定を解除する固定解除手段と、該固定解除手段の前記基体の軸方向のスライドを操作する操作手段と、を具備することを特徴とする管体着脱装置に存する。
また請求項2記載の発明の要旨は、前記固定解除手段は、前記基体の軸方向のスライドによって、前記弾性手段を前記基体の軸心方向に押動して前記管体の固定を解除させることを特徴とする請求項1記載の管体着脱装置に存する。
また請求項3記載の発明の要旨は、前記固定解除手段は、前記基体に環装された中空シャフトであり、前記管体は、前記中空シャフトに環装されることを特徴とする請求項1又は2記載の管体着脱装置に存する。
また請求項4記載の発明の要旨は、前記弾性手段は、取り付け位置から前記基体の軸に対して直交する方向に延出されていると共に、反対方向にそれぞれ延出されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の管体着脱装置に存する。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration.
The gist of the invention described in
The gist of the invention described in
Further, the gist of the invention described in
According to a fourth aspect of the present invention, the elastic means extends from a mounting position in a direction perpendicular to the axis of the base and extends in opposite directions. It exists in the pipe body attachment or detachment apparatus in any one of
本発明の管体着脱装置は、基体の軸方向にスライドして弾性手段による管体の固定を解除する固定解除手段を設けることにより、管体を着脱する際には、弾性手段から管体に力が作用しないため、力を要することなく、インクリボンが巻き回された紙管や転写済みのインクリボンを巻き取る紙管等の管体を着脱することができ、管体に巻き回されているインクリボン等の帯状体にシワが生じることを防止することができ、ランニングコストを低減することができるという効果を奏する。 The tubular body attaching / detaching device of the present invention is provided with a fixing releasing means that slides in the axial direction of the base to release the fixing of the tubular body by the elastic means. Since no force is applied, it is possible to attach and detach a tube such as a paper tube around which an ink ribbon is wound or a paper tube around which a transferred ink ribbon is wound without requiring a force. It is possible to prevent wrinkles from occurring on a belt-like body such as an ink ribbon, and to reduce the running cost.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明に係る管体着脱装置の実施の形態の管体固定状態の構成を示す斜視図であり、図2は、図1に示す基体および板バネの構成を示す斜視図である。図3は、図1に示す管体着脱装置の構成を示す図であり、(a)は、上面図であり、(b)は、(a)に示すX−X’断面図である。図4は、本発明に係る管体着脱装置の実施の形態の管体解放状態の構成を示す斜視図である。図5は、図4に示す管体着脱装置の構成を示す図であり、(a)は、上面図であり、(b)は、(a)に示すY−Y’断面図である。 FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a tubular body fixed state of an embodiment of a tubular body attaching / detaching apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a base body and a leaf spring shown in FIG. . 3 is a diagram illustrating a configuration of the tubular body attaching / detaching device illustrated in FIG. 1, (a) is a top view, and (b) is an X-X ′ sectional view illustrated in (a). FIG. 4 is a perspective view showing the configuration of the tubular body released state of the tubular body attaching / detaching apparatus according to the embodiment of the present invention. 5 is a diagram illustrating a configuration of the tubular body attaching / detaching device illustrated in FIG. 4, (a) is a top view, and (b) is a Y-Y ′ sectional view illustrated in (a).
本実施の形態の管体着脱装置は、インクリボン6が巻き回された紙管(管体5)が装着されるリボン供給ローラや、転写済みのインクリボン6を巻き取る紙管(管体5)が装着されるリボン巻き取りローラのリボンボスとして用いられるもので、図1を参照すると、円柱状の基体1と、基体1に環装された円筒状の中空シャフト2と、基体1に取り付けられている6本の板バネ3とからなり、装着された管体5を板バネ3によって基体1に固定する構成になっている。
The tube body attaching / detaching apparatus of the present embodiment includes a ribbon supply roller on which a paper tube (tube body 5) around which the ink ribbon 6 is wound is mounted, and a paper tube (tube body 5) that winds up the transferred ink ribbon 6. ) Is used as a ribbon boss of a ribbon take-up roller to be mounted. Referring to FIG. 1, a
基体1には、図2を参照すると、解放端面、すなわち管体5の着脱が行われる側の面の中央に係止穴11が形成されていると共に、板バネ3が取り付けられる板バネ取り付け部12と、板バネ3が退避する退避空間13とが周面内、すなわち周面の内側に形成されている。
Referring to FIG. 2, the
6本の板バネ3は、図2を参照すると、支持部32から反対方向に3本ずつ延出して一体に形成されており、支持部32が板バネ取り付け部12に取り付けられた状態で、基体1の軸に対して直交する方向に延出され、支持部32を支点として基体1の軸心方向に変位可能になっている。板バネ3の先端Aは、何も力が加わっていない状態では、図3(b)に示すように、中空シャフト2の周面Bの外側に位置するように構成されている。なお、板バネ取り付け部12が基体1の周面内に形成されているため、板バネ取り付け部12に取り付けられている支持部32は、基体1の周面内に位置するように構成され、基体1に環装された円筒状の中空シャフト2のスライド動作を妨げないようになっている。
Referring to FIG. 2, the six
また、6本の板バネ3には、係合片31が基体1の軸方向に延出して形成されており、係合片31の先端は、中空シャフト2の内周面の内側に位置する。従って、係合片31は、中空シャフト2のスライドに伴って中空シャフト2の内周面に係合し、基体1の軸心方向に押動される。
Further, the six
中空シャフト2は、図1を参照すると、基体1に取り付けられている6本の板バネ3が貫通する開口がそれぞれ形成されており、当該開口に面し、板バネ3の係合片31に対向する箇所が、中空シャフト2のスライドに伴って係合片31を押動する押動部21として機能する。また、中空シャフト2の解放端側には、中空シャフト2の直径方向にレバー支持軸22が架け渡されており、レバー支持軸22によって操作レバー23が軸支されている。
Referring to FIG. 1, the
次に、本発明の実施の形態の動作について詳細に説明する。
図1および図3には、管体固定状態、すなわち嵌装された管体5が板バネ3によって固定される状態が示されている。管体固定状態では、板バネ3に外部から力が加わっておらず、図3(b)に示すように、6本の板バネ3の先端Aが基体1に嵌装された中空シャフト2の周面Bの外側に位置する。従って、装着された管体5の内周面が板バネ3によって付勢され、管体5が基体1に固定されることになる。なお、本実施の形態では、板バネ3は、基体1の軸に対して直交する方向に延出されていると共に、反対方向に3本ずつ延出しているため、基体1がどちら向きに回転しても、反対方向に3本ずつ延出している板バネ3のいずれかの先端Aが管体5に食い込むため、確実に固定することが可能となる。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described in detail.
1 and 3 show a state in which the tubular body is fixed, that is, a state in which the fitted
基体1から管体5を取り外す時には、操作レバー23を操作し、操作レバー23の作用端で基体1の解放端面を押すことにより、図3(a)に示す矢印Cの方向に中空シャフト2がスライドする。中空シャフト2のスライドによって、板バネ3の係合片31は、押動部21、すなわち中空シャフト2の内周面によって板バネ3と共に基体1の軸心方向に押動され、板バネ3は、基体1に形成されている退避空間13に退避される。
When removing the
操作レバー23を操作して基体1の軸心と一致するまで回動させると、操作レバー23の作用端は、図4に示すように、基体1の解放端面に形成された係止穴11によって係止される。操作レバー23の作用端が係止穴11によって係止された状態では、中空シャフト2の押動部21によって係合片31および板バネ3が基体1の軸心方向に押動されて、図5(b)に示すように、板バネ3の先端Aが中空シャフト2の周面Bの内側に位置する。以下、図4および図5に示す状態、すなわち、板バネ3の先端Aが中空シャフト2の周面Bの内側に位置する状態を管体解放状態と称す。
When the
管体解放状態においては、管体5が基体1に固定していた板バネ3の先端Aが管体5の内周面から離脱するため、管体5をスムーズに抜き取ることができ、新たな管体5をスムーズに環装することができる。
In the tubular body release state, since the tip A of the
新たな管体5をスムーズに環装した後に、操作レバー23を操作して係止穴11から作用端を解放させると、板バネ3の付勢力によって、押動部21が押動され、押動部21、すなわち中空シャフト2が、図5(a)に示す矢印Dの方向に、スライドされ、図1および図3に示す管体固定状態になり、装着された新たな管体5が基体1に固定される。
After the new
なお、本実施の形態では、6本の板バネ3を支持部32から反対方向に3本ずつ延出させた一体構成としたが、それぞれを個別の構成とすることもでき、さらに、反対方向に延出する2本の板バネ3を一体構成としても良い。
In the present embodiment, the six
次に、本発明の他の実施の形態を図6に基づいて詳細に説明する。
図6は、本発明に係る管体着脱装置の他の実施の形態の基体および板バネの構成を示す斜視図である。
Next, another embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 6 is a perspective view showing configurations of a base body and a leaf spring of another embodiment of the tubular body attaching / detaching apparatus according to the present invention.
他の実施の形態では、基体1の軸方向に溝部14を形成し、溝部14に板バネ4が取り付けられ、中空シャフト2のスライドによって、板バネ4自体が、押動部21、すなわち中空シャフト2の内周面によって押動され、溝部14に退避されるように構成され、管体固定状態では、板バネ4の先端が中空シャフト2の周面の外側に位置し、管体解放状態では、板バネ4の先端が中空シャフト2の周面の内側に位置する。
In another embodiment, the
以上説明したように、本実施の形態によれば、基体1の軸方向にスライドして板バネ3による管体5の固定を解除する押動部21(中空シャフト2)を設けることにより、管体5を着脱する際には、板バネ3から管体5に力が作用しないため、力を要することなく、インクリボンが巻き回された紙管や転写済みのインクリボンを巻き取る紙管等の管体5を着脱することができ、管体5に巻き回されているインクリボン等の帯状体にシワが生じることを防止することができ、ランニングコストを低減することができるという効果を奏する。
As described above, according to the present embodiment, by providing the pushing portion 21 (hollow shaft 2) that slides in the axial direction of the
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it is obvious that the embodiments can be appropriately changed within the scope of the technical idea of the present invention. In addition, the number, position, shape, and the like of the constituent members are not limited to the above-described embodiment, and can be set to a suitable number, position, shape, and the like in practicing the present invention. In each figure, the same numerals are given to the same component.
1 基体
2 中空シャフト
3、4 板バネ(弾性手段)
5 管体
6 インクリボン
11 係止穴
12 板バネ取り付け部
13 退避空間
14 溝部
21 押動部(固定解除手段)
22 レバー支持軸
23 操作レバー(操作手段)
31 係合片
32 支持部
DESCRIPTION OF
5 Tubing body 6
22
31
Claims (4)
前記基体に取り付けられ、前記管体の内周面を付勢することで、前記基体に環装された前記管体を前記基体に固定する弾性手段と、
前記基体の軸方向にスライドして前記弾性手段による前記管体の固定を解除する固定解除手段と、
該固定解除手段の前記基体の軸方向のスライドを操作する操作手段と、を具備することを特徴とする管体着脱装置。 A tubular body attaching / detaching device for attaching and detaching a tubular body mounted on a cylindrical base body,
Elastic means attached to the base body and biasing the inner peripheral surface of the pipe body to fix the pipe body wrapped around the base body to the base body;
Fixing release means for releasing the fixing of the tubular body by the elastic means by sliding in the axial direction of the base;
An apparatus for attaching and detaching a tube, comprising: operating means for operating an axial slide of the base of the fixing release means.
前記管体は、前記中空シャフトに環装されることを特徴とする請求項1又は2記載の管体着脱装置。 The fixing release means is a hollow shaft wrapped around the base body,
The tube body attaching / detaching device according to claim 1, wherein the tube body is mounted on the hollow shaft.
The said elastic means is extended in the direction orthogonal to the axis | shaft of the said base | substrate from an attachment position, and is each extended in the opposite direction. Tube attachment and detachment device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014785A JP4522100B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Tube attachment / detachment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014785A JP4522100B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Tube attachment / detachment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005205740A true JP2005205740A (en) | 2005-08-04 |
JP4522100B2 JP4522100B2 (en) | 2010-08-11 |
Family
ID=34900470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004014785A Expired - Fee Related JP4522100B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Tube attachment / detachment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4522100B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261801A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Sato Corp | Core support device |
JP2012153438A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Toshiba Tec Corp | Winding core holding structure and printer |
WO2012151181A3 (en) * | 2011-05-02 | 2013-05-02 | Illinois Tool Works Inc. | Expandable chuck for thermal printing ribbon reel |
JP2016190419A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | サトーホールディングス株式会社 | Branch pipe holding mechanism and printer |
JPWO2015162746A1 (en) * | 2014-04-24 | 2017-04-13 | 日産自動車株式会社 | Rolled sheet material holding device and battery laminate manufacturing method |
JPWO2022025028A1 (en) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432852U (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-01 | ||
JPH0636853U (en) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | 株式会社サトー | Roller for feeding or winding a strip |
-
2004
- 2004-01-22 JP JP2004014785A patent/JP4522100B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432852U (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-01 | ||
JPH0636853U (en) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | 株式会社サトー | Roller for feeding or winding a strip |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261801A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Sato Corp | Core support device |
JP2012153438A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Toshiba Tec Corp | Winding core holding structure and printer |
WO2012151181A3 (en) * | 2011-05-02 | 2013-05-02 | Illinois Tool Works Inc. | Expandable chuck for thermal printing ribbon reel |
CN103619743A (en) * | 2011-05-02 | 2014-03-05 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | Expandable chuck for thermal printing ribbon reel |
US8844859B2 (en) | 2011-05-02 | 2014-09-30 | Illinois Tool Works, Inc. | Expandable chuck for thermal printing ribbon reel |
CN103619743B (en) * | 2011-05-02 | 2016-10-19 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | Expansible chuck for thermal print ribbon reel |
JPWO2015162746A1 (en) * | 2014-04-24 | 2017-04-13 | 日産自動車株式会社 | Rolled sheet material holding device and battery laminate manufacturing method |
JP2016190419A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | サトーホールディングス株式会社 | Branch pipe holding mechanism and printer |
JPWO2022025028A1 (en) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | ||
WO2022025028A1 (en) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | ブラザー工業株式会社 | Ink ribbon support cassette, printing device, and removing method |
JP7384292B2 (en) | 2020-07-31 | 2023-11-21 | ブラザー工業株式会社 | Ink ribbon support cassette, printing device, and removal method |
US11981126B2 (en) | 2020-07-31 | 2024-05-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink ribbon support cassette, printing device, and removing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4522100B2 (en) | 2010-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4522100B2 (en) | Tube attachment / detachment device | |
JP5471424B2 (en) | Belt winding mechanism | |
JP2597864Y2 (en) | Winding mechanism for band | |
WO2007037173A1 (en) | Roll body holding device, recording device, and roll body holding method | |
JP2010037037A (en) | Winding device and label sticking device | |
JP2009143021A (en) | Print medium supplying device | |
JP4699106B2 (en) | Holding device | |
US20090103966A1 (en) | Media roll positioning assembly and method for positioning a media roll | |
JP2010036989A (en) | Rolled paper holding device | |
JP2009007120A (en) | Paper roll support device | |
JP2009143639A (en) | Print medium feeder | |
WO2009107291A1 (en) | Supply device of medium to be printed | |
JP3632175B2 (en) | Clamp mechanism and winding shaft using this clamp mechanism | |
JP2006341967A (en) | Winding core support shaft | |
JP2011195204A (en) | Roll paper supply device | |
JP4967822B2 (en) | Roll paper fixing device | |
JP4632969B2 (en) | Ribbon take-up reel | |
JP5113504B2 (en) | Printed medium supply device | |
JP2008247506A (en) | Bobbin attaching/detaching device | |
JP2009143022A (en) | Print medium supplying device | |
JP2004256283A (en) | Printing paper winder | |
JP2002128332A (en) | Roll supporting device | |
WO2020044542A1 (en) | Printer | |
JP2002145492A (en) | Holding structure for roll-form printing paper and printer using the structure | |
JP4574874B2 (en) | Thermal printer using ribbon cassette |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4522100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |