JP2005199876A - Steering device - Google Patents

Steering device Download PDF

Info

Publication number
JP2005199876A
JP2005199876A JP2004008613A JP2004008613A JP2005199876A JP 2005199876 A JP2005199876 A JP 2005199876A JP 2004008613 A JP2004008613 A JP 2004008613A JP 2004008613 A JP2004008613 A JP 2004008613A JP 2005199876 A JP2005199876 A JP 2005199876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
gear unit
vehicle
steering gear
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004008613A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Kotani
修一 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motorsports and Customizing Co Ltd
Original Assignee
Autech Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autech Japan Inc filed Critical Autech Japan Inc
Priority to JP2004008613A priority Critical patent/JP2005199876A/en
Publication of JP2005199876A publication Critical patent/JP2005199876A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a steering device capable of easily performing change of a steering handle position. <P>SOLUTION: A steering gear mounting bracket 15 is fixed to a floor 14 of a vehicle body 13 and is provided on a center line 16 of the vehicle. A left tie rod 21 of a steering gear unit 17 is connected to a knuckle arm 22 of a left front wheel 11 and a right tie rod 23 is connected to a knuckle arm 24 of a right front wheel 12. A connecting shaft 33 is connected to an input shaft 31 of the steering gear unit 17 through a universal joint 32 and a steering shaft 36 of a steering handle 35 is connected to the other end of the connecting shaft 33 through a universal joint 34. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、車両を操舵する為のステアリング装置に関する。   The present invention relates to a steering device for steering a vehicle.

従来、車両には、前輪の向きを変更する為のステアリング装置が設けられている。   Conventionally, a vehicle is provided with a steering device for changing the direction of the front wheels.

このステアリング装置は、ステアリングハンドルの操作力を前輪に接続されたタイロッドへ伝達するステアリングギアユニットを備えており、該ステアリングギアユニットは、ステアリングギア取付ブラケットを介して車体に固定されている。   This steering device includes a steering gear unit that transmits an operating force of a steering handle to a tie rod connected to a front wheel, and the steering gear unit is fixed to a vehicle body via a steering gear mounting bracket.

しかしながら、このようなステアリング装置にあっては、車両の右側にハンドルが設けられた右ハンドル車と左側にハンドルが設けられた左ハンドル車とでステアリングギアユニットが異なる位置に固定されているとともに、該ステアリングギアユニットから左前輪へ延出する左タイロッドと右前輪へ延出する右タイロッドとが異なる長さに設定されている。   However, in such a steering device, the steering gear unit is fixed at a different position between a right-hand drive vehicle having a handle on the right side of the vehicle and a left-hand drive vehicle having a handle on the left side, The left tie rod extending from the steering gear unit to the left front wheel and the right tie rod extending to the right front wheel are set to have different lengths.

このため、右ハンドルから左ハンドルに仕様変更する際には、構成部品の交換が必要となるとともに、ステアリングギアユニットを車体に固定するステアリングギア取付ブラケットの位置を変更しなければならなかった。   For this reason, when changing the specification from the right handle to the left handle, it is necessary to replace the components and to change the position of the steering gear mounting bracket for fixing the steering gear unit to the vehicle body.

本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたものであり、ハンドル位置の変更を容易に行うことができるステアリング装置を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a steering device that can easily change the position of the steering wheel.

前記課題を解決するために本発明のステアリング装置にあっては、ステアリングハンドルの操作力を、車体に設けられたステアリングギアユニットへ伝達するとともに、該ステアリングギアユニットより延出した左及び右タイロッドを介して左及び右前輪へ伝達するステアリング装置において、前記ステアリングギアユニットを前記車体の車両中心線上に設け、左タイロッドと右タイロッドとを左右対称とした。   In order to solve the above problems, in the steering apparatus of the present invention, the operating force of the steering handle is transmitted to the steering gear unit provided on the vehicle body, and the left and right tie rods extending from the steering gear unit are transmitted. In the steering device that transmits to the left and right front wheels, the steering gear unit is provided on the vehicle center line of the vehicle body, and the left tie rod and the right tie rod are symmetric.

すなわち、このステアリング装置では、ステアリングハンドルと接続されるステアリングギアユニットが車両中心線上に設けられている。このため、車両左側にステアリングハンドルを設置する場合と、車両右側にステアリングハンドルを設置する場合とにおいて、ステアリングギアユニットや該ステアリングギアユニットの固定位置や左右のタイロッドの変更が不要となる。また、ステアリングハンドルをステアリングギアユニットに連結するシャフトの共用化が図られる。   That is, in this steering device, the steering gear unit connected to the steering handle is provided on the vehicle center line. For this reason, it is not necessary to change the steering gear unit, the fixed position of the steering gear unit, and the left and right tie rods when the steering handle is installed on the left side of the vehicle and when the steering handle is installed on the right side of the vehicle. Further, the shaft for connecting the steering handle to the steering gear unit can be shared.

そして、ステアリングハンドルと接続されるステアリングギアユニットは、車両中心線上に設けられている。このため、車両中央部へのステアリングハンドルの設定が容易に行われる。   The steering gear unit connected to the steering handle is provided on the vehicle center line. For this reason, setting of the steering handle to the vehicle central portion is easily performed.

以上説明したように本発明のステアリング装置にあっては、車両左側にステアリングハンドルを設置する場合と、車両右側にステアリングハンドルを設置する場合とにおいて、ステアリングギアユニットや該ステアリングギアユニットの固定位置や左右のタイロッドの変更が不要となるとともに、共用化された一つのシャフトでステアリングハンドルをステアリングギアユニットに連結することができる。   As described above, in the steering device of the present invention, the steering gear unit and the fixed position of the steering gear unit are determined in the case where the steering handle is installed on the left side of the vehicle and the case where the steering handle is installed on the right side of the vehicle. It is not necessary to change the left and right tie rods, and the steering handle can be connected to the steering gear unit with a single shared shaft.

したがって、右ハンドルから左ハンドルに仕様変更する場合であっても、構成部品を交換すること無く、ハンドルの位置変更を容易に行うことができる。   Therefore, even when the specification is changed from the right handle to the left handle, the position of the handle can be easily changed without replacing the components.

加えて、ステアリングハンドルの車両中央部への位置変更も容易に行うことができる。よって、一種類のステアリングギアユニットで、左ハンドル車と中央ハンドル車と右ハンドル車との三車種に対応することができる。   In addition, it is possible to easily change the position of the steering handle toward the center of the vehicle. Therefore, one type of steering gear unit can be used for three types of vehicles: a left-hand drive vehicle, a center-hand drive vehicle, and a right-hand drive vehicle.

以下、本発明の一実施の形態を図に従って説明する。図1及び図2は、本実施の形態にかかるステアリング装置1を示す図であり、該ステアリング装置1は、前輪の向きを変更して車両を操舵する装置である。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 are views showing a steering device 1 according to the present embodiment. The steering device 1 is a device for steering a vehicle by changing the direction of a front wheel.

すなわち、この車両の前部には、左前輪11と右前輪12とが設けられており、車体13のフロア14には、ステアリングギア取付ブラケット15が固定されている。該ステアリングギア取付ブラケット15は、車両前部であって車幅方向中心である車両中心線16上に設けられており、当該ステアリングギア取付ブラケット15には、前記ステアリング装置1を構成するステアリングギアユニット17が固定されている。これにより、該ステアリングギアユニット17は、前記車両中心線16上に設けられている。   That is, a left front wheel 11 and a right front wheel 12 are provided at the front portion of the vehicle, and a steering gear mounting bracket 15 is fixed to the floor 14 of the vehicle body 13. The steering gear mounting bracket 15 is provided on a vehicle center line 16 that is the front portion of the vehicle and is the center in the vehicle width direction. The steering gear mounting bracket 15 includes a steering gear unit that constitutes the steering device 1. 17 is fixed. Thus, the steering gear unit 17 is provided on the vehicle center line 16.

このステアリングギアユニット17からは、前記左前輪11へ向けて左タイロッド21が延出しており、該左タイロッド21は、前記左前輪11の支持部より延出したナックルアーム22に接続されている。また、前記ステアリングギアユニット17からは、前記右前輪12へ向けて右タイロッド23が延出しており、該右タイロッド23は、前記右前輪12の支持部より延出したナックルアーム24に接続されている。前記左及び右タイロッド21,23は、同一の部材が用いられており、前記左タイロッド21と前記右タイロッド23は、前記車両中心線16を中心として左右対称となるように構成されている。   A left tie rod 21 extends from the steering gear unit 17 toward the left front wheel 11, and the left tie rod 21 is connected to a knuckle arm 22 extending from a support portion of the left front wheel 11. A right tie rod 23 extends from the steering gear unit 17 toward the right front wheel 12, and the right tie rod 23 is connected to a knuckle arm 24 extending from a support portion of the right front wheel 12. Yes. The left and right tie rods 21 and 23 are made of the same member, and the left tie rod 21 and the right tie rod 23 are configured to be bilaterally symmetric about the vehicle center line 16.

前記ステアリングギアユニット17からは、入力軸31が車両後方Rへ向けて延出しており、該入力軸31は、前記車両中心線16上に延在するように構成されている。この入力軸31には、関節部としての自在継手32を介して連接シャフト33が接続されており、該連接シャフト33の他端には、関節部としての自在継手34を介して、ステアリングハンドル35から延出したステアリングシャフト36が連結されている。   From the steering gear unit 17, an input shaft 31 extends toward the vehicle rear R, and the input shaft 31 is configured to extend on the vehicle center line 16. A connecting shaft 33 is connected to the input shaft 31 via a universal joint 32 as a joint portion. A steering handle 35 is connected to the other end of the connecting shaft 33 via a universal joint 34 as a joint portion. A steering shaft 36 extending from is connected.

これにより、このステアリングハンドル35を回転操作した際の操作力を、連接シャフト33を介してステアリングギアユニット17へ伝達するとともに、該ステアリングギアユニット17より延出した左タイロッド21及び右タイロッド23を介して左前輪11及び右前輪12のナックルアーム22,24へ伝達できるように構成されており、前記ステアリングギアユニット17から前記両タイロッド21,23の突出量を可変することで前記両前輪11,12の向きを変更できるように構成されている。   As a result, the operating force when the steering handle 35 is rotated is transmitted to the steering gear unit 17 via the connecting shaft 33, and the left tie rod 21 and the right tie rod 23 extending from the steering gear unit 17 are transmitted. The left front wheel 11 and the right front wheel 12 can be transmitted to the knuckle arms 22 and 24, and the amount of protrusion of the tie rods 21 and 23 from the steering gear unit 17 can be varied to change the front wheels 11 and 12. It is configured so that the orientation of the can be changed.

そして、この車両には、図2にも示すように、ステアリングシャフト41の長さ寸法が、前述したステアリングハンドル35のステアリングシャフト36より長く設定されたステアリングハンドル42が用意されており、前記ステアリングシャフト41を、前記入力軸31の自在継手32に直接接続できるように構成されている。   As shown in FIG. 2, the vehicle is provided with a steering handle 42 in which the length dimension of the steering shaft 41 is set longer than the steering shaft 36 of the steering handle 35 described above. 41 can be directly connected to the universal joint 32 of the input shaft 31.

以上の構成にかかる本実施の形態において、このステアリング装置1では、ステアリングハンドル35と接続されるステアリングギアユニット17が車両中心線16上に設けられており、かつ当該ステアリングハンドル52の入力軸31が前記車両中心線16上に延在するように設定されている。   In the present embodiment according to the above configuration, in the steering device 1, the steering gear unit 17 connected to the steering handle 35 is provided on the vehicle center line 16, and the input shaft 31 of the steering handle 52 is provided. It is set to extend on the vehicle center line 16.

このため、図2に示したように、車両左側にステアリングハンドル35を設置する場合51と、車両右側にステアリングハンドル35を設置する場合52とにおいて、ステアリングギアユニット17や、該ステアリングギアユニット17を固定するステアリングギア取付ブラケット15の固定位置や、左及び右タイロッド21,23の変更が不要となるとともに、共用化された一つの連接シャフト33でステアリングハンドル35をステアリングギアユニット17に連結することができる。   Therefore, as shown in FIG. 2, when the steering handle 35 is installed on the left side of the vehicle 51 and when the steering handle 35 is installed on the right side of the vehicle 52, the steering gear unit 17 and the steering gear unit 17 are It is not necessary to change the fixing position of the steering gear mounting bracket 15 to be fixed or the left and right tie rods 21 and 23, and the steering handle 35 can be connected to the steering gear unit 17 by using one common connecting shaft 33. it can.

したがって、右ハンドルから左ハンドルに仕様変更する場合であっても、構成部品を交換すること無く、ハンドル位置の変更を容易に行うことができる。   Therefore, even when the specification is changed from the right handle to the left handle, the position of the handle can be easily changed without replacing the components.

このとき、前記ステアリングギアユニット17は、車両中心線16上に設けられている。このため、入力軸31と連接シャフト33との軸角及び連接シャフト33とステアリングハンドル35のステアリングシャフト41との軸角を、ステアリングハンドル35を車両左側及び車両右側のいずれに設定した場合であっても、同じ角度に保つことができる。これにより、ステアリングハンドル35の設定位置を変更した際にハンドルの切れ角が異なるといった現象を防止することができる。   At this time, the steering gear unit 17 is provided on the vehicle center line 16. Therefore, the shaft angle between the input shaft 31 and the connecting shaft 33 and the shaft angle between the connecting shaft 33 and the steering shaft 41 of the steering handle 35 are set to either the left side or the right side of the vehicle. Can also be kept at the same angle. Thereby, the phenomenon that the turning angle of the steering wheel is different when the setting position of the steering wheel 35 is changed can be prevented.

そして、ステアリングハンドル35と接続されるステアリングギアユニット17は、車両中心線16上に設けられている。このため、車両中央部53へのステアリングハンドル42の設定を容易に行うことができる。よって、一種類のステアリングギアユニット17で、左ハンドル車と中央ハンドル車と右ハンドル車との三車種に対応することができる。   The steering gear unit 17 connected to the steering handle 35 is provided on the vehicle center line 16. For this reason, it is possible to easily set the steering handle 42 to the vehicle central portion 53. Therefore, one type of steering gear unit 17 can cope with three types of vehicles, that is, a left-hand drive vehicle, a center-hand drive vehicle, and a right-hand drive vehicle.

本発明の一実施の形態を示す透明斜視図である。It is a transparent perspective view which shows one embodiment of this invention. 同実施の形態の平面を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the plane of the same embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ステアリング装置
11 左前輪
12 右前輪
13 車体
14 フロア
16 車両中心線
17 ステアリングギアユニット
21 左タイロッド
23 右タイロッド
35 ステアリングハンドル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Steering device 11 Left front wheel 12 Right front wheel 13 Car body 14 Floor 16 Vehicle center line 17 Steering gear unit 21 Left tie rod 23 Right tie rod 35 Steering handle

Claims (1)

ステアリングハンドルの操作力を、車体に設けられたステアリングギアユニットへ伝達するとともに、該ステアリングギアユニットより延出した左及び右タイロッドを介して左及び右前輪へ伝達するステアリング装置において、
前記ステアリングギアユニットを前記車体の車両中心線上に設け、左タイロッドと右タイロッドとを左右対称としたことを特徴とするステアリング装置。
In the steering device that transmits the operating force of the steering handle to the steering gear unit provided on the vehicle body, and transmits it to the left and right front wheels via the left and right tie rods extending from the steering gear unit.
A steering apparatus, wherein the steering gear unit is provided on a vehicle center line of the vehicle body, and a left tie rod and a right tie rod are symmetric.
JP2004008613A 2004-01-16 2004-01-16 Steering device Pending JP2005199876A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008613A JP2005199876A (en) 2004-01-16 2004-01-16 Steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008613A JP2005199876A (en) 2004-01-16 2004-01-16 Steering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005199876A true JP2005199876A (en) 2005-07-28

Family

ID=34821883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008613A Pending JP2005199876A (en) 2004-01-16 2004-01-16 Steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005199876A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103555A (en) * 2011-11-11 2013-05-30 Nsk Ltd Rack and pinion steering apparatus
WO2019176002A1 (en) * 2018-03-14 2019-09-19 株式会社ワイズコーポレーション Method for changing position of automobile steering wheel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103555A (en) * 2011-11-11 2013-05-30 Nsk Ltd Rack and pinion steering apparatus
WO2019176002A1 (en) * 2018-03-14 2019-09-19 株式会社ワイズコーポレーション Method for changing position of automobile steering wheel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW495460B (en) Front wheel steering system for automotive three- and four-wheeled vehicles
JP2009262693A (en) Cooling parts supporting device for vehicle
KR102396547B1 (en) Independent wheel suspension system with large steering angle
ATE539944T1 (en) REAR WHEEL STEERING DEVICE FOR A VEHICLE
JP2007313984A (en) Steering mechanism of vehicle
JP2005199876A (en) Steering device
JP6889658B2 (en) Steering device
JP2009056885A (en) View assistance means control device
JP6391062B2 (en) Vehicle steering system
JP2020131958A (en) Steering device
JP2007276689A (en) Wheel movable device
JP2016002972A (en) Vehicular steering apparatus
JP2013049299A (en) Electric power steering system
EP3480092B1 (en) Steering linkage of vehicle
JP6889659B2 (en) Steering device
JP2001106093A (en) Steering device for four-wheel vehicle
JP2009137477A (en) Steering device
US2512817A (en) Rotatable head lamp assembly
JP2010095172A (en) Vehicular steering device
JP2007283804A (en) Steering device
JP2002249057A (en) Vehicle steering device
JP2015098188A (en) Electrically-driven adjustment type steering column device
JP5061865B2 (en) Center take-off type steering device and gripping means for vehicle
JP2007076438A (en) Steering gear
JP2020199829A (en) Steering device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105