JP2005197796A - Electronic board and control method therefor - Google Patents
Electronic board and control method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005197796A JP2005197796A JP2003435291A JP2003435291A JP2005197796A JP 2005197796 A JP2005197796 A JP 2005197796A JP 2003435291 A JP2003435291 A JP 2003435291A JP 2003435291 A JP2003435291 A JP 2003435291A JP 2005197796 A JP2005197796 A JP 2005197796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- image file
- electronic board
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、会議室等に設置され、会議等において文字や図形の書き込みに用いられる電子ボード面を備える電子ボード及びその制御方法に関する。 The present invention relates to an electronic board that is installed in a conference room or the like and includes an electronic board surface used for writing characters and figures in a conference and the like, and a control method therefor.
一般に、ホワイトボード等の電子ボードには、文字や図形を簡単に書くことができることから、会議や打合せ等において使用されることが多い。また、会議等の終了後には一般に議事録が作成されることとなるが、そのために会議中にホワイトボードに書かれた文字や図形等を記録しておく必要がある。ここで、文字のみの記録を考えた場合、例えばパーソナルコンピュータの操作に習熟したユーザであれば、紙面上に手書きで記録するよりも速く入力することができる。しかし、図形について文字と同様に速く入力することは困難である。そこで、このホワイトボードにプリンタ機能を設け、文字や図形等を印刷出力することができるようにしたものが広く用いられている。 In general, an electronic board such as a white board is often used in meetings and meetings because characters and figures can be easily written. In addition, a minutes is generally created after the meeting or the like is finished. For this purpose, it is necessary to record characters, figures and the like written on the whiteboard during the meeting. Here, when considering only recording of characters, for example, a user who is proficient in the operation of a personal computer can input faster than recording by handwriting on paper. However, it is difficult to input a figure as fast as a character. Therefore, a printer that has a whiteboard with a printer function and can print out characters, graphics, and the like is widely used.
そのような従来技術の一つとして、ホワイトボードにイメージの読み取りやイメージの書き込みを行う読取・書込機構を設けるとともに、ファイルの入出力、文字認識処理、プリントアウト、原稿のイメージ読み取りを行う入出力機構を設けた電子黒板装置が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。この技術によれば、会議等においてホワイトボード上に描画された文字や図形等を媒体上にプリントアウトしたり、テキスト形式のファイルでデータとして出力したりすることが可能である。
しかし、上記従来技術を用いた場合であっても、ホワイトボードの画面をスキャンして生成されたイメージを印刷したハードコピー等を元にして、議事録を作成し、会議の出席者等に配付する必要がある。或いは、ホワイトボードの画面をスキャンして読み込んで画像ファイルを作成し、その画像ファイルを圧縮した後に電子メールソフトを起動して、圧縮された画像ファイルを電子メールに添付して、会議の参加者等のメールアドレスを指定して送信する必要がある。すなわち、どちらの方法を用いた場合でも、非常に手間がかかってしまう。 However, even in the case of using the above-mentioned conventional technology, the minutes are created based on the hard copy etc. printed by scanning the whiteboard screen and distributed to the attendees of the meeting. There is a need to. Alternatively, scan the whiteboard screen to create an image file, compress the image file, launch the email software, attach the compressed image file to the email, and attend the meeting It is necessary to specify and send an e-mail address. That is, both methods are very time-consuming.
さらに、出力したハードコピーをスキャナ等で読み取って社内メール等で第三者に送信するような場合には、さらに手間がかかってしまう。その結果、議事録の作成や配付が遅れたり、ハードコピーの紙を紛失してしまったり、会議の参加者等の一部にホワイトボードのハードコピーが渡らないといった事態が発生する場合があるという問題が生じてしまう。 Further, when the output hard copy is read by a scanner or the like and transmitted to a third party by in-house mail or the like, it takes more time. As a result, the creation and distribution of the minutes may be delayed, the hard copy paper may be lost, and the hard copy of the whiteboard may not be handed over to some of the conference participants. Problems arise.
特に、会議の参加者が多くの部門にまたがっており、さらに当日その会議に本来予定していた参加者ではなくその代理人が出席したような場合には、会議の出席者を正確に特定することが難しく、ホワイトボード上のイメージのハードコピーや作成された議事録を配付することができない場合があるという問題も生じることとなる。 Identify meeting attendees accurately, especially if the meeting attendees span many departments and their delegates attended the meeting on that day instead of the intended attendees The problem is that it may be difficult to distribute a hard copy of the image on the whiteboard or the minutes that have been created.
さらに、上記特許文献1に開示された先行技術を用いた場合であっても、テキストデータをフロッピー(登録商標)ディスクやUSBメモリ等の記憶媒体に記憶して、その画像ファイルをパソコンに取り込んだ後に圧縮し、電子メールソフトを起動して、圧縮された画像ファイルを電子メールに添付し、会議の参加者等のメールアドレスをすべて指定して送信する必要があり、手間がかかる作業であることに変わりはない。 Further, even when the prior art disclosed in Patent Document 1 is used, text data is stored in a storage medium such as a floppy (registered trademark) disk or a USB memory, and the image file is imported to a personal computer. It is a time-consuming work that requires compression, launching the e-mail software, attaching the compressed image file to the e-mail, specifying all the e-mail addresses of the conference participants, etc., and sending them. There is no change.
さらにまた、その会議に参加を予定していたが、当日出席できなかった者への会議資料の配付を忘れがちであるという問題に対しては何ら解決するものではない。 Furthermore, there is no solution to the problem of tending to forget to distribute the meeting materials to those who were scheduled to attend the meeting but were unable to attend the day.
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、会議等でホワイトボード上に描画された文字や図形等をスキャンしたデータをその会議等の参加者やその他の配付先に対してセキュリティを確保しつつ容易に配信することができる電子ボード及びその制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such circumstances, and data obtained by scanning characters and figures drawn on a whiteboard at a meeting or the like is sent to participants or other distribution destinations at the meeting or the like. It is an object of the present invention to provide an electronic board that can be easily distributed while ensuring security and a control method thereof.
上記課題を解決するために、本発明は、文字又は図形を含むオブジェクトを描画可能なボード面を備え、特定の場所に設置された電子ボードであって、
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索手段と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得手段と、
前記利用者に関する情報を記憶する記憶手段と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成手段と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示手段と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention is an electronic board provided with a board surface on which an object including characters or figures can be drawn, installed in a specific place,
Search means for searching whether use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition means for acquiring information about the user of the specific location;
Storage means for storing information about the user;
Generating means for detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
Display means for displaying on the screen information about the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
Output means for outputting the image file to the output destination.
また、本発明は、文字又は図形を含むオブジェクトを描画可能なボード面を備え、特定の場所に設置された電子ボードの制御方法であって、
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索工程と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得工程と、
前記利用者に関する情報を記憶手段に記憶する記憶工程と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成工程と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示工程と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力工程と
を有することを特徴とする。
The present invention also includes a board surface on which an object including characters or figures can be drawn, and a control method for an electronic board installed at a specific location,
A search step for searching whether use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition step of acquiring information about the user of the specific location;
A storage step of storing information about the user in a storage means;
A generation step of detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
A display step of displaying information on the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
An output step of outputting the image file to the output destination.
さらに、本発明は、文字又は図形を含むオブジェクトを描画可能なボード面を備え、特定の場所に設置された電子ボードを制御するためのプログラムであって、
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索手順と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得手順と、
前記利用者に関する情報を記憶手段に記憶する記憶手順と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成手順と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示手順と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力手順と
を実行させることを特徴とする。
Furthermore, the present invention is a program for controlling an electronic board provided with a board surface on which an object including characters or figures can be drawn and installed in a specific place,
A search procedure for searching whether or not use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition procedure for acquiring information about the user of the specific location;
A storage procedure for storing information about the user in a storage means;
A generation procedure for detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
A display procedure for displaying information on the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
An output procedure for outputting the image file to the output destination is executed.
本発明によれば、会議等でホワイトボード上に描画された文字や図形等をスキャンしたデータをその会議等の参加者やその他の配付先に対してセキュリティを確保しつつ容易に配信することができる。 According to the present invention, it is possible to easily distribute data obtained by scanning characters or figures drawn on a whiteboard at a meeting or the like to participants or other distribution destinations at the meeting or the like while ensuring security. it can.
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る電子ボード及びその制御方法について詳細に説明する。 Hereinafter, an electronic board and a control method thereof according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る電子ボードを含むシステム構成を示す図である。図1において、100はホワイトボード(電子ボード)であり、会社等の会議室等に設置され、会議において自由に文字や図形等が描画される。尚、ホワイトボード100は、一般的なスキャン機能やプリント機能を有しているが、さらにボード面上の文字や図形等のオブジェクトをイメージとしてスキャンしたイメージファイルを格納するイメージファイル格納部101を備える。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration including an electronic board according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1,
また、ホワイトボード100は、会議等に参加する参加者に関する情報を含む参加者テーブルを格納する参加者テーブル格納部102を備える。さらに、ホワイトボード100は、電子メールやファクシミリ等の配信手段を制御するための配信制御アプリケーション103を有している。さらにまた、ホワイトボード100には、ホワイトボード100が有する各種機能の操作や配信制御アプリケーション103等を操作するためのタッチパネル等の表示・操作部104やその他一般的なPCと同様の機能が備わっている。
In addition, the
また、上記ホワイトボード100は、社内LAN等の通信回線160を介して、人事サーバ110やグローバルウェアサーバ120に接続されており、それぞれのサーバから各種データを取得して参加者テーブルの更新等を行うことができる。例えば、人事サーバ110からは参加者(利用者)の電子メールアドレス等、グローバルウェアサーバ120からは会議室の予約状況、社員一人一人のスケジュール等を取得することができる。通信回線160には、さらに、会議室等を予約するユーザの予約PC130、会議等の参加者の参加者PC140(通常は、複数台のPCである。)及びイメージファイル格納部101に格納されたイメージファイル等を印刷可能な印刷装置150が接続されており、ホワイトボード100と互いに通信可能である。
The
図2は、本実施形態に係るホワイトボード100のハードウェア構成を示すブロック図である。図2において、21はCPUであり、上記各種機能を備えるホワイトボード100全体の制御を実行する。22はRAMであり、データ作業領域、一時待避領域として機能する。23はROMであり、OSやホワイトボード100を制御するための各種制御プログラムや設定情報等を記憶する。例えば、図1に示される配信制御アプリケーション103もROM23内に格納される。28はハードディスク(HDD)であり、会議等においてボード上に描画された文字や図形等をスキャナ機能で読み取って得られたイメージファイル等の各種データを記憶する。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the
また、24はLANアダプタであり、LAN等の通信回線160を介して上述した通信回線160に接続した各種周辺装置等との間でデータ等の送受信を行う。26はタッチパネルであり、ユーザはパネル上の表示画面を見ながらホワイドボードの各種機能を操作することができる。また、25は外部記憶装置であり、CD−ROM、CD−R/RW、DVD−ROM、DVD−R/RW、DVD−RAM等から構成される。そして、20は上記各構成要素を相互に接続するシステムバスである。さらに、27は時間を計測するタイマであり、CPU21に対して特定の時刻を知らせることが可能である。
また、ホワイトボード100のROM23には、電子メールソフト等の配信制御アプリケーション等のソフトウェアの他に、グループウェア等のソフトウェアもインストールされている。さらに、ホワイトボード100には、RF−IDや携帯電話と通信可能な無線モジュール又は赤外線通信モジュールを備えるようにしてもよい。尚、ホワイトボード100のROM23(メモリ)或いはハードディスク28等には、予め設置されている会議室等の番号(例えば、会議室11等)、グループウェアサーバ120や人事サーバ130にアクセスするためのユーザIDやパスワード等が登録されている。
In addition, software such as groupware is installed in the
以下、上述したホワードボード及びその周辺機器からなるシステムを用いて本実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, the present embodiment will be described in detail using a system including the above-described Howard board and its peripheral devices.
会議室等で会議を行うに当たって、まず、会議室の予約者は、グループウェアサーバ120が管理する会議室予約テーブルに予約情報を登録するための処理、すなわち会議をするにあたっての当該会議のデータ及び参加者等のデータを予め登録する。図3は、会議の予約者が予約者PC130を用いて本実施形態に係るホワイトボード100が設置されている会議室の予約を行う際の処理手順を説明するためのフローチャートである。尚、会議の予約者は、会議に参加する参加者のうちの1人であってもよいし、参加しない者であってもよい。従って、図1における予約者PC130は、参加者PC140と同一であってもよいし、別であってもよい。
In conducting a conference in a conference room or the like, first, a conference room reservation person first performs a process for registering reservation information in the conference room reservation table managed by the
尚、当該処理に先立って、予約者は、予約者PC130からグループウェアサーバ120に対してURLを送信し、さらにログインするためにログイン用のユーザID、パスワード等を送信しているものとする。まず、予約者PCは、通信回線160を介して接続されているグループウェアサーバ120から会議室の予約画面を取得する。そのために、グループウェアサーバ120は、予約者PC130からアクセスがあった場合、予約画面を予約者PC130に送信する(ステップS331)。この結果、予約者PC130は、グループウェアサーバ120から当該予約画面を受信して画面上に表示する(ステップS301)。
Prior to this processing, it is assumed that the reservation person transmits a URL from the
次に、会議室等の予約者は、予約者PC130上で受信した予約入力画面の表示に基づいて、上記ホワイトボード100が設置されている会議室の予約に必要な情報(以下、「予約情報」と称す。)をキーボードやマウス等を用いて入力する(ステップS302)。尚、予約情報には、会議室を特定する情報、日時(開始時刻及び終了時刻)を特定する情報を含む。さらに、利用人数や使用備品等の情報を含んでもよく、参加予定者の氏名を登録しても良い。そして、予約者PC130は、入力された上記予約情報をグループウェアサーバ120に送信する(ステップS303)。グループウェアサーバ120は、予約者PC130から送信されてきた予約情報を受信する(ステップS321)。
Next, a reservation person such as a conference room, based on the display of the reservation input screen received on the
予約者PC130から予約情報を受信したグループウェアサーバ120は、当該予約情報を例えば当該サーバのハードディスク等に登録する(ステップS322)。これにより、ホワイドボード100が設置された会議室等の予約ができる。さらに、グループウェアサーバ120は、予約者PC130に対して予約が完了したことを通知するために、例えば、「予約を登録しました」というメッセージから成る完了通知を送信する(ステップS323)。そして、予約者PC130は、グループウェアサーバ120から送信されてきた完了通知を受信し(ステップS304)、これにより予約者はホワイトボード100が設置された会議室等の予約が完了したことを確認することができる。
The
ここで、ホワイトボード100のCPU21はグループウェアサーバ120に登録されている会議室の予定に関する情報を参照し、当該会議室を予約した社員の社員番号及びメールアドレス等の参加者情報をハードディスク28内のワークファイルに記憶する。また、ホワイトボード100のCPU21は、グループウェアサーバ120の当日のスケジューラを参照し(例えば、スケジューラのDBやインデックス付きファイルにクエリーを発行して応答を得る等して)、当該会議室を利用するスケジュールを入力している社員(すなわち、会議の参加者)の社員番号をハードディスク28内のワークファイルに記憶するとともに、社員番号をキーとして人事サーバ110の社員マスタと照合することにより、当該社員(参加者)の所属部署名や電子メールアドレスや使用しているPCのIPアドレスや所属部署のファクシミリ番号や所属部署の印刷装置の名称やIPアドレスや携帯電話の番号を特定し、参加者テーブルとしてハードディスク28内のワークファイルに記憶する。尚、グループウェアサーバ120のスケジューラを会議の3日前にも参照することで、当初会議参加する予定にしていた社員の社員番もホワイトボードのハードディスク28内のワークファイルに記憶することが可能である。このように構成することで、当初参加を予定していたが、参加を取り消した社員にもホワイトボードのスキャン画像を送信することが可能になる。
Here, the
図4は、ホワイトボード100が会議室等を利用する社員の参加者情報を取得する処理手順を説明するためのフローチャートである。また、図7は、参加者テーブル格納部102に格納される参加者テーブルのデータ構成例を示す図である。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a processing procedure in which the
本実施形態においてホワイトボード100は、一定の時間間隔(例えば、30分ごと)に以下の参加者情報の確認処理を行うようにする。そこで、ホワイトボード100は、確認処理を行う時刻(例えば、毎時25分及び55分等)が到来するまで待ち状態を続ける(ステップS401)。そして、参加者情報の確認時刻が到来したか否かを判断する(ステップS402)。この処理は、例えば、CPU21とタイマ27を用いて行うことができる。その結果、例えば、現在時刻がX時25分の場合は確認時刻が到来したとして(Yes)、X時25分から同時55分までの間に開始予定(例えば、X時30分からに開始予定)の会議に関する情報を検索条件として抽出して(ステップS403)、当該検索条件をグループウェアサーバ120に送信する(ステップS404)。
In the present embodiment, the
グループウェアサーバ120は、ホワイトボード100から送信されてきた検索条件を受信し(ステップS421)、当該検索条件に従って記憶している情報の中から該当する情報を検索する(ステップS422)。すなわち、当該時刻(X時30分)を含む会議室予約情報(当該時刻から会議が始まるか、当該時刻に会議が開かれている予約情報であって、当該時刻を終了予定時刻とする予約は含まない。)を検索する。そして、当該検索条件に該当する予約情報がグループウェアサーバ120内の例えば会議室予約テーブルにあるか否かを判断する(ステップS423)。
The
その結果、検索条件に該当する情報がある場合(Yes)はステップS425に進む。一方、検索条件に該当する情報がない場合(No)はステップS424に進む。 As a result, if there is information corresponding to the search condition (Yes), the process proceeds to step S425. On the other hand, if there is no information corresponding to the search condition (No), the process proceeds to step S424.
ステップS424では、グループウェアサーバ120は、該当する会議室の予約情報がない旨を示す空き情報をホワイトボード100に送信する(ステップS424)。そして、ホワイトボード100はグループウェアサーバ120から空き情報を受信した場合(ステップS405)、ステップS401に戻って次の確認処理を行う時刻の到来を待つ。
In step S424, the
一方、ステップS425では、グループウェアサーバ120の当日のスケジュール情報を参照して、当該会議室を利用するスケジュールを入力している社員の氏名、社員番号、所属部門名称、所属部署名又は電子メールアドレス等の該当者(利用者)に関する情報(すなわち、該当者情報)を抽出する。ステップS425)。そして、抽出した該当者情報をホワイトボード100に送信する(ステップS426)。
On the other hand, in step S425, referring to the schedule information on the day of the
ホワイトボード100は、グループウェアサーバ120から利用者に関する情報を受信すると(ステップS406)、受信した情報を参加者テーブル格納部102内の参加者テーブルとしてハードディスク28に記憶する(ステップS407)。
When the
図7に示すように、参加者テーブルには、利用者に関する情報である会議開始時刻、社員番号、メールアドレス、部門コード、区分やステータス等が含まれる。例えば、会議室を予約した社員の区分は1、他の社員は0という区分が与えられる。また、ステータスは、それぞれのメールアドレス宛てに送信される情報の送信が成功したか否かを示すものとして、例えば成功した場合には2を、失敗した場合には3を表示するようにする。 As shown in FIG. 7, the participant table includes conference start time, employee number, e-mail address, department code, division, status, etc., which are information about the user. For example, the classification of the employee who reserved the conference room is 1 and the classification of other employees is 0. The status indicates whether or not the transmission of the information transmitted to each mail address is successful. For example, 2 is displayed when successful, and 3 is displayed when failed.
上述した図4に示す処理によれば、例えば会議開始直前等に確認することでその会議の参加予定者等を知ることができるが、当初予定しない社員等が当該会議に急きょ出席するような場合がある。このような場合、会議終了後に議事録等を配付する場合、上記処理だけでは参加者名簿にその名前がないことになる。そこで、本実施形態では、会議直前或いは会議中に当該会議に参加した社員等を登録し、参加者テーブルを更新する処理について説明する。 According to the process shown in FIG. 4 described above, for example, a person who is scheduled to participate in the conference can be known by confirming immediately before the start of the conference, but an employee who is not initially scheduled attends the conference suddenly. There is. In such a case, when the minutes are distributed after the conference is over, the name is not in the participant list only by the above processing. Therefore, in this embodiment, a process for registering employees who participated in the conference immediately before or during the conference and updating the participant table will be described.
図5は、ホワイトボード100が会議に予定外の社員が参加する場合の当該社員の参加者情報を取得して参加者テーブルを更新する処理手順を説明するためのフローチャートである。まず、ホワイトボード100は、当該処理を行う時刻が到来するまで待ち状態を続ける(ステップS501)。そして、参加者情報の確認時刻が到来したか否かを判断する(ステップS502)。例えば、10秒程度の間隔でステップS502以降の処理を続ける。尚、この処理は、例えば、CPU21とタイマ27を用いて行うことができる。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a processing procedure in which the
その結果、確認時刻が到来した場合(Yes)、照会信号を送信して(ステップS503)、一定距離内(例えば、電波の送受信範囲内)からの応答信号の受信を待つ(ステップS504)。これは、会議室内に現実にいる社員が保持する社員証に内包されたICカード、RF−ID又は社内用携帯電話からの照会信号を受けて発信する応答信号を受信することができる。ここで、上記応答信号には、社員番号又は携帯電話の電話番号を含むものとし、当該応答信号は、所定時間が経過するまで全てRAM22に記憶されるものとする。そして、CPU21は、応答信号を受信したか否かを判断する(ステップS505)。その結果、応答がない場合はステップS501に戻る。
As a result, when the confirmation time has arrived (Yes), an inquiry signal is transmitted (step S503), and reception of a response signal within a certain distance (for example, within a radio wave transmission / reception range) is awaited (step S504). This can receive a response signal transmitted in response to an inquiry signal from an IC card, RF-ID, or in-house mobile phone included in an employee ID card held by an actual employee in the conference room. Here, it is assumed that the response signal includes an employee number or a telephone number of a mobile phone, and all the response signals are stored in the
ステップS505で応答信号を受信した場合(Yes)、ホワイトボード100は人事サーバ110にアクセスして、参加者テーブルの社員番号をキーにして、社員マスタとの照合を行う(ステップS506)。尚、当該照合の際に、前述したグループウェアサーバ120での利用者に関する情報の抽出(ステップS425)において当該サーバのスケジューラから抽出された情報に参加者の部門や所属部署名や電子メールアドレスが含まれていない場合、社員マスタから電子メールアドレスや部門や所属部署名が抽出され、参加者テーブル格納部102内の参加者テーブルが更新されることとなる。また、社員名や携帯電話番号や使用PCのIPアドレスも社員マスタから抽出され、当該参加者テーブルが更新される。さらに、部門名称をキーにして部門マスタが参照され、FAX番号や印刷装置を特定する情報(印刷装置のIPアドレス等)が抽出され、参加者テーブルが更新される。
If a response signal is received in step S505 (Yes), the
そして、ステップS506の照合の結果、応答信号があった該当する社員が存在するか否かを、当該社員の社員番号又は携帯電話番号等が当該社員マスタに存在するか否かで判断する(ステップS507)。その結果、該当する社員が存在する場合(Yes)は、当該社員の参加者情報が参加者テーブル格納部102に格納されているか否かを判断し(ステップS508)、まだ登録されていない場合(No)は前述した処理と同様にして参加者テーブルを更新する(ステップS509)。 Then, as a result of the collation in step S506, it is determined whether or not there is a corresponding employee who has received a response signal based on whether or not the employee number or mobile phone number of the employee exists in the employee master (step S506). S507). As a result, when the corresponding employee exists (Yes), it is determined whether or not the participant information of the employee is stored in the participant table storage unit 102 (step S508). No) updates the participant table in the same manner as described above (step S509).
例えば、会議時間中にホワイトボード100に一定距離以内(例えば、0.5m〜1.5m程度)に近づいた社員の社員証(例えば、ICチップが内蔵されたIDカード)のデータやRF−IDのデータ又は携帯電話との通信により、社員番号が特定されて当該社員(利用者)を識別し、電子メールアドレスや所属部門も検索され、ハードディスク28で実現される参加者テーブル格納部102に記憶されている参加者テーブルが更新される。尚、各会議に参加する参加者の参加者PC140のアドレスや最寄の印刷装置150の情報を検索して、参加者リストに追加するようにしても良い。尚、この携帯電話は会社から支給等されたものであり、社員マスタに電話番号が記憶されている。
For example, employee ID (for example, ID card with built-in IC chip) data or RF-ID of an employee who has approached the
一方、ステップS507で該当する社員が存在しない場合(No)は、ステップS504に戻って応答信号待ちの状態を続ける。また、送信時刻がまだ到来していない場合(ステップS502でNoの場合)、応答信号が無い場合(ステップS505でNoの場合)、受信した応答信号の社員に関する参加者情報が既にテーブルに登録されている場合(ステップS508でYesの場合)は、ステップS501に戻って照会信号送信待ちの状態となる。 On the other hand, if there is no corresponding employee in step S507 (No), the process returns to step S504 to continue waiting for a response signal. If the transmission time has not yet arrived (No in step S502), or if there is no response signal (No in step S505), the participant information related to the employee of the received response signal is already registered in the table. If yes (Yes in step S508), the process returns to step S501 to wait for an inquiry signal transmission.
次に、上述したようにして参加者テーブルに登録した会議等の参加者に対して、会議中或いは会議終了後に議事録等のデータを一括送信する処理について説明する。図6は、本実施形態に係るホワイドボード100からデータを送信する際の処理手順を説明するためのフローチャートである。また、図8は、ホワイトボード100のタッチパネルで実現された表示・操作部104の一例を示す図である。
Next, a process for collectively transmitting data such as minutes during or after the conference to the participants such as the conference registered in the participant table as described above will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining a processing procedure when data is transmitted from the
まず、会議中或いは会議終了後に、タッチパネル上のスキャンボタン81が押下されると、ホワイトボード上に描画された文字や図形等のオブジェクトのスキャンを実行し、読み込まれた画像(イメージ)が圧縮されてイメージファイルとしてイメージファイル格納部101に格納される。それと共に、予め当該会議に出席を予定していた社員に関する送信先や、ホワイトボード100に接近していた人の社員証の社員証のICカードのデータやRF−IDのデータ又は携帯電話との通信により、格納されているイメージデータの送信先候補が特定される。
First, when the
具体的には、タッチパネルのスキャンボタン81の押下待ちの状態となり(ステップS601)、スキャンボタン81が押下されたか否かが判定される(ステップS602)。そして、スキャンボタン81が押下されたと判定された場合(Yes)、ホワイトボード上のイメージのスキャンを行い(ステップS603)、次いで送信方法ボタン(例えば、図8に示す電子メール、印刷、共有フォルダ、FAX、携帯電話のいずれかのボタン)82〜86の押下を待ち(ステップS604)、当該ボタンが押下されたか否かを判断する(ステップS605)。
Specifically, the touch panel waits for pressing of the scan button 81 (step S601), and it is determined whether or not the
そして、いずれかの送信方法ボタンが押下された場合(Yes)、ホワイトボード100では、タッチパネル上に押下されたボタンの種類に応じて、参加者テーブルの内容が表示部87上に表示される(ステップS606)。例えば、参加者の社員名と部門(所属部門)は必ず表示され、電子メールで送信される場合は表示部87に示すように電子メールアドレスが表示される。また、電子メール以外の場合は、図7(a)の電子メールアドレスに代えて、図7(b)に示すように、印刷装置へ送信する場合は当該印刷装置のIPアドレスが表示され、共有フォルダに送信(アップロード)する場合はPCのIPアドレスが表示され、FAXへファクシミリ送信する場合はFAX番号が表示され、携帯電話へ送信する場合は携帯電話番号等が表示される。
If any one of the transmission method buttons is pressed (Yes), the
次いで、送信ボタン88の押下待ちとなる(ステップS607)。そして、送信ボタン88が押下されたか否かが判断される(ステップS608)。その結果、送信ボタン88が押下されたと判断された場合(Yes)、参加者テーブルの内容に基づいて選択された送信方法(電子メール等)の送信データが生成される(ステップS611)。
Next, the process waits for the
その後、ステップS603でスキャンされ圧縮されたイメージデータが各送信先に送信される(ステップS612)。例えば、電子メールで送信する場合は指定の電子メールアドレスに送信され、印刷装置に送信する場合は当該印刷装置のIPアドレスに送信され、共有フォルダに送信する場合は当該PCのIPアドレスで特定される共有フォルダに送信され、FAXで送信する場合は所定のFAX番号に送信され、携帯電話に送信する場合は所定の携帯電話番号に送信される。 Thereafter, the image data scanned and compressed in step S603 is transmitted to each transmission destination (step S612). For example, when sending by e-mail, it is sent to a specified e-mail address, when sending to a printing apparatus, it is sent to the IP address of the printing apparatus, and when sending to a shared folder, it is specified by the IP address of the PC. When sending by FAX, the fax is sent to a predetermined fax number. When sending to a mobile phone, it is sent to a predetermined mobile phone number.
そして、当該イメージデータの送信が成功したか否かを判断する(ステップS613)。その結果、送信が成功した場合(Yes)、参加者テーブルのステータスを送信成功を示す「2」に変更して、ステップS601に戻って上記処理を繰り返す。一方、送信が失敗した場合(No)、送信が失敗した送信先を表示し、送信が成功した分の参加者テーブルの行のステータスを「2」に変更する。尚、送信が失敗した分の参加者テーブルの行のステータスを送信失敗を示す「3」に変更する。また、送信失敗の場合はエラー表示をして(ステップS614)、再度ステップS604に戻る。すなわち、失敗の原因を除去するとともに、再度同一の送信方法で、又は別の送信方法で送信するためのボタン押下待ちを行う。 Then, it is determined whether or not the transmission of the image data is successful (step S613). As a result, if the transmission is successful (Yes), the status of the participant table is changed to “2” indicating successful transmission, and the process returns to step S601 to repeat the above processing. On the other hand, when transmission fails (No), the transmission destination where transmission failed is displayed, and the status of the row in the participant table corresponding to the successful transmission is changed to “2”. Note that the status of the row in the participant table corresponding to the failed transmission is changed to “3” indicating the transmission failure. If transmission fails, an error is displayed (step S614), and the process returns to step S604 again. In other words, the cause of the failure is removed, and the button is waited to be transmitted again by the same transmission method or another transmission method.
ステップS608で、送信ボタン88が押下されていないと判断された場合(No)、次いで変更ボタンが押下されたか否かが判定される(ステップS609)。ここで、変更ボタンとは、図8に示す選択ボタン89、削除ボタン90、追加ボタン91、前ページボタン92、次ページボタン93のいずれかのことである。そして、これらのいずれか変更ボタンが押下された場合(Yes)、ステップS610に進む。
If it is determined in step S608 that the
ステップS609で特定の明細行(例えば、山本一郎の行94)が選択された後、削除ボタン90が押下されると、当該行94のデータが参加者テーブルから削除される。また、追加ボタン91が押下されると、人事サーバ110の社員マスタに接続され、社員マスタを参照する画面がタッチパネル上に表示される。或いは、選択された明細行中の情報を修正する修正機能を更に備えてもよい。すなわち、本実施形態に係るホワイトボード100には、このような選択、削除、追加或いは修正等の編集処理を行う機能がさらに備わっている。前ページボタン92、次ページボタン93が押下されると、表示情報が変更されるが、参加者テーブルのステータスは更新されない。次いで、処理はステップS606に戻り、更新された参加者テーブルの内容に基づいて再度送信先候補が表示される。尚、押下されなかった場合(No)は、ステップS608に戻って送信ボタンの押下待ちとなる。
After a specific detail row (for example, Ichiro Yamamoto's row 94) is selected in step S609, when the
<その他の実施形態>
上記実施形態の他にも、各送信先のボタン82〜86(例えば、電子メール、最寄の複合機で印刷、PCの共有フォルダ、FAX、IrDAにより携帯電話に送信等)が選択されると、ハードコピーを出力すると共に、会議室の予約者や議事録作成の担当者等にそのイメージデータを電子メールで送信するようにしてもよい。この電子メールは、ホワイトボード100のメールアドレスが発信元となり、会議室の予約者はこのメールに対して返信することで、初めて他の参加者にスキャンした画像を送信することができるようになる。また、自分のPC等で議事録を作成した後に確実にその議事録を他の参加者等に送信することができる。すなわち、ホワイトボード100から会議室の予約者への電子メールには、会議参加者の氏名と所属部門と電子メールアドレスのリスト等が添付され、会議室の予約者はこのリストを修正(例えば、追加や削除)して返信することで、会議室予約者を含むリストの対象者に電子メールが送信される。
<Other embodiments>
In addition to the above embodiment, when each
尚、ホワイトボードをスキャンするのではなく、ホワイトボード100のボード面を感圧式又は静電気を検知してホワイトボード100への文字・図形等の描画を検知するようにしてもよい。
Instead of scanning the white board, the board surface of the
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 As described above, the embodiment has been described in detail. However, the present invention can take an embodiment as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system that is configured, or may be applied to an apparatus that includes a single device.
尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。 In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in the figure) that realizes the functions of the above-described embodiment is directly or remotely supplied to the system or apparatus, and the computer of the system or apparatus Is also achieved by reading and executing the supplied program code.
従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。 In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。 As a recording medium for supplying the program, for example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 As another program supply method, a client computer browser is used to connect to an Internet homepage, and the computer program of the present invention itself or a compressed file including an automatic installation function is downloaded from the homepage to a recording medium such as a hard disk. Can also be supplied. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。 In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer based on the instruction of the program is a part of the actual processing. Alternatively, the functions of the above-described embodiment can be realized by performing all of them and performing the processing.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Furthermore, after the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or The CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
このように、本実施形態に係るホワイトボードを用いることで、ハードコピーのイメージデータを必要なセキュリティを確保しつつ簡単に配信することができる。また、会議参加者を特定する手間が大幅に軽減され、代理出席者の場合でも配付の漏れを最小にすることができる。さらに、イメージを簡単に添付できるので議事録作成時にワープロ等で図形を入力する必要がなくなる。 As described above, by using the whiteboard according to the present embodiment, it is possible to easily distribute hard copy image data while ensuring necessary security. In addition, the effort to identify the conference participants is greatly reduced, and even in the case of proxy attendees, distribution omissions can be minimized. Furthermore, since an image can be easily attached, it is not necessary to input a figure with a word processor or the like when creating the minutes.
100 ホワイトボード
101 イメージファイル格納部
102 参加者テーブル格納部
103 配信制御アプリケーション
104 表示・操作部
110 人事サーバ
120 グループウェアサーバ
130 予約者PC
140 参加者PC
150 印刷装置
160 通信回線
100
140 Participant PC
150
Claims (13)
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索手段と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得手段と、
前記利用者に関する情報を記憶する記憶手段と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成手段と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示手段と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力手段と
を備えることを特徴とする電子ボード。 An electronic board equipped with a board surface on which an object including characters or figures can be drawn,
Search means for searching whether use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition means for acquiring information about the user of the specific location;
Storage means for storing information about the user;
Generating means for detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
Display means for displaying on the screen information about the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
An electronic board comprising: output means for outputting the image file to the output destination.
前記取得手段が、前記スケジューラから前記利用者に対する前記イメージファイルの出力先情報を取得し、
前記出力手段が、前記出力先情報に従って前記イメージファイルを出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子ボード。 A communication means for communicating with a server having a scheduler for managing a schedule of users at the specific location;
The acquisition means acquires the output destination information of the image file for the user from the scheduler,
The electronic board according to claim 1, wherein the output unit outputs the image file according to the output destination information.
前記照会信号を受けて前記利用者が保持する発信機から発信された応答信号を受信する応答信号受信手段とをさらに備え、
前記特定の場所に現実にいる利用者に関する情報が前記記憶手段に記憶されているか否かを判定する判定手段と、
前記記憶手段に記憶されていない前記利用者に関する情報を新たに前記記憶手段に追加して該記憶手段を更新する更新手段と
をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の電子ボード。 Inquiry signal transmitting means for transmitting an inquiry signal for identifying a user at the specific location actually located near the electronic board;
Response signal receiving means for receiving a response signal transmitted from a transmitter held by the user in response to the inquiry signal;
Determining means for determining whether or not information relating to a user who is actually in the specific place is stored in the storage means;
The electronic board according to claim 2, further comprising: an updating unit that newly adds information on the user that is not stored in the storage unit to the storage unit to update the storage unit.
前記取得手段が、前記サーバから前記利用者の電子メールアドレスを該利用者に関する情報として取得し、
前記出力手段が、取得された前記電子メールアドレスが示す宛先に前記イメージファイルを添付した電子メールを送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子ボード。 The communication means is further communicable with a server that manages the employee information of the user,
The acquisition means acquires the user's email address from the server as information about the user,
The electronic board according to claim 2, wherein the output unit transmits an e-mail with the image file attached to a destination indicated by the acquired e-mail address.
前記取得手段が、前記利用者が所属する部門で管理されるファクシミリ装置のファクシミリ番号を該利用者に関する情報として取得し、
前記出力手段が、取得された前記ファクシミリ番号が示す宛先に前記イメージファイルをファクシミリ送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子ボード。 The communication means is further communicable with a server that manages the employee information of the user,
The acquisition means acquires a facsimile number of a facsimile machine managed in a department to which the user belongs as information about the user,
The electronic board according to claim 2, wherein the output means transmits the image file by facsimile to a destination indicated by the acquired facsimile number.
前記取得手段が、前記利用者が使用するコンピュータの共有フォルダに関する情報を該利用者に関する情報として取得し、
前記出力手段が、取得された前記共有フォルダに前記イメージファイルをアップロードする
ことを特徴とする請求項2に記載の電子ボード。 The communication means is further communicable with a server that manages the employee information of the user,
The acquisition means acquires information about a shared folder of a computer used by the user as information about the user,
The electronic board according to claim 2, wherein the output unit uploads the image file to the acquired shared folder.
前記指示手段による出力指示を受けて前記イメージファイルを圧縮し暗号化した出力用データを生成するデータ生成手段とをさらに備え、
前記出力手段が、前記電子メールアドレスに対して前記出力用データを出力する
ことを特徴とする請求項5に記載の電子ボード。 Instruction means for performing an output instruction of the image file by a button operation;
Data generation means for receiving output instructions from the instruction means and generating output data compressed and encrypted by the image file;
The electronic board according to claim 5, wherein the output means outputs the output data to the electronic mail address.
前記編集手段が、一覧表示された前記利用者に関する情報に対して前記編集処理を行う
ことを特徴とする請求項10に記載の電子ボード。 It further comprises display means for displaying a list of information about the user,
The electronic board according to claim 10, wherein the editing unit performs the editing process on information on the users displayed in a list.
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索工程と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得工程と、
前記利用者に関する情報を記憶手段に記憶する記憶工程と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成工程と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示工程と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力工程と
を有することを特徴とする電子ボードの制御方法。 A method for controlling an electronic board having a board surface on which an object including characters or figures can be drawn and installed at a specific location,
A search step for searching whether use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition step of acquiring information about the user of the specific location;
A storage step of storing information about the user in a storage means;
A generation step of detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
A display step of displaying information on the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
And an output step of outputting the image file to the output destination.
前記特定の場所の利用が予約されているか否かを検索する検索手順と、
前記特定の場所の利用が予約されている場合、該特定の場所の利用者に関する情報を取得する取得手順と、
前記利用者に関する情報を記憶手段に記憶する記憶手順と、
前記ボード面上に描画されたオブジェクトを検知してイメージファイルを生成する生成手順と、
前記記憶手段に記憶された前記利用者に関する情報を前記イメージファイルの出力先として画面表示する表示手順と、
前記出力先に前記イメージファイルを出力する出力手順と
を実行させるためのプログラム。 A program for controlling an electronic board installed in a specific place, having a board surface capable of drawing objects including characters or figures,
A search procedure for searching whether or not use of the specific place is reserved;
If the use of the specific location is reserved, an acquisition procedure for acquiring information about the user of the specific location;
A storage procedure for storing information about the user in a storage means;
A generation procedure for detecting an object drawn on the board surface and generating an image file;
A display procedure for displaying information on the user stored in the storage means as an output destination of the image file;
An output procedure for outputting the image file to the output destination.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435291A JP3842782B2 (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electronic board and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435291A JP3842782B2 (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electronic board and control method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005197796A true JP2005197796A (en) | 2005-07-21 |
JP3842782B2 JP3842782B2 (en) | 2006-11-08 |
Family
ID=34815447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003435291A Expired - Fee Related JP3842782B2 (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electronic board and control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3842782B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008049665A (en) * | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Toshiba Tec Corp | Electronic blackboard |
JP2009071457A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image processing device, image processing method, and image processing program |
JP2011126289A (en) * | 2011-03-14 | 2011-06-30 | Toshiba Tec Corp | Electronic blackboard |
US8368936B2 (en) | 2009-03-18 | 2013-02-05 | Konica Minolta Business Technologies, Inc | Conference system and image data management method |
US8368740B2 (en) | 2007-08-08 | 2013-02-05 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Meeting system including display device and data processing apparatus connected thereto, data processing apparatus connected to display device, data output method, and data output program |
KR101364756B1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-17 | (주)디앤티 | Total management system for video conference room |
US8749487B2 (en) | 2009-09-16 | 2014-06-10 | Konica Minolta, Inc. | Remote control system and remote control method |
JP2018022478A (en) * | 2016-07-20 | 2018-02-08 | 株式会社リコー | Shared terminal, communication system, image transmission method, and program |
JP2019134340A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社リコー | Information processing system, electronic blackboard device, and program |
US10412247B2 (en) | 2016-12-26 | 2019-09-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading device configured to transmit image data and image data transmitting method therefor |
US11349888B2 (en) | 2020-03-31 | 2022-05-31 | Ricoh Company, Ltd. | Text data transmission-reception system, shared terminal, and method of processing information |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001217977A (en) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Ricoh Co Ltd | BROWSING METHOD FOR PICTURE AND WRITING INFORMATION IN ELECTRONIC CHALKBOARD AND ELECTRONIC CHALKBOARD SYSTEM WITH Web SERVER FUNCTION |
JP2001331613A (en) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Hitachi Ltd | Conference support system |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003435291A patent/JP3842782B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001217977A (en) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Ricoh Co Ltd | BROWSING METHOD FOR PICTURE AND WRITING INFORMATION IN ELECTRONIC CHALKBOARD AND ELECTRONIC CHALKBOARD SYSTEM WITH Web SERVER FUNCTION |
JP2001331613A (en) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Hitachi Ltd | Conference support system |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008049665A (en) * | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Toshiba Tec Corp | Electronic blackboard |
US8368740B2 (en) | 2007-08-08 | 2013-02-05 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Meeting system including display device and data processing apparatus connected thereto, data processing apparatus connected to display device, data output method, and data output program |
JP2009071457A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image processing device, image processing method, and image processing program |
US8368936B2 (en) | 2009-03-18 | 2013-02-05 | Konica Minolta Business Technologies, Inc | Conference system and image data management method |
US8749487B2 (en) | 2009-09-16 | 2014-06-10 | Konica Minolta, Inc. | Remote control system and remote control method |
JP2011126289A (en) * | 2011-03-14 | 2011-06-30 | Toshiba Tec Corp | Electronic blackboard |
KR101364756B1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-17 | (주)디앤티 | Total management system for video conference room |
JP2018022478A (en) * | 2016-07-20 | 2018-02-08 | 株式会社リコー | Shared terminal, communication system, image transmission method, and program |
JP6992293B2 (en) | 2016-07-20 | 2022-01-13 | 株式会社リコー | Shared terminals, communication systems, image transmission methods, and programs |
US10412247B2 (en) | 2016-12-26 | 2019-09-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading device configured to transmit image data and image data transmitting method therefor |
JP2019134340A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社リコー | Information processing system, electronic blackboard device, and program |
US11349888B2 (en) | 2020-03-31 | 2022-05-31 | Ricoh Company, Ltd. | Text data transmission-reception system, shared terminal, and method of processing information |
US11979440B2 (en) | 2020-03-31 | 2024-05-07 | Ricoh Company, Ltd. | Text data transmission-reception system, shared terminal, and method of processing information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3842782B2 (en) | 2006-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9661160B2 (en) | System and method for providing cloud printing service | |
JP4692364B2 (en) | Electronic conference support program, electronic conference support method, and information terminal device in electronic conference system | |
US11315054B2 (en) | Communication system, communication method, and information processing apparatus | |
US8458251B2 (en) | Conference aided system, input board and control method thereof, and program | |
EP3429178A1 (en) | Information input apparatus, information processing system, information processing method, and carrier means | |
JP6926747B2 (en) | Information processing equipment, equipment reservation system, information notification method | |
US20060203278A1 (en) | Multi-function terminal device, document data management method and document data management program | |
JP2017112581A (en) | Electronic board, program, data display method, and image processing system | |
JP2005259109A (en) | Program for managing personal information and image processor | |
US20060151607A1 (en) | Document scan system, document transfer system, document transfer method, and storage medium readable by a computer | |
JP2007288380A (en) | Electronic conference system, electronic conference support program and method, electronic conference control device, and portable storage device | |
JP7131001B2 (en) | Equipment control system, equipment terminal, control method | |
US20060173722A1 (en) | Method and system for managing documents | |
US20200160243A1 (en) | Resource reservation system, information display method, server system, and information processing terminal | |
JP3842782B2 (en) | Electronic board and control method thereof | |
JP6582845B2 (en) | Image processing apparatus, registration method, program, and information processing system | |
JP2020087199A (en) | Communication system, communication method, and management apparatus | |
JP6031977B2 (en) | Meeting material distribution system | |
JP2007081652A (en) | Shared information processing apparatus with transmission function and image forming apparatus | |
JP2007214882A (en) | Electronic conference system, electronic conference support program and method, and conference participant terminal device | |
JP2012098775A (en) | Scan data processing system, server, scan data processing method, and program | |
JP2010049360A (en) | Ordering management device, ordering management method, program and computer-readable recording medium | |
JP2021012666A (en) | Progress management system, progress management method, and information processing apparatus | |
US20210256863A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
JP5626074B2 (en) | Information processing system, control method and program thereof, and management server, processing method and program thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140818 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |