JP2005196679A - Printing method and its device - Google Patents

Printing method and its device Download PDF

Info

Publication number
JP2005196679A
JP2005196679A JP2004004609A JP2004004609A JP2005196679A JP 2005196679 A JP2005196679 A JP 2005196679A JP 2004004609 A JP2004004609 A JP 2004004609A JP 2004004609 A JP2004004609 A JP 2004004609A JP 2005196679 A JP2005196679 A JP 2005196679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate data
document
data
printing
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004004609A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Yoshida
政幸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004004609A priority Critical patent/JP2005196679A/en
Publication of JP2005196679A publication Critical patent/JP2005196679A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten a processing time from reception of a file to termination of printing. <P>SOLUTION: This printing device comprises an interpreter 502 for reading setting information relating to printing, interpreting contents of a document, creating intermediate data 1 suitable for editing processing in a case when the setting information includes the setting needing the editing of the document, and creating intermediate data 2 suitable for laster image conversion when the setting information is the setting not needing the editing of the document, and a processing module 504 inputting both of the intermediate data 1 and the intermediate data 2, and expanding the printing data. The intermediate data 1 created by the interpreter may comprise an intermediate data editing module 503 performing the edition on the basis of a printing instruction command. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、印刷方法およびその装置に関し、より詳細には、ドキュメントの入稿を受け付け、入稿されたドキュメントの内容をチェックした後に、高速に印刷する印刷方法およびその装置に関する。   The present invention relates to a printing method and an apparatus therefor, and more particularly to a printing method and an apparatus for printing at high speed after accepting a document submission and checking the content of the submitted document.

従来、パーソナルコンピュータなどのアプリケーションにより生成されたドキュメントを、ネットワークを介して接続された印刷装置にて印刷することが行われている。アプリケーションが多様化するに従って、ドキュメントの種類が飛躍的に増大し、印刷装置において様々なデータ処理が行われている。   Conventionally, a document generated by an application such as a personal computer is printed by a printing device connected via a network. As applications diversify, the types of documents increase dramatically, and various data processing is performed in printing apparatuses.

例えば、印刷装置において、PDF(Portable Document Format)ファイル、PS(PostScript)ファイルまたはSVG(Scalable Vector Graphics)ファイルの入稿を受け付け、ファイルのプリフライトチェックを行って、印刷に問題がないと判断した場合に印刷を行なうことが行われている。プリフライトチェックとは、出力前にファイルをチェックして、ドキュメントの品質を管理することをいう。プリフライトチェックにおいては、フォントの適否、画像のリンク更新の不備、カラーモードなどをチェックする。ここで、プリフライトチェックの処理と印刷処理とは、別個の処理であり、プリフライトチェックが終了し、問題がないと判断された後に、印刷処理を実行する。   For example, the printing device accepts submission of a PDF (Portable Document Format) file, a PS (PostScript) file, or an SVG (Scalable Vector Graphics) file, and performs a preflight check of the file to determine that there is no problem in printing. In some cases, printing is performed. Preflight check refers to managing the quality of a document by checking a file before output. In the preflight check, the suitability of the font, the imperfect update of the image link, the color mode, etc. are checked. Here, the preflight check process and the print process are separate processes, and after the preflight check is finished and it is determined that there is no problem, the print process is executed.

プリフライトチェックの処理においては、PDFファイル、PSファイルまたはSVGファイルに対してインタープリタを実行し、ドキュメントデータの内容を解釈した後にチェックを行う。一方、印刷処理においてもインタープリタを実行するので、処理が重複して、ファイルを受け付けてから印刷を終了するまでの処理時間が長くなるという問題があった。   In the preflight check process, an interpreter is executed on the PDF file, PS file, or SVG file, and the check is performed after interpreting the contents of the document data. On the other hand, since the interpreter is also executed in the printing process, there is a problem that the process is duplicated, and the processing time from when the file is received until the printing is finished becomes long.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、プリフライトチェック時の印刷設定に応じた中間データを生成し、印刷を終了するまでの処理時間を短縮することができる印刷方法およびその装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to generate intermediate data according to the print settings at the time of the preflight check and to shorten the processing time until the printing is finished. An object of the present invention is to provide a printing method and apparatus capable of performing the same.

本発明は、このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、印刷装置が読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷方法において、前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む第1の読込ステップと、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成ステップと、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成ステップと、前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開ステップとを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, according to the present invention, the invention described in claim 1 checks the content of a document read by a printing apparatus, and checks the content of the document in a printing method for printing the document. Therefore, when the setting information includes a first reading step for reading setting information related to printing and the setting information that needs to edit the document, first data for generating intermediate data 1 suitable for editing processing is generated. Generation step, a second generation step for generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion, and the intermediate data 1 and the intermediate data when the setting information does not require editing of the document. A development step for inputting both of the data 2 and expanding the print data is provided.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の印刷方法において、前記ドキュメントの内容をチェックしたか否かを示すフラグを読み込む第2の読込ステップと、前記フラグがチェックを実行したことを示す設定の場合には、チェック時に保存した中間データ1または中間データ2を検索して抽出する検索ステップとを備え、前記フラグがチェックを実行していないことを示す設定の場合には、前記第1および第2の生成ステップを実行することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the printing method according to the first aspect, a second reading step of reading a flag indicating whether or not the content of the document has been checked, and that the flag has executed the check. A search step for searching and extracting the intermediate data 1 or the intermediate data 2 stored at the time of checking, and in the case of the setting indicating that the flag is not checked, The first and second generation steps are performed.

請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の前記展開ステップは、前記中間データ1を中間データ2に変換し、前記中間データ1から変換された中間データ2および前記第2の生成ステップで生成された前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the expansion step according to the first or second aspect, the intermediate data 1 is converted into intermediate data 2, and the intermediate data 2 converted from the intermediate data 1 and the second data Both of the intermediate data 2 generated in the generation step are input, and the print data is expanded.

請求項4に記載の発明は、読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置において、前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む読込手段と、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成手段と、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成手段と、前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開手段とを備えたことを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a printing apparatus that checks the contents of a read document and prints the document. In order to check the contents of the document, reading means for reading setting information relating to printing; and the setting information Includes settings that require editing of the document, a first generation unit that generates intermediate data 1 suitable for editing processing, and a setting that does not require the setting information to edit the document. In this case, the apparatus includes second generation means for generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion, and expansion means for inputting both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and expanding print data. It is characterized by.

請求項5に記載の発明は、読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置において、印刷に関する設定情報を読み込んで、前記ドキュメントの内容を解釈し、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成し、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成するインタープリタと、前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する処理モジュールとを備えたことを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, the content of the read document is checked, and in the printing apparatus that prints the document, setting information relating to printing is read, the content of the document is interpreted, and the setting information is stored in the document. If the setting that needs to be edited is included, intermediate data 1 suitable for editing processing is generated. If the setting information is a setting that does not require editing of the document, it is suitable for raster image conversion. An interpreter that generates intermediate data 2 and a processing module that inputs both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and develops print data are provided.

請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の印刷装置において、前記インタープリタで生成された中間データ1を、印刷指示命令に基づいて編集し、編集された中間データ1を前記処理モジュールに渡す中間データ編集モジュールを備えたことを特徴とする。   The invention according to claim 6 is the printing apparatus according to claim 5, wherein the intermediate data 1 generated by the interpreter is edited based on a print instruction command, and the edited intermediate data 1 is stored in the processing module. An intermediate data editing module is provided.

請求項7に記載の発明は、ドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置に、前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む第1の読込ステップと、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成ステップと、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成ステップと、前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開ステップとを実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, a first reading step of reading setting information relating to printing in order to check the contents of the document and to check the contents of the document in a printing apparatus that prints the document. When the information includes a setting that requires editing of the document, a first generation step for generating intermediate data 1 suitable for editing processing, and a setting that does not require the setting information to edit the document In this case, a second generation step for generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion, and a development step for developing both print data by inputting both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 are executed. It is a computer-readable recording medium which records the program for this.

以上説明したように、本発明によれば、プリフライトチェック時の印刷設定応じて、2種類の中間データを生成するので、ドキュメントを受け付けてから印刷を終了するまでの処理時間を短縮することが可能となる。   As described above, according to the present invention, since two types of intermediate data are generated according to the print setting at the time of the preflight check, it is possible to shorten the processing time from when the document is received until the printing is finished. It becomes possible.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1に、本発明の一実施形態にかかる文書印刷システムの構成を示す。文書印刷システムは、複数台のパーソナルコンピュータ(以下、クライアントパソコンという)X、Yと、1台のファイルサーバFSと、1台のWebサーバWSと、1台のプリントサーバPSと、少なくとも1台のプリンタAが、ネットワークNにより接続された構成を有する。また、携帯情報端末のなどのモバイル端末Mが、ネットワークNに接続することなくIrDA、RS−232C、セントロニクスなどを通して、プリンタAに直接接続される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows the configuration of a document printing system according to an embodiment of the present invention. The document printing system includes a plurality of personal computers (hereinafter referred to as client personal computers) X and Y, one file server FS, one Web server WS, one print server PS, and at least one print server PS. The printer A has a configuration connected by a network N. A mobile terminal M such as a portable information terminal is directly connected to the printer A through IrDA, RS-232C, Centronics, etc. without being connected to the network N.

なお、クライアントパソコンX、Yの代わりに、ワードプロセッサ、ワークステーション、携帯情報端末等の情報処理装置を接続することもできる。また、クライアントパソコンX、YおよびファイルサーバFSは、複数種のフォントにかかるフォントデータ群やWebデータ、画像データ等を格納している。   Instead of the client personal computers X and Y, an information processing device such as a word processor, a workstation, or a portable information terminal can be connected. Further, the client personal computers X and Y and the file server FS store font data groups, Web data, image data, and the like related to a plurality of types of fonts.

このような構成において、モバイル端末MまたはクライアントパソコンX、Yが、プリンタAに対しての印刷要求を出力する。印刷要求は、印刷したいWebページのURL、PDFデータ等のドキュメントの格納場所、印刷部数等の印刷指示情報を含む。プリンタAは、WebサーバWSにWebページを構成するデータを要求する。WebサーバWSは、必要な文書データ、フォントデータ等をファイルサーバFSより集めて、プリントサーバPSに転送し、プリントサーバPSは、転送されたデータを展開し、展開されたデータをプリンタAに送る。   In such a configuration, the mobile terminal M or the client personal computers X and Y outputs a print request to the printer A. The print request includes print instruction information such as a URL of a Web page to be printed, a storage location of a document such as PDF data, and the number of copies. The printer A requests the data constituting the web page from the web server WS. The Web server WS collects necessary document data, font data, and the like from the file server FS and transfers them to the print server PS. The print server PS expands the transferred data and sends the expanded data to the printer A. .

図2に、本発明の一実施形態にかかる文書印刷システムに適用されるコンピュータの構成を示す。上述したクライアントパソコンX、Y、ファイルサーバFS、WebサーバWS及びプリントサーバPSの概略構成を表している。CPU101は、中央処理装置であり、装置全体の制御及び演算処理等を行う。ROM102は、読み出し専用メモリであり、システム起動プログラム、基本I/Oプログラム、及び文字コードをビットパターンに変換するための文字パターンデータ(フォントデータ)等を記憶している。RAM103は、ランダムアクセスメモリであり、CPU101の演算に使用するデータ、演算結果、表示のために文字コードから変換された文字パターンデータ列、図形データ、イメージデータ等を一時記憶する。   FIG. 2 shows the configuration of a computer applied to the document printing system according to the embodiment of the present invention. 2 shows a schematic configuration of the client personal computers X and Y, the file server FS, the Web server WS, and the print server PS described above. The CPU 101 is a central processing unit, and performs control and arithmetic processing of the entire device. The ROM 102 is a read-only memory, and stores a system activation program, a basic I / O program, character pattern data (font data) for converting a character code into a bit pattern, and the like. A RAM 103 is a random access memory, and temporarily stores data used for calculation by the CPU 101, calculation results, character pattern data strings converted from character codes for display, graphic data, image data, and the like.

KBC104は、キーボード制御部であり、KB105、すなわちキーボードからキー入力データ(文字コードまたは制御コードなど)を受け取り、CPU101へ伝達する。CRTC106は、ディスプレイ制御部であり、RAM103に格納された文字パターンデータ列を読み出し、CRT107に転送する。CRT107は、ディスプレイ装置であり、CRTC106より文字パターンデータ列、図形データ、イメージデータを受け取り、表示画面に表示する。   The KBC 104 is a keyboard control unit, receives key input data (such as a character code or a control code) from the KB 105, that is, the keyboard, and transmits it to the CPU 101. The CRTC 106 is a display control unit, reads a character pattern data string stored in the RAM 103, and transfers it to the CRT 107. A CRT 107 is a display device that receives a character pattern data string, graphic data, and image data from the CRTC 106 and displays them on a display screen.

DKC108は、ディスク制御部であり、外部記憶装置109に対するアクセス制御を行う。外部記憶装置109は、フロッピー(登録商標)ディスク装置(FD)、ハードディスク装置(HD)、またはCD−ROM等の記憶装置である。HDは、文字パターンデータ(フォントデータ)、フォントデータを読み出してビットマップデータに変換する文字展開処理プログラム、図形データを処理する図形展開処理プログラム、イメージデータを処理するイメージデータ処理プログラム等を記憶している。本発明にかかる印刷方法を実行するためのアプリケーションプログラム及び関連データは、フロッピー(登録商標)ディスク装置、またはCD−ROM等の外部記憶装置から供給される。   The DKC 108 is a disk control unit and controls access to the external storage device 109. The external storage device 109 is a storage device such as a floppy (registered trademark) disk device (FD), a hard disk device (HD), or a CD-ROM. The HD stores character pattern data (font data), a character expansion processing program that reads font data and converts it into bitmap data, a graphic expansion processing program that processes graphic data, an image data processing program that processes image data, and the like. ing. The application program and related data for executing the printing method according to the present invention are supplied from a floppy (registered trademark) disk device or an external storage device such as a CD-ROM.

NTC110は、ネットワーク制御部であり、ネットワーク装置(NT)111の動作を制御する。システムバス112は、上述した構成要素間のデータ転送を行う。   The NTC 110 is a network control unit and controls the operation of the network device (NT) 111. The system bus 112 performs data transfer between the above-described components.

図3に、本発明にかかる印刷方法を実行する際のRAM103のメモリマップを示す。基本I/Oプログラム301は、ROM102に格納されたシステム起動プログラムにより、RAM103に読み込まれる。外部記憶装置109としてのフロッピー(登録商標)ディスク装置またはCD−ROMから、アプリケーションプログラム及び関連データを、ハードディスク装置にインストールしておく。アプリケーションプログラム303は、コンピュータの電源が投入されたときに、ハードディスク装置からRAM103にロードされて、実行することが可能となる。なお、アプリケーションプログラム303を、ハードディスク装置にインストールせずに、直接フロッピー(登録商標)ディスク装置またはCD−ROMからRAM103にロードして実行することもできる。   FIG. 3 shows a memory map of the RAM 103 when executing the printing method according to the present invention. The basic I / O program 301 is read into the RAM 103 by a system activation program stored in the ROM 102. An application program and related data are installed in the hard disk device from a floppy (registered trademark) disk device or CD-ROM as the external storage device 109. The application program 303 can be loaded from the hard disk device to the RAM 103 and executed when the computer is turned on. Note that the application program 303 may be directly loaded from the floppy (registered trademark) disk device or CD-ROM into the RAM 103 and executed without being installed in the hard disk device.

ファイルサーバFSのRAM103では、さらに、後述のプリンタ情報テーブルが関連データ304の領域に形成されている。   In the RAM 103 of the file server FS, a printer information table (to be described later) is further formed in the related data 304 area.

図4に、本発明の一実施形態にかかるプリンタAの構成を示す。プリンタAは、レーザビームプリンタ、バブルジェット(登録商標)プリンタ、または熱転写プリンタ等のいずれの種類でもよい。プリンタAは、CPU211、ROM212、RAM213、プリンタコントローラ(PRTC)215、ディスクコントローラ(DKC)217、及びネットワークコントローラ(NTC)219を有し、それぞれシステムバス214を介して接続されている。プリンタコントローラ(PRTC)215には、プリンタエンジン(PRT)216が接続され、ディスクコントローラ(DKC)217には、ハードディスク装置(HD)218が接続され、ネットワークコントローラ(NTC)219は、ネットワーク装置(NT)220に接続されている。なお、DKC217およびHD218は、プリンタの種類によっては存在しない場合もある。   FIG. 4 shows a configuration of the printer A according to the embodiment of the present invention. The printer A may be any type such as a laser beam printer, a bubble jet (registered trademark) printer, or a thermal transfer printer. The printer A has a CPU 211, ROM 212, RAM 213, printer controller (PRTC) 215, disk controller (DKC) 217, and network controller (NTC) 219, which are connected via a system bus 214. A printer engine (PRT) 216 is connected to the printer controller (PRTC) 215, a hard disk device (HD) 218 is connected to the disk controller (DKC) 217, and a network controller (NTC) 219 is connected to the network device (NT ) 220. Note that the DKC 217 and the HD 218 may not exist depending on the type of printer.

CPU211は、装置全体を制御する中央処理装置であり、RAM213をワークエリア等として利用しながら、ROM212に格納されたプログラムに従って、印刷に必要な各種の処理を実行する。システムバス214は、上述した各構成要素間でデータ、制御信号を授受するための通信路である。ROM212は、文字パターンデータ(フォントデータ)等を格納している。RAM213またはHD218には、WebサーバWSへ要求した文書データ、イメージデータ、フォントデータ等が、WebサーバWSからダウンロードされて格納される。また、プリントサーバPSからイメージに展開された出力データが、ダウンロードされて格納される場合もある。   The CPU 211 is a central processing unit that controls the entire apparatus, and executes various processes necessary for printing according to a program stored in the ROM 212 while using the RAM 213 as a work area or the like. The system bus 214 is a communication path for exchanging data and control signals between the above-described components. The ROM 212 stores character pattern data (font data) and the like. Document data, image data, font data, etc. requested to the Web server WS are downloaded from the Web server WS and stored in the RAM 213 or HD 218. In some cases, the output data expanded into an image from the print server PS is downloaded and stored.

CPU211は、WebサーバWSまたはプリントサーバPSから供給された文書データ、イメージデータまたはフォントデータを、ROM212内にあるプログラムに従って文字パターンデータ、画像データ(ビットマップデータ)を生成し、プリンタコントローラ215内の印刷バッファに展開する。プリンタコントローラ215は、ビットマップデータに基づいて生成した印刷制御信号をプリンタエンジン216に出力する。   The CPU 211 generates character pattern data and image data (bitmap data) from the document data, image data, or font data supplied from the Web server WS or the print server PS according to a program in the ROM 212, and Expand to print buffer. The printer controller 215 outputs a print control signal generated based on the bitmap data to the printer engine 216.

ネットワークコントローラ219は、ネットワークNを介してクライアントパソコンX、YまたはファイルサーバFS、プリントサーバPSとの間で、データ送受信を行う際のネットワーク装置(NT)220の動作を制御する。   The network controller 219 controls the operation of the network device (NT) 220 when transmitting / receiving data to / from the client personal computers X and Y or the file server FS and the print server PS via the network N.

図5に、プリンタAのRIPモジュールの構成を示す。RIP(Raster Image Processing)モジュールは、文字パターンデータ、画像データ(ビットマップデータ)を印刷可能な点の集合、すなわちラスタ画像に変換する。RIPマネージャ501は、PDFファイル、PSファイルのドキュメントと印刷指示命令とを受け取り、印刷指示命令に応じたドキュメントの展開処理を管理する。インタープリタ502は、PDFファイル、PSファイルのドキュメントデータの内容を解釈し、中間データ1または中間データ2の生成処理を行なう。   FIG. 5 shows the configuration of the RIP module of printer A. A RIP (Raster Image Processing) module converts character pattern data and image data (bitmap data) into a set of printable points, that is, a raster image. The RIP manager 501 receives PDF file and PS file documents and a print instruction command, and manages a document expansion process in accordance with the print instruction command. The interpreter 502 interprets the contents of the document data of the PDF file and the PS file, and generates the intermediate data 1 or the intermediate data 2.

PDFファイルを例に説明すると、PDFファイルの印刷が指定されたときに、印刷指示命令が2in1(印刷媒体1ページに2ページ分のドキュメントを印刷する。2ページ以上の場合を含めてNupという。)であったとする。RIPマネージャ501は、ドキュメントのすべてのページに対して、インタープリタ502を実行し、中間データ1を生成する。次に、中間データ1を、中間データ編集モジュール503を使って1/2に縮小し、新たな中間データ1を生成する。2ページ分の中間データ1を、1ページ内の右側と左側に貼り付け、2in1の新たな1ページのデータを生成する。すべてのデータについて2in1のデータを作成したら、RIP処理モジュール504を起動し、中間データ1から中間データ2に変換する。さらに、RIP処理モジュール504は、中間データを印刷データとして、イメージデータまたはGDI(Graphic Device Interface)形式のデータに変換する。   In the case of a PDF file as an example, when printing of a PDF file is designated, a print instruction command is 2 in 1 (a document for two pages is printed on one page of the print medium. ). The RIP manager 501 executes the interpreter 502 for all pages of the document and generates intermediate data 1. Next, the intermediate data 1 is reduced to ½ using the intermediate data editing module 503 to generate new intermediate data 1. The intermediate data 1 for two pages is pasted on the right and left sides of one page, and 2in1 new one page data is generated. When 2-in-1 data is created for all data, the RIP processing module 504 is activated to convert the intermediate data 1 into the intermediate data 2. Further, the RIP processing module 504 converts the intermediate data as print data into image data or GDI (Graphic Device Interface) format data.

ここで中間データ1と中間データ2の違いを説明しておく。中間データ1は、図6(a)に示すように、図形でいえばベクトルレベルのデータである。フォントに関しては、展開前の文字コードとサイズのみを保持している。中間データ1は、拡大縮小等の編集処理に向いている。中間データ2は、図6(b)に示すように、各スキャンラインの塗りつぶしのスタート点およびエンド点等の情報であり、描画レベルに近いデータである。フォントに関しては、展開されたビットマップイメージのデータとなる。したがって、中間データ2は、柔軟性がなく拡大縮小等には向かないが、中間データ1に比べて描画レベルに近いので、RIP処理を高速に実行することができる。   Here, the difference between the intermediate data 1 and the intermediate data 2 will be described. As shown in FIG. 6A, the intermediate data 1 is vector level data in terms of graphics. For fonts, only the character code and size before expansion are retained. The intermediate data 1 is suitable for editing processing such as enlargement / reduction. As shown in FIG. 6B, the intermediate data 2 is information such as the fill start point and end point of each scan line, and is close to the drawing level. As for the font, it becomes the data of the developed bitmap image. Accordingly, the intermediate data 2 is not flexible and is not suitable for enlargement / reduction or the like. However, since the intermediate data 2 is closer to the drawing level than the intermediate data 1, the RIP process can be executed at high speed.

RIPマネージャ501とインタープリタ502とのインタフェースとして、入力505は、PDF、PS、SVG等のドキュメントであり、出力506は、中間データ1であり、出力507は、中間データ2である。Nup、ブックレット処理等の中間データレベルにおける拡大縮小等の編集を行う必要がある場合には、出力506の中間データ1を返し、これら編集がない場合には、RIP処理を高速に行うことができる出力507の中間データ2を返す。また、プリフライトチェックも、インタープリタ502において処理され、フォントリスト、イメージデータの解像度、またはカラープロファイル等の内容を出力508として返す。プリフライトチェックと印刷時の中間データの生成処理とは、同じインタープリタ502により処理するので、出力506の中間データ1と出力508のプリフライトの結果とを同時に返すことができる。同様に、出力507の中間データ2と出力508のプリフライトの結果とを同時に返すこともできる。   As an interface between the RIP manager 501 and the interpreter 502, an input 505 is a document such as PDF, PS, or SVG, an output 506 is intermediate data 1, and an output 507 is intermediate data 2. When it is necessary to perform editing such as enlargement / reduction at the intermediate data level such as Nup and booklet processing, the intermediate data 1 of the output 506 is returned, and when there is no such editing, the RIP processing can be performed at high speed. The intermediate data 2 of the output 507 is returned. The preflight check is also processed by the interpreter 502 and returns the contents such as the font list, the resolution of the image data, or the color profile as an output 508. Since the preflight check and the intermediate data generation process during printing are performed by the same interpreter 502, the intermediate data 1 of the output 506 and the preflight result of the output 508 can be returned simultaneously. Similarly, the intermediate data 2 of the output 507 and the preflight result of the output 508 can be returned simultaneously.

RIPマネージャ501と中間データ編集モジュール503とのインタフェースとして、入力509は、中間データ1であり、中間データ編集モジュール503は、中間データ1の形式で各種編集処理を行う。拡大縮小等の編集、またはトラッピング等のデータの整形等を行なった後の中間データ1を、出力510で返す。   As an interface between the RIP manager 501 and the intermediate data editing module 503, an input 509 is intermediate data 1, and the intermediate data editing module 503 performs various editing processes in the form of intermediate data 1. The intermediate data 1 after editing such as enlargement / reduction or shaping of data such as trapping is returned as an output 510.

RIPマネージャ501とRIP処理モジュール504とのインタフェースとして、入力511は、中間データ1であり、入力512は、中間データ2である。中間データ2を入力する場合には、中間データ編集モジュール503を経由せずに、インタープリンタ502から直接中間データ2を受け取る。この場合には、Nup等の編集処理は行なわれない。RIP処理モジュール504は、中間データの展開処理を行って、出力513としてイメージデータを出力し、出力514としてGDI形式のデータを出力する。   As an interface between the RIP manager 501 and the RIP processing module 504, an input 511 is intermediate data 1 and an input 512 is intermediate data 2. When the intermediate data 2 is input, the intermediate data 2 is received directly from the interprinter 502 without going through the intermediate data editing module 503. In this case, editing processing such as Nup is not performed. The RIP processing module 504 performs intermediate data expansion processing, outputs image data as an output 513, and outputs GDI format data as an output 514.

図7に、本発明の一実施形態にかかるプリフライトチェックを示す。ステップS701において、プリンタAは、プリフライトチェックの要求を受け付ける。例えば、クライアントパソコンX、Yのユーザインタフェースにおいて、プリフライトチェックのためのボタンが押下された場合等であり、プリンタAに対しての印刷要求に含まれる印刷指示情報により要求を受け付ける。ステップS702において、上述したように、WebサーバWSにWebページを構成するデータを要求するなどして、ドキュメントの読込みを行なう。ドキュメントは、PDFファイル、PSファイル、SVGファイル等である。   FIG. 7 shows a preflight check according to an embodiment of the present invention. In step S701, the printer A receives a preflight check request. For example, when a button for preflight check is pressed in the user interfaces of the client personal computers X and Y, the request is accepted by the print instruction information included in the print request to the printer A. In step S702, as described above, the document is read by requesting data constituting the web page from the web server WS. The document is a PDF file, a PS file, an SVG file, or the like.

ステップS703において、ユーザは、対象ドキュメントを印刷しようとする際の設定情報を確認する。ステップS704において、Nup、トラッピング等、中間データ1を作成して編集を行なう必要がある設定の場合には、ステップS706へ進み、編集を行なう必要がない設定の場合には、ステップS705へ進む。   In step S703, the user confirms setting information for printing the target document. If it is determined in step S704 that the intermediate data 1 needs to be created and edited, such as Nup or trapping, the process proceeds to step S706. If the setting does not require editing, the process proceeds to step S705.

ステップS705において、インタープリタ502は、入力されたPDFファイル、PSファイルまたはSVGファイルのドキュメントデータの内容を解釈する。次に、出力507として中間データ2を生成して保存した後、出力508としてプリフライトチェックの結果を返す。   In step S705, the interpreter 502 interprets the contents of the document data of the input PDF file, PS file, or SVG file. Next, the intermediate data 2 is generated and stored as the output 507, and the result of the preflight check is returned as the output 508.

ステップS706は、後処理において編集が行われる場合であり、入力されたPDFファイル、PSファイルまたはSVGファイルを、出力506として編集処理可能な中間データ1を生成して保存した後、出力508のプリフライトチェックの結果を返す。ステップS707において、ステップS705またはステップS706で得られたプリフライトの結果を、ユーザに通知してプリフライトチェック処理を終了する。   Step S706 is a case where editing is performed in post-processing. After the input PDF file, PS file, or SVG file is generated and stored as output 506, intermediate data 1 that can be edited is stored, the output 508 is pre-processed. Returns the result of the flight check. In step S707, the result of the preflight obtained in step S705 or step S706 is notified to the user, and the preflight check process is terminated.

図8に、本発明の一実施形態にかかる印刷方法を示す。プリフライトチェック後の印刷方法の流れについて説明する。ステップS801において、印刷要求を受け付ける。例えば、クライアントパソコンX、Yのユーザインタフェースにおいて、ファイル名が指定され、印刷のためのボタンが押下された場合等であり、プリンタAに対しての印刷要求に含まれる印刷指示情報により要求を受け付ける。ステップS802において、上述したように、WebサーバWSにWebページを構成するデータを要求するなどして、ドキュメントの読込みを行なう。ドキュメントは、PDFファイル、PSファイル、SVGファイル等である。   FIG. 8 shows a printing method according to an embodiment of the present invention. The flow of the printing method after the preflight check will be described. In step S801, a print request is accepted. For example, in the user interfaces of the client personal computers X and Y, when a file name is specified and a print button is pressed, the request is accepted by the print instruction information included in the print request to the printer A. . In step S802, as described above, the document is read by requesting data constituting the web page from the web server WS. The document is a PDF file, a PS file, an SVG file, or the like.

ステップS803において、指定されたドキュメントに対して、図7に示したフローチャートによるプリフライトチェックを実行したか否かのチェックを行なう。この判定方法は、例えば、プリフライトチェック、印刷処理を管理する印刷マネージャが、プリフライトチェックの処理を行なった場合には、ドキュメントにプリフライトチェック済みフラグをセットし、このフラグをチェックする。フラグがセットされている場合には、プリフライトチェックが行なわれたと判断して、ステップS804へ進み、フラグがセットされていない場合には、プリフライトチェックは行なわれていないと判断して、ステップS813へ進む。   In step S803, it is checked whether or not the preflight check according to the flowchart shown in FIG. In this determination method, for example, when the print manager that manages the preflight check and the print process performs the preflight check process, the preflight check completed flag is set in the document, and this flag is checked. If the flag is set, it is determined that the preflight check has been performed, and the process proceeds to step S804. If the flag has not been set, it is determined that the preflight check has not been performed, and step S804 is performed. The process proceeds to S813.

ステップS804からステップS812においては、指定されたドキュメントが、プリフライトチェックが既に行なわれている場合であり、プリフライトチェック時に保存したデータを有効活用して印刷処理を高速に実現する。ステップS804においては、ユーザが対象ドキュメントを印刷しようとする際の設定情報を確認する。確認する内容は、Nup、トラッピング等、中間データ1を作成して編集を行なう必要がある設定が含まれるか否かである。編集を行なう必要がある設定が含まれる場合には、ステップS807へ進み、編集を行なう必要がない設定の場合には、ステップS805へ進む。   In steps S804 to S812, the designated document has already been subjected to the preflight check, and the data saved at the time of the preflight check is effectively used to realize the printing process at high speed. In step S804, setting information when the user intends to print the target document is confirmed. The contents to be checked are whether or not settings such as Nup, trapping, etc. that require creation and editing of the intermediate data 1 are included. If a setting that needs to be edited is included, the process proceeds to step S807. If a setting that does not require editing is performed, the process proceeds to step S805.

ステップS805においては、プリフライトチェック時に作成したデータが中間データ2であるので、対象となる中間データ2の検索を行なう。ここで、中間データ2は、ファイル名+ページ番号+中間データ2を示す拡張子で管理されている。次に、印刷の対象となるページの中間データ2のデータが存在するか否か検索を行なう(S806)。また、ステップS802において、読み込んだドキュメントの更新日時をチェックしておく。ドキュメントの更新日時よりも対象となる中間データ2の更新日時の方が古かった場合には、対象となる中間データ2が存在していても、中間データ2が作成された後にドキュメントが更新されている可能性がある。そこで、対象となる中間データ2の更新日時の方が古い場合には、中間データ2のデータが存在すると判定しない。   In step S805, since the data created at the time of the preflight check is the intermediate data 2, the target intermediate data 2 is searched. Here, the intermediate data 2 is managed with an extension indicating file name + page number + intermediate data 2. Next, a search is performed to determine whether or not intermediate data 2 of the page to be printed exists (S806). In step S802, the update date and time of the read document is checked. If the update date of the target intermediate data 2 is older than the update date of the document, the document is updated after the intermediate data 2 is created even if the target intermediate data 2 exists. There is a possibility. Therefore, when the update date / time of the target intermediate data 2 is older, it is not determined that the data of the intermediate data 2 exists.

ステップS806においては、対象となる中間データ2が存在し、ベースとなるドキュメントデータより更新日時が新しかった場合には、ステップS811へ進み、そうでない場合にはステップS814へ進む。   In step S806, if the target intermediate data 2 exists and the update date / time is newer than the base document data, the process proceeds to step S811, and if not, the process proceeds to step S814.

ステップS807においては、プリフライトチェック時に作成したデータが中間データ1であるので、対象となる中間データ1の検索を行なう。ここで、中間データ1は、ファイル名+ページ番号+中間データ1を示す拡張子で管理されている。次に、印刷の対象となるページの中間データ1のデータが存在するか否か検索を行なう(S808)。また、ステップS802において、読み込んだドキュメントの更新日時もチェックしておく。ドキュメントの更新日時よりも対象となる中間データ1の更新日時の方が古かった場合には、対象となる中間データ1が存在していても、中間データ1が作成された後にドキュメントが更新されている可能性がある。そこで、対象となる中間データ1の更新日時の方が古い場合には、中間データ1のデータが存在すると判定しない。   In step S807, since the data created at the time of the preflight check is the intermediate data 1, the target intermediate data 1 is searched. Here, the intermediate data 1 is managed with an extension indicating file name + page number + intermediate data 1. Next, a search is performed to determine whether there is intermediate data 1 data for the page to be printed (S808). In step S802, the update date and time of the read document is also checked. If the update date of the target intermediate data 1 is older than the update date of the document, the document is updated after the intermediate data 1 is created even if the target intermediate data 1 exists. There is a possibility. Therefore, when the update date / time of the target intermediate data 1 is older, it is not determined that the data of the intermediate data 1 exists.

ステップS808においては、対象となる中間データ1が存在し、ベースとなるドキュメントデータより更新日時が新しかった場合には、ステップS809へ進み、そうでない場合にはステップS815へ進む。ステップS809においては、印刷設定においてNup、トラッピング等の指定がされている場合であり、その指定に従って中間データ1の編集処理を行なう。例えば、トラッピング処理の場合には、中間データ1からトラッピングに必要なデータを抽出し、トラッピング関数を通してトラッピング処理行なった後にトラッピングデータを作成する。このトラッピングデータも、中間データ1の形式に変換する。これらの処理は、中間データ編集モジュール503で行なわれる。   In step S808, if the target intermediate data 1 exists and the update date / time is newer than the base document data, the process proceeds to step S809, and if not, the process proceeds to step S815. In step S809, Nup, trapping, or the like is designated in the print settings, and the intermediate data 1 is edited in accordance with the designation. For example, in the case of trapping processing, data necessary for trapping is extracted from the intermediate data 1, and trapping data is created after performing trapping processing through a trapping function. This trapping data is also converted into the intermediate data 1 format. These processes are performed by the intermediate data editing module 503.

ステップS810では、RIP処理モジュール504において、入力511として中間データ1の形式を受け取り、中間データ2の形式に変換する。ステップS811において、ステップS805で検索した中間データ2、またはステップS810の中間データ1から変換された中間データ2を用いて、実際の展開処理を行う。この処理は、1ページ分のイメージデータまたはGDI形式のデータを出力する。ステップS812において、展開処理すべきページがさらに存在する場合には、ステップS804へ戻り、展開処理すべきデータが存在しない場合には処理を終了する。   In step S810, the RIP processing module 504 receives the format of the intermediate data 1 as the input 511 and converts it into the format of the intermediate data 2. In step S811, actual expansion processing is performed using the intermediate data 2 searched in step S805 or the intermediate data 2 converted from the intermediate data 1 in step S810. This process outputs image data for one page or data in GDI format. In step S812, if there are more pages to be expanded, the process returns to step S804, and if there is no data to be expanded, the process is terminated.

ステップS813からステップS819においては、指定されたドキュメントが、プリフライトチェックが行なわれていない場合であり、プリフライトチェック時に保存したデータを活用できない場合である。ステップS813においては、ユーザが対象ドキュメントを印刷しようとする際の設定情報を確認する。確認する内容は、Nup、トラッピング等、中間データ1を作成して編集を行なう必要がある設定が含まれるか否かである。編集を行なう必要がある設定が含まれる場合には、ステップS815へ進み、編集を行なう必要がない設定の場合には、ステップS814へ進む。   In steps S813 to S819, the designated document is not subjected to the preflight check, and the data stored at the time of the preflight check cannot be used. In step S813, setting information when the user intends to print the target document is confirmed. The contents to be checked are whether or not settings such as Nup, trapping, etc. that require creation and editing of the intermediate data 1 are included. If settings that need to be edited are included, the process proceeds to step S815. If settings that do not require editing are performed, the process proceeds to step S814.

ステップS814においては、印刷の対象となるページの中間データ2が作成されていないので、インタープリタ502において、処理を実行し、中間データ2を生成する。ステップS815においては、印刷の対象となるページの中間データ1が作成されていないので、インタープリタ502において、処理を実行し、中間データ1を生成する。ステップS816においては、印刷設定においてNup、トラッピング等の指定がされている場合であり、その指定に従って中間データ1の編集処理を行なう。例えば、トラッピング処理の場合には、中間データ1からトラッピングに必要なデータを抽出し、トラッピング関数を通してトラッピング処理行なった後にトラッピングデータを作成する。このトラッピングデータも、中間データ1の形式に変換する。これらの処理は、中間データ編集モジュール503で行なわれる。   In step S814, since intermediate data 2 of the page to be printed has not been created, the interpreter 502 executes processing to generate intermediate data 2. In step S815, since intermediate data 1 of the page to be printed has not been created, the interpreter 502 executes processing to generate intermediate data 1. In step S816, Nup, trapping, or the like is designated in the print settings, and the intermediate data 1 is edited in accordance with the designation. For example, in the case of trapping processing, data necessary for trapping is extracted from the intermediate data 1, and trapping data is created after performing trapping processing through a trapping function. This trapping data is also converted into the intermediate data 1 format. These processes are performed by the intermediate data editing module 503.

ステップS817では、RIP処理モジュール504において、入力511として中間データ1の形式を受け取り、中間データ2の形式に変換する。ステップS818において、ステップS814で生成した中間データ2、またはステップS817の中間データ1から変換された中間データ2を用いて、実際の展開処理を行う。この処理は、1ページ分のイメージデータまたはGDI形式のデータを出力する。ステップS819において、展開処理すべきページがさらに存在する場合には、ステップS813へ戻り、展開処理すべきデータが存在しない場合には処理を終了する。   In step S817, the RIP processing module 504 receives the format of the intermediate data 1 as the input 511 and converts it into the format of the intermediate data 2. In step S818, an actual expansion process is performed using the intermediate data 2 generated in step S814 or the intermediate data 2 converted from the intermediate data 1 in step S817. This process outputs image data for one page or data in GDI format. In step S819, if there are more pages to be expanded, the process returns to step S813. If there is no data to be expanded, the process ends.

本発明の一実施形態にかかる文書印刷システムを示す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a document printing system according to an embodiment of the present invention. FIG. 文書印刷システムに適用されるコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer applied to a document printing system. RAMのメモリマップを示す図である。It is a figure which shows the memory map of RAM. 本発明の一実施形態にかかるプリンタの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer according to an embodiment of the present invention. プリンタのRIPモジュールの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the RIP module of a printer. 中間データ1及び中間データ2の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the intermediate data 1 and the intermediate data 2. FIG. 本発明の一実施形態にかかるプリフライトチェックを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the preflight check concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態にかかる印刷方法を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a printing method according to an embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

211 CPU
212 ROM
213 RAM
214 システムバス
215 プリンタコントローラ(PRTC)
216 プリンタエンジン(PRT)
217 ディスクコントローラ(DKC)
218 ハードディスク装置(HD)
219 ネットワークコントローラ(NTC)
220 ネットワーク装置(NT)
501 RIPマネージャ
502 インタープリタ
503 中間データ編集モジュール
504 RIP処理モジュール
211 CPU
212 ROM
213 RAM
214 System bus 215 Printer controller (PRTC)
216 Printer Engine (PRT)
217 Disk Controller (DKC)
218 Hard disk device (HD)
219 Network Controller (NTC)
220 Network equipment (NT)
501 RIP manager 502 interpreter 503 intermediate data editing module 504 RIP processing module

Claims (7)

印刷装置が読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷方法において、
前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む第1の読込ステップと、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成ステップと、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成ステップと、
前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開ステップと
を備えたことを特徴とする印刷方法。
In a printing method for checking the contents of a document read by a printing device and printing the document,
A first reading step of reading setting information relating to printing in order to check the contents of the document;
A first generation step of generating intermediate data 1 suitable for editing processing when the setting information includes settings that require editing of the document;
If the setting information is a setting that does not require editing of the document, a second generation step of generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion;
An expansion step of inputting both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and expanding the print data.
前記ドキュメントの内容をチェックしたか否かを示すフラグを読み込む第2の読込ステップと、
前記フラグがチェックを実行したことを示す設定の場合には、チェック時に保存した中間データ1または中間データ2を検索して抽出する検索ステップとを備え、
前記フラグがチェックを実行していないことを示す設定の場合には、前記第1および第2の生成ステップを実行することを特徴とする請求項1に記載の印刷方法。
A second reading step for reading a flag indicating whether or not the content of the document has been checked;
A search step for searching and extracting the intermediate data 1 or the intermediate data 2 stored at the time of the check when the flag is set to indicate that the check has been executed;
2. The printing method according to claim 1, wherein when the flag is set to indicate that the check is not executed, the first and second generation steps are executed.
前記展開ステップは、前記中間データ1を中間データ2に変換し、前記中間データ1から変換された中間データ2および前記第2の生成ステップで生成された前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷方法。   The expansion step converts the intermediate data 1 into intermediate data 2, inputs both the intermediate data 2 converted from the intermediate data 1 and the intermediate data 2 generated in the second generation step, and prints The printing method according to claim 1, wherein the data is expanded. 読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置において、
前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む読込手段と、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成手段と、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成手段と、
前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開手段と
を備えたことを特徴とする印刷装置。
In the printing device that checks the contents of the read document and prints the document,
Reading means for reading setting information relating to printing in order to check the contents of the document;
When the setting information includes a setting that requires editing of the document, first generation means for generating intermediate data 1 suitable for editing processing;
If the setting information is a setting that does not require editing of the document, second generation means for generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion;
A printing apparatus comprising: an expansion unit that inputs both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and expands print data.
読み込んだドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置において、
印刷に関する設定情報を読み込んで、前記ドキュメントの内容を解釈し、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成し、前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成するインタープリタと、
前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する処理モジュールと
を備えたことを特徴とする印刷装置。
In the printing device that checks the contents of the read document and prints the document,
Read setting information related to printing, interpret the contents of the document, and if the setting information includes settings that require editing of the document, generate intermediate data 1 suitable for editing processing, and If the information is set so as not to edit the document, an interpreter that generates intermediate data 2 suitable for raster image conversion;
A printing apparatus comprising: a processing module that inputs both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and expands print data.
前記インタープリタで生成された中間データ1を、印刷指示命令に基づいて編集し、編集された中間データ1を前記処理モジュールに渡す中間データ編集モジュールを備えたことを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。   6. The intermediate data editing module according to claim 5, further comprising: an intermediate data editing module that edits the intermediate data 1 generated by the interpreter based on a print instruction command and passes the edited intermediate data 1 to the processing module. Printing device. ドキュメントの内容をチェックし、該ドキュメントを印刷する印刷装置に、
前記ドキュメントの内容をチェックするために、印刷に関する設定情報を読み込む第1の読込ステップと、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がある設定を含む場合には、編集処理に適した中間データ1を生成する第1の生成ステップと、
前記設定情報が前記ドキュメントの編集を行う必要がない設定の場合には、ラスタ画像変換に適した中間データ2を生成する第2の生成ステップと、
前記中間データ1および前記中間データ2の双方を入力し、印刷データを展開する展開ステップと
を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Check the contents of the document and print it to the printing device.
A first reading step of reading setting information relating to printing in order to check the contents of the document;
A first generation step of generating intermediate data 1 suitable for editing processing when the setting information includes settings that require editing of the document;
If the setting information is a setting that does not require editing of the document, a second generation step of generating intermediate data 2 suitable for raster image conversion;
A computer-readable recording medium on which a program for inputting both the intermediate data 1 and the intermediate data 2 and executing a developing step for developing print data is recorded.
JP2004004609A 2004-01-09 2004-01-09 Printing method and its device Pending JP2005196679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004609A JP2005196679A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Printing method and its device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004609A JP2005196679A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Printing method and its device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196679A true JP2005196679A (en) 2005-07-21

Family

ID=34819181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004609A Pending JP2005196679A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Printing method and its device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005196679A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234221A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd Print control device, print control method, print control program, and recording medium
JP2011224830A (en) * 2010-04-16 2011-11-10 Canon Inc Printing apparatus, printing method and program
JP2016057930A (en) * 2014-09-11 2016-04-21 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and image processing program
JP2016055553A (en) * 2014-09-11 2016-04-21 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and image processing program
JP2017122954A (en) * 2016-01-04 2017-07-13 富士ゼロックス株式会社 Management device, management system, and management program
JP7007220B2 (en) 2018-03-14 2022-01-24 理想科学工業株式会社 Image processing equipment

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234221A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd Print control device, print control method, print control program, and recording medium
JP2011224830A (en) * 2010-04-16 2011-11-10 Canon Inc Printing apparatus, printing method and program
US9058142B2 (en) 2010-04-16 2015-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Inspecting for errors in print data and conditionally saving the print data dependent upon memory space
JP2016057930A (en) * 2014-09-11 2016-04-21 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and image processing program
JP2016055553A (en) * 2014-09-11 2016-04-21 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and image processing program
JP2017122954A (en) * 2016-01-04 2017-07-13 富士ゼロックス株式会社 Management device, management system, and management program
JP7007220B2 (en) 2018-03-14 2022-01-24 理想科学工業株式会社 Image processing equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7916321B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP4537040B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2005196679A (en) Printing method and its device
JP2004192390A (en) Data processor
JP4510232B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP4125228B2 (en) Information processing apparatus and method, program, storage medium, and preflight check system
JP2006172203A (en) Document inspection method and document output system
JP2005157686A (en) Print control unit, print control method, and computer program
JP4227394B2 (en) Printing system
JP3624018B2 (en) Printing control apparatus, printing control method, and printing system
JP2006065372A (en) Printing system, printing method, and storage medium
JP2009116687A (en) Information processing system, information processor, image forming apparatus, and information processing method
JP2020144807A (en) Information processing device and control method thereof, and program
JP2006154912A (en) Document display, print system, method and storage medium
JP2006065373A (en) Printing system, printing method, and storage medium
JP3709695B2 (en) Printing system, printer server apparatus used in printing system, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded
JP2004118465A (en) Document printing system and method
JP2002183120A (en) Print system, image processor, and their editing method
JP4775673B2 (en) Drawing processing device, image output device, program
JP2004021452A (en) Image output system
JP2007011846A (en) Document processing method, document processor and document processing medium
JP2007026100A (en) Image processing system, image processing method, and image processing program
JP2003011444A (en) Printer, printing control method, printing control program and storage medium
JP3347520B2 (en) Information processing apparatus, printer system, and print job processing method
JP2006119708A (en) Document checking system, document checking method, and storage medium