JP2005196550A - 電子コミュニティ管理装置 - Google Patents
電子コミュニティ管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005196550A JP2005196550A JP2004003030A JP2004003030A JP2005196550A JP 2005196550 A JP2005196550 A JP 2005196550A JP 2004003030 A JP2004003030 A JP 2004003030A JP 2004003030 A JP2004003030 A JP 2004003030A JP 2005196550 A JP2005196550 A JP 2005196550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic
- electronic community
- similarity
- community
- management device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims abstract description 161
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 26
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 12
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】 メッセージデータ記憶手段1が、複数の電子コミュニティについて、やりとりされたメッセージのデータを記憶する。電子コミュニティ間類似度検出手段2、3、4、5が、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段1に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する。電子コミュニティ間類似度情報出力手段6が、電子コミュニティ間類似度検出手段2、3、4、5により検出された類似度に基づく情報を出力する。
【選択図】 図1
Description
また、従来では、例えば、仮想コミュニティの公開まとめ情報の類似度を調べ、類似度の高い仮想コミュニティに対してまとめ情報を提供することが行われていた(例えば、特許文献2参照。)。なお、この技術では、コミュニティメンバーの関係が考慮されておらず、また、スレッドの結論などのまとめ情報のみが利用されて、途中の議論が反映されない。
本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、複数の電子コミュニティ間の類似度を算出して出力する電子コミュニティ管理装置などや、複数の電子コミュニティ間のメンバーの共有度に応じて施策の候補を提案する電子コミュニティ管理装置などを提供することを目的とする。
更に具体的には、本発明は、例えば、電子コミュニティ内を流れるメッセージを分析して、表現の度数或いは比率などの出現頻度を用いて電子コミュニティ間の話題の近さを判別することや、電子コミュニティ間のメンバーの共有度合いに応じて施策の候補を提案するようなことを可能とする。
すなわち、メッセージデータ記憶手段が、複数の電子コミュニティについて、やりとりされたメッセージのデータを記憶する。電子コミュニティ間類似度検出手段が、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する。電子コミュニティ間類似度情報出力手段が、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する。
また、メッセージとしては、種々なものが用いられてもよく、例えば、同一の電子コミュニティに所属する人(メンバーや管理者など)の間でやりとりされる電子メールや電子掲示板上のメッセージなどを用いることができる。
また、所定のタイミングとしては、種々なタイミングが用いられてもよい。
また、類似度を検出する対象となる複数の電子コミュニティの数としては、種々な数が用いられてもよく、例えば、2つであってもよく、或いは、3つ以上であってもよい。
また、例えば、一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとの間の類似度が所定の閾値以上である(或いは、所定の閾値を越える)場合には当該一の電子コミュニティと当該他の電子コミュニティとが互いに類似すると判定する一方、一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとの間の類似度が所定の閾値未満である(或いは、所定の閾値以下である)場合には当該一の電子コミュニティと当該他の電子コミュニティとが互いに類似しないと判定するようなことも可能である。
また、電子コミュニティ間の類似度に基づく情報を出力する態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、ディスプレイなどの画面に表示出力する態様や、或いは、他の通信装置に対して送信出力する態様などを用いることができる。
従って、電子コミュニティにおいてやりとりされた文章の表現要素に基づいて、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
ここで、文章の表現要素としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、単語や、自立語や、文節などを用いることができる。
従って、新しいメッセージのデータほど類似度を求めるときの重みを大きくする一方、古いメッセージのデータほど類似度を求めるときの重みを小さくする態様で、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
従って、適度なタイミングで、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
ここで、予め設定されたタイミングとしては、種々なタイミングが用いられてもよい。
従って、一定期間毎のタイミングで、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
ここで、一定期間としては、種々な期間が用いられてもよい。
従って、一定期間毎に、当該一定期間にやりとりされたメッセージのデータに基づいて、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
従って、一定量のメッセージのデータがやりとりされる毎のタイミングで、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
ここで、一定量としては、種々な量が用いられてもよい。
従って、一定量のメッセージのデータがやりとりされる毎に、当該一定量のメッセージのデータに基づいて、電子コミュニティ間の類似度を求めることができる。
従って、例えば、一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとが類似する場合に、当該一の電子コミュニティに関連する人に対して、当該他の電子コミュニティに関する情報を、閲覧可能に提供することができる。
また、電子コミュニティ間の類似度に基づく情報を関連する人により閲覧され得る態様で送信出力する態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、関連する人に宛てた電子メール或いは関連する人を含むメーリングリストに宛てた電子メールに電子コミュニティ間の類似度に基づく情報を含めて送信する態様や、関連する人が所属する電子掲示板により表示されるように電子コミュニティ間の類似度に基づく情報を含めて送信する態様などを用いることができる。
従って、一の電子コミュニティに対して類似する他の電子コミュニティに関する情報を出力することができる。
ここで、電子コミュニティに関する情報としては、種々な情報が用いられてもよく、例えば、電子コミュニティの名称や説明や、電子コミュニティにおいてやりとりされたメッセージの内容などの情報を用いることができる。
従って、一の電子コミュニティに対して類似する他の電子コミュニティに関するダイジェストの情報を出力することができる。
ここで、電子コミュニティに関するダイジェストの情報としては、種々な情報が用いられてもよく、例えば、電子コミュニティにおいてやりとりされたメッセージの内容やサブジェクトのみの情報などを用いることができる。
すなわち、メンバーデータ記憶手段が、電子コミュニティに所属するメンバーを特定するデータを記憶する。メンバー検出手段が、電子コミュニティ間類似度検出手段による類似度の検出結果に基づいて、一の電子コミュニティが他の電子コミュニティと類似することが判定される場合に、メンバーデータ記憶手段に記憶されたデータに基づいて、当該一の電子コミュニティと当該他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーと当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーと当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーのうちの1つ以上を検出する。電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、メンバー検出手段による検出結果に基づく態様で、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する。
また、メンバー検出手段による検出結果に基づく態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、それぞれのメンバーの分類結果に応じて、類似する電子コミュニティに関する情報を出力する或いは非出力とする(つまり、出力しない)ような態様を用いることができる。
従って、互いに類似する電子コミュニティの両方を知っているメンバーに対しては、類似する電子コミュニティに関する情報の通知を省略することができる。
従って、互いに類似する電子コミュニティの両方を知っているメンバーに対しては、一方の電子コミュニティのみを知っているメンバーと比べて簡易に、類似する電子コミュニティに関する情報の通知を行うことができる。
ここで、一方の電子コミュニティのみに所属するメンバーと比べて簡易な態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、出力する情報の量を減少させる態様などを用いることができる。
すなわち、管理施策判別手段が、メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーの数或いは割合と当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合と当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合のうちの1つ以上に応じて、電子コミュニティの管理施策を判別する。電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、管理施策判別手段により判別された電子コミュニティの管理施策に関する提案情報を出力する。
ここで、電子コミュニティの管理施策としては、種々なものが用いられてもよい。
すなわち、管理施策判別手段が、メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーの数或いは割合と当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合と当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合のうちの1つ以上に応じて、電子コミュニティの管理施策を判別する。管理施策実行手段が、 管理施策判別手段により判別された電子コミュニティの管理施策を実行する。
従って、互いに類似する電子コミュニティに関するメンバーの重複状況などに応じた管理施策を実行することができる。
一例として、本発明に係る電子コミュニティ管理方法では、次のようにして、電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置において、電子コミュニティを管理する。
すなわち、電子コミュニティ管理装置の電子コミュニティ間類似度検出手段が、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶手段に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する。電子コミュニティ管理装置の電子コミュニティ間類似度情報出力手段が、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する。
一例として、本発明に係るプログラムは、電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶部に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する機能と、当該検出した類似度に基づく情報を出力する機能を、当該コンピュータにより実現する。
一例として、本発明に係る記憶媒体は、電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムを当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶しており、そして、当該プログラムは、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶部に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する処理と、当該検出した類似度に基づく情報を出力する処理を、当該コンピュータに実行させる。
なお、記憶媒体としては、種々なものが用いられてもよい。
なお、以下の実施例では、本発明の実施例に係る電子コミュニティ管理装置に関して、同様な構成部分については、同一の符号を用いて示し、説明を省略或いは簡易化する。
また、以下の実施例では、本発明の実施例に係る電子コミュニティ管理装置は、例えば、コンピュータを用いて構成されている。
図1には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、結果出力部6を備えている。
前処理部2は、メッセージDB1に記憶されたデータから、電子コミュニティ間の類似度(関連度)を計算するために使用するデータを取り出す。一例として、電子メールのメーリングリストでは、例えば、電子メールのデータから、ヘッダや引用部分のデータを取り除いて、本文のデータを取り出す。
特徴表現抽出部4は、表現要素集計部3による集計結果に基づいて、各電子コミュニティについて、頻度が高い単語を特徴表現として特定して抽出する。
結果出力部6は、類似度算出部5による類似度算出結果に関する情報を例えばディスプレイ画面により表示出力などする。具体例として、或る電子コミュニティ内でやりとりされているメッセージの内容と他の電子コミュニティ内でやりとりされているメッセージの内容とが類似しているか否かを表す情報を人(ユーザ)などに対して出力する。
本例の電子コミュニティ管理装置は、図1に示される各処理部1〜6を備えるとともに、更に、タイミング発生部11を備えており、適切なタイミングで電子コミュニティ間の類似度の算出や表示を行う。
タイミング発生部11は、所定のタイミングで、表現要素集計部3や特徴表現抽出部4や類似度算出部5による処理が行われて、結果出力部6からその結果が出力されるように制御する。
また、タイミング発生部11は、メッセージを構成する本文などの一部のサイズ(データ量)や、メッセージ又は本文などに含まれる単語の数を参照する場合には、例えば、必要に応じて、前処理部2による処理結果に基づく情報を利用する。
このようなタイミング発生部11を使用すると、例えば、最近における電子コミュニティ間の類似度を定期的などのタイミングで算出及び表示などすることができ、常時、自動的に監視することが可能である。
なお、本例では、メッセージのデータとして、電子メールのメーリングリストにおけるメッセージのデータを例として説明する。
まず、例えば、表現要素集計部3により算出される頻度のパラメータをゼロ(0)にするなど、初期化を行う(ステップS1)。
次に、前処理部2により、電子コミュニティ間の類似度を算出する対象となる1つの電子コミュニティについて、メッセージDB1に記憶されたメッセージのデータ(ログ)を参照して(ステップS2)、例えば当該メッセージのヘッダデータと本文データとを分割する(ステップS3)。なお、電子コミュニティ間の類似度を算出する対象となる複数の電子コミュニティの数としては、2つであってもよく、或いは、3つ以上であってもよい。
そして、電子コミュニティ間の類似度を算出する対象となる全ての電子コミュニティについて上記の処理(ステップS2〜ステップS5)が完了した場合には、特徴表現抽出部4により、特徴表現となる頻度の高い単語(特徴語)をリストアップする(ステップS7)。
まず、パラメータNに、電子コミュニティ間の類似度を算出する対象となる複数の電子コミュニティの数を設定し(ステップS11)、パラメータIに1を設定する(ステップS12)。また、これら複数(本例では、N個)の電子コミュニティに、1からNの番号を割り当てる。
ここで、本例では、特徴語の出現頻度を用いて2つの電子コミュニティの間の相関をとったが、例えば、出現頻度を用いて相関係数を算出するのではなく、出現の順位を用いて順位相関係数を算出するような構成が用いられてもよい。
なお、本例では、3つの電子コミュニティA、B、C間の類似度を算出する場合を例として示す。
図5(A)には、電子コミュニティAにおける特徴語(頻出語)の一例を示してあり、図5(B)には、電子コミュニティBにおける特徴語(頻出語)の一例を示してあり、図5(C)には、電子コミュニティCにおける特徴語(頻出語)の一例を示してある。図5(A)、(B)、(C)に示される情報は、例えば、表現要素集計部3や特徴表現抽出部4により取得される。
具体的には、図6には、複数の電子コミュニティA、B、Cの中の少なくとも1つの電子コミュニティにおいて特徴語とされた単語と、各単語が各電子コミュニティA、B、Cにおいて出現した数との対応が示されている。なお、各電子コミュニティA、B、Cにおける特徴語の情報は特徴表現抽出部4(或いは、表現要素集計部3)から得られ、各電子コミュニティA、B、Cにおける特徴語以外の語の情報は表現要素集計部3から得られる。
具体的には、同一の電子コミュニティA、B、Cの間の相関係数は1.0となり、異なる2つの電子コミュニティA、B、C間の相関係数が−1.0〜1.0の間の値で算出される。例えば、電子コミュニティAと電子コミュニティCとの間の相関係数は正であり、正の相関があるため、電子コミュニティAと電子コミュニティCとを互いに類似性の高い電子コミュニティであるとして扱うことができる。また、電子コミュニティAと電子コミュニティCとの相関係数と所定の閾値との大小関係から、電子コミュニティAと電子コミュニティCとが互いに類似するか否かを判定することも可能である。
図8には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、コミュニティ通知部21を備えている。
本例の電子コミュニティ管理装置は、図8に示される各処理部1〜5、21を備えるとともに、更に、タイミング発生部11を備えており、適切なタイミングで、電子コミュニティ間の類似度の算出や、当該類似度に基づく通知を行う。
図10には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、ダイジェスト生成部31と、ダイジェスト通知部32を備えている。
図11には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、メンバーリストデータベース(メンバーリストDB)41と、対象メンバー抽出部42と、通知部43を備えている。
図12には、例えばメーリングリスト(ML)に所属するメンバーのリストの一例を示してある。
具体的には、それぞれの電子コミュニティのグループA、B、Cについて、所属するメンバーの識別情報(ID)が対応付けられている。本例では、メンバーの識別情報として、“1”、“2”、“3”などの番号の情報が用いられている。
本例では、互いに類似する2つの電子コミュニティ1、2について、電子コミュニティ1にのみ所属するメンバーと、電子コミュニティ2にのみ所属するメンバーと、両方の電子コミュニティ1、2に所属するメンバーを特定する。
また、電子コミュニティ1に所属するメンバーをカウントするためのカウンタ1を初期化し(ステップS22)、電子コミュニティ2に所属するメンバーをカウントするためのカウンタ2を初期化する(ステップS23)。
一方、カウンタ1に設定されたメンバー1と一致するメンバー2が検出された場合には(ステップS24)、当該カウンタ1に設定されたメンバー1(当該メンバー2も同一のメンバー)を両方の電子コミュニティ1、2に所属するメンバーであるとみなして重複メンバーリストに追加する(ステップS28)。
図14には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、ダイジェスト生成部31と、ダイジェスト通知部32と、メンバーリストデータベース(メンバーリストDB)41と、対象メンバー抽出部42を備えている。
また、ダイジェスト通知部32では、対象メンバー抽出部42から通知される情報に基づいて、通知先となるメンバーに応じて、ダイジェスト生成部31により生成された複数レベルのダイジェストの中から対応するダイジェストのデータを選択して通知することができる。これにより、各メンバーに応じて、ダイジェストの内容を変えることができる。
図15には、本発明の一実施例に係る電子コミュニティ管理装置の構成例を示してある。
本例の電子コミュニティ管理装置は、メッセージデータベース(メッセージDB)1と、前処理部2と、表現要素集計部3と、特徴表現抽出部4と、類似度算出部5と、メンバーリストデータベース(メンバーリストDB)41と、対象メンバー抽出部42と、通知部43と、管理方法判別部51を備えている。
なお、本例では、管理方法判別部51により判別された管理方法を通知部43により通知する構成を示したが、例えば、管理方法判別部51により判別された管理方法に基づいて、電子コミュニティ管理装置が自動的に、別の電子コミュニティの立ち上げや、メンバー登録などを実行するような構成とすることも可能である。
まず、パラメータN1に電子コミュニティ1のみに所属するメンバー(メンバー1)のリストの人数を設定し、パラメータN2に電子コミュニティ2のみに所属するメンバー(メンバー2)のリストの人数を設定し、パラメータNsに両方の電子コミュニティ1、2に重複して所属するメンバーのリストの人数を設定する(ステップS41)。
また、パラメータN1が1以上であり(ステップS42)、パラメータN2が1以上であり(ステップS43)、パラメータNsがゼロ(0)である場合には(ステップS44)、電子コミュニティ1、2の管理者に対して、電子コミュニティ1、2の一本化を提案する情報を通知する(ステップS46)。
まず、パラメータN1がパラメータNs以上であり(ステップS61)、パラメータN2がパラメータNs以上である場合には(ステップS62)、重複の度合いが比較的少なく、2つの電子コミュニティ1、2を合わせて一本化する提案或いは2つの電子コミュニティ1、2以外に新たな一本化した電子コミュニティ3を作る提案や、2つの電子コミュニティ1、2に重複するメンバーから成る新たなサブの電子コミュニティ(サブコミュニティ)4を作る提案や、いずれか一方の電子コミュニティ1、2のみに所属するメンバーから成る新たなサブの電子コミュニティ5、6を作る提案を通知する(ステップS63)。
また、管理方法の提案だけではなく、実際にサブコミュニティを登録することや、当該サブコミュニティのメンバーに対して当該登録を通知することなどを実行する構成とすることも可能である。
また、本発明の実施例に係る電子コミュニティ管理装置では、例えば、複数の電子コミュニティについて、一定期間或いは一定量のメッセージの間で話題の類似度を算出することや、一定期間或いは一定量のメッセージのみに着目して話題の類似度を算出することができる。
また、本発明の実施例に係る電子コミュニティ管理装置では、例えば、複数の電子コミュニティについて、近い話題を議論していると判定された場合には、互いの存在を紹介する情報を互いのメンバーに通知することや、互いの議論のダイジェストを紹介する情報を互いに通知することや、片方にしか所属していないメンバーに対して所属していない方の電子コミュニティの存在やダイジェストを紹介する情報を通知することができる。
具体的には、例えば、関連の強い電子コミュニティ間におけるメンバーの重複度合いが低い場合には、議論を妨げないように、関連の強い電子コミュニティを合同した別の電子コミュニティを立ち上げて、当該電子コミュニティへの参加を勧誘することができる。
また、例えば、関連の強い電子コミュニティ間におけるメンバーの重複度合いに応じて、元の電子コミュニティを消す一本化或いは元の電子コミュニティを残す一本化と同時に、サブコミュニティの立ち上げを提案することができる。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disc)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
Claims (20)
- 電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置において、
複数の電子コミュニティについて、やりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶手段と、
所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する電子コミュニティ間類似度検出手段と、
電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する電子コミュニティ間類似度情報出力手段と、
を備えたことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項1に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティにおいてやりとりされるメッセージのデータは、文章を含むデータであり、
電子コミュニティ間類似度検出手段は、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段に記憶されたメッセージのデータに含まれる文章の表現要素の相関度を類似度として検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度検出手段は、新しいメッセージのデータほど類似度に関して大きな重みを付けて、類似度を検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の電子コミュニティ管理装置において、
予め設定されたタイミングを検出するタイミング検出手段を備え、
電子コミュニティ間類似度検出手段は、タイミング検出手段により検出されるタイミングで、類似度を検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項4に記載の電子コミュニティ管理装置において、
タイミング検出手段は、一定期間毎のタイミングを検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項5に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度検出手段は、タイミング検出手段により検出されるタイミングで、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段に記憶された一定期間のメッセージのデータの類似度を検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項4に記載の電子コミュニティ管理装置において、
タイミング検出手段は、一定量のメッセージのデータがメッセージデータ記憶手段に記憶される毎のタイミングを検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項7に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度検出手段は、タイミング検出手段により検出されるタイミングで、複数の電子コミュニティについて、メッセージデータ記憶手段に記憶された一定量のメッセージのデータの類似度を検出する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。
- 請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を、関連する人により閲覧され得る態様で送信出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報として、類似すると判定される電子コミュニティに関する情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項10に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報として、類似すると判定される電子コミュニティに関するダイジェストの情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティに所属するメンバーを特定するデータを記憶するメンバーデータ記憶手段と、
電子コミュニティ間類似度検出手段による類似度の検出結果に基づいて、一の電子コミュニティが他の電子コミュニティと類似することが判定される場合に、メンバーデータ記憶手段に記憶されたデータに基づいて、当該一の電子コミュニティと当該他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーと当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーと当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーのうちの1つ以上を検出するメンバー検出手段と、を備え、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、メンバー検出手段による検出結果に基づく態様で、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項12に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとの両方に所属するメンバーに対しては、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を非出力とする、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項12に記載の電子コミュニティ管理装置において、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとの両方に所属するメンバーに対しては、一方のみに所属するメンバーと比べて簡易な態様で、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項12に記載の電子コミュニティ管理装置において、
メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーの数或いは割合と当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合と当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合のうちの1つ以上に応じて、電子コミュニティの管理施策を判別する管理施策判別手段を備え、
電子コミュニティ間類似度情報出力手段は、管理施策判別手段により判別された電子コミュニティの管理施策に関する提案情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項15に記載の電子コミュニティ管理装置において、
管理施策判別手段は、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティを消去してこれらの電子コミュニティを一本化したものを生成する施策と、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティを残してこれらの電子コミュニティを一本化したものを生成する施策と、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティを残してサブの電子コミュニティを生成する施策のうちの1つ以上を判別する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 請求項12に記載の電子コミュニティ管理装置において、
メンバー検出手段による検出結果に基づいて、互いに類似する一の電子コミュニティと他の電子コミュニティとについて両方に所属するメンバーの数或いは割合と当該一の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合と当該他の電子コミュニティのみに所属するメンバーの数或いは割合のうちの1つ以上に応じて、電子コミュニティの管理施策を判別する管理施策判別手段と、
管理施策判別手段により判別された電子コミュニティの管理施策を実行する管理施策実行手段と、
を備えたことを特徴とする電子コミュニティ管理装置。 - 電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置における電子コミュニティ管理方法において、
電子コミュニティ管理装置の電子コミュニティ間類似度検出手段が、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶手段に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出し、
電子コミュニティ管理装置の電子コミュニティ間類似度情報出力手段が、電子コミュニティ間類似度検出手段により検出された類似度に基づく情報を出力する、
ことを特徴とする電子コミュニティ管理方法。 - 電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、
所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶部に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する機能と、
当該検出した類似度に基づく情報を出力する機能を、当該コンピュータにより実現する、
ことを特徴とするプログラム。 - 電子的にメッセージのデータをやりとりする電子コミュニティを管理する電子コミュニティ管理装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムを当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、
当該プログラムは、所定のタイミングで、複数の電子コミュニティについて、複数の電子コミュニティについてやりとりされたメッセージのデータを記憶するメッセージデータ記憶部に記憶されたメッセージのデータの類似度を検出する処理と、
当該検出した類似度に基づく情報を出力する処理を、当該コンピュータに実行させる、
ことを特徴とする記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003030A JP2005196550A (ja) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | 電子コミュニティ管理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003030A JP2005196550A (ja) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | 電子コミュニティ管理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005196550A true JP2005196550A (ja) | 2005-07-21 |
Family
ID=34818056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004003030A Pending JP2005196550A (ja) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | 電子コミュニティ管理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005196550A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007052684A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | タスク場提供装置、プログラム、および公開処理方法 |
JP2010113683A (ja) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Nec Corp | 情報推薦装置、情報推薦方法および情報推薦プログラム |
JP2012093835A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | グループメンバ管理装置、グループメンバ管理方法及びグループメンバ管理プログラム |
JP2013054670A (ja) * | 2011-09-06 | 2013-03-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
KR101271180B1 (ko) * | 2011-04-19 | 2013-06-04 | 김용덕 | 메시지 검색을 통한 소셜 네트워크 서비스 제공 방법 |
JP2014010698A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Kddi Corp | 送信制御装置、送信制御方法、およびプログラム |
JP2015504223A (ja) * | 2012-01-18 | 2015-02-05 | アルカテル−ルーセント | ソーシャル・ネットワークの第1サブセットのサービスのセットを前記ソーシャル・ネットワークの第2サブセットのユーザに提供する方法 |
JP2016502202A (ja) * | 2012-12-04 | 2016-01-21 | アルカテル−ルーセント | インタラクションの類似性によってリンクされるコミュニティの間の情報拡散を最適化するための方法およびデバイス |
JP2017228004A (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2022185450A1 (ja) * | 2021-03-03 | 2022-09-09 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
-
2004
- 2004-01-08 JP JP2004003030A patent/JP2005196550A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007052684A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | タスク場提供装置、プログラム、および公開処理方法 |
JP2010113683A (ja) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Nec Corp | 情報推薦装置、情報推薦方法および情報推薦プログラム |
JP2012093835A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | グループメンバ管理装置、グループメンバ管理方法及びグループメンバ管理プログラム |
KR101271180B1 (ko) * | 2011-04-19 | 2013-06-04 | 김용덕 | 메시지 검색을 통한 소셜 네트워크 서비스 제공 방법 |
JP2013054670A (ja) * | 2011-09-06 | 2013-03-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP2015504223A (ja) * | 2012-01-18 | 2015-02-05 | アルカテル−ルーセント | ソーシャル・ネットワークの第1サブセットのサービスのセットを前記ソーシャル・ネットワークの第2サブセットのユーザに提供する方法 |
JP2014010698A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Kddi Corp | 送信制御装置、送信制御方法、およびプログラム |
JP2016502202A (ja) * | 2012-12-04 | 2016-01-21 | アルカテル−ルーセント | インタラクションの類似性によってリンクされるコミュニティの間の情報拡散を最適化するための方法およびデバイス |
JP2017228004A (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2022185450A1 (ja) * | 2021-03-03 | 2022-09-09 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11461373B2 (en) | Systems and methods for analyzing entity profiles | |
Nouh et al. | Understanding the radical mind: Identifying signals to detect extremist content on twitter | |
Liu et al. | Forecasting the presence and intensity of hostility on Instagram using linguistic and social features | |
Castillo | Big crisis data: social media in disasters and time-critical situations | |
US10891441B2 (en) | Apparatus, system, and method of assisting information sharing, and recording medium | |
Özgür et al. | Adaptive anti-spam filtering for agglutinative languages: a special case for Turkish | |
US20190303709A1 (en) | Feature information extraction method, apparatus, server cluster, and storage medium | |
EP1909223A1 (en) | Technology event detection, analysis, and reporting system | |
US20130138428A1 (en) | Systems and methods for automatically detecting deception in human communications expressed in digital form | |
US20190095530A1 (en) | Tag relationship modeling and prediction | |
Tahmasbi et al. | A socio-contextual approach in automated detection of public cyberbullying on Twitter | |
JP2005196550A (ja) | 電子コミュニティ管理装置 | |
Mehmood et al. | A study of sentiment and trend analysis techniques for social media content | |
JP2006260102A (ja) | 対話行動評価装置および方法 | |
Van Der Waal et al. | Whetting the SWORD: Detecting Workarounds by Using Active Learning and Logistic Regression. | |
Kågström | Improving naive bayesian spam filtering | |
Zhang et al. | Annotation and classification of an email importance corpus | |
Ennaji et al. | Impact of credibility on opinion analysis in social media | |
Kumar et al. | Malicious User Nodes Detection by Web Mining Based Artificial Intelligence Technique | |
US20240114041A1 (en) | Susceptibility-based warning techniques | |
CN104704490B (zh) | 处理互联网网站平台连接数据的方法 | |
Xu | Modeling memory processes in phishing decision making using instance based learning and natural language processing | |
Dugan et al. | RemindMe: Plugging a Reminder Manager into Email for Enhancing Workplace Responsiveness | |
JP2005189981A (ja) | 情報処理装置およびその方法 | |
Liu | Incorporating Three-Way Email Spam Filtering With Game-Theoretic Rough Sets |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090818 |