JP2005195557A - 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター - Google Patents

液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP2005195557A
JP2005195557A JP2004004689A JP2004004689A JP2005195557A JP 2005195557 A JP2005195557 A JP 2005195557A JP 2004004689 A JP2004004689 A JP 2004004689A JP 2004004689 A JP2004004689 A JP 2004004689A JP 2005195557 A JP2005195557 A JP 2005195557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
pressure
protecting
marking means
pressure transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004004689A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Nakagawa
宣明 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JMS Co Ltd
Original Assignee
JMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JMS Co Ltd filed Critical JMS Co Ltd
Priority to JP2004004689A priority Critical patent/JP2005195557A/ja
Publication of JP2005195557A publication Critical patent/JP2005195557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3639Blood pressure control, pressure transducers specially adapted therefor
    • A61M1/3641Pressure isolators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

【課題】 本発明の目的は、圧力センサーを保護するフィルターの液浸潤性の度合い、または吸湿による通気性の低下を簡便に、且つ確実に検知する手段を提供することにある。
【解決手段】 本発明の構成は、圧力変換器の受圧部を保護するフィルターであって、水濡れまたは吸湿によって、変色する或いは着色域が変化するマーキング手段をその表面または表面近傍に保持させたことを特徴とする圧力変換器保護用フィルター、或いは該フィルターを組み込んだ圧力変換器である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、医療用に使用される圧力変換器(圧力センサ)の受圧部を液体の濡れから保護し、且つ受圧部近傍の環境の液体浸潤性を容易に検知することのできる保護フィルターに関する。
血液透析や酸素富化等の血液体外循環時には、血液回路内の圧力を測定する目的から数多くの圧力センサーが使用される。これらセンサーの受圧部は一般に接液すると使用できなくなるため、これら回路内液の逆流による受圧部汚染を保護する目的で駒形状のフィルターを介在させることが一般的である。例えば、特許文献1には、血液などの液体が圧力変換器に達しないように、ルアーカップリングと圧力変換器の間に設置されるフィルターの例が開示されている。
しかし、このフィルターは水に濡れると通気性が失われ、また(フィルターが)生理食塩水などに触れた場合には、乾燥した後でも、食塩の結晶でフィルターの細孔が目詰まりするなど、適正に圧力が検出できなくなることがある。そのため、液によるフィルターの浸潤には、留意する必要がある。万一、このフィルターが液で濡れた状態で使用したり、或いは上述したように一旦液に浸潤すると、乾燥した後でもその適正な圧力が感知できず、重大な事故を招く場合があるからである。
また、前記フィルターは設置部近傍の湿り具合や湿度によって、吸湿し通気性が変化し易い。従って、前記の保護フィルターは完全に水に濡れなくとも、長時間の使用により徐々に通気性能が低下するため、一定期間を定めて、定期的に交換しているのが現状である。このように、受圧部を保護するフィルターの濡れについては、絶えず注意を払うことが重要である。しかし、血液の逆流で濡れた場合はその色で判別がつくが、生理食塩水な無色透明な薬剤で濡れた場合は、その濡れ具合(液浸潤の有無)が外観上分からず、センサの受圧部が圧測定可能なのか、不可なのかの判別が困難な状態となる。
特表平10−505413号
本発明は、上記に記載したような課題を解決することを目的とする。即ち、圧力センサー(圧力変換器)を保護するフィルターの液浸潤性の度合い、または吸湿による通気性の低下を簡便に、且つ確実に検知する手段を提供することである。
本発明において、以下に示す構成によって、上記課題を解決することができた。即ち、本発明の構成は、圧力変換器の受圧部を保護するフィルターであって、水濡れまたは吸湿によって、変色或いは着色域が変化するマーキング手段をその表面または表面近傍に保持させたことを特徴とする圧力変換器保護用フィルターである。
本発明のフィルターは、水濡れまたは吸湿によって、フィルターがその通気性を失う程度に液浸潤した状態になると、フィルター表面、または表面近傍に保持させたマーキング手段が変色、或いは着色域の変化を起こし、水濡れの有無が誰でも容易に、且つ確実に検知することができる。
また、本発明は以下に示すような様々な実施態様によって、それぞれ以下に示すようなより優れた効果を有する。例えば、前記マーキング手段によって、接液の可能性のある所定箇所に、所定の面積分塗布した請求項1記載の圧力変換器保護用フィルターである。受圧部近傍のフィルター部に、通気性の要求される度合いに応じて、異なる大きさ(面積)のマーキング手段を付けてやると、僅かな吸湿でも変色や着色域の変化が容易に判るので、都合が良い。
前記マーキング手段は、浸潤(吸湿)の度合いに応じて、着色域が広がるものであっても良いし、変色の度合いが異なるものであっても良い。前者のマーキング手段は、マーキング縁部が周辺域に拡散することで、フィルターの液浸潤が容易に判別でき、後者のマーキング手段は、浸潤によって、その色合いや変色が異なるので、フィルターがどの程度まで液が浸透しているかが認知できる。
さらに、上記のいずれかに記載された圧力変換器保護用フィルターを組み込んだ圧力変換器を使用すれば、血液透析や血しょう交換などの体外血液循環時に、正確な圧力測定を行うことができる。
本発明の保護フィルターは、接液によって使用不能となるような繊細な圧力変換器の受圧部を血液やその他の液体による濡れから保護し、さらにフィルターに保持させたマーキング手段によって、保護フィルターの使用可能期間、または交換時期を容易に且つ確実に検知することができるようになる。
以下、図と共に本発明の好ましい実施態様について、説明する。以下に述べる実施態様は、水に反応する薬剤でフィルター表面にマーキングを施し、使用時にフィルター面が液体で濡れると、このマーキングが変色もしくは変形することで濡れを判別できるよう工夫
したものである。
図1は、圧力変換器に組み込まれた保護フィルター1の概略図である。一端に圧力変換器(圧力センサ)のセンサ部と接続される受圧側接続口2が、他端が血液回路などの圧測定部チューブと接続される測定部位側接続口3であり、内部に通気性を持った保護フィルタ1ーが設置されている。この形状自体、従来の保護フィルターと何ら変わるものではないが、内部のフィルターの状態がより明確に観察できるよう、フィルターを中に収容するハウジング4は無色透明な素材が望ましい。また、保護フィルター1には図2に示す如く、必要な所定箇所に、必要な所定の面積分、変色剤などマーキング手段5が施されている。このマーキング手段としては、変色剤、例えば湿潤によって変色する塩化コバルト系の薬剤などや、或いは水溶性インクなど、水に濡れるとクロマトグラフィーの原理で着色域が増大する薬剤等のマーキング手段であり、これらの変色剤や水溶性インクはフィルターに塗布後、乾燥されている。
図2に示すように、フィルター1が無色液体等で濡れると、マーキング手段5の変色や着色域の増大によって、液の浸潤(吸湿)の有無が容易且つ確実に検知できる。例えば、塩化コバルト系ではブルーから紫色に変化し、水溶性インク系ではその着色域がクロマトグラフィーの原理で、フィルター1本体の最初の着色域が周辺部に広がり、増大するため、外部から容易に濡れたことが検知できる。以上のように、変色試薬ではその変色具合から、また、水溶性インク系ではその着色域の広がりの度合いから、液浸潤までに到達しない程度の湿り具合も判断できる。そのため、圧力センサを長時間使用する時において、変色程度や着色域の変化の度合いから、保護フィルターの交換時期を判断する、またはおよその目安とすることも可能である。
本発明の保護フィルターの1つの実施例を示す模式(概略)図。 上記保護フィルターが液で濡れた状態を示す模式(概略)図。
符号の説明
1.保護フィルター
2.受圧側接続口
3.測定部位側接続口
4.ハウジング
5.マーキング手段

Claims (5)

  1. 圧力変換器の受圧部を保護するフィルターであって、水濡れまたは吸湿によって、変色する或いは着色域が変化するマーキング手段をその表面または表面近傍に保持させたことを特徴とする圧力変換器保護用フィルター。
  2. 前記マーキング手段によって、接液の可能性のある所定箇所に、所定の面積分塗布した請求項1記載の圧力変換器保護用フィルター。
  3. 前記マーキング手段が、浸潤(吸湿)の度合いに応じて、着色域が広がるものである請求項1または2のいずれかの項に記載の圧力変換器保護用フィルター。
  4. 前記マーキング手段が、浸潤(吸湿)の度合いに応じて、変色の度合いが異なるものである請求項1または2のいずれかの項に記載の圧力変換器保護用フィルター。
  5. 請求項1〜4のいずれかの項に記載された圧力変換器保護用フィルターを組み込んだ圧力変換器。
JP2004004689A 2004-01-09 2004-01-09 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター Pending JP2005195557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004689A JP2005195557A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004689A JP2005195557A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005195557A true JP2005195557A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34819235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004689A Pending JP2005195557A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005195557A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518086A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 濡れた疎水性フィルタの吹き飛ばしクリーニング方法およびこの方法を実施する装置
GB2547012A (en) * 2016-02-04 2017-08-09 Aspirate N Go Ltd Pump assembly suitable for use in aspirators
US11571502B2 (en) * 2018-04-20 2023-02-07 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Pressure measuring line and method for monitoring the same with suitable devices and apparatuses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518086A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 濡れた疎水性フィルタの吹き飛ばしクリーニング方法およびこの方法を実施する装置
GB2547012A (en) * 2016-02-04 2017-08-09 Aspirate N Go Ltd Pump assembly suitable for use in aspirators
GB2547012B (en) * 2016-02-04 2018-12-19 Aspirate N Go Ltd Pump assembly suitable for use in aspirators
US11571502B2 (en) * 2018-04-20 2023-02-07 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Pressure measuring line and method for monitoring the same with suitable devices and apparatuses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2639098T3 (es) Sensor de amoníaco y sistema para su uso
US20030113931A1 (en) Ammonia and ammonium sensors
CA2310635A1 (en) Flow rate sensor, temperature sensor and flow rate measuring instrument
US5976881A (en) Device and method for detecting chemical breakthrough of protective clothing
ES2380057T3 (es) Dispositivo de recogida y de ensayo de muestras con brazo oscilante
BRPI0516235A (pt) dispositivo para distribuição de sensor e mecanismo para extração de sensor
JP2010513855A5 (ja)
US10161871B2 (en) Chemically stable sensing unit with protector element
WO2006138226A3 (en) Analyte detection devices and methods with hematocrit/volume correction and feedback control
WO2005010480A3 (en) Sensor device utilizing carbon nanotubes
MX2007003539A (es) Articulo absorbente con indicador.
US10105065B2 (en) Device for application of a sensor to a measurement site, a sensor head, a kit of an application device and sensor and use of an application device for optical measurement of physiological parameters
EP1947451A3 (en) Urea sensor
WO2004034005B1 (en) Sealed probe chamber for thermometry apparatus
JP2005195557A (ja) 液体浸潤を検知する圧力変換器の保護フィルター
BR0103250B1 (pt) filtro provido de cartucho filtrante.
US9283411B2 (en) Gas sensing drift compensation using gas self-referencing for end of service life indication for respirators
EP0864363B1 (en) Liquid specimen collection device
ATE315355T1 (de) Erfassung von temperatur, akustischer reflektanz und chemischen bestandteilen im ohr
US20090165801A1 (en) Carbon dioxide detector having an acrylic based substrate
JP2011085538A (ja) ガスセンサ
KR101125370B1 (ko) 대소변 배출 표시 기능이 구비된 일회용 기저귀
WO2020106844A2 (en) Fluid sensors based on measuring a swellable volume
EP1882940A1 (en) Chitosan as a colour-fixing agent
WO2004111622A1 (ja) 成分測定装置