JP2005192540A - ペット帰巣誘導装置 - Google Patents

ペット帰巣誘導装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005192540A
JP2005192540A JP2004027379A JP2004027379A JP2005192540A JP 2005192540 A JP2005192540 A JP 2005192540A JP 2004027379 A JP2004027379 A JP 2004027379A JP 2004027379 A JP2004027379 A JP 2004027379A JP 2005192540 A JP2005192540 A JP 2005192540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
homing
lost
sound
home
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004027379A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Yokoo
守 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004027379A priority Critical patent/JP2005192540A/ja
Publication of JP2005192540A publication Critical patent/JP2005192540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】迷子のペットが固体自らの能力を活かして、帰巣することが出来る装置とその方法を提供する。
【解決手段】ペットが食事をしている間特定の音域を使用したメロディーが発音するようにセットした装置によりペット自身の体に装置をつけるような負担もなく、第三者の情報を得られずとも、個体が帰巣出来るようにしたものである。
【選択図】なし

Description

本発明は、犬、猫等のペットが迷走状態となり固体の能力のみでは帰巣することが困難になった場合、それを特定の音源をもって誘導し自らの足で帰巣を容易にする発音装置とその方法に関する技術。
従来のペット検索システムはペット自身が帰巣できる方法を提供するのではなく、そのペットが迷子である事を他の人々に知らしめる信号等により、飼い主に連絡をしてもらうという方法であった。
これ等の方法は、例えれば迷子のペットに通話機で話しかけても自ら帰巣するという行動はとれない。更にペットに装着された迷子信号もそれを見た第三者がなんの信号なのか理解していなければ、飼い主に連絡されない。又、迷子のペットにそのペットの音声及び映像を含む情報を提供することの出来る記録をセットしても、やはりそれを第三者が迷子のペットであるという事を認識し情報を取り出そうとしない限りは帰巣には繋がらないし、ペット自身が自分の足で帰巣することにも繋がらない。
特開平9−319755
以上に述べた従来の機器はいずれの場合でも第三者の力を借りて、連絡等をしてもらうことを前提としており迷子のペット自身で帰巣することを目的としていない。
本発明はこの様な従来のシステム及び機器が有していた問題を解決しようとするものであり、迷子のペットが本発明の装置及び方法を通じて固体自らの能力を活かして、帰巣することが出来るようにしたものである。
ペットの日常生活において常習的に、食事時間が始まってから終わるまで特定の音域とメロデーを発音する装置を使用する。この場合他の同種の装置との違いを明確にする為、各装置ごとにメロデーをかえておく。
発音装置の発する音域を10000ヘルツ〜20000ヘルツに設定する。
その音域はペットである犬、猫にとっては日常音域であり十分可聴域であるが人間にとっては日常音域外であり可聴域とされてはいるが、事実上殆んど聞き取ることはできない。
特にペットが意識及び無意識にわたり、記憶に残りやすい状態にある食事をしている時間の背景に特定の音域と伴に特定のメロデーをペットに聞かせる。これにより条件反射として、この音域とメロデーはペットにとっては食事の合図であり生存本能に繋がる強烈なインパクトを伴って、意識下に刷り込まれる。
この方法を日常的に実行していくことにより、ペットが迷子状態になった時、その発音装置を野外に向けあるいは飼い主が携帯して発音することにより、迷子状態にあるペットに帰るべき方角と、位置を知らしめることが出来、後は固体自らの能力を活かして音源に向かって帰ってくることが出来る。
発明の実施をするための最良の形態
以下、本発明の形態を図1〜図2に基づいて説明する。
図においては、1は本機を携帯する時に利用する掴み部分。
2はペットが本機の前面にて食事をするときに、ペットを感知するセンサーの窓部分。
3は本機の電源スイッチ。
4は本機をセンサー作動によらず必要に応じて発音するスイッチ。
5はスピーカー部分。
6はペットが食事をする皿の部分。
7は本機と皿の部分を定位置に固定させる台皿部分。
本発明の実施形態を示す発音装置の外観図。 発音装置と食事用皿との位置を横から見た外観図。

Claims (2)

  1. 犬、猫等のペットが食事をしている間特定の音域を使用したメロデーが発音するようにセットされた装置。
  2. 犬、猫等のペットが迷子状態になった時、その発音装置によって発音の方角と位置を知らせることによりペットが自分の足で帰巣出来るようにする方法と技術。
JP2004027379A 2004-01-05 2004-01-05 ペット帰巣誘導装置 Pending JP2005192540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004027379A JP2005192540A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 ペット帰巣誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004027379A JP2005192540A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 ペット帰巣誘導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005192540A true JP2005192540A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34824027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004027379A Pending JP2005192540A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 ペット帰巣誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005192540A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523068A (ja) * 2012-06-02 2015-08-13 デービス,アンドリュー,ピーター インターネットによるイヌ通信装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523068A (ja) * 2012-06-02 2015-08-13 デービス,アンドリュー,ピーター インターネットによるイヌ通信装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101594775A (zh) 使用由动物佩带的装置进行无线消息传输的方法和设备
US6003473A (en) Pet identification and retrieval device
US20120255505A1 (en) Tetherless animal leash using bluetooth wireless technology
US7770541B2 (en) Animal training device responsive to an audible signal
US20050040954A1 (en) Pressure sensitive doorbell mat
US20160366857A1 (en) Pet collar having integrated audio playback system
US6369698B1 (en) Device with interval playbacks for pets and infants
US20090051548A1 (en) Pet Alert Device
US20170079242A1 (en) Pet Greet and Speak
DE69728272D1 (de) Akustisches gerät zur verminderung des bei-fanges
US20040206310A1 (en) Voice receiver and annunciator for pets
US6910447B1 (en) Pet communication apparatus
CA2444373A1 (en) Asset recovery device
NO20026136D0 (no) Automatisk hestetreningsanordning
US20220201977A1 (en) Voice Command Pet Collar
JP2005192540A (ja) ペット帰巣誘導装置
ATE313943T1 (de) Sprachverbindungssystem zwischen menschen und tieren
US20050087143A1 (en) Pet pad with voice recorder and playback unit
ATE342657T1 (de) Vorrichtung zur erfassung von tieren
JP3138917U (ja) 人または動物の情緒の音声制御式慰撫装置
US6240880B1 (en) Training device for pets
KR20120008750U (ko) 애완견용 다기능 목걸이 장치
US20220084373A1 (en) Dog bell alert device
GB2452237A (en) Pressure sensitive mat with audible alert
CA2499985A1 (en) Talky tag

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328