JP2005191650A - Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element - Google Patents
Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005191650A JP2005191650A JP2003427111A JP2003427111A JP2005191650A JP 2005191650 A JP2005191650 A JP 2005191650A JP 2003427111 A JP2003427111 A JP 2003427111A JP 2003427111 A JP2003427111 A JP 2003427111A JP 2005191650 A JP2005191650 A JP 2005191650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acoustic wave
- surface acoustic
- electroacoustic transducer
- dimensional substrate
- propagation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ランガサイト結晶を用いた弾性表面波素子及び前記弾性表面波素子を用いた環境差異検出装置に関係している。 The present invention relates to a surface acoustic wave element using a langasite crystal and an environmental difference detection apparatus using the surface acoustic wave element.
弾性表面波(SAW:Surface Acoustic Wave)が励起可能であり励起された弾性表面波を伝搬させることが可能な表面を有する基体と、前記基体の表面に前記弾性表面波を励起し前記表面に沿い前記弾性表面波を伝搬させるとともに前記伝搬する前記弾性表面波を受信可能な電気音響変換素子と、を備えた弾性表面波素子は従来から良く知られている。 A substrate having a surface capable of exciting a surface acoustic wave (SAW) and capable of propagating the excited surface acoustic wave, and exciting the surface acoustic wave on the surface of the substrate along the surface. BACKGROUND ART A surface acoustic wave element including an electroacoustic transducer that propagates the surface acoustic wave and can receive the surface acoustic wave propagating is well known.
弾性表面波素子は、遅延線,発振素子,共振素子,周波数選択素子,例えば化学センサやバイオセンサや圧力センサを含む種々のセンサ,或いはリモートタグ等として使用されている。 The surface acoustic wave element is used as a delay line, an oscillation element, a resonance element, a frequency selection element, for example, various sensors including a chemical sensor, a biosensor, and a pressure sensor, or a remote tag.
国際公開WO01/45255号公報は、球形状の弾性表面波素子を開示している。この球形状の弾性表面波素子の基体は、弾性表面波が励起可能であり励起された弾性表面波を伝搬させることが可能な球形状の表面を有している。前記球形状の弾性表面波素子の電気音響変換素子は、基体の球形状の表面において円環状に連続している所定の幅を有した帯域に配置されていて、前記表面に励起した弾性表面波を前記帯域が連続している方向に沿い伝搬させ繰り返し周回させるよう構成されている。 International Publication WO01 / 45255 discloses a spherical surface acoustic wave element. The substrate of the spherical surface acoustic wave element has a spherical surface that can excite the surface acoustic wave and propagate the excited surface acoustic wave. The electroacoustic transducer of the spherical surface acoustic wave element is arranged in a band having a predetermined width that is continuous in an annular shape on the spherical surface of the base, and the surface acoustic wave excited on the surface Is propagated along the direction in which the bands are continuous and repeatedly circulated.
球形状の弾性表面波素子では、基体の表面の円環状に連続している弾性表面波伝搬帯域に電気音響変換素子により励起された弾性表面波を、弾性表面波伝搬帯域内で実質的に減衰することなく上記表面を繰り返し周回させることが出来る。
弾性表面波素子の基体は、その表面に沿い弾性表面波を伝搬させるために、基体の全体が、弾性表面波が励起されることが可能であると共に励起された弾性表面波を伝搬可能な材料で作られているか、或いは、その表面に弾性表面波励起伝搬可能材料により形成された薄膜を付着させることにより作られている。 Since the surface of the surface acoustic wave element propagates the surface acoustic wave along the surface thereof, the entire surface of the substrate can be excited by the surface acoustic wave and can propagate the excited surface acoustic wave. Or by attaching a thin film formed of a surface acoustic wave excitation-propagating material to the surface thereof.
前記薄膜との組み合わせにより形成する前記基体は、現時点では製造コストが高く大量生産に不向きであることが分かっている。弾性表面波励起伝搬可能材料のみにより形成された前記基体では、前記基体の表面において前記弾性表面波を伝搬させようとする方向によって前記弾性表面波を伝搬或いは周回させることが出来ない等の弾性表面波を伝搬する性能に差異が生じることが分かっている。また前記表面において、前記弾性表面波を相互に異なった複数の方向に伝搬させる、或いは周回させる、ことが困難である。 It has been found that the substrate formed by the combination with the thin film has a high manufacturing cost and is not suitable for mass production at the present time. In the base made of only a material capable of propagating the surface acoustic wave, the elastic surface cannot propagate or circulate in the direction in which the surface acoustic wave is to propagate on the surface of the base. It has been found that there is a difference in the ability to propagate waves. Further, it is difficult to propagate or circulate the surface acoustic wave in a plurality of directions different from each other on the surface.
この発明は、上記事情の下で為され、この発明の目的は、大量生産に適していて常に安定して良好な弾性表面波伝搬性能を発揮することが可能な弾性表面波素子、及びこのような弾性表面波素子を用いた環境差異検出装置を提供することである。 The present invention has been made under the above circumstances, and an object of the present invention is a surface acoustic wave element that is suitable for mass production and can always stably exhibit good surface acoustic wave propagation performance. It is an object to provide an environmental difference detection apparatus using a surface acoustic wave element.
上記の目的を達成するために、この発明に従った弾性表面波素子は:
弾性表面波が伝搬可能な曲面が連続した少なくとも円環状の曲面の一部を含む表面を有する3次元基体と;
前記表面に前記弾性表面波を励起し前記表面に沿い前記弾性表面波を伝搬させるとともに前記表面を伝搬する前記弾性表面波を受信可能な電気音響変換素子と;
を備えていて、
前記3次元基体の前記表面において前記電気音響変換素子は、ランガサイト結晶の結晶軸であるZ軸を法線とする結晶面と前記表面との交線に沿い、前記励起した弾性表面波を伝搬させており、前記交線は前記表面の最大外周線になっている、
ことを特徴としている。
In order to achieve the above object, a surface acoustic wave device according to the present invention is:
A three-dimensional substrate having a surface including at least a part of an annular curved surface in which curved surfaces capable of propagating surface acoustic waves are continuous;
An electroacoustic transducer capable of receiving the surface acoustic wave propagating along the surface while exciting the surface acoustic wave on the surface and propagating the surface acoustic wave along the surface;
With
On the surface of the three-dimensional substrate, the electroacoustic transducer propagates the excited surface acoustic wave along a line of intersection between the crystal plane normal to the Z axis, which is the crystal axis of the langasite crystal, and the surface. And the line of intersection is the maximum perimeter line of the surface,
It is characterized by that.
上記目的を達成する為に、この発明に従った環境差異検出装置は、この発明の上述した弾性表面波素子の表面において複数の交線に沿い複数の電気音響変換素子に弾性表面波を励起させ伝搬させるとともに伝搬する前記弾性表面波を受信させて受信信号を出力させ、複数の電気音響変換素子から出力される受信信号を比較し、前記表面において複数の弾性表面波が伝搬する複数の部分が接する空間の複数の部分の環境の差異を検出する、ことを特徴としている。 In order to achieve the above object, an environmental difference detection apparatus according to the present invention excites surface acoustic waves to a plurality of electroacoustic transducers along a plurality of intersection lines on the surface of the surface acoustic wave element according to the present invention. Propagating and receiving the surface acoustic wave propagating and outputting a reception signal, comparing reception signals output from a plurality of electroacoustic transducers, a plurality of portions where a plurality of surface acoustic waves propagate on the surface It is characterized by detecting a difference in environment in a plurality of portions of a space that touches.
なおこの発明では、擬似弾性表面波や前記3次元基体を形成している結晶材料の表面の直下に電気音響変換素子により励起され伝搬される例えば回廊波も弾性表面波と称して記述している。さらに、例えば弾性境界波のように表面上に異なる物質が接している3次元基体の前記表面に沿い伝搬する、通常は弾性表面波と称さないような弾性波であっても、ここでは弾性表面波と称して記述している。 In the present invention, pseudo surface acoustic waves and, for example, corridor waves excited and propagated by an electroacoustic transducer just below the surface of the crystal material forming the three-dimensional substrate are also referred to as surface acoustic waves. . Furthermore, even an elastic wave that normally propagates along the surface of a three-dimensional substrate in contact with a different substance on the surface, such as a boundary acoustic wave, that is not usually referred to as a surface acoustic wave is used here. It is described as a wave.
また、3次元基体の表面において弾性表面波が伝搬する部分に何等かの膜を形成したり、或いは前記表面に電気音響変換素子を何等かの膜を介して形成しても、そのような膜が弾性表面波の所望の伝搬を実質的に阻害しなければそのような膜の存在を許容する。 Even if any film is formed on the surface of the three-dimensional substrate where surface acoustic waves propagate, or the electroacoustic transducer is formed on the surface via any film, such a film. The presence of such a film is allowed if it does not substantially interfere with the desired propagation of surface acoustic waves.
さらに、本願の特許請求の範囲や明細書や図面において3次元基体のランガサイト結晶の結晶軸を、+や-の符号やX,Y,Z軸を使用して表現したが、このような表現は圧電性結晶の結晶軸について従来良く知られている表現方法である。 Further, in the claims, the description and the drawings of the present application, the crystal axis of the langasite crystal of the three-dimensional substrate is expressed using the signs of + and − and the X, Y and Z axes. Is a well-known expression method for the crystal axis of a piezoelectric crystal.
この発明に従った前述の弾性表面波素子、及びこの発明に従った前述の弾性表面波素子を使用したこの発明に従った環境差異検出装置においては、弾性表面波を伝搬させる表面を有している3次元基体を、ランガサイト結晶により形成し、しかも結晶の前記表面において結晶の特定の結晶面と前記表面との交線に沿い電気音響変換素子により前記表面に励起された弾性表面波を伝搬させるようにし、前記交線を前記表面の最大外周線にしていることにより、弾性表面波素子を容易に安価に大量生産することができ、しかも常に安定して良好な弾性表面波伝搬性能を発揮させることが可能になっている。 The surface acoustic wave element according to the present invention and the environmental difference detection device according to the present invention using the surface acoustic wave element according to the present invention have a surface for propagating the surface acoustic wave. A three-dimensional substrate is formed of a langasite crystal and propagates a surface acoustic wave excited on the surface by an electroacoustic transducer along an intersection line between a specific crystal plane of the crystal and the surface. By making the intersecting line the maximum outer peripheral line of the surface, it is possible to mass-produce surface acoustic wave elements easily and inexpensively, and always exhibit good surface acoustic wave propagation performance stably. It is possible to make it.
なお、3次元基体の表面に弾性表面波を励起しまた受信する為の本発明で記載する「送受信部分」は、「送信部分」と「受信部分」とに機能を分離した2つの相互に独立した部分として構成することも出来る。このように「送信部分」と「受信部分」とを相互に独立した部分として構成するとこれらの為の駆動回路及び検出回路の設計が容易になるが、弾性表面波が上記表面を周回する場合には、1回の周回の度に相互に独立した「送信部分」と「受信部分」を弾性表面波が通過するので弾性表面波の伝搬効率が「送信部分」と「受信部分」とを相互に独立した部分として構成しない場合に比べ幾分低下するが実用上は問題がない。 The “transmission / reception part” described in the present invention for exciting and receiving a surface acoustic wave on the surface of a three-dimensional substrate has two functions that are separated into a “transmission part” and a “reception part”. It can also be configured as a part. If the “transmission part” and the “reception part” are configured as mutually independent parts in this way, the design of the drive circuit and the detection circuit for these becomes easy. Since the surface acoustic wave passes through the “transmission part” and the “reception part” which are independent from each other in each round, the propagation efficiency of the surface acoustic wave is mutually different between the “transmission part” and the “reception part”. Although it is somewhat lower than the case where it is not configured as an independent part, there is no problem in practical use.
[第1の実施の形態]
以下、この発明に従った弾性表面波素子の第1の実施の形態を添付の図面中の図1ないし図4を参照しながら詳細に説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of a surface acoustic wave device according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 4 in the accompanying drawings.
図1には、第1の実施の形態の弾性表面波素子10の外観が示されている。この弾性表面波素子10は:弾性表面波が伝搬可能な曲面が連続した少なくとも円環状の曲面の一部によってなる伝搬表面帯12aを含む表面を有する3次元基体12と;伝搬表面帯12aに前記弾性表面波を励起し伝搬表面帯12aに沿い弾性表面波を伝搬させるとともに伝搬表面帯12aに伝搬する前記弾性表面波を受信可能な電気音響変換素子14と;を備えている。
FIG. 1 shows the appearance of the surface
なおここで伝搬表面帯12aは図面の簡略化の為に幅方向Wの寸法が伝搬表面帯12aが円環状に連続する方向において一定であるように描かれているが、実際には3次元基体12の表面において伝搬表面帯12aが円環状に連続する方向に弾性表面波が伝搬する間には、弾性表面波は図1に示されているように幅方向Wにおける寸法が一定であることもあるし、幅方向Wにおける寸法が拡散と収縮とを繰り返すこともある。
Here, the
いずれにせよ、伝搬表面帯12aを伝搬する弾性表面波は電気音響変換素子14から所望の距離を、或いは1周回当たり、少なくとも80%以上のエネルギーを保ち伝搬することが実用上望まれている。
In any case, it is practically desired that the surface acoustic wave propagating in the
この実施の形態において3次元基体12は、全体が3方晶系のランガサイト結晶により球形状に形成されている。従って、この実施の形態においては、伝搬表面帯12aが3次元基体12の球形状の表面において円環状に連続している。伝搬表面帯12aは3次元基体12の最大外周線12bに沿い連続しており、好ましくは伝搬表面帯12aの範囲内に最大外周線12bが含まれている。
In this embodiment, the entire three-
3次元基体12の外表面において最大外周線12bは、図2の中に示されている様にランガサイト結晶のZ軸を法線とする結晶面と3次元基体12の外表面において伝搬表面帯12aが沿っている最大外周線12bは、ランガサイト結晶の1つの結晶面上を伝搬する間には、上記結晶面に対し交差する方向には弾性表面波のエネルギーは大きな拡散が生じないので、3次元基体12の外表面において弾性表面波をもっとも効率よく伝搬させることが出来る。
As shown in FIG. 2, the maximum outer
3次元基体12の表面を伝搬する表面弾性波がその伝搬方向に対し上記表面に沿い直交する方向に実際にどの程度の幅を有しているのかは、例えば上記表面に水滴を付着させ上記表面において水滴が付着した部分では表面弾性波が伝搬しなくなることから視覚的に推測することも出来る。
The actual width of the surface acoustic wave propagating on the surface of the three-
また、一般に、電気音響変換素子としてすだれ状電極を用いて高い周波数の弾性表面波を励起する場合には、すだれ状電極の有効幅(即ち、すだれ状電極において、3次元基体の表面に対しすだれ状電極が弾性表面波を励起させ所望の方向に伝搬させることが出来るとともに上記表面を伝搬した弾性表面波を受信することが出来る部分の、上記表面に沿って上記所望の方向とは直交する方向の寸法)は小さくなるが、上記有効幅は、上記表面において弾性表面波が伝搬する伝搬表面帯(図1では、参照符号12aにより指摘されている)が上記所望の方向となる最大外周線(図1では、参照符号12bにより指摘されている)に対し直交する方向において有している曲率の曲率半径の1.5倍よりも大きくなると、弾性表面波を励起し受信する効率が大きく低下することが分かっている。
In general, when interdigital electrodes are used as electroacoustic transducers to excite high-frequency surface acoustic waves, the effective width of the interdigital electrodes (that is, interdigital transducers with respect to the surface of the three-dimensional substrate). A direction in which the electrode can excite surface acoustic waves and propagate in a desired direction and can receive the surface acoustic waves propagated on the surface, in a direction perpendicular to the desired direction along the surface The effective width is the maximum outer perimeter line (indicated by
3次元基体12は、その外表面において電気音響変換素子14により励起された弾性表面波が伝搬する伝搬表面帯12a以外の部分が支持腕16を介して支持台18に支持されている。伝搬表面帯12aを伝搬する弾性表面波に対しいかなる影響も与えないようにする為に、伝搬表面帯12aには電気音響変換素子14を除き何も接触させない。従って、この実施の形態においては、伝搬表面帯12aにおいて電気音響変換素子14に弾性表面波を励起させる為や伝搬表面帯12aを伝搬し電気音響変換素子14に受信された弾性表面波を電気音響変換素子14から受け取る為の電気音響変換素子制御ユニット20は、電気音響変換素子14から3次元基体12の外表面において伝搬表面帯12a以外の領域上を延びるリード線により電気音響変換素子14に接続されている。電気音響変換素子制御ユニット20は例えば、図1中に示されている如く、インピーダンスマッチング回路20a,サーキュレータ20,高周波電源を含む発信器20c,アンプ20d,そしてディジタルオシロスコープ20e等を備えている。なお、発信器20cに代わり高周波電波受信アンテナを使用することも出来る。
The three-
電気音響変換素子14は、図3の(A)中に示されているように、伝搬表面帯12aに励起した弾性表面波のエネルギーの流れる密度が最大となる方位MDが最大外周線12bに対し20°以内になるよう構成されていることが好ましい。なおこの角度はより好ましくは10°以内であり、さらに好ましくは5°以内である。このことは、電気音響変換素子14により伝搬表面帯12aに励起された弾性表面波は、3次元基体12の外表面上で最大外周線12bに沿い例えば周回毎にエネルギーの80%以上を保つような小さな減衰率で周回することが出来るのであれば伝搬するにつれて励起された直後の幅よりも最大外周線12bから拡散する傾向にあっても良いが、上記の角度範囲内にあることが好ましいことを意味している。
As shown in FIG. 3A, the
なお本発明において記載される「最大外周線に沿う」は、弾性表面波が周回或いは伝搬経路に亘り伝搬する場合に、弾性表面波のエネルギーの流れる密度が最大となる方向が最大外周線に対し好ましくは20°以内、より好ましくは10°以内、さらに好ましくは5°以内の範囲内である場合をいう。 The term “along the maximum outer circumferential line” described in the present invention refers to the direction in which the density of the surface acoustic wave energy flow is maximum with respect to the maximum outer circumferential line when the surface acoustic wave propagates around the circulation or propagation path. The case is preferably within 20 °, more preferably within 10 °, and still more preferably within 5 °.
この実施の形態において、電気音響変換素子14は3次元基体12の外表面上で伝搬表面帯12aの範囲内に直接形成されている。この実施の形態において電気音響変換素子14は例えば櫛型電極のようなすだれ状電極22であって、例えば蒸着や印刷やスパッタリングやゾル・ゲル法などの種々の公知の方法により上記外表面上に直接形成されることが出来る。
In this embodiment, the
電気音響変換素子14がすだれ状電極22により形成されている場合、すだれ状電極22は、図3の(B)中に良く示されているように、すだれ状電極22において伝搬表面帯12aに対し弾性表面波を励起するとともに伝搬表面帯12aに伝搬する弾性表面波を受信可能な送受信部分(前述の有効幅の部分)に対し3次元基体12の外表面に沿い直交する線が、伝搬表面帯12aが沿っている対応する最大外周線12bに対し10°以下の範囲に含まれるよう構成されていることが好ましい。より詳細には、すだれ状電極22のパターンの各端子(線要素)22aにおける前記送受信部分(すだれ状電極22の場合には、パターンの各端子(線要素)22aが最大外周線12bに沿った方向において相互に重複する部分)に対し伝搬表面帯12aの外表面に沿って延出する直交線OLが最大外周線12bに対し10°以下の範囲内にあることが好ましいことを意味している。
In the case where the
その理由は、図3の(A)を参照しながら前述したように、電気音響変換素子14を、伝搬表面帯12aに励起した弾性表面波のエネルギーの流れの密度が最大となる方位MDを最大外周線12bに対し20°以内になるよう構成することが好ましい理由と同じである。
The reason for this is that, as described above with reference to FIG. 3A, the
さらに、最大外周線12bに沿った方向におけるすだれ状電極22のパターンの複数の端子22a(図3の(B)参照)の配列周期Pは、最大外周線12bの曲率半径の1/10以下であることが好ましい。配列周期Pは、すだれ状電極22が励起する弾性表面波の一波長(即ち、振動周期)分の長さに相当している。
Further, the arrangement period P of the plurality of
弾性表面波の波長(即ち、すだれ状電極22のパターンの複数の端子22aの配列周期P)が弾性表面波が伝搬する伝搬表面帯12aに含まれる最大外周線12bの曲率半径(伝搬表面帯12aがこの実施の形態のように球面の一部により構成されている場合は、上記球面の半径)の1/10よりも大きいと、湾曲した伝搬表面帯12aの幾何学的な特徴が伝搬表面帯12aを伝搬する弾性表面波が拡散しようとするのを抑制する機能が弱くなる。従って、3次元基体12の表面の伝搬表面帯12aに比較的長い波長の弾性表面波を所望の距離だけ伝搬させようとする場合には、伝搬表面体12aに含まれる最大外周線12bの曲率半径を上記波長との上述した関係を充たすよう予め設定しなければならない。
The wavelength of the surface acoustic wave (that is, the arrangement period P of the plurality of
従って、伝搬表面帯12bにおいて効率良く弾性表面波を伝搬させるには前記配列周期にすることが好ましい。
Therefore, in order to propagate the surface acoustic wave efficiently in the
この実施の形態に従い本願の発明者が実際に作成したランガサイト結晶の球形状の3次元基体の直径は25.4mmであり、電気音響変換素子として使用するすだれ状電極を球形状の3次元基体の外表面において3次元基体の中心から見て上記結晶の+X方向に相当する位置に形成した。すだれ状電極は、3次元基体の外表面にクロムの1000オングストロームの蒸着又は金の1000オングストロームの蒸着による膜形成を行なった後に、すだれ状電極のパターンの端子(線要素)が、前述したようにランガサイト結晶のZ軸方向を中心として上記球形状の外表面上を周回する方向に対し直交するようフォトリソプロセスされることにより形成された。この時に形成されたすだれ状電極のパターンの端子(線要素)の配列周期Pは0.532mmであり、夫々が0.133mmの幅の複数の端子(線要素)が0.133mmの間隔で配列され、互いに隣り合う端子(線要素)間に所望のパルス電圧が印加される。そして、パルス電圧が印加されることにより、相互間に電界が生じる互いに隣り合う端子(線要素)の夫々の重複する部分の長さは3.1mmである。 The diameter of the spherical three-dimensional substrate of the langasite crystal actually produced by the inventors of this application according to this embodiment is 25.4 mm, and the interdigital electrode used as the electroacoustic transducer is used as the spherical three-dimensional substrate. The outer surface of the crystal was formed at a position corresponding to the + X direction of the crystal as viewed from the center of the three-dimensional substrate. After forming a film by vapor deposition of 1000 angstroms of chromium or 1000 angstroms of gold on the outer surface of the three-dimensional substrate, the interdigital electrodes have terminals (line elements) as described above. It was formed by being subjected to a photolithography process so as to be orthogonal to the direction of circling on the spherical outer surface around the Z-axis direction of the langasite crystal. The arrangement period P of the terminals (line elements) of the interdigital electrode pattern formed at this time is 0.532 mm, and a plurality of terminals (line elements) each having a width of 0.133 mm are arranged at intervals of 0.133 mm. Then, a desired pulse voltage is applied between terminals (line elements) adjacent to each other. And the length of the overlapping part of each adjacent terminal (line element) which an electric field produces mutually by applying a pulse voltage is 3.1 mm.
ここでは本願の発明者がランガサイト結晶の球形状の3次元基体の外表面に実際に作成した電気音響変換素子として使用するすだれ状電極の一例の寸法を記載したが、本願発明の3次元基体の外表面において本願発明の求める機能或いは効果を達成することが出来るのであれば、現在知られている如何なる材料や寸法や形状のすだれ状電極も使用することができる。 Here, the inventor of the present application has described the dimensions of an example of the interdigital electrode used as the electroacoustic conversion element actually produced on the outer surface of the spherical three-dimensional substrate of the langasite crystal. As long as the functions or effects required by the present invention can be achieved on the outer surface of the electrode, a currently known interdigital electrode of any material, size and shape can be used.
そして、上述した如く構成された球形状の弾性表面波素子のすだれ状電極に100Vの電圧で半値幅2ナノ秒のインパルス信号を印加したところ、その結果として上記すだれ状電極から上記周回する方向に約42.7MHzの中心周波数を有したバースト状のシグナルが33.7μ秒の間隔で少なくとも50回繰り返し出力されたことがデジタルオシロスコープにより確認された。このことは、上述した如く25.4mmの直径を有したランガサイト結晶の球形状の3次元基体の外表面を上記周回する方向に平均して2368m/sの速度で弾性表面波が少なくとも50回以上周回していることを意味している。 Then, when an impulse signal having a half-value width of 2 nanoseconds was applied to the interdigital electrode of the spherical surface acoustic wave element configured as described above at a voltage of 100 V, as a result, in the direction of circulation from the interdigital electrode. A digital oscilloscope confirmed that a burst signal having a center frequency of about 42.7 MHz was output at least 50 times at intervals of 33.7 μsec. This means that, as described above, surface acoustic waves are generated at least 50 times at a speed of 2368 m / s on an average on the outer surface of the spherical three-dimensional substrate of a langasite crystal having a diameter of 25.4 mm. It means that you have circulated.
そして本願の発明者により上述した如く構成された2つの種類の球形状の弾性表面波素子の夫々の外表面においてすだれ状電極から上記周回する方向に離れた位置(即ち、弾性表面波の周回経路上)に水を含ませた綿棒を接触させたところ、すだれ状電極に上述した如くインパルス信号を印加してもすだれ状電極からは何も出力を得ることが出来なくなり、弾性表面波の周回が阻害されていることが判った。さらに、上述した如く構成された2つの種類の球形状の弾性表面波素子の夫々の外表面においてすだれ状電極から上記周回する方向に対し直交する方向に5mm以上離れた位置(即ち、弾性表面波の周回経路から外れた位置)に水を含ませた綿棒を接触させたところ、すだれ状電極に上述した如くインパルス信号を印加した時にすだれ状電極から上述した如きバースト状のシグナルが上述した如く繰り返し出力され、上述した如き弾性表面波の周回が阻害されないことが判った。
[第2の実施の形態]
次に、図4を参照しながら、この発明に従った弾性表面波素子の第2の実施の形態を詳細に説明する。
The position of the outer surface of each of the two types of spherical surface acoustic wave elements configured as described above by the inventor of the present application is separated from the interdigital electrode in the direction in which the circuit circulates (that is, the surface acoustic wave circulation path). When a cotton swab containing water is brought into contact with the top), no output can be obtained from the interdigital electrode even if an impulse signal is applied to the interdigital electrode as described above, and the surface acoustic wave circulates. It turns out that it is obstructed. Further, the two types of spherical surface acoustic wave elements configured as described above are separated from the interdigital electrode by 5 mm or more in the direction perpendicular to the direction of the circumference (that is, the surface acoustic wave). When the impulse signal is applied to the interdigital electrode as described above, the burst signal as described above repeats from the interdigital electrode as described above. It was output and it turned out that the circumference | surroundings of a surface acoustic wave as mentioned above are not inhibited.
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the surface acoustic wave device according to the present invention will be described in detail with reference to FIG.
第2の実施の形態に従った弾性表面波素子40は、3次元基体12が凹所又は中空部を有していて、これら凹所又は中空部の内表面12cが、弾性表面波が伝搬可能な曲面が円環状に連続した伝播表面帯12aを含んでいる。図4には中空部の一種である貫通孔を有した3次元基体12が示されている。
In the surface
3次元基体12は、前述の第1の実施の形態の3次元基体12と同様に、全体がランガサイト結晶により形成されている。そして、前述の第1の実施の形態,そして第1又は第2の変形例の3次元基体12の外表面に3次元基体12を形成している結晶に特有の結晶面と前記外表面との交線に伝搬表面帯12aを沿わせる基準となる最大外周線12bが規定されていたのと同様に、第2の実施の形態に従った弾性表面波素子40の3次元基体12の内表面に3次元基体12を形成している結晶に特有の結晶面と前記内表面との交線に伝搬表面帯12aを沿わせる基準となる少なくとも1つの最大外周線12bが規定されている。そして、この内表面上で最大外周線12bに沿い連続して延出するよう伝搬表面帯12aが規定されている。この実施の形態の3次元基体12の内表面における伝搬表面帯12aの規定の仕方は、前述の第1の実施の形態の3次元基体12の外表面における伝搬表面帯12aの規定の仕方と同じである。従って好ましくは前記内表面上の伝搬表面帯12aの範囲内に最大外周線12bが含まれている。
The three-
そして、この実施の形態の3次元基体12の内表面における伝搬表面帯12aにも、伝搬表面帯12aの範囲内で最大外周線12bに沿い弾性表面波を大きく減衰させることなく伝搬させるよう電気音響変換素子14が形成されていて、電気音響変換素子14には前述の電気音響変換素子制御ユニット20が接続されている。
Then, the electroacoustic acoustic wave is also propagated to the
この実施の形態においても、前記内表面は伝搬表面帯12aが前述した所定の方法により規定されていれば、伝搬表面帯12a以外の部位の形状は任意である。
Also in this embodiment, as long as the
この実施の形態の弾性表面波素子40は、電気音響変換素子14により伝搬表面帯12aに励起され伝搬表面帯12a内を例えば1周回当たり80%以上のエネルギーを保って大きく減衰することなく伝搬する弾性表面波が、3次元基体12の内表面における伝搬表面帯12aが接する環境である貫通孔の内部空間を通過する流体(気体又は流体)の種々の変化に対応して、変化するのを電気音響変換素子14を介して電気音響変換素子制御ユニット20により電気信号として受信することにより、前記環境の変化、即ち差異、を検知することが出来る。
[第3の実施の形態]
次に、図5及び図6を参照しながら、この発明に従った弾性表面波素子の第3の実施の形態を詳細に説明する。
The surface
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the surface acoustic wave device according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
第3の実施の形態に従った弾性表面波素子50は、前述の第1の実施の形態,そして第1又は第2の変形例の3次元基体12と同様に、全体がランガサイト結晶により形成されている球形状の3次元基体12を備えている。3次元基体12の外表面には、3次元基体12の材料の複数の結晶面と前記外表面との複数の交線の少なくとも1つを最大外周線12bとし最大外周線12bに沿い円環状に連続する伝搬表面帯12aを規定している。この実施の形態の弾性表面波素子50の3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aもまた、前述の第1の実施の形態,そして第1又は第2の変形例の3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aと同様に、好ましくは伝搬表面帯12aの範囲内に最大外周線12bを含んでいる。
The surface
この実施の形態の弾性表面波素子50が、第1の実施の形態の弾性表面波素子10と異なっているのは、3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aに表面弾性波を励起させ、励起させた弾性表面波を伝搬表面帯12aの範囲内で最大外周線12bに沿い伝搬させる電気音響変換素子14が3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aに直接形成されていないことである。
The surface
この実施の形態では、3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12a以外の部分を支持する台座52が伝搬表面帯12aとの間に所定の隙間Sを介して対面する伝搬表面帯対面領域52aを有していて、台座52の伝搬表面帯対面領域52aに電気音響変換素子14が形成されている。伝搬表面帯12aに対する電気音響変換素子14の寸法や配置は、第1の実施の形態や第1及び第2の変形例の弾性表面波素子10において伝搬表面帯12aに電気音響変換素子14が直接形成されている場合と同様である。
In this embodiment, the propagation surface zone facing region in which the
なお所定の隙間Sは、電気音響変換素子14が櫛型電極のようなすだれ状電極22の場合、すだれ状電極22のパターンの複数の線要素(端子)の配列周期P(図4の(B)参照)の4分の1以下であることが好ましい。所定の隙間Sが配列周期P(図4の(B)参照)の4分の1以上であると、電気音響変換素子14は3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aに所望の弾性表面波を常に確実に励起させることが難しくなる。
When the
第3の実施の形態に従った弾性表面波素子50は、前述の第1の実施の形態の3次元基体12と同様に、使用することができる。しかも、電気音響変換素子14が3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aに所定の隙間Sを介して対面している場合には、3次元基体12の外表面上の伝搬表面帯12aに電気音響変換素子14が直接形成されている場合と比べると、伝搬表面帯12aに直接形成されている電気音響変換素子14が電気音響変換素子14により伝搬表面帯12aに励起され伝搬表面帯12a中を伝搬する弾性表面波に極僅かに与えるかも知れない影響を排除することが出来、伝搬表面帯12a中を伝搬する弾性表面波の変化をより精密に検知することが出来る。
[第4の実施の形態]
次に、図7を参照しながら、この発明に従った弾性表面波素子の第4の実施の形態を詳細に説明する。
The surface
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment of a surface acoustic wave device according to the present invention will be described in detail with reference to FIG.
第4の実施の形態に従った弾性表面波素子60は半球形状を有している3次元基体12’を備えていて、3次元基体12’の外表面に弾性表面波が伝搬可能な曲面が連続した少なくとも円環状の曲面の一部によってなる伝播表面帯12’aを含んでいる。
The surface
半球形状の3次元基体12’は、前述の第1の実施の形態の3次元基体12と同様に、全体がランガサイト結晶により形成されている。そして、前述の第1の実施の形態,そして第1又は第2の変形例の3次元基体12の外表面に3次元基体12を形成している結晶に特有の結晶面と前記外表面との交線に、伝搬表面体12aを連続して沿わせる基準となる最大外周線12bが規定されていたのと同様に、第4の実施の形態に従った弾性表面波素子60の3次元基体12’の半球形状の外表面に3次元基体12’を形成している結晶に特有の結晶面と前記外表面との交線に一致させて、伝搬表面体12’aを連続して沿わせる基準となる少なくとも1つの最大外周線12’bが規定されている。そして、好ましくは伝搬表面帯12’aの範囲内に最大外周線12’bが含まれている。
The hemispherical three-
この実施の形態の3次元基体12’の外表面において伝搬表面帯12’aを沿わせる基準となる最大外周線12’bの規定の仕方は、前述の第1の実施の形態,そして第1の3次元基体12の外表面における最大外周線12bの規定の仕方と同じである。
The method of defining the maximum outer
そして、この実施の形態の3次元基体12’の外表面における伝搬表面帯12’aにも、伝搬表面帯12’aの範囲内で最大外周線12’bに沿い弾性表面波を1周回当たり少なくとも80%以上のエネルギを保ち伝搬させるよう電気音響変換素子14が直接形成されていて、電気音響変換素子14には前述の電気音響変換素子制御ユニット20が接続されている。
Further, the surface acoustic wave per round is also applied to the
この実施の形態においては、電気音響変換素子14により伝搬表面帯12’aの範囲内に励起され伝搬表面帯12’aの範囲内で最大外周線12’bに沿い伝搬する弾性表面波の伝搬方向に電気音響変換素子14から離れた位置に、弾性表面波反射体62が形成されている。弾性表面波反射体62は、電気音響変換素子14から伝搬表面帯12’a中を弾性表面波反射体62に向い伝搬して来た弾性表面波を伝搬表面帯12’aを同じ経路で電気音響変換素子14に向うよう反射する。
In this embodiment, the propagation of the surface acoustic wave that is excited by the
この実施の形態においても、前記外表面は伝搬表面帯12’aが前述した所定の方法により規定されていれば、伝搬表面帯12’a以外の部位の形状は任意である。 Also in this embodiment, the shape of the portion other than the propagation surface band 12'a is arbitrary as long as the propagation surface band 12'a is defined by the predetermined method described above.
この実施の形態においても、3次元基体12’は伝搬表面帯12’a以外の部分が図示しない台座に支持されている。 Also in this embodiment, the three-dimensional substrate 12 'is supported by a pedestal (not shown) except for the propagation surface band 12'a.
この実施の形態の弾性表面波素子60は、電気音響変換素子14により少なくとも円環状の曲面の一部によってなる伝搬表面帯12’aに励起され伝搬表面帯12’a内を大きく減衰することなく伝搬する弾性表面波が、3次元基体12の外表面における伝搬表面帯12’aが接する環境である外部空間に含まれている流体(気体又は流体)の種々の変化に対応して、変化するのを電気音響変換素子14を介して電気音響変換素子制御ユニット20により電気信号として受信することにより、前記環境の変化、即ち差異、を検知することが出来る。
The surface
またさらに、この実施の形態においても、図4を参照しながら前述した第3の実施の形態の弾性表面波素子40と同様に、3次元基体12に形成した例えば半球形状の凹所又は空洞の内表面に中心線12bを伴なった少なくとも円環状の曲面の一部によってなる伝搬表面帯12aを規定し、このような伝搬表面帯12aに中心線12aに沿い相互に離間し相互に対向する電気音響変換素子14及び弾性表面波反射体62を設置するよう変形させることも出来る。
Furthermore, in this embodiment, as in the surface
またさらに、この実施の形態においても、図5及び図6を参照しながら前述した第4の実施の形態の弾性表面波素子50と同様に、3次元基体12’の伝搬表面帯12aに直接電気音響変換素子14を形成するのではなく、伝搬表面帯12aに対し所定の隙間Sを介して対向するよう前述の図示しない台座に電気音響変換素子14を形成することも出来るし、3次元基体12’の外表面の複数の伝搬表面帯12’aの交差領域に所定の隙間Sを介して対向するよう前述の図示しない台座に共通励起用電気音響変換素子14’を形成するとともに複数の伝搬表面帯12’aの夫々において交差領域以外に所定の隙間Sを介して対向するよう前述の図示しない台座に受信用電気音響変換素子14’’を形成することも出来る。
Furthermore, in this embodiment as well, as in the surface
さらに、弾性表面波反射体62の代わりに前述の電気音響変換素子制御ユニット20が接続されているもう1つの電気音響変換素子14を使用することも出来る。
Furthermore, another
10…弾性表面波素子、12…3次元基体、12a…伝搬表面帯、12b…最大外周線、12c…内表面、14…電気音響変換素子、14’…共通励起用電気音響変換素子、14’’…受信用電気音響変換素子、22…すだれ状電極、22a…線要素(端子)、CA…結晶軸方向、P…配列周期。
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記表面に前記弾性表面波を励起し前記表面に沿い前記弾性表面波を伝搬させるとともに前記表面を伝搬する前記弾性表面波を受信可能な電気音響変換素子と;
を備えていて、
前記3次元基体の前記表面において前記電気音響変換素子は、ランガサイト結晶の結晶軸であるZ軸を法線とする結晶面と前記表面との交線に沿い、前記励起した弾性表面波を伝搬させており、前記交線は前記表面の最大外周線になっている、ことを特徴とする弾性表面波素子。 A three-dimensional substrate having a surface including at least a part of an annular curved surface in which curved surfaces capable of propagating surface acoustic waves are continuous;
An electroacoustic transducer capable of receiving the surface acoustic wave propagating along the surface while exciting the surface acoustic wave on the surface and propagating the surface acoustic wave along the surface;
With
On the surface of the three-dimensional substrate, the electroacoustic transducer propagates the excited surface acoustic wave along a line of intersection between the crystal plane normal to the Z axis, which is the crystal axis of the langasite crystal, and the surface. The surface acoustic wave device is characterized in that the intersecting line is a maximum outer peripheral line of the surface.
ことを特徴とする請求項1に記載の弾性表面波素子。 The electroacoustic transducer on the surface of the three-dimensional substrate has the excited surface acoustic wave along both a crystal plane having a normal to the Z axis that is a crystal axis of a langasite crystal and an intersection line of the surface. Each of the intersecting lines is the maximum outer circumference of the surface,
The surface acoustic wave device according to claim 1.
前記電気音響変換素子は、前記表面に前記弾性表面波を励起し前記交線に沿い前記弾性表面波を伝搬し周回させる、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の弾性表面波素子。 The surface has a curved surface in which the surface acoustic wave can propagate and is continuous in an annular shape,
The electroacoustic transducer is configured to excite the surface acoustic wave on the surface and propagate and circulate the surface acoustic wave along the intersection line.
The surface acoustic wave device according to claim 1, wherein the surface acoustic wave device is provided.
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の弾性表面波素子。 In the direction intersecting with the extending direction of the intersecting line along the surface, the electroacoustic transducer excites a surface acoustic wave on the surface, and the energy of the surface acoustic wave along the intersecting line is 80% per round. Propagating while maintaining the above, the dimension capable of receiving the surface acoustic wave is 1 / 1.5 or less of the curvature radius of the curved surface extending in the direction perpendicular to the intersecting line on the surface,
The surface acoustic wave device according to claim 1, wherein the surface acoustic wave device is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003427111A JP2005191650A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003427111A JP2005191650A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005191650A true JP2005191650A (en) | 2005-07-14 |
Family
ID=34786469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003427111A Pending JP2005191650A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005191650A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166253A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Toppan Printing Co Ltd | Surface acoustic wave element and environment difference detector employing the same |
JP2007266852A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element with electronic component, manufacturing method thereof, and surface acoustic wave propagation information transmission element |
JP2010107446A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Toppan Printing Co Ltd | Surface acoustic wave element |
JP2011035668A (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element |
JP2011160091A (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element |
US10436757B2 (en) | 2014-11-28 | 2019-10-08 | Tohoku University | Electrical signal processing device |
-
2003
- 2003-12-24 JP JP2003427111A patent/JP2005191650A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166253A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Toppan Printing Co Ltd | Surface acoustic wave element and environment difference detector employing the same |
JP2007266852A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element with electronic component, manufacturing method thereof, and surface acoustic wave propagation information transmission element |
JP2010107446A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Toppan Printing Co Ltd | Surface acoustic wave element |
JP2011035668A (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element |
JP2011160091A (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | Spherical surface acoustic wave element |
US10436757B2 (en) | 2014-11-28 | 2019-10-08 | Tohoku University | Electrical signal processing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4143296B2 (en) | Surface acoustic wave device | |
US7247969B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detecting apparatus using the surface acoustic wave device | |
JP4426803B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP2005191650A (en) | Surface acoustic wave element using langasite crystal and environment difference detector employing surface acoustic wave element | |
JP4426802B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP4700749B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP4399241B2 (en) | Driving method of spherical surface acoustic wave element and electromagnetic wave transmission / reception system | |
JP2007166253A (en) | Surface acoustic wave element and environment difference detector employing the same | |
JP4700750B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP4479438B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP4604335B2 (en) | Spherical boundary wave element | |
JP4700748B2 (en) | Surface acoustic wave device and environmental difference detection device using surface acoustic wave device | |
JP4556442B2 (en) | Surface acoustic wave device | |
JP4515092B2 (en) | Cylindrical ultrasonic receiver and transceiver formed of piezoelectric film | |
JP5135838B2 (en) | Surface acoustic wave device | |
JP5310362B2 (en) | Spherical surface acoustic wave device | |
JP4816915B2 (en) | Surface cleaning method for surface acoustic wave device | |
JP5482244B2 (en) | Spherical surface acoustic wave device | |
JP5533509B2 (en) | Spherical surface acoustic wave device | |
JP2006173917A (en) | Method of using surface acoustic wave element | |
JP2004229162A (en) | Ultrasonic vibrator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091208 |