JP2005191057A - Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method - Google Patents

Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method Download PDF

Info

Publication number
JP2005191057A
JP2005191057A JP2003427072A JP2003427072A JP2005191057A JP 2005191057 A JP2005191057 A JP 2005191057A JP 2003427072 A JP2003427072 A JP 2003427072A JP 2003427072 A JP2003427072 A JP 2003427072A JP 2005191057 A JP2005191057 A JP 2005191057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control gate
gate
insulating film
semiconductor substrate
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003427072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Kinugawa
拓也 衣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003427072A priority Critical patent/JP2005191057A/en
Publication of JP2005191057A publication Critical patent/JP2005191057A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a nonvolatile semiconductor device which reduces the area of a memory cell, by increasing the electrostatic capacity between a floating gate and a control gate. <P>SOLUTION: The nonvolatile semiconductor device includes a rugged part formed on the front surface of a silicon substrate 1, the control gate 2 formed on this rugged part, an insulating film 4 formed on the control gate 2, and the floating gate 3 formed on the insulating film 4. The rugged part is constituted of a LOCOS oxide film 5, formed on the silicon substrate 1 and the front surface of the silicon substrate 1, in which the LOCOS oxide film is not formed. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、不揮発性半導体装置及びその製造方法に係わり、特に、フローティングゲートとコントロールゲートとの間の静電容量を大きくすることによりメモリセルの面積を縮小できる不揮発性半導体装置及びその製造方法に関する。   The present invention relates to a nonvolatile semiconductor device and a method for manufacturing the same, and more particularly to a nonvolatile semiconductor device capable of reducing the area of a memory cell by increasing the capacitance between a floating gate and a control gate and a method for manufacturing the same. .

図5(A)は、従来の不揮発性半導体装置であるEEPROMの構造を示す平面図であり、図5(B)は、図5(A)に示す10B−10B線に沿った断面図である。
EEPROMは、コントロールゲートとしての不純物拡散層(コントロールゲート拡散層)102と、このコントロールゲート拡散層102に対向するように配置されたポリシリコン膜からなるフローティングゲート103とを有している。コントロールゲート拡散層102はシリコン基板101に形成されている。フローティングゲート103とコントロールゲート拡散層102との間には絶縁膜104が配置されている。
FIG. 5A is a plan view showing a structure of an EEPROM which is a conventional nonvolatile semiconductor device, and FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line 10B-10B shown in FIG. .
The EEPROM has an impurity diffusion layer (control gate diffusion layer) 102 as a control gate and a floating gate 103 made of a polysilicon film disposed so as to face the control gate diffusion layer 102. The control gate diffusion layer 102 is formed on the silicon substrate 101. An insulating film 104 is disposed between the floating gate 103 and the control gate diffusion layer 102.

コントロールゲート拡散層102の隣には素子分離膜105を挟んでトランジスタが配置されている。このトランジスタはゲート電極103a、ソース領域のN型拡散層106及びドレイン領域のN型拡散層107を有している。ゲート電極103aは素子分離膜105上のポリシリコン膜によってフローティングゲート103に繋がっている。また、フローティングゲート103はフローティングゲート延伸部103bを有しており、このフローティングゲート延伸部103bは素子分離膜上を通ってドレイン拡散層107の一部に対向するように配置されている。フローティングゲート延伸部103bとドレイン拡散層107との間にはトンネル酸化膜108が配置されている。   A transistor is disposed adjacent to the control gate diffusion layer 102 with the element isolation film 105 interposed therebetween. This transistor has a gate electrode 103a, an N-type diffusion layer 106 in the source region, and an N-type diffusion layer 107 in the drain region. The gate electrode 103 a is connected to the floating gate 103 by a polysilicon film on the element isolation film 105. The floating gate 103 has a floating gate extension 103b. The floating gate extension 103b is disposed so as to face a part of the drain diffusion layer 107 through the element isolation film. A tunnel oxide film 108 is disposed between the floating gate extension 103 b and the drain diffusion layer 107.

上記EEPROMの動作について説明する。例えばドレイン拡散層107に低電位を印加し、ソース拡散層106をオープンとし、コントロールゲート102に高電位を印加するとトンネル酸化膜108を介してフローティングゲートに電子が注入されてデータが書き込まれる。また、ドレイン拡散層107に高電位を印加し、ソース拡散層106をオープンとし、コントロールゲート102に低電位を印加するとフローティングゲートからトンネル酸化膜108を介して電子が引き抜かれてデータが消去される。   The operation of the EEPROM will be described. For example, when a low potential is applied to the drain diffusion layer 107, the source diffusion layer 106 is opened, and a high potential is applied to the control gate 102, electrons are injected into the floating gate through the tunnel oxide film 108 and data is written. When a high potential is applied to the drain diffusion layer 107, the source diffusion layer 106 is opened, and a low potential is applied to the control gate 102, electrons are extracted from the floating gate through the tunnel oxide film 108, and data is erased. .

ところで、上述したEEPROMのフローティングゲート103への電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率は、フローティングゲート103とコントロールゲート102との間の静電容量Cに依存している。すなわち、データの書き込み/消去時にコントロールゲート102に印加される高電圧は、トンネル酸化膜108及び絶縁膜104によって分圧されるが、トンネル酸化膜108に作用する分圧値が高いほど上記効率が高くなる。そのためには、ドレイン拡散層107とフローティングゲート103との間の静電容量Cに対して、フローティングゲート103とコントロールゲート102との間の静電容量Cを大きくすれば良い。 By the way, the efficiency of charge injection or charge erasure to the above-described EEPROM floating gate 103 depends on the capacitance C between the floating gate 103 and the control gate 102. That is, the high voltage applied to the control gate 102 at the time of data writing / erasing is divided by the tunnel oxide film 108 and the insulating film 104. The higher the partial pressure acting on the tunnel oxide film 108, the higher the efficiency. Get higher. For this purpose, the capacitance C between the floating gate 103 and the control gate 102 may be made larger than the capacitance C 0 between the drain diffusion layer 107 and the floating gate 103.

静電容量Cを大きくするには、絶縁膜104を薄膜化するか、あるいはフローティングゲートとコントロールゲートの面積を大きくすれば良いのであるが、絶縁膜104の薄膜化には限界があり、またフローティングゲートとコントロールゲートの面積を大きくするとEEPROMのセル面積が大きくなってしまい、素子の高集積化が困難になる。   In order to increase the capacitance C, the insulating film 104 may be thinned, or the areas of the floating gate and the control gate may be increased. When the area of the gate and the control gate is increased, the cell area of the EEPROM is increased, and it is difficult to achieve high integration of elements.

本発明は上記のような事情を考慮してなされたものであり、その目的は、フローティングゲートとコントロールゲートとの間の静電容量を大きくすることによりメモリセルの面積を縮小できる不揮発性半導体装置及びその製造方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a nonvolatile semiconductor device capable of reducing the area of a memory cell by increasing the capacitance between a floating gate and a control gate. And a manufacturing method thereof.

上記課題を解決するため、本発明に係る不揮発性半導体装置は、半導体基板の表面に形成された凹凸部と、
前記凹凸部上に形成されたコントロールゲートと、
前記コントロールゲート上に形成された絶縁膜と、
前記絶縁膜上に形成されたフローティングゲートと、
を具備する。
In order to solve the above problems, a non-volatile semiconductor device according to the present invention includes a concavo-convex portion formed on a surface of a semiconductor substrate,
A control gate formed on the uneven portion;
An insulating film formed on the control gate;
A floating gate formed on the insulating film;
It comprises.

上記不揮発性半導体装置によれば、コントロールゲートの下地に凹凸部を形成することにより、コントロールゲート及び絶縁膜それぞれの表面にも凹凸を形成している。このため、コントロールゲート及びフローティングゲートそれぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。従って、フローティングゲートへの電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率を高めることができる。よって、従来の不揮発性半導体装置よりチップ内のメモリセルの面積を縮小できる。   According to the non-volatile semiconductor device described above, the unevenness is formed on the surface of the control gate and the insulating film by forming the unevenness on the base of the control gate. For this reason, the surface area of each of the control gate and the floating gate can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased. Accordingly, the efficiency of charge injection into the floating gate or charge erasure can be increased. Therefore, the area of the memory cell in the chip can be reduced as compared with the conventional nonvolatile semiconductor device.

また、本発明に係る不揮発性半導体装置において、前記凹凸部は、前記半導体基板上に形成されたLOCOS酸化膜と、該LOCOS酸化膜が形成されていない前記半導体基板の表面とによって構成されていることも可能である。   Further, in the nonvolatile semiconductor device according to the present invention, the uneven portion is constituted by a LOCOS oxide film formed on the semiconductor substrate and a surface of the semiconductor substrate on which the LOCOS oxide film is not formed. It is also possible.

本発明に係る不揮発性半導体装置は、半導体基板の表面に形成された凹凸部と、
前記半導体基板に形成されたコントロールゲートであって、表面に前記凹凸部を有するコントロールゲートと、
前記コントロールゲート上に形成された絶縁膜と、
前記絶縁膜上に形成されたフローティングゲートと、
を具備する。
A non-volatile semiconductor device according to the present invention includes a concavo-convex portion formed on a surface of a semiconductor substrate,
A control gate formed on the semiconductor substrate, the control gate having the uneven portion on the surface,
An insulating film formed on the control gate;
A floating gate formed on the insulating film;
It comprises.

上記不揮発性半導体装置によれば、コントロールゲートの表面に凹凸部を形成することにより、コントロールゲート及び絶縁膜それぞれの表面にも凹凸を形成している。このため、コントロールゲート及びフローティングゲートそれぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。従って、フローティングゲートへの電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率を高めることができる。よって、従来の不揮発性半導体装置よりチップ内のメモリセルの面積を縮小できる。   According to the non-volatile semiconductor device described above, the unevenness is formed on the surface of the control gate and the insulating film by forming the unevenness on the surface of the control gate. For this reason, the surface area of each of the control gate and the floating gate can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased. Accordingly, the efficiency of charge injection into the floating gate or charge erasure can be increased. Therefore, the area of the memory cell in the chip can be reduced as compared with the conventional nonvolatile semiconductor device.

また、本発明に係る不揮発性半導体装置において、前記凹凸部は、前記半導体基板に形成されたトレンチと、該トレンチが形成されてない前記半導体基板の表面とによって構成されていることも可能である。   Moreover, in the nonvolatile semiconductor device according to the present invention, the concavo-convex portion may be constituted by a trench formed in the semiconductor substrate and a surface of the semiconductor substrate in which the trench is not formed. .

また、本発明に係る不揮発性半導体装置において、前記フローティングゲートは、前記コントロールゲートの外側に延伸した延伸部を有し、
前記半導体基板に形成されたソース領域と、
前記半導体基板に形成されたドレイン領域と、
前記ソース領域と前記ドレイン領域との間に位置する前記半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に形成され、前記フローティングゲートに繋げられたゲート電極と、
前記延伸部と前記ドレイン領域との間に形成されたトンネル絶縁膜と、
を具備することも可能である。
Further, in the nonvolatile semiconductor device according to the present invention, the floating gate has an extending portion extending outside the control gate,
A source region formed in the semiconductor substrate;
A drain region formed in the semiconductor substrate;
A gate insulating film formed on the semiconductor substrate located between the source region and the drain region;
A gate electrode formed on the gate insulating film and connected to the floating gate;
A tunnel insulating film formed between the extending portion and the drain region;
It is also possible to comprise.

また、本発明に係る不揮発性半導体装置においては、前記コントロールゲート及び前記絶縁膜それぞれの表面に凹凸が形成されていることが好ましい。これにより、コントロールゲート及びフローティングゲートそれぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。   In the nonvolatile semiconductor device according to the present invention, it is preferable that irregularities are formed on the surfaces of the control gate and the insulating film. Thereby, the surface area of each of the control gate and the floating gate can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased.

本発明に係る不揮発性半導体装置の製造方法は、半導体基板の表面に凹凸部を形成する工程と、
前記凹凸部上に第1の導電膜からなるコントロールゲートを形成する工程と、
前記コントロールゲート上に絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜上に第2の導電膜からなるフローティングゲートを形成する工程と、
を具備する。
A method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to the present invention includes a step of forming an uneven portion on a surface of a semiconductor substrate,
Forming a control gate made of a first conductive film on the uneven portion;
Forming an insulating film on the control gate;
Forming a floating gate made of a second conductive film on the insulating film;
It comprises.

また、本発明に係る不揮発性半導体装置の製造方法において、前記凹凸部を形成する工程は、前記半導体基板上にLOCOS酸化膜を形成することにより、該LOCOS酸化膜と該LOCOS酸化膜が形成されていない前記半導体基板の表面とによって凹凸部を形成する工程であることも可能である。   Further, in the method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to the present invention, the step of forming the concavo-convex part forms the LOCOS oxide film and the LOCOS oxide film by forming a LOCOS oxide film on the semiconductor substrate. It is also possible to form a concavo-convex portion with the surface of the semiconductor substrate that is not.

本発明に係る不揮発性半導体装置の製造方法は、半導体基板の表面に凹凸部を形成し、該凹凸部下に位置する前記半導体基板に不純物拡散層からなるコントロールゲートを形成する工程と、
前記コントロールゲート上に絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜上に導電膜からなるフローティングゲートを形成する工程と、
を具備する。
The method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to the present invention includes forming a concavo-convex portion on a surface of a semiconductor substrate, and forming a control gate including an impurity diffusion layer on the semiconductor substrate located under the concavo-convex portion;
Forming an insulating film on the control gate;
Forming a floating gate made of a conductive film on the insulating film;
It comprises.

また、本発明に係る不揮発性半導体装置の製造方法において、前記凹凸部を形成する際は、前記半導体基板にLOCOS酸化膜をした後、該LOCOS酸化膜を除去することにより、前記半導体基板の表面に凹凸部を形成することも可能である。
また、本発明に係る不揮発性半導体装置の製造方法において、前記凹凸部を形成する際は、前記半導体基板にトレンチを形成することにより、該トレンチと該トレンチが形成されてない前記半導体基板の表面とによって凹凸部を形成することも可能である。
Further, in the method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to the present invention, when the concavo-convex portion is formed, after the LOCOS oxide film is formed on the semiconductor substrate, the LOCOS oxide film is removed to thereby remove the surface of the semiconductor substrate. It is also possible to form uneven portions on the surface.
Further, in the method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to the present invention, when forming the concavo-convex portion, the trench and the surface of the semiconductor substrate on which the trench is not formed are formed by forming a trench in the semiconductor substrate. It is also possible to form a concavo-convex part.

発明を実施するための形態BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
(実施の形態1)
図1(A)は、本発明の実施の形態1による不揮発性半導体装置であるEEPROMを示す平面図であり、図1(B)は、図1(A)に示す1B−1B線に沿った断面図であり、図1(C)は、図1(A)に示す1C−1C線に沿った断面図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1A is a plan view showing an EEPROM which is a nonvolatile semiconductor device according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 1B is taken along line 1B-1B shown in FIG. FIG. 1C is a cross-sectional view taken along line 1C-1C shown in FIG.

図1(A)に示すように、EEPROMは、第1のポリシリコン膜からなるコントロールゲート2と、このコントロールゲート2に対向するように配置された第2のポリシリコン膜からなるフローティングゲート3とを有している。フローティングゲート3とコントロールゲート2との間には図1(B)及び(C)に示すように絶縁膜4が配置されている。絶縁膜4、コントロールゲート2及びフローティングゲート3は、平坦な膜ではなく、凹凸を有する膜形状からなっている。   As shown in FIG. 1A, the EEPROM includes a control gate 2 made of a first polysilicon film, and a floating gate 3 made of a second polysilicon film disposed so as to face the control gate 2. have. An insulating film 4 is disposed between the floating gate 3 and the control gate 2 as shown in FIGS. The insulating film 4, the control gate 2 and the floating gate 3 are not flat films but have film shapes having irregularities.

コントロールゲート2の隣にはLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5を挟んでトランジスタが配置されている。このトランジスタは、第2のポリシリコン膜からなるゲート電極3a、ソース領域のN型拡散層6及びドレイン領域のN型拡散層7を有している。ゲート電極3aは素子分離膜5上のポリシリコン膜によってフローティングゲート3に繋がっている。また、フローティングゲート3はフローティングゲート延伸部3bを有しており、このフローティングゲート延伸部3bは素子分離膜上を通ってドレイン拡散層7の一部に対向するように配置されている。フローティングゲート延伸部3bとドレイン拡散層7との間にはトンネル酸化膜8が配置されている。   Next to the control gate 2, a transistor is arranged with an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film interposed therebetween. This transistor has a gate electrode 3a made of a second polysilicon film, an N type diffusion layer 6 in the source region, and an N type diffusion layer 7 in the drain region. The gate electrode 3 a is connected to the floating gate 3 by a polysilicon film on the element isolation film 5. The floating gate 3 has a floating gate extension 3b. The floating gate extension 3b is disposed so as to face a part of the drain diffusion layer 7 through the element isolation film. A tunnel oxide film 8 is disposed between the floating gate extension 3 b and the drain diffusion layer 7.

つまり、図1(B)及び(C)に示すように、シリコン基板1の表面にはLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5が形成されている。また、素子分離膜5は、コントロールゲート2の下方に位置する複数の領域5a〜5d、ゲート電極3aの下方、ソース拡散層6及びドレイン拡散層7には形成されていない。前記素子分離膜5の相互間のシリコン基板1上にはゲート酸化膜4aが形成されている。ドレイン拡散層7の一部上にはゲート酸化膜4aより膜厚の薄いトンネル酸化膜8が形成されている。   That is, as shown in FIGS. 1B and 1C, an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film is formed on the surface of the silicon substrate 1. The element isolation film 5 is not formed in the plurality of regions 5a to 5d located below the control gate 2, the gate electrode 3a, the source diffusion layer 6 and the drain diffusion layer 7. A gate oxide film 4 a is formed on the silicon substrate 1 between the element isolation films 5. A tunnel oxide film 8 having a thickness smaller than that of the gate oxide film 4a is formed on a part of the drain diffusion layer 7.

前記複数の領域5a〜5d及び素子分離膜5の一部上にはコントロールゲート2が形成されている。素子分離膜5が形成されていない前記複数の領域5a〜5d上では、図1(B)及び(C)に示すように、コントロールゲート2の断面は波形状を有している。コントロールゲート2の上には絶縁膜4が形成されており、この絶縁膜4の断面も波形状を有している。絶縁膜4の上にはフローティングゲート3が形成されており、このフローティングゲート3の断面も波形状を有している。   A control gate 2 is formed on the plurality of regions 5 a to 5 d and part of the element isolation film 5. On the plurality of regions 5a to 5d where the element isolation film 5 is not formed, as shown in FIGS. 1B and 1C, the cross section of the control gate 2 has a wave shape. An insulating film 4 is formed on the control gate 2, and the cross section of the insulating film 4 also has a wave shape. A floating gate 3 is formed on the insulating film 4, and the cross section of the floating gate 3 also has a wave shape.

ソース拡散層6とドレイン拡散層7との間のシリコン基板1上にはゲート酸化膜4aが形成されており、このゲート酸化膜4a上にはゲート電極3aが形成されている。また、ドレイン拡散層7上にはトンネル酸化膜8が形成されており、トンネル酸化膜8上にはフローティングゲート延伸部3bが形成されている。   A gate oxide film 4a is formed on the silicon substrate 1 between the source diffusion layer 6 and the drain diffusion layer 7, and a gate electrode 3a is formed on the gate oxide film 4a. A tunnel oxide film 8 is formed on the drain diffusion layer 7, and a floating gate extending portion 3 b is formed on the tunnel oxide film 8.

上記実施の形態1の不揮発性半導体装置によれば、コントロールゲート2の下地にLOCOS酸化膜によって凹凸を形成することにより、コントロールゲート2及び絶縁膜4それぞれの表面にも凹凸を形成している。このため、コントロールゲート2及びフローティングゲート3それぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。従って、この静電容量Cは、ドレイン拡散層7とフローティングゲート3との間の静電容量Cに対して大きくなる。データの書き込み/消去時にコントロールゲート2に印加される高電圧は、トンネル酸化膜8及び絶縁膜4によって分圧されるが、静電容量Cを大きくすることによってトンネル酸化膜8に作用する分圧値を高くすることができ、EEPROMのフローティングゲート3への電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率を高めることができる。よって、従来の不揮発性半導体装置よりチップ内のメモリセルの面積を縮小できる。また、メモリセルの面積を従来と同じにした場合は、書き込み、消去時間を短縮することができる。 According to the nonvolatile semiconductor device of the first embodiment, the unevenness is formed on the surfaces of the control gate 2 and the insulating film 4 by forming the unevenness with the LOCOS oxide film on the base of the control gate 2. Therefore, the surface area of each of the control gate 2 and the floating gate 3 can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased. Accordingly, the capacitance C is larger than the capacitance C 0 between the drain diffusion layer 7 and the floating gate 3. The high voltage applied to the control gate 2 at the time of data writing / erasing is divided by the tunnel oxide film 8 and the insulating film 4, but the divided voltage acting on the tunnel oxide film 8 by increasing the capacitance C. The value can be increased, and the efficiency of charge injection or charge erasing into the floating gate 3 of the EEPROM can be increased. Therefore, the area of the memory cell in the chip can be reduced as compared with the conventional nonvolatile semiconductor device. In addition, when the area of the memory cell is the same as the conventional area, writing and erasing time can be shortened.

次に、上記不揮発性半導体装置の製造方法について説明する。
まず、シリコン基板1の表面にLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5を形成する。次いで、素子分離膜5の相互間のシリコン基板1上にシリコン酸化膜14を形成する。次いで、シリコン酸化膜14及び素子分離膜5の上に第1のポリシリコン膜をCVD(chemical vapor deposition)法により堆積する。次いで、第1のポリシリコン膜をエッチングしてパターニングすることにより、素子分離膜5及びシリコン酸化膜14の上には第1のポリシリコン膜からなるコントロールゲート2が形成される。素子分離膜5によってコントロールゲート2の表面には凹凸が形成され、それによってコントロールゲート2の上面の面積が大きくなる。次いで、トランジスタが形成される領域のシリコン基板表面のシリコン酸化膜をエッチングにより除去してシリコン基板表面を露出させる。
Next, a method for manufacturing the nonvolatile semiconductor device will be described.
First, an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film is formed on the surface of the silicon substrate 1. Next, a silicon oxide film 14 is formed on the silicon substrate 1 between the element isolation films 5. Next, a first polysilicon film is deposited on the silicon oxide film 14 and the element isolation film 5 by a CVD (chemical vapor deposition) method. Next, the control gate 2 made of the first polysilicon film is formed on the element isolation film 5 and the silicon oxide film 14 by etching and patterning the first polysilicon film. Unevenness is formed on the surface of the control gate 2 by the element isolation film 5, thereby increasing the area of the upper surface of the control gate 2. Next, the silicon oxide film on the surface of the silicon substrate in the region where the transistor is to be formed is removed by etching to expose the silicon substrate surface.

この後、コントロールゲート2及び前記シリコン基板の上に熱酸化法により厚さ20nm程度のシリコン酸化膜からなる絶縁膜4を形成する。コントロールゲート2の表面の凹凸によって絶縁膜4の表面にも凹凸が形成される。尚、シリコン基板上の絶縁膜はゲート酸化膜4aとなる。
次いで、ドレイン領域の一部上に位置するゲート酸化膜4aをエッチングにより除去し、熱酸化して厚さが10nm程度のトンネル酸化膜8を形成する。
Thereafter, an insulating film 4 made of a silicon oxide film having a thickness of about 20 nm is formed on the control gate 2 and the silicon substrate by thermal oxidation. Irregularities are also formed on the surface of the insulating film 4 due to the irregularities on the surface of the control gate 2. The insulating film on the silicon substrate becomes the gate oxide film 4a.
Next, the gate oxide film 4a located on a part of the drain region is removed by etching, and thermally oxidized to form a tunnel oxide film 8 having a thickness of about 10 nm.

次に、絶縁膜4、素子分離膜5、ゲート酸化膜4a及びトンネル酸化膜8の上に第2のポリシリコン膜をCVD法により堆積する。次いで、第2のポリシリコン膜をエッチングしてパターニングすることにより、絶縁膜4の上には第2のポリシリコン膜からなるフローティングゲート3が形成され、シリコン基板1上にはゲート電極3a及びフローティングゲート延伸部3bが形成される。絶縁膜4の表面の凹凸によってフローティングゲート3の下面にも凹凸が形成され、それによってフローティングゲート3の下面の面積が大きくなる。フローティングゲート延伸部3bとドレイン領域との間にはトンネル酸化膜8が配置される。   Next, a second polysilicon film is deposited on the insulating film 4, the element isolation film 5, the gate oxide film 4a and the tunnel oxide film 8 by the CVD method. Next, by etching and patterning the second polysilicon film, the floating gate 3 made of the second polysilicon film is formed on the insulating film 4, and the gate electrode 3a and the floating gate 3 are formed on the silicon substrate 1. Gate extending portion 3b is formed. Concavities and convexities are also formed on the lower surface of the floating gate 3 due to the concavities and convexities on the surface of the insulating film 4, thereby increasing the area of the lower surface of the floating gate 3. A tunnel oxide film 8 is disposed between the floating gate extension 3b and the drain region.

(実施の形態2)
図2(A)は、本発明の実施の形態2による不揮発性半導体装置であるEEPROMを示す平面図であり、図2(B)は、図2(A)に示す2B−2B線に沿った断面図である。
(Embodiment 2)
FIG. 2A is a plan view showing an EEPROM which is a nonvolatile semiconductor device according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 2B is taken along line 2B-2B shown in FIG. It is sectional drawing.

図2(A)に示すように、EEPROMは、不純物拡散層からなるコントロールゲート12と、このコントロールゲート12に対向するように配置されたポリシリコン膜からなるフローティングゲート13とを有している。フローティングゲート13とコントロールゲート12との間には図2(B)に示すように絶縁膜4が配置されている。コントロールゲート12の上面、絶縁膜4及びフローティングゲート13の下面は、平坦ではなく、凹凸を有する形状となっている。   As shown in FIG. 2A, the EEPROM has a control gate 12 made of an impurity diffusion layer and a floating gate 13 made of a polysilicon film disposed so as to face the control gate 12. An insulating film 4 is disposed between the floating gate 13 and the control gate 12 as shown in FIG. The upper surface of the control gate 12, the lower surface of the insulating film 4 and the floating gate 13 are not flat and have a shape with irregularities.

コントロールゲート12の隣にはLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5を挟んでトランジスタが配置されている。このトランジスタは、ポリシリコン膜からなるゲート電極13a、ソース領域のN型拡散層6及びドレイン領域のN型拡散層7を有している。ゲート電極13aは素子分離膜5上のポリシリコン膜によってフローティングゲート13に繋がっている。また、フローティングゲート13はフローティングゲート延伸部13bを有しており、このフローティングゲート延伸部13bは素子分離膜上を通ってドレイン拡散層7の一部に対向するように配置されている。フローティングゲート延伸部13bとドレイン拡散層7との間にはトンネル酸化膜8が配置されている。   Next to the control gate 12, a transistor is arranged with an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film interposed therebetween. This transistor has a gate electrode 13a made of a polysilicon film, an N-type diffusion layer 6 in the source region, and an N-type diffusion layer 7 in the drain region. The gate electrode 13 a is connected to the floating gate 13 by a polysilicon film on the element isolation film 5. The floating gate 13 has a floating gate extending portion 13b. The floating gate extending portion 13b is disposed so as to face a part of the drain diffusion layer 7 through the element isolation film. A tunnel oxide film 8 is disposed between the floating gate extension 13 b and the drain diffusion layer 7.

つまり、図1(B)に示すように、シリコン基板1の表面にはLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5が形成されている。また、フローティングゲート13の下方に位置する複数の領域15a〜15dにはLOCOS酸化膜が形成された後にエッチング除去されている。また、素子分離膜5は、ゲート電極13aの下方、ソース拡散層6及びドレイン拡散層7には形成されていない。前記素子分離膜5の相互間のシリコン基板1上にはゲート酸化膜が形成されている。ドレイン拡散層7の一部上にはゲート酸化膜より膜厚の薄いトンネル酸化膜8が形成されている。   That is, as shown in FIG. 1B, an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film is formed on the surface of the silicon substrate 1. Further, the LOCOS oxide film is formed in the plurality of regions 15a to 15d located below the floating gate 13 and then removed by etching. Further, the element isolation film 5 is not formed below the gate electrode 13 a, in the source diffusion layer 6 and the drain diffusion layer 7. A gate oxide film is formed on the silicon substrate 1 between the element isolation films 5. A tunnel oxide film 8 having a thickness smaller than that of the gate oxide film is formed on a part of the drain diffusion layer 7.

前記複数の領域15a〜15dを含むシリコン基板1には不純物拡散層からなるコントロールゲート12が形成されている。即ち、コントロールゲート12の表面には凹凸が形成されている。コントロールゲート12の上には絶縁膜4が形成されており、この絶縁膜4の表面にも凹凸が形成されている。絶縁膜4の上にはポリシリコン膜からなるフローティングゲート13が形成されており、このフローティングゲート13の下面にも凹凸が形成されている。尚、ゲート酸化膜、ゲート電極13a、トンネル酸化膜8及びフローティングゲート延伸部3bの構造は実施の形態1と同様であるので、説明を省略する。   A control gate 12 made of an impurity diffusion layer is formed on the silicon substrate 1 including the plurality of regions 15a to 15d. That is, unevenness is formed on the surface of the control gate 12. An insulating film 4 is formed on the control gate 12, and irregularities are also formed on the surface of the insulating film 4. A floating gate 13 made of a polysilicon film is formed on the insulating film 4, and irregularities are also formed on the lower surface of the floating gate 13. The structures of the gate oxide film, the gate electrode 13a, the tunnel oxide film 8, and the floating gate extension 3b are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

上記実施の形態2の不揮発性半導体装置においても実施の形態1と同様の効果を得ることができる。すなわち、コントロールゲート12の表面(シリコン基板の表面)に凹凸を形成することにより、コントロールゲート12及び絶縁膜4それぞれの表面にも凹凸を形成している。このため、コントロールゲート12及びフローティングゲート13それぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。従って、静電容量Cを大きくすることによってトンネル酸化膜8に作用する分圧値を高くすることができ、EEPROMのフローティングゲート3への電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率を高めることができる。よって、従来の不揮発性半導体装置よりチップ内のメモリセルの面積を縮小できる。また、メモリセルの面積を従来と同じにした場合は、書き込み、消去時間を短縮することができる。   In the nonvolatile semiconductor device of the second embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained. That is, by forming irregularities on the surface of the control gate 12 (surface of the silicon substrate), irregularities are also formed on the surfaces of the control gate 12 and the insulating film 4. For this reason, the surface area of each of the control gate 12 and the floating gate 13 can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased. Therefore, by increasing the capacitance C, the partial pressure value acting on the tunnel oxide film 8 can be increased, and the efficiency of charge injection or charge erasure to the floating gate 3 of the EEPROM can be increased. . Therefore, the area of the memory cell in the chip can be reduced as compared with the conventional nonvolatile semiconductor device. In addition, when the area of the memory cell is the same as the conventional area, writing and erasing time can be shortened.

次に、上記不揮発性半導体装置の製造方法について図2及び図3を参照しつつ説明する。図3(A)〜(C)は、本発明の実施の形態2による不揮発性半導体装置の製造方法を説明する断面図であり、図2(B)に相当するものである。
まず、図3(A)に示すように、シリコン基板1の表面にLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5を形成する。
Next, a method for manufacturing the nonvolatile semiconductor device will be described with reference to FIGS. 3A to 3C are cross-sectional views illustrating the method for manufacturing the nonvolatile semiconductor device according to the second embodiment of the present invention, and correspond to FIG. 2B.
First, as shown in FIG. 3A, an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film is formed on the surface of the silicon substrate 1.

この後、図2(A)に示すLOCOS酸化膜の一部の領域16をHF等でエッチングすることにより、図3(B)に示すように、シリコン基板1からLOCOS酸化膜を除去する。これによってシリコン基板1の表面に凹凸が形成される。
次いで、図3(C)に示すように、シリコン基板1の表面に熱酸化法により絶縁膜4及びゲート酸化膜(図示せず)を形成する。次いで、ドレイン領域の一部上に位置するゲート酸化膜をエッチングにより除去し、熱酸化して厚さが10nm程度のトンネル酸化膜8を形成する。
Thereafter, a part of the region 16 of the LOCOS oxide film shown in FIG. 2A is etched with HF or the like to remove the LOCOS oxide film from the silicon substrate 1 as shown in FIG. As a result, irregularities are formed on the surface of the silicon substrate 1.
Next, as shown in FIG. 3C, an insulating film 4 and a gate oxide film (not shown) are formed on the surface of the silicon substrate 1 by a thermal oxidation method. Next, the gate oxide film located on a part of the drain region is removed by etching and thermally oxidized to form a tunnel oxide film 8 having a thickness of about 10 nm.

この後、絶縁膜4の下のシリコン基板1に不純物イオンをイオン注入し、熱処理を施すことにより、シリコン基板1には不純物拡散層からなるコントロールゲート12が形成される。このコントロールゲート12の表面には段差又は凹凸が形成され、それによってコントロールゲート12の上面の面積が大きくなる。前記段差又は凹凸によって絶縁膜4の表面にも凹凸が形成される。次に、絶縁膜4、ゲート酸化膜、トンネル酸化膜及び素子分離膜5の上にポリシリコン膜13cをCVD法により堆積する。   Thereafter, impurity ions are ion-implanted into the silicon substrate 1 below the insulating film 4 and subjected to heat treatment, whereby a control gate 12 made of an impurity diffusion layer is formed on the silicon substrate 1. Steps or irregularities are formed on the surface of the control gate 12, thereby increasing the area of the upper surface of the control gate 12. Irregularities are also formed on the surface of the insulating film 4 by the steps or irregularities. Next, a polysilicon film 13c is deposited on the insulating film 4, the gate oxide film, the tunnel oxide film, and the element isolation film 5 by the CVD method.

次いで、図2(B)に示すように、ポリシリコン膜をエッチングしてパターニングすることにより、絶縁膜4及び素子分離膜5の上にはポリシリコン膜からなるフローティングゲート13が形成され、シリコン基板1上にはゲート電極13a及びフローティングゲート延伸部13bが形成される。絶縁膜4の表面の凹凸によってフローティングゲート13の下面には凹凸が形成され、それによってフローティングゲート13の下面の面積が大きくなる。   Next, as shown in FIG. 2B, by etching and patterning the polysilicon film, a floating gate 13 made of a polysilicon film is formed on the insulating film 4 and the element isolation film 5, and a silicon substrate is formed. 1 is formed with a gate electrode 13a and a floating gate extension 13b. Concavities and convexities are formed on the lower surface of the floating gate 13 due to the concavities and convexities on the surface of the insulating film 4, thereby increasing the area of the lower surface of the floating gate 13.

(実施の形態3)
図4(A)は、本発明の実施の形態3による不揮発性半導体装置であるEEPROMを示す平面図であり、図4(B)は、図4(A)に示す4B−4B線に沿った断面図である。図4において実施の形態2と同一部分には同一符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
(Embodiment 3)
FIG. 4A is a plan view showing an EEPROM which is a nonvolatile semiconductor device according to Embodiment 3 of the present invention, and FIG. 4B is along the line 4B-4B shown in FIG. It is sectional drawing. In FIG. 4, the same parts as those of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and only different parts will be described.

図4(A)及び(B)に示すように、シリコン基板1の表面にはトレンチ25a〜25dが形成されている。このトレンチによってシリコン基板の表面には凹凸が形成される。前記トレンチ25a〜25dを含むシリコン基板1には不純物拡散層からなるコントロールゲート12が形成されている。即ち、コントロールゲート12の表面にはトレンチからなる凹凸が形成されている。コントロールゲート12の上には絶縁膜4が形成されており、この絶縁膜4の表面にも凹凸が形成されている。絶縁膜4はトレンチの内面及びシリコン基板の表面に沿って形成されている。絶縁膜4の上にはポリシリコン膜からなるフローティングゲート13が形成されており、このフローティングゲート13の下面にも凹凸が形成されている。フローティングゲート13は、ポリシリコン膜がトレンチ内に埋め込まれた構造となっている。   As shown in FIGS. 4A and 4B, trenches 25 a to 25 d are formed on the surface of the silicon substrate 1. The trenches form irregularities on the surface of the silicon substrate. A control gate 12 made of an impurity diffusion layer is formed on the silicon substrate 1 including the trenches 25a to 25d. That is, the surface of the control gate 12 is formed with irregularities made of trenches. An insulating film 4 is formed on the control gate 12, and irregularities are also formed on the surface of the insulating film 4. The insulating film 4 is formed along the inner surface of the trench and the surface of the silicon substrate. A floating gate 13 made of a polysilicon film is formed on the insulating film 4, and irregularities are also formed on the lower surface of the floating gate 13. The floating gate 13 has a structure in which a polysilicon film is embedded in a trench.

上記実施の形態3の不揮発性半導体装置においても実施の形態1と同様の効果を得ることができる。すなわち、コントロールゲート12の表面(シリコン基板の表面)にトレンチからなる凹凸を形成することにより、コントロールゲート12及び絶縁膜4それぞれの表面にも凹凸を形成している。このため、コントロールゲート12及びフローティングゲート13それぞれの表面積を従来のものに比べて大きくすることができ、その結果、コントロールゲートとフローティングゲートとの間の静電容量Cを大きくすることができる。従って、静電容量Cを大きくすることによってトンネル酸化膜8に作用する分圧値を高くすることができ、EEPROMのフローティングゲート3への電荷の注入、あるいは電荷の消去の効率を高めることができる。よって、従来の不揮発性半導体装置よりチップ内のメモリセルの面積を縮小できる。また、メモリセルの面積を従来と同じにした場合は、書き込み、消去時間を短縮することができる。   In the nonvolatile semiconductor device of the third embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained. That is, by forming irregularities made of trenches on the surface of the control gate 12 (surface of the silicon substrate), irregularities are also formed on the surfaces of the control gate 12 and the insulating film 4. Therefore, the surface area of each of the control gate 12 and the floating gate 13 can be increased as compared with the conventional one, and as a result, the capacitance C between the control gate and the floating gate can be increased. Therefore, by increasing the capacitance C, the partial pressure value acting on the tunnel oxide film 8 can be increased, and the efficiency of charge injection or charge erasure to the floating gate 3 of the EEPROM can be increased. . Therefore, the area of the memory cell in the chip can be reduced as compared with the conventional nonvolatile semiconductor device. In addition, when the area of the memory cell is the same as the conventional area, writing and erasing time can be shortened.

次に、上記不揮発性半導体装置の製造方法について説明する。
まず、図4(A)及び(B)に示すように、シリコン基板1の表面にLOCOS酸化膜からなる素子分離膜5を形成する。次いで、シリコン基板1に不純物イオンをイオン注入し、熱処理を施すことにより、シリコン基板には不純物拡散層からなるコントロールゲート12が形成される。
Next, a method for manufacturing the nonvolatile semiconductor device will be described.
First, as shown in FIGS. 4A and 4B, an element isolation film 5 made of a LOCOS oxide film is formed on the surface of the silicon substrate 1. Next, impurity ions are ion-implanted into the silicon substrate 1 and subjected to heat treatment, whereby a control gate 12 made of an impurity diffusion layer is formed on the silicon substrate.

この後、シリコン基板1の表面上にエッチングマスクを形成する。このエッチングマスクはシリコン窒化膜からなるマスクパターンでも良いし、レジストパターンでも良い。次いで、このエッチングマスクをマスクとしてシリコン基板1をエッチングすることにより、コントロールゲート12の表面にはトレンチ25a〜25dが形成される。これによってコントロールゲート12の表面にトレンチによる段差又は凹凸が形成され、それによってコントロールゲート12の上面の面積が大きくなる。次に、エッチングマスクを除去する。   Thereafter, an etching mask is formed on the surface of the silicon substrate 1. This etching mask may be a mask pattern made of a silicon nitride film or a resist pattern. Next, by etching the silicon substrate 1 using this etching mask as a mask, trenches 25 a to 25 d are formed on the surface of the control gate 12. As a result, a step or unevenness due to the trench is formed on the surface of the control gate 12, thereby increasing the area of the upper surface of the control gate 12. Next, the etching mask is removed.

次に、シリコン基板1の表面に熱酸化法により絶縁膜4及びゲート酸化膜(図示せず)を形成する。次いで、ドレイン領域の一部上に位置するゲート酸化膜をエッチングにより除去し、熱酸化して厚さが10nm程度のトンネル酸化膜8を形成する。   Next, an insulating film 4 and a gate oxide film (not shown) are formed on the surface of the silicon substrate 1 by a thermal oxidation method. Next, the gate oxide film located on a part of the drain region is removed by etching and thermally oxidized to form a tunnel oxide film 8 having a thickness of about 10 nm.

この後、このコントロールゲート12の表面には段差又は凹凸が形成され、それによってコントロールゲート12の上面の面積が大きくなる。前記段差又は凹凸によって絶縁膜4の表面にも凹凸が形成される。次に、絶縁膜4、ゲート酸化膜、トンネル酸化膜及び素子分離膜5の上にポリシリコン膜をCVD法により堆積する。次いで、ポリシリコン膜をエッチングしてパターニングすることにより、絶縁膜4及び素子分離膜5の上にはポリシリコン膜からなるフローティングゲート13が形成され、シリコン基板1上にはゲート電極13a及びフローティングゲート延伸部13bが形成される。   Thereafter, a step or unevenness is formed on the surface of the control gate 12, thereby increasing the area of the upper surface of the control gate 12. Irregularities are also formed on the surface of the insulating film 4 by the steps or irregularities. Next, a polysilicon film is deposited on the insulating film 4, the gate oxide film, the tunnel oxide film, and the element isolation film 5 by the CVD method. Next, by etching and patterning the polysilicon film, a floating gate 13 made of a polysilicon film is formed on the insulating film 4 and the element isolation film 5, and a gate electrode 13a and a floating gate are formed on the silicon substrate 1. An extending portion 13b is formed.

尚、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することが可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

実施の形態1による不揮発性半導体装置を示す平面図、断面図。FIG. 4 is a plan view and a cross-sectional view illustrating the nonvolatile semiconductor device according to the first embodiment. 実施の形態2による不揮発性半導体装置を示す平面図、断面図。FIG. 6 is a plan view and a cross-sectional view showing a nonvolatile semiconductor device according to a second embodiment. 実施の形態2による不揮発性半導体装置の製造方法を説明する断面図。Sectional drawing explaining the manufacturing method of the non-volatile semiconductor device by Embodiment 2. FIGS. 実施の形態3による不揮発性半導体装置を示す平面図、断面図。FIG. 6 is a plan view and a cross-sectional view showing a nonvolatile semiconductor device according to a third embodiment. 従来の不揮発性半導体装置を示す平面図、断面図。The top view and sectional drawing which show the conventional non-volatile semiconductor device.

符号の説明Explanation of symbols

1…シリコン基板、2…コントロールゲート、3…フローティングゲート、3a…ゲート電極、3b…フローティングゲート延伸部、4…絶縁膜、4a…ゲート酸化膜、5…素子分離膜、5a〜5d…コントロールゲート下方の複数の領域、6…ソース領域のN型拡散層、7…ドレイン領域のN型拡散層、8…トンネル酸化膜、12…コントロールゲート、13…フローティングゲート、13a…ゲート電極、13b…フローティングゲート延伸部、13c…ポリシリコン膜、14…シリコン酸化膜、15a〜15d…フローティングゲート下方の複数の領域、25a〜25d…トレンチ、101…シリコン基板、102…コントロールゲート、103…フローティングゲート、103a…ゲート電極、103b…フローティングゲート延伸部、104…絶縁膜、105…素子分離膜、106…ソース領域のN型拡散層、107…ドレイン領域のN型拡散層、108…トンネル酸化膜   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Silicon substrate, 2 ... Control gate, 3 ... Floating gate, 3a ... Gate electrode, 3b ... Floating gate extending part, 4 ... Insulating film, 4a ... Gate oxide film, 5 ... Element isolation film, 5a-5d ... Control gate A plurality of lower regions, 6... N-type diffusion layer in the source region, 7... N-type diffusion layer in the drain region, 8... Tunnel oxide film, 12. Gate extension portion, 13c ... polysilicon film, 14 ... silicon oxide film, 15a to 15d ... a plurality of regions below the floating gate, 25a to 25d ... trench, 101 ... silicon substrate, 102 ... control gate, 103 ... floating gate, 103a ... Gate electrode, 103b ... Floating gate extension , 104: insulating film, 105 ... isolation layer, 106 ... N-type diffusion layer of the source region, 107 ... N-type diffusion layer of the drain region, 108 ... tunnel oxide film

Claims (11)

半導体基板の表面に形成された凹凸部と、
前記凹凸部上に形成されたコントロールゲートと、
前記コントロールゲート上に形成された絶縁膜と、
前記絶縁膜上に形成されたフローティングゲートと、
を具備する不揮発性半導体装置。
Uneven portions formed on the surface of the semiconductor substrate;
A control gate formed on the uneven portion;
An insulating film formed on the control gate;
A floating gate formed on the insulating film;
A non-volatile semiconductor device comprising:
前記凹凸部は、前記半導体基板上に形成されたLOCOS酸化膜と、該LOCOS酸化膜が形成されていない前記半導体基板の表面とによって構成されている請求項1に記載の不揮発性半導体装置。 2. The nonvolatile semiconductor device according to claim 1, wherein the uneven portion includes a LOCOS oxide film formed on the semiconductor substrate and a surface of the semiconductor substrate on which the LOCOS oxide film is not formed. 半導体基板の表面に形成された凹凸部と、
前記半導体基板に形成されたコントロールゲートであって、表面に前記凹凸部を有するコントロールゲートと、
前記コントロールゲート上に形成された絶縁膜と、
前記絶縁膜上に形成されたフローティングゲートと、
を具備する不揮発性半導体装置。
Uneven portions formed on the surface of the semiconductor substrate;
A control gate formed on the semiconductor substrate, the control gate having the uneven portion on the surface,
An insulating film formed on the control gate;
A floating gate formed on the insulating film;
A non-volatile semiconductor device comprising:
前記凹凸部は、前記半導体基板に形成されたトレンチと、該トレンチが形成されてない前記半導体基板の表面とによって構成されている請求項3に記載の不揮発性半導体装置。 The nonvolatile semiconductor device according to claim 3, wherein the concavo-convex portion includes a trench formed in the semiconductor substrate and a surface of the semiconductor substrate in which the trench is not formed. 前記フローティングゲートは、前記コントロールゲートの外側に延伸した延伸部を有し、
前記半導体基板に形成されたソース領域と、
前記半導体基板に形成されたドレイン領域と、
前記ソース領域と前記ドレイン領域との間に位置する前記半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に形成され、前記フローティングゲートに繋げられたゲート電極と、
前記延伸部と前記ドレイン領域との間に形成されたトンネル絶縁膜と、
を具備する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の不揮発性半導体装置。
The floating gate has an extending portion extending outside the control gate,
A source region formed in the semiconductor substrate;
A drain region formed in the semiconductor substrate;
A gate insulating film formed on the semiconductor substrate located between the source region and the drain region;
A gate electrode formed on the gate insulating film and connected to the floating gate;
A tunnel insulating film formed between the extending portion and the drain region;
The nonvolatile semiconductor device according to claim 1, further comprising:
前記コントロールゲート及び前記絶縁膜それぞれの表面に凹凸が形成されている請求項1乃至5のいずれか一項に記載の不揮発性半導体装置。 The nonvolatile semiconductor device according to claim 1, wherein unevenness is formed on surfaces of the control gate and the insulating film. 半導体基板の表面に凹凸部を形成する工程と、
前記凹凸部上に第1の導電膜からなるコントロールゲートを形成する工程と、
前記コントロールゲート上に絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜上に第2の導電膜からなるフローティングゲートを形成する工程と、
を具備する不揮発性半導体装置の製造方法。
Forming irregularities on the surface of the semiconductor substrate;
Forming a control gate made of a first conductive film on the uneven portion;
Forming an insulating film on the control gate;
Forming a floating gate made of a second conductive film on the insulating film;
A method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device comprising:
前記凹凸部を形成する工程は、前記半導体基板上にLOCOS酸化膜を形成することにより、該LOCOS酸化膜と該LOCOS酸化膜が形成されていない前記半導体基板の表面とによって凹凸部を形成する工程である請求項7に記載の不揮発性半導体装置の製造方法。 The step of forming the concavo-convex portion includes the step of forming a concavo-convex portion by forming a LOCOS oxide film on the semiconductor substrate and the surface of the semiconductor substrate on which the LOCOS oxide film is not formed. The method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device according to claim 7. 半導体基板の表面に凹凸部を形成し、該凹凸部下に位置する前記半導体基板に不純物拡散層からなるコントロールゲートを形成する工程と、
前記コントロールゲート上に絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜上に導電膜からなるフローティングゲートを形成する工程と、
を具備する不揮発性半導体装置の製造方法。
Forming a concavo-convex portion on the surface of the semiconductor substrate, and forming a control gate made of an impurity diffusion layer on the semiconductor substrate located under the concavo-convex portion;
Forming an insulating film on the control gate;
Forming a floating gate made of a conductive film on the insulating film;
A method for manufacturing a nonvolatile semiconductor device comprising:
前記凹凸部を形成する際は、前記半導体基板にLOCOS酸化膜をした後、該LOCOS酸化膜を除去することにより、前記半導体基板の表面に凹凸部を形成する請求項9に記載の不揮発性半導体装置の製造方法。 The non-volatile semiconductor according to claim 9, wherein when forming the uneven portion, the uneven portion is formed on the surface of the semiconductor substrate by forming a LOCOS oxide film on the semiconductor substrate and then removing the LOCOS oxide film. Device manufacturing method. 前記凹凸部を形成する際は、前記半導体基板にトレンチを形成することにより、該トレンチと該トレンチが形成されてない前記半導体基板の表面とによって凹凸部を形成する請求項9に記載の不揮発性半導体装置の製造方法。 The non-volatile part according to claim 9, wherein when forming the concavo-convex portion, the concavo-convex portion is formed by forming a trench in the semiconductor substrate and the surface of the semiconductor substrate in which the trench is not formed. A method for manufacturing a semiconductor device.
JP2003427072A 2003-12-24 2003-12-24 Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method Withdrawn JP2005191057A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427072A JP2005191057A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427072A JP2005191057A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005191057A true JP2005191057A (en) 2005-07-14

Family

ID=34786435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003427072A Withdrawn JP2005191057A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005191057A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184612A (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Magnachip Semiconductor Ltd Non-volatile semiconductor memory device
US8872256B2 (en) 2012-04-16 2014-10-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory devices and methods of fabricating the same
KR20190009401A (en) * 2019-01-16 2019-01-28 삼성전자주식회사 Three Dimensional Semiconductor Memory Device And Method Of Fabricating The Same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184612A (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Magnachip Semiconductor Ltd Non-volatile semiconductor memory device
US8872256B2 (en) 2012-04-16 2014-10-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory devices and methods of fabricating the same
US9202819B2 (en) 2012-04-16 2015-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory devices and methods of fabricating the same
KR20190009401A (en) * 2019-01-16 2019-01-28 삼성전자주식회사 Three Dimensional Semiconductor Memory Device And Method Of Fabricating The Same
KR102130057B1 (en) 2019-01-16 2020-07-06 삼성전자주식회사 Three Dimensional Semiconductor Memory Device And Method Of Fabricating The Same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6642586B2 (en) Semiconductor memory capable of being driven at low voltage and its manufacture method
JP3615765B2 (en) Manufacturing method of read-only memory cell device
US6903408B2 (en) Flash memory cell with high programming efficiency by coupling from floating gate to sidewall
JP2006005357A (en) Split-gate type flash memory element and method of manufacturing the same
JP2009016615A (en) Semiconductor memory device
JP2008060421A (en) Non-volatile semiconductor memory
WO2001018878A1 (en) Semiconductor memory and method of manufacture thereof
JP3148976B2 (en) Flash memory device and method of manufacturing the same
JPH10150174A (en) Manufacture of electrically writable and erasable fixed storage cell device
JPH04212472A (en) Manufacture of non-volatile semiconductor memory
US6657251B1 (en) Semiconductor memory device having memory transistors with gate electrodes of a double-layer stacked structure and method of fabricating the same
JP3314748B2 (en) Manufacturing method of nonvolatile semiconductor memory device
TWI784724B (en) Split-gate, 2-bit non-volatile memory cell with erase gate disposed over word line gate, and method of making same
JP2000031305A (en) And type nonvolatile semiconductor storage device and its manufacture
JP2005191057A (en) Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method
US7084453B2 (en) Method of forming different oxide thickness for high voltage transistor and memory cell tunnel dielectric
US6995060B2 (en) Fabrication of integrated circuit elements in structures with protruding features
US6391716B1 (en) Method for forming poly spacer electron tunnel oxide flash with electric-field enhancing corners for poly to poly erase
KR100330948B1 (en) Non-volatile semiconductor memory device and method for manufacturing same
KR19990007264A (en) Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
JP3613312B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
KR20070064763A (en) Method of forming a semiconductor device
JP3664884B2 (en) Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
KR100823694B1 (en) Method of forming a structure of floating gate in a non-volatile memory device
JP3180714B2 (en) Manufacturing method of nonvolatile memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306