JP2005190916A - Lighting fixture - Google Patents
Lighting fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005190916A JP2005190916A JP2003433315A JP2003433315A JP2005190916A JP 2005190916 A JP2005190916 A JP 2005190916A JP 2003433315 A JP2003433315 A JP 2003433315A JP 2003433315 A JP2003433315 A JP 2003433315A JP 2005190916 A JP2005190916 A JP 2005190916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- sensor
- lighting mode
- lighting
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、焦電型赤外線センサー(人体センサー)により制御される照明器具に関する。 The present invention relates to a lighting apparatus controlled by a pyroelectric infrared sensor (human body sensor).
本体の下面にランプと焦電型赤外線センサーを設けて前記センサーのみを露出する窓孔のある半透光性のグローブで覆い、前記センサーにより人体が検知された場合に前記ランプを点灯する照明器具はよく知られたところである。そして、焦電型赤外線センサーでは電源投入直後から約10〜20秒間程度は動作が不安定なため、そのセンサーからの出力状態を無視して、電源投入直後の所定時間に渡ってランプを強制的に全光点灯モードとしてユーザーに不審感を与えないようにするとともに、この時間を前記センサーのための安定化待機時間としている。そして、この全光点灯モード終了後は人体検知のない限り前記ランプを消灯させていた。ところで、特許文献1のように、本体の下面にランプと焦電型赤外線センサーを設けた上で前記のような窓孔のない半透光性のグローブで覆う照明器具も知られている。
しかし、特許文献1のような照明器具において、電源投入直後の強制的全光点灯モードの終了後にランプが消灯すると、次のような問題が発生することが分かってきた。すなわち、人体が検知されていないにもかかわらず、一旦消灯したランプが再び点灯する問題である。この原因について究明して行くと、最近の照明器具は小型化または薄型化される傾向にあるにもかかわらず、ランプは逆に比較的高ワットのものが用いられるようになっており、ランプからわずかに放出される長波長域(人体からの赤外線と同様な10μm前後の長波長域)の赤外線が前記センサーに入射して検知されており、前記センサーは入射する赤外線量の変化に反応するタイプのため、ランプがいきなり消灯になると人体を検知したときと同様に検知信号を発生してしまい、ランプが点灯するということであった。このように、焦電型赤外線センサーをグローブ内に収めた照明器具においては、ランプからの赤外光がグローブ内面で反射して前記センサーに入射するため、このような問題(自己点滅誤動作)が発生しやすくなっているのが判明した。本発明はこのような解決すべき課題を鑑み、焦電型赤外線センサー(人体センサー)により制御される照明器具における自己点滅誤動作を防止することを目的とする。
However, it has been found that the following problems occur when the lamp is turned off after the forced all-light lighting mode ends immediately after the power is turned on in the lighting fixture as in
本発明を要約すると、本体の下面にランプと焦電型赤外線センサーを設けて半透光性のグローブで覆い、前記センサーにより人体が検知された場合に前記ランプを点灯する照明器具において、電源投入直後の所定時間に渡ってランプを強制的に全光点灯モードとし、この全光点灯モード終了後、ランプを比較的短時間に渡る調光点灯モードを経て消灯させる機能を備えた照明器具である。 To summarize the present invention, a lamp and a pyroelectric infrared sensor are provided on the lower surface of the main body and covered with a semi-transparent glove, and the lighting is turned on when a human body is detected by the sensor. It is a lighting fixture having a function of forcibly setting the lamp to the all-light lighting mode for a predetermined time immediately after it, and turning off the lamp through the dimming lighting mode for a relatively short time after the end of the all-light lighting mode. .
本発明によれば、電源投入直後の強制的な全光点灯モード終了後、ランプは調光点灯モードになるため、ランプからの光出力変化比が緩和されるため、焦電型赤外線センサーに入射する光変化比も小さくなり、前記センサーからは検知信号が出力されないため、従来のようにランプが再び全光点灯するような自己点滅誤動作が防止される。また、調光点灯モードから消灯になる際のランプの光出力変化比も少なくなり、やはり、自己点滅誤動作が防止される。 According to the present invention, after the forced all-light lighting mode ends immediately after the power is turned on, the lamp enters the dimming lighting mode, so that the light output change ratio from the lamp is relaxed, so that it enters the pyroelectric infrared sensor. Since the light change ratio is also reduced and no detection signal is output from the sensor, a self-flashing malfunction that causes the lamp to light all the light again as in the prior art is prevented. Further, the light output change ratio of the lamp when turning off from the dimming lighting mode is also reduced, and the self-flashing malfunction is also prevented.
次に、本発明の実施形態を説明するが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示的な実施形態であり、本発明をその実施形態に特有な事項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲の請求項に示した事項さらにはその事項と実質的に等価である事項に基づいて定めなければならない。 Next, an embodiment of the present invention will be described. However, this is merely an exemplary embodiment adopted based on the present invention, and the present invention should not be limitedly interpreted based on matters specific to the embodiment. The technical scope of the present invention should be determined based on the matters shown in the claims of the claims and matters substantially equivalent to the matters.
図示の実施形態は、本体1の下面に蛍光ランプまたは白熱ランプなどのランプ2と焦電型赤外線センサー3を設けて半透光性のグローブ4(人体からの赤外線を通すポリエチレン製など)で覆い、前記センサー3により人体が検知された場合に前記ランプ2を点灯する照明器具において、電源投入直後の所定時間(例えば30秒間)に渡ってランプ2を強制的に全光点灯モードとし、この全光点灯モード終了後、ランプ2を比較的短時間に渡る調光点灯モードを経て消灯させる機能を備えた照明器具である。なお、前記所定時間としては最低限20秒程度あればよく、上限としては、点灯継続し過ぎてユーザーに不審感を持たれないように60秒程度とすればよい。
In the illustrated embodiment, a
さらに詳述すれば、本実施形態ではランプ2は二重環型40Wのように高輝度タイプの環状蛍光ランプであり、その略中央にセンサー3を配置している。また、強制的な全光点灯モードから調光点灯モードへの光出力変化比を40〜70%とし、かつ、調光点灯モードの時間を1〜5秒としている。前記センサー3の検知信号はマイコン5に入力され、マイコン5は検知信号に応じてインバータ制御部6に点灯信号、調光切替信号を供給する。インバータ制御部6はインバータ7の半導体スイッチング素子8、8を交互に開閉するためのインバータ駆動信号を供給し、これにより直流電源9が高周波交流に変換されてコイル・コンデンサなどの限流素子10を介してランプ2に供給される。
More specifically, in the present embodiment, the
動作を説明すると、まず、電源が時刻t0にて投入されると、マイコン5は強制的に点灯信号(Lレベル)をインバータ制御部6に出力するのでインバータ制御部6はインバータ7を全出力動作させて、ランプ2は強制点灯する。このとき調光切替信号はHレベルのため、ランプ2は全光点灯(定格点灯)する。この目的は前述したように、焦電型赤外線センサー3は電源投入直後から約10〜20秒間程度は動作が不安定なため、そのセンサー3からの出力状態(検知信号)を無視して、電源投入直後の所定時間に渡ってランプ2を強制的に全光点灯モードとするものであり、この時間を前記センサー3のための安定化待機時間としている。この時間が経過した後、本実施形態の特徴として、t1〜t2(1〜5秒間)においても点灯信号(Lレベル)を継続させるとともに、調光切替信号をLレベルにしてランプ2を調光点灯モードとする。このように電源投入直後の強制的な全光点灯モード終了後、ランプ2は調光点灯モードになるため、ランプ2からの光出力変化比が緩和されるため、センサー3に入射する光変化比も小さくなり、センサー3からは検知信号が出力されないため、従来のようにランプ2が再び全光点灯するような自己点滅誤動作が防止される。また、時刻t2にて調光点灯モードから消灯になるが、調光点灯モードから消灯になる際のランプ2の光出力変化比も少なくなり、やはり、自己点滅誤動作が防止される。次に、時刻t3にて本照明器具に人体が近づいてきてセンサー3により人体検知されると、センサー3からの検知信号でマイコン5は点灯信号を出力してランプ2を全光点灯する。次に、時刻t4にて人体検知が無くなるとマイコン5は点灯信号は継続しつつ調光切替信号(Lレベル)を発生してランプ2を調光点灯してから、時刻t5にてランプ2を消灯する。
The operation will be described. First, when the power is turned on at time t0, the microcomputer 5 forcibly outputs a lighting signal (L level) to the inverter control unit 6, so that the inverter control unit 6 operates the
本実施形態によれば、電源投入直後の強制的な全光点灯モード終了後、ランプ2は調光点灯モードになるため、ランプ2からの光出力変化比が緩和されるため、焦電型赤外線センサー3に入射する光変化比も小さくなり、前記センサー3からは検知信号が出力されないため、従来のようにランプ2が再び全光点灯するような自己点滅誤動作が防止される。また、調光点灯モードから消灯になる際のランプ2の光出力変化比も少なくなり、やはり、自己点滅誤動作が防止される。
According to the present embodiment, since the
1 本体
2 ランプ
3 焦電型赤外線センサー
4 グローブ
1
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433315A JP2005190916A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Lighting fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433315A JP2005190916A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Lighting fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005190916A true JP2005190916A (en) | 2005-07-14 |
Family
ID=34790736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003433315A Pending JP2005190916A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Lighting fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005190916A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008109511A (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Automatic switch with hot wire sensor |
JP2011139359A (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Sharp Corp | Display device, stopping method, program, and recording medium |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09289082A (en) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Matsushita Electric Works Ltd | Sensor-equipped load control device |
JP2001185368A (en) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Illumination apparatus |
JP2001345013A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Lighting fixture and its package unit |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003433315A patent/JP2005190916A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09289082A (en) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Matsushita Electric Works Ltd | Sensor-equipped load control device |
JP2001185368A (en) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Illumination apparatus |
JP2001345013A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Lighting fixture and its package unit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008109511A (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Automatic switch with hot wire sensor |
JP2011139359A (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Sharp Corp | Display device, stopping method, program, and recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8310166B2 (en) | Lighting device and lighting fixture using the same | |
RU2565028C2 (en) | Method and device for significant reduction in light intensity of solid-state lighting systems | |
JP2005011739A (en) | Circuit for preventing malfunction when dimming and lighting system | |
JP2011028863A (en) | Lighting system | |
JP2013084518A (en) | Dimming controlled led lighting fixture | |
JP2009245834A (en) | Lighting fixture and lighting system | |
JP5834235B2 (en) | Solid-state light source lighting device and lighting apparatus and lighting system using the same | |
JP7186369B2 (en) | lighting equipment | |
JP4888351B2 (en) | Lighting apparatus and lighting apparatus using the same | |
JP2008235117A (en) | Illumination fixture with built-in sensor | |
KR100921614B1 (en) | Multi switch for controlling lighting | |
JP2005190916A (en) | Lighting fixture | |
JP4654924B2 (en) | Human body detection type automatic switch | |
JP2013030415A (en) | Lighting control device with sensor and lighting apparatus with sensor | |
JP2005197028A (en) | Luminaire | |
JP5421604B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP2001313184A (en) | Illumination device and illuminator | |
JP2017016892A (en) | Lighting control device, lighting equipment and lighting control method | |
KR200206335Y1 (en) | Automatic lighting control system | |
JP5306428B2 (en) | Lighting device and lighting system | |
JP4379196B2 (en) | Lighting device and lighting fixture | |
JP5517298B2 (en) | Remote control device | |
JP2010033853A (en) | Lighting device and lighting equipment | |
KR0173748B1 (en) | Intelligence type lamp | |
JPH05109489A (en) | Illumination device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100323 |