JP2005190079A - Information processor and information processing method - Google Patents

Information processor and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2005190079A
JP2005190079A JP2003429262A JP2003429262A JP2005190079A JP 2005190079 A JP2005190079 A JP 2005190079A JP 2003429262 A JP2003429262 A JP 2003429262A JP 2003429262 A JP2003429262 A JP 2003429262A JP 2005190079 A JP2005190079 A JP 2005190079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
attribute information
correspondence table
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003429262A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Narimitsu Watanabe
成光 渡辺
Koji Taniguchi
幸治 谷口
Junichi Sato
潤一 佐藤
Takao Yamaguchi
孝雄 山口
Ichiro Takei
一朗 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003429262A priority Critical patent/JP2005190079A/en
Publication of JP2005190079A publication Critical patent/JP2005190079A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To extract a content element suitable for device information about a terminal device from one content including an element such as a document or an image, and to display the content in a form suitable for the terminal device. <P>SOLUTION: In the content provided from a content provision device, a plurality of content elements such as the used document or the image are prepared according to attribute information such as a document summarization degree, image quality or image size, and one content wherein combination of the attribute information about the content element and the content element correlated to the attribute information is structurally described is produced. The attribute information about the content element correlated to the device information is extracted as a content adaptive parameter by use of a correspondence table on the basis of the device information of the terminal device. By inputting the content adaptive parameter to the content and extracting the content element correlated to the attribute information, the content suitable for the device information is extracted. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、構造記述言語で記述されたコンテンツの端末適応処理を行う情報処理装置および情報処理方法に関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus and information processing method for performing terminal adaptation processing of content described in a structure description language.

近年、インターネット等の通信網の普及により、WWW(World Wide Web)上でのHTML(HyperText Markup Language)等の構造記述言語によって記述された、文書や画像、映像、音声などの様々なマルチメディアデータを含むコンテンツの流通(公開、提供、交換等)が広範囲に渡り盛んに行われている。   In recent years, with the spread of communication networks such as the Internet, various multimedia data such as documents, images, video, and audio described in a structure description language such as HTML (HyperText Markup Language) on WWW (World Wide Web). Distribution (publication, provision, exchange, etc.) of contents including is widely performed over a wide range.

さらに、ADSLやFTTH等のブロードバンドの目覚しい発展、普及により、大容量のデータ伝送が短時間で可能となりつつあり、これに伴い今後さらにコンテンツの多様化が進んでいくと予想される。   Furthermore, due to the remarkable development and spread of broadband such as ADSL and FTTH, large-capacity data transmission is becoming possible in a short time, and it is expected that content will be further diversified in the future.

また、携帯電話やPDAなどのモバイルコンピューティング装置の普及も進んでいる。中でも携帯電話によるインターネットアクセスサービスの実現によって、モバイル環境におけるコンテンツ配信の需要が急速に増加している。   In addition, mobile computing devices such as mobile phones and PDAs are becoming popular. In particular, the demand for content distribution in the mobile environment is rapidly increasing due to the realization of Internet access services using mobile phones.

また、2000年12月にはBSデジタル放送が開始され、さらに、2003年12月には地上波デジタル放送が開始されることによって、本格的に放送のデジタル化が進んでいく状況にある。   In addition, BS digital broadcasting is started in December 2000, and terrestrial digital broadcasting is started in December 2003, so that digitalization of broadcasting is progressing in earnest.

このように、現代社会では放送、CATV、モバイル、通信など様々なメディアが混在し、それに応じてコンテンツ及びコンテンツを再生する端末装置も多様化している。こうした中で、様々な端末装置の性能に応じてコンテンツを変換し、それぞれの端末装置の性能に適応してコンテンツを再生可能にする技術の必要性が高まりつつある。   Thus, in the modern society, various media such as broadcast, CATV, mobile, and communication are mixed, and content and terminal devices that reproduce content are diversified accordingly. Under such circumstances, there is an increasing need for a technique for converting content according to the performance of various terminal devices and making the content reproducible in accordance with the performance of each terminal device.

これに関連した従来技術としては、例えば、端末装置の性能に応じたコンテンツの適応変換に関連した下記特許文献1に記載された方法がある。   As a related art related to this, for example, there is a method described in Patent Document 1 related to adaptive conversion of content according to the performance of a terminal device.

特許文献1に記載された従来方法では、端末装置に関する装置情報と、この装置情報を条件として対応付けられたコンテンツ要素との組み合わせの全てが構造的に記述された一つのコンテンツを生成し、このコンテンツに対して端末装置の装置情報をパラメータとして入力し、条件を満たすコンテンツ要素を抽出するものである。端末装置の装置情報としては、端末装置の種類や、CPU、メモリなどの処理能力、ディスプレイの解像度、表示色数などの表示能力、端末装置が使用するOSやブラウザ情報、および端末装置が使用可能なデコーダ情報などが挙げられている。   In the conventional method described in Patent Document 1, a piece of content in which all combinations of device information related to a terminal device and content elements associated with the device information as conditions are structurally described is generated. The device information of the terminal device is input as a parameter for the content, and the content element that satisfies the condition is extracted. As device information of the terminal device, the type of the terminal device, processing capability such as CPU and memory, display capability such as display resolution and number of display colors, OS and browser information used by the terminal device, and terminal device can be used. Decoder information and the like.

例えば、端末装置のディスプレイ解像度が“800x600以上”、“320x240〜800x600”、320x240以下”であり、それぞれに対応して搭載メモリが、解像度が“800x600以上”に対して、128MB以上、32MB〜128MB,32MB以下、解像度が320x240〜800x600”に対して搭載メモリが32MB以上、32MB以下である場合のコンテンツは、図13(a)のようなデータ構成になる。   For example, the display resolution of the terminal device is “800 × 600 or more”, “320 × 240 to 800 × 600”, or 320 × 240 or less ”, and the corresponding memory is 128 MB or more and 32 MB to 128 MB for the resolution“ 800 × 600 or more ”. , 32 MB or less, the resolution is 320 × 240 to 800 × 600 ″, and the content when the installed memory is 32 MB or more and 32 MB or less has a data configuration as shown in FIG.

さらに、上記に通信速度1,5Mbps以上、128kbps〜1.5Mbps、128kbps以下などの新たな条件を加える場合、それぞれを新たな条件としてコンテンツに反映し、図13(a)のコンテンツに通信速度の条件を加え図14のようなデータ構成になる

特開2003−216640号公報
Furthermore, when new conditions such as a communication speed of 1.5 Mbps or higher, 128 kbps to 1.5 Mbps, or 128 kbps or lower are added to the above, each is reflected as a new condition in the content, and the communication speed of the content shown in FIG. The data structure is as shown in FIG. 14 by adding conditions.
JP 2003-216640 A

しかしながら、特許文献1に示す従来方法では、コンテンツ要素をCPUやメモリサイズ、解像度などの様々な装置情報に対応させたい場合、その都度必要な装置情報に関する条件記述を追記することによって解決できるが、コンテンツの記述が長く煩雑になるという課題がある。さらに、新たな装置情報にコンテンツを適応させたい場合、コンテンツに新たに条件記述を書き加える必要があり、コンテンツ提供者の負担が大きい。   However, in the conventional method shown in Patent Document 1, when it is desired to make the content element correspond to various device information such as CPU, memory size, and resolution, it can be solved by adding a condition description related to the necessary device information each time. There is a problem that the description of content becomes long and complicated. Furthermore, when it is desired to adapt the content to new device information, it is necessary to write a new condition description in the content, which places a heavy burden on the content provider.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、コンテンツを性能の異なる様々な端末装置の装置情報に対応させる場合、そのコンテンツのデータサイズを軽減し、また、新たな装置情報にコンテンツを適応させたい場合にコンテンツの変更を必要としないことを可能とする情報処理装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above problems. When content is made to correspond to device information of various terminal devices having different performances, the data size of the content is reduced, and content is added to new device information. It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus that makes it unnecessary to change contents when it is desired to adapt the content.

上記課題を解決するために本発明は、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力手段と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力手段と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納手段と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出手段と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理手段とで構成する。   In order to solve the above problems, the present invention provides a device information input means for inputting device information indicating the performance of a terminal device, a content element which is a management unit of multimedia data, and the content element associated with the device information Content input means for inputting content comprising the attribute information, correspondence table storage means for storing a correspondence table between the device information and the attribute information, and the attribute information corresponding to the device information based on the correspondence table. An adaptive parameter extracting means for extracting as a content adaptive parameter, and a content adaptive processing means for extracting the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter.

本発明により、端末の装置情報とコンテンツ要素の属性情報の対応関係を記述した対応表を用いて、コンテンツ要素を抽出することにより、装置情報ごとにコンテンツ要素を記述するのではなく、コンテンツ要素の属性情報に応じて記述することによって、コンテンツのデータサイズを削減することができる。   According to the present invention, by extracting a content element using a correspondence table describing a correspondence relationship between terminal device information and content element attribute information, the content element is not described for each piece of device information. By describing according to the attribute information, the data size of the content can be reduced.

さらに、新たな端末装置情報にコンテンツを適応させたい場合も、端末の装置情報とコンテンツ要素の属性情報の対応関係が記述された対応表を更新することにより従来方法のようにコンテンツ自体を書き直す必要がなくなるので、コンテンツ提供者の負担が軽減される。   Furthermore, when it is desired to adapt the content to new terminal device information, it is necessary to rewrite the content itself as in the conventional method by updating the correspondence table in which the correspondence between the device information of the terminal and the attribute information of the content element is described. This eliminates the burden on the content provider.

本発明の第1の態様にかかる情報処理装置は、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報格納部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部と、を具備した構成をとる。   An information processing apparatus according to a first aspect of the present invention is associated with a device information storage unit that inputs device information indicating the performance of a terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and the device information. A content input unit that inputs content including attribute information of the content element, a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information, and the device information corresponding to the device information based on the correspondence table A configuration comprising: an adaptive parameter extracting unit that extracts attribute information as a content adaptive parameter; and a content adaptive processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter. Take.

この構成により、入力された端末装置の装置情報に応じて、コンテンツから装置情報に適応したコンテンツの抽出を行う際、そのコンテンツ記述を簡素に行うことができ、記述量を低減することができる。   With this configuration, when content that is adapted to device information is extracted from content according to the device information of the input terminal device, the content description can be simply performed and the amount of description can be reduced.

本発明の第2の態様は、第1の態様にかかる情報処理装置において、前記対応表を更新する対応表管理部をさらに具備するよう構成した。   According to a second aspect of the present invention, the information processing apparatus according to the first aspect further includes a correspondence table management unit that updates the correspondence table.

この構成により、新たな端末装置情報にコンテンツを適応させたい場合も、端末の装置情報とコンテンツ要素の属性情報の対応関係が記述された対応表を更新することにより従来方法のようにコンテンツ自体を書き直す必要がなくなるので、コンテンツ提供者の負担が軽減される。   With this configuration, even when content is to be adapted to new terminal device information, the content itself is updated as in the conventional method by updating the correspondence table describing the correspondence between the device information of the terminal and the attribute information of the content element. Since there is no need to rewrite, the burden on the content provider is reduced.

本発明の第3の態様は、第1の態様または第2の態様にかかる情報処理装置において、前記コンテンツ要素の属性情報が、端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力の内少なくとも1つに対応づけられるよう構成したものである。   According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect or the second aspect, the attribute information of the content element is an arithmetic processing capability, a display capability, a communication capability, or a battery capability of the terminal device. It is configured to be associated with at least one of them.

この構成により、端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力の内1つあるいはそれらの組み合わせに基づいてコンテンツを適応変換することができる。   With this configuration, it is possible to adaptively convert content based on one or a combination of arithmetic processing capability, display capability, communication capability, or battery capability of the terminal device.

本発明の第4の態様は、第3の態様にかかる情報処理装置において、前記コンテンツ要素の属性情報が、CPU種別、処理速度、メモリ容量、ストレージデバイスの容量、表示サイズ、表示色数、通信速度またはバッテリー容量の内少なくとも1つに対応付けられるよう構成したものである。   According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the third aspect, the attribute information of the content element includes a CPU type, a processing speed, a memory capacity, a storage device capacity, a display size, a display color number, and a communication. It is configured to be associated with at least one of speed and battery capacity.

この構成により、CPU種別、処理速度、メモリ容量、ストレージデバイスの容量、表示サイズ、表示色数、通信速度またはバッテリー容量の内1つあるいはそれらの組み合わせに基づいてコンテンツを適応変換することができる。   With this configuration, content can be adaptively converted based on one or a combination of CPU type, processing speed, memory capacity, storage device capacity, display size, number of display colors, communication speed, or battery capacity.

本発明の第5の態様は、第2の態様から第4の態様のいずれかにかかる情報処理装置における前記対応表において、前記装置情報が前記コンテンツ要素の属性情報に一意に対応するように構成したものである。   According to a fifth aspect of the present invention, in the correspondence table in the information processing device according to any one of the second to fourth aspects, the device information uniquely corresponds to the attribute information of the content element. It is a thing.

この構成により、前記装置情報が前記コンテンツ要素の属性情報に一意に対応づけられるため、抽出されるコンテンツ要素を一意に特定することができる。   With this configuration, since the device information is uniquely associated with the attribute information of the content element, the extracted content element can be uniquely specified.

本発明の第6の態様は、第1の態様から第5の態様のいずれかにかかる情報処理装置において、前記適応パラメータ抽出部が、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報を得、当該前記属性情報から属性種別ごとに1つ前記属性情報を選択しコンテンツ適応パラメータとして抽出するよう構成したものである。   According to a sixth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the adaptive parameter extraction unit extracts the corresponding attribute information from the apparatus information based on the correspondence table. In other words, one attribute information is selected from the attribute information for each attribute type, and is extracted as a content adaptation parameter.

この構成により、属性種別ごとに1つ前記属性情報を選択しコンテンツ適応パラメータとして抽出することができ、属性種別ごとの属性値を一意に特定することができる。   With this configuration, one attribute information can be selected and extracted as a content adaptation parameter for each attribute type, and an attribute value for each attribute type can be uniquely specified.

本発明の第7の態様は、第1の態様から第6の態様のいずれかにかかる情報処理装置において、前記装置情報が、端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力の内少なくとも1つを示すように構成したものである。   According to a seventh aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the device information includes the arithmetic processing capability, display capability, communication capability, or battery capability of the terminal device. It is configured to show at least one of them.

この構成により、端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力の内少なくともひとつの情報に基づいてコンテンツを端末装置の性能に応じて適応変換することができる。   With this configuration, the content can be adaptively converted according to the performance of the terminal device based on at least one of the information processing capability, display capability, communication capability, or battery capability of the terminal device.

本発明の第8の態様は、第1の態様から第7の態様のいずれかにかかる情報処理装置に
おいて、前記コンテンツ要素は、文書、画像、動画及びオーディオ及びリンク情報の内少なくとも1つであるように構成したものである。
According to an eighth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to seventh aspects, the content element is at least one of a document, an image, a moving image, audio, and link information. It is comprised as follows.

この構成により、コンテンツ要素として文書、画像、動画及びオーディオ等の様々なマルチメディアデータ、あるいはリンク情報を抽出対象として扱うことができる。   With this configuration, various multimedia data such as documents, images, moving images, and audio, or link information can be handled as extraction elements as content elements.

本発明の第9の態様は、第1の態様から第8の態様のいずれかにかかる情報処理装置において、前記コンテンツ及び前記装置情報の内少なくとも1つが、XMLで記述するよう構成したものである。   According to a ninth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to eighth aspects, at least one of the content and the device information is configured to be described in XML. .

この構成によりコンテンツあるいは装置情報の記述を汎用的にすることができる。   With this configuration, description of contents or device information can be made universal.

本発明の第10の態様にかかる情報処理方法は、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力ステップと、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力ステップと、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納ステップと、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出ステップと、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理ステップと、を具備したことを特徴とする情報処理方法である。効果は、本発明の第1の様態と同様である。   An information processing method according to a tenth aspect of the present invention is related to a device information input step of inputting device information indicating the performance of a terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and the device information. A content input step for inputting content composed of attribute information of the content element, a correspondence table storing step for storing a correspondence table between the device information and the attribute information, and the device information corresponding to the device information based on the correspondence table An adaptive parameter extracting step for extracting attribute information as a content adaptive parameter; and a content adaptive processing step for extracting the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter. This is a characteristic information processing method. The effect is the same as in the first aspect of the present invention.

本発明の第11の態様にかかるプログラムは、コンピュータを、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部として機能させるための情報処理プログラムである。   A program according to an eleventh aspect of the present invention relates a computer to a device information input unit that inputs device information indicating the performance of a terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and the device information. A content input unit that inputs content including attribute information of the content element, a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information, and the device information based on the correspondence table. Information for functioning as an adaptive parameter extracting unit that extracts the attribute information as a content adaptive parameter, and a content adaptive processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter It is a processing program.

この構成により、コンピュータにプログラムをインストールすることにより実行するもので、入力された端末装置の装置情報に応じて、コンテンツから装置情報に適応したコンテンツの抽出を行う際、そのコンテンツ記述を簡素に行うことができ、記述量を低減することができる。   With this configuration, the program is executed by installing a program in a computer. When content that is adapted to device information is extracted from content according to the device information of the input terminal device, the content description is simply performed. The amount of description can be reduced.

本発明の第12の態様にかかる端末装置は、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報格納部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部と、前記抽出されたコンテンツを表示するコンテンツ再生部と、を具備したことを特徴として端末装置として構成したものである。   A terminal device according to a twelfth aspect of the present invention includes a device information storage unit that inputs device information indicating the performance of the terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and the device information associated with the device information. A content input unit that inputs content composed of attribute information of content elements, a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information, and the attribute corresponding to the device information based on the correspondence table An adaptive parameter extracting unit that extracts information as a content adaptive parameter, a content adaptive processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter, and the extracted content A terminal device characterized by comprising a content playback unit for display Those were.

この構成により、装置情報に応じたコンテンツの適応処理を、端末装置において行うことが可能となる。これにより、プロキシ(中継装置)における処理の負担が軽減されると共に、放送などのPUSH型のモデルにも対応可能となる。   With this configuration, it is possible to perform content adaptation processing according to the device information in the terminal device. As a result, the processing load on the proxy (relay device) is reduced, and a push type model such as broadcasting can be supported.

本発明の第13態様にかかるコンテンツ提供装置は、端末装置からのコンテンツ要求を受信するコンテンツ要求受信部と、コンテンツ要求に対応するコンテンツを取得するコンテンツ管理部と、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報格納部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報の対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部と、前記抽出されたコンテンツを端末装置に送信するコンテンツ送信部とを具備したことを特徴としてコンテンツ提供装置として構成したものである。   A content providing device according to a thirteenth aspect of the present invention includes a content request receiving unit that receives a content request from a terminal device, a content management unit that acquires content corresponding to the content request, and device information indicating the performance of the terminal device. A device information storage unit for inputting content, a content input unit for inputting content composed of a content element which is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information, and the device information A correspondence table storage unit that stores a correspondence table of the attribute information, an adaptive parameter extraction unit that extracts the attribute information corresponding to the device information as a content adaptation parameter based on the correspondence table, and the content adaptation parameter The content element associated with the attribute information from the content A content adaptive processor for extracting, which is constituted as a content providing device is characterized in that the extracted content; and a content transmission unit for transmitting to the terminal device.

この構成により、装置情報に応じたコンテンツの適応処理を、コンテンツ提供装置において行うことが可能となる。これにより、抽出されたコンテンツのみが送信されるので、帯域をより有効に利用することができる。   With this configuration, it is possible to perform content adaptation processing in accordance with the device information in the content providing device. Thereby, since only the extracted content is transmitted, the bandwidth can be used more effectively.

本発明の第14の態様にかかるコンテンツ提供方法は、端末装置からのコンテンツ要求を受信するコンテンツ要求受信ステップと、コンテンツ要求に対応するコンテンツを取得するコンテンツ管理ステップと、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力ステップと、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力ステップと、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納ステップと、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出ステップと、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理ステップと、前記抽出されたコンテンツを端末装置に送信するコンテンツ送信ステップとを具備したことを特徴とするコンテンツ提供方法である。   A content providing method according to a fourteenth aspect of the present invention includes a content request receiving step for receiving a content request from a terminal device, a content management step for acquiring content corresponding to the content request, and a device indicating the performance of the terminal device. A device information input step for inputting information, a content input step for inputting content consisting of a content element which is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information, and the device information A correspondence table storing step for storing a correspondence table between the attribute information and the attribute information, an adaptive parameter extracting step for extracting the corresponding attribute information from the device information as a content adaptive parameter based on the correspondence table, and using the content adaptive parameter From the content A content adaptive processing step of extracting the content element associated with the information, which is a content providing method is characterized in that the extracted content; and a content transmission step of transmitting to the terminal device.

この構成により、装置情報に応じたコンテンツの適応処理を、コンテンツ提供装置において行うことが可能となる。これにより、抽出されたコンテンツのみが送信されるので、帯域をより有効に利用することができる。   With this configuration, it is possible to perform content adaptation processing in accordance with the device information in the content providing device. Thereby, since only the extracted content is transmitted, the bandwidth can be used more effectively.

次に、本発明のコンテンツ適応変換の概念について、図17の模式図を用いて説明する。   Next, the concept of content adaptive conversion according to the present invention will be described with reference to the schematic diagram of FIG.

コンテンツは、文書、画像、映像、オーディオ、音声などのマルチメディアデータである少なくとも1つのコンテンツ要素から構成される。このコンテンツ要素は、対応する属性情報を有する。例えば、コンテンツ要素が文書の場合は要約度、画像の場合はサイズや色数、動画の場合はサイズや色数やビットレート、オーディオ・音声の場合はビットレートなどといった属性情報を有する。また、1つのコンテンツ要素に複数の属性値を対応させてもよい。   The content is composed of at least one content element that is multimedia data such as a document, an image, a video, audio, and voice. This content element has corresponding attribute information. For example, it has attribute information such as summarization when the content element is a document, size and number of colors when it is an image, size and number of colors and bit rate when it is a moving image, and bit rate when it is audio / audio. A plurality of attribute values may be associated with one content element.

装置情報は、コンテンツを再生する端末装置の性能を表す情報であり、端末装置の演算処理能力を示すCPU種別や処理速度やメモリ容量やストレージデバイスの容量、表示能力を示す表示サイズや表示色数、通信能力を示す、バッテリーの能力を示すバッテリー容量の情報である。   The device information is information indicating the performance of the terminal device that plays back the content, and the CPU type, processing speed, memory capacity, storage device capacity, display size indicating the display capability, and the number of display colors indicating the arithmetic processing capability of the terminal device. The battery capacity information indicating the battery capacity, indicating the communication capacity.

なお、これらメモリ容量、ストレージデバイス容量、バッテリー容量は、それぞれ端末装置に搭載されている容量を対象に算出してもよい。あるいは、コンテンツ再生に割り当て可能な容量、例えば、メモリ残容量、ストレージデバイス残容量、バッテリー残容量を
もとに算出してもよい。あるいは、ユーザの入力に応じて任意の値を設定してもよい。
Note that these memory capacity, storage device capacity, and battery capacity may be calculated based on the capacity installed in the terminal device. Alternatively, it may be calculated based on a capacity that can be allocated for content playback, for example, a remaining memory capacity, a remaining storage device capacity, and a remaining battery capacity. Or you may set arbitrary values according to a user's input.

あるいは、コンテンツ取得要求を行う端末装置とは異なる端末の端末情報を用いてもよい。この場合は、コンテンツ取得を行った端末装置を経由してネットワークあるいは、SDカード、フラッシュカードなどの可搬性のある記録メディアを介して別の端末装置で再生することが可能となる。   Or you may use the terminal information of a terminal different from the terminal device which performs a content acquisition request. In this case, it is possible to play back on another terminal device via a network or a portable recording medium such as an SD card or a flash card via the terminal device that has acquired the content.

なお、対応表は、前述した端末装置の性能を示す装置情報と属性情報の対応を示した情報である。装置情報から属性情報への対応は、一意であってもよいし、複数に対応していてもよい。また、装置情報の一定の区分を属性情報に対応するよう記述してもよい。   The correspondence table is information indicating the correspondence between the device information indicating the performance of the terminal device and the attribute information. The correspondence from the device information to the attribute information may be unique or may correspond to a plurality. Further, a certain division of the device information may be described so as to correspond to the attribute information.

本発明は、図17に示すとおり、前述した、装置情報から対応表に基づいて対応する属性情報を求め、コンテンツを構成するコンテンツ要素が有する属性情報とのマッチングを行い一致するコンテンツ要素を抽出して、端末装置に適応した再生用のコンテンツを生成するものである。   As shown in FIG. 17, the present invention obtains corresponding attribute information from the device information based on the correspondence table, and extracts matching content elements by matching with attribute information included in the content elements constituting the content. Thus, content for reproduction adapted to the terminal device is generated.

(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1におけるコンテンツ提供システムについて、図面を参照しながら説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the content provision system in Embodiment 1 of this invention is demonstrated, referring drawings.

図1は、本発明の実施の形態1におけるコンテンツ提供システムの構成図である。コンテンツ提供システム100は、コンテンツ提供装置110、情報処理装置120、端末装置130から構成されている。また、コンテンツ提供装置110と情報処理装置120はネットワーク140を介して、情報処理装置120と端末装置130はネットワーク150を介してそれぞれ接続されている。   FIG. 1 is a configuration diagram of a content providing system according to Embodiment 1 of the present invention. The content providing system 100 includes a content providing device 110, an information processing device 120, and a terminal device 130. Further, the content providing apparatus 110 and the information processing apparatus 120 are connected via a network 140, and the information processing apparatus 120 and the terminal apparatus 130 are connected via a network 150, respectively.

次に、コンテンツ提供システムの全体動作について説明する。まず、端末装置130からコンテンツの要求と装置情報をメッセージとして情報処理装置120に送る。情報処理装置120は、端末装置130から受けたコンテンツの要求をコンテンツ提供装置110に送付し、要求したコンテンツを受信する。一方、情報処理装置120は、端末装置130からの装置情報を予め取得した装置情報とコンテンツの属性との対応表を用いて適応パラメータを抽出する。受信したコンテンツを抽出した適応パラメータに基づいて適応変換し、端末装置130の性能に適応したコンテンツを端末装置130に送信するというものである。   Next, the overall operation of the content providing system will be described. First, a content request and device information are sent from the terminal device 130 to the information processing device 120 as a message. The information processing device 120 sends the content request received from the terminal device 130 to the content providing device 110 and receives the requested content. On the other hand, the information processing apparatus 120 extracts an adaptive parameter using a correspondence table between device information obtained in advance from the terminal device 130 and content attributes. The received content is adaptively converted based on the extracted adaptation parameter, and the content adapted to the performance of the terminal device 130 is transmitted to the terminal device 130.

まず、端末装置130について説明する。端末装置130は、コンテンツの取得要求情報を入力する要求入力部131と、装置情報を格納する装置情報格納部133と、コンテンツの取得要求と装置情報を送信するメッセージ送信部132と、情報処理装置120から適応変換後のコンテンツを受信するコンテンツ受信部134と、受信したコンテンツを再生するコンテンツ再生部135から構成される。   First, the terminal device 130 will be described. The terminal device 130 includes a request input unit 131 that inputs content acquisition request information, a device information storage unit 133 that stores device information, a message transmission unit 132 that transmits a content acquisition request and device information, and an information processing device. A content receiving unit 134 that receives content after adaptive conversion from 120 and a content playback unit 135 that plays back the received content.

上記のように構成された端末装置130の動作について以下に説明する。   The operation of the terminal device 130 configured as described above will be described below.

要求入力部131は、ユーザがコンテンツ提供装置110に対してコンテンツの要求情報を入力する手段であり、例えばキー入力やマウス入力あるいは音声入力等である。ユーザの指示方法としては、コンテンツ160のURLの指定や、一覧からの選択などがある。要求入力部131は、入力されたコンテンツ要求情報をメッセージ送信部132に出力する。   The request input unit 131 is a means for a user to input content request information to the content providing apparatus 110, for example, key input, mouse input, voice input, or the like. User instruction methods include designation of the URL of the content 160 and selection from a list. The request input unit 131 outputs the input content request information to the message transmission unit 132.

メッセージ送信部132は、ネットワーク150を介して要求入力部131が出力した
コンテンツ要求情報と装置情報格納部133が予め格納する装置情報を情報処理装置120に送信する。
The message transmission unit 132 transmits the content request information output by the request input unit 131 and the device information stored in advance by the device information storage unit 133 to the information processing device 120 via the network 150.

コンテンツ受信部134は、コンテンツ要求情報に応じてコンテンツ提供装置110から送られてくるコンテンツ160が情報処理装置120によって適応変換されたコンテンツ160aを受信し、コンテンツ再生部135に出力する。   The content receiving unit 134 receives the content 160a obtained by adaptively converting the content 160 transmitted from the content providing device 110 according to the content request information by the information processing device 120, and outputs the content 160a to the content reproducing unit 135.

コンテンツ再生部135は、コンテンツ受信部134が出力したコンテンツ160aを再生する。   The content reproduction unit 135 reproduces the content 160a output from the content reception unit 134.

なお、端末装置130は、PCやTV等の設置型の端末もしくは、携帯電話やPDA、カーナビ等の移動端末を想定しているがこれらに限定はしない。   The terminal device 130 is assumed to be a stationary terminal such as a PC or a TV, or a mobile terminal such as a mobile phone, a PDA, or a car navigation system, but is not limited thereto.

なお、装置情報格納部133が格納する装置情報は、工場出荷時などにより予め設定されていてもよいし、端末メンテナンス会社が提供するメンテナンスサーバからダウンロードしてもよいし、ICカード、CD−ROMなどの記録メディア経由で入力されてもよいし、新たな入力手段を伴ってユーザが入力してもよいし、プラグ&プレイなどの仕組みで、動的に更新されてもよい。   The device information stored in the device information storage unit 133 may be set in advance at the time of shipment from the factory, or may be downloaded from a maintenance server provided by a terminal maintenance company, or may be an IC card or CD-ROM. May be input via a recording medium such as a user, may be input by a user with a new input means, or may be dynamically updated by a mechanism such as plug and play.

なお、本実施例では、コンテンツの取得要求情報と装置情報を同時に送信する場合をあげたが、それぞれ個別に送信してもよい。   In this embodiment, the content acquisition request information and the device information are transmitted simultaneously. However, they may be transmitted individually.

なお、端末装置130は、コンテンツ提供装置から直接コンテンツを入手し、入手したコンテンツとともに装置情報を情報処理装置120に送信してもよい。   Note that the terminal device 130 may acquire content directly from the content providing device and transmit device information to the information processing device 120 together with the acquired content.

次に、情報処理装置120について説明する。情報処理装置120は、端末装置130からのコンテンツ取得要求と装置情報を受信するメッセージ受信部121と、コンテンツ取得要求に基づきコンテンツを取得するコンテンツ取得部122と、装置情報を取得する装置情報取得部124と、受信した装置情報と対応表170から適応パラメータを抽出する適応パラメータ抽出部125と、抽出した適応パラメータに基づいてコンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部126と、コンテンツを端末装置130に送信するコンテンツ送信部127及び対応表を更新・管理する対応表管理部123から構成される。   Next, the information processing apparatus 120 will be described. The information processing device 120 includes a message receiving unit 121 that receives a content acquisition request and device information from the terminal device 130, a content acquisition unit 122 that acquires content based on the content acquisition request, and a device information acquisition unit that acquires device information. 124, an adaptive parameter extraction unit 125 that extracts adaptive parameters from the received device information and correspondence table 170, a content adaptation processing unit 126 that extracts content elements based on the extracted adaptive parameters, and transmits the content to the terminal device 130. And a correspondence table management unit 123 that updates and manages the correspondence table.

次に、情報処理装置120の動作について、図6のフローチャートを伴い説明する。   Next, the operation of the information processing apparatus 120 will be described with reference to the flowchart of FIG.

メッセージ受信部121は、受信したコンテンツ要求情報及び装置情報を受信し、受信したコンテンツ要求情報をコンテンツ取得部122へ出力するとともに、装置情報を装置情報取得部124へ出力する(S601)。コンテンツ取得部122は、コンテンツ要求情報をコンテンツ提供装置110へ送信し、要求の結果としてコンテンツを受信し、受信したコンテンツをコンテンツ適応処理部126へ出力する(S602)。   The message reception unit 121 receives the received content request information and device information, outputs the received content request information to the content acquisition unit 122, and outputs the device information to the device information acquisition unit 124 (S601). The content acquisition unit 122 transmits the content request information to the content providing apparatus 110, receives the content as a result of the request, and outputs the received content to the content adaptation processing unit 126 (S602).

次に、適応パラメータ抽出部125は、入力された装置情報と装置情報と属性情報の対応関係を記述した対応表170を用いて、コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応パラメータ抽出処理(S603)を行う。詳細については、後述する。   Next, the adaptive parameter extraction unit 125 performs content adaptive parameter extraction processing (S603) for extracting content elements using the correspondence table 170 describing the correspondence between the input device information, device information, and attribute information. Details will be described later.

次に、コンテンツ適応処理部126は、適応パラメータ抽出部125からのコンテンツ適応パラメータを用いて、入力されたコンテンツ160から端末情報に適応したコンテンツ160aに適応変換するコンテンツ適応処理(S604)を行う。詳細については、後述する。   Next, the content adaptation processing unit 126 performs content adaptation processing (S604) that uses the content adaptation parameter from the adaptation parameter extraction unit 125 to adaptively convert the input content 160 into the content 160a adapted to the terminal information. Details will be described later.

次に、コンテンツ送信部127は、コンテンツ適応処理部126で適応変換されたコンテンツ160aを端末装置130に送信する(S605)。   Next, the content transmission unit 127 transmits the content 160a adaptively converted by the content adaptation processing unit 126 to the terminal device 130 (S605).

なお、コンテンツ取得部122は、キャッシュを備えることにより取得したコンテンツを一時的に保持してもよい。   Note that the content acquisition unit 122 may temporarily hold the content acquired by providing a cache.

なお、装置情報取得部124は、キャッシュあるいは、定常的な記憶部を備えることにより取得した装置情報を保持してもよい。また、コンテンツ提供業者などから事前に装置情報を入手して保持することにより、端末装置からの装置情報送信が不要な構成をとってもよい。   The device information acquisition unit 124 may hold device information acquired by providing a cache or a stationary storage unit. In addition, by acquiring and holding device information in advance from a content provider or the like, a configuration that does not require device information transmission from the terminal device may be adopted.

なお、送信される装置情報は、端末装置の構成変更に伴って発生した装置情報の差異を示す差分情報のみ送信してもよい。   In addition, only the difference information which shows the difference of the device information which generate | occur | produced with the structure change of the terminal device may be transmitted as the device information to be transmitted.

次に、コンテンツ提供装置110について説明する。コンテンツ提供装置110は、コンテンツ160を保持するデータベース111と、端末装置130のコンテンツ要求を情報処理装置120経由で受信する要求受信部112と、コンテンツの取得を行うコンテンツ管理部113と、コンテンツを情報処理装置120へ送信するコンテンツ送信部114から構成される。   Next, the content providing apparatus 110 will be described. The content providing apparatus 110 includes a database 111 that holds the content 160, a request receiving unit 112 that receives a content request of the terminal device 130 via the information processing device 120, a content management unit 113 that acquires content, and content information The content transmitting unit 114 is configured to transmit to the processing device 120.

上記のように構成されたコンテンツ提供装置110の動作について説明する。   An operation of the content providing apparatus 110 configured as described above will be described.

要求受信部112は、端末装置130からネットワーク150,情報処理装置120のメッセージ受信部121、ネットワーク140を介して送信されるコンテンツ160を要求するコンテンツ要求情報を受信する。そして、要求受信部112は、受信したコンテンツ要求情報をコンテンツ管理部113に出力する。   The request receiving unit 112 receives content request information for requesting the content 160 transmitted from the terminal device 130 via the network 150, the message receiving unit 121 of the information processing device 120, and the network 140. Then, the request reception unit 112 outputs the received content request information to the content management unit 113.

コンテンツ管理部113は、データベース111に蓄積されたコンテンツ160を管理している。コンテンツ管理部113は、要求受信部112によって出力されたコンテンツ要求情報を入力し、そのコンテンツ要求情報に基づいて対応するコンテンツ160を検索し、コンテンツ送信部114に出力する。   The content management unit 113 manages the content 160 stored in the database 111. The content management unit 113 receives the content request information output by the request reception unit 112, searches for the corresponding content 160 based on the content request information, and outputs the content 160 to the content transmission unit 114.

コンテンツ送信部114は、コンテンツ管理部113が出力したコンテンツ160を入力し、ネットワーク140を介して情報処理装置120に送信する。   The content transmission unit 114 receives the content 160 output from the content management unit 113 and transmits the content 160 to the information processing apparatus 120 via the network 140.

次に、図4〜5にコンテンツ400の一例を、図15に装置情報の一例と図9に示す対応表の一例を用いて、コンテンツの適応変換を行う場合の適応パラメータ抽出部125とコンテンツ適応処理部126の処理の詳細を説明する。   Next, using the example of the content 400 in FIGS. 4 to 5, the example of device information in FIG. 15 and the example of the correspondence table shown in FIG. Details of the processing of the processing unit 126 will be described.

まず、図4〜5に示すコンテンツ400について説明する。コンテンツ400は、コンテンツ要素として文書データと画像、属性情報として文書要約度と、画像サイズ、画像の色数を用いた記述例である。名前空間「http://www.foo.co.jp/cdml/」、スキーマ「http://www.foo.co.jp/cdml.xsd」をそれぞれ指定している。   First, the content 400 shown in FIGS. 4 to 5 will be described. The content 400 is a description example using document data and an image as content elements, a document summarization level, an image size, and the number of colors of an image as attribute information. The name space “http://www.foo.co.jp/cdml/” and the schema “http://www.foo.co.jp/cdml.xsd” are respectively designated.

図中402では、HTMLのルート要素に続いて、headタグ内にコンテンツのタイトルとして「レストランA」が記述されている。   In the figure, following the HTML root element, “restaurant A” is described in the head tag as the content title.

次に、コンテンツの内容を記述するbodyタグ内に、Component要素が複数記述されている(図中403、406、409、413、416、419)。図中403
、406、409のComponent要素内のCondition要素内には、それぞれ条件としてコンテンツ要素の属性情報である文書要約度が記述されていて(図中404、407、410)、Condition要素に続くContainer要素内にはそれぞれの要約度に応じた文書が記述されている(図中405、408、411)。属性情報である文書要約度は、ContentAttribute要素内のDocument要素で表され、属性typeの属性値によって要約度が指定されている。
Next, a plurality of Component elements are described in the body tag that describes the content (403, 406, 409, 413, 416, 419 in the figure). 403 in the figure
, 406, and 409, in the Condition element in the Component element, the document summarization level that is the attribute information of the content element is described as a condition (404, 407, and 410 in the figure), and in the Container element that follows the Condition element Describes documents according to the summarization levels (405, 408, and 411 in the figure). The document summarization level that is attribute information is represented by a Document element in the ContentAttribute element, and the summarization level is specified by the attribute value of the attribute type.

次に、図中412には、端末装置の装置情報にかかわらず表示されるべきコンテンツ要素が記述されている。   Next, reference numeral 412 in the figure describes a content element to be displayed regardless of the device information of the terminal device.

次に、図中413、416、419のComponent要素内のCondition要素内には、それぞれ条件としてコンテンツ要素の属性情報である画像サイズ、画像の色数が記述されていて(図中414、417、420)、Condition要素に続くContainer要素内にはそれぞれの画像の属性情報に応じた画像データへのリンクが記述されている(図中415、418、421)。属性情報である画像サイズ、画像の色数は、ContentAttribute要素内のImage要素で表され、それぞれ属性size、属性colorの属性値によって指定されている。   Next, in the Condition element in the Component elements 413, 416, and 419 in the figure, the image size and the number of colors of the image that are the attribute information of the content element are described as conditions (414, 417, 420), in the Container element following the Condition element, links to image data corresponding to the attribute information of each image are described (415, 418, 421 in the figure). The image size and the number of image colors, which are attribute information, are represented by Image elements in the ContentAttribute element, and are specified by attribute values of attribute size and attribute color, respectively.

このように、図4〜5のコンテンツ400では、コンテンツ要素として文書データと画像を用いた記述例が記されていて、Cdml要素内に、属性の異なるコンテンツ要素ごとにそれぞれ属性情報とコンテンツ要素のセットが複数記述されている。このコンテンツを、CDML(Contents Description Markup Language)コンテンツと呼ぶことにする。   As described above, in the content 400 in FIGS. 4 to 5, description examples using document data and images are described as content elements, and attribute information and content elements of the content elements having different attributes are included in the Cdml element, respectively. Multiple sets are described. This content is called CDML (Contents Description Markup Language) content.

次に、図15に示す端末情報の一例について説明する。端末情報は、端末装置130の再生性能などを表し、図15ではXMLを用いて、タグ要素名に端末装置の性能の種別を、そのタグ要素に対応する属性情報に装置情報の属性情報を記述したものである。図15は、装置情報として「端末種別=PDA」、「表示解像度=640×480」、「表示色=16ビット」、「CPUモデル=CPU−A 400MHz」、「CPUパフォーマンス=722MIPS」「メモリ量=32MB」、「ストレージデバイス容量=20GB」、「バッテリー持続時間=120分」「通信速度=12mbps」であることを示す。この場合、メモリ量、ストレージデバイス容量、バッテリー持続時間は、それぞれ、コンテンツ再生に割り当て可能な端末装置130の計算リソースであると解釈する。   Next, an example of the terminal information shown in FIG. 15 will be described. The terminal information represents the reproduction performance of the terminal device 130. In FIG. 15, XML is used to describe the performance type of the terminal device in the tag element name and the attribute information of the device information in the attribute information corresponding to the tag element. It is a thing. FIG. 15 shows device information “terminal type = PDA”, “display resolution = 640 × 480”, “display color = 16 bits”, “CPU model = CPU-A 400 MHz”, “CPU performance = 722 MIPS”, “memory amount”. = 32 MB ”,“ Storage Device Capacity = 20 GB ”,“ Battery Duration = 120 minutes ”,“ Communication Speed = 12 Mbps ”. In this case, the memory amount, the storage device capacity, and the battery duration are each interpreted as calculation resources of the terminal device 130 that can be allocated for content reproduction.

次に、図9に示す対応表について説明する。図9の対応表170では、行に装置情報901、列にコンテンツ要素の属性情報902が記されている。この例では装置情報として、画面の表示解像度903、表示色数904、CPU905、メモリ906が記されていて、属性情報として、文書要約度907、画像サイズ908、画像色数909が記されている。   Next, the correspondence table shown in FIG. 9 will be described. In the correspondence table 170 of FIG. 9, device information 901 is described in a row, and attribute information 902 of a content element is described in a column. In this example, screen display resolution 903, display color number 904, CPU 905, and memory 906 are described as device information, and document summary level 907, image size 908, and image color number 909 are described as attribute information. .

それぞれの装置情報は、設定したある閾値によって3段階の範囲(910、911、912)に分けられており、それぞれの範囲ごとにコンテンツ要素の属性情報が段階的に対応付けられている。   Each piece of device information is divided into three stages of ranges (910, 911, 912) according to a set threshold value, and attribute information of content elements is associated in stages for each of the ranges.

例えば、解像度903に関しては、画面の表示解像度が800×600以上の装置情報910には、文書要約度「Document type=“full”」913、画像サイズ「Image size=“large”」916が対応付けられており、表示解像度が320×240より大きく、800×600未満の装置情報911には、文書要約度「Document type=“summary”」914、画像サイズ「Image
size=“medium”」917が対応付けられており、表示解像度が320×240以下の装置情報912には、文書要約度「Document type=“keyw
ordlink”」915、画像サイズ「Image size=“small”」918が対応付けられている。このように、対応表170では、それぞれの装置情報をある閾値を基に段階的な範囲に分割し、それぞれの範囲に対応するコンテンツ要素の属性値が記述されている。また、装置情報に依存しないコンテンツ要素の属性情報に関しては属性値が省略されている。
For example, with regard to the resolution 903, the document information “Document type =“ full ”” 913 and the image size “Image size =“ large ”” 916 are associated with the device information 910 having a screen display resolution of 800 × 600 or more. In the device information 911 having a display resolution larger than 320 × 240 and less than 800 × 600, the document summarization level “Document type =“ summary ”” 914 and the image size “Image”
size = “medium” ”917 is associated with the device information 912 having a display resolution of 320 × 240 or less, and the document summarization level“ Document type = “keyw”.
"ordlink""915 and image size" Image size = "small""918 are associated with each other. Thus, in the correspondence table 170, each piece of device information is divided into stepped ranges based on a certain threshold value, and attribute values of content elements corresponding to the respective ranges are described. Also, attribute values are omitted for attribute information of content elements that do not depend on device information.

この例では、装置情報と属性情報はそれぞれ3段階で表されているが、特に段階数の限定はしない。   In this example, the device information and the attribute information are each represented in three stages, but the number of stages is not particularly limited.

なお、装置情報のCPUの種別(CPU−A,CPU−B,CPU−C等)、処理速度(100MIPS未満、100MIPS以上1000MIPS未満、1000MIPS以上等)、ストレージデバイス残量(20Gバイト未満、20Gバイト40Gバイト未満、40Gバイト以上等)及びバッテリー残量(1時間未満、1時間以上2時間未満、3時間以上等)と属性情報の対応を対応表に記述してもよい。   Note that the CPU type of the device information (CPU-A, CPU-B, CPU-C, etc.), processing speed (less than 100 MIPS, 100 MIPS or more and less than 1000 MIPS, 1000 MIPS or more, etc.), remaining storage device (less than 20 Gbytes, 20 Gbytes) Less than 40 GB, 40 GB or more) and the remaining battery level (less than 1 hour, 1 hour to less than 2 hours, 3 hours or more) and attribute information may be described in the correspondence table.

次に、図9に示す対応表170を用いて、図4〜図5に示すコンテンツ400に対して、図15に示す装置情報が入力された場合にコンテンツ処理を行った場合について説明する。   Next, a case where content processing is performed when the device information shown in FIG. 15 is input to the content 400 shown in FIGS. 4 to 5 will be described using the correspondence table 170 shown in FIG.

まず、コンテンツ適応パラメータ抽出処理(S603)について図7のフローチャートを伴い詳細を説明する。適応パラメータ抽出部125は、情報処理装置120が保有する対応表170を入力する(S701)。入力した対応表170の更新が必要か判断する(S702)。ここでは、対応表170の取得日やバージョン等の管理情報を用いて、対応表170の更新の必要性の判断を行うものとし、対応表170は更新の必要がないものとし、S704の処理に移行する。   First, the content adaptive parameter extraction process (S603) will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. The adaptive parameter extraction unit 125 inputs the correspondence table 170 held by the information processing apparatus 120 (S701). It is determined whether the input correspondence table 170 needs to be updated (S702). Here, it is assumed that the necessity of updating the correspondence table 170 is determined using management information such as the acquisition date and version of the correspondence table 170, and that the correspondence table 170 does not need to be updated. Transition.

次に、装置情報取得部124が出力した装置情報を適応パラメータ抽出部125が入力する(S704)。そして、入力されたそれぞれの装置情報に対応するコンテンツ要素の属性情報を、対応表170を用いて抽出する(S705)。例えば、図15の装置情報のうち「表示解像度=640×480は、対応表170の解像度の行903の“800×600”> 解像度(X) >“320×240”の範囲911に該当するので、コンテンツ要素の属性情報のうち「Document type=“summary”」914、「Image size=“medium”」917が選択さる。同様に、装置情報「表示色数=16ビット」からは、属性情報「Image color=“medium”」が選択され、装置情報「CPU=400MHz」、メモリ「32MB」からは、属性情報「Document type=“summary”」、「Image size=“medium”」がそれぞれ選択される。   Next, the adaptive parameter extraction unit 125 inputs the device information output by the device information acquisition unit 124 (S704). Then, the attribute information of the content element corresponding to each input device information is extracted using the correspondence table 170 (S705). For example, “display resolution = 640 × 480 corresponds to the range 911 of“ 800 × 600 ”> resolution (X)>“ 320 × 240 ”in the resolution row 903 of the correspondence table 170 in the device information of FIG. , “Document type =“ summary ”” 914 and “Image size =“ medium ”” 917 are selected from the attribute information of the content element. Similarly, attribute information “Image color =“ medium ”” is selected from the device information “display color number = 16 bits”, and attribute information “Document type” is selected from the device information “CPU = 400 MHz” and the memory “32 MB”. = “Summary” ”and“ Image size = “medium” ”are selected.

次に、適応パラメータ抽出部126は、このようにして装置情報ごとに抽出された各属性情報の属性値がすべて一致するかを判断し、一致する場合はコンテンツ要素の属性情報毎に1つの属性値を選択してコンテンツ適応パラメータとしてコンテンツ適応処理部126に出力する(S706)。例えば、属性情報のうち文書要約度は、すべての装置情報において属性値“summary”が選択されているので、属性情報「Document type=“summary”」をコンテンツ適応パラメータとしてコンテンツ適応処理部126に出力する。同様に、画像サイズはすべての装置情報において属性値“medium”が選択されているので、属性情報「Image size=“medium”」をコンテンツ適応パラメータとしてコンテンツ適応処理部126に出力する。画像色数は装置情報のうち表示色数にのみ依存しているので属性情報「Image color=“medium”」をコンテンツ適応パラメータとしてコンテンツ適応処理部126に出力する。一方、抽出された各属性情報の属性値がすべて一致しない場合は、抽出された属性情
報のうち最も低い属性値を選択し、コンテンツ適応パラメータとしてコンテンツ適応処理部126に出力する(S707)。なお、抽出された各属性情報の属性値がすべて一致しない場合は、抽出された属性情報のうち最も低い属性値を選択したが、多数決で決定してもよい。
Next, the adaptive parameter extraction unit 126 determines whether or not the attribute values of the attribute information extracted for each piece of device information match in this way. If they match, one attribute is set for each attribute information of the content element. A value is selected and output to the content adaptation processing unit 126 as a content adaptation parameter (S706). For example, since the attribute value “summary” is selected for all device information in the attribute information, the attribute information “Document type =“ summary ”” is output to the content adaptation processing unit 126 as a content adaptation parameter. To do. Similarly, since the attribute value “medium” is selected as the image size in all device information, the attribute information “Image size =“ medium ”” is output to the content adaptation processing unit 126 as the content adaptation parameter. Since the number of image colors depends only on the number of display colors in the device information, the attribute information “Image color =“ medium ”” is output to the content adaptation processing unit 126 as a content adaptation parameter. On the other hand, if all the attribute values of the extracted attribute information do not match, the lowest attribute value of the extracted attribute information is selected and output to the content adaptation processing unit 126 as a content adaptation parameter (S707). In addition, when all the attribute values of each extracted attribute information do not correspond, although the lowest attribute value was selected among the extracted attribute information, you may determine by majority vote.

次にコンテンツ適応処理(S604)について図8のフローチャートを伴い詳細を説明する。   Next, the content adaptation process (S604) will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

まず、コンテンツ適応処理部126は、端末装置130のコンテンツ取得要求に応じてコンテンツ取得部122がコンテンツ提供装置100から取得した図4〜5に示すCDMLコンテンツ400を入力する(S801)。次に、適応パラメータ抽出部処理(S603)で算出されるコンテンツ適応パラメータを入力する(S802)。次に、コンテンツ400を解析し、CDMLのルート要素であるCdml要素<c:Cdml>(401)を探索する(S803)。そして、Cdml要素の子ノードを探索し子ノードの有無を判断する(S805)。次に、子ノードがCdmlと同じ名前空間のノードか判断する(S806)。コンテンツ400は、最初の子ノードが<html>(423)で、次が<head>(424)であることから、これらのノードをテキストノードと判断し、出力する(S807)。そして、S805の処理に移行し順次ノードを探索し同様の処理を進める。   First, the content adaptation processing unit 126 inputs the CDML content 400 shown in FIGS. 4 to 5 acquired from the content providing device 100 by the content acquisition unit 122 in response to a content acquisition request from the terminal device 130 (S801). Next, the content adaptive parameter calculated in the adaptive parameter extraction unit process (S603) is input (S802). Next, the content 400 is analyzed to search for a Cdml element <c: Cdml> (401) which is a root element of CDML (S803). Then, the child node of the Cdml element is searched to determine whether or not there is a child node (S805). Next, it is determined whether the child node is a node in the same name space as Cdml (S806). Since the first child node is <html> (423) and the next is <head> (424), the content 400 determines these nodes as text nodes and outputs them (S807). Then, the process proceeds to S805, where nodes are sequentially searched and the same process is advanced.

コンテンツ400の次の子ノードは<c:Component>(426)なので、S809の条件処理に合致し、S810の処理に移行する。そして、このComponent要素の子要素であるCondition要素内404に記述された条件が入力された適応パラメータと一致するか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Document type=“full”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Document type=“summary”」と一致しない。従って、対応する<container>子要素405を読み飛ばしこのComponent要素に対する処理を終了し、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node of the content 400 is <c: Component> (426), the condition process of S809 is met, and the process proceeds to S810. Then, it is determined whether the condition described in the Condition element 404, which is a child element of the Component element, matches the input adaptive parameter (S810). Here, the condition described in the content 400 is attribute information <c: Document type = “full” />, and therefore does not match the input content adaptation parameter “Document type =“ summary ””. Therefore, the corresponding <container> child element 405 is skipped, the processing for this Component element is terminated, the process proceeds to S805, the next child node is searched, and the process proceeds.

コンテンツ400の次の子ノードは<c:Component>(427)なので(S805)、S802で入力したコンテンツ適応パラメータがComponent要素407の子要素であるCondition要素内に記述された条件を満たすか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Document type=“summary”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Document type=“summary”」と一致する。従って、Component要素内407のContainer要素408の子ノードである「<p>おすすめ:〜</p>」の記述部分を探索しそのノードを出力する(S811)。その後、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node of the content 400 is <c: Component> (427) (S805), it is determined whether the content adaptation parameter input in S802 satisfies the conditions described in the Condition element that is a child element of the Component element 407. (S810). Here, since the condition described in the content 400 is attribute information <c: Document type = “summary” />, it matches the input content adaptation parameter “Document type =“ summary ””. Therefore, the description part of “<p> recommendation: ˜ </ p>” which is a child node of the Container element 408 in the Component element 407 is searched and the node is output (S811). Thereafter, the process proceeds to S805, where the next child node is searched and the process proceeds.

そして、次の子ノードは<c:Component>(428)なので(S809)、S802で入力したコンテンツ適応パラメータがComponent要素410の子要素であるCondition要素内に記述された条件を満たすか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Document type=“keywordlink”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Document type=“summary”」と一致しない。従って、このComponent要素410に対応する<container>子要素405を読み飛ばし、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node is <c: Component> (428) (S809), it is determined whether the content adaptation parameter input in S802 satisfies the condition described in the Condition element that is a child element of the Component element 410 ( S810). Here, the condition described in the content 400 is attribute information <c: Document type = “keywordlink” />, and therefore does not match the input content adaptation parameter “Document type =“ summary ””. Therefore, the <container> child element 405 corresponding to this Component element 410 is skipped, and the process proceeds to S805 to search for the next child node and proceed with the process.

そして、次の子ノード「[Address]<br/>」(412の一部)を検出する。
当該ノードは、Cdmlと同じ名前空間ではないと判断され(S806)、そのノードの内容を出力する(S807)。次に、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。412を構成するそれぞれのノードに対しても同様の処理を行う。
Then, the next child node “[Address] <br/>” (part of 412) is detected.
The node is determined not to have the same name space as Cdml (S806), and the contents of the node are output (S807). Next, the process proceeds to S805, where the next child node is searched and the process proceeds. The same processing is performed for each node constituting 412.

そして、次の子ノードは<c:Component>(429)なので(S809)、S802で入力したコンテンツ適応パラメータがComponent要素414の子要素であるCondition要素内に記述された条件を満たすか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Image size=“large”、color=“high”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Image size=“medium”」および「Image color=“medium”」と一致しない。従って、このComponent要素410に対応する<container>子要素405を読み飛ばし、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node is <c: Component> (429) (S809), it is determined whether the content adaptation parameter input in S802 satisfies the condition described in the Condition element that is a child element of the Component element 414 ( S810). Here, since the conditions described in the content 400 are attribute information <c: Image size = “large”, color = “high” />, the input content adaptation parameters “Image size =“ medium ”” and “ Does not match with Image color = “medium”. Therefore, the <container> child element 405 corresponding to this Component element 410 is skipped, and the process proceeds to S805 to search for the next child node and proceed with the process.

コンテンツ400の次の子ノードは<c:Component>(430)なので(S809)、S802で入力したコンテンツ適応パラメータがComponent要素の子要素であるCondition要素内に記述された条件を満たすか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Image size=“medium”、color=“medium”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Image size=“medium”」および「Image color=“medium”」と一致する。従って、Component要素内416のContainer要素418の子ノードである「<img src=“http://www.fo.co.jp/map_medium.jpg”/>」の記述部分を探索し、そのノードを出力する(S811)。その後、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node of the content 400 is <c: Component> (430) (S809), it is determined whether the content adaptation parameter input in S802 satisfies the condition described in the Condition element that is a child element of the Component element ( S810). Here, since the conditions described in the content 400 are attribute information <c: Image size = “medium” and color = “medium” />, the input content adaptation parameters “Image size =“ medium ”” and “ Matches Image color = “medium” ”. Accordingly, “<img src =“ http: //www.children.html ”is a child node of the Container element 418 in the Component element 416. fo. co. jp / map_medium. The description part of jpg "/>" is searched and the node is output (S811). Thereafter, the process proceeds to S805, where the next child node is searched and the process proceeds.

次の子ノードは<c:Component>(431)なので(S809)、コンテンツ適応処理部126は、S802で入力したコンテンツ適応パラメータがComponent要素420の子要素であるCondition要素内に記述された条件を満たすか判断する(S810)。ここでは、コンテンツ400に記述された条件は、属性情報<c:Image size=“small”、color=“low”/>であるので、入力したコンテンツ適応パラメータ「Image size=“medium”」および「Image color=“medium”」と一致しない。従って、このComponent要素410に対応する<container>子要素405を読み飛ばし、S805処理へ移行し、次の子ノードを探索し処理を進める。   Since the next child node is <c: Component> (431) (S809), the content adaptation processing unit 126 sets the condition described in the Condition element, which is a child element of the Component element 420, in which the content adaptation parameter input in S802 is entered. It is determined whether it is satisfied (S810). Here, since the conditions described in the content 400 are attribute information <c: Image size = “small”, color = “low” />, the input content adaptation parameters “Image size =“ medium ”” and “ Does not match with Image color = “medium”. Accordingly, the <container> child element 405 corresponding to the Component element 410 is skipped, and the process proceeds to S805 to search for the next child node and proceed with the process.

そして、コンテンツ400の次のノード以降はテキストノードであるので、S807においてすべて出力する。   Since the nodes after the next node of the content 400 are text nodes, all of them are output in S807.

結果として図10に示すコンテンツが出力される。図5の402、408,412及び418のコンテンツ要素が装置情報により選択され、出力される。   As a result, the content shown in FIG. 10 is output. Content elements 402, 408, 412 and 418 in FIG. 5 are selected by the device information and output.

次に、図2に示すコンテンツについて説明する。この例はコンテンツ要素として画像を、属性情報として画像サイズを用いた例である。記述形式は、図4〜図5と同様である。この記述では、属性情報を示す画像サイズが“large”、“medium”、“small”に対応してコンテンツ要素がそれぞれ“http://www.foo.co.jp/map_large.jpg”、“http://www.foo.co.jp/map_medium.jpg”、“http://www.foo.co.jp/map_small.jpg” に対応していることを示している。例えば、図15の装置情報と図9の対応表を用いてコンテンツ抽出を行った場合は、適応パラメータとして“me
dium”が抽出されるためそれに対応するコンテンツ要素である“http://www.foo.co.jp/map_medium.jpg”が抽出される。
Next, the content shown in FIG. 2 will be described. In this example, an image is used as a content element, and an image size is used as attribute information. The description format is the same as in FIGS. In this description, content elements corresponding to image sizes indicating attribute information “large”, “medium”, and “small” are “http://www.foo.co.jp/map_large.jpg”, “http”, respectively. : //Www.foo.co.jp/map_medium.jpg ”,“ http://www.foo.co.jp/map_small.jpg ”. For example, when content extraction is performed using the device information of FIG. 15 and the correspondence table of FIG. 9, “me
“dium” is extracted, the content element “http: // www. foo. co. jp / map_medium. jpg "is extracted.

次に、図3に示すコンテンツ300について説明する。コンテンツ300は、コンテンツ要素として文書、属性情報として文書要約度を用いた記述例である。   Next, the content 300 shown in FIG. 3 will be described. The content 300 is a description example using a document as a content element and a document summarization level as attribute information.

記述形式は、図4〜図5と同様である。この記述では、属性情報を示す文書要約度が“full”、“summary”、“keywordlink”に対応してコンテンツ要素がそれぞれコンテンツ要素305、コンテンツ要素308、コンテンツ要素311であることを示している。例えば、図15の装置情報と図9の対応表を用いてコンテンツ抽出を行った場合は、適応パラメータとして“summary”が抽出されるためそれに対応するコンテンツ要素であるコンテンツ要素308が抽出される。   The description format is the same as in FIGS. This description indicates that the content elements corresponding to the document summarization level indicating attribute information “full”, “summary”, and “keywordlink” are the content element 305, the content element 308, and the content element 311, respectively. For example, when content extraction is performed using the device information in FIG. 15 and the correspondence table in FIG. 9, “summary” is extracted as the adaptation parameter, so the content element 308 that is the corresponding content element is extracted.

なお、本例では、コンテンツをXMLで記述する例を示したが、特にこれらの構造化記述言語に限定はしない。   In this example, contents are described in XML. However, the present invention is not limited to these structured description languages.

また、図9に示す対応表から、例えば通信速度という新たな装置情報が加わった場合、図16に示す対応表を生成し、更新することによってコンテンツの変更を伴わずにこれに追従することが可能になる。   Further, when new device information such as communication speed is added from the correspondence table shown in FIG. 9, for example, the correspondence table shown in FIG. 16 is generated and updated to follow this without changing the content. It becomes possible.

以上、端末装置130の装置情報を基に、対応表を用いて、装置情報に対応付けられたコンテンツ要素の属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出し、コンテンツ適応パラメータをコンテンツに対して入力し、属性情報に対応付けられたコンテンツ要素を抽出することにより、図13(a)従来の記述、図13(b)本実施の形態による記述に示すようにコンテンツの記述量を削減することができる。   As described above, based on the device information of the terminal device 130, using the correspondence table, the attribute information of the content element associated with the device information is extracted as the content adaptation parameter, the content adaptation parameter is input to the content, the attribute By extracting content elements associated with information, the amount of content description can be reduced as shown in FIG. 13 (a) conventional description and FIG. 13 (b) description according to the present embodiment.

さらに、新たな装置情報にコンテンツを適応させたい場合も、端末装置の装置情報とコンテンツ要素の属性情報の対応関係が記述された対応表を用いることによって、従来方法図14に示すようにコンテンツ自体を修正することなくコンテンツ抽出が可能となる。   Furthermore, when it is desired to adapt the content to new device information, the content itself is used as shown in FIG. 14 by using a correspondence table in which the correspondence between the device information of the terminal device and the attribute information of the content element is described. The content can be extracted without correcting the content.

(実施の形態2)
図11は、本発明の実施の形態2におけるコンテンツ提供システム1100の構成図である。本発明の実施の形態2は、実施の形態1における情報処理装置120が、端末装置内に具備されているものである。なお、既に説明した部分と同一の部分には同一の符号を付与し、説明を省略する。
(Embodiment 2)
FIG. 11 is a configuration diagram of a content providing system 1100 according to Embodiment 2 of the present invention. In the second embodiment of the present invention, the information processing device 120 in the first embodiment is provided in a terminal device. In addition, the same code | symbol is provided to the part same as the already demonstrated part, and description is abbreviate | omitted.

図11のコンテンツ提供システム1100は、コンテンツ提供装置110と、端末装置1101から構成されている。   A content providing system 1100 in FIG. 11 includes a content providing device 110 and a terminal device 1101.

コンテンツ提供システム1100の端末装置1101には、装置情報格納部1102と、要求入力部131と、メッセージ送信部132と、コンテンツ再生部135と、さらに、実施の形態1における情報処理装置120のコンテンツ取得部122、キャッシュ123、適応パラメータ抽出部125、コンテンツ適応処理部126、対応表170が設けられている。   The terminal device 1101 of the content providing system 1100 includes a device information storage unit 1102, a request input unit 131, a message transmission unit 132, a content reproduction unit 135, and content acquisition of the information processing device 120 according to the first embodiment. A unit 122, a cache 123, an adaptive parameter extraction unit 125, a content adaptation processing unit 126, and a correspondence table 170 are provided.

装置情報格納部1102には、予め端末装置1101の演算処理能力や、表示能力、通信能力などといった装置情報が記憶してあり、コンテンツ取得部122がコンテンツ160を受信し、コンテンツ適応処理部126においてコンテンツ適応処理を行う前に、装置情報を適応パラメータ抽出部125に出力する。   In the device information storage unit 1102, device information such as arithmetic processing capability, display capability, and communication capability of the terminal device 1101 is stored in advance, and the content acquisition unit 122 receives the content 160, and the content adaptation processing unit 126 Before performing the content adaptation process, the device information is output to the adaptation parameter extraction unit 125.

適応パラメータ抽出部125は、装置情報格納部1102から出力された装置情報を基にコンテンツ適応パラメータを抽出し、コンテンツ適応処理部126に出力する。   The adaptation parameter extraction unit 125 extracts content adaptation parameters based on the device information output from the device information storage unit 1102 and outputs the content adaptation parameters to the content adaptation processing unit 126.

そして、コンテンツ適応処理部126は、コンテンツ取得部122が出力したコンテンツ160と適応パラメータ抽出部125が出力したコンテンツ適応パラメータを入力し、コンテンツ適応パラメータに対応するコンテンツ要素のみをコンテンツ160から抽出した結果であるコンテンツ160aを、コンテンツ再生部135に出力する。   Then, the content adaptation processing unit 126 receives the content 160 output from the content acquisition unit 122 and the content adaptation parameter output from the adaptation parameter extraction unit 125, and extracts only the content elements corresponding to the content adaptation parameter from the content 160. Is output to the content playback unit 135.

このように、実施の形態2にかかるコンテンツ提供システム1100では、端末装置1101においてコンテンツ適応処理を行う形態を採っている。なお、端末装置1101は、要求入力部131からコンテンツ要求情報を入力し、コンテンツ提供装置110に対して送信するという形態になっているが、実施の形態2では装置情報を送信する必要がないので、放送などの形態のように端末装置1101に対して一方的にコンテンツが送られてくる形態にも対応できる。   As described above, the content providing system 1100 according to the second embodiment adopts a form in which the terminal device 1101 performs content adaptation processing. The terminal device 1101 is configured to input content request information from the request input unit 131 and transmit the content request information to the content providing device 110. However, in the second embodiment, it is not necessary to transmit device information. Also, it is possible to deal with a form in which content is unilaterally sent to the terminal device 1101, such as a form of broadcasting.

なお、端末装置1101は、PCやTV等の設置型の端末もしくは、携帯電話やPDA、カーナビ等の移動端末を想定しているがこれらに限定はしない。   The terminal device 1101 is assumed to be a stationary terminal such as a PC or TV, or a mobile terminal such as a mobile phone, a PDA, or a car navigation system, but is not limited thereto.

(実施の形態3)
図12は、本発明の実施の形態3におけるコンテンツ提供システム1200の構成図である。本発明の実施の形態3は、実施の形態1における情報処理装置120が、コンテンツ提供装置内に具備されているものである。なお、既に説明した部分と同一の部分には同一の符号を付与し、説明を省略する。
(Embodiment 3)
FIG. 12 is a configuration diagram of the content providing system 1200 according to Embodiment 3 of the present invention. In the third embodiment of the present invention, the information processing apparatus 120 in the first embodiment is provided in a content providing apparatus. In addition, the same code | symbol is provided to the part same as the already demonstrated part, and description is abbreviate | omitted.

図12のコンテンツ提供システム1200は、コンテンツ提供装置1201と、端末装置130から構成されている。   A content providing system 1200 of FIG. 12 includes a content providing device 1201 and a terminal device 130.

コンテンツ提供システム1200のコンテンツ提供装置1201には、データベース111と、要求受信部112と、コンテンツ管理部1202と、コンテンツ送信部114と、さらに、実施の形態1における情報処理装置120の装置情報取得部124と、適応パラメータ抽出部125と、コンテンツ適応処理部126と、対応表170が設けられている。   The content providing apparatus 1201 of the content providing system 1200 includes a database 111, a request receiving unit 112, a content managing unit 1202, a content transmitting unit 114, and a device information acquiring unit of the information processing device 120 according to the first embodiment. 124, an adaptive parameter extraction unit 125, a content adaptation processing unit 126, and a correspondence table 170 are provided.

コンテンツ管理部1202は、要求受信部112が受信し、出力したコンテンツ要求情報を入力し、要求情報に対応するコンテンツ160をデータベース111から検索し、コンテンツ適応処理部126に出力する。   The content management unit 1202 receives the content request information received and output by the request reception unit 112, searches the database 111 for the content 160 corresponding to the request information, and outputs the content 160 to the content adaptation processing unit 126.

そして、コンテンツ適応処理部126は、コンテンツ管理部1202が出力したコンテンツ160と、適応パラメータ抽出部125が出力したコンテンツ適応パラメータを入力し、コンテンツ適応パラメータに対応するコンテンツ要素のみをコンテンツ160から抽出した結果であるコンテンツ160aを、コンテンツ送信部114に出力する。そして、コンテンツ160aは、コンテンツ送信部114によって端末装置130に送信される。   Then, the content adaptation processing unit 126 receives the content 160 output from the content management unit 1202 and the content adaptation parameter output from the adaptation parameter extraction unit 125, and extracts only the content elements corresponding to the content adaptation parameter from the content 160. The result content 160 a is output to the content transmission unit 114. Then, the content 160a is transmitted to the terminal device 130 by the content transmitting unit 114.

このように、実施の形態3にかかるコンテンツ提供システム1200では、コンテンツ提供装置1201においてコンテンツ適応処理を行う形態を採っている。この形態では、ネットワークを介して送られるコンテンツは、装置情報に応じて抽出されたコンテンツ160aのみなので、帯域をより有効に利用することができる。   As described above, the content providing system 1200 according to the third embodiment adopts a form in which the content providing apparatus 1201 performs content adaptation processing. In this mode, since the content transmitted via the network is only the content 160a extracted according to the device information, the bandwidth can be used more effectively.

本発明にかかる情報処理装置および情報処理方法は、文書や画像などの要素を含むコン
テンツを、端末装置において装置情報に応じて適切な形態で表示することが可能となるという効果を有し、構造記述言語で記述されたコンテンツの適応変換処理として有用である。
The information processing apparatus and the information processing method according to the present invention have an effect that content including elements such as documents and images can be displayed in an appropriate form according to the apparatus information in the terminal apparatus. This is useful as an adaptive conversion process for content described in a description language.

本発明の実施の形態1におけるコンテンツ提供システムの構成図Configuration diagram of a content providing system according to Embodiment 1 of the present invention 本発明の実施の形態1におけるコンテンツの記述例を示す図The figure which shows the example of a description of the content in Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1におけるコンテンツの記述例を示す図The figure which shows the example of a description of the content in Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1におけるコンテンツの記述例を示す第1の図FIG. 1 is a first diagram illustrating a description example of content according to Embodiment 1 of the present invention; 本発明の実施の形態1におけるコンテンツの記述例を示す第2の図Fig. 2 is a second diagram showing an example of content description according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ提供システム100の情報処理装置120における処理フローを示す図The figure which shows the processing flow in the information processing apparatus 120 of the content provision system 100 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における情報処理装置120でのコンテンツ適応処理のフローを示す図The figure which shows the flow of the content adaptation process in the information processing apparatus 120 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における情報処理装置120での適応パラメータ抽出処理のフローを示す図The figure which shows the flow of the adaptive parameter extraction process in the information processing apparatus 120 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における対応表の例を示す図The figure which shows the example of the correspondence table in Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ適応処理部が抽出したコンテンツを示す図The figure which shows the content which the content adaptation process part in Embodiment 1 of this invention extracted 本発明の実施の形態2におけるコンテンツ提供システムの構成図Configuration diagram of a content providing system in Embodiment 2 of the present invention 本発明の実施の形態3におけるコンテンツ提供システムの構成図Configuration diagram of content providing system in Embodiment 3 of the present invention (a)従来技術でのコンテンツの概念図(b)本発明でのコンテンツの概念図(A) Conceptual diagram of content in the prior art (b) Conceptual diagram of content in the present invention 従来技術で新たな装置情報が追加された場合のコンテンツの概念図Conceptual diagram of content when new device information is added in the prior art 本発明の実施の形態1における装置情報の記述例を示す図The figure which shows the example of description of the apparatus information in Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1における更新された対応表を示す図The figure which shows the correspondence table updated in Embodiment 1 of this invention 本発明のコンテンツ適応変換の概念を示す模式図Schematic diagram showing the concept of content adaptive conversion of the present invention

符号の説明Explanation of symbols

100、1100、1200 コンテンツ提供システム
110、1201 コンテンツ提供装置
111 データベース
112 要求受信部
113、1202 コンテンツ管理部
114 コンテンツ送信部
120 情報処理装置
121 メッセージ受信部
122 コンテンツ取得部
123 対応表管理部
124 装置情報取得部
125 適応パラメータ抽出部
126 コンテンツ適応処理部
127 コンテンツ送信部
128 対応表管理部
130、1101 端末装置
131 要求入力部
132 メッセージ送信部
133 装置情報格納部
134 コンテンツ受信部
135 コンテンツ再生部
140、150 ネットワーク
160、160a コンテンツ
170、170a 対応表
180 対応表更新サーバ
1102 装置情報格納部
200、300、400 コンテンツ

100, 1100, 1200 Content providing system 110, 1201 Content providing device 111 Database 112 Request receiving unit 113, 1202 Content managing unit 114 Content transmitting unit 120 Information processing device 121 Message receiving unit 122 Content acquiring unit 123 Corresponding table managing unit 124 Device information Acquisition unit 125 Adaptive parameter extraction unit 126 Content adaptation processing unit 127 Content transmission unit 128 Corresponding table management unit 130, 1101 Terminal device 131 Request input unit 132 Message transmission unit 133 Device information storage unit 134 Content reception unit 135 Content playback unit 140, 150 Network 160, 160a Contents 170, 170a Correspondence table 180 Correspondence table update server 1102 Device information storage unit 200, 300, 400 Ceiling

Claims (14)

端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部とを具備したことを特徴とする情報処理装置。 Content for inputting content comprising a device information input unit for inputting device information indicating the performance of the terminal device, a content element which is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information An input unit; a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information; an adaptive parameter extraction unit that extracts the corresponding attribute information from the device information as a content adaptation parameter based on the correspondence table; An information processing apparatus comprising: a content adaptation processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptation parameter. さらに、対応表管理部を具備し、コンテンツ提供業者から供給される記録媒体、または対応表更新サーバから前記対応表を取得し、前記対応表の更新を行うことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 2. The correspondence table management unit is provided, wherein the correspondence table is acquired from a recording medium supplied from a content provider or a correspondence table update server, and the correspondence table is updated. Information processing device. 前記コンテンツ要素の属性情報は、前記端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力のうち少なくとも1つに対応付けられたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の情報処理装置。 3. The information according to claim 1, wherein the attribute information of the content element is associated with at least one of arithmetic processing capability, display capability, communication capability, or battery capability of the terminal device. Processing equipment. 前記コンテンツ要素の属性情報は、前記端末装置のCPU種別、処理速度、メモリ容量、ストレージデバイスの容量、表示サイズ、表示色数、通信速度またはバッテリー容量のうち少なくとも1つに対応付けられたことを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。 The attribute information of the content element is associated with at least one of the CPU type, processing speed, memory capacity, storage device capacity, display size, number of display colors, communication speed, or battery capacity of the terminal device. The information processing apparatus according to claim 3. 前記対応表は、前記装置情報が前記コンテンツ要素の属性情報に一意に対応することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の情報処理装置。 5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein in the correspondence table, the apparatus information uniquely corresponds to attribute information of the content element. 前記適応パラメータ抽出部は、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する属性情報を求め、当該属性情報毎に1つの属性値を選択してコンテンツ適応パラメータとすることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の情報処理装置。 2. The adaptive parameter extraction unit obtains corresponding attribute information from the device information based on the correspondence table, and selects one attribute value for each attribute information as a content adaptive parameter. The information processing apparatus according to claim 5. 前記装置情報は、端末装置の演算処理能力、表示能力、通信能力またはバッテリーの能力のうち少なくとも1つであることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, wherein the apparatus information is at least one of an arithmetic processing capability, a display capability, a communication capability, or a battery capability of a terminal device. 前記コンテンツ要素は、文書、画像、動画、オーディオまたはリンク情報のうち少なくとも1つであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, wherein the content element is at least one of a document, an image, a moving image, audio, and link information. 前記コンテンツまたは前記装置情報のうち少なくとも1つが、XMLで記述されていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, wherein at least one of the content and the apparatus information is described in XML. 端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力ステップと、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力ステップと、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納ステップと、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出ステップと、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理ステップと、を具備したことを特徴とする情報処理方法。 Content for inputting content comprising a device information input step for inputting device information indicating the performance of the terminal device, a content element which is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information An input step; a correspondence table storing step for storing a correspondence table between the device information and the attribute information; an adaptive parameter extracting step for extracting the corresponding attribute information from the device information as a content adaptive parameter based on the correspondence table; And a content adaptation processing step of extracting the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptation parameter. コンピュータを、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力部と、マルチメ
ディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部として機能させるための情報処理プログラム。
A content including a device information input unit that inputs device information indicating the performance of the terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information. An input content input unit; a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information; and an adaptive parameter that extracts the attribute information corresponding to the device information based on the correspondence table as a content adaptation parameter An information processing program for causing an extraction unit and a content adaptation processing unit to extract the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptation parameter.
端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部と、前記抽出されたコンテンツを表示するコンテンツ表示部と、を具備したことを特徴とする端末装置。 Content for inputting content comprising a device information input unit for inputting device information indicating the performance of the terminal device, a content element which is a management unit of multimedia data, and attribute information of the content element associated with the device information An input unit; a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information; an adaptive parameter extraction unit that extracts the corresponding attribute information from the device information as a content adaptation parameter based on the correspondence table; A content adaptation processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptation parameter, and a content display unit that displays the extracted content. A terminal device. 端末装置からのコンテンツ要求を受信するコンテンツ要求受信部と、
コンテンツ要求に対応するコンテンツを取得するコンテンツ管理部と、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力部と、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力部と、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納部と、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出部と、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理部と、前記抽出されたコンテンツを端末装置に送信するコンテンツ送信部とを具備したことを特徴とするコンテンツ提供装置。
A content request receiving unit for receiving a content request from a terminal device;
A content management unit that acquires content corresponding to a content request, a device information input unit that inputs device information indicating the performance of the terminal device, a content element that is a management unit of multimedia data, and the device information A content input unit that inputs content including attribute information of the content element, a correspondence table storage unit that stores a correspondence table between the device information and the attribute information, and the device information corresponding to the device information based on the correspondence table An adaptive parameter extracting unit that extracts attribute information as a content adaptive parameter, a content adaptive processing unit that extracts the content element associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter, and the extracted content A content transmission unit for transmitting the message to the terminal device. Content providing apparatus according to claim.
端末装置からのコンテンツ要求を受信するコンテンツ要求受信ステップと、コンテンツ要求に対応するコンテンツを取得するコンテンツ管理ステップと、端末装置の性能を示す装置情報を入力する装置情報入力ステップと、マルチメディアデータの管理単位であるコンテンツ要素と前記装置情報に対応づけられた前記コンテンツ要素の属性情報とからなるコンテンツを入力するコンテンツ入力ステップと、前記装置情報と前記属性情報との対応表を格納する対応表格納ステップと、前記対応表に基づき前記装置情報から対応する前記属性情報をコンテンツ適応パラメータとして抽出する適応パラメータ抽出ステップと、前記コンテンツ適応パラメータを用いて前記コンテンツから前記属性情報に対応付けられた前記コンテンツ要素を抽出するコンテンツ適応処理ステップと、前記抽出されたコンテンツを端末装置に送信するコンテンツ送信ステップとを具備したことを特徴とするコンテンツ提供方法。 A content request receiving step for receiving a content request from a terminal device; a content management step for acquiring content corresponding to the content request; a device information input step for inputting device information indicating the performance of the terminal device; A content input step for inputting content composed of a content element as a management unit and attribute information of the content element associated with the device information, and a correspondence table storage for storing a correspondence table between the device information and the attribute information An adaptive parameter extracting step for extracting the corresponding attribute information from the device information as a content adaptive parameter based on the correspondence table, and the content associated with the attribute information from the content using the content adaptive parameter Extract elements A content adaptive processing step, the content providing method is characterized in that the extracted content; and a content transmission step of transmitting to the terminal device.
JP2003429262A 2003-12-25 2003-12-25 Information processor and information processing method Pending JP2005190079A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429262A JP2005190079A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Information processor and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429262A JP2005190079A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Information processor and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005190079A true JP2005190079A (en) 2005-07-14

Family

ID=34787979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429262A Pending JP2005190079A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Information processor and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005190079A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038492A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 ブラザー工業株式会社 Display terminal, data updating system, and computer-readable medium on which display terminal program is recorded
JP6320601B1 (en) * 2016-12-21 2018-05-09 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. Method for providing content corresponding to accessory and electronic device thereof
US11361148B2 (en) 2015-10-16 2022-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device sharing content with an external device and method for sharing content thereof
JP7176792B1 (en) 2021-09-09 2022-11-22 株式会社Synamon Information processing system and information processing method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038492A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 ブラザー工業株式会社 Display terminal, data updating system, and computer-readable medium on which display terminal program is recorded
US11361148B2 (en) 2015-10-16 2022-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device sharing content with an external device and method for sharing content thereof
JP6320601B1 (en) * 2016-12-21 2018-05-09 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. Method for providing content corresponding to accessory and electronic device thereof
JP2018101971A (en) * 2016-12-21 2018-06-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. Method for providing content corresponding to accessory and electronic device of the same
US11178522B2 (en) 2016-12-21 2021-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd Method for providing content corresponding to accessory and electronic device thereof
JP7176792B1 (en) 2021-09-09 2022-11-22 株式会社Synamon Information processing system and information processing method
WO2023037845A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-16 株式会社Synamon Information processing system and information processing method
JP2023039827A (en) * 2021-09-09 2023-03-22 株式会社Synamon Information processing system and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7065780B2 (en) Method and system for emulating and HTTP server through a broadcast carousel
US10149239B2 (en) System and method for the reception of content items
CN102761532B (en) The information processing system of Internet video is unified method
WO2002073462A1 (en) Multimedia cooperative work system, client/server thereof, method therefor, recorded medium therefor, and program therefor
JP2006520039A (en) Method, data structure, and system for processing a media data stream
EP2015202A1 (en) Method and apparatus for generating electronic content guide
US20070143277A1 (en) Content based partial download
JP5414792B2 (en) Method and apparatus for providing rich media service
US20110307522A1 (en) Light Weight Transformation
US20100329633A1 (en) Method, system, and apparatus to derive content related to a multimedia stream and dynamically combine and display the stream with the related content
JP2005190079A (en) Information processor and information processing method
JP2005196676A (en) Service creating method, service creating system, and program,
US7933918B2 (en) Content hook-up apparatus and method
US7584284B2 (en) Path-token-based web service caching method
JP5085883B2 (en) Content management apparatus and content management method
US20070124445A1 (en) Browser adaptation for context based navigation
JP4477931B2 (en) Search request device, search request method, search request program, and computer-readable recording medium storing search request program
KR101498920B1 (en) Web page pre-caching system and method for offline-executing
KR101028197B1 (en) System and method for establishing and providing audiovisual information using knowledge node coupling structure
KR101909543B1 (en) Apparatus and Method for Generating Combined Profile
CN103701910A (en) Resource request processing method supporting content center network and Web browser
US7328402B1 (en) Change detection in a hierarchical directory using messages having a filtering mask
CN103294738A (en) System and method for multimedia stream data searching and retrieval
JP4823961B2 (en) Content list management method for information appliances
Di Nitto et al. Adaptation of web contents and services to terminals capabilities: The@ Terminals approach

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080115