JP2005181534A - Image forming system, information processor, program and image forming apparatus - Google Patents

Image forming system, information processor, program and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005181534A
JP2005181534A JP2003419702A JP2003419702A JP2005181534A JP 2005181534 A JP2005181534 A JP 2005181534A JP 2003419702 A JP2003419702 A JP 2003419702A JP 2003419702 A JP2003419702 A JP 2003419702A JP 2005181534 A JP2005181534 A JP 2005181534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
type
execution
image forming
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003419702A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Yoshida
誠二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2003419702A priority Critical patent/JP2005181534A/en
Publication of JP2005181534A publication Critical patent/JP2005181534A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To decrease unnecessary calibration while performing necessary calibration. <P>SOLUTION: A printer selects (S410 and S420) a execution pattern of calibration in response to kinds of images expressing received kind data (namely, kinds of images expressing image data) before performing printing processing of the images (S460) expressing the received image data when receiving the image data expressing the images to be printed and the kind data expressing the kinds of the images. The printer determines whether it is timing to execute calibration on the basis of execution frequency of a selected execution pattern (S430), when it is determined that it is timing to execute calibration (S430: YES), calibration is executed in execution contents of the selected execution pattern (S440), and thereafter printing processing is performed (S460). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像形成特性を補正するための技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for correcting image forming characteristics.

従来、例えばプリンタ等の画像形成装置では、画像形成特性を補正するためのキャリブレーションを行うものが知られている。
しかし、こうしたキャリブレーションを必要以上に行うことは、時間等の浪費となる。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus such as a printer is known that performs calibration for correcting image forming characteristics.
However, performing such calibration more than necessary is a waste of time.

そこで、前回のキャリブレーションの実行からの経過時間と、温度及び湿度とに基づき、複数のキャリブレーションのうち、すべての種類のキャリブレーションを実行するフルキャリブレーションモード又は一部のキャリブレーションのみ実行する簡易キャリブレーションモードのいずれかを選択するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−296851号公報
Therefore, based on the elapsed time from the previous calibration, temperature, and humidity, only the full calibration mode for executing all types of calibration or a part of the calibration is executed. Some of them select one of the simple calibration modes (for example, see Patent Document 1).
JP 2002-296851 A

しかしながら、前回のキャリブレーションの実行からの経過時間や、温度や湿度の条件が同じであっても、形成する画像の種類が異なれば、キャリブレーションの必要性も異なる。すなわち、例えば、白黒の文字のみを表す画像と、カラー写真を表す画像とを比較すると、前者に比べ後者の方がキャリブレーションの必要性が高い。このため、例えば、前者の画像に合わせた実行パターンに従いキャリブレーションを行うと、後者の画像を形成する場合に必要とするキャリブレーションの効果が得られず、逆に、後者の画像に合わせた実行パターンに従いキャリブレーションを行うと、前者の画像を形成する場合にキャリブレーションが過剰に行われることとなってしまう。   However, even if the elapsed time from the previous calibration execution and the temperature and humidity conditions are the same, if the type of image to be formed is different, the necessity for calibration is different. That is, for example, when comparing an image representing only black and white characters with an image representing a color photograph, the latter is more necessary for calibration than the former. For this reason, for example, if calibration is performed according to the execution pattern according to the former image, the calibration effect required when forming the latter image cannot be obtained, and conversely, execution according to the latter image is performed. If calibration is performed according to a pattern, the calibration is excessively performed when the former image is formed.

本発明は、こうした問題にかんがみてなされたものであり、必要なキャリブレーションを行いつつ、不要なキャリブレーションを減少させることを目的としている。   The present invention has been made in view of these problems, and an object thereof is to reduce unnecessary calibration while performing necessary calibration.

上記目的を達成するためになされた請求項1に記載の画像形成システムは、画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、この画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、画像データの表す画像の種類を判断する画像種類判断手段と、上記複数の実行パターンの中から、画像種類判断手段により判断された画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、を備えている。そして、本画像形成システムでは、キャリブレーション実行手段が、画像形成手段による画像の形成が行われる前に、選択手段により選択された実行パターンに従いキャリブレーションを制御する。   The image forming system according to claim 1, which has been made to achieve the above object, has image forming means for forming an image on a recording medium based on image data, and characteristics of an image formed by the image forming means. Calibration execution means capable of executing calibration for correction with a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents, image type determination means for determining the type of image represented by image data, and the plurality of execution patterns Selecting means for selecting an execution pattern according to the image type determined by the image type determining means. In this image forming system, the calibration execution unit controls the calibration according to the execution pattern selected by the selection unit before the image forming unit forms an image.

つまり、本画像形成システムでは、画像データの表す画像の種類に応じた実行パターンに従いキャリブレーションが制御されるようになっている。
このため、本画像形成システムによれば、必要なキャリブレーションを行いつつ、不要なキャリブレーションを減少させることができる。すなわち、形成される画像の特性を補正する必要性(換言すれば、キャリブレーションを実行する必要性)は、記録媒体上に形成しようとする画像の種類によって大きく異なる。そこで、本画像形成システムでは、記録媒体上に形成しようとする画像の種類に応じた実行パターンに従いキャリブレーションを制御するようにしているのである。
That is, in this image forming system, calibration is controlled according to an execution pattern corresponding to the type of image represented by the image data.
Therefore, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be reduced while performing necessary calibration. That is, the necessity of correcting the characteristics of an image to be formed (in other words, the necessity of executing calibration) varies greatly depending on the type of image to be formed on the recording medium. Therefore, in this image forming system, calibration is controlled according to an execution pattern corresponding to the type of image to be formed on the recording medium.

なお、本画像形成システムは、単体の装置(例えば、プリンタ等の画像形成装置)のみによって構築することも可能であり、複数の装置(例えば、パソコン等の情報処理装置とプリンタ等の画像形成装置とが通信可能に接続されたシステム)によって構築することも可能である。ここで、本発明の画像形成システムを、例えば情報処理装置と画像形成装置とが通信可能に接続されたシステムとして構築した場合、例えば上記画像種類判断手段は、情報処理装置側、画像形成装置側のいずれに設けることも可能である。   The image forming system can be constructed only by a single apparatus (for example, an image forming apparatus such as a printer), and a plurality of apparatuses (for example, an information processing apparatus such as a personal computer and an image forming apparatus such as a printer). It is also possible to construct the system by a communication system that can communicate with each other. Here, when the image forming system of the present invention is constructed as a system in which, for example, the information processing apparatus and the image forming apparatus are communicably connected, for example, the image type determination unit is configured to be the information processing apparatus side, the image forming apparatus side. It is possible to provide either of them.

次に、請求項2に記載の画像形成システムは、情報処理装置と画像形成装置とが通信可能に接続されたものである。
そして、画像形成システムにおいて、情報処理装置は、画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段と、画像データの表す画像の種類を判断して画像の種類データを生成する画像種類判断手段と、画像データ及び種類データを画像形成装置へ送信する送信手段と、を備えている。
According to a second aspect of the present invention, an information processing apparatus and an image forming apparatus are communicably connected to each other.
In the image forming system, the information processing apparatus generates image data representing image data representing an image to be formed by the image forming apparatus, and determining the type of the image represented by the image data. Image type determination means for transmitting, and transmission means for transmitting the image data and type data to the image forming apparatus.

一方、画像形成装置は、情報処理装置の送信手段から送信されてくる画像データ及び種類データを受信する受信手段と、受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、上記複数の実行パターンの中から、受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、画像形成手段による画像の形成が行われる前に、選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段と、を備えている。そして、画像形成装置のキャリブレーション実行手段は、タイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行する。   On the other hand, the image forming apparatus receives image data and type data transmitted from the transmitting means of the information processing apparatus, and an image that forms an image on a recording medium based on the image data received by the receiving means. A calibration execution unit capable of executing calibration for correcting characteristics of an image formed by the image forming unit, a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents, and a plurality of the execution patterns. A selection unit that selects an execution pattern according to the type of image represented by the type data received by the reception unit, and an execution pattern selected by the selection unit before the image formation unit performs image formation. Timing determination means for determining whether it is time to execute calibration based on the execution frequency , And a. Then, the calibration execution unit of the image forming apparatus executes the calibration with the execution content of the execution pattern selected by the selection unit when the timing determination unit determines that the timing is to execute the calibration.

つまり、本画像形成システムでは、画像形成装置が、情報処理装置で生成された画像データの表す画像の形成を行う前に、その画像の種類に応じた実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断した場合には、その画像の種類に応じた実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行する。   That is, in this image forming system, before the image forming apparatus forms an image represented by the image data generated by the information processing apparatus, calibration is performed based on the execution frequency of the execution pattern corresponding to the type of the image. If it is determined that the timing is to be executed, calibration is executed with the execution content of the execution pattern corresponding to the type of the image.

このため、本画像形成システムによれば、請求項1の画像形成システムと同様、必要なキャリブレーションを行いつつ、不要なキャリブレーションを減少させることができる。さらに、本画像形成システムでは、画像データの表す画像の種類の判断を、その画像データ自体を生成する情報処理装置側で行うようにしているため、その判断を容易に行うことができる。   Therefore, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be reduced while performing necessary calibration, as in the image forming system of claim 1. Furthermore, in the present image forming system, the determination of the type of image represented by the image data is made on the information processing apparatus side that generates the image data itself, so that the determination can be made easily.

次に、請求項3に記載の画像形成システムでは、上記請求項1又は2の画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像の種類がイメージであるか否かを判断し、選択手段が、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がイメージでない場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択する。   Next, in the image forming system according to claim 3, in the image forming system according to claim 1 or 2, the image type determining means determines whether or not the type of image represented by the image data is an image, The selection means has an effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming means when the image type is an image, compared with the case where the image type is not an image. Select a high execution pattern.

すなわち、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がイメージでない場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高い。そこで、本画像形成システムでは、画像の種類がイメージである場合には、イメージでない場合に比べ、画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択するようにしているのである。このため、本画像形成システムによれば、不要なキャリブレーションを効果的に減少させることができる。   That is, when the image type is an image, it is more necessary to correct the characteristics of the image formed by the image forming unit than when the image type is not an image. Therefore, in this image forming system, when the type of image is an image, an execution pattern is selected that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image than when the image type is not an image. It is. For this reason, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be effectively reduced.

一方、請求項4に記載の画像形成システムでは、上記請求項1又は2の画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像の種類がテキストであるか否かを判断し、選択手段が、画像の種類がテキストでない場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択する。   On the other hand, in the image forming system according to claim 4, in the image forming system according to claim 1 or 2, the image type determining unit determines whether the type of the image represented by the image data is text and selects it. When the image type is not text, the means has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming means compared to the case where the image type is text. Select an execution pattern.

すなわち、画像の種類がテキストでない場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高い。そこで、本画像形成システムでは、画像の種類がテキストでない場合には、テキストである場合に比べ、画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択するようにしているのである。このため、本画像形成システムによれば、不要なキャリブレーションを効果的に減少させることができる。   That is, when the image type is not text, it is more necessary to correct the characteristics of the image formed by the image forming unit than when the image type is text. Therefore, in the present image forming system, when the type of image is not text, an execution pattern is selected that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image compared to the case of text. It is. For this reason, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be effectively reduced.

一方また、請求項5に記載の画像形成システムでは、上記請求項1又は2の画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像の種類を、テキスト、グラフィック及びイメージのいずれかに分類して判断し、選択手段が、画像の種類がイメージである場合、グラフィックである場合、テキストである場合の順位で、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択する。   On the other hand, in the image forming system according to claim 5, in the image forming system according to claim 1 or 2, the image type determination unit sets the type of image represented by the image data to any one of text, graphic, and image. The selection means determines whether the image type is an image, a graphic, or a text in order of at least one of a density characteristic and a gradation characteristic of an image formed by the image forming means. An execution pattern having a high effect of correcting either one is selected.

すなわち、画像の種類がイメージやグラフィックである場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高い。特に、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がグラフィックである場合に比べ、画像の特性を補正する必要性が高い。そこで、本画像形成システムでは、画像の種類が、イメージ、グラフィック、テキストの順位で、画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択するようにしているのである。このため、本画像形成システムによれば、不要なキャリブレーションを効果的に減少させることができる。   That is, when the image type is an image or graphic, it is more necessary to correct the characteristics of the image formed by the image forming unit than when the image type is text. In particular, when the image type is an image, it is more necessary to correct the characteristics of the image than when the image type is a graphic. Therefore, in the present image forming system, an execution pattern having a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image in the order of image, graphic, and text is selected. It is. For this reason, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be effectively reduced.

なお、画像の種類が異なるからといって必ずしも異なる実行パターンを選択する必要はない。例えば、上記複数の実行パターンに含まれる実行パターンの数が、画像の種類の数(分類される数)より少ない場合も考えられるが、このような場合には、異なる画像の種類で同一の実行パターンが選択されたとしても、全体として、画像の特性を補正する必要性が高い画像の種類ほど、補正効果の高い実行パターンを選択するようになっていれば、本発明の効果を得ることができる。   Note that it is not always necessary to select different execution patterns just because the types of images are different. For example, the number of execution patterns included in the plurality of execution patterns may be less than the number of image types (number to be classified). In such a case, the same execution is performed with different image types. Even if a pattern is selected, the effect of the present invention can be obtained if an execution pattern having a higher correction effect is selected for an image type that has a higher need for correcting the characteristics of the image as a whole. it can.

次に、請求項6に記載の画像形成システムでは、上記請求項1〜5のいずれかの画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像の種類を、カラー及びモノクロのいずれかに分類して判断し、選択手段が、画像の種類がカラーである場合には、画像の種類がモノクロである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択する。   Next, in the image forming system according to claim 6, in the image forming system according to any one of claims 1 to 5, the image type determination unit sets the type of image represented by the image data to one of color and monochrome. In the case where the image type is color, the selection unit determines at least the density characteristic or gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as compared with the case where the image type is monochrome. An execution pattern having a high effect of correcting either one is selected.

すなわち、画像の種類がカラーである場合には、画像の種類がモノクロである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高い。そこで、本画像形成システムでは、画像の種類がカラーである場合には、モノクロである場合に比べ、画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択するようにしているのである。このため、本画像形成システムによれば、不要なキャリブレーションを効果的に減少させることができる。特に、本請求項6の画像形成システムが、上記請求項3〜5のいずれかの画像形成システムのような画像の種類の判断及び実行パターンの選択も行うように構成されていれば、不要なキャリブレーションを一層効果的に減少させることができる。   That is, when the image type is color, it is more necessary to correct the characteristics of the image formed by the image forming unit than when the image type is monochrome. Therefore, in this image forming system, when the type of image is color, an execution pattern is selected that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic or gradation characteristic of the image than when it is monochrome. It is doing so. For this reason, according to the present image forming system, unnecessary calibration can be effectively reduced. In particular, if the image forming system according to claim 6 is configured so as to determine the type of image and select the execution pattern as in the image forming system according to any one of claims 3 to 5, the image forming system is unnecessary. Calibration can be reduced more effectively.

ところで、上記請求項3〜6の画像形成システムにおいて、画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンの選択は、例えば次のように行うことができる。   By the way, in the image forming system according to the third to sixth aspects, the selection of the execution pattern having a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image can be performed as follows, for example.

すなわち、請求項7に記載の画像形成システムでは、上記請求項3〜6のいずれかの画像形成システムにおいて、上記複数の実行パターンには、キャリブレーションの実施頻度が異なる実行パターンが含まれており、選択手段が、上記複数の実行パターンのうち、キャリブレーションの実施頻度が高い実行パターンほど、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択する。   That is, in the image forming system according to claim 7, in the image forming system according to any one of claims 3 to 6, the plurality of execution patterns include execution patterns having different calibration execution frequencies. The selection unit has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as the execution pattern having the higher calibration frequency among the plurality of execution patterns. Select as execution pattern.

このため、本画像形成システムでは、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高いほど、キャリブレーションの実施頻度が高い実行パターンが選択される。したがって、本画像形成システムによれば、必要以上に高い頻度でキャリブレーションが実行されてしまうことを防ぐことができる。   For this reason, in this image forming system, an execution pattern having a higher frequency of calibration is selected as the necessity of correcting the characteristics of the image formed by the image forming unit is higher. Therefore, according to the present image forming system, it is possible to prevent the calibration from being executed more frequently than necessary.

具体的には、例えば、請求項8に記載の画像形成システムのように、画像の種類とキャリブレーションの実行頻度とを対応させて記憶する記憶手段を備え、選択手段が、画像の種類と対応させて記憶手段に記憶されている実行頻度を、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンの実行頻度として選択するように構成するとよい。   Specifically, for example, as in the image forming system according to claim 8, a storage unit that stores the image type and the calibration execution frequency in association with each other is provided, and the selection unit corresponds to the image type. The execution frequency stored in the storage unit is selected as the execution frequency of the execution pattern having a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit. Good.

そして、このように構成した場合には、例えば、請求項9に記載のように、キャリブレーション実行手段が、選択手段により選択された実施頻度に基づきキャリブレーションを実行するようにするとよい。つまり、記憶手段に記憶されている実行頻度に基づき、キャリブレーションを実行するのである。このようにすれば、画像の種類に応じた適切な実行頻度でキャリブレーションを実行することができる。   And when comprised in this way, it is good for a calibration execution means to perform a calibration based on the implementation frequency selected by the selection means, for example, as described in Claim 9. That is, the calibration is executed based on the execution frequency stored in the storage means. In this way, calibration can be executed with an appropriate execution frequency according to the type of image.

また、請求項10に記載の画像形成システムでは、上記請求項3〜9のいずれかの画像形成システムにおいて、上記複数の実行パターンには、複数種類のキャリブレーションの中から実行するキャリブレーションの数が異なる実行パターンが含まれており、選択手段が、上記複数の実行パターンのうち、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターンほど、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択する。   In the image forming system according to claim 10, in the image forming system according to any one of claims 3 to 9, the plurality of execution patterns include the number of calibrations to be executed from among a plurality of types of calibrations. The execution pattern includes different execution patterns, and the selection means performs the density characteristics or gradation characteristics of the image formed by the image forming means as the execution pattern having a larger number of types of calibration to be executed among the plurality of execution patterns. An execution pattern that has a high effect of correcting at least one of them is selected.

このため、本画像形成システムでは、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高いほど、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターンが選択される。したがって、本画像形成システムによれば、必要以上に種類の多いキャリブレーションが実行されてしまうことを防ぐことができる。   For this reason, in the present image forming system, the execution pattern with more types of calibration to be executed is selected as the necessity of correcting the characteristics of the image formed by the image forming unit increases. Therefore, according to the present image forming system, it is possible to prevent the execution of more types of calibration than necessary.

さらに、請求項11に記載の画像形成システムでは、上記請求項3〜10のいずれかの画像形成システムにおいて、上記複数の実行パターンには、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンと、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンとが含まれており、選択手段が、上記複数の実行パターンのうち、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンを、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンに比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択する。   Furthermore, in the image forming system according to claim 11, in the image forming system according to any one of claims 3 to 10, the plurality of execution patterns include an execution pattern that executes only density calibration, and a floor pattern. An execution pattern that executes only the calibration for the tone, and the selection means selects the execution pattern that executes only the calibration for the gradation among the plurality of execution patterns, and only the calibration for the density. Is selected as an execution pattern that has a higher effect of correcting at least one of density characteristics and gradation characteristics of an image formed by the image forming means.

すなわち、一般に、階調についてのキャリブレーションは、濃度についてのキャリブレーションに比べ、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する効果が高い。このため、本画像形成システムによれば、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性に応じた選択を行うことができる。   That is, in general, the calibration for gradation has a higher effect of correcting the characteristics of the image formed by the image forming means than the calibration for density. For this reason, according to this image forming system, it is possible to make a selection according to the necessity of correcting the characteristics of the image formed by the image forming means.

次に、請求項12に記載の画像形成システムでは、上記請求項1〜11のいずれかの画像形成システムにおいて、上記複数の実行パターンには、実施頻度が0の実行パターン(キャリブレーションを全く実行しない内容の実行パターン)が含まれており、キャリブレーション実行手段は、選択手段により実施頻度が0の実行パターンが選択された場合には、キャリブレーションを実行しない。   Next, in an image forming system according to a twelfth aspect, in the image forming system according to any one of the first to eleventh aspects, the plurality of execution patterns include execution patterns with zero execution frequency (no calibration is performed at all). (Execution pattern of contents not to be executed) is included, and the calibration execution means does not execute calibration when an execution pattern with an execution frequency of 0 is selected by the selection means.

このため、本画像形成システムによれば、画像形成手段により形成される画像の種類がキャリブレーションを全く必要としないものであるにもかかわらず、キャリブレーションが実行されてしまうことを防ぐことができる。   For this reason, according to the present image forming system, it is possible to prevent the calibration from being executed even though the type of the image formed by the image forming unit does not require any calibration. .

ところで、画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、例えば次のように判断するとよい。
すなわち、請求項13に記載の画像形成システムでは、上記請求項1〜12のいずれかの画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像が画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、画像の種類に対して定めた優先順位に従い、その画像データの表す画像に含まれる画像の種類のうち最も優先順位の高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断する。
By the way, when the image represented by the image data includes a plurality of images of different image types, for example, the following determination may be made.
That is, in the image forming system according to claim 13, in the image forming system according to any one of claims 1 to 12, the image type determination unit includes a plurality of images having different image types. The image type represented by the image data is selected from the image types included in the image represented by the image data according to the priority order determined for the image type. Judge.

このため、本画像形成システムによれば、画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合にも、容易に分類を行うことができる。また、画像形成手段により形成される画像の特性を補正する必要性が高い画像の種類ほど優先順位を高く定めておけば、その優先順位の高い画像に必要とされる画質を確実に得ることができる。   Therefore, according to the present image forming system, classification can be easily performed even when an image represented by image data includes a plurality of images of different image types. In addition, if the priority level is set higher for the type of image that is highly necessary to correct the characteristics of the image formed by the image forming means, the image quality required for the image with the higher priority level can be reliably obtained. it can.

また、請求項14に記載の画像形成システムでは、上記請求項1〜12のいずれかの画像形成システムにおいて、画像種類判断手段が、画像データの表す画像が画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、その画像データの表す画像に占める割合が最も高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断する。   In the image forming system according to claim 14, in the image forming system according to any one of claims 1 to 12, the image type determination unit includes a plurality of images having different image types. If it is, the type of image having the highest ratio in the image represented by the image data is determined as the type of image represented by the image data.

このため、本画像形成システムによれば、画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合にも、容易かつ適切に分類を行うことができる。
次に、請求項15に記載の情報処理装置は、画像形成装置と通信可能に接続された状態で用いられるものである。そして、本情報処理装置は、画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段と、この画像データ生成手段により生成される画像データの表す画像の種類を、画像形成装置におけるキャリブレーションの要求度に応じた種類に分類して判断し、その種類データを生成する画像種類判断手段と、画像データ及び種類データを画像形成装置へ送信する送信手段と、を備えている。
For this reason, according to this image forming system, even when an image represented by image data includes a plurality of images of different image types, classification can be performed easily and appropriately.
Next, an information processing apparatus according to a fifteenth aspect is used in a state where the information processing apparatus is communicably connected to the image forming apparatus. The information processing apparatus includes: an image data generating unit that generates image data representing an image to be formed by the image forming apparatus; and an image type represented by the image data generated by the image data generating unit. Image type determining means for classifying and determining the type according to the calibration request level in the image forming apparatus, and transmitting means for transmitting the image data and the type data to the image forming apparatus.

このため、本情報処理装置によれば、上記請求項2の画像形成システムを構築することができる。
なお、画像種類判断手段は、例えば、画像データの表す画像の種類がイメージであるか否かを判断してもよく、また、画像の種類がテキストであるか否かを判断してもよく、また、画像の種類をテキスト、グラフィック及びイメージのいずれかに分類して判断してもよい。また、こうした判断とは別に、若しくは、こうした判断に加え、画像の種類をカラー及びモノクロのいずれかに分類して判断してもよい。
Therefore, according to the information processing apparatus, the image forming system according to the second aspect can be constructed.
The image type determination unit may determine, for example, whether the type of image represented by the image data is an image, or may determine whether the type of image is text, Further, the type of image may be determined by classifying it into one of text, graphic and image. In addition to or in addition to such a determination, the type of image may be classified into one of color and monochrome.

また、画像種類判断手段は、画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、例えば、画像の種類に対して定めた優先順位に従い、その画像データの表す画像に含まれる画像の種類のうち最も優先順位の高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断してもよい。このようにすれば、上記請求項13の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。一方、このような場合に、例えば、その画像データの表す画像に占める割合が最も高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断してもよい。このようにすれば、上記請求項14の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   In addition, when the image represented by the image data includes a plurality of images having different image types, the image type determination unit represents the image data according to the priority order determined for the image type, for example. The image type with the highest priority among the image types included in the image may be determined as the type of image represented by the image data. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the thirteenth aspect. On the other hand, in such a case, for example, the type of image having the highest ratio in the image represented by the image data may be determined as the type of image represented by the image data. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the fourteenth aspect.

次に、請求項16に記載のプログラムは、画像形成装置と通信可能に接続された状態で用いられるコンピュータを、画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段、この画像データ生成手段により生成される画像データの表す画像の種類を、画像形成装置におけるキャリブレーションの要求度に応じた種類に分類して判断し、その種類データを生成する画像種類判断手段、画像データ及び種類データを画像形成装置へ送信する送信手段、として機能させることを特徴としている。   Next, a program according to a sixteenth aspect is an image data generation means for generating image data representing an image to be formed by an image forming apparatus, using a computer used in a state of being communicably connected to the image forming apparatus, Image type determining means for determining the type of image represented by the image data generated by the image data generating means by classifying the type according to the level of calibration required in the image forming apparatus, and generating the type data, image data And a transmission means for transmitting the type data to the image forming apparatus.

このため、本プログラムによれば、コンピュータを上記請求項15の情報処理装置として動作させることができる。
なお、本プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体(例えば、CD−ROMやフロッピー(登録商標)ディスク等)に記録されていてもよい。また、画像種類判断手段は、上記請求項15の説明で述べたように構成してもよい。
Therefore, according to this program, the computer can be operated as the information processing apparatus according to the fifteenth aspect.
The program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, a CD-ROM or a floppy (registered trademark) disk). Further, the image type determination means may be configured as described in the description of claim 15 above.

次に、請求項17に記載の画像形成装置は、形成すべき画像を表す画像データ及びこの画像データの表す画像の種類データを送信する情報処理装置と通信可能に接続された状態で用いられるものである。そして、本画像形成装置は、情報処理装置から送信されてくる画像データ及び種類データを受信する受信手段と、この受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、この画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、上記複数の実行パターンの中から、受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、画像形成手段による画像の形成が行われる前に、選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段と、を備えている。そして、本画像形成装置では、キャリブレーション実行手段が、タイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行する。   Next, an image forming apparatus according to claim 17 is used in a state of being communicably connected to an information processing apparatus that transmits image data representing an image to be formed and image type data represented by the image data. It is. The image forming apparatus includes a receiving unit that receives image data and type data transmitted from the information processing apparatus, and an image forming unit that forms an image on a recording medium based on the image data received by the receiving unit. Means, calibration execution means capable of executing calibration for correcting the characteristics of the image formed by the image forming means with a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents, and the plurality of execution patterns. A selection unit that selects an execution pattern according to the type of image represented by the type data received by the reception unit, and an execution pattern selected by the selection unit before the image formation unit performs image formation. Timing determination method for determining whether it is time to execute calibration based on the frequency of execution It has a, and. In the image forming apparatus, when the calibration execution unit determines that the timing should be executed by the timing determination unit, the calibration is executed using the execution pattern selected by the selection unit. To do.

このため、本画像形成装置によれば、上記請求項2の画像形成システムを構築することができる。
なお、選択手段は、例えば、受信手段により受信される種類データの表す画像の種類がイメージであるか否かのいずれかに分類されるものであれば、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がイメージでない場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項3の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。
For this reason, according to this image forming apparatus, the image forming system according to claim 2 can be constructed.
For example, if the type of image is an image as long as the type of image represented by the type data received by the receiving unit is classified as an image or not, the selection unit may be an image. It is preferable to select an execution pattern that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as compared with the case where the image type is not an image. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as the image forming system according to the third aspect.

また、選択手段は、例えば、受信手段により受信される種類データの表す画像の種類がテキストであるか否かのいずれかに分類されるものであれば、画像の種類がテキストでない場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項4の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   In addition, for example, if the type of image represented by the type data received by the receiving unit is classified as either text or not, if the type of image is not text, the selection unit It is preferable to select an execution pattern that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as compared with the case where the image type is text. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the fourth aspect.

また、選択手段は、例えば、受信手段により受信される種類データの表す画像の種類が、テキスト、グラフィック及びイメージのいずれかに分類されるものであれば、画像の種類が、イメージである場合、グラフィックである場合、テキストである場合の順位で、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項5の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   In addition, for example, if the type of the image represented by the type data received by the receiving unit is classified into one of text, graphic, and image, the selection unit is, if the type of image is an image, In the case of a graphic, it is preferable to select an execution pattern that has a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit in the order of the text. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effect as the image forming system according to the fifth aspect.

また、選択手段は、例えば、受信手段により受信される種類データの表す画像の種類がカラー及びモノクロのいずれかに分類されるものであれば、画像の種類がカラーである場合には、画像の種類がモノクロである場合に比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項6の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   For example, if the type of the image represented by the type data received by the receiving unit is classified as either color or monochrome, the selection unit may select the image type if the image type is color. It is preferable to select an execution pattern that has a higher effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as compared with the case where the type is monochrome. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the sixth aspect.

一方、例えば、上記複数の実行パターンに、キャリブレーションの実施頻度が異なる実行パターンが含まれている場合、選択手段は、上記複数の実行パターンのうち、キャリブレーションの実施頻度が高い実行パターンほど、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項7の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   On the other hand, for example, when the execution patterns having different execution frequencies are included in the plurality of execution patterns, the selection unit, among the plurality of execution patterns, the execution pattern having the higher execution frequency of calibration, It is preferable to select an execution pattern having a high effect of correcting at least one of density characteristics and gradation characteristics of an image formed by the image forming means. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the seventh aspect.

具体的には、例えば、画像の種類とキャリブレーションの実行頻度とを対応させて記憶する記憶手段を備え、選択手段が、画像の種類と対応させて記憶手段に記憶されている実行頻度を、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンの実行頻度として選択するように構成するとよい。   Specifically, for example, a storage unit that stores the image type and the calibration execution frequency in association with each other, and the selection unit stores the execution frequency stored in the storage unit in association with the image type. It is preferable that the execution frequency of the execution pattern having a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit is selected.

そして、このように構成した場合には、例えば、キャリブレーション実行手段が、選択手段により選択された実施頻度に基づきキャリブレーションを実行するようにするとよい。つまり、記憶手段に記憶されている実行頻度に基づき、キャリブレーションを実行するのである。このようにすれば、画像の種類に応じた適切な実行頻度でキャリブレーションを実行することができる。   And when comprised in this way, it is good for a calibration execution means to perform a calibration based on the implementation frequency selected by the selection means, for example. That is, the calibration is executed based on the execution frequency stored in the storage means. In this way, calibration can be executed with an appropriate execution frequency according to the type of image.

また、例えば、上記複数の実行パターンに、複数種類のキャリブレーションの中から実行するキャリブレーションの数が異なる実行パターンが含まれている場合、選択手段は、上記複数の実行パターンのうち、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターンほど、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項10の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   For example, when the execution patterns include different execution patterns to be executed from a plurality of types of calibration, the selection unit executes the plurality of execution patterns. It is preferable that an execution pattern with more types of calibration is selected as an execution pattern that has a higher effect of correcting at least one of density characteristics and gradation characteristics of an image formed by the image forming unit. In this way, it is possible to construct an image forming system capable of obtaining the same effects as those of the image forming system according to the tenth aspect.

また、例えば、上記複数の実行パターンに、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンと、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンとが含まれている場合、選択手段は、複数の実行パターンのうち、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンを、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンに比べ、画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択することが好ましい。このようにすれば、上記請求項11の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   For example, when the plurality of execution patterns include an execution pattern that executes only calibration for density and an execution pattern that executes only calibration for gradation, the selection unit includes a plurality of execution patterns. Among execution patterns, an execution pattern that executes only the calibration for gradation is compared with an execution pattern that executes only the calibration for density, and at least the density characteristic or gradation characteristic of the image formed by the image forming unit It is preferable to select an execution pattern having a high effect of correcting either one. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the eleventh aspect.

また、例えば、上記複数の実行パターンに、実施頻度が0の実行パターンが含まれている場合、キャリブレーション実行手段は、選択手段により実施頻度が0の実行パターンが選択された場合には、キャリブレーションを実行しないことが好ましい。このようにすれば、上記請求項12の画像形成システムと同様の効果が得られる画像形成システムを構築することができる。   Further, for example, when an execution pattern with an execution frequency of 0 is included in the plurality of execution patterns, the calibration execution unit performs calibration when an execution pattern with an execution frequency of 0 is selected by the selection unit. It is preferable not to execute the application. In this way, it is possible to construct an image forming system that can obtain the same effects as those of the image forming system according to the twelfth aspect.

次に、請求項18に記載のプログラムは、形成すべき画像を表す画像データ及びこの画像データの表す画像の種類データを送信する情報処理装置と通信可能に接続された状態で用いられ、この情報処理装置から送信されてくる画像データ及び種類データを受信する受信手段と、この受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、を備えた画像形成装置に設けられるコンピュータを、画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションの実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンの中から、受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段、画像形成手段による画像の形成が行われる前に、選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段、このタイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行するキャリブレーション実行手段、として機能させることを特徴としている。   Next, the program according to claim 18 is used in a state of being communicably connected to an information processing apparatus that transmits image data representing an image to be formed and image type data represented by the image data. An image forming apparatus comprising: a receiving unit that receives image data and type data transmitted from a processing device; and an image forming unit that forms an image on a recording medium based on the image data received by the receiving unit. An image represented by the type data received by the receiving means from among a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents of calibration for correcting the characteristics of the image formed by the image forming means. A selection means for selecting an execution pattern according to the type of image, and before the image is formed by the image formation means, the selection means Based on the execution frequency of the selected execution pattern, timing determination means for determining whether or not it is time to execute calibration, and when the timing determination means determines that it is time to execute calibration , Functioning as calibration execution means for executing calibration with the execution contents of the execution pattern selected by the selection means.

このため、本プログラムによれば、上記受信手段及び上記画像形成手段を備えた画像形成装置を、上記請求項17の画像形成装置として動作させることができる。
なお、本プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体(例えば、CD−ROMやフロッピー(登録商標)ディスク等)に記録されていてもよい。また、選択手段は、上記請求項17の説明で述べたように構成してもよい。
Therefore, according to this program, the image forming apparatus including the receiving unit and the image forming unit can be operated as the image forming apparatus according to the seventeenth aspect.
The program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, a CD-ROM or a floppy (registered trademark) disk). The selection means may be configured as described in the description of the seventeenth aspect.

以下、本発明が適用された実施形態について、図面を用いて説明する。
図1は、第1実施形態の画像形成システムとしての印刷システムの概略構成を表すブロック図である。
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printing system as an image forming system according to the first embodiment.

同図に示すように、この印刷システムは、情報処理装置としてのパーソナルコンピュータ(以下「PC」という。)10と、画像形成装置としてのプリンタ20とが、双方向性の通信インターフェイス2を介して通信可能に接続されたものである。   As shown in the figure, in this printing system, a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 10 as an information processing apparatus and a printer 20 as an image forming apparatus are connected via a bidirectional communication interface 2. It is connected so that communication is possible.

本印刷システムにおいて、PC10は、CPU11、ROM12、RAM13、ハードディスク(HD)14、及び、プリンタ20との間で通信を行うためのプリンタインターフェイス(プリンタI/F)15を備えている。   In this printing system, the PC 10 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, a hard disk (HD) 14, and a printer interface (printer I / F) 15 for performing communication with the printer 20.

一方、プリンタ20は、CPU21、ROM22、RAM23、印刷機構(後述する各種ローラ等)を制御するためのメカ制御部24、及び、PC10との間で通信を行うためのPCインターフェイス(PCI/F)25を備えている。   On the other hand, the printer 20 includes a CPU 21, ROM 22, RAM 23, a mechanism control unit 24 for controlling a printing mechanism (such as various rollers described later), and a PC interface (PCI / F) for communicating with the PC 10. 25.

ここで、プリンタ20の機械的構造について説明する。
図2は、プリンタ20の概略側断面図である。
同図に示すように、このプリンタ20は、いわゆるタンデム方式のカラーレーザプリンタであり、可視像形成部30と、ベルト状の中間転写体(ITB:Inter Transfer Belt)50と、定着部60と、給紙部70と、排紙トレイ80とを備えている。
Here, the mechanical structure of the printer 20 will be described.
FIG. 2 is a schematic sectional side view of the printer 20.
As shown in the figure, the printer 20 is a so-called tandem color laser printer, and includes a visible image forming unit 30, a belt-like intermediate transfer body (ITB: Inter Transfer Belt) 50, a fixing unit 60, and the like. , A paper feed unit 70 and a paper discharge tray 80 are provided.

可視像形成部30は、マゼンタ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)及びブラック(Bk)のそれぞれのトナーによる可視像工程ごとに、現像手段としての現像器31M,31C,31Y,31Bkと、感光体としての感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkと、クリーニングローラ33M,33C,33Y,33Bkと、帯電器34M,34C,34Y,34Bkと、露光手段35M,35C,35Y,35Bkとを備えている。   The visible image forming unit 30 includes developing units 31M, 31C, and 31Y as developing units for each visible image process using toners of magenta (M), cyan (C), yellow (Y), and black (Bk). , 31Bk, photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, 32Bk as photosensitive members, cleaning rollers 33M, 33C, 33Y, 33Bk, chargers 34M, 34C, 34Y, 34Bk, and exposure means 35M, 35C, 35Y, 35Bk.

以下、これらの各構成要素について詳しく説明する。
まず、現像器31M,31C,31Y,31Bkには、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkが備えられている。現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkは、導電性シリコーンゴムを基材として円柱状に構成され、さらに、表面にフッ素を含有した樹脂又はゴム材のコート層が形成されている。なお、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkは、必ずしも基材を導電性シリコーンゴムで構成しなくてもよく、例えば導電性ウレタンゴムで構成してもよい。また、表面の十点平均粗さ(Rz)は、3〜5μmに設定しており、トナーの平均粒径である9μmよりも小さくなるように構成している。
Hereinafter, each of these components will be described in detail.
First, the developing devices 31M, 31C, 31Y, and 31Bk are provided with developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk. The developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk are formed in a cylindrical shape using conductive silicone rubber as a base material, and further, a coating layer of a resin or rubber material containing fluorine is formed on the surface. The developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk do not necessarily have to be made of a conductive silicone rubber, and may be made of a conductive urethane rubber, for example. Further, the ten-point average roughness (Rz) of the surface is set to 3 to 5 μm, and is configured to be smaller than 9 μm which is the average particle diameter of the toner.

また、各現像器31M,31C,31Y,31Bkには、供給ローラ37M,37C,37Y,37Bkが備えられている。供給ローラ37M,37C,37Y,37Bkは、導電性のスポンジローラであり、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkに対してスポンジの弾性力によって押圧接触するように配置されている。なお、供給ローラ37M,37C,37Y,37Bkとしては、導電性シリコーンゴム、EPDM、ウレタンゴム等の適宜の部材の発泡体を使用することができる。   Each developing device 31M, 31C, 31Y, 31Bk is provided with supply rollers 37M, 37C, 37Y, 37Bk. The supply rollers 37M, 37C, 37Y, and 37Bk are conductive sponge rollers, and are disposed so as to be in pressure contact with the developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk by the elastic force of the sponge. As the supply rollers 37M, 37C, 37Y, and 37Bk, foams of appropriate members such as conductive silicone rubber, EPDM, and urethane rubber can be used.

さらに、各現像器31M〜31Bkには、層厚規制ブレード38M,38C,38Y,38Bkが備えられている。層厚規制ブレード38M,38C,38Y,38Bkは、基端がステンレス鋼等で板状に形成されて現像器ケース39M,39C,39Y,39Bkに固定され、先端は絶縁性のシリコーンゴムや絶縁性のフッ素含有ゴム又は樹脂で形成されている。層厚規制ブレード38M,38C,38Y,38Bkの先端は、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkの下方から該現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkに対して圧接される。   Further, each of the developing devices 31M to 31Bk is provided with a layer thickness regulating blade 38M, 38C, 38Y, 38Bk. The layer thickness regulating blades 38M, 38C, 38Y, and 38Bk are formed in a plate shape with stainless steel or the like at the base end and fixed to the developing device cases 39M, 39C, 39Y, and 39Bk, and the tip ends are made of insulating silicone rubber or insulating material. The fluorine-containing rubber or resin. The tips of the layer thickness regulating blades 38M, 38C, 38Y, 38Bk are pressed against the developing rollers 36M, 36C, 36Y, 36Bk from below the developing rollers 36M, 36C, 36Y, 36Bk.

現像器ケース39M,39C,39Y,39Bkに収納されるトナーは、正帯電性の非磁性1成分現像剤であり、懸濁重合によって球状に形成したスチレン−アクリル系樹脂に、カーボンブラック等の周知の着色剤、及び、ニグロシン、トリフェニルメタン、4級アンモニウム塩等の荷電制御剤、又は、荷電制御樹脂を添加してなる平均粒径9μmのトナー母粒子を有している。そして、上記トナーは、そのトナー母粒子の表面にシリカを外添剤として添加して構成されている。また、上記外添剤としてのシリカには、シランカップリング剤、シリコーンオイル等による周知の疎水化処理が施され、平均粒径が10nmで、その添加量はトナー母粒子の0.6重量%である。各現像器ケース39M,39C,39Y,39Bkごとに、それぞれマゼンタ、シアン、イエロー、ブラックのトナーが収容されている。   The toner accommodated in the developing device cases 39M, 39C, 39Y, and 39Bk is a positively chargeable non-magnetic one-component developer, and a well-known styrene-acrylic resin formed into a spherical shape by suspension polymerization, such as carbon black. And a toner control particle having an average particle diameter of 9 μm obtained by adding a charge control agent such as nigrosine, triphenylmethane, quaternary ammonium salt, or a charge control resin. The toner is constituted by adding silica as an external additive to the surface of the toner base particles. Further, the silica as the external additive is subjected to a known hydrophobizing treatment with a silane coupling agent, silicone oil or the like, the average particle diameter is 10 nm, and the addition amount is 0.6% by weight of the toner base particles. It is. Magenta, cyan, yellow, and black toners are stored in the developing device cases 39M, 39C, 39Y, and 39Bk, respectively.

このように、トナーは極めて球状に近い懸濁重合トナーであり、しかも、平均粒径が10nmの疎水性処理したシリカを0.6重量%、外添剤として添加しているため、極めて流動性に優れている。そのため、摩擦帯電により十分な帯電量が得られる。さらに、粉砕トナーのように角部が存在しないため、機械的な力を受け難く、電界に対する追従性に優れ、転写効率がよい。   Thus, the toner is an extremely spherical suspension polymerization toner, and further, 0.6% by weight of hydrophobically treated silica having an average particle diameter of 10 nm is added as an external additive, so that it is extremely fluid. Is excellent. Therefore, a sufficient charge amount can be obtained by frictional charging. Further, since there is no corner portion unlike the pulverized toner, it is difficult to receive mechanical force, has excellent followability to an electric field, and has good transfer efficiency.

感光体ドラム(OPC:Organic Photo Conductor)32M,32C,32Y,32Bkは、一例として、アルミニウム製の基材上に、正帯電性の感光層が形成されたものを用いる。感光層の厚さは、20μm以上に形成されており、また、上記アルミニウム製の基材は、アース層として用いられている。   As an example, the photosensitive drums (OPCs) 32M, 32C, 32Y, and 32Bk are formed by forming a positively chargeable photosensitive layer on an aluminum substrate. The thickness of the photosensitive layer is 20 μm or more, and the aluminum substrate is used as an earth layer.

クリーニングローラ33M,33C,33Y,33Bkは、導電性スポンジ等の弾性体からなるローラであり、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの下方にて、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkに摺擦するように構成されている。なお、本プリンタ20では、いわゆるクリーナレス現像方式を採用しているため、現像工程が終了した後の所定のサイクルにおいて、いったんクリーニングローラ33M,33C,33Y,33Bkによって除去した残留トナーを再びに感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk側に戻し、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkで回収して各色の現像器31M,31C,31Y,31Bkに戻すように構成されている。   The cleaning rollers 33M, 33C, 33Y, and 33Bk are rollers made of an elastic material such as a conductive sponge, and are arranged below the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk to the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. It is configured to rub. Since the printer 20 employs a so-called cleanerless development method, residual toner once removed by the cleaning rollers 33M, 33C, 33Y, and 33Bk is again exposed to light in a predetermined cycle after the development process is completed. It is configured to return to the side drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk, collect it by the developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk, and return it to the developing devices 31M, 31C, 31Y, and 31Bk of the respective colors.

帯電器34M,34C,34Y,34Bkは、スコロトロン型の帯電器であり、上記クリーニングローラ33M,33C,33Y,33Bkよりも、上記感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの回転方向下流側において、上記感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの下方から上記感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの表面に非接触で対向配置されている。   The chargers 34M, 34C, 34Y, and 34Bk are scorotron type chargers, and are located downstream of the cleaning rollers 33M, 33C, 33Y, and 33Bk in the rotational direction of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. The photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk are opposed to the surface of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk in a non-contact manner from below the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk.

露光手段35M,35C,35Y,35Bkは、周知のレーザスキャナユニットから構成されている。そして、露光手段35M,35C,35Y,35Bkは、可視像形成部30の現像器31M,31C,31Y,31Bkと鉛直方向に重なるように配置され、かつ、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk及び帯電器34M,34C,34Y,34Bkと水平方向に重なるように配置されており、帯電器34M,34C,34Y,34Bkよりも、上記感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの回転方向下流側において、上記感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの表面をレーザ光で露光する。露光手段35M,35C,35Y,35Bkにより、画像データに応じたレーザ光が感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの表面上に照射され、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの表面上には、各色ごとの静電潜像が形成される。   The exposure means 35M, 35C, 35Y, and 35Bk are composed of known laser scanner units. The exposure units 35M, 35C, 35Y, and 35Bk are arranged so as to overlap the developing units 31M, 31C, 31Y, and 31Bk of the visible image forming unit 30 in the vertical direction, and the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk and the chargers 34M, 34C, 34Y, 34Bk are arranged so as to overlap in the horizontal direction, and downstream of the chargers 34M, 34C, 34Y, 34Bk in the rotational direction of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, 32Bk. On the side, the surfaces of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk are exposed with laser light. The exposure means 35M, 35C, 35Y, and 35Bk irradiate the surface of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk with laser light corresponding to the image data, and the surfaces of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. The electrostatic latent image for each color is formed.

上記トナーは正に帯電し、供給ローラ37M,37C,37Y,37Bkから現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkへ供給され、層厚規制ブレード38M,38C,38Y,38Bkによって均一な薄層とされる。そして、現像ローラ36M,36C,36Y,36Bkと感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkとの接触部において、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk上に形成されたプラス極性(正帯電)の静電潜像に対して、正に帯電したトナーを反転現像方式で良好に現像することができ、極めて高画質な画像を形成できる。   The toner is positively charged and is supplied from the supply rollers 37M, 37C, 37Y, and 37Bk to the developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk, and is formed into a uniform thin layer by the layer thickness regulating blades 38M, 38C, 38Y, and 38Bk. . The positive polarity (positive charging) formed on the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk at the contact portions between the developing rollers 36M, 36C, 36Y, and 36Bk and the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. With respect to the electrostatic latent image, positively charged toner can be satisfactorily developed by the reversal development method, and an extremely high quality image can be formed.

ベルト状の中間転写体50は、ポリカーボネイト、ポリイミド等の導電性のシートをベルト状に形成したものである。この中間転写体50は、2つの駆動ローラ51,52に架け渡されており、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkとの対向位置近傍には、中間転写ローラ53M,53C,53Y,53Bkが設けられている。また、中間転写体50の感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkと対向する側の表面の移動方向は、鉛直方向上方向から下方向へ移動する方向に設定されている。   The belt-shaped intermediate transfer member 50 is formed by forming a conductive sheet such as polycarbonate or polyimide in a belt shape. The intermediate transfer member 50 is bridged between two drive rollers 51 and 52, and intermediate transfer rollers 53M, 53C, 53Y, and 53Bk are provided in the vicinity of positions facing the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. Is provided. Further, the moving direction of the surface of the intermediate transfer member 50 on the side facing the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk is set to a direction of moving from the vertical direction upward to the downward direction.

中間転写ローラ53M,53C,53Y,53Bkには、所定の電圧が印加されており、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk上に形成されたトナー像を上記中間転写体50に転写するように構成されている。また、トナー像を記録媒体としての用紙Pへ転写する位置、すなわち中間転写体50に対して鉛直方向下方向におけるローラ52には、二次転写ローラ54が対向して設けられており、二次転写ローラ54にも所定の電位が印加されている。その結果、ベルト状の中間転写体50上に坦持された4色のトナー像は、用紙Pに転写されることになる。   A predetermined voltage is applied to the intermediate transfer rollers 53M, 53C, 53Y, and 53Bk so that the toner images formed on the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk are transferred to the intermediate transfer member 50. It is configured. Further, a secondary transfer roller 54 is provided opposite to the roller 52 in the vertical direction with respect to the position where the toner image is transferred onto the paper P as a recording medium, that is, the intermediate transfer member 50. A predetermined potential is also applied to the transfer roller 54. As a result, the four color toner images carried on the belt-like intermediate transfer member 50 are transferred onto the paper P.

なお、中間転写体50の感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkとの対向側と反対側には、クリーニング器55が設けられている。クリーニング器55は、掻き取り部材56と、ケース57とから構成されており、中間転写体50上に残留したトナーを掻き取り部材56によって掻き取り、ケース57に収容する。   A cleaning device 55 is provided on the opposite side of the intermediate transfer member 50 from the side facing the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, 32Bk. The cleaning device 55 includes a scraping member 56 and a case 57. The toner remaining on the intermediate transfer member 50 is scraped off by the scraping member 56 and stored in the case 57.

定着部60は、加熱ローラ61と、加圧ローラ62とから構成され、4色のトナー像を坦持した用紙Pを、加熱ローラ61及び加圧ローラ62によって狭持搬送しながら加熱及び加圧することにより、上記トナー像を用紙Pに熱定着させる。   The fixing unit 60 includes a heating roller 61 and a pressure roller 62, and heats and presses the paper P carrying the four color toner images while nipping and conveying the paper P by the heating roller 61 and the pressure roller 62. As a result, the toner image is thermally fixed on the paper P.

給紙部70は、装置の最下部に設けられており、用紙Pを収容する収容トレイ71と、用紙Pを送り出すピックアップローラ72とから構成されている。給紙部70は、露光手段35M,35C,35Y,35Bk、現像器31M,31C,31Y,31Bk、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk、及び、中間転写体50による画像形成工程と所定のタイミングをとって用紙Pを供給するように構成されている。給紙部70から供給された用紙Pは、搬送ローラ対73によって中間転写体50と二次転写ローラ54との圧接部に搬送される。   The paper feeding unit 70 is provided at the lowermost part of the apparatus, and includes a storage tray 71 that stores the paper P and a pickup roller 72 that feeds the paper P. The paper feeding section 70 is provided with an image forming process by the exposure means 35M, 35C, 35Y, and 35Bk, the developing devices 31M, 31C, 31Y, and 31Bk, the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk, and the intermediate transfer member 50. The paper P is supplied at a timing. The paper P supplied from the paper supply unit 70 is conveyed to a pressure contact portion between the intermediate transfer member 50 and the secondary transfer roller 54 by a conveyance roller pair 73.

排紙トレイ80は、上記定着部60の排紙側に設けられており、上記定着部60から排出され、搬送ローラ対91,92,93によって搬送される用紙Pを収容するように構成されている。   The paper discharge tray 80 is provided on the paper discharge side of the fixing unit 60, and is configured to receive the paper P that is discharged from the fixing unit 60 and conveyed by a pair of conveyance rollers 91, 92, and 93. Yes.

次に、本プリンタ20の動作について説明する。
まず、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの感光層が帯電器34M,34C,34Y,34Bkにより一様に帯電され、これらの感光層は、露光手段35M,35C,35Y,35Bkによりマゼンタ色、シアン色、イエロー色及びブラック色の各画像に対応して露光される。そして、マゼンタ現像器31M、シアン現像器31C、イエロー現像器31Y、ブラック現像器31Bkによって、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの感光層上に形成された静電潜像に、それぞれマゼンタトナー、シアントナー、イエロートナー及びブラックトナーを付着させ、マゼンタ色、シアン色、イエロー色及びブラック色の現像を行う。このようにして形成されたマゼンタ色、シアン色、イエロー色及びブラック色のトナー像は、いったん、中間転写体50の表面上に転写される。各色のトナー像は、中間転写体50の移動速度及び各感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkの位置に合わせて、若干の時間差を持って形成されるように構成されており、それぞれの色のトナー像が中間転写体50上で重ね合わされるように転写される。なお、転写後の感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk上に残ったトナーは、クリーニングローラ33M,33C,33Y,33Bkによって一時的に保持される。
Next, the operation of the printer 20 will be described.
First, the photosensitive layers of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk are uniformly charged by the chargers 34M, 34C, 34Y, and 34Bk, and these photosensitive layers are magenta by the exposure means 35M, 35C, 35Y, and 35Bk. Then, exposure is performed corresponding to each of the cyan, yellow, and black images. Then, magenta toner is formed on the electrostatic latent images formed on the photosensitive layers of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk by the magenta developing unit 31M, the cyan developing unit 31C, the yellow developing unit 31Y, and the black developing unit 31Bk, respectively. Then, cyan toner, yellow toner and black toner are adhered, and magenta, cyan, yellow and black colors are developed. The magenta, cyan, yellow, and black toner images formed in this manner are once transferred onto the surface of the intermediate transfer member 50. The toner images of the respective colors are formed with a slight time difference according to the moving speed of the intermediate transfer member 50 and the positions of the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk. The toner image is transferred so as to be superimposed on the intermediate transfer member 50. The toner remaining on the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk after the transfer is temporarily held by the cleaning rollers 33M, 33C, 33Y, and 33Bk.

以上のようにして中間転写体50上に形成された4色のトナー像は、給紙部70から供給される用紙P上に、二次転写ローラ54と中間転写体50との圧接位置において転写される。そして、このトナー像は、定着部60において用紙P上に熱定着され、排紙トレイ80上に排出される。以上のようにして、4色カラー画像が形成されることになる。   The four color toner images formed on the intermediate transfer member 50 as described above are transferred onto the paper P supplied from the paper feeding unit 70 at the pressure contact position between the secondary transfer roller 54 and the intermediate transfer member 50. Is done. The toner image is heat-fixed on the paper P in the fixing unit 60 and discharged onto the paper discharge tray 80. As described above, a four-color image is formed.

また、プリンタ20は、前述したカラー画像の形成(印刷)に先立って、印刷される画像の特性を補正するための色補正処理(キャリブレーション)を行う機能を有している。
このキャリブレーションを行うため、プリンタ20は、中間転写体50上に転写された各色のトナー像の濃度をそれぞれ検出するための濃度検出センサ58を備えている。濃度検出センサ58は、中間転写体50と感光体ドラム32Bkとの対向部分の下流側に配置され、図示しないが、赤外領域の光を発光する光源と、光源を中間転写体50上に照射するレンズと、その反射光を受光するフォトトランジスタとを備えている。
The printer 20 has a function of performing color correction processing (calibration) for correcting the characteristics of the printed image prior to the above-described color image formation (printing).
In order to perform this calibration, the printer 20 includes a density detection sensor 58 for detecting the density of each color toner image transferred onto the intermediate transfer member 50. The density detection sensor 58 is disposed on the downstream side of a portion where the intermediate transfer member 50 and the photosensitive drum 32Bk are opposed to each other. Although not shown, a light source that emits light in the infrared region and a light source that irradiates the intermediate transfer member 50. And a phototransistor that receives the reflected light.

ここで、プリンタ20のキャリブレーション動作について説明する。
まず、前述した印刷動作と同様にして露光・現像を行い、色補正処理用パターンのトナー像を中間転写体50上に形成(転写)する。次いで、このトナー像の濃度を、濃度検出センサ58により検出する。そして、この検出した濃度に基づき、画像形成条件(例えば濃度や階調)を補正することにより、印刷される画像の特性を補正する。なお、中間転写体50上に形成したトナー像は、クリーニング器55に回収される。
Here, the calibration operation of the printer 20 will be described.
First, exposure and development are performed in the same manner as the printing operation described above to form (transfer) a toner image of a color correction processing pattern on the intermediate transfer member 50. Next, the density detection sensor 58 detects the density of the toner image. Then, based on the detected density, the characteristics of the printed image are corrected by correcting the image forming conditions (for example, density and gradation). The toner image formed on the intermediate transfer member 50 is collected by the cleaning device 55.

ところで、図1に示すように、本印刷システムにおいて、PC10のハードディスク14には、プリンタドライバ16がインストールされている。このプリンタドライバ16は、プリンタ20で印刷すべき画像を表す画像データ(印刷データ)を生成し、この画像の種類を表す種類データとともにプリンタ20へ送信するためのものである。具体的には、プリンタドライバ16は、印刷すべきドキュメント中の各オブジェクトのデータをプリンタ20用のコード(例えばプリンタ記述言語(PDL:Printer Description Language)用コード)に変換して画像データを生成する周知の処理と、印刷すべきドキュメントの画像の種類を、テキスト/グラフィック/イメージのいずれかに分類して判断し、さらに、白黒(モノクロ)/カラーのいずれかに分類して判断する処理とを行う。このような判断としては、例えば、特開2003−108335号公報、特開2002−211048号公報等に記載された公知の手法を用いてもよく、また、ユーザが指示する分類に判断するようにしてもよい。加えて、プリンタドライバ16は、判断したドキュメントの画像の種類を表す種類データを生成する処理と、画像データ及び種類データをプリンタ20へ送信する処理とを行う。   Incidentally, as shown in FIG. 1, in the present printing system, a printer driver 16 is installed in the hard disk 14 of the PC 10. The printer driver 16 generates image data (print data) representing an image to be printed by the printer 20 and transmits it to the printer 20 together with type data representing the type of the image. Specifically, the printer driver 16 converts the data of each object in the document to be printed into a code for the printer 20 (for example, a printer description language (PDL) code) and generates image data. A well-known process and a process of determining the type of document image to be printed by classifying it into one of text / graphic / image, and further classifying it into either monochrome (monochrome) / color. Do. As such a determination, for example, a known method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-108335, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-2111048, or the like may be used. May be. In addition, the printer driver 16 performs a process of generating type data representing the determined document image type, and a process of transmitting the image data and the type data to the printer 20.

そして、前述した画像データを生成する処理及びこの画像データの表す画像の種類を判断する処理(以下、これらの処理をまとめて「画像データ生成処理」という。)は、プリンタドライバ16に組み込まれた画像データ生成プログラムを実行することにより実現される。また、前述した種類データを生成する処理及び画像データと種類データとを送信する処理(以下、これらの処理をまとめて「データ送信処理」という。)は、プリンタドライバ16に組み込まれたデータ送信プログラムを実行することにより実現される。   The process for generating the image data and the process for determining the type of image represented by the image data (hereinafter, these processes are collectively referred to as “image data generation process”) are incorporated in the printer driver 16. This is realized by executing an image data generation program. The above-described process for generating type data and the process for transmitting image data and type data (hereinafter, these processes are collectively referred to as “data transmission process”) are a data transmission program incorporated in the printer driver 16. It is realized by executing.

ここで、プリンタドライバ16に組み込まれた画像データ生成プログラムに従いPC10のCPU11が行う画像データ生成処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。なお、本画像データ生成処理は、ハードディスク14にインストールされているアプリケーション等によって印刷要求されたドキュメントについて、そのドキュメント内のオブジェクトごとに実行される。   Here, the image data generation process performed by the CPU 11 of the PC 10 in accordance with the image data generation program incorporated in the printer driver 16 will be described with reference to the flowchart of FIG. The image data generation process is executed for each object in the document requested to be printed by an application or the like installed on the hard disk 14.

この画像生成処理が開始されると、まずS110で、描画するデータ(処理対象のオブジェクト)が、テキスト/グラフィック/イメージのうち、イメージであるか否かを判定する。したがって、ここでいうイメージ以外とは、テキスト又はグラフィックのことである。なお、イメージとはカラー写真のような高精細な画像であり、グラフィックとは図形やグラフのように色をベタ塗りしたような画像であり、テキストとは文章のように文字からなる画像である。ただし、形式的にはイメージのデータであっても、カラー写真のような画像ではなく、例えば極めて偏った色の画像の場合(換言すれば、画像の特性を補正する必要性が低い画像の場合)には、便宜的にイメージ以外(例えばグラフィック)と判定するようにしてもよい。   When the image generation process is started, first, in S110, it is determined whether or not the data to be drawn (object to be processed) is an image of text / graphics / image. Therefore, the term other than the image here refers to text or graphics. An image is a high-definition image such as a color photograph, a graphic is an image with a solid color such as a figure or graph, and a text is an image composed of characters like a sentence. . However, even if it is formally image data, it is not an image like a color photograph, but for example, an image with a very biased color (in other words, an image with a low necessity for correcting the characteristics of the image) ) May be determined to be other than an image (for example, graphic) for convenience.

そして、S110で、描画するデータがイメージであると判定した場合には、S120へ移行し、印刷するドキュメントはイメージのドキュメントであると判断する。具体的には、印刷するドキュメントがテキスト/グラフィック/イメージのいずれに該当するかを記憶するためのRAM13における記憶領域(以下「第1画種記憶領域」という。)に、イメージである旨のデータを書き込む。このとき、第1画種記憶領域に既にデータが記憶されている場合には、そのデータを書き換える。つまり、第1画種記憶領域に記憶されているデータを更新するようになっている。その後、S180へ移行する。   If it is determined in S110 that the data to be drawn is an image, the process proceeds to S120, and it is determined that the document to be printed is an image document. Specifically, data indicating that the document is an image in a storage area (hereinafter referred to as “first image type storage area”) in the RAM 13 for storing whether the document to be printed corresponds to text / graphics / image. Write. At this time, if data is already stored in the first image type storage area, the data is rewritten. That is, the data stored in the first image type storage area is updated. Thereafter, the process proceeds to S180.

一方、S110で、描画するデータがイメージでないと判定した場合には、S130へ移行し、描画するデータが、テキスト/グラフィック/イメージのうち、グラフィックであるか否かを判定する。したがって、ここでいうグラフィック以外とは、テキストのことである。   On the other hand, if it is determined in S110 that the data to be drawn is not an image, the process proceeds to S130, and it is determined whether or not the data to be drawn is a graphic of text / graphic / image. Therefore, what is not a graphic here is text.

そして、S130で、描画するデータがグラフィックであると判定した場合には、S140へ移行し、印刷要求されたドキュメントのうちで既に本画像データ生成処理を行ったオブジェクトの中に、イメージのオブジェクトが存在するか否かを判定する。   If it is determined in S130 that the data to be drawn is a graphic, the process proceeds to S140, and the image object is included in the objects that have already undergone the main image data generation process in the document requested to be printed. Determine if it exists.

このS140で、イメージのオブジェクトが存在すると判定した場合には、そのままS180へ移行する。
一方、S140で、イメージのオブジェクトが存在しないと判定した場合には、S150へ移行し、印刷するドキュメントはグラフィックのドキュメントであると判断する。具体的には、RAM13の第1画種記憶領域に、グラフィックである旨のデータを書き込む。このとき、S120と同様、第1画種記憶領域に既にデータが記憶されている場合には、そのデータを書き換える。つまり、第1画種記憶領域に記憶されているデータを更新するようになっている。その後、S180へ移行する。
If it is determined in S140 that the image object exists, the process proceeds to S180.
On the other hand, if it is determined in S140 that the image object does not exist, the process proceeds to S150, and it is determined that the document to be printed is a graphic document. Specifically, data indicating graphics is written in the first image type storage area of the RAM 13. At this time, similarly to S120, when data is already stored in the first image type storage area, the data is rewritten. That is, the data stored in the first image type storage area is updated. Thereafter, the process proceeds to S180.

一方また、前述したS130で、描画するデータがグラフィックでない(つまり、テキストである)と判定した場合には、S160へ移行し、印刷要求されたドキュメントのうちで既に本画像データ生成処理を行ったオブジェクトの中に、テキスト以外(つまり、イメージ又はグラフィック)のオブジェクトが存在するか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in S130 that the data to be drawn is not a graphic (that is, text), the process proceeds to S160, and the main image data generation processing has already been performed among the documents requested to be printed. It is determined whether an object other than text (that is, an image or a graphic) exists in the object.

そして、S160で、テキスト以外のオブジェクトが存在すると判定した場合には、そのままS180へ移行する。
一方、S160で、テキスト以外のオブジェクトが存在しないと判定した場合には、S170へ移行し、印刷するドキュメントはテキストのドキュメントであると判断する。具体的には、RAM13の第1画種記憶領域に、テキストである旨のデータを書き込む。このとき、S120やS150と同様、第1画種記憶領域に既にデータが記憶されている場合には、そのデータを書き換える。つまり、第1画種記憶領域に記憶されているデータを更新するようになっている。その後、S180へ移行する。
If it is determined in S160 that an object other than text exists, the process proceeds to S180.
On the other hand, if it is determined in S160 that there is no object other than text, the process proceeds to S170, and it is determined that the document to be printed is a text document. Specifically, data indicating text is written in the first image type storage area of the RAM 13. At this time, similarly to S120 and S150, when data is already stored in the first image type storage area, the data is rewritten. That is, the data stored in the first image type storage area is updated. Thereafter, the process proceeds to S180.

S180では、描画するデータが、白黒/カラーのうち、カラーであるか否かを判定する。したがって、ここでいうカラー以外とは、白黒のことである。
そして、S180で、描画するデータがカラーであると判定した場合には、S190へ移行し、印刷するドキュメントはカラーのドキュメントであると判断する。具体的には、印刷するドキュメントが白黒/カラーのいずれに該当するかを記憶するためのRAM13における記憶領域(以下「第2画種記憶領域」という。)に、カラーである旨のデータを書き込む。このとき、第2画種記憶領域に既にデータが記憶されている場合には、そのデータを書き換える。つまり、第2画種記憶領域に記憶されているデータを更新するようになっている。その後、S220へ移行する。
In S180, it is determined whether or not the data to be drawn is a color of monochrome / color. Therefore, the term other than color here refers to black and white.
If it is determined in S180 that the data to be drawn is color, the process proceeds to S190, and it is determined that the document to be printed is a color document. More specifically, data indicating color is written in a storage area (hereinafter referred to as “second image type storage area”) in the RAM 13 for storing whether the document to be printed corresponds to monochrome or color. . At this time, if data is already stored in the second image type storage area, the data is rewritten. That is, the data stored in the second image type storage area is updated. Thereafter, the process proceeds to S220.

一方、S180で、描画するデータがカラーでない(つまり、白黒である)と判定した場合には、S200へ移行し、印刷要求されたドキュメントのうちで既に本画像データ生成処理を行ったオブジェクトの中に、カラーのオブジェクトが存在するか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in S180 that the data to be drawn is not color (that is, black and white), the process proceeds to S200, and among the documents for which print processing has been requested, among the objects that have already undergone the main image data generation processing. Whether a color object exists is determined.

そして、S200で、カラーのオブジェクトが存在すると判定した場合には、そのままS220へ移行する。
一方、S200で、カラーのオブジェクトが存在しないと判定した場合には、S210へ移行し、印刷するドキュメントは白黒のドキュメントであると判断する。具体的には、RAM13の第2画種記憶領域に、白黒である旨のデータを書き込む。このとき、S190と同様、第2画種記憶領域に既にデータが記憶されている場合には、そのデータを書き換える。つまり、第2画種記憶領域に記憶されているデータを更新するようになっている。その後、S220へ移行する。
If it is determined in S200 that a color object exists, the process proceeds to S220.
On the other hand, if it is determined in S200 that no color object exists, the process proceeds to S210, and it is determined that the document to be printed is a monochrome document. Specifically, data indicating black and white is written in the second image type storage area of the RAM 13. At this time, as in S190, if data is already stored in the second image type storage area, the data is rewritten. That is, the data stored in the second image type storage area is updated. Thereafter, the process proceeds to S220.

S220では、処理対象のオブジェクトのデータを、プリンタ20用のコードに変換する。その後、本画像データ生成処理を終了する。
このように、画像データ生成処理(図3)では、印刷すべきドキュメントに含まれるオブジェクトの画像の種類に基づき、イメージ/グラフィック/カラーについては、(1)イメージ,(2)グラフィック,(3)テキストという優先順位で、また、カラー/白黒については、(1)カラー,(2)白黒という優先順位で、ドキュメントに含まれるオブジェクトの画像の種類のうち最も優先順位の高い画像の種類を、そのドキュメントの画像の種類と判断する。このため、例えば、印刷すべきドキュメントの中に1つでもイメージのオブジェクトが存在すれば、そのドキュメントはイメージのドキュメントであると判断する。同様に、例えば、印刷すべきドキュメントの中に1つでもカラーのオブジェクトが存在すれば、そのドキュメントはカラーのドキュメントであると判断する。
In S220, the data of the object to be processed is converted into a code for the printer 20. Thereafter, the image data generation process ends.
Thus, in the image data generation process (FIG. 3), (1) image, (2) graphic, and (3) for image / graphic / color based on the type of image of the object included in the document to be printed. In the priority order of text, and for color / monochrome, (1) color and (2) black and white priority, the image type with the highest priority among the image types of the objects included in the document is Judged as the type of document image. Therefore, for example, if at least one image object exists in a document to be printed, it is determined that the document is an image document. Similarly, for example, if even one color object exists in a document to be printed, it is determined that the document is a color document.

次に、プリンタドライバ16に組み込まれたデータ送信プログラムに従いPC10のCPU11が行うデータ送信処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。なお、本データ送信処理は、印刷するドキュメント内のすべてのオブジェクトに対して、前述した画像データ生成処理(図3)が行われた後で実行される。   Next, data transmission processing performed by the CPU 11 of the PC 10 according to the data transmission program incorporated in the printer driver 16 will be described with reference to the flowchart of FIG. This data transmission process is executed after the above-described image data generation process (FIG. 3) is performed on all objects in the document to be printed.

このデータ送信処理が開始されると、まずS310で、RAM13における第1画種記憶領域と第2画種記憶領域とに記憶されているデータに基づき、印刷するドキュメントの画像の種類が、テキスト/グラフィック/イメージのいずれに分類されるかと、白黒/カラーのいずれに分類されるかとを表す種類データを生成する。   When this data transmission process is started, first, in S310, based on the data stored in the first image type storage area and the second image type storage area in the RAM 13, the image type of the document to be printed is set to text / Type data is generated that indicates whether it is classified as graphic / image or monochrome / color.

続いて、S320で、前述した画像データ生成処理(図3)において各オブジェクトの描画データがプリンタ20用のコードに変換されることにより生成された画像データと、S310で生成した種類データとを、プリンタインターフェイス15を介してプリンタ20へ送信する処理を行う。その後、本送信処理を終了する。   Subsequently, in S320, the image data generated by converting the drawing data of each object into the code for the printer 20 in the above-described image data generation process (FIG. 3), and the type data generated in S310, A process of transmitting to the printer 20 via the printer interface 15 is performed. Thereafter, the transmission process is terminated.

このように、本送信処理では、画像データと種類データとを、プリンタ20へ送信する。
一方、図1に示すように、プリンタ20のROM22には、印刷しようとする画像の種類に応じた実行パターンに従いキャリブレーションを制御するための制御プログラム26と、画像の種類と複数のキャリブレーションの実行パターンとを対応づける実行パターンテーブル27とが記憶されている。すなわち、プリンタ20は、PC10から送信されてくる画像データの表す画像を印刷する前に、この画像データとともに送信されてくる種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択し、この実行パターンに従ってキャリブレーションを制御するようになっている。
Thus, in this transmission process, image data and type data are transmitted to the printer 20.
On the other hand, as shown in FIG. 1, the ROM 22 of the printer 20 has a control program 26 for controlling calibration according to an execution pattern corresponding to the type of image to be printed, an image type, and a plurality of calibrations. An execution pattern table 27 that associates execution patterns is stored. That is, before printing the image represented by the image data transmitted from the PC 10, the printer 20 selects an execution pattern corresponding to the type of image represented by the type data transmitted together with the image data, and this execution pattern. According to the calibration.

実行パターンテーブル27は、図5に示すように、画像の種類がテキスト/グラフィック/イメージのいずれであるか、さらに、白黒/カラーのいずれであるか、という条件に対応する複数のキャリブレーションの実行パターンを記憶している。   As shown in FIG. 5, the execution pattern table 27 executes a plurality of calibrations corresponding to the condition of whether the image type is text / graphic / image, and further, monochrome / color. I remember the pattern.

具体的には、画像の種類がテキストかつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である300ページを超えた後に、濃度補正のキャリブレーション及び階調補正のキャリブレーション(以下、これら両方のキャリブレーションを行うことをフルキャリブレーション(又はフル補正)という。)を行う。   Specifically, when the image type is text and black and white, the density correction calibration and gradation correction are performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 300 pages. (Hereinafter, performing both of these calibrations is referred to as full calibration (or full correction)).

また、画像の種類がテキストかつカラーの場合や、画像の種類がグラフィック又はイメージで、かつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である200ページを超えた後に、フルキャリブレーションを行う。   If the image type is text and color, or if the image type is graphic or image and black and white, the number of prints after the previous calibration has been performed exceeds the threshold of 200 pages. After that, perform a full calibration.

また、画像の種類がグラフィックかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である100ページを超えた後に、フルキャリブレーションを行う。   When the image type is graphic and color, full calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds 100 threshold values.

また、画像の種類がイメージかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である50ページを超えた後に、フルキャリブレーションを行う。   Further, when the image type is image and color, full calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 50 pages.

このように、本第1実施形態のプリンタ20では、印刷しようとする画像の種類に応じて、キャリブレーションの起動条件(実施頻度)を変更し、キャリブレーションの実施内容(この例ではフルキャリブレーション)は変更しないようになっている。具体的には、画像の種類がカラーである場合には、画像の種類が白黒である場合に比べ、実施頻度が高い実行パターン(換言すれば、画像濃度特性及び階調特性を補正する効果が高い実行パターン)を選択する。さらに、画像の種類が白黒の場合に着目すると、画像の種類がテキストでない場合(つまり、グラフィック又はイメージの場合)には、画像の種類がテキストである場合に比べ、実施頻度が高い実行パターンを選択する。一方、画像の種類がカラーの場合に着目すると、画像の種類が、イメージである場合、グラフィックである場合、テキストである場合の順位で、実施頻度が高い実行パターンを選択する。つまり、印刷しようとする画像の種類に対するキャリブレーションの必要性(換言すれば、画像の特性を補正する必要性)に見合った実行パターンのキャリブレーションを選択するのである。   As described above, in the printer 20 according to the first embodiment, the calibration start condition (execution frequency) is changed in accordance with the type of image to be printed, and the contents of the calibration (full calibration in this example) are changed. ) Is not changed. Specifically, when the image type is color, the execution pattern (in other words, the effect of correcting the image density characteristic and the gradation characteristic is higher in frequency than the case where the image type is monochrome). Select a high execution pattern. Further, when focusing on the case where the image type is black and white, if the image type is not text (that is, if it is a graphic or an image), an execution pattern having a higher execution frequency than the case where the image type is text is used. select. On the other hand, when attention is paid to the case where the image type is color, an execution pattern having a high execution frequency is selected in the order of the case where the image type is an image, a graphic, or a text. That is, the execution pattern calibration that matches the necessity of calibration for the type of image to be printed (in other words, the necessity of correcting the characteristics of the image) is selected.

また、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数は、RAM23に記憶される。具体的には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数をカウンタ値として書き込むための記憶領域(以下「カウンタ値記憶領域」という。)28が設けられており、このカウンタ値記憶領域28に書き込まれているカウンタ値を更新することにより、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数をカウントするようになっている。   Further, the number of printed sheets after the previous calibration is stored in the RAM 23. Specifically, a storage area (hereinafter referred to as “counter value storage area”) 28 for writing the number of printed sheets after the previous calibration as a counter value is provided. By updating the written counter value, the number of printed sheets after the previous calibration is executed is counted.

ここで、こうした処理を実現するために、制御プログラム26に従いプリンタ20のCPU21が行う印刷処理について、図6のフローチャートを用いて説明する。なお、本印刷処理は、PC10からPCインターフェイス25を介して画像データ及び種類データを受信することにより開始される。   Here, a printing process performed by the CPU 21 of the printer 20 in accordance with the control program 26 in order to realize such a process will be described with reference to a flowchart of FIG. This printing process is started by receiving image data and type data from the PC 10 via the PC interface 25.

この印刷処理が開始されると、まずS410で、受信した種類データに基づき、この種類データとともに受信した画像データの表す画像の種類(テキスト/グラフィック/イメージのいずれであるか、及び、白黒/カラーのいずれであるか)を判断する。   When this printing process is started, first, in S410, based on the received type data, the type of image (text / graphic / image and monochrome / color) represented by the received image data together with this type data. Which one is).

続いて、S420では、S410で判断した画像の種類に対応するキャリブレーションの実行パターン(具体的には、しきい値としてのページ数)を、実行パターンテーブル27から取得する。   Subsequently, in S420, a calibration execution pattern (specifically, the number of pages as a threshold) corresponding to the image type determined in S410 is acquired from the execution pattern table 27.

続いて、S430では、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数(カウンタ値記憶領域28に書き込まれているカウンタ値)が、S420で取得したしきい値以上であるか否かを判定する。つまり、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判定するのである。   Subsequently, in S430, it is determined whether the number of printed sheets (counter value written in the counter value storage area 28) after execution of the previous calibration is equal to or larger than the threshold acquired in S420. That is, it is determined whether or not it is time to execute calibration.

そして、S430で、カウンタ値がしきい値以上であると判定した場合には、S440へ移行し、フルキャリブレーションを行う。続いて、S450で、カウンタ値記憶領域28に書き込まれているカウンタ値を0にリセットする。その後、S460へ移行する。   If it is determined in S430 that the counter value is equal to or greater than the threshold value, the process proceeds to S440 and full calibration is performed. In step S450, the counter value written in the counter value storage area 28 is reset to zero. Thereafter, the process proceeds to S460.

一方、S430で、カウンタ値がしきい値以上でない(つまり、しきい値未満である)と判定した場合には、そのままS460へ移行する。つまり、キャリブレーションを行わない。   On the other hand, if it is determined in S430 that the counter value is not equal to or greater than the threshold value (that is, less than the threshold value), the process proceeds to S460 as it is. That is, calibration is not performed.

S460では、画像データの表す画像を用紙Pに印刷するための印刷処理を行う。
続いて、S470では、カウンタ値記憶領域28に書き込まれているカウンタ値を、印刷した用紙Pの枚数分増加するように更新する。その後、本印刷処理を終了する。
In S460, a printing process for printing the image represented by the image data on the paper P is performed.
Subsequently, in S470, the counter value written in the counter value storage area 28 is updated so as to increase by the number of printed sheets P. Thereafter, the printing process is terminated.

このように、本印刷処理では、印刷しようとする画像の種類に応じてキャリブレーションの実行パターンを選択し、その実行パターンに従いキャリブレーションを制御する。
なお、本第1実施形態の印刷システムでは、プリンタ20の可視像形成部30、中間転写体50、定着部60等、用紙P上に画像を印刷するための構成が、本発明の画像形成手段に相当し、プリンタ20のROM22(具体的には実行パターンテーブル27)が、本発明の記憶手段に相当し、プリンタ20のPCI/F25が、本発明の受信手段に相当し、画像データ生成処理(図3)におけるS110〜S210の処理と、データ送信処理(図4)におけるS310の処理とが、本発明の画像種類判断手段に相当し、画像データ生成処理におけるS220の処理が、本発明の画像データ生成手段に相当し、送信処理におけるS320の処理が、本発明の送信手段に相当し、印刷処理(図6)におけるS420の処理が、本発明の選択手段に相当し、S430の処理が、本発明のタイミング判断手段に相当し、S440の処理が、本発明のキャリブレーション実行手段に相当する。
In this way, in this printing process, a calibration execution pattern is selected according to the type of image to be printed, and calibration is controlled according to the execution pattern.
In the printing system according to the first embodiment, the visible image forming unit 30, the intermediate transfer member 50, the fixing unit 60, and the like of the printer 20 are configured to print an image on the paper P. The ROM 22 (specifically, the execution pattern table 27) of the printer 20 corresponds to the storage means of the present invention, and the PCI / F 25 of the printer 20 corresponds to the receiving means of the present invention, and generates image data. The processing of S110 to S210 in the processing (FIG. 3) and the processing of S310 in the data transmission processing (FIG. 4) correspond to the image type determination means of the present invention, and the processing of S220 in the image data generation processing is the present invention. The processing of S320 in the transmission process corresponds to the transmission means of the present invention, and the processing of S420 in the printing process (FIG. 6) corresponds to the selection means of the present invention. Those, and the processing of S430 is equivalent to the timing determining means of the present invention, the processing of S440 corresponds to the calibration execution means of the present invention.

以上説明したように、本第1実施形態の印刷システムでは、PC10において、プリンタ20で印刷すべき画像を表す画像データを生成する(S220)。また、その画像データの表す画像の種類を、プリンタ20におけるキャリブレーションの要求度に応じた種類(テキスト/グラフィック/イメージ,白黒/カラー)に分類して判断し(S110〜S210)、その種類を表す種類データを生成して(S310)、画像データとともにプリンタ20へ送信する(S320)。一方、プリンタ20は、受信した画像データの表す画像の印刷処理(S460)を行う前に、その画像データとともに受信した種類データの表す画像の種類(つまり、画像データの表す画像の種類)に応じたキャリブレーションの実行パターンを選択し(S410,S420)、その実行パターンに従いキャリブレーションを制御する(S430〜S450)。具体的には、選択した実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断した場合には(S430:YES)、選択した実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行する(S440)。   As described above, in the printing system of the first embodiment, image data representing an image to be printed by the printer 20 is generated in the PC 10 (S220). Further, the type of the image represented by the image data is determined by classifying it into a type (text / graphic / image, black / white / color) according to the degree of calibration required in the printer 20 (S110 to S210). Type data to be represented is generated (S310) and transmitted to the printer 20 together with image data (S320). On the other hand, the printer 20 responds to the type of image represented by the type data received together with the image data (that is, the type of image represented by the image data) before performing the printing process (S460) of the image represented by the received image data. The calibration execution pattern is selected (S410, S420), and calibration is controlled according to the execution pattern (S430 to S450). Specifically, if it is determined that it is time to execute calibration based on the execution frequency of the selected execution pattern (S430: YES), calibration is executed with the execution content of the selected execution pattern ( S440).

このため、本印刷システムによれば、印刷しようとする画像の種類に応じて、必要なキャリブレーションを行いつつ、不要なキャリブレーションを減少させることができる。さらに、本印刷システムでは、画像データの表す画像の種類を、その画像データを生成するプリンタドライバ16で判断するようにしているため、画像の種類の判断を容易かつ確実に行うことができる。加えて、ドキュメント内に画像の種類が異なるオブジェクトが含まれている場合には、画像の特性を補正する必要性の高い画像の種類を優先して判断するようにしているため、判断を容易に行うことができ、しかも、必要とされる画質を確実に得ることができる。   Therefore, according to the present printing system, unnecessary calibration can be reduced while performing necessary calibration according to the type of image to be printed. Furthermore, in this printing system, the type of image represented by the image data is determined by the printer driver 16 that generates the image data, so that the type of image can be determined easily and reliably. In addition, when an object with a different image type is included in a document, the determination is made with priority given to the image type that is highly necessary to correct the image characteristics. In addition, the required image quality can be obtained with certainty.

次に、第2実施形態の印刷システムについて説明する。
図7は、第2実施形態の印刷システムの概略構成を表すブロック図である。
同図に示すように、本第2実施形態の印刷システムは、第1実施形態の印刷システム(図1)と比較すると、下記の(a)〜(c)の点が異なっている。なお、図7において、図1に示した第1実施形態の印刷システムと同じ構成については、同一の符号を付しているため、詳細な説明は省略する。
Next, a printing system according to the second embodiment will be described.
FIG. 7 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printing system according to the second embodiment.
As shown in the figure, the printing system of the second embodiment differs from the printing system of the first embodiment (FIG. 1) in the following points (a) to (c). In FIG. 7, the same components as those of the printing system of the first embodiment shown in FIG.

(a):ROM22には、制御プログラム26に代えて、制御プログラム226が記憶されている。
(b):ROM22には、実行パターンテーブル27に代えて、実行パターンテーブル227が記憶されている。
(A): The ROM 22 stores a control program 226 instead of the control program 26.
(B): The ROM 22 stores an execution pattern table 227 instead of the execution pattern table 27.

(c):RAM23には、カウンタ値記憶領域28に代えて、フル用カウンタ値記憶領域228と、簡易用カウンタ値記憶領域229とが設けられている。
実行パターンテーブル227は、図8に示すように、画像の種類がテキスト/グラフィック/イメージのいずれであるか、さらに、白黒/カラーのいずれであるか、という条件に対応する複数のキャリブレーションの実行パターンを記憶している。
(C): The RAM 23 is provided with a full counter value storage area 228 and a simple counter value storage area 229 instead of the counter value storage area 28.
As shown in FIG. 8, the execution pattern table 227 executes a plurality of calibrations corresponding to the condition of whether the image type is text / graphic / image, and whether it is monochrome / color. I remember the pattern.

具体的には、画像の種類がテキストかつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である300ページを超えた後に、濃度補正のキャリブレーションのみ(本第2実施形態において、濃度補正のキャリブレーションのみを行うことを簡易キャリブレーション(又は簡易補正)ともいう。)を行う。   Specifically, when the image type is text and black and white, only the density correction calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 300 pages. In the second embodiment, performing only density correction calibration is also referred to as simple calibration (or simple correction).

また、画像の種類がテキストかつカラーの場合や、画像の種類がグラフィック又はイメージで、かつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である200ページを超えた後に、簡易キャリブレーションを行う。   If the image type is text and color, or if the image type is graphic or image and black and white, the number of prints after the previous calibration has been performed exceeds the threshold of 200 pages. After that, perform simple calibration.

また、画像の種類がグラフィックかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である100ページを超えた後に、簡易キャリブレーションを行う。   When the image type is graphic and color, simple calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds 100 threshold values.

また、画像の種類がイメージかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である50ページを超えた後に、フルキャリブレーションを行う。   Further, when the image type is image and color, full calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 50 pages.

このように、本第2実施形態のプリンタ20では、印刷しようとする画像の種類に応じて、キャリブレーションの起動条件(実施頻度)と、キャリブレーションの実施内容(簡易キャリブレーション及びフルキャリブレーションのいずれか)とを変更するようになっている。ここで、実施頻度は、第1実施形態の実行パターンテーブル27の内容(図5)と同じであるため、説明は省略する。一方、実施内容は、画像の種類がイメージの場合に着目すると、画像の種類がカラーである場合には、画像の種類が白黒である場合に比べ、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターン(換言すれば、画像濃度特性及び階調特性を補正する効果が高い実行パターン)を選択する。さらに、画像の種類が白黒の場合に着目すると、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がイメージでない(つまり、テキスト又はグラフィックである場合)に比べ、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターンを選択する。つまり、印刷しようとする画像の種類に対するキャリブレーションの必要性(換言すれば、画像の特性を補正する必要性)に見合った実行パターンのキャリブレーションを選択するのである。   As described above, in the printer 20 of the second embodiment, according to the type of image to be printed, the calibration start condition (execution frequency) and the details of the calibration (the simple calibration and the full calibration are performed). One)) and change. Here, since the implementation frequency is the same as the contents of the execution pattern table 27 of the first embodiment (FIG. 5), description thereof is omitted. On the other hand, the implementation content focuses on the case where the image type is an image. When the image type is color, the execution pattern (the number of types of calibration to be executed is larger than when the image type is black and white). In other words, an execution pattern that is highly effective in correcting image density characteristics and gradation characteristics is selected. Further, focusing on the case where the image type is black and white, when the image type is an image, the type of calibration to be executed is smaller than when the image type is not an image (that is, text or graphic). Select many execution patterns. That is, the execution pattern calibration that matches the necessity of calibration for the type of image to be printed (in other words, the necessity of correcting the characteristics of the image) is selected.

また、本第2実施形態のプリンタ20では、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数として、2通りの値がRAM23に記憶される。具体的には、前回のフルキャリブレーションの実行後からの印刷枚数をカウンタ値として書き込むためのフル用カウンタ値記憶領域228と、前回の簡易キャリブレーション(正確には、濃度補正のキャリブレーション)の実行後からの印刷枚数をカウンタ値として書き込むための簡易用カウンタ値記憶領域229とが設けられており、これらの各領域228,229に書き込まれているカウンタ値をそれぞれ更新することにより、前回のフルキャリブレーションの実行後からの印刷枚数と、前回の簡易キャリブレーション(正確には、濃度補正のキャリブレーション)の実行後からの印刷枚数とを、それぞれカウントするようになっている。   Further, in the printer 20 of the second embodiment, two kinds of values are stored in the RAM 23 as the number of printed sheets after the previous calibration is executed. Specifically, a full counter value storage area 228 for writing the number of printed sheets after execution of the previous full calibration as a counter value, and the previous simple calibration (correctly, calibration for density correction). A simple counter value storage area 229 for writing the number of printed sheets after execution as a counter value is provided. By updating the counter values written in these areas 228 and 229, the previous counter value storage area 229 is provided. The number of printed sheets after execution of full calibration and the number of printed sheets after execution of the previous simple calibration (correctly calibration for density correction) are counted.

ここで、こうした処理を実現するために、制御プログラム226に従いプリンタ20のCPU21が行う印刷処理について、図9のフローチャートを用いて説明する。なお、本印刷処理は、PC10からPCインターフェイス25を介して画像データ及び種類データを受信することにより開始される。   Here, a printing process performed by the CPU 21 of the printer 20 in accordance with the control program 226 in order to realize such a process will be described with reference to a flowchart of FIG. This printing process is started by receiving image data and type data from the PC 10 via the PC interface 25.

この印刷処理が開始されると、まずS510で、受信した種類データに基づき、この種類データとともに受信した画像データの表す画像の種類(テキスト/グラフィック/イメージのいずれであるか、及び、白黒/カラーのいずれであるか)を判断する。   When this printing process is started, first, in S510, based on the received type data, the type of image (text / graphic / image and monochrome / color represented by the received image data together with the type data). Which one is).

続いて、S520では、S510で判断した画像の種類に対応するキャリブレーションの実行パターン(具体的には、しきい値としてのページ数)を、実行パターンテーブル27から取得する。   Subsequently, in S520, a calibration execution pattern (specifically, the number of pages as a threshold) corresponding to the image type determined in S510 is acquired from the execution pattern table 27.

続いて、S530では、S510で判断した画像の種類に対応するカウンタ値を取得する。具体的には、S510で判断した画像の種類に対応するキャリブレーションの実行パターンの実施内容がフルキャリブレーションである場合(換言すれば、画像の種類がイメージかつカラーの場合)には、フル用カウンタ値記憶領域228に書き込まれているカウンタ値(前回のフルキャリブレーションの実行後からの印刷枚数)を取得する。一方、S510で判断した画像の種類に対応するキャリブレーションの実行パターンの実施内容が簡易キャリブレーションである場合(換言すれば、画像の種類がイメージかつカラーの場合以外の場合)には、簡易用カウンタ値記憶領域229に書き込まれているカウンタ値(前回の簡易キャリブレーションの実行後からの印刷枚数)を取得する。   In step S530, a counter value corresponding to the image type determined in step S510 is acquired. Specifically, when the execution content of the calibration execution pattern corresponding to the image type determined in S510 is full calibration (in other words, when the image type is image and color), the full use is performed. The counter value written in the counter value storage area 228 (the number of printed sheets after the previous full calibration is executed) is acquired. On the other hand, when the execution content of the calibration execution pattern corresponding to the image type determined in S510 is simple calibration (in other words, when the image type is other than image and color), The counter value written in the counter value storage area 229 (the number of printed sheets after the previous simple calibration is executed) is acquired.

続いて、S540では、S530で取得したカウンタ値が、S520で取得したしきい値以上であるか否かを判定する。つまり、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判定するのである。   Subsequently, in S540, it is determined whether or not the counter value acquired in S530 is equal to or larger than the threshold value acquired in S520. That is, it is determined whether or not it is time to execute calibration.

そして、S540で、カウンタ値がしきい値以上であると判定した場合には、S550へ移行し、S510で判断した画像の種類に対応するキャリブレーションの実行パターンの実施内容が、フルキャリブレーションであるか否かを判定する。   If it is determined in S540 that the counter value is equal to or larger than the threshold value, the process proceeds to S550, and the execution content of the calibration execution pattern corresponding to the image type determined in S510 is the full calibration. It is determined whether or not there is.

このS550で、フルキャリブレーションであると判定した場合には、S560へ移行し、フルキャリブレーションを行う。続いて、S570で、フル用カウンタ値記憶領域228に書き込まれているカウンタ値と、簡易用カウンタ値記憶領域229に書き込まれているカウンタ値とを、共に0にリセットする。その後、S600へ移行する。なお、このS570で、簡易用カウンタ値記憶領域229に書き込まれているカウンタ値も0にリセットするのは、フルキャリブレーションに濃度補正のキャリブレーションが含まれているからである。   If it is determined in S550 that the full calibration is performed, the process proceeds to S560 and the full calibration is performed. Subsequently, in S570, the counter value written in the full counter value storage area 228 and the counter value written in the simple counter value storage area 229 are both reset to zero. Thereafter, the process proceeds to S600. In S570, the counter value written in the simplified counter value storage area 229 is also reset to 0 because the calibration for density correction is included in the full calibration.

一方、S550で、フルキャリブレーションでない(つまり、簡易キャリブレーションである)と判定した場合には、S580へ移行し、簡易キャリブレーションを行う。続いて、S590で、簡易用カウンタ値記憶領域229に書き込まれているカウンタ値を、0にリセットする。その後、S600へ移行する。   On the other hand, if it is determined in S550 that full calibration is not performed (that is, simple calibration is performed), the process proceeds to S580 and simple calibration is performed. Subsequently, in S590, the counter value written in the simplified counter value storage area 229 is reset to zero. Thereafter, the process proceeds to S600.

一方また、前述したS540で、カウンタ値がしきい値以上でない(つまり、しきい値未満である)と判定した場合には、そのままS600へ移行する。つまり、キャリブレーションを行わない。   On the other hand, if it is determined in S540 described above that the counter value is not greater than or equal to the threshold value (that is, less than the threshold value), the process proceeds to S600 as it is. That is, calibration is not performed.

S600では、画像データの表す画像を用紙Pに印刷するための印刷処理を行う。
続いて、S610では、フル用カウンタ値記憶領域228に書き込まれているカウンタ値と、簡易用カウンタ値記憶領域229に書き込まれているカウンタ値とを、共に、印刷した用紙Pの枚数分増加するように更新する。その後、本印刷処理を終了する。
In S600, a printing process for printing the image represented by the image data on the paper P is performed.
In step S610, the counter value written in the full counter value storage area 228 and the counter value written in the simple counter value storage area 229 are both increased by the number of printed sheets P. Update as follows. Thereafter, the printing process is terminated.

このように、印刷処理では、印刷しようとする画像の種類に応じてキャリブレーションの実行パターンを選択し、その実行パターンに従いキャリブレーションを制御する。
なお、本第2実施形態の印刷システムでは、プリンタ20のROM22(具体的には実行パターンテーブル227)が、本発明の記憶手段に相当し、印刷処理(図9)におけるS520,S540の処理が、本発明の選択手段に相当し、S540の処理が、本発明のタイミング判断手段に相当し、S560,580の処理が、本発明のキャリブレーション実行手段に相当する。
In this way, in the printing process, a calibration execution pattern is selected according to the type of image to be printed, and calibration is controlled according to the execution pattern.
In the printing system of the second embodiment, the ROM 22 (specifically, the execution pattern table 227) of the printer 20 corresponds to the storage unit of the present invention, and the processes of S520 and S540 in the printing process (FIG. 9) are performed. The processing of S540 corresponds to the timing determination unit of the present invention, and the processing of S560 and 580 corresponds to the calibration execution unit of the present invention.

以上説明したように、本第2実施形態の印刷システムによれば、第1実施形態の印刷システムによって得られる効果と同様の効果を得ることができる。
なお、上記第2実施形態の印刷システムでは、フルキャリブレーションよりも簡易に行うことのできる簡易キャリブレーションとして、濃度補正のキャリブレーションのみを行うようにしているが、これに限ったものではなく、例えば、階調補正のキャリブレーションのみを行うようにしてもよい。具体的には、例えば、図10に示す内容の実行パターンテーブルを用いることができる。
As described above, according to the printing system of the second embodiment, the same effect as that obtained by the printing system of the first embodiment can be obtained.
In the printing system of the second embodiment, only the calibration for density correction is performed as simple calibration that can be performed more easily than full calibration. However, the present invention is not limited to this. For example, only gradation correction calibration may be performed. Specifically, for example, an execution pattern table having the contents shown in FIG. 10 can be used.

すなわち、画像の種類がテキストかつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である300ページを超えた後に、濃度補正のキャリブレーションのみを行う。   That is, when the image type is text and black and white, only the density correction calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds 300 threshold values.

また、画像の種類がテキストかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である200ページを超えた後に、濃度補正のキャリブレーションのみを行う。   Further, when the image type is text and color, only the density correction calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 200 pages.

また、画像の種類がグラフィック又はイメージで、かつ白黒の場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である200ページを超えた後に、階調補正のキャリブレーションのみを行う。   Also, if the image type is graphic or image and black and white, only the calibration for gradation correction is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold of 200 pages. Do.

また、画像の種類がグラフィックかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である100ページを超えた後に、階調補正のキャリブレーションのみを行う。   When the image type is graphic and color, only the calibration for gradation correction is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 100 pages.

また、画像の種類がイメージかつカラーの場合には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数がしきい値である50ページを超えた後に、フルキャリブレーションを行う。   Further, when the image type is image and color, full calibration is performed after the number of printed sheets after the previous calibration exceeds the threshold value of 50 pages.

このような実行パターンテーブルにおいて、例えば、画像の種類が白黒の場合に着目すると、画像の種類がテキストである場合には、濃度補正のキャリブレーションのみを行い、画像の種類がテキストでない(グラフィック又はイメージである)場合には、階調補正のキャリブレーションのみを行う。ここで、階調補正のキャリブレーションは、濃度補正のキャリブレーションに比べ、画像の特性を補正する効果が高い。つまり、画像の種類がテキストでない場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、画像の特性を補正する効果が高いキャリブレーションの実行パターンが選択されるようになっている。   In such an execution pattern table, for example, when focusing on the case where the image type is black and white, if the image type is text, only density correction calibration is performed, and the image type is not text (graphic or graphic). In the case of an image), only calibration for gradation correction is performed. Here, the gradation correction calibration has a higher effect of correcting the image characteristics than the density correction calibration. That is, when the image type is not text, a calibration execution pattern is selected that has a higher effect of correcting the image characteristics than when the image type is text.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
例えば、上記各実施形態の印刷システムでは、画像の種類に対応する複数の実行パターンのいずれもが、所定の印刷枚数を超えるごとにキャリブレーションを実行する内容に設定されているが、これに限ったものではなく、キャリブレーションを全く実行しない内容の実行パターン(実施頻度が0の実行パターン、換言すれば、しきい値が無限大の実行パターン)が含まれていてもよい。このため、キャリブレーションを必要としない画像の種類の場合(例えば、画像の種類がテキストの場合)には、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数に関係なく、キャリブレーションを実行しないようにすることができる。
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention can take a various form.
For example, in the printing system of each of the embodiments described above, all of the plurality of execution patterns corresponding to the image type are set to execute calibration every time a predetermined number of prints are exceeded. However, an execution pattern that does not execute calibration at all (an execution pattern with an execution frequency of 0, in other words, an execution pattern with an infinite threshold) may be included. For this reason, in the case of an image type that does not require calibration (for example, when the image type is text), calibration should not be performed regardless of the number of printed sheets after the previous calibration. can do.

また、上記各実施形態の印刷システムでは、PC10において、画像データの表す画像の種類を、テキスト/グラフィック/イメージのいずれかに分類し、更に白黒/カラーのいずれかに分類するようにしているが、これに限ったものではない。例えば、テキスト/グラフィック/イメージのいずれかにのみ分類してもよく、逆に、白黒/カラーのいずれかにのみ分類してもよい。   In the printing system of each of the above embodiments, the type of image represented by the image data is classified into one of text / graphic / image and further classified into one of monochrome / color in the PC 10. This is not the only one. For example, it may be classified into only one of text / graphic / image, and conversely, it may be classified only into one of monochrome / color.

また、例えば、画像データの表す画像の種類をテキスト/グラフィック/イメージの3種類に分類するのではなく、テキストか否かに分類してもよく、イメージか否かに分類してもよい。そして、PC10が画像の種類をテキストか否かに分類して判断する構成においては、プリンタ20が、画像の種類がテキストでない場合には、画像の種類がテキストである場合に比べ、高い実施頻度の実行パターン、又は、(1)フルキャリブレーション,(2)階調補正のキャリブレーション,(3)濃度補正のキャリブレーションの順位でより順位の高い実施内容の実行パターンを選択するように構成することが好ましい。同様に、PC10が画像の種類をイメージか否かに分類して判断する構成においては、プリンタ20が、画像の種類がイメージである場合には、画像の種類がイメージでない場合に比べ、高い実行頻度の実行パターン、又は、(1)フルキャリブレーション,(2)階調補正のキャリブレーション,(3)濃度補正のキャリブレーションの順位でより順位の高い実施内容の実行パターンを選択するように構成することが好ましい。   Further, for example, the type of image represented by the image data may not be classified into three types of text / graphic / image, but may be classified as text or may be classified as image. In the configuration in which the PC 10 classifies and determines whether the image type is text or not, the printer 20 performs more frequently when the image type is not text than when the image type is text. Or (1) full calibration, (2) gradation correction calibration, and (3) density correction calibration order, the execution pattern having a higher ranking is selected. It is preferable. Similarly, in the configuration in which the PC 10 classifies and determines whether the image type is an image, the printer 20 performs higher when the image type is an image than when the image type is not an image. The execution pattern of the frequency or the execution pattern of the execution contents with higher rank in the order of (1) full calibration, (2) gradation correction calibration, and (3) density correction calibration is selected. It is preferable to do.

さらに、上記各実施形態の印刷システムでは、ドキュメント内に画像の種類の異なる複数のオブジェクトが含まれている場合に、画像の種類の優先順位に従い、ドキュメントの画像の種類を判断するようにしているが、これに限ったものではない。例えば、ドキュメントの画像に占める割合(例えば面積)が最も高い画像の種類を、そのドキュメントの画像の種類と判断するようにしてもよい。   Further, in the printing system of each of the above embodiments, when a plurality of objects having different image types are included in the document, the image type of the document is determined according to the priority order of the image types. However, it is not limited to this. For example, the image type having the highest ratio (for example, area) to the image of the document may be determined as the image type of the document.

一方、上記各実施形態の印刷システムでは、PC10からプリンタ20へ画像データが送信された場合に、キャリブレーションの実行パターン(実施頻度)に基づきキャリブレーションが自動的に実行されるようにしているが、これに限ったものではない。例えば、キャリブレーションが自動的に実行されるタイミングでない場合にも、ユーザの入力操作等に基づきキャリブレーションを強制的に実行することができるようにしてもよい。このようにすれば、必要に応じてキャリブレーションを行うことが可能となる。そして、このようにキャリブレーションを実行した場合にも、前回のキャリブレーションの実行後からの印刷枚数を表すカウンタ値をリセットするように構成すれば、カウンタ値を適切な値にすることができる。   On the other hand, in the printing system of each of the above embodiments, when image data is transmitted from the PC 10 to the printer 20, the calibration is automatically executed based on the calibration execution pattern (execution frequency). This is not the only one. For example, the calibration may be forcibly executed based on a user input operation or the like even when the calibration is not automatically executed. In this way, calibration can be performed as necessary. Even when the calibration is executed in this way, the counter value can be set to an appropriate value if the counter value indicating the number of printed sheets after the previous calibration is executed is reset.

また、上記各実施形態の印刷システムでは、プリンタ20において、中間転写体50上に形成したトナー像の濃度を検出し、その濃度に基づき画像形成条件を補正するようにしているが、これに限ったものではない。例えば、感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bk上に形成したトナー像の濃度を検出し、その濃度に基づき画像形成条件を補正する構成であってもよい。また、例えば、搬送ベルトにより用紙Pを感光体ドラム32M,32C,32Y,32Bkに順次接触するように搬送する構成の場合には、搬送ベルト上に形成したトナー像の濃度を検出し、その濃度に基づき画像形成条件を補正するようにしてもよい。また、用紙Pに印刷した画像の濃度をスキャナ等で読み込み、その濃度に基づき画像形成条件を補正するようにしてもよい。   In the printing system of each of the above embodiments, the printer 20 detects the density of the toner image formed on the intermediate transfer member 50 and corrects the image forming condition based on the density. However, the present invention is not limited to this. Not a thing. For example, the configuration may be such that the density of the toner image formed on the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk is detected and the image forming conditions are corrected based on the density. Further, for example, in the case of a configuration in which the paper P is conveyed by the conveyance belt so as to sequentially contact the photosensitive drums 32M, 32C, 32Y, and 32Bk, the density of the toner image formed on the conveyance belt is detected and the density is detected. The image forming conditions may be corrected based on the above. Further, the density of the image printed on the paper P may be read by a scanner or the like, and the image forming conditions may be corrected based on the density.

さらに、画像形成装置としてのプリンタは、タンデム方式のものに限らず、例えば4サイクル方式のカラーレーザプリンタであってもよい。また、モノクロレーザプリンタであってもよい。   Furthermore, the printer as the image forming apparatus is not limited to the tandem type, and may be a four-cycle type color laser printer, for example. A monochrome laser printer may also be used.

一方、上記各実施形態の画像形成システムでは、画像データの表す画像の種類を、PC10側で判断するようにしているが、プリンタ20側で判断するようにしてもよい。具体的には、例えば、プリンタ20が、PC10から送信されてくる画像データを解析して、その画像データの表す画像の種類を判断するようにする。このようにプリンタ20を構成すれば、種類データを送信しない装置からの画像データに対しても、その画像の種類に応じた適切な実行パターンに従いキャリブレーションを制御することができる。   On the other hand, in the image forming system of each of the above embodiments, the type of image represented by the image data is determined on the PC 10 side, but may be determined on the printer 20 side. Specifically, for example, the printer 20 analyzes image data transmitted from the PC 10 and determines the type of image represented by the image data. If the printer 20 is configured in this way, calibration can be controlled for image data from an apparatus that does not transmit type data according to an appropriate execution pattern corresponding to the type of the image.

第1実施形態の印刷システムの概略構成を表すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printing system according to a first embodiment. プリンタの概略側断面図である。It is a schematic sectional side view of a printer. 画像データ生成処理のフローチャートである。It is a flowchart of an image data generation process. データ送信処理のフローチャートである。It is a flowchart of a data transmission process. 第1実施形態の実行パターンテーブルの内容を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the content of the execution pattern table of 1st Embodiment. 第1実施形態の印刷処理のフローチャートである。3 is a flowchart of print processing according to the first embodiment. 第2実施形態の印刷システムの概略構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing schematic structure of the printing system of 2nd Embodiment. 第2実施形態の実行パターンテーブルの内容を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the content of the execution pattern table of 2nd Embodiment. 第2実施形態の印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of the printing process of 2nd Embodiment. 変形例の実行パターンテーブルの内容を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the content of the execution pattern table of a modification.

符号の説明Explanation of symbols

2…通信インターフェイス、10…PC、11,21…CPU、12,22…ROM、13,23…RAM、14…ハードディスク、15…プリンタインターフェイス、16…プリンタドライバ、20…プリンタ、24…メカ制御部、25…PCインターフェイス、26,226…制御プログラム、27,227…実行パターンテーブル、30…可視像形成部、50…中間転写体、58…濃度検出センサ、60…定着部、70…給紙部、80…排紙トレイ、228…フル用カウンタ値記憶領域、229…簡易用カウンタ値記憶領域、P…用紙   2 ... Communication interface, 10 ... PC, 11, 21 ... CPU, 12, 22 ... ROM, 13, 23 ... RAM, 14 ... Hard disk, 15 ... Printer interface, 16 ... Printer driver, 20 ... Printer, 24 ... Mechanical control unit 25 ... PC interface, 26, 226 ... control program, 27, 227 ... execution pattern table, 30 ... visible image forming unit, 50 ... intermediate transfer member, 58 ... density detection sensor, 60 ... fixing unit, 70 ... paper feed , 80 ... discharge tray, 228 ... full counter value storage area, 229 ... simplified counter value storage area, P ... paper

Claims (18)

画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、
該画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、
前記画像データの表す画像の種類を判断する画像種類判断手段と、
前記複数の実行パターンの中から、前記画像種類判断手段により判断された画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、
を備え、
前記キャリブレーション実行手段は、前記画像形成手段による画像の形成が行われる前に、前記選択手段により選択された実行パターンに従いキャリブレーションを制御すること、
を特徴とする画像形成システム。
Image forming means for forming an image on a recording medium based on the image data;
Calibration execution means capable of executing calibration for correcting the characteristics of an image formed by the image forming means with a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents;
Image type determining means for determining the type of image represented by the image data;
Selecting means for selecting an execution pattern according to the type of image determined by the image type determination means from the plurality of execution patterns;
With
The calibration execution means controls calibration according to the execution pattern selected by the selection means before the image formation by the image forming means is performed;
An image forming system.
情報処理装置と画像形成装置とが通信可能に接続された画像形成システムであって、
前記情報処理装置は、
前記画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データの表す画像の種類を判断して画像の種類データを生成する画像種類判断手段と、
前記画像データ及び前記種類データを前記画像形成装置へ送信する送信手段と、を備えており、
前記画像形成装置は、
前記情報処理装置の送信手段から送信されてくる前記画像データ及び前記種類データを受信する受信手段と、
該受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、
該画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、
前記複数の実行パターンの中から、前記受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、
前記画像形成手段による画像の形成が行われる前に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段と、を備えており、
前記画像形成装置のキャリブレーション実行手段は、前記タイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行すること、
を特徴とする画像形成システム。
An image forming system in which an information processing apparatus and an image forming apparatus are communicably connected,
The information processing apparatus includes:
Image data generating means for generating image data representing an image to be formed by the image forming apparatus;
Image type determining means for determining the type of image represented by the image data and generating image type data;
Transmitting means for transmitting the image data and the type data to the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
Receiving means for receiving the image data and the type data transmitted from the transmitting means of the information processing apparatus;
Image forming means for forming an image on a recording medium based on image data received by the receiving means;
Calibration execution means capable of executing calibration for correcting the characteristics of an image formed by the image forming means with a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents;
Selecting means for selecting an execution pattern according to the type of image represented by the type data received by the receiving means from the plurality of execution patterns;
Timing judgment means for judging whether or not it is time to execute calibration based on the execution frequency of the execution pattern selected by the selection means before image formation by the image forming means is performed; Has
The calibration execution unit of the image forming apparatus executes the calibration with the execution content of the execution pattern selected by the selection unit when the timing determination unit determines that it is time to execute calibration. about,
An image forming system.
請求項1又は請求項2に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像の種類がイメージであるか否かを判断し、
前記選択手段は、前記画像の種類がイメージである場合には、前記画像の種類がイメージでない場合に比べ、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 1 or 2,
The image type determining means determines whether the type of image represented by the image data is an image;
When the image type is an image, the selection unit displays at least one of a density characteristic and a gradation characteristic of an image formed by the image forming unit as compared with a case where the image type is not an image. Selecting an execution pattern that is highly effective to correct,
An image forming system.
請求項1又は請求項2に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像の種類がテキストであるか否かを判断し、
前記選択手段は、前記画像の種類がテキストでない場合には、前記画像の種類がテキストである場合に比べ、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 1 or 2,
The image type determining means determines whether the type of image represented by the image data is text;
When the image type is not text, the selection unit displays at least one of a density characteristic or a gradation characteristic of an image formed by the image forming unit as compared with a case where the image type is text. Selecting an execution pattern that is highly effective to correct,
An image forming system.
請求項1又は請求項2に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像の種類を、テキスト、グラフィック及びイメージのいずれかに分類して判断し、
前記選択手段は、前記画像の種類が、イメージである場合、グラフィックである場合、テキストである場合の順位で、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 1 or 2,
The image type determining means determines the type of image represented by the image data by classifying it into one of text, graphic and image,
The selection means has at least one of a density characteristic and a gradation characteristic of an image formed by the image forming means in the order of the case where the type of the image is an image, a graphic, or a text. Selecting an execution pattern that is highly effective in correcting
An image forming system.
請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像の種類を、カラー及びモノクロのいずれかに分類して判断し、
前記選択手段は、前記画像の種類がカラーである場合には、前記画像の種類がモノクロである場合に比べ、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンを選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 1 to 5,
The image type determining means classifies and determines the type of image represented by the image data as either color or monochrome,
When the image type is color, the selection unit has at least one of density characteristics and gradation characteristics of an image formed by the image forming unit as compared with a case where the image type is monochrome. Selecting an execution pattern that is highly effective in correcting
An image forming system.
請求項3ないし請求項6のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記複数の実行パターンには、キャリブレーションの実施頻度が異なる実行パターンが含まれており、
前記選択手段は、前記複数の実行パターンのうち、キャリブレーションの実施頻度が高い実行パターンほど、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 3 to 6,
The plurality of execution patterns include execution patterns having different calibration execution frequencies,
The selection unit has an effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit as the execution pattern having a higher calibration frequency among the plurality of execution patterns. Select as a high execution pattern,
An image forming system.
請求項7に記載の画像形成システムにおいて、
画像の種類とキャリブレーションの実行頻度とを対応させて記憶する記憶手段を備え、
前記選択手段は、前記画像の種類と対応させて前記記憶手段に記憶されている実行頻度を、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンの実行頻度として選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 7.
Storage means for storing the image type and the calibration execution frequency in association with each other;
The selecting unit corrects the execution frequency stored in the storage unit in association with the type of the image, and corrects at least one of the density characteristic or the gradation characteristic of the image formed by the image forming unit. Select as the execution frequency of the execution pattern with high
An image forming system.
請求項8に記載の画像形成システムにおいて、
前記キャリブレーション実行手段は、前記選択手段により選択された実施頻度に基づきキャリブレーションを実行すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 8.
The calibration execution means executes calibration based on the execution frequency selected by the selection means;
An image forming system.
請求項3ないし請求項9のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記複数の実行パターンには、複数種類のキャリブレーションの中から実行するキャリブレーションの数が異なる実行パターンが含まれており、
前記選択手段は、前記複数の実行パターンのうち、実行するキャリブレーションの種類が多い実行パターンほど、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 3 to 9,
The plurality of execution patterns include execution patterns having different numbers of calibrations to be executed from a plurality of types of calibrations.
The selection unit has an effect of correcting at least one of density characteristics and gradation characteristics of an image formed by the image forming unit for an execution pattern having a larger number of types of calibration to be executed among the plurality of execution patterns. Select as a high execution pattern,
An image forming system.
請求項3ないし請求項10のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記複数の実行パターンには、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンと、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンとが含まれており、
前記選択手段は、前記複数の実行パターンのうち、階調についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンを、濃度についてのキャリブレーションのみを実行する実行パターンに比べ、前記画像形成手段により形成される画像の濃度特性あるいは階調特性の少なくともいずれか一方を補正する効果が高い実行パターンとして選択すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to claim 3, wherein:
The plurality of execution patterns include an execution pattern that executes only calibration for density, and an execution pattern that executes only calibration for gradation,
The selection unit compares the execution pattern that executes only the calibration for gradation among the plurality of execution patterns compared with the execution pattern that executes only the calibration for density. Selecting an execution pattern having a high effect of correcting at least one of the density characteristic and the gradation characteristic of
An image forming system.
請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記複数の実行パターンには、実施頻度が0の実行パターンが含まれており、
前記キャリブレーション実行手段は、前記選択手段により実施頻度が0の実行パターンが選択された場合には、キャリブレーションを実行しないこと、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 1 to 11,
The plurality of execution patterns include execution patterns with an execution frequency of 0,
The calibration execution means does not execute calibration when an execution pattern having an execution frequency of 0 is selected by the selection means;
An image forming system.
請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、画像の種類に対して定めた優先順位に従い、その画像データの表す画像に含まれる画像の種類のうち最も優先順位の高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 1 to 12,
When the image represented by the image data includes a plurality of images having different image types, the image type determination means determines the image represented by the image data according to the priority order determined for the image type. Determining the image type with the highest priority among the types of included images as the type of image represented by the image data;
An image forming system.
請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載の画像形成システムにおいて、
前記画像種類判断手段は、前記画像データの表す画像が、画像の種類の異なる複数の画像を含んでいる場合には、その画像データの表す画像に占める割合が最も高い画像の種類を、その画像データの表す画像の種類と判断すること、
を特徴とする画像形成システム。
The image forming system according to any one of claims 1 to 12,
When the image represented by the image data includes a plurality of images having different image types, the image type determination unit determines the type of image having the highest ratio in the image represented by the image data. Judging the type of image represented by the data,
An image forming system.
画像形成装置と通信可能に接続された状態で用いられる情報処理装置であって、
前記画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段と、
該画像データ生成手段により生成される画像データの表す画像の種類を、前記画像形成装置におけるキャリブレーションの要求度に応じた種類に分類して判断し、その種類データを生成する画像種類判断手段と、
前記画像データ及び前記種類データを前記画像形成装置へ送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus used in a state of being communicably connected to an image forming apparatus,
Image data generating means for generating image data representing an image to be formed by the image forming apparatus;
An image type determination unit that determines the type of image represented by the image data generated by the image data generation unit by classifying the type of image according to the level of calibration required in the image forming apparatus, and generates the type data; ,
Transmitting means for transmitting the image data and the type data to the image forming apparatus;
An information processing apparatus comprising:
画像形成装置と通信可能に接続された状態で用いられるコンピュータを、
前記画像形成装置で形成すべき画像を表す画像データを生成する画像データ生成手段、
該画像データ生成手段により生成される画像データの表す画像の種類を、前記画像形成装置におけるキャリブレーションの要求度に応じた種類に分類して判断し、その種類データを生成する画像種類判断手段、
前記画像データ及び前記種類データを前記画像形成装置へ送信する送信手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
A computer used in a state of being communicably connected to the image forming apparatus,
Image data generating means for generating image data representing an image to be formed by the image forming apparatus;
An image type determination unit that determines the type of image represented by the image data generated by the image data generation unit by classifying the type of image according to the level of calibration required in the image forming apparatus, and generates the type data;
Transmitting means for transmitting the image data and the type data to the image forming apparatus;
A program characterized by functioning as
形成すべき画像を表す画像データ及び該画像データの表す画像の種類データを送信する情報処理装置と通信可能に接続された状態で用いられる画像形成装置であって、
前記情報処理装置から送信されてくる前記画像データ及び前記種類データを受信する受信手段と、
該受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、
該画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションを、実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンで実行可能なキャリブレーション実行手段と、
前記複数の実行パターンの中から、前記受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段と、
前記画像形成手段による画像の形成が行われる前に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段と、
を備え、
前記キャリブレーション実行手段は、前記タイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行すること、
を特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus used in a state of being communicably connected to an information processing apparatus that transmits image data representing an image to be formed and image type data represented by the image data,
Receiving means for receiving the image data and the type data transmitted from the information processing apparatus;
Image forming means for forming an image on a recording medium based on image data received by the receiving means;
Calibration execution means capable of executing calibration for correcting the characteristics of an image formed by the image forming means with a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents;
Selecting means for selecting an execution pattern according to the type of image represented by the type data received by the receiving means from the plurality of execution patterns;
Timing determination means for determining whether it is time to execute calibration based on the execution frequency of the execution pattern selected by the selection means before image formation by the image forming means;
With
The calibration execution means, when it is determined by the timing determination means that it is time to execute calibration, to execute calibration with the execution contents of the execution pattern selected by the selection means;
An image forming apparatus.
形成すべき画像を表す画像データ及び該画像データの表す画像の種類データを送信する情報処理装置と通信可能に接続された状態で用いられ、該情報処理装置から送信されてくる前記画像データ及び前記種類データを受信する受信手段と、該受信手段により受信された画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、を備えた画像形成装置に設けられるコンピュータを、
前記画像形成手段により形成される画像の特性を補正するためのキャリブレーションの実施頻度あるいは実施内容が異なる複数の実行パターンの中から、前記受信手段により受信された種類データの表す画像の種類に応じた実行パターンを選択する選択手段、
前記画像形成手段による画像の形成が行われる前に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施頻度に基づき、キャリブレーションを実行すべきタイミングであるか否かを判断するタイミング判断手段、
該タイミング判断手段によりキャリブレーションを実行すべきタイミングであると判断された場合に、前記選択手段により選択された実行パターンの実施内容でキャリブレーションを実行するキャリブレーション実行手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
The image data representing the image to be formed and the type of image data represented by the image data are used in a state of being communicably connected to the information processing apparatus, and the image data transmitted from the information processing apparatus and the data A computer provided in an image forming apparatus comprising: a receiving unit that receives type data; and an image forming unit that forms an image on a recording medium based on image data received by the receiving unit.
According to the type of image represented by the type data received by the receiving unit, from among a plurality of execution patterns having different execution frequencies or execution contents of calibration for correcting the characteristics of the image formed by the image forming unit Selection means for selecting the execution pattern,
Timing determination means for determining whether or not it is time to execute calibration based on the execution frequency of the execution pattern selected by the selection means before image formation by the image forming means;
Calibration execution means for executing calibration with the execution content of the execution pattern selected by the selection means when the timing determination means determines that it is time to execute calibration;
A program characterized by functioning as
JP2003419702A 2003-12-17 2003-12-17 Image forming system, information processor, program and image forming apparatus Pending JP2005181534A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419702A JP2005181534A (en) 2003-12-17 2003-12-17 Image forming system, information processor, program and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419702A JP2005181534A (en) 2003-12-17 2003-12-17 Image forming system, information processor, program and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005181534A true JP2005181534A (en) 2005-07-07

Family

ID=34781516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003419702A Pending JP2005181534A (en) 2003-12-17 2003-12-17 Image forming system, information processor, program and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005181534A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007047383A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Seiko Epson Corp Image printing device, image printing method and image printing program
JP2007199211A (en) * 2006-01-24 2007-08-09 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus and image forming method
JP2008170799A (en) * 2007-01-12 2008-07-24 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2008197564A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2008238459A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Brother Ind Ltd Printer
JP2009276520A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Sharp Corp Image forming device and image forming method
CN101876886A (en) * 2009-04-30 2010-11-03 佳能株式会社 Image processing system and control method thereof
JP2011133697A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Brother Industries Ltd Image forming system and image forming apparatus
CN102141747A (en) * 2010-01-28 2011-08-03 兄弟工业株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP2011180697A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Brother Industries Ltd Print setting apparatus, program and method, and printer
JP2011230352A (en) * 2010-04-27 2011-11-17 Brother Industries Ltd Printing device, and program
CN103116253A (en) * 2011-08-11 2013-05-22 株式会社理光 Image forming apparatus
US8462404B2 (en) 2010-02-19 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014013405A (en) * 2013-08-28 2014-01-23 Canon Inc Image forming apparatus, and control method and program of the same
US9195922B2 (en) 2014-02-27 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device that forms color images by superposing a plurality of images
US9305247B2 (en) 2014-02-27 2016-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device that performs misregistration correction to correct positions of color images
JP2018132562A (en) * 2017-02-13 2018-08-23 株式会社東芝 Image forming apparatus
EP2658720B1 (en) * 2011-02-28 2020-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-adjusting color calibration for a print system
CN112305878A (en) * 2019-07-26 2021-02-02 富士施乐株式会社 Image forming apparatus, storage medium, and image forming method

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007047383A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Seiko Epson Corp Image printing device, image printing method and image printing program
JP2007199211A (en) * 2006-01-24 2007-08-09 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus and image forming method
US7889365B2 (en) 2007-01-12 2011-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2008170799A (en) * 2007-01-12 2008-07-24 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2008197564A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2008238459A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Brother Ind Ltd Printer
US7965407B2 (en) 2007-03-26 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling a printing process
JP4597217B2 (en) * 2008-05-14 2010-12-15 シャープ株式会社 Image forming apparatus and image forming method
JP2009276520A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Sharp Corp Image forming device and image forming method
JP2010262025A (en) * 2009-04-30 2010-11-18 Canon Inc Image forming apparatus, method of controlling the same and program
CN101876886A (en) * 2009-04-30 2010-11-03 佳能株式会社 Image processing system and control method thereof
US8922821B2 (en) 2009-04-30 2014-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus connectable to a portable storage medium, method of controlling the same, and storage medium
KR101408739B1 (en) * 2009-04-30 2014-06-17 캐논 가부시끼가이샤 Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2011133697A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Brother Industries Ltd Image forming system and image forming apparatus
US8606129B2 (en) 2010-01-28 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming system and image forming apparatus for detecting position deviation and density deviation
CN102141747A (en) * 2010-01-28 2011-08-03 兄弟工业株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP2011154270A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Brother Industries Ltd Image forming system and image forming apparatus
US8462404B2 (en) 2010-02-19 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2011180697A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Brother Industries Ltd Print setting apparatus, program and method, and printer
US8836973B2 (en) 2010-02-26 2014-09-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print setting apparatus for setting print condition
JP2011230352A (en) * 2010-04-27 2011-11-17 Brother Industries Ltd Printing device, and program
EP2658720B1 (en) * 2011-02-28 2020-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-adjusting color calibration for a print system
CN103116253A (en) * 2011-08-11 2013-05-22 株式会社理光 Image forming apparatus
JP2014013405A (en) * 2013-08-28 2014-01-23 Canon Inc Image forming apparatus, and control method and program of the same
US9195922B2 (en) 2014-02-27 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device that forms color images by superposing a plurality of images
US9305247B2 (en) 2014-02-27 2016-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device that performs misregistration correction to correct positions of color images
JP2018132562A (en) * 2017-02-13 2018-08-23 株式会社東芝 Image forming apparatus
CN112305878A (en) * 2019-07-26 2021-02-02 富士施乐株式会社 Image forming apparatus, storage medium, and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005181534A (en) Image forming system, information processor, program and image forming apparatus
US10018951B2 (en) Image forming apparatus with controllable velocity ratio between image and developer bearing members
US8285187B2 (en) Image gloss control apparatus, image forming apparatus, image forming system, and storage medium storing program
JP2007108246A (en) Image forming apparatus
JP6306868B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2008219793A (en) Device and method for forming image, and image processing program and computer-readable storage medium storing the same
JP2008177882A (en) Image processor
US7701624B2 (en) Image-forming device for correcting printing characteristics
JP2014059438A (en) Image forming apparatus, and image forming method
JP5453231B2 (en) Image forming apparatus and toner amount calculation method
JP5289030B2 (en) Image forming apparatus
JP4506819B2 (en) Image forming apparatus
JP6517635B2 (en) DATA GENERATION APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, AND DATA GENERATION METHOD
US20190179238A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP2012192549A (en) Image forming apparatus, server device, and program
JP4179160B2 (en) Image forming apparatus
JP5523384B2 (en) Image forming apparatus and toner density control method
JP5253825B2 (en) Image forming apparatus
JP5130877B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2006098473A (en) Image forming apparatus
JP2007279305A (en) Image forming apparatus, method thereof, and program
JP6180391B2 (en) Image forming apparatus
KR101817699B1 (en) Image forming apparatus for providing efficient printing speed and Printing method thereof
JP2013178373A (en) Image forming apparatus
US10551785B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324