JP2005169626A - Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program - Google Patents

Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2005169626A
JP2005169626A JP2003408217A JP2003408217A JP2005169626A JP 2005169626 A JP2005169626 A JP 2005169626A JP 2003408217 A JP2003408217 A JP 2003408217A JP 2003408217 A JP2003408217 A JP 2003408217A JP 2005169626 A JP2005169626 A JP 2005169626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
print data
transfer
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003408217A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Ito
直樹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003408217A priority Critical patent/JP2005169626A/en
Publication of JP2005169626A publication Critical patent/JP2005169626A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing control device which makes the use of a plurality of printing devices connected in a network in a way intended for by a manager, and a printing device, a printing method, a printing control method and a computer program. <P>SOLUTION: In the printing control device, the start of printing is instructed (step S302); it is judged whether information concerning finishing is involved in printing information (step S303); and when it is detected that the finishing is not performed, a PC displays to the effect that the printing can be performed using any other equipment (step S305). Further, in response to this display, a normal printing process is performed (step S306), when a user does not permit the transfer of data to the other indicated equipment (step S306). When the user permits the transfer (Yes route of step S307), units of the transfer equipment are listed and displayed (step S308). Next, the user selects the equipment and demands the start of the printing (step S309). Finally, when the user selects the other equipment, a printing job is transferred to the other equipment (step S310). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、印刷制御方法およびコンピュータプログラムに関し、より詳細には、複数の印刷装置がネットワーク上に接続されたネットワークシステムにおいて、ネットワークを介して複数の印刷装置の1つに印刷要求を転送制御可能な印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、印刷制御方法およびコンピュータプログラムに関するものである。   The present invention relates to a printing apparatus, a printing control apparatus, a printing method, a printing control method, and a computer program. More specifically, in a network system in which a plurality of printing apparatuses are connected on a network, the plurality of printing apparatuses via the network. The present invention relates to a printing apparatus, a printing control apparatus, a printing method, a printing control method, and a computer program that can transfer and control a print request.

従来、コンピュータ上のアプリケーションから印刷を実行する場合には、コンピュータ上の目的の印刷装置に対応したプリンタドライバを使用し、その目的の印刷装置に印刷データを送信している。アプリケーションからの印刷実行時に印刷装置において何らかのエラーが発生し、印刷が正常に終了しなかった場合、ユーザが再度アプリケーションから同じ印刷装置に対して印刷を実行するか、あるいは別の印刷装置に対して印刷を実行する必要がある。   Conventionally, when printing is performed from an application on a computer, a printer driver corresponding to the target printing apparatus on the computer is used, and print data is transmitted to the target printing apparatus. If an error occurs in the printing device when printing from the application and printing does not end normally, the user can print again from the application to the same printing device, or to another printing device. You need to print.

このような処理における煩雑さを解消するために、選択した印刷装置にエラーが発生したときに、ユーザが意図する次の候補の印刷装置を自動的に選択して、印刷処理中の障害発生時における次候補印刷装置に代替印刷処理を自動的に行う装置および処理が知られている。   In order to eliminate the complexity in such processing, when an error occurs in the selected printing device, the next candidate printing device intended by the user is automatically selected, and when a failure occurs during printing processing. There are known apparatuses and processes for automatically performing an alternative printing process on the next candidate printing apparatus.

また、ネットワーク上に複数のクライアントと複数のOA機器とを接続し、複数のクライアントから出力されるOA機器への印刷要求を統括制御するシステムも知られている。このようなシステムでは、複数のOA機器が互いの機能や性能を把握し、クライアントからの要求を最も効率的に処理できる機器に自動的に転送・代行の指示を行っており、ユーザに意識させずに、OA機器を効率的に運用する(例えば、非特許文献1参照)。   A system is also known in which a plurality of clients and a plurality of OA devices are connected to a network, and print requests to the OA devices output from the plurality of clients are integrated and controlled. In such a system, multiple OA devices grasp each other's functions and performance, and automatically instruct transfer / substitution to the device that can process the request from the client most efficiently. The OA device is operated efficiently without any change (see, for example, Non-Patent Document 1).

“BMLinks Discovery 標準仕様書 Version 1.2”、Japan Business Machine and Information System Industries Association、2002.04.01、p.6−20“BMLinks Discovery Standard Specification Version 1.2”, Japan Business Machine and Information Systems Association, 2002.4.01, p. 6-20

上述した従来のシステムでは、印刷ジョブ(印刷データ)に適合した機器を自動的に選択し、転送・代行の処理を行っている。しかしながら、ジョブの転送・代行を行う制御条件として、機器の性能や能力の判断しか行っていないため、印刷要求に最適な判断処理がなされているとはいえない。また、従来はこのような自動判断処理について、ユーザに対して転送・代行の許可をとるような表示、通知はしていない。このため、印刷装置の管理者による意図的な制御を行うことができないという問題があった。   In the conventional system described above, a device suitable for a print job (print data) is automatically selected, and transfer / substitution processing is performed. However, since only the determination of the performance and capability of the device is performed as a control condition for transferring / substituting a job, it cannot be said that a determination process optimal for a print request is performed. Conventionally, in such automatic determination processing, no display or notification is given to the user for permission to transfer or substitute. For this reason, there has been a problem that intentional control by the administrator of the printing apparatus cannot be performed.

また、特定機能を有する印刷装置が、特定機能を使用しないジョブ(印刷データ)によって占有されている状態の場合に、特定機能を使用したいユーザがすぐに印刷装置を使用することができなかった。   Further, when a printing apparatus having a specific function is occupied by a job (print data) that does not use the specific function, a user who wants to use the specific function cannot immediately use the printing apparatus.

本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ネットワーク上に接続された複数の印刷装置を、管理者の意図した方法で使用させることができる印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、印刷制御方法およびコンピュータプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a printing apparatus capable of using a plurality of printing apparatuses connected on a network in a manner intended by an administrator, A printing control apparatus, a printing method, a printing control method, and a computer program are provided.

そこで、本発明は、さまざまな機能を有する印刷装置の混在する環境におけるデバイスの連携を生かして印刷システムの付加価値を高める観点から、印刷ジョブ転送系機能によって、システム全体の生産性の向上、管理性向上を図る。印刷装置に対して、意図的に管理可能なシステムを提供すること、および印刷ジョブを処理するのに見合った能力のデバイスをユーザに通知し、印刷実行の判断をしてもらうことを目的として、印刷装置を特定機能用途に用いる旨設定しておく。そして、ユーザが印刷制御装置を使用し、その印刷装置を指定して印刷ジョブを送出する際に、印刷制御装置は印刷ジョブが指定した機器に設定した特定用途機能を使用するかを判断する。特定用途機能を使わない場合、印刷制御装置はその時点でユーザに最適な他機器への転送を表示する。そこで、ユーザが判断を行い、ユーザ自身が設定した機器に出力するか、あるいは提示された機器に出力するか選択可能にする。   Therefore, the present invention improves and manages the productivity of the entire system by using the print job transfer function from the viewpoint of increasing the added value of the printing system by utilizing the cooperation of devices in an environment where printing apparatuses having various functions coexist. To improve performance. For the purpose of providing a system that can be managed intentionally to the printing device, and notifying the user of a device capable of processing a print job and making a decision to execute printing. The printer is set to be used for a specific function. Then, when the user uses the print control apparatus and designates the print apparatus to transmit the print job, the print control apparatus determines whether to use the special purpose function set in the device designated by the print job. When the special purpose function is not used, the print control apparatus displays a transfer to another device that is most suitable for the user at that time. Therefore, the user makes a determination and can select whether to output to the device set by the user himself or to the presented device.

このような目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、ネットワークに接続された印刷装置であって、前記ネットワークには他の印刷装置が接続されており、印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断する判断手段と、前記判断手段による判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記他の印刷装置のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付ける選択手段と、前記選択手段により選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送する転送手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve such an object, the invention described in claim 1 is a printing apparatus connected to a network, wherein other printing apparatus is connected to the network, and print data responding to a print request. In the output, the determination unit that determines whether the specific function of the printing apparatus is used, and if the specific function is not used as a result of the determination by the determination unit, the print data A selection unit that receives selection of a transfer destination, and a transfer unit that transfers the print data to a transfer destination that has received selection by the selection unit.

また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の印刷装置において、前記選択手段は、前記印刷データの転送の指示の入力を受ける指示手段と、前記指示手段への指示の入力に応答して前記他の印刷装置に関する情報を表示し、該表示された情報の選択を受け付ける手段とを有することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the printing apparatus according to the first aspect, the selection unit is configured to input an instruction unit that receives an instruction to transfer the print data, and to input an instruction to the instruction unit. And a means for displaying information relating to the other printing apparatus in response and accepting selection of the displayed information.

また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の印刷装置において、前記印刷データを転送する条件を設定する転送条件設定手段をさらに備え、前記判断手段は、前記印刷要求に応答する印刷データの出力条件が、前記転送条件設定手段により設定された転送条件に合致するかをさらに判断することを特徴とする。   The invention according to claim 3 further comprises transfer condition setting means for setting a condition for transferring the print data in the printing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the determining means is configured to respond to the print request. It is further characterized in that it is further determined whether or not the output condition of the response print data matches the transfer condition set by the transfer condition setting means.

また、請求項4に記載の発明は、ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷データを送信して印刷要求を行う印刷制御装置であって、印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷要求に応答する印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断する判断手段と、前記判断手段による判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記複数の印刷装置のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付ける選択手段と、前記選択手段により選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送する転送手段とを備えることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a print control apparatus for sending a print data to a plurality of printing apparatuses connected to a network to make a print request, wherein the print data is output in response to the print request. A determination unit that determines whether or not a specific function of a printing device that responds to a print request is used; and if the specific function is not used as a result of the determination by the determination unit, the print data is selected from the plurality of printing devices. A selection unit that receives selection of a transfer destination, and a transfer unit that transfers the print data to a transfer destination that has received selection by the selection unit.

また、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の印刷制御装置において、前記選択手段は、前記印刷データの転送の指示の入力を受ける指示手段と、前記指示手段への指示の入力に応答して前記他の印刷装置に関する情報を表示し、該表示された情報の選択を受け付ける手段とを有することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the fourth aspect, the selection unit receives an input of an instruction to transfer the print data, and inputs an instruction to the instruction unit. And a means for displaying information relating to the other printing apparatus and receiving selection of the displayed information.

また、請求項6に記載の発明は、請求項4または5に記載の印刷制御装置において、前記印刷装置には前記印刷データを転送する条件が設定されており、前記判断手段は、前記印刷要求に応答する印刷データの出力条件が、前記設定された転送条件に合致するかをさらに判断することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the fourth or fifth aspect, a condition for transferring the print data is set in the printing apparatus, and the determination means includes the print request. It is further characterized in that it is further determined whether an output condition of print data responding to the above matches the set transfer condition.

また、請求項7に記載の発明は、ネットワークに接続された印刷装置により実行される印刷方法であって、前記ネットワークには他の印刷装置が接続されており、印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断するステップと、前記他の印刷装置が有する機能に関する情報を取得して記憶装置に記憶するステップと、前記判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記記憶装置に記憶された情報に基づき、前記他の印刷装置のうちから、前記印刷データを転送する候補を判断するステップと、前記判断された候補に関する情報を表示装置に表示し、前記候補のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付けるステップと、前記選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送するステップとを備えることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a printing method executed by a printing apparatus connected to a network, wherein another printing apparatus is connected to the network, and print data responding to a print request is stored. A step of determining whether or not a specific function of the printing apparatus is used in output; a step of acquiring information on a function of the other printing apparatus and storing the information in a storage device; and When not used, the step of determining a candidate for transferring the print data from among the other printing devices based on the information stored in the storage device, and displaying information on the determined candidate on a display device Receiving a selection of the transfer destination of the print data from the candidates, and transferring the print data to the transfer destination that has received the selection Characterized in that it comprises a step.

また、請求項8に記載の発明は、ネットワークに接続された複数の印刷装置の1つに印刷データを送信して印刷要求を行う印刷制御装置により実行される印刷制御方法であって、印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷要求に応答する印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断するステップと、前記複数の印刷装置が有する機能に関する情報を取得して記憶装置に記憶するステップと、前記判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記記憶装置に記憶された情報に基づき、前記複数の印刷装置のうちから、前記印刷ジョブを転送する候補を判断するステップと、前記判断された候補に関する情報を表示装置に表示し、前記候補のうちから、前記印刷ジョブの転送先の選択を受け付けるステップと、前記選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送するステップとを備えることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is a print control method executed by a print control apparatus that transmits print data to one of a plurality of printing apparatuses connected to a network and issues a print request. Determining whether or not a specific function of a printing apparatus responding to the print request is used in outputting print data in response to the print request, and acquiring and storing information on the functions of the plurality of printing apparatuses in a storage device Determining a candidate to transfer the print job out of the plurality of printing devices based on information stored in the storage device if the specific function is not used as a result of the determination; and Displaying information on the selected candidates on a display device, receiving a selection of a transfer destination of the print job from the candidates, and receiving the selection Characterized in that it comprises a step of transferring the print data to the digit destination.

また、請求項9に記載の発明は、コンピュータプログラムであって、コンピュータを請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置として機能させるためのものである。   The invention according to claim 9 is a computer program for causing a computer to function as the printing apparatus according to any one of claims 1 to 3.

また、請求項10に記載の発明は、コンピュータプログラムであって、コンピュータを請求項4ないし6のいずれかに記載の印刷制御装置として機能させるためのものである。   A tenth aspect of the present invention is a computer program for causing a computer to function as the print control apparatus according to any one of the fourth to sixth aspects.

本発明によれば、印刷あるいはコピー命令を行った印刷装置が特定機能を使用しているかどうかの判別を行い、その判別結果に応じて、ユーザに分かりやすい形で表示を行い、他の機器への転送を促すようにし、それをユーザが選択できるようにしたことにより、特定機能を使用したいユーザのためにその機器を空けておく機会を増やすことが可能になる。   According to the present invention, it is determined whether or not a printing apparatus that has issued a print or copy command uses a specific function, and in accordance with the determination result, a display is displayed in a form that is easy for the user to understand, and to other devices. , And the user can select it, so that it is possible to increase the opportunity to leave the device for the user who wants to use the specific function.

また、管理者などが印刷装置に対して管理設定を行い、印刷制御装置では管理設定および前記特定機能の両者を用いて判別することにより、管理者が意図した機器の使い方を提供することが可能になる。このようなシステムを提供することにより、システム全体としても負荷分散を行うことができ、ユーザ、管理者に機器間の連携を生かしたシステムを提供することが可能になる。   In addition, it is possible for an administrator or the like to perform management settings for the printing device, and the print control device can provide the usage of the device intended by the administrator by making a determination using both the management settings and the specific function. become. By providing such a system, it is possible to distribute the load as the entire system, and it is possible to provide the user and the administrator with a system that takes advantage of the cooperation between devices.

以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1の実施形態に係るネットワークシステムを概念的に示す説明図である。
図1において、ネットワーク1には、パーソナルコンピュータ(PC)10、11や、1台でCOPY、プリント、FAX、送信などの種々の処理が行える周知の多機能周辺装置(以下、「MFP」という)100、101、プリント機能を有している印刷装置(以下、「SFP」という)1000、1001、1002が接続されている。このようなネットワークシステムにおいて、それぞれの機器は有する機能が異なっていることがあり、本実施形態では、それぞれの機器の機能を以下のように想定する。
・MFP100は、白黒印刷が可能あり、フィニッシング機能を有している。
・MFP101は、カラー印刷が可能であり、フィニッシング機能を有している。
・SFP1001は、白黒印刷が可能であり、フィニッシング機能を有している。
・SFP1002は、白黒印刷が可能であり、その他の機能は特に有していない。
・SFP1003は、カラー印刷が可能であり、その他の機能は特に有していない。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<First Embodiment>
FIG. 1 is an explanatory diagram conceptually showing a network system according to the first embodiment of the present invention.
Referring to FIG. 1, a network 1 includes a personal computer (PC) 10, 11 or a well-known multifunction peripheral device (hereinafter referred to as "MFP") that can perform various processes such as COPY, print, FAX, and transmission. 100, 101 and printing apparatuses (hereinafter referred to as “SFP”) 1000, 1001, 1002 having a print function are connected. In such a network system, each device may have different functions. In this embodiment, the function of each device is assumed as follows.
The MFP 100 is capable of monochrome printing and has a finishing function.
The MFP 101 can perform color printing and has a finishing function.
The SFP 1001 is capable of monochrome printing and has a finishing function.
The SFP 1002 is capable of black and white printing and has no other functions.
The SFP 1003 can perform color printing and has no other functions.

フィニッシング機能は、印刷後の後処理をする機能で、ステープル、パンチ、製本機能等の機能である。   The finishing function is a function that performs post-processing after printing, and is a function such as stapling, punching, or bookbinding.

以上の構成からわかるとおり、フィニッシング機能を使わない白黒印刷をするだけであればSFP1002を利用するようにすれば十分であり、同様にカラー印刷をするだけであればSFP1003で十分であり、白黒のフィニッシング機能を使うのであれば、MFP100、SFP1001を利用すれば十分である。一方、カラー印刷のフィニッシング機能ができるのは、MFP101だけであるので、MFP101は、カラー印刷のフィニッシング機能を使うユーザが即座に利用できるようにしておきたい。同様に、MFP100においても、フィニッシング機能を用いる白黒印刷を即座に利用できるようにしておきたい。   As can be seen from the above configuration, it is sufficient to use the SFP 1002 only for monochrome printing without using the finishing function, and the SFP 1003 is sufficient for only color printing. If the finishing function is used, it is sufficient to use MFP 100 and SFP 1001. On the other hand, since only the MFP 101 can perform the color printing finishing function, it is desired that the MFP 101 be immediately available to the user who uses the color printing finishing function. Similarly, in the MFP 100, it is desired that monochrome printing using the finishing function can be used immediately.

以下具体的に、述べる。
図2は、本実施形態に係るMFP100の構成を示すブロック図である。
本実施形態においては、MFP101も同様の構成を有している。同図において、外部装置群201は、印刷システムを構成するMFP100以外の装置(PC10、MFP101等)とネットワークを示している。
This will be specifically described below.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the MFP 100 according to the present embodiment.
In this embodiment, the MFP 101 has the same configuration. In the figure, an external device group 201 indicates a device (PC 10, MFP 101, etc.) and network other than the MFP 100 constituting the printing system.

MFP100は、コントローラ部203、パネル部204、スキャナエンジン部206、プリンタエンジン部205を含んでいる。プリンタエンジン部205は、イメージデータ(2値または多値データ)に基づいて、周知の電子写真プロセスによって感光ドラム上に潜像を形成し、用紙に転写して定着し印字を行う。スキャナエンジン部206は、原稿画像を光学的に読み取ってイメージデータを生成(イメージデータ化)する。パネル部204は、ユーザ(操作者)とのインターフェイスを行うもので、不図示のタッチセンサを有する液晶パネルと、キーボードで構成される。ユーザは、パネル部204を操作することによって、MFP100に所定の動作を指示することができる。   The MFP 100 includes a controller unit 203, a panel unit 204, a scanner engine unit 206, and a printer engine unit 205. The printer engine unit 205 forms a latent image on a photosensitive drum by a known electrophotographic process based on image data (binary or multivalued data), transfers the image onto a sheet, fixes the image, and performs printing. The scanner engine unit 206 optically reads a document image and generates image data (image data). The panel unit 204 performs an interface with a user (operator), and includes a liquid crystal panel having a touch sensor (not shown) and a keyboard. The user can instruct the MFP 100 to perform a predetermined operation by operating the panel unit 204.

コントローラ部203は、パネル部204、プリンタエンジン部205、スキャナエンジン部206を統合制御し、さらに外部装置群201との通信とデータ送受を行う。   The controller unit 203 integrally controls the panel unit 204, the printer engine unit 205, and the scanner engine unit 206, and further performs communication with the external device group 201 and data transmission / reception.

なお、SFP1001、1002、1003は外部装置からの指示に応じて印刷を行うプリンタを想定しており、図2のMFP100からスキャナエンジン部206を除いた各ブロックから構成されている。   Note that SFPs 1001, 1002, and 1003 are assumed to be printers that perform printing in response to an instruction from an external device, and are configured by blocks obtained by removing the scanner engine unit 206 from the MFP 100 in FIG.

図3は、コントローラ部203のハードウェア構成を示すブロック図である。
CPU709は、コントローラ部203全体の制御を司る。ROM703は、CPU709の制御コードを格納する。一時記憶用RAM707は、CPU709により使用される記憶装置である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the controller unit 203.
The CPU 709 controls the entire controller unit 203. The ROM 703 stores a control code for the CPU 709. The temporary storage RAM 707 is a storage device used by the CPU 709.

DMA制御部708は、CPU709からの指示によりRAM707内のデータ、画像処理部704の入出力データ、プリンタインターフェイス部706の入力データ、スキャナインターフェイス部705の出力データを各々転送することができる。   The DMA control unit 708 can transfer data in the RAM 707, input / output data of the image processing unit 704, input data of the printer interface unit 706, and output data of the scanner interface unit 705 according to instructions from the CPU 709.

画像処理部704は画像レンダリング、色処理その他画像処理、フォーマット変換(符号化、復号化、圧縮、伸張等)を行う。   An image processing unit 704 performs image rendering, color processing, other image processing, and format conversion (encoding, decoding, compression, expansion, etc.).

パネルインターフェイス部701は、パネル部204とのデータ通信によって、操作者からの諸設定、指示をパネル部104から受け取る。   The panel interface unit 701 receives various settings and instructions from the operator from the panel unit 104 by data communication with the panel unit 204.

外部インターフェイス部702は、外部装置群201との通信を行うものであり、印字データを送受するためのデータ用ポート、制御情報を専用に送受するための制御用ポートを、論理通信の階層で実現する。送受信データは各々専用のバッファメモリに所定ブロック単位で格納可能であり、CPU709とのデータ授受に用いることができる。   The external interface unit 702 communicates with the external device group 201, and realizes a data port for sending / receiving print data and a control port for sending / receiving control information exclusively in a logical communication hierarchy. To do. Transmission / reception data can be stored in a dedicated buffer memory in units of predetermined blocks, and can be used for data exchange with the CPU 709.

プリンタインターフェイス部706はプリンタエンジン部205との信号の入出力部であり、不図示の出力バッファレジスタからデータ信号送出を行うとともにプリンタエンジン部205との通信制御を行う。   The printer interface unit 706 is a signal input / output unit for the printer engine unit 205, and transmits a data signal from an output buffer register (not shown) and controls communication with the printer engine unit 205.

スキャナインターフェイス部705はスキャナエンジン部206との信号の入出力部であり、不図示の出力バッファレジスタからデータ信号送出を行うとともにスキャナエンジン部206との通信制御を行う。   A scanner interface unit 705 is an input / output unit for signals with the scanner engine unit 206, and transmits data signals from an output buffer register (not shown) and controls communication with the scanner engine unit 206.

システムバス711は、アドレスバスおよびデータバスを持っている。同図のようにシステムバス711に接続された全ての機能部は相互にアクセス可能である。   The system bus 711 has an address bus and a data bus. As shown in the figure, all the functional units connected to the system bus 711 can access each other.

汎用外部バスコントローラ712は、本実施形態では汎用外部バスとしてIDE準拠バスを用いるが、SCSII等の他の方式であっても本実施形態の効果に変わりはない。   The general-purpose external bus controller 712 uses an IDE-compliant bus as a general-purpose external bus in the present embodiment, but the effect of the present embodiment is not changed even if other systems such as SCSII are used.

ハードディスクドライブユニット714は、汎用外部バスによってシステムバス711に接続され、システムバス711に接続された各ユニットからアクセスを可能にしている。CPU709は、論理的にはファイルシステムとしてアクセスを行う。   The hard disk drive unit 714 is connected to the system bus 711 by a general-purpose external bus, and can be accessed from each unit connected to the system bus 711. The CPU 709 logically accesses as a file system.

CPU709を制御する制御コードは、不図示のシステムクロックによってタスクと称されるロードモジュール単位に時分割制御するOSと、機能単位に動作する複数のロードモジュール(タスク)によって構成されるものとする。   The control code for controlling the CPU 709 is composed of an OS that performs time-sharing control in units of load modules called tasks by a system clock (not shown) and a plurality of load modules (tasks) that operate in units of functions.

図1に示すようなネットワークに接続された機器に対して、ユーザが印刷命令を行う場合に、例えば、PC10からMFP100に対して、フィニッシング機能を使用しない白黒プリント20枚印刷の命令を行った場合を考える。ユーザはPC10を操作してドライバ設定で出力先としてMFP100を選択し、周知の印刷設定を行った後、印刷開始指示を行う。ここでの印刷ジョブ(印刷データ)は単なる白黒のプリントである。MFP100は白黒機であるが、フィニッシング機能その他の機能を有している。このため、MFPとしての高度な機能を有効に活用させるため、フィニッシング機能を使用していない印刷ジョブの場合には、PC10のディスプレイ上に他の機器への転送、代行に導く表示を行う。例えば、「他のプリンタに出力可能なジョブです。他の機器を指定しますか?」といった内容や「フィニッシング機能を使用しない場合は、他の機器に転送してください。」といった内容をユーザに通知すると同時に、ユーザに他の機器に指定しなおしても良いかの判断を仰ぐ。図4は、印刷要求の転送・代行へ誘導するためにPC10上に表示される画面の一例を示す。同図に示す画面は、ユーザが選択した転送先の機器即ちMFP100に印刷を要求する場合に選択する出力ボタン802と、印刷ジョブを他の機器に転送する場合に選択する転送ボタン804とを備えている。PC10はこのような画面を表示することで、ユーザによるボタン操作を受け付ける。   When a user issues a print command to a device connected to the network as shown in FIG. 1, for example, when a PC 10 issues a print command for 20 monochrome prints that do not use the finishing function to the MFP 100. think of. The user operates the PC 10 to select the MFP 100 as an output destination in the driver setting, performs a known print setting, and then issues a print start instruction. The print job (print data) here is just a monochrome print. The MFP 100 is a monochrome machine, but has a finishing function and other functions. For this reason, in order to make effective use of the advanced functions as the MFP, in the case of a print job that does not use the finishing function, transfer to another device on the display of the PC 10 and display for substitution are performed. For example, a message such as “Job that can be output to another printer. Do you want to specify another device?” Or “If you do not use the finishing function, please transfer it to another device.” At the same time as the notification, the user is asked whether or not the device can be designated again. FIG. 4 shows an example of a screen displayed on the PC 10 for guiding to transfer / substitution of a print request. The screen shown in FIG. 6 includes an output button 802 that is selected when a user requests printing to the transfer destination device selected by the user, that is, the MFP 100, and a transfer button 804 that is selected when a print job is transferred to another device. ing. The PC 10 accepts button operations by the user by displaying such a screen.

このようにすることで、フィニッシング機能を使用しないジョブに関してはフィニッシング機能を有するMFP100を使用せずに他の機器を用いるようにユーザを誘導することができる。また、ユーザが知らずにジョブが他の機器に転送されることを防ぐことができる。   In this way, for a job that does not use the finishing function, the user can be guided to use another device without using the MFP 100 having the finishing function. Further, it is possible to prevent a job from being transferred to another device without the user's knowledge.

ユーザが同図に示す画面上で出力ボタン802を選択し、他の機器での印刷を拒んだ場合は、そのままユーザの最初の指定どおりMFP100に印刷ジョブを送信する。一方、ユーザが転送ボタン804を選択し、印刷ジョブの転送の指示の入力を受けた場合は、印刷ジョブに適合した能力を有する機器を提示して、機器の選択を受け付ける。そして、ユーザの選択した機器に印刷ジョブを送信し、出力を行う。なお、印刷ジョブの能力に適合した機器の提示は、周知のジョブの能力に適合した機器を選択する技術を使用することで可能になる。ここではフィニッシング機能を使用しない白黒印刷であるのでSFP1002が提示される。   If the user selects the output button 802 on the screen shown in FIG. 6 and refuses printing with another device, the print job is transmitted to the MFP 100 as it is as initially specified by the user. On the other hand, when the user selects the transfer button 804 and receives an input of a print job transfer instruction, a device having a capability suitable for the print job is presented and the device selection is accepted. Then, the print job is transmitted to the device selected by the user and output. It should be noted that the presentation of a device suitable for the print job capability can be made by using a known technology for selecting a device suitable for the job capability. Here, since it is monochrome printing that does not use the finishing function, SFP 1002 is presented.

ここまでの流れを図5のフローチャートを参照して説明する。
ステップS301において、ユーザはPC10上でドライバを起動し、印刷設定を行う。ドライバでの印刷設定は周知のものであり、印刷する機種、出力用紙サイズや出力枚数、両面印刷や、フィニッシングなどの設定を行う。ステップS301で所望の印刷設定を行った後に、ステップS302で印刷開始を命令する。すると、その印刷情報の中に、フィニッシングに関する情報があるかどうか判断する(ステップS303)。ここでは、印刷ジョブ(印刷データ)を受けるMFP100の比較器において、印刷ジョブの中にフィニッシングに関する情報(例えばステイプル機能の指定)があるか検出、比較を行う。なお、この比較器の機能はMFP100のコントローラ部203に含まれるCPU709、RAM707、ROM703等の機能部により実現される。ステップS303での検出結果は、印刷命令指示を行ったPC10に返される。フィニッシングを行っていないことを検出すると、PC10はユーザに対して他の機器でも印刷可能である旨の表示を行う。この処理がステップS305である。一方、ステップS303において印刷ジョブが機器の特定機能(本実施形態の場合、フィニッシング)を使用していたと判断された場合には、ユーザに表示することなくMFP100において通常の印刷処理を行う(ステップS304)。
The flow up to this point will be described with reference to the flowchart of FIG.
In step S301, the user activates the driver on the PC 10 and performs print settings. The print settings in the driver are well known, and settings such as the model to be printed, the output paper size and the number of output sheets, duplex printing, and finishing are performed. After performing desired print settings in step S301, a print start command is issued in step S302. Then, it is determined whether or not there is information regarding finishing in the print information (step S303). Here, in the comparator of MFP 100 that receives a print job (print data), it is detected and compared whether or not there is information regarding finishing (for example, stapling function designation) in the print job. The function of the comparator is realized by functional units such as a CPU 709, a RAM 707, and a ROM 703 included in the controller unit 203 of the MFP 100. The detection result in step S303 is returned to the PC 10 that issued the print command instruction. When it is detected that finishing is not being performed, the PC 10 displays to the user that printing is possible with other devices. This process is step S305. On the other hand, if it is determined in step S303 that the print job uses a specific function of the device (finishing in this embodiment), normal print processing is performed in the MFP 100 without displaying to the user (step S304). ).

なお、ステップS305では、印刷ジョブにより機器の能力に見合ったものを提示する。機器の能力に見合ったものを提示する方法は周知の方法を用いることができる。例えば、予め他の機器が有する機能に関する情報をMFP100に入力し記憶させておくこととしても良く、ステップS308において、他の機器に対し各々が有する機能を問い合わせることとしても良い。あるいは、他の機器に対しフィニッシング機能を有しているかのみを問い合わせることとしても良い。MFP100はこのような方法を使用して、他の機器が有する機能に関する情報を取得し、その取得した情報に基づき、印刷ジョブを転送する他の機器の候補を判断する。   In step S305, a print job that matches the capabilities of the device is presented. A well-known method can be used as a method of presenting an item suitable for the capability of the device. For example, information relating to functions possessed by other devices may be input and stored in MFP 100 in advance, or other devices may be inquired about the functions possessed by each device in step S308. Or it is good also as inquiring only whether it has a finishing function with respect to another apparatus. Using such a method, the MFP 100 acquires information related to the functions of other devices, and determines candidates for other devices to which the print job is to be transferred based on the acquired information.

この処理により、PC10は、例えば白黒機でフィニッシング機能のないSFP1002を提示することができる。また、SFP1001はフィニッシングはついているが白黒プリンタなので提示することもでき、さらにカラープリンタであるSFP1003も選択可能な機器として挙げることは可能である。この他の機器への転送提示をする際の提示の順位付けなどに関しても、管理者が任意に設定することが可能である。   By this processing, the PC 10 can present an SFP 1002 that is a black and white machine and has no finishing function, for example. Further, since the SFP 1001 has a finish but is a black and white printer, it can also be presented, and the SFP 1003 which is a color printer can also be cited as a selectable device. The manager can arbitrarily set the ranking of the presentation when presenting the transfer to other devices.

ステップS305の提示に応答し、ユーザが提示された他の機器への転送を許可しなかった場合(ステップS307のNoルート)は、ステップS306で通常の印刷処理を行う。一方、ステップS305の提示に対してユーザが転送することを許可した場合(ステップS307のYesルート)には、ステップS308で転送機器の候補をリストアップして表示する。ユーザは表示された候補から転送先の機器を選択して、ステップS309で印刷開始を指示する。この転送先の機器の選択処理は、ユーザにリスト内の所望の項目を選択させる周知のGUIを用いることにより実現することができる。   In response to the presentation in step S305, if the user does not permit the transfer to the other device presented (No route in step S307), a normal printing process is performed in step S306. On the other hand, if the user permits transfer in response to the presentation in step S305 (Yes route in step S307), transfer device candidates are listed and displayed in step S308. The user selects a transfer destination device from the displayed candidates, and instructs printing to start in step S309. This transfer destination device selection processing can be realized by using a known GUI that allows the user to select a desired item in the list.

ステップS305において、ユーザが提示された他の機器への転送を許可しなかった場合(ステップS307のNoルート)に、ステップS306で通常の印刷処理を行う例について説明したが、管理者がフィニッシング機能を使用しないジョブに関してはフィニッシング機能を有するMFP100の使用を禁止したいならば、通常の印刷処理を行わずに印刷ジョブをキャンセルするようにしてもよい。   In step S305, the example in which the normal print processing is performed in step S306 when the transfer to the other device presented by the user is not permitted (No route in step S307) has been described. If it is desired to prohibit the use of the MFP 100 having the finishing function for a job that does not use, the print job may be canceled without performing normal print processing.

ここで、ユーザが他の機器を選択した場合に、ユーザが既に設定した印刷枚数や両面設定などの設定内容をそのまま使用して他の機器に印刷ジョブを転送する(ステップS310)。したがって、ユーザは設定内容を再度PC10に入力する必要はなく、機器の選び直しを行うだけで、他の機器を指定した印刷が可能になる。   Here, when the user selects another device, the print job is transferred to the other device using the settings such as the number of prints and the duplex setting that the user has already set (step S310). Therefore, it is not necessary for the user to input the setting contents to the PC 10 again, and it is possible to perform printing in which another device is designated simply by reselecting the device.

ここでは、フィニッシング機能を例に説明したが、これに限らずNページの原稿を1ページの記録紙に収めるNin1機能、両面印刷機能などのレイアウト編集機能、回転機能や濃度補正等の画像処理機能など様々な機能に対しても適用できる。   Here, the finishing function has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. The Nin1 function for storing an N-page document on one page of recording paper, a layout editing function such as a double-sided printing function, and an image processing function such as a rotation function and density correction. It can be applied to various functions.

<第2の実施形態>
第1の実施形態では、印刷ジョブ(印刷データ)が印刷を指示した機器の機能を使用しているか判断を行って、その判断の結果に応じて印刷ジョブの他の機器への転送に導く表示を行った。本実施形態では、印刷指示を行った機器の機能を見るだけではなく、機器の管理者が意図的に、印刷ジョブを転送する条件を加えることを可能にする。このようにすることで、例えば特定の機能を使用するジョブに関しては特定の機能を主として利用する他の機器を用いるようにユーザを誘導することができる。
<Second Embodiment>
In the first embodiment, it is determined whether a print job (print data) uses a function of a device that has instructed printing, and a display that leads to transfer of the print job to another device according to the determination result Went. In this embodiment, not only the function of the device that has issued the print instruction is seen, but also the device administrator can intentionally add a condition for transferring a print job. In this way, for example, for a job that uses a specific function, the user can be guided to use another device that mainly uses the specific function.

図1において、MFP100に、管理者が白黒プリントでフィニッシングを行う場合に他の機器への転送を促す設定をしておく。そして、PC11からMFP100に対して印刷指示を行う。印刷を行うジョブは、白黒で、フィニッシング(例えば製本機能)を必要とするものである。以下、このような場合を想定し、図6を参照して本実施形態に係る印刷制御方法のフローを説明する。   In FIG. 1, the MFP 100 is set to prompt the transfer to another device when the administrator finishes with monochrome printing. Then, a print instruction is issued from the PC 11 to the MFP 100. A job to be printed is black and white and requires finishing (for example, a bookbinding function). Hereinafter, assuming such a case, the flow of the print control method according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

ステップS401において、ユーザはPC10上でドライバを起動し、印刷設定を行う。この場合、出力先としてMFP100を指定し、またフィニッシングの設定も行う。次に、ステップS402で印刷開始を指示する。ステップS403では、MFP100において、その印刷ジョブが特定機能(例えば製本機能)を使用しているか、管理者が指定した機能(例えば両面印刷機能)を使用しているかを判断し、この判断結果をPC10に返す。この2つの判断内容のうち、どちらか一方に該当した場合、PC10はユーザに対して他の機器への転送を促す表示を行う(ステップS405)。なお、ここでは2つの判断内容のうち一方でも該当すれば転送を促すこととしたが、両方の条件に合致した場合に転送を促す表示を行うこととしても良い。このようにすることで、例えば特定の機能を使用するジョブに関しては、特定の機能を主として利用する他の機器で集約した処理が可能となる。MFP100は、他のフィニッシング機能(例えば製本機能)を優先的に処理できる。   In step S401, the user activates the driver on the PC 10 and performs print settings. In this case, the MFP 100 is designated as the output destination, and finishing is also set. Next, an instruction to start printing is given in step S402. In step S403, the MFP 100 determines whether the print job uses a specific function (for example, a bookbinding function) or a function specified by the administrator (for example, a duplex printing function). Return to. If either one of the two determination contents corresponds, the PC 10 displays a message prompting the user to transfer to another device (step S405). Here, the transfer is urged if one of the two determination contents is applicable, but a display urging the transfer may be performed when both conditions are met. In this manner, for example, for a job that uses a specific function, it is possible to perform processing that is aggregated by other devices that mainly use the specific function. The MFP 100 can preferentially process other finishing functions (for example, a bookbinding function).

ユーザが転送を拒んだ場合(ステップS407のNoルート)、ステップS406で通常の印刷処理が行われる。特定機能を使用しているか、および管理者が指定した機能を使用しているかという判断処理の結果、印刷命令を出した機器で処理できるものであれば、ユーザに通知を行うことなく、通常の印刷処理が行われる(ステップS406)。一方、ステップS405の提示に対し、ユーザが他の機器への転送を許可した場合(ステップS407のYesルート)には、ステップS408で選択可能な機器が表示され(例えばSFP1001やMFP101等)、ユーザが機器を選択し印刷開始を指示する(ステップS409)と、選択した機器に印刷ジョブが転送され、印刷が行われる(ステップS410)。   When the user refuses the transfer (No route in step S407), a normal printing process is performed in step S406. If the device that issued the print command can be processed as a result of the process of determining whether a specific function is used and whether the function specified by the administrator is being used, a normal operation is performed without notifying the user. Printing processing is performed (step S406). On the other hand, if the user permits transfer to another device in response to the presentation in step S405 (Yes route in step S407), the devices that can be selected in step S408 are displayed (for example, SFP 1001 or MFP 101), and the user When the device selects the device and instructs to start printing (step S409), the print job is transferred to the selected device and printing is performed (step S410).

ここで、ステップS408で表示される選択可能な機器の検出に関しては、第1の実施形態で詳述したとおりである。   Here, the detection of the selectable device displayed in step S408 is as described in detail in the first embodiment.

また、ステップS407において、ユーザが提示された他の機器への転送を許可しなかった場合(ステップS407のNoルート)に、ステップS406で通常の印刷処理を行う例について説明したが、管理者が設定した機能を使用するジョブに関してMFP100の使用を禁止したいならば、通常の印刷処理を行わずに印刷ジョブをキャンセルするようにしてもよい。   In addition, in step S407, an example in which normal printing processing is performed in step S406 when transfer to another device presented by the user is not permitted (No route in step S407) has been described. If it is desired to prohibit the use of the MFP 100 for a job that uses the set function, the print job may be canceled without performing normal print processing.

ここでは、フィニッシング機能を例に説明したが、これに限らずNページの原稿を1ページの記録紙に収めるNin1機能などのレイアウト編集機能、回転機能や濃度補正等の画像処理機能など様々な機能に対しても適用できる。   Here, the finishing function has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and various functions such as a layout editing function such as a Nin1 function for storing N pages of originals on one page of recording paper, an image processing function such as a rotation function and density correction, and the like. It can also be applied to.

<第3の実施形態>
上記第1および第2の実施形態では、PCからの印刷ジョブ(印刷データ)に対する処理の例を記したが、第3の実施形態では、コピー機能を有する印刷装置でコピーを行う場合の処理について記述を行う。以下、図1において、MFP100でコピーをしようとした場合を例に挙げて説明を行う。
<Third Embodiment>
In the first and second embodiments, an example of processing for a print job (print data) from a PC has been described. However, in the third embodiment, processing when copying is performed by a printing apparatus having a copy function. Make a description. Hereinafter, in FIG. 1, an example in which copying is attempted with the MFP 100 will be described as an example.

MFP100を使用してモノクロのコピーをとろうとする場合、ユーザはパネル部に表示されるUI画面を通じてMFP100に各種周知のコピーの設定を行う。ユーザは、コピー設定を行った後にコピースタートのボタンを押す。するとMFP100では、コピー設定により特有の機能が使用されるか判断を行う。例えば特有の機能がフィニッシングであり、コピー設定によりこのフィニッシング(例えばステープル機能)が使用される場合は、そのまま通常のコピー処理を行う。一方、コピージョブがフィニッシングを使わない場合、MFP100はコピー設定を行ったUI画面の表示を通じてユーザにコピージョブの他の機器への転送を促す。このようにすることで、特定機能を使用しないジョブに関しては特定機能を有するMFP100を使用せずに他の機器を用いるようにユーザを誘導することができる。また、ユーザが知らずにジョブが他の機器に転送されることを防ぐことができる。ユーザがコピージョブを他の機器へ転送しても良いと判断した場合には、転送了解の旨をUI画面を通じて入力する。MFP100は、この入力に応答してパネル部に転送先の機器を表示する。転送を促す表示に対し、ユーザが転送を拒否する旨入力した場合、MFP100は通常のコピー処理を行う。一方、転送を促す表示に対し、ユーザが転送を許可する旨入力すると、転送可能な機器がUI上に表示される。ユーザは表示された候補から任意に転送機器を選択することが可能となる。ユーザにより転送する機器が選択されると、MFP100はコピー画像を指定した転送先へ転送し、これにより転送前からの出力が行われる。   When the user wants to make a monochrome copy using the MFP 100, the user performs various well-known copy settings on the MFP 100 through the UI screen displayed on the panel unit. The user presses the copy start button after setting the copy. Then, MFP 100 determines whether or not a specific function is used depending on the copy setting. For example, when a unique function is finishing and this finishing (for example, a stapling function) is used by copy setting, normal copy processing is performed as it is. On the other hand, when the copy job does not use finishing, the MFP 100 prompts the user to transfer the copy job to another device through the display of the UI screen in which the copy setting is performed. By doing so, it is possible to guide the user to use another device without using the MFP 100 having the specific function for a job that does not use the specific function. Further, it is possible to prevent a job from being transferred to another device without the user's knowledge. If the user determines that the copy job can be transferred to another device, he / she inputs transfer approval via the UI screen. In response to this input, MFP 100 displays the transfer destination device on the panel unit. When the user inputs that the transfer is rejected in response to the display for prompting the transfer, the MFP 100 performs a normal copy process. On the other hand, when the user inputs that the transfer is permitted in response to the display for prompting the transfer, a transferable device is displayed on the UI. The user can arbitrarily select a transfer device from the displayed candidates. When the device to be transferred is selected by the user, the MFP 100 transfers the copy image to the designated transfer destination, whereby output from before the transfer is performed.

ここまでの処理を図7のフローチャートに示す。ユーザはMFP100のUI画面でコピー設定を行う(ステップS501)。設定終了後にコピースタートを押す(ステップS502)。MFP100はコピー設定の内容から特定の機能が使用されるか判断する(ステップS503)。特定機能を使用していた場合には、何も表示せずに通常のコピー印刷処理を行う(ステップS504)。ステップS503で特定機能を使用していないと判断された場合、コピー設定を行ったUI上に他の機器への転送を促す表示を行う(ステップS505)。他の機器への転送を拒否した場合(ステップS507のNoルート)には、ステップS506で通常のコピー処理を行う。ステップS507において、ユーザが提示された他の機器への転送を許可しなかった場合に、ステップS506で通常のコピー処理を行う例について説明したが、管理者が特定機能を使用しないジョブに関しては特定機能を有するMFP100の使用を禁止したいならば、通常の印刷処理を行わずにコピーをキャンセルするようにしてもよい。ステップS505で許可の判断をした場合(ステップS507のYesルート)には、転送可能な機器をUI上に表示する。例えば、「他のプリンタに出力可能なジョブです。他の機器を指定しますか?」といった内容や「ステープル機能を使用しない場合は、他の機器に転送してください。」といった内容をユーザに通知すると同時に、ユーザに他の機器に指定しなおしても良いかの判断を仰ぐ。ここで、ステップS508で表示される選択可能な機器の検出に関しては、第1の実施形態で詳述したとおりである。また、転送先の機器が選択され、コピー開始が指示される(ステップS509)と、MFP100は印刷ジョブを選択された機器に転送し、転送先においてコピー画像が出力される(ステップS510)。
ここで説明した以外の様々な機能に対してもこの実施形態は適用できる。
The process so far is shown in the flowchart of FIG. The user performs copy settings on the UI screen of the MFP 100 (step S501). After the setting is completed, the copy start is pressed (step S502). The MFP 100 determines whether a specific function is used from the content of the copy setting (step S503). If the specific function has been used, normal copy printing processing is performed without displaying anything (step S504). If it is determined in step S503 that the specific function is not used, a display prompting transfer to another device is displayed on the UI for which copy settings have been made (step S505). If transfer to another device is rejected (No route in step S507), normal copy processing is performed in step S506. In step S507, an example in which normal copy processing is performed in step S506 when transfer to another device presented by the user is not permitted has been described. However, the administrator specifies a job that does not use a specific function. If it is desired to prohibit the use of MFP 100 having a function, copying may be canceled without performing normal printing processing. When permission is determined in step S505 (Yes route in step S507), transferable devices are displayed on the UI. For example, a message such as “A job that can be output to another printer. Do you want to specify another device?” Or “If you do not use the stapling function, please transfer to another device.” At the same time as the notification, the user is asked whether or not the device can be designated again. Here, the detection of the selectable device displayed in step S508 is as described in detail in the first embodiment. When the transfer destination device is selected and the start of copying is instructed (step S509), the MFP 100 transfers the print job to the selected device, and a copy image is output at the transfer destination (step S510).
This embodiment can be applied to various functions other than those described here.

<第4の実施形態>
第3の実施形態では、コピー指示を行った機器自身が特定の機能を使用しているか判断を行って、その判断の結果に応じて他の機器への転送に導く表示を行った。本実施形態では、コピー指示を行った機器の機能を見るだけではなく、機器の管理者が意図的に、コピー画像を他の機器へ転送する条件を加えることが可能になる。このようにすることで、例えば特定の機能を使用するジョブ(印刷データ)に関しては特定の機能を主として利用する他の機器を用いるようにユーザを誘導することができる。
<Fourth Embodiment>
In the third embodiment, it is determined whether or not the device that has issued the copy instruction uses a specific function, and a display that leads to transfer to another device is performed according to the determination result. In the present embodiment, not only the function of the device that has issued the copy instruction is seen, but the administrator of the device can intentionally add a condition for transferring the copy image to another device. In this way, for example, for a job (print data) that uses a specific function, the user can be guided to use another device that mainly uses the specific function.

図1において、MFP100に、管理者が白黒プリントでフィニッシングを行う場合でも他の機器への転送を促す設定をしておく。MFP100はFAXや送信などの機能があるので、このような設定をしておくことにより、FAXの送信・受信等のジョブを優先させることができるという利点がある。ユーザはMFP100に対してコピー動作を指示する。コピーを行うジョブは、白黒で、フィニッシングを必要とするものである。このような場合を想定し、図8を参照して本実施形態のフローを説明する。   In FIG. 1, the MFP 100 is set to prompt transfer to another device even when the administrator finishes with monochrome printing. Since the MFP 100 has functions such as FAX and transmission, there is an advantage that priority can be given to jobs such as FAX transmission / reception by making such settings. The user instructs MFP 100 to perform a copy operation. The job to be copied is black and white and requires finishing. Assuming such a case, the flow of this embodiment will be described with reference to FIG.

ステップS601で、ユーザはMFPのUI上でコピー設定を行う。ここで、フィニッシングの設定も行う。次に、ステップS602でコピー開始を指示する。ステップS603では、コピー設定により特定機能(例えばパンチ機能)が使用されるか、および管理者が設定した機能(例えば両面機能)が使用されるか判断する。この2つの判断内容のうちどちらか一方に該当した場合には、ユーザに対して他の機器への転送を促す表示が出される(ステップS605)。このようにすることで、特定機能を使用しないジョブに関しては特定機能を有するMFP100を使用せずに他の機器を用いるようにユーザを誘導することができる。また、ユーザが知らずにジョブが他の機器に転送されることを防ぐことができる。なお、ここでは2つの判断内容の一方でも該当すれば転送を促す表示を出力するようにしたが、両方とも合致した場合に転送を促す表示を行うこととしても良い。ユーザが転送を拒めば、ステップS606でMFP100において通常印刷処理が行われる。上記判断の結果、コピー命令を出した機器で処理できるものであれば、ユーザに通知を行うことなく、通常の印刷処理が行われる(ステップS604)。ユーザが他の機器への転送を許可しない場合(ステップS607のNoルート)は、MFP100において通常の印刷処理を行う。他の機器への転送を許可した場合(ステップS607のYesルート)は、ステップS608で選択可能な機器を表示する(例えばSFP1001やMFP101等)。ここで、ステップS608で表示される選択可能な機器の検出に関しては、第1の実施形態で詳述したとおりである。ユーザにより転送先の機器が選択され、印刷開始が指示される(ステップS609)と、コピー画像が選択された機器へ転送され、転送先においてコピー画像が出力される(ステップS610)。   In step S601, the user performs copy settings on the UI of the MFP. Here, finishing is also set. In step S602, a copy start instruction is issued. In step S <b> 603, it is determined whether a specific function (for example, a punch function) is used according to copy settings, and a function (for example, a duplex function) set by an administrator is used. If either one of the two determination contents corresponds, a display prompting the user to transfer to another device is displayed (step S605). By doing so, it is possible to guide the user to use another device without using the MFP 100 having the specific function for a job that does not use the specific function. Further, it is possible to prevent a job from being transferred to another device without the user's knowledge. Here, if one of the two determination contents is applicable, a display prompting the transfer is output. However, if both match, a display prompting the transfer may be performed. If the user refuses to transfer, normal printing processing is performed in MFP 100 in step S606. If the result of the determination is that the device that issued the copy command can process, normal print processing is performed without notifying the user (step S604). If the user does not permit transfer to another device (No route in step S607), the MFP 100 performs normal print processing. If transfer to another device is permitted (Yes route in step S607), devices that can be selected are displayed in step S608 (eg, SFP 1001, MFP 101, etc.). Here, the detection of selectable devices displayed in step S608 is as described in detail in the first embodiment. When the user selects a transfer destination device and gives an instruction to start printing (step S609), the copy image is transferred to the selected device, and the copy image is output at the transfer destination (step S610).

ここで、ステップS607において、ユーザが提示された他の機器への転送を許可しなかった場合(ステップS607のNoルート)に、通常の印刷処理を行う例について説明したが、管理者が設定した機能を使用するジョブに関してMFP100の使用を禁止したいならば、通常の印刷処理を行わずにコピージョブをキャンセルするようにしてもよい。   Here, in step S607, an example in which normal print processing is performed when transfer to another device presented by the user is not permitted (No route in step S607) has been described. If it is desired to prohibit the use of MFP 100 for a job that uses a function, the copy job may be canceled without performing normal printing processing.

また、ここで説明した以外の様々な機能に対してもこの実施形態は適用できる。さらに、第1の実施形態と第2の実施形態、第3の実施形態と第4の実施形態を組合せた機能をもつ複数台の装置を有するシステムを提供し、装置の構成上の特徴を最大限生かすように互いに異なる特定の機能を設定し、相互に転送を行うようにすることで、例えば装置の特定の機能を主として利用する装置を特定し、構成上の特徴と係らないようなジョブを他の機器を用いるように、ユーザを誘導できシステム全体の効率をより一層上げることができる。   In addition, this embodiment can be applied to various functions other than those described here. Further, the present invention provides a system having a plurality of devices having functions combining the first embodiment and the second embodiment, and the third embodiment and the fourth embodiment, and maximizes the structural features of the device. By setting specific functions that are different from each other so that they can be used in a limited way and transferring them to each other, for example, a device that mainly uses a specific function of the device is specified, and a job that does not depend on structural features The user can be guided to use other devices, and the efficiency of the entire system can be further increased.

本発明は、上述した実施形態に限定されず、他の種々の形態で実施をすることができる。例えば、MFP100、101、SFP1001、1002、1003は、プリンタ、コピー、スキャナ、FAXのいずれかの機能を有するものであれば他の装置でも本発明の効果に変わりはない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various other forms. For example, as long as the MFPs 100 and 101, SFPs 1001, 1002, and 1003 have any of the functions of a printer, a copy, a scanner, and a FAX, the effects of the present invention are not changed even if other devices are used.

本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インターフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置(複写機、プリンタ、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。   Even if the present invention is applied to a system constituted by a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), it is applied to an apparatus (copier, printer, facsimile machine, etc.) comprising a single device. May be.

また、本発明は、前述した実施形態の機能を実現する、各図のフローチャートの手順を実現するプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても達成される。   Further, in the present invention, a storage medium storing program codes for realizing the procedures of the flowcharts of the respective drawings for realizing the functions of the above-described embodiments is stored in a storage medium by a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus. It is also achieved by reading and executing the programmed program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, or the like is used. be able to.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on the instruction of the program code. A case where part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instruction of the program code. Also included is a case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の印刷装置・印刷システムの基本的な構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a basic configuration of a printing apparatus and a printing system according to the present invention. 本発明が適用される画像処理装置の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the image processing apparatus to which this invention is applied. 本発明が適用される画像処理装置の電気的構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of an electrical configuration of an image processing apparatus to which the present invention is applied. 本発明において他の機器への転送を促す表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display which urges | transfers to another apparatus in this invention. 本発明の第1の実施形態の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the 4th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10、11 PC
100、101 MFP
1001、1002、1003 SFP
201 外部装置群
203 コントローラ部
204 パネル部
205 プリンタエンジン部
206 スキャナエンジン部
701 パネルインターフェイス部
702 外部インターフェイス部
703 ROM
704 画像処理部
705 スキャナインターフェイス部
706 プリンタインターフェイス部
707 RAM
708 DMA制御部
709 CPU
711 システムバス
714 HDDユニット
10, 11 PC
100, 101 MFP
1001, 1002, 1003 SFP
201 External device group 203 Controller unit 204 Panel unit 205 Printer engine unit 206 Scanner engine unit 701 Panel interface unit 702 External interface unit 703 ROM
704 Image processing unit 705 Scanner interface unit 706 Printer interface unit 707 RAM
708 DMA controller 709 CPU
711 System bus 714 HDD unit

Claims (10)

ネットワークに接続された印刷装置であって、前記ネットワークには他の印刷装置が接続されており、
印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断する判断手段と、
前記判断手段による判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記他の印刷装置のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付ける選択手段と、
前記選択手段により選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送する転送手段と
を備えることを特徴とする印刷装置。
A printing device connected to a network, wherein another printing device is connected to the network;
A determination means for determining whether a specific function of the printing apparatus is used in outputting print data in response to a print request;
If the specific function is not used as a result of determination by the determination unit, a selection unit that receives a selection of a transfer destination of the print data from the other printing apparatuses;
And a transfer unit that transfers the print data to a transfer destination that has received a selection by the selection unit.
前記選択手段は、
前記印刷データの転送の指示の入力を受ける指示手段と、
前記指示手段への指示の入力に応答して前記他の印刷装置に関する情報を表示し、該表示された情報の選択を受け付ける手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
The selection means includes
An instruction means for receiving an input of an instruction for transferring the print data;
2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising: a unit configured to display information regarding the other printing apparatus in response to an instruction input to the instruction unit and to accept selection of the displayed information.
前記印刷データを転送する条件を設定する転送条件設定手段をさらに備え、前記判断手段は、前記印刷要求に応答する印刷データの出力条件が、前記転送条件設定手段により設定された転送条件に合致するかをさらに判断することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。   The apparatus further comprises transfer condition setting means for setting a condition for transferring the print data, and the determination means matches an output condition of the print data responding to the print request with the transfer condition set by the transfer condition setting means. The printing apparatus according to claim 1, further determining whether or not. ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷データを送信して印刷要求を行う印刷制御装置であって、
印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷要求に応答する印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断する判断手段と、
前記判断手段による判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記複数の印刷装置のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付ける選択手段と、
前記選択手段により選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送する転送手段と
を備えることを特徴とする印刷制御装置。
A print control device that transmits print data to a plurality of printing devices connected to a network and makes a print request,
Determining means for determining whether or not a specific function of a printing apparatus responding to the print request is used in outputting print data in response to the print request;
If the specific function is not used as a result of determination by the determination unit, a selection unit that receives a selection of a transfer destination of the print data from the plurality of printing apparatuses;
And a transfer unit that transfers the print data to a transfer destination that has received a selection by the selection unit.
前記選択手段は、
前記印刷データの転送の指示の入力を受ける指示手段と、
前記指示手段への指示の入力に応答して前記他の印刷装置に関する情報を表示し、該表示された情報の選択を受け付ける手段と
を有することを特徴とする請求項4に記載の印刷制御装置。
The selection means includes
An instruction means for receiving an input of an instruction for transferring the print data;
5. The print control apparatus according to claim 4, further comprising: a unit configured to display information related to the other printing apparatus in response to an instruction input to the instruction unit and to accept selection of the displayed information. .
前記印刷装置には前記印刷データを転送する条件が設定されており、前記判断手段は、前記印刷要求に応答する印刷データの出力条件が、前記設定された転送条件に合致するかをさらに判断することを特徴とする請求項4または5に記載の印刷制御装置。   A condition for transferring the print data is set in the printing apparatus, and the determination unit further determines whether an output condition of the print data in response to the print request matches the set transfer condition. The printing control apparatus according to claim 4, wherein the printing control apparatus is a printing control apparatus. ネットワークに接続された印刷装置により実行される印刷方法であって、前記ネットワークには他の印刷装置が接続されており、
印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断するステップと、
前記他の印刷装置が有する機能に関する情報を取得して記憶装置に記憶するステップと、
前記判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記記憶装置に記憶された情報に基づき、前記他の印刷装置のうちから、前記印刷データを転送する候補を判断するステップと、
前記判断された候補に関する情報を表示装置に表示し、前記候補のうちから、前記印刷データの転送先の選択を受け付けるステップと、
前記選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送するステップと
を備えることを特徴とする印刷方法。
A printing method executed by a printing device connected to a network, wherein another printing device is connected to the network,
Determining whether a specific function of the printing apparatus is used in outputting print data in response to a print request;
Acquiring information related to the functions of the other printing device and storing the information in a storage device;
If the specific function is not used as a result of the determination, a step of determining a candidate for transferring the print data from among the other printing devices based on information stored in the storage device;
Displaying information on the determined candidate on a display device, and receiving a selection of a transfer destination of the print data from the candidates; and
And a step of transferring the print data to a transfer destination that has received the selection.
ネットワークに接続された複数の印刷装置の1つに印刷データを送信して印刷要求を行う印刷制御装置により実行される印刷制御方法であって、
印刷要求に応答する印刷データの出力において、前記印刷要求に応答する印刷装置が有する特定機能が使用されるか判断するステップと、
前記複数の印刷装置が有する機能に関する情報を取得して記憶装置に記憶するステップと、
前記判断の結果前記特定機能が使用されない場合、前記記憶装置に記憶された情報に基づき、前記複数の印刷装置のうちから、前記印刷ジョブを転送する候補を判断するステップと、
前記判断された候補に関する情報を表示装置に表示し、前記候補のうちから、前記印刷ジョブの転送先の選択を受け付けるステップと、
前記選択を受け付けた転送先に前記印刷データを転送するステップと
を備えることを特徴とする印刷制御方法。
A print control method executed by a print control apparatus that transmits print data to one of a plurality of printing apparatuses connected to a network and makes a print request,
Determining whether a specific function of a printing apparatus responding to the print request is used in outputting print data in response to the print request;
Acquiring information related to functions of the plurality of printing apparatuses and storing the information in a storage device;
If the specific function is not used as a result of the determination, a step of determining a candidate to transfer the print job from the plurality of printing devices based on information stored in the storage device;
Displaying information on the determined candidate on a display device and receiving a selection of a transfer destination of the print job from the candidates;
And a step of transferring the print data to a transfer destination that has received the selection.
コンピュータを請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置として機能させるためのコンピュータプログラム。   A computer program for causing a computer to function as the printing apparatus according to claim 1. コンピュータを請求項4ないし6のいずれかに記載の印刷制御装置として機能させるためのコンピュータプログラム。
A computer program for causing a computer to function as the print control apparatus according to claim 4.
JP2003408217A 2003-12-05 2003-12-05 Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program Pending JP2005169626A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003408217A JP2005169626A (en) 2003-12-05 2003-12-05 Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003408217A JP2005169626A (en) 2003-12-05 2003-12-05 Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005169626A true JP2005169626A (en) 2005-06-30

Family

ID=34729977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003408217A Pending JP2005169626A (en) 2003-12-05 2003-12-05 Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005169626A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004904A (en) * 2010-06-17 2012-01-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, image processing method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004904A (en) * 2010-06-17 2012-01-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, image processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8181256B2 (en) Data transmission apparatus, control method therefor, and image input/output apparatus
JP2005309933A (en) Enhancement control device, image processing system, method for displaying application icon, program, and storage medium
US20080180703A1 (en) System and program product
EP1251408B1 (en) Multi-market optimized user interface assembly and a reprographic machine having same
US8024300B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP2006341614A (en) Image forming device and image forming method
US7640294B2 (en) Image processor and image processing method
EP1753219B1 (en) Image processing apparatus, image output method, and computer program product
CN103314353A (en) Network printing system, printing device, print data transmitting device, and computer program
JP5828357B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
US20150088986A1 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP4414943B2 (en) Image formation control method and image formation control program
JP4378158B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and program
US9906679B2 (en) Image forming device and image forming method
JP2008059332A (en) Multifunctional device and use condition setting program
JP2007007922A (en) Image processor
JP2007026123A (en) Document management system
JP2010161467A (en) Image processing system, image processor, control method of the same, and control program
JP2005169626A (en) Printing device, printing control device, printing method, printing control method and computer program
JP2009232316A (en) Image forming apparatus
JP2005287042A (en) Apparatus, method and program for image formation
US11868669B2 (en) Image processing apparatus and control method for displaying a setting history for which authentication information is required to execute a job
JP2018024258A (en) Image forming apparatus and control method of image forming apparatus
JP4280762B2 (en) Information processing apparatus and information output method in printer driver
JP7016841B2 (en) Printing equipment, printing control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080704

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081003