JP2005157891A - Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server - Google Patents

Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server Download PDF

Info

Publication number
JP2005157891A
JP2005157891A JP2003397820A JP2003397820A JP2005157891A JP 2005157891 A JP2005157891 A JP 2005157891A JP 2003397820 A JP2003397820 A JP 2003397820A JP 2003397820 A JP2003397820 A JP 2003397820A JP 2005157891 A JP2005157891 A JP 2005157891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
external character
communication terminal
recording
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003397820A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimimori Tanaka
公盛 田中
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003397820A priority Critical patent/JP2005157891A/en
Publication of JP2005157891A publication Critical patent/JP2005157891A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the following problem: when printing of an electronic mail including a new pictograph is instructed, the printing cannot be preformed by a pictograph pattern intended by a sender because an external character code designating the pictograph cannot be analyzed. <P>SOLUTION: In this recording device, a character code and an external character code included in the electronic mail are developed to image data in reference to a character font memory and a plurality of external character font data sets each storing an external character pattern corresponding to the external character code, and are stored in a recording medium on the basis of the developed image data. In the recording device, external character data transmitted from a cellphone are received (S31), and the external character data are added to the external character font data set corresponding to the cellphone, or the pictograph is updated (S41, S42). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、例えば携帯電話、PDA、ホストコンピュータなどの情報端末装置が受信した電子メールを、情報端末装置から受信して記録媒体に記録する通信端末及び記録装置とその制御方法と記録システム及びサーバに関するものである。   The present invention relates to a communication terminal, a recording apparatus, a control method, a recording system, and a server for receiving an electronic mail received by an information terminal apparatus such as a mobile phone, a PDA, a host computer, etc. It is about.

近年、携帯電話、PDAの普及に伴い電子メールの利用が大幅に増大している。携帯電話などで利用されている電子メールでは、文字だけではなく、言葉を絵で表現した絵文字なども使用可能である。更に、PCから携帯電話に、その携帯電話会社に対応した絵文字含んだ電子メールを送信するようなアプリケーションも存在する。しかし、これら絵文字はJIS、シフトJISなどで規定されている文字コードに対応するものではなく、携帯電話会社ごとに、各絵文字に独自の文字コードを割り当てている。このため、異なる携帯電話会社からの電子メールを受信した場合には、その電子メールに含まれている絵文字を、差出人が意図した絵文字で表示することはできない。また、携帯電話における電子メールの普及により、携帯電話で受信した電子メールを印刷することが可能なプリンタも存在する。   In recent years, the use of electronic mail has been greatly increased with the spread of mobile phones and PDAs. In e-mails used in mobile phones, not only characters but also pictograms expressing words in pictures can be used. Furthermore, there is an application that transmits an e-mail including pictographs corresponding to the mobile phone company from the PC to the mobile phone. However, these pictograms do not correspond to the character codes defined in JIS, Shift JIS, etc., and each mobile phone company assigns a unique character code to each pictogram. For this reason, when an e-mail from a different mobile phone company is received, the pictograph included in the e-mail cannot be displayed with the pictograph intended by the sender. In addition, with the spread of e-mails in mobile phones, there are printers that can print e-mails received by mobile phones.

例えば、特許文献1には、携帯電話と印刷装置とを接続し、メールの情報等を印刷可能とした構成が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a configuration in which a mobile phone and a printing apparatus are connected to enable printing of mail information and the like.

また、携帯電話で表示可能な絵文字を増やすための構成として、サーバ上にある絵文字ファイルを携帯電話にダウンロードすることで、内部に格納されていない新たな絵文字を電子メール等で使用可能にする構成が知られている。(例えば特許文献2)
特開2000−318272号公報 特開2003−114844号公報
In addition, as a configuration for increasing the number of pictograms that can be displayed on a mobile phone, a configuration that enables use of new pictograms that are not stored inside by e-mail or the like by downloading pictogram files on the server to the mobile phone It has been known. (For example, Patent Document 2)
JP 2000-318272 A JP 2003-114844 A

しかしながら、前述したように携帯電話会社毎に、各絵文字に割り当てられた文字コード(外字コード)が異なり、更に、携帯電話の機種毎に使用できる絵文字も異なる。また将来的にも絵文字の種類が増大することが推測される。しかしながら現状のプリンタでは、新しい絵文字が追加された場合、その絵文字に対するフォントを備えていない。このため、新しい絵文字を含んだ電子メールの印刷が指示された場合には、その絵文字を指定する外字コードが解析できないため、差出人が意図する絵文字パターンで印刷することができなかった。
なお、特許文献2に開示されるように、新たな絵文字ファイルを登録して使用可能とする構成も想定されるが、様々な絵文字ファイルが存在する場合には、送信者と受信者とで互いの携帯電話内に同じ絵文字ファイルを所有している必要があり、互いに別な絵文字ファイルを所有していた場合には、別な絵文字が印刷されたり、空白として印刷されてしまう虞があることに変わりは無い。
However, as described above, the character code (external character code) assigned to each pictogram is different for each mobile phone company, and the pictograms that can be used for each model of mobile phone are also different. Also, it is estimated that the types of pictograms will increase in the future. However, in the current printer, when a new pictogram is added, a font for the pictogram is not provided. For this reason, when an instruction to print an e-mail including a new pictogram is given, an external character code that designates the pictogram cannot be analyzed, and therefore, the pictograph pattern intended by the sender cannot be printed.
As disclosed in Patent Document 2, a configuration is also possible in which a new pictogram file can be registered and used. However, when various pictogram files exist, the sender and the receiver can mutually communicate each other. You must have the same pictogram file in your mobile phone, and if you have different pictogram files, there is a risk that different pictograms may be printed or printed as blanks. There is no change.

本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、電子メールで使用している絵文字などの外字パターンを、本来のパターンで記録できるようにした通信端末及び記録装置とその制御方法と記録システム及びサーバを提供するものである。   The present invention has been made in view of the above-described problems. A communication terminal, a recording apparatus, a control method, a recording system, and a communication terminal capable of recording an external character pattern such as a pictograph used in an e-mail in an original pattern, and A server is provided.

本発明に係る通信端末によれば、
通信端末の識別コードとともにサーバに外字データを要求する要求手段と、
前記要求手段による要求に応答して前記サーバから送信される外字データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した外字データを登録する登録手段とを有することを特徴とする。
According to the communication terminal according to the present invention,
Request means for requesting external character data from the server together with the identification code of the communication terminal;
It has a receiving means for receiving external character data transmitted from the server in response to a request from the requesting means, and a registration means for registering external character data received by the receiving means.

また本発明に係る記録装置によれば、
データ源から電子メールに対応するメールデータを受信して記録媒体に記録する記録装置であって、
文字コードに対応して文字パターンを記憶する文字フォント手段と、
データ源に対応する外字フォントデータセットであって、それぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを記憶する記憶手段と、
前記電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、前記文字フォント手段及び前記外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開手段と、
前記展開手段により展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録手段と、
データ源から送信される外字データを受信して、前記データ源に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新手段とを有することを特徴とする。
According to the recording apparatus of the present invention,
A recording device for receiving mail data corresponding to an e-mail from a data source and recording it on a recording medium,
Character font means for storing character patterns corresponding to character codes;
Storage means for storing a plurality of external character font data sets corresponding to the data source, each storing external character patterns corresponding to external character codes;
Expansion means for expanding the character code and external character code included in the e-mail into image data with reference to the character font means and the external character font data set;
Recording means for recording on the recording medium based on the image data developed by the developing means;
External character font update means for receiving external character data transmitted from the data source and adding or updating the external character font data set corresponding to the data source.

また本発明に係る記録システムによれば、
通信端末からのデータに従って記録媒体に画像を記録する記録装置を有する記録システムであって、
前記通信端末は、
前記通信端末からサーバに対して、当該通信端末の識別コードとともに外字データを要求する要求手段と、
前記要求手段による要求に応答して前記サーバから送信される外字データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した外字データを登録する登録手段と、
前記登録手段に登録した前記外字データを前記識別コードとともに印刷装置にダウンロードして前記印刷装置に登録させる手段とを有し、
前記記録装置は、
文字コードに対応して文字パターンを記憶する文字フォント手段と、
それぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを記憶する記憶手段と、
前記電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、前記文字フォント手段及び前記外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開手段と、
前記展開手段により展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録手段と、
前記通信端末から送信される外字データを受信して、前記通信端末に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新手段とを有し、
前記複数の外字フォントデータセットのそれぞれは前記通信端末の機種或はメーカに対応して設けられていることを特徴とする。
According to the recording system of the present invention,
A recording system having a recording device for recording an image on a recording medium according to data from a communication terminal,
The communication terminal is
Request means for requesting external character data together with an identification code of the communication terminal from the communication terminal to the server;
Receiving means for receiving external character data transmitted from the server in response to a request by the request means;
Registration means for registering external character data received by the receiving means;
Means for downloading the external character data registered in the registration means to a printing apparatus together with the identification code and registering the printing apparatus in the printing apparatus;
The recording device comprises:
Character font means for storing character patterns corresponding to character codes;
Storage means for storing a plurality of external character font data sets each storing an external character pattern corresponding to an external character code;
Expansion means for expanding the character code and external character code included in the e-mail into image data with reference to the character font means and the external character font data set;
Recording means for recording on the recording medium based on the image data developed by the developing means;
External character font update means for receiving external character data transmitted from the communication terminal and adding or updating the external character font data set corresponding to the communication terminal;
Each of the plurality of external character font data sets is provided corresponding to the model or manufacturer of the communication terminal.

また本発明に係る記録装置の制御方法によれば、
データ源から電子メールを受信して記録媒体に記録する記録装置における制御方法であって、
電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、文字フォントメモリ及びそれぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開工程と、
前記展開工程で展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録工程と、
データ源から送信される外字データを受信して、前記通信端末に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新工程とを有し、
前記外字フォントデータセットは各データ源の種類或は機種に対応して設けられていることを特徴とする。
According to the control method of the recording apparatus according to the present invention,
A control method in a recording apparatus for receiving an e-mail from a data source and recording it on a recording medium,
A development step of developing a character code and an external character code included in the e-mail into image data with reference to a character font memory and a plurality of external character font data sets each storing an external character pattern corresponding to the external character code;
A recording step of recording on the recording medium based on the image data developed in the development step;
An external character font update step of receiving external character data transmitted from a data source and adding or updating the external character font data set corresponding to the communication terminal;
The external character font data set is provided corresponding to the type or model of each data source.

本発明によれば、携帯電話などの通信端末で使用する外字データの種類が増加した場合でも、その外字データを記録装置にダウンロードすることにより、例えば絵文字等の特殊文字を含んだ電子メールなどであっても、その内容を忠実に印刷可能となる。   According to the present invention, even when the type of external character data used in a communication terminal such as a mobile phone increases, by downloading the external character data to a recording device, for example, by e-mail including special characters such as pictographs Even if it exists, the content can be printed faithfully.

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係るフォトダイレクトプリンタ装置(以下、PDプリンタ)1000の概観斜視図である。このPDプリンタ1000は、ホストコンピュータ(PC)からデータを受信して印刷する通常のPCプリンタとしての機能と、メモリカードなどの記憶媒体に記憶されている画像データを直接読取って印刷したり、或いはデジタルカメラ、或は携帯電話などの通信端末(これらを含めてデータ源)からのデータを受信して印刷する機能を備えている。   FIG. 1 is a schematic perspective view of a photo direct printer apparatus (hereinafter referred to as PD printer) 1000 according to an embodiment of the present invention. The PD printer 1000 has a function as a normal PC printer that receives and prints data from a host computer (PC) and directly reads and prints image data stored in a storage medium such as a memory card, or It has a function of receiving and printing data from a communication terminal (including a data source) such as a digital camera or a mobile phone.

図1において、本実施の形態に係るPDプリンタ1000の外殻をなす本体は、ケース1001、上ケース1002、アクセスカバー1003及び排出トレイ1004の外装部材を有している。また、下ケース1001は、PDプリンタ1000の略下半部を、上ケース1002は本体の略上半部をそれぞれ形成しており、両ケースの組合せによって内部に後述の各機構を収納する収納空間を有する中空体構造をなし、その上面部及び前面部にはそれぞれ開口部が形成されている。更に、排出トレイ1004は、その一端部が下ケース1001に回転自在に保持され、その回転によって下ケース1001の前面部に形成される開口部を開閉させ得るようになっている。このため、記録動作を実行させる際には、排出トレイ1004を前面側へと回転させて開口部を開成させることにより、ここから記録シート(記録媒体)が排出可能となると共に、排出された記録済みの記録シートを順次積載し得るようになっている。また、排紙トレイ1004には、2枚の補助トレイ1004a,1004bが収納されており、必要に応じて各トレイを手前に引き出すことにより、用紙の支持面積を3段階に拡大、縮小させ得るようになっている。   In FIG. 1, the main body that forms the outer shell of the PD printer 1000 according to this embodiment includes a case 1001, an upper case 1002, an access cover 1003, and an exterior member for a discharge tray 1004. The lower case 1001 forms a substantially lower half portion of the PD printer 1000, and the upper case 1002 forms a substantially upper half portion of the main body. A storage space for storing each mechanism to be described later by combining both cases. A hollow body structure is formed, and an opening is formed in each of the upper surface portion and the front surface portion. Further, one end of the discharge tray 1004 is rotatably held by the lower case 1001, and an opening formed on the front surface of the lower case 1001 can be opened and closed by the rotation. For this reason, when the recording operation is executed, the discharge tray 1004 is rotated to the front side to open the opening, whereby the recording sheet (recording medium) can be discharged from the recording tray (recording medium) and the discharged recording is performed. The used recording sheets can be stacked sequentially. In addition, the discharge tray 1004 stores two auxiliary trays 1004a and 1004b. By pulling out each tray as needed, the sheet support area can be expanded or reduced in three stages. It has become.

アクセスカバー1003は、その一端部が上ケース1002に回転自在に保持され、上面に形成される開口部を開閉し得るようになっており、このアクセスカバー1003を開くことによって本体内部に収納されている記録ヘッドカートリッジ(不図示)或はインクタンク(不図示)等の交換が可能となる。尚、ここでは特に図示しないが、アクセスカバー1003を開閉させると、その裏面に形成された突起がカバー開閉レバーを回転させるようになっており、そのレバーの回転位置をマイクロスイッチなどで検出することにより、アクセスカバーの開閉状態を検出し得るようになっている。   One end of the access cover 1003 is rotatably held by the upper case 1002 so that an opening formed on the upper surface can be opened and closed. By opening the access cover 1003, the access cover 1003 is accommodated inside the main body. The recording head cartridge (not shown) or the ink tank (not shown) can be exchanged. Although not particularly shown here, when the access cover 1003 is opened and closed, a protrusion formed on the back surface rotates the cover opening and closing lever, and the rotation position of the lever is detected by a micro switch or the like. Thus, the open / closed state of the access cover can be detected.

また、上ケース1002の上面には、電源キー1005が設けられている。1007は自動給送部で、記録シートをプリンタ本体内へと自動的に給送する。1012は赤外線通信を行うための送受信部、背面にはパーソナルコンピュータ(PC)を接続するためのUSBバスコネクタ(不図示)が装備されている。   A power key 1005 is provided on the upper surface of the upper case 1002. An automatic feeding unit 1007 automatically feeds the recording sheet into the printer main body. Reference numeral 1012 denotes a transmission / reception unit for performing infrared communication, and a USB bus connector (not shown) for connecting a personal computer (PC) is provided on the back side.

次に図2を参照して、本実施の形態に係るPDプリンタ1000の制御に係る主要部の構成を説明する。   Next, with reference to FIG. 2, the configuration of the main part related to the control of the PD printer 1000 according to the present embodiment will be described.

図2は、本実施の形態に係るPDプリンタ1000の主要部の機能構成を説明するブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the functional configuration of the main part of the PD printer 1000 according to the present embodiment.

図において、201は携帯電話で、このPDプリンタ1000とは別体であり、インターフェース部203を介して、このPDプリンタ100に電子メールなどのデータを供給する。202は制御部で、マイクロプロセッサ等のCPU202a、RAM202b,CPU202aにより実行される制御プログラムを記憶するプログラムメモリ202c等を有し、その制御プログラムに従って本実施の形態に係るPDプリンタ1000全体の制御を司る。203はインターフェース部で、Bluetooth、IrDA、USB等のインターフェースが接続されている。尚、このインターフェース部203には、ここに記述した以外のインターフェースが接続されても良いことは明らかである。このインターフェース部203は、電子メールの受信が可能な携帯機器である携帯電話201のような外部機器とPDプリンタ1000との接続を司り、携帯電話201が送信したデータは、インターフェース部203によって受信され、インターフェース制御部204を介して、制御部202、受信バッファ205に転送される。文字フォントテーブル206は、通常の文字コードに対応する文字パターンを示すビットマップデータを、各文字コードに対応して不揮発に格納している。外字フォントテーブル207は、メールアドレス、或は携帯電話の機種或は電話会社などに対応して、各外字コードに対応した絵文字パターンを示す複数のビットマップデータを不揮発に格納している。プリントバッファ212は、一回の印刷に必要となる量のプリントデータを格納するためのバッファであり、制御部202によって受信バッファ205から読み出された受信データがプリントデータに変換されて順次格納されていく。印刷制御部213は、記録ヘッド214への印刷データの転送を司り、制御部202からの印刷制御信号に応じてプリントバッファ212からプリントデータを読み出し、所定の駆動タイミングに則って記録ヘッド214に転送することにより、プリントデータに従って画像が印刷される。
なお、携帯電話のような携帯機器がインターネットを介して受信する電子メールと、携帯機器からプリントのために上述のようなフォーマットで送られる電子メール(もしくは電子メールに対応したデータ)とを区別するために、携帯機器からプリンタへ送信される電子メールを、以下、メールデータとも称する。
In the figure, reference numeral 201 denotes a mobile phone, which is separate from the PD printer 1000, and supplies data such as e-mail to the PD printer 100 via the interface unit 203. A control unit 202 includes a CPU 202a such as a microprocessor, a RAM 202b, a program memory 202c that stores a control program executed by the CPU 202a, and the like, and controls the entire PD printer 1000 according to the present embodiment in accordance with the control program. . An interface unit 203 is connected to an interface such as Bluetooth, IrDA, or USB. It is obvious that an interface other than those described here may be connected to the interface unit 203. The interface unit 203 manages the connection between an external device such as a mobile phone 201 that is a mobile device capable of receiving an e-mail and the PD printer 1000, and data transmitted by the mobile phone 201 is received by the interface unit 203. Then, the data is transferred to the control unit 202 and the reception buffer 205 via the interface control unit 204. The character font table 206 stores bitmap data indicating a character pattern corresponding to a normal character code in a nonvolatile manner corresponding to each character code. The external character font table 207 stores a plurality of bitmap data indicating pictographic patterns corresponding to each external character code in a non-volatile manner corresponding to an e-mail address, a mobile phone model, a telephone company, or the like. The print buffer 212 is a buffer for storing an amount of print data necessary for one printing. The reception data read from the reception buffer 205 by the control unit 202 is converted into print data and sequentially stored. To go. The print control unit 213 controls transfer of print data to the recording head 214, reads print data from the print buffer 212 in accordance with a print control signal from the control unit 202, and transfers the print data to the recording head 214 in accordance with a predetermined drive timing. By doing so, an image is printed according to the print data.
Note that an e-mail received by a portable device such as a mobile phone via the Internet and an e-mail (or data corresponding to the e-mail) sent from the portable device in the format described above for printing are distinguished. Therefore, an electronic mail transmitted from the portable device to the printer is also referred to as mail data hereinafter.

以上の構成において、制御部202は、記録ヘッド214による印刷及びCR(キャリッジ)モータ210、LF(搬送)モータ211の回転を制御し、記録シート(記録媒体)上にプリントデータに応じた画像を形成していく。   In the above configuration, the control unit 202 controls printing by the recording head 214 and rotation of the CR (carriage) motor 210 and the LF (conveyance) motor 211 to display an image according to the print data on the recording sheet (recording medium). To form.

以下、本実施の形態の特徴について詳しく説明する。   Hereinafter, features of the present embodiment will be described in detail.

図3は、本実施の形態に係るPDプリンタ1000の使用環境を説明する図である。   FIG. 3 is a diagram for explaining a use environment of the PD printer 1000 according to the present embodiment.

携帯電話201のユーザは、携帯電話201で動作するアプリケーションを利用して、絵文字が格納されているサーバ300から、その携帯電話201で使用できる絵文字データをダウンロードする(301)。このアプリケーションは更に、サーバ300からダウンロードした絵文字データをPDプリンタ1000に送信する設定データに変換して、赤外線通信(IrDA)302経由でPDプリンタ1000に送信してPDプリンタ1000に登録させる。この登録に際しては、携帯電話の識別コードなどの情報に基づいて、その携帯電話に対応する絵文字データとして登録する。   The user of the mobile phone 201 downloads pictographic data that can be used by the mobile phone 201 from the server 300 in which the pictograph is stored, using an application running on the mobile phone 201 (301). The application further converts the pictographic data downloaded from the server 300 into setting data to be transmitted to the PD printer 1000, transmits the setting data to the PD printer 1000 via infrared communication (IrDA) 302, and causes the PD printer 1000 to register. At the time of this registration, it is registered as pictographic data corresponding to the mobile phone based on information such as an identification code of the mobile phone.

これによりPDプリンタ1000は、携帯電話201において新たな絵文字が使用された場合でも、その携帯電話201から新たな絵文字を含む電子メールを入力しても、その携帯電話201のユーザが意図する絵文字パターンに展開して印刷することができる。   Accordingly, even if a new pictograph is used in the mobile phone 201 or the PD printer 1000 inputs an e-mail containing a new pictograph from the mobile phone 201, the PD pattern 1000 is intended for the user of the mobile phone 201. Can be expanded and printed.

図4は、サーバ300から携帯電話201に対して、絵文字データをダウンロードするための設定データのフォーマットの例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of the format of setting data for downloading pictographic data from the server 300 to the mobile phone 201.

図において、識別コード401は、絵文字データのダウンロードであることを識別するためのコードである。絵文字数402は、ダウンロードする絵文字数を示している。携帯電話情報403は、その絵文字データをダウンロードする携帯電話会社固有のコードである。文字コード404は、ダウンロードする絵文字データの文字コード(外字コード)である。文字データ405は、その文字コード(外字コード)404に対応する絵文字パターンを表すイメージデータである。なお、各項目のデータサイズは固定とする。   In the figure, an identification code 401 is a code for identifying the download of pictographic data. The number of pictographs 402 indicates the number of pictographs to be downloaded. The mobile phone information 403 is a code unique to the mobile phone company that downloads the pictographic data. A character code 404 is a character code (external character code) of pictographic data to be downloaded. The character data 405 is image data representing a pictographic pattern corresponding to the character code (external character code) 404. The data size of each item is fixed.

図5は、サーバ300から携帯電話201に対して、複数の絵文字データをダウンロードする場合の設定データのフォーマットの例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the format of setting data when a plurality of pictographic data is downloaded from the server 300 to the mobile phone 201.

識別コード501は、絵文字データのダウンロードであることを識別するためのコードである。絵文字数502は、ダウンロードする絵文字数を示す。この図5の例では、3つの絵文字パターンをダウンロードしているので「3」に設定されている。携帯電話情報503は、ダウンロードする携帯電話201の携帯電話会社に固有のコードである。文字コード504は、ダウンロードする一番目の絵文字データの文字コード(外字コード)である。文字データ505は、文字コード(外字コード)504に対応する絵文字パターンを表すイメージデータである。文字コード(外字コード)506は、ダウンロードする2番目の絵文字データの文字コードである。文字データ507は、文字コード(外字コード)506に対応する絵文字パターンを表すイメージデータである。このように、複数の絵文字データをダウンロードする場合は、各絵文字データに対応して、文字コード(外字コード)と文字データ(パターンデータ)が、その絵文字データの数分繰り返しセットされている。   The identification code 501 is a code for identifying that the pictographic data is downloaded. The number of pictographs 502 indicates the number of pictographs to be downloaded. In the example of FIG. 5, since three pictographic patterns are downloaded, “3” is set. The mobile phone information 503 is a code unique to the mobile phone company of the mobile phone 201 to be downloaded. A character code 504 is a character code (external character code) of the first pictographic data to be downloaded. Character data 505 is image data representing a pictographic pattern corresponding to a character code (external character code) 504. A character code (external character code) 506 is a character code of the second pictographic data to be downloaded. The character data 507 is image data representing a pictographic pattern corresponding to the character code (external character code) 506. As described above, when downloading a plurality of pictographic data, a character code (external character code) and character data (pattern data) are repeatedly set for the number of pictographic data corresponding to each pictographic data.

尚、上記説明では、絵文字データのコードを外字コードとしたが、これは、例えばJIS規格で規定された文字コード以外のコードであることを意味している。   In the above description, the code of pictographic data is an external character code, but this means that it is a code other than the character code defined by the JIS standard, for example.

図6は、本実施の形態に係るサーバ300から携帯電話201に絵文字データをダウンロードする場合の携帯電話201における処理を説明するフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart for explaining processing in mobile phone 201 when pictographic data is downloaded from server 300 to mobile phone 201 according to the present embodiment.

先ずステップS1で、ユーザは、携帯電話201で動作するアプリケーションを使用して、携帯電話201に登録されていない絵文字データが存在するかを、絵文字データを管理しているサーバ300に問い合わせる。この問合せに際しては、問合せコマンドであることを示す識別コード、及び携帯電話情報を少なくとも含む問合せコマンドを携帯電話201からサーバ300に送信する。ステップS2では、その携帯電話用に新たに追加、或は変更された絵文字データがあるかどうかを示す情報をサーバ300から受信すると、それを基に、絵文字データが更新されているかどうかを判定し、絵文字データが更新されている場合はステップS3に進み、その更新された絵文字データの文字コードと、その絵文字に対応する絵文字パターンを表すイメージデータ(ビットマップデータ)をサーバ300からダウンロードする。この場合のデータフォーマットは前述の図4或は図5に示すものである。そしてステップS4で、そのイメージデータを、絵文字データを管理する携帯電話201のテーブル(不図示)に登録する。   First, in step S <b> 1, the user uses an application running on the mobile phone 201 to inquire of the server 300 that manages the pictographic data whether there is pictographic data that is not registered in the mobile phone 201. In this inquiry, an inquiry command including at least an identification code indicating an inquiry command and mobile phone information is transmitted from the mobile phone 201 to the server 300. In step S2, when information indicating whether there is newly added or changed pictograph data for the mobile phone is received from the server 300, it is determined based on that information whether the pictograph data has been updated. If the pictographic data has been updated, the process proceeds to step S3, and the character code of the updated pictographic data and image data (bitmap data) representing the pictographic pattern corresponding to the pictograph are downloaded from the server 300. The data format in this case is as shown in FIG. 4 or FIG. In step S4, the image data is registered in a table (not shown) of the mobile phone 201 that manages pictographic data.

一方、ステップS2で、絵文字データが更新されていないとの応答があった場合は、ダウンロード処理を実行することなく、この処理を終了する。   On the other hand, if there is a response in step S2 that the pictographic data has not been updated, this process is terminated without executing the download process.

尚、ステップS1及びS2において、携帯電話201からサーバ300に対して、携帯電話情報以外に、その絵文字データの更新の最新日時情報を含めて送信することにより、サーバ300では、その日時以降に追加或は変更された絵文字データがあれば、その絵文字データだけをサーバ300から携帯電話201に通知するようにしても良い。これにより、無駄な絵文字データのやり取りをなくして、通信コストを下げることができる。   In steps S 1 and S 2, the server 300 adds the latest date / time information of the update of the pictographic data to the server 300 from the mobile phone 201, so that the server 300 adds it after that date / time. Alternatively, if there is changed pictographic data, only the pictographic data may be notified from the server 300 to the mobile phone 201. This eliminates unnecessary exchange of pictographic data, thereby reducing communication costs.

これにより、本実施の形態に係る携帯電話によれば、最新の絵文字を使用してメールを送信することができ、また最新の絵文字を含む受信メールをイメージ展開することができる。   Thereby, according to the mobile phone according to the present embodiment, it is possible to send an email using the latest pictogram, and to develop an image of a received email including the latest pictogram.

図7は、図6に示す携帯電話201からの更新問合せに対するサーバ300における処理を説明するフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining processing in the server 300 in response to an update inquiry from the mobile phone 201 shown in FIG.

先ずステップS11で、携帯電話201から、絵文字データが更新されているかどうかの問合せコマンドを受信するとステップS12に進み、そのコマンドに含まれている携帯電話情報を取得する。これに基づいて、ステップS13で、その携帯電話会社が規定している絵文字データが追加、或は変更されているかどうかを調べる。これは、問合せコマンドに日時情報が含まれていれば、その日時情報以降に更新された絵文字情報があるかどうかで判定できるが、それ以外にも、この問合せコマンドを受信した日時から所定期間、例えば1月、半年、1年以前に、その携帯電話会社が規定している絵文字データが追加、或は変更されていれば、更新されていると判定するようにしても良い。   First, in step S11, when an inquiry command as to whether pictographic data is updated is received from the mobile phone 201, the process proceeds to step S12, and mobile phone information included in the command is acquired. Based on this, it is checked in step S13 whether pictographic data defined by the mobile phone company has been added or changed. This can be determined by whether or not there is pictographic information updated after the date and time information if the date and time information is included in the inquiry command, but besides this, a predetermined period from the date and time when the inquiry command was received, For example, if the pictographic data defined by the mobile phone company has been added or changed before January, half a year, or one year, it may be determined that it has been updated.

こうしてステップS13で、絵文字データが更新されていないと判断するとステップS14に進み、その携帯電話201に対して、絵文字データが更新されていないと応答する。   When it is determined in step S13 that the pictographic data is not updated, the process proceeds to step S14, and a response is made to the mobile phone 201 that the pictographic data is not updated.

一方、ステップS13で、絵文字データが更新されていると判断するとステップS15に進み、その携帯電話201に対して、絵文字データが更新されていると応答する。これによりステップS16に進み、その携帯電話201から、その更新された絵文字データが要求されるのを待つ。その要求を受信しないときはステップS17に進み、所定時間が経過するのを待ち、所定時間が経過しないときはステップS16に戻って、更新された絵文字データが要求されるのを待つ。そして、その要求が送られてくるとステップS18に進み、その更新された絵文字データを、1文字の場合は図4のフォーマットに従って、また複数存在する場合は図5のフォーマットに従って携帯電話201に送信する。   On the other hand, if it is determined in step S13 that the pictographic data has been updated, the process proceeds to step S15, and a response is sent to the mobile phone 201 that the pictographic data has been updated. Accordingly, the process proceeds to step S16, and the mobile phone 201 waits for the updated pictographic data to be requested. When the request is not received, the process proceeds to step S17 and waits for a predetermined time to elapse. When the predetermined time does not elapse, the process returns to step S16 and waits for updated pictographic data to be requested. Then, when the request is sent, the process proceeds to step S18, and the updated pictographic data is transmitted to the mobile phone 201 according to the format of FIG. 4 when there is one character, or according to the format of FIG. To do.

これにより携帯電話201は、サーバ300から、新たに更新された絵文字データを受け取ることができる。   As a result, the mobile phone 201 can receive newly updated pictographic data from the server 300.

図8は、本実施の形態に係る携帯電話201からPDプリンタ1000に絵文字をダウンロードする処理を説明するフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart for explaining processing for downloading pictographs from the mobile phone 201 to the PD printer 1000 according to the present embodiment.

先ずステップS21で、携帯電話201のユーザは、アプリケーションを利用して、携帯電話201に登録されている絵文字データの中からPDプリンタ1000にダウンロードする絵文字データを選択する。これは例えば、携帯電話201の表示部に、登録されている絵文字のリストを表示し、その中からダウンロードする絵文字を指定するようにしても良い。これに基づいてステップS22で、プリンタ1000に送信する設定データを作成する。この場合は、図9に示すデータフォーマットで作成する。次にステップS23に進み、IrDAなどのインターフェース部203を経由して、その設定データをプリンタ1000に送信する。   First, in step S21, the user of the mobile phone 201 selects pictographic data to be downloaded to the PD printer 1000 from pictographic data registered in the mobile phone 201 using an application. For example, a list of registered pictograms may be displayed on the display unit of the mobile phone 201, and a pictogram to be downloaded may be designated from the list. Based on this, in step S22, setting data to be transmitted to the printer 1000 is created. In this case, it is created in the data format shown in FIG. In step S23, the setting data is transmitted to the printer 1000 via the interface unit 203 such as IrDA.

図9は、本実施の形態に係る携帯電話201からPDプリンタ1000に送信する設定データの一例を説明する図である。   FIG. 9 is a diagram for explaining an example of setting data transmitted from the mobile phone 201 to the PD printer 1000 according to the present embodiment.

図において、801は、携帯電話201からPDプリンタ1000への絵文字データのダウンロードであることを示す識別コードである。802はダウンロードする絵文字数を示し、ここでは絵文字数は「1」に設定されている。803は携帯電話情報で、ここでは「A」が設定されている。これは携帯電話201の電話会社が「A社」であることを示している。804は文字コード(外字コード)で、ここでは「0xF8EE」がセットされている。805は文字データで、文字コード804のコード「0xF8EE」に対応する絵文字(顔)806を表す絵文字パターンのビットマップデータが格納されている。   In the figure, reference numeral 801 denotes an identification code indicating that pictogram data is downloaded from the mobile phone 201 to the PD printer 1000. Reference numeral 802 denotes the number of pictographs to be downloaded. Here, the number of pictographs is set to “1”. Reference numeral 803 denotes cellular phone information, in which “A” is set here. This indicates that the telephone company of the mobile phone 201 is “Company A”. Reference numeral 804 denotes a character code (external character code), and “0xF8EE” is set here. Character data 805 stores bitmap data of a pictographic pattern representing a pictograph (face) 806 corresponding to the code “0xF8EE” of the character code 804.

図10は、図9に示す設定データを用いて、携帯電話201からダウンロードした絵文字情報をPDプリンタ1000の外字フォントテーブル207に登録する処理を示すフローチャートで、この処理を実行するプログラムはプログラムメモリ202cに記憶されており、このプログラムをCPU202aが実行することにより実現される。   FIG. 10 is a flowchart showing a process of registering pictographic information downloaded from the mobile phone 201 in the external character font table 207 of the PD printer 1000 using the setting data shown in FIG. 9, and a program for executing this process is a program memory 202c. And is realized by the CPU 202a executing this program.

ステップS31で、インターフェース部203を経由して、図9のデータフォーマットの設定データを受信するとステップS32に進み、その識別コード801を解析する。ステップS33では、その識別コード801が携帯電話201からPDプリンタ1000への絵文字データのダウンロードであることを示すコードである(有効)かどうかを判定し、そうでなければステップS34に進み、その設定データを破棄して、この処理を終了する。   In step S31, when the setting data of the data format in FIG. 9 is received via the interface unit 203, the process proceeds to step S32, and the identification code 801 is analyzed. In step S33, it is determined whether or not the identification code 801 is a code indicating that pictogram data is downloaded from the mobile phone 201 to the PD printer 1000 (valid). If not, the process proceeds to step S34 and the setting is made. The data is discarded and this process is terminated.

ステップS33で、その識別コード801が有効であればステップS35に進み、その設定データの絵文字数802を取得する。図9の例では、この絵文字数802には「1」がセットされている。次にステップS36に進み、その設定データの携帯電話情報803を解析して、その携帯電話の会社名或は機種名を取得する。次にステップS37で、その取得した携帯電話会社名(図9の例では携帯電話会社A)の絵文字データを、このPDプリンタ1000がサポートしているかどうかを判定する。サポートしていなければステップS34に進み、その設定データを破棄して、この処理を終了する。   If the identification code 801 is valid in step S33, the process proceeds to step S35, and the number of pictographs 802 of the setting data is acquired. In the example of FIG. 9, “1” is set in the number of pictograms 802. In step S36, the mobile phone information 803 of the setting data is analyzed, and the company name or model name of the mobile phone is acquired. In step S37, it is determined whether the PD printer 1000 supports the acquired pictographic data of the mobile phone company name (mobile phone company A in the example of FIG. 9). If not supported, the process proceeds to step S34, the setting data is discarded, and this process is terminated.

ステップS37で、その携帯電話会社(携帯電話会社A)の絵文字データをサポートしていればステップS38に進み、その携帯電話会社(携帯電話会社A)に対応する、外字フォントテーブル207の外字フォントデータセットを選択する。ここで外字フォントデータセットとは、各携帯電話会社或は機種などに対応して、複数の外字(絵文字)パターンを、その文字コード(外字コード)に対応付けて記憶するフォントデータ群である。   If it is determined in step S37 that the pictographic data of the mobile phone company (mobile phone company A) is supported, the process proceeds to step S38, and the external character font data in the external character font table 207 corresponding to the mobile phone company (mobile phone company A). Select a set. Here, the external character font data set is a font data group that stores a plurality of external character (pictogram) patterns in association with the character code (external character code) corresponding to each mobile phone company or model.

次にステップS39に進み、その設定データの文字コード(外字コード)804を取得する。図8の本実施の形態では、文字コード(外字コード)は「F8EE」である。次にステップS40で、その文字コード(外字コード)が、ステップS38で選択された外字フォントデータセットに登録されているかどうかを判定する。登録されていればステップS41に進み、図11(A),(B)に示すように、その文字コード(外字コード)に対応する絵文字データのビットマップデータを変更する。   In step S39, the character code (external character code) 804 of the setting data is acquired. In the present embodiment of FIG. 8, the character code (external character code) is “F8EE”. In step S40, it is determined whether the character code (external character code) is registered in the external character font data set selected in step S38. If registered, the process proceeds to step S41, and the bitmap data of the pictographic data corresponding to the character code (external character code) is changed as shown in FIGS.

図11(A),(B)の例では、図11(A)は、ダウンロード前の、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットを示し、図11(B)は、ダウンロード後の、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットを示している。この図から明らかなように、コード「F8EE」に対応する絵文字パターンが、ダウンロード前はハートマーク910であったものが、ダウンロード後には、図9の絵文字(顔)806のイメージデータに更新されている。   11A and 11B, FIG. 11A shows an external character font data set for mobile phone company A before downloading, and FIG. 11B shows a mobile phone after downloading. The external character font data set for company A is shown. As is clear from this figure, the pictographic pattern corresponding to the code “F8EE”, which was the heart mark 910 before the download, is updated to the image data of the pictograph (face) 806 in FIG. 9 after the download. Yes.

一方、その選択された外字フォントデータセットに、その文字コード(外字コード)が登録されていなければステップS42に進み、図12(A),(B)に示すように、その文字コード(外字コード)と、その文字コード(外字コード)に対応する絵文字パターンを示すビットマップデータを追加登録する。こうしてステップS43で、その設定データで指定された絵文字数802の全てを登録したかどうかを調べ、全て登録していれば、このダウンロードを終了する。また、登録していない絵文字データがある場合はステップS28に戻り、次の文字コード804を解析して、絵文字データの更新或は追加を行う。   On the other hand, if the character code (external character code) is not registered in the selected external character font data set, the process proceeds to step S42 and the character code (external character code) is displayed as shown in FIGS. ) And bitmap data indicating a pictographic pattern corresponding to the character code (external character code). In this way, in step S43, it is checked whether or not all the pictogram numbers 802 designated by the setting data have been registered, and if all have been registered, this download is terminated. If there is unregistered pictographic data, the process returns to step S28, the next character code 804 is analyzed, and the pictographic data is updated or added.

図12(A),(B)の例では、図12(A)は、ダウンロード前の、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットを示し、図12(B)は、ダウンロード後の、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットを示している。この図から明らかなように、コード「F8EE」に対応する絵文字パターンが、ダウンロード前は登録されていなかったものが、ダウンロード後には、図9の絵文字(顔)806のビットイメージデータとして登録されている。   In the example of FIGS. 12A and 12B, FIG. 12A shows an external character font data set for mobile phone company A before downloading, and FIG. 12B shows a mobile phone after downloading. The external character font data set for company A is shown. As is apparent from this figure, the pictographic pattern corresponding to the code “F8EE”, which was not registered before the download, is registered as the bit image data of the pictograph (face) 806 in FIG. 9 after the download. Yes.

図13は、本実施の形態に係るPDプリンタ1000において、携帯電話201から受信した電子メールを印刷する処理を説明するフローチャートで、この処理を実行するプログラムは制御部202のプログラムメモリ202cに記憶されている。尚、この場合の印刷は、その電子メールを送信した携帯電話会社の絵文字データをサポートしていることを前提としている。   FIG. 13 is a flowchart for explaining processing for printing an e-mail received from the mobile phone 201 in the PD printer 1000 according to the present embodiment. A program for executing this processing is stored in the program memory 202c of the control unit 202. ing. Note that printing in this case is premised on supporting pictogram data of the mobile phone company that sent the e-mail.

先ずステップS51で、インターフェース部203を介して携帯電話201から電子メール(メールデータ)を受信すると、その受信したデータを受信バッファ205に記憶する。次にステップS52に進み、その電子メールに含まれるコードを読み出して外字コードかどうかをみる。外字コードの場合はステップS53に進み、その電子メールを発信した携帯電話201の携帯電話会社或は機種などに対応する外字フォントデータセットを選択し、その選択した外字フォントデータセットの外字フォントを使用してイメージデータに展開する。   First, in step S 51, when an electronic mail (mail data) is received from the mobile phone 201 via the interface unit 203, the received data is stored in the reception buffer 205. In step S52, the code included in the e-mail is read to see if it is an external character code. In the case of an external character code, the process proceeds to step S53, where an external character font data set corresponding to the mobile phone company or model of the mobile phone 201 that sent the e-mail is selected, and the external character font of the selected external character font data set is used. And expand it into image data.

一方ステップS52で、通常の文字コードの場合はステップS54に進み、文字フォントテーブル206を参照してイメージデータに展開する。こうしてステップS53或はS54でイメージ展開されたイメージデータをプリントバッファ212に記憶する。次にステップS55に進み、その受信バッファ205に記憶されている電子メールの全文字コードをイメージ展開してプリントバッファ212に記憶したかどうかを調べ、全ての文字コードの展開が終了していないときはステップS52に戻り、前述の処理を繰り返し実行する。   On the other hand, if the character code is a normal character code in step S52, the process proceeds to step S54, where the character font table 206 is referred to and developed into image data. Thus, the image data developed in step S53 or S54 is stored in the print buffer 212. In step S55, it is checked whether all the character codes of the e-mail stored in the reception buffer 205 have been image-expanded and stored in the print buffer 212. When all character codes have not been expanded. Returns to step S52 and repeats the above-described processing.

こうしてステップS55で、そのメールに含まれる全ての文字コードの展開が終了するとステップS56に進み、プリントバッファ212に展開されたイメージデータを基にプリントデータを作成する。そしてステップS57に進み、そのプリントデータを印刷制御部213に出力し、CRモータ210,LFモータ211を回転駆動しながら記録ヘッド214を駆動して印刷を行う。   When the development of all the character codes included in the mail is completed in step S55, the process proceeds to step S56, and print data is created based on the image data developed in the print buffer 212. In step S57, the print data is output to the print controller 213, and printing is performed by driving the recording head 214 while rotating the CR motor 210 and the LF motor 211.

以上説明したように本実施の形態によれば、プリンタ装置に絵文字に対応したビットマップデータを、そのコードに対応付けて登録しておき、その登録している絵文字データの更新、追加を可能にできる。これにより、例えば携帯電話などの情報端末装置で使用する絵文字の種類が、変更或は追加された場合でも、その絵文字データをダウンロードすることにより、その絵文字パターンを、メールの差出人が意図するイメージで印刷することができる。   As described above, according to this embodiment, bitmap data corresponding to pictograms is registered in the printer device in association with the code, and the registered pictogram data can be updated and added. it can. As a result, even if the type of pictograph used in an information terminal device such as a mobile phone is changed or added, the pictograph pattern can be displayed in the image intended by the sender of the mail by downloading the pictograph data. Can be printed.

これにより、例えば携帯電話会社に特有の新規な絵文字を含んだ電子メールなどであっても、そのメールの絵文字を、差出人の意図に応じたパターンで印刷することが可能となる。   As a result, for example, even an e-mail including a new pictograph peculiar to a mobile phone company can be printed with a pattern according to the intention of the sender.

本発明の実施の形態に係るPDプリンタの概観斜視図である。1 is a schematic perspective view of a PD printer according to an embodiment of the present invention. 本実施の形態に係るPDプリンタの制御に係る主要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part which concerns on control of PD printer which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話及びPDプリンタの一使用例を説明する図である。It is a figure explaining the usage example of the mobile telephone and PD printer which concern on this Embodiment. 本実施の形態に係るサーバから携帯電話に絵文字データをダウンロードする場合の設定データのフォーマットを説明する図である。It is a figure explaining the format of the setting data in the case of downloading pictographic data from the server which concerns on this Embodiment to a mobile telephone. 本実施の形態に係るサーバから携帯電話に、複数の絵文字データをダウンロードする場合の設定データのフォーマットを説明する図である。It is a figure explaining the format of the setting data in the case of downloading some pictogram data from the server which concerns on this Embodiment to a mobile telephone. 本実施の形態に係るサーバから携帯電話に絵文字データをダウンロードする処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which downloads pictogram data from the server which concerns on this Embodiment to a mobile telephone. 本実施の形態に係るサーバにおける、携帯電話からの問合せに対する応答処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the response process with respect to the inquiry from a mobile telephone in the server which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話からPDプリンタに絵文字データをダウンロードする処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process which downloads pictogram data from the mobile telephone which concerns on this Embodiment to PD printer. 本実施の形態に係る携帯電話からPDプリンタに絵文字データをダウンロードする場合のデータフォーマットを説明する図である。It is a figure explaining the data format in the case of downloading pictographic data from the mobile telephone which concerns on this Embodiment to PD printer. 本実施の形態に係るPDプリンタにおける、携帯電話からの絵文字データのダウンロード処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a process of downloading pictographic data from a mobile phone in the PD printer according to the present embodiment. 本実施の形態に係るPDプリンタにおける、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットのダウンロードによるデータ更新例を説明する図である。It is a figure explaining the data update example by downloading of the external character font data set for the mobile telephone company A in the PD printer which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るPDプリンタにおける、携帯電話会社A用の外字フォントデータセットのダウンロードによるデータ更新例を説明する図である。It is a figure explaining the data update example by downloading of the external character font data set for the mobile telephone company A in the PD printer which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るPDプリンタにおいて電子メールをイメージ展開して印刷する処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining processing for developing and printing an e-mail image in the PD printer according to the present embodiment.

Claims (16)

通信端末の識別コードとともにサーバに外字データを要求する要求手段と、
前記要求手段による要求に応答して前記サーバから送信される外字データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した外字データを登録する登録手段と、
を有することを特徴とする通信端末。
Request means for requesting external character data from the server together with the identification code of the communication terminal;
Receiving means for receiving external character data transmitted from the server in response to a request by the request means;
Registration means for registering external character data received by the receiving means;
A communication terminal comprising:
前記登録手段に登録した前記外字データを前記識別コードとともに印刷装置にダウンロードして前記印刷装置に登録させる手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の通信端末。   2. The communication terminal according to claim 1, further comprising means for downloading the external character data registered in the registration means to a printing apparatus together with the identification code and registering the same in the printing apparatus. 前記外字データは、言葉、事象を絵で表現した絵文字データと、当該絵文字データを特定するコードを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信端末。   The communication terminal according to claim 1, wherein the external character data includes pictographic data expressing words and events as pictures, and a code for specifying the pictographic data. データ源から電子メールに対応するメールデータを受信して記録媒体に記録する記録装置であって、
文字コードに対応して文字パターンを記憶する文字フォント手段と、
データ源に対応する外字フォントデータセットであって、それぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを記憶する記憶手段と、
前記電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、前記文字フォント手段及び前記外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開手段と、
前記展開手段により展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録手段と、
データ源から送信される外字データを受信して、前記データ源に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新手段と、
を有することを特徴とする記録装置。
A recording device for receiving mail data corresponding to an e-mail from a data source and recording it on a recording medium,
Character font means for storing character patterns corresponding to character codes;
Storage means for storing a plurality of external character font data sets corresponding to the data source, each storing external character patterns corresponding to external character codes;
Expansion means for expanding the character code and external character code included in the e-mail into image data with reference to the character font means and the external character font data set;
Recording means for recording on the recording medium based on the image data developed by the developing means;
External character font update means for receiving external character data transmitted from the data source and adding or updating the external character font data set corresponding to the data source;
A recording apparatus comprising:
前記外字データは、言葉、事象を絵で表現した絵文字データと、当該絵文字データを特定するコードを含むことを特徴とする請求項4に記載の記録装置。   5. The recording apparatus according to claim 4, wherein the external character data includes pictographic data expressing words and events as pictures, and a code for specifying the pictographic data. 前記データ源は通信端末を含み,前記複数の外字フォントデータセットのそれぞれは、前記印刷装置と通信可能な通信端末の機種或はメーカに対応して設けられていることを特徴とする請求項4又は5に記載の記録装置。   5. The data source includes a communication terminal, and each of the plurality of external character font data sets is provided corresponding to the type or manufacturer of the communication terminal capable of communicating with the printing apparatus. Or the recording apparatus of 5. 通信端末からのデータに従って記録媒体に画像を記録する記録装置を有する記録システムであって、
前記通信端末は、
前記通信端末からサーバに対して、当該通信端末の識別コードとともに外字データを要求する要求手段と、
前記要求手段による要求に応答して前記サーバから送信される外字データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した外字データを登録する登録手段と、
前記登録手段に登録した前記外字データを前記識別コードとともに印刷装置にダウンロードして前記印刷装置に登録させる手段とを有し、
前記記録装置は、
文字コードに対応して文字パターンを記憶する文字フォント手段と、
それぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを記憶する記憶手段と、
前記電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、前記文字フォント手段及び前記外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開手段と、
前記展開手段により展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録手段と、
前記通信端末から送信される外字データを受信して、前記通信端末に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新手段とを有し、
前記複数の外字フォントデータセットのそれぞれは前記通信端末の機種或はメーカに対応して設けられていることを特徴とする記録システム。
A recording system having a recording device for recording an image on a recording medium according to data from a communication terminal,
The communication terminal is
Request means for requesting external character data together with an identification code of the communication terminal from the communication terminal to the server;
Receiving means for receiving external character data transmitted from the server in response to a request by the request means;
Registration means for registering external character data received by the receiving means;
Means for downloading the external character data registered in the registration means to a printing apparatus together with the identification code and registering the printing apparatus in the printing apparatus;
The recording device comprises:
Character font means for storing character patterns corresponding to character codes;
Storage means for storing a plurality of external character font data sets each storing an external character pattern corresponding to an external character code;
Expansion means for expanding the character code and external character code included in the e-mail into image data with reference to the character font means and the external character font data set;
Recording means for recording on the recording medium based on the image data developed by the developing means;
External character font update means for receiving external character data transmitted from the communication terminal and adding or updating the external character font data set corresponding to the communication terminal;
Each of the plurality of external character font data sets is provided corresponding to a model or manufacturer of the communication terminal.
前記通信端末は、携帯電話を含むことを特徴とする請求項7に記載の記録システム。   The recording system according to claim 7, wherein the communication terminal includes a mobile phone. 前記外字データは、言葉、事象を絵で表現した絵文字データと、当該絵文字データを特定するコードを含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の記録システム。   The recording system according to claim 7 or 8, wherein the external character data includes pictographic data expressing words and events as pictures, and a code for specifying the pictographic data. 通信端末の識別コードとともに、サーバに外字データを要求する要求工程と、
前記要求工程での要求に応答して前記サーバから送信される外字データを受信する受信工程と、
前記受信工程で受信した外字データをメモリに登録する登録工程と、
を有することを特徴とする通信端末における制御方法。
A request process for requesting external character data from the server together with the identification code of the communication terminal;
A receiving step of receiving external character data transmitted from the server in response to the request in the requesting step;
A registration step of registering the external character data received in the reception step in a memory;
A control method in a communication terminal, comprising:
前記メモリに登録した前記外字データを前記識別コードとともに印刷装置にダウンロードして前記印刷装置に登録させる工程を更に有することを特徴とする請求項10に記載の通信端末における制御方法。   11. The control method for a communication terminal according to claim 10, further comprising the step of downloading the external character data registered in the memory together with the identification code to a printing apparatus and registering the same in the printing apparatus. 前記外字データは、言葉、事象を絵で表現した絵文字データと、当該絵文字データを特定するコードを含むことを特徴とする請求項10又は11に記載の通信端末における制御方法。   The control method in the communication terminal according to claim 10 or 11, wherein the external character data includes pictographic data expressing words and events as pictures and a code for specifying the pictographic data. データ源から電子メールを受信して記録媒体に記録する記録装置における制御方法であって、
電子メールに含まれる文字コード及び外字コードを、文字フォントメモリ及びそれぞれが外字コードに対応して外字パターンを記憶している複数の外字フォントデータセットを参照してイメージデータに展開する展開工程と、
前記展開工程で展開された前記イメージデータに基づいて前記記録媒体に記録する記録工程と、
データ源から送信される外字データを受信して、前記通信端末に対応する外字フォントデータセットに追加或は更新する外字フォント更新工程とを有し、
前記外字フォントデータセットは各データ源の種類或は機種に対応して設けられていることを特徴とする記録装置における制御方法。
A control method in a recording apparatus for receiving an e-mail from a data source and recording it on a recording medium,
A development step of developing a character code and an external character code included in the e-mail into image data with reference to a character font memory and a plurality of external character font data sets each storing an external character pattern corresponding to the external character code;
A recording step of recording on the recording medium based on the image data developed in the development step;
An external character font update step of receiving external character data transmitted from a data source and adding or updating the external character font data set corresponding to the communication terminal;
A control method in a recording apparatus, wherein the external character font data set is provided corresponding to the type or model of each data source.
前記外字データは、言葉、事象を絵で表現した絵文字データと、当該絵文字データを特定するコードを含むことを特徴とする請求項13に記載の記録装置における制御方法。   14. The control method for a recording apparatus according to claim 13, wherein the external character data includes pictographic data expressing words and events as pictures and a code for specifying the pictographic data. 前記データ源は通信端末を含み、前記複数の外字フォントデータセットのそれぞれは、前記印刷装置と通信可能な通信端末の機種或はメーカに対応して設けられていることを特徴とする請求項13又は14に記載の記録装置における制御方法。   14. The data source includes a communication terminal, and each of the plurality of external character font data sets is provided corresponding to the type or manufacturer of the communication terminal capable of communicating with the printing apparatus. Or the control method in the recording device of 14. 通信端末からの絵文字データの更新要求を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した前記更新要求に含まれる前記通信端末の識別情報に基づいて、当該通信端末の絵文字データが更新されているかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記絵文字データが更新されていると判定すると、前記通信端末に対して当該更新された絵文字データを送信する送信手段とを有し、
前記絵文字データは、当該絵文字を特定するコード情報と前記絵文字を表すイメージデータを含むことを特徴とするサーバ。
Receiving means for receiving a pictogram data update request from a communication terminal;
Determining means for determining whether pictographic data of the communication terminal is updated based on the identification information of the communication terminal included in the update request received by the receiving means;
When it is determined that the pictographic data is updated by the determining unit, the transmitting unit transmits the updated pictographic data to the communication terminal,
The server, wherein the pictographic data includes code information specifying the pictograph and image data representing the pictograph.
JP2003397820A 2003-11-27 2003-11-27 Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server Withdrawn JP2005157891A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397820A JP2005157891A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397820A JP2005157891A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005157891A true JP2005157891A (en) 2005-06-16

Family

ID=34722869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397820A Withdrawn JP2005157891A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005157891A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069389A (en) * 2005-09-05 2007-03-22 Seiko Epson Corp Printer, method for controlling printing, and printing control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069389A (en) * 2005-09-05 2007-03-22 Seiko Epson Corp Printer, method for controlling printing, and printing control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7564346B2 (en) Environment setup system, electronic apparatus, radio communication terminal, program
JP4059027B2 (en) Printer and printer print condition setting method
JP4329822B2 (en) Control device, control method, and control program
JP2006005911A (en) Image forming apparatus and method of controlling energy saving mode
JP4799364B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
KR20050000334A (en) Recording apparatus and recording control method for executing recording according to setting of print parameters
JP2006005910A (en) Method for setting function of image forming apparatus
JP4333053B2 (en) Image forming apparatus, printing method, program, and recording medium
JP7149769B2 (en) Image forming device system
JP2000078328A (en) Network system
JP2007108947A (en) Program, system, and device for processing data input/output
JP2006344125A (en) Program, recording medium and printing system
JP4042015B2 (en) Character synthesis output device and method
JP2005157891A (en) Communication terminal, recording device, control method therefor, recording system and server
JP2006079353A (en) Image forming device, communication device, device-setting method, program, and storage medium
US8294930B2 (en) Printing system, portable unit terminal, server, portable embedded program and server program
US7752347B2 (en) Computer readable medium recording an information providing program, information providing device, and method for providing information
JP2021039435A (en) Printing device, service server, information processing system, information processing method, and program
EP1480424B1 (en) Cellular phone, print system, and print method therefor
JP2005157890A (en) Recording device and recording control method therefor
JP3944735B2 (en) Emoji output device and method
JP7404952B2 (en) Communication terminal, information provision system, information provision method and program
JP7122922B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP5111325B2 (en) Management device, management system, management method, and computer program
JP2012049710A (en) Image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206