JP2005142989A - Image processing apparatus, image processing system and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus, image processing system and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2005142989A
JP2005142989A JP2003379469A JP2003379469A JP2005142989A JP 2005142989 A JP2005142989 A JP 2005142989A JP 2003379469 A JP2003379469 A JP 2003379469A JP 2003379469 A JP2003379469 A JP 2003379469A JP 2005142989 A JP2005142989 A JP 2005142989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
processing
output
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003379469A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4259283B2 (en
Inventor
Yasunao Unno
泰直 海野
Tetsuya Toi
哲也 戸井
Kyuji Hiramatsu
久二 平松
Kazuya Ohigata
和哉 大日方
Minoru Kashibe
稔 樫部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003379469A priority Critical patent/JP4259283B2/en
Publication of JP2005142989A publication Critical patent/JP2005142989A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4259283B2 publication Critical patent/JP4259283B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform speedy processing without useless outputting even when image data of a plurality of pages are continuously processed and the processing contents are confirmed on a preview display. <P>SOLUTION: The image processing apparatus is provided with: pre-processing means 1, 2 for consecutively acquiring image data for a plurality of input pages and applying image processing to the image data as needed; a post-processing means 6 for consecutively outputting or storing image data of a plurality of output pages; an image display means 5a for displaying the image data to be outputted or stored by the unit of each of the plurality of output pages; and an operation means 5b for selecting at least one of either the output or storage propriety in the post-processing means 6 for the image data displayed by the image display means 5a, or a display mode of the image data on the image display means 5a. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、取得した画像データに対し必要に応じて画像処理を行い出力または記憶蓄積する画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing system, and an image processing method that perform image processing on acquired image data as necessary and output or store the data.

近年、例えば複写機の中には、原稿画像から読み取った画像データに対して、必要に応じて画像処理を行った後、その画像処理後の画像データを記録紙上へ出力するように構成されたものがある。このような構成の複写機によれば、小冊子に適したページレイアウトにするための面付け処理、枠消しや中消し等の編集処理、片面原稿の両面化処理、いわゆるNアップ等の合成処理といった各種画像処理を経て、記録紙上への印刷出力を行うことが可能である。   In recent years, for example, some copying machines are configured to perform image processing on image data read from a document image as necessary, and then output the image data after the image processing to a recording sheet. There is something. According to the copying machine having such a configuration, imposition processing for making a page layout suitable for a booklet, editing processing such as frame erasing and middle erasing, double-side processing of a single-sided original, so-called N-up composite processing, etc. Through various image processing, it is possible to print out on recording paper.

ところで、上述したような画像処理を経て印刷出力を行う場合においては、その印刷出力に先立って、操作者が意図した画像処理が行われているか否かを判断するために、その画像処理の内容を事前に確認したいという要望が生じ得る。このような要望に対しては、その画像処理の内容をディスプレイパネル等で画像表示することによって応えることが考えられる。そのための従来技術としては、例えば、ディスプレイの画面上にプレビュー画像を表示し、そのプレビュー画像を印刷出力(ハードコピー)するにあたって、そのハードコピーの指定失敗を防ぐための制御技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   By the way, when performing print output through the image processing as described above, prior to the print output, in order to determine whether or not the image processing intended by the operator has been performed, the contents of the image processing There may be a desire to confirm the information in advance. It is conceivable to meet such a demand by displaying the image processing content on a display panel or the like. As a conventional technique for that purpose, for example, a control technique for preventing a failure in specifying a hard copy when a preview image is displayed on a display screen and the preview image is printed out (hard copy) has been proposed. (For example, refer to Patent Document 1).

特開平11−237967号公報JP 11-237967 A

しかしながら、複写機をはじめとする各種画像処理装置(プリンタ、ファクシミリ、情報通信端末等)で処理すべき画像データが複数ページ分に亘る文書(ドキュメント)データであり、各ページが連続的に処理される場合においては、その複数ページ分の文書データ全体が一つの単位として制御処理されるため、必ずしも適切なプレビュー表示および画像処理内容の確認が行われるとは限らない。例えば、複数ページ分の文書データを連続的に処理する場合であれば、ある特定ページのみ画像処理内容が操作者の意図通りでないことも生じ得るが、そのときには文書全体についての再処理が必要になってしまい、記録紙や処理時間等の節約といった観点からは好ましくない。   However, image data to be processed by various image processing apparatuses such as copiers (printers, facsimiles, information communication terminals, etc.) is document (document) data for a plurality of pages, and each page is processed continuously. In this case, since the entire document data for a plurality of pages is controlled and processed as one unit, appropriate preview display and confirmation of image processing contents are not always performed. For example, when processing document data for a plurality of pages continuously, the image processing content may not be as intended by the operator on a specific page, but at that time, it is necessary to reprocess the entire document. This is not preferable from the viewpoint of saving recording paper and processing time.

そこで、本発明は、複数ページ分の画像データを連続的に処理し、かつ、その処理内容をプレビュー表示により確認可能にする場合であっても、無駄な出力あるいは蓄積を行うことがなく、迅速な処理を行うことが可能な画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法を提供することを目的とする。   In view of this, the present invention can quickly process image data for a plurality of pages without wasteful output or accumulation even when the processing content can be confirmed by a preview display. An object of the present invention is to provide an image processing apparatus, an image processing system, and an image processing method capable of performing various processes.

本発明は、上記目的を達成するために案出された画像処理装置で、複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理手段と、前記前処理手段が取得した画像データまたは当該前処理手段による画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理手段と、前記後処理手段が出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示手段と、前記画像表示手段が表示する画像データの前記後処理手段での出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示手段での表示態様との少なくとも一方を選択するための操作手段とを備えることを特徴とするものである。   The present invention is an image processing device devised to achieve the above object, and continuously acquires image data for a plurality of input pages and performs image processing on the image data as necessary. Means, post-processing means for continuously outputting or storing image data acquired by the pre-processing means or image data after image processing by the pre-processing means as image data for a plurality of output pages, and the post-processing Image display means for displaying image data to be output or stored and stored for each page of the plurality of output pages, and output or storage of image data displayed by the image display means in the post-processing means And an operation unit for selecting at least one of the possibility of storage and the display mode of the image data on the image display unit. A.

また、本発明は、上記目的を達成するために案出された画像処理システムである。すなわち、複数の画像処理装置が接続されてなる画像処理システムであって、複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理手段と、前記前処理手段が取得した画像データまたは当該前処理手段による画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理手段と、前記後処理手段が出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示手段と、前記画像表示手段が表示する画像データの前記後処理手段での出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示手段での表示態様との少なくとも一方を選択するための操作手段とが、前記複数の画像処理装置のいずれかに設けられていることを特徴とするものである。
ここで、「複数の画像処理装置のいずれか」とは、各手段が同一の画像処理装置に設けられている場合に他に、各手段がそれぞれ異なる画像処理装置に設けられている場合をも含む意である。
The present invention is also an image processing system devised to achieve the above object. That is, an image processing system in which a plurality of image processing apparatuses are connected, and pre-processing means for continuously acquiring image data for a plurality of input pages and performing image processing on the image data as necessary And post-processing means for continuously outputting or storing image data acquired by the pre-processing means or image data after image processing by the pre-processing means as image data for a plurality of output pages, and the post-processing means The image display means for displaying the image data to be output or stored and stored for each page unit of the plurality of output pages, and the output or storage and storage of the image data displayed by the image display means in the post-processing means And the operation means for selecting at least one of the display mode of the image data on the image display means is the plurality of images. And it is characterized in that it is provided to one of the sense device.
Here, “any one of a plurality of image processing apparatuses” refers to the case where each means is provided in the same image processing apparatus, as well as the case where each means is provided in a different image processing apparatus. It is meant to include.

また、本発明は、上記目的を達成するために案出された画像処理方法で、複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理ステップと、前記前処理ステップで取得した画像データまたは当該前処理ステップによる画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理ステップと、前記後処理ステップに先立ち、当該後処理ステップで出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示ステップと、前記画像表示ステップで表示する画像データの前記後処理ステップでの出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示ステップでの表示態様との少なくとも一方を選択するための操作ステップとを備えることを特徴とする。   In addition, the present invention is an image processing method devised to achieve the above object, and continuously acquires image data for a plurality of input pages and performs image processing on the image data as necessary. A pre-processing step; and a post-processing step for continuously outputting or storing and storing the image data acquired in the pre-processing step or the image data after the image processing in the pre-processing step as image data for a plurality of output pages; Prior to the post-processing step, an image display step for displaying the image data to be output or stored and stored in the post-processing step for each page unit of the plurality of output pages, and an image data to be displayed in the image display step Whether to output or store in the post-processing step and whether to display the image data in the image display step Characterized in that it comprises an operation step for selecting at least one.

上記構成の画像処理装置および画像処理システム、並びに上記構成の画像処理方法によれば、出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を出力ページ単位毎に行うとともに、出力または記憶蓄積の可否と画像データの表示態様との少なくとも一方を選択するための操作を行い得るようになっている。出力ページ単位毎の「画像データについての表示」には、そのページ全体の表示の他に、そのページの一部分のみのをも含むものとする。「出力または記憶蓄積の可否」の選択とは、表示された出力ページについて、その出力または記憶蓄積を行うか否かを選択することをいう。また、「画像データの表示態様」の選択とは、連続的に処理する各出力ページについて、例えば全出力ページを順次表示するか、代表出力ページのみを出力するか等といった表示態様を選択することをいう。したがって、複数ページ分の画像データを連続的に処理する場合であっても、ある特定ページのみ再処理を行ったり不必要なページの表示を省いたりすることが可能となる。   According to the image processing apparatus and the image processing system configured as described above, and the image processing method configured as described above, display of image data to be output or stored and stored is performed for each output page unit, and whether or not output or storage can be stored is determined. An operation for selecting at least one of the display modes of the image data can be performed. “Display about image data” for each output page includes not only the entire page but also only a part of the page. The selection of “whether or not output or storage / accumulation is possible” means selecting whether or not to perform output or storage / accumulation for the displayed output page. The selection of “image data display mode” is to select a display mode for each output page to be processed continuously, for example, whether all output pages are displayed sequentially or only representative output pages are output. Say. Therefore, even when image data for a plurality of pages is continuously processed, only a specific page can be reprocessed or unnecessary pages can be omitted.

本発明の画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法によれば、複数ページ分の画像データを連続的に処理し、かつ、その処理内容をプレビュー表示により確認可能にする場合であっても、ページ単位毎に出力または記憶蓄積の可否を選択可能にすることで、無駄な出力あるいは蓄積を行うことがなく迅速な処理を行うことができるようになる。また、画像データの表示態様の選択可能にすることで、逐次表示指定や不必要なページ表示の省略等が可能となり、必要に応じて連続高速処理が行えるようになる。   According to the image processing device, the image processing system, and the image processing method of the present invention, even when processing image data for a plurality of pages continuously and enabling the processing content to be confirmed by a preview display, By making it possible to select whether output or storage accumulation is possible for each page unit, it is possible to perform quick processing without wasteful output or accumulation. Further, by making it possible to select the display mode of the image data, it is possible to specify sequential display, omit unnecessary page display, etc., and perform continuous high-speed processing as necessary.

以下、図面に基づき本発明に係る画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法について説明する。   Hereinafter, an image processing apparatus, an image processing system, and an image processing method according to the present invention will be described with reference to the drawings.

〔第1の実施の形態〕
先ず、本発明の第1実施形態について説明する。図1は、本発明の第1実施形態における画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。なお、図例では、画像処理装置として、デジタル複写機を例に挙げている。
図例のように、ここで説明するデジタル複写機(画像処理装置)は、スキャナ部1と、画像処理部2と、ページメモリ3と、プリント部4と、ユーザインタフェース(以下「UI」と略す)部5と、制御部6とを備えて構成されている。
[First Embodiment]
First, a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of an image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention. In the illustrated example, a digital copying machine is taken as an example of the image processing apparatus.
As shown in the figure, the digital copying machine (image processing apparatus) described here includes a scanner unit 1, an image processing unit 2, a page memory 3, a printing unit 4, and a user interface (hereinafter abbreviated as "UI"). ) Part 5 and a control part 6.

スキャナ部1は、原稿画像を光学的に読み取ることで、読み取り対象となる原稿から画像データを取得するものである。すなわち、スキャナ部1は、本発明における前処理手段の一つとして機能するものである。ただし、スキャナ部1では、例えばADF(Automatic Document Feeder)やDADF(Dual Automatic Document Feeder)を備えており、複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得することが可能となっている。なお、スキャナ部1やADF等の詳細な構成については公知であるため、ここではその説明を省略する。   The scanner unit 1 acquires image data from a document to be read by optically reading the document image. That is, the scanner unit 1 functions as one of the preprocessing means in the present invention. However, the scanner unit 1 includes, for example, an ADF (Automatic Document Feeder) and a DADF (Dual Automatic Document Feeder), and can continuously acquire image data for a plurality of input pages. Since the detailed configuration of the scanner unit 1 and the ADF is well known, the description thereof is omitted here.

画像処理部2は、例えばASIC(Application Specified Integrated Circuit)からなるもので、スキャナ部1で取得した画像データに対して、必要に応じて画像処理を行うものである。すなわち、画像処理部2も、本発明における前処理手段の一つとして機能するものである。この画像処理部2が行う画像処理としては、小冊子に適したページレイアウトにするための面付け処理、枠消しや中消し等の編集処理、片面原稿の両面化処理、いわゆるNアップ等の合成処理、天地あわせの回転(縦横混在画像、ステープル処理指定等)処理、濃度調整処理といったものが挙げられるが、これらに限定されるものではない。なお、画像処理の詳細については、公知技術を利用して実現されるものであるため、ここではその説明を省略する。   The image processing unit 2 includes, for example, an ASIC (Application Specified Integrated Circuit), and performs image processing on the image data acquired by the scanner unit 1 as necessary. That is, the image processing unit 2 also functions as one of the preprocessing means in the present invention. Image processing performed by the image processing unit 2 includes imposition processing for making a page layout suitable for a booklet, editing processing such as frame erasing and middle erasing, double-side processing of a single-sided original, so-called N-up compositing processing, etc. , And the like, but are not limited to these, such as top-to-bottom rotation (mixed vertical and horizontal images, staple processing designation, etc.) processing and density adjustment processing. Note that the details of the image processing are realized by using a known technique, and thus the description thereof is omitted here.

ページメモリ3は、スキャナ部1で取得した画像データを、あるいは画像処理部2が画像処理を行う場合には当該画像処理後の画像データを、少なくともその出力ページの1ページ分だけ、一時的に記憶保持するものである。このとき、画像データの出力ページは、原則として当該画像データの入力ページと同一となるが、画像処理部2が画像処理(例えば合成処理)を行う場合には、入力ページと出力ページとが必ずしも一致せずに、その画像処理の内容に依存することになる。したがって、複数の入力ページが一つの出力ページに相当することもあり得る。   The page memory 3 temporarily stores the image data acquired by the scanner unit 1 or, when the image processing unit 2 performs image processing, image data after the image processing for at least one page of the output page. It is something to keep in memory. At this time, the output page of the image data is in principle the same as the input page of the image data. However, when the image processing unit 2 performs image processing (for example, composition processing), the input page and the output page are not necessarily limited. It does not match and depends on the contents of the image processing. Therefore, a plurality of input pages may correspond to one output page.

プリント部4は、ページメモリ3が記憶保持している出力ページの1ページ分の画像データをそのページメモリ3内から取り出して、記録紙上へ可視画像として印刷出力するものである。したがって、ページメモリ3内に複数の出力ページ分の画像データが順次書き込まれる場合には、プリント部4は、複数の出力ページ分の画像データを連続的に印刷出力することになる。つまり、プリント部4は、本発明における後処理手段として機能するものである。なお、プリント部4の詳細な構成については公知であるため、ここではその説明を省略する。   The print unit 4 takes out image data for one page of the output page stored and held in the page memory 3 from the page memory 3 and prints it out as a visible image on a recording sheet. Therefore, when image data for a plurality of output pages is sequentially written in the page memory 3, the print unit 4 continuously prints out the image data for a plurality of output pages. That is, the print unit 4 functions as post-processing means in the present invention. Since the detailed configuration of the print unit 4 is known, the description thereof is omitted here.

UI部5は、デジタル複写機の使用者が操作するためのもので、ディスプレイパネルからなる表示部5aと、タッチパネルや押釦スイッチ等からなる操作部5bとを備えてなるものである。
表示部5aは、プリント部4が印刷出力しようとする画像データについての表示を、複数の出力ページのページ単位毎に行うものである。すなわち、表示部5aは、本発明における画像表示手段として機能するものである。
操作部5bは、表示部5aが表示する画像データのプリント部4での出力可否と、当該画像データの表示部5aでの表示態様との少なくとも一方を、デジタル複写機の使用者が選択するためのものである。すなわち、操作部5bは、本発明における操作手段として機能するものである。
The UI unit 5 is operated by a user of the digital copying machine, and includes a display unit 5a including a display panel and an operation unit 5b including a touch panel and a push button switch.
The display unit 5a displays the image data to be printed out by the printing unit 4 for each page of a plurality of output pages. That is, the display unit 5a functions as image display means in the present invention.
The operation unit 5b allows the user of the digital copying machine to select at least one of whether image data displayed on the display unit 5a can be output on the printing unit 4 and whether the image data is displayed on the display unit 5a. belongs to. That is, the operation part 5b functions as an operation means in the present invention.

制御部6は、例えば所定プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)からなるもので、上述した各部の制御をはじめとするデジタル複写機全体の動作制御を行うものである。   The control unit 6 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) that executes a predetermined program, and performs operation control of the entire digital copying machine including control of each unit described above.

ここで、以上のような構成のデジタル複写機におけるUI部5について、具体例を挙げてさらに詳しく説明する。図2は、UI部の具体例を示す模式図である。
UI部5としては、図2(a)に示すように、表示部5aにタッチパネルからなる操作部5bが重ねて配設されるとともに、その表示部5aによって画像データのプレビュー表示の画像51とともに操作スイッチの画像52が表示されるように構成されたものが挙げられる。このような構成のUI部5では、表示部5aが画像データについての画像51の表示を行っている間のみ、操作スイッチの画像52が表示されることになる。ただし、表示部5aにより操作スイッチの画像52が表示されるため、その表示レイアウトの柔軟性が高く、操作スイッチの変更等にも容易に対応することができる。
また、図2(b)に示すように、表示部5aとは別に、操作部5bを構成する押釦スイッチ53を配することも考えられる。この場合には、表示部5aが画像データについての画像51の表示のみを行えばよいので、その表示にあたっての制御処理の簡素化が実現可能となる。
さらに、図2(c)に示すように、表示部5aとは別に押釦スイッチ54を配するとともに、その押釦スイッチ54を識別するための説明画像55を、表示部5aに表示させるようにしてもよい。この場合には、タッチパネル等を不要にすることで制御処理の簡素化が実現可能になるとともに、説明画像55の変更によりスイッチの変更等にも容易に対応することができる。
Here, the UI unit 5 in the digital copying machine configured as described above will be described in more detail with a specific example. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a specific example of the UI unit.
As shown in FIG. 2A, the UI unit 5 is provided with an operation unit 5b formed of a touch panel on the display unit 5a, and is operated together with an image 51 for preview display of image data by the display unit 5a. A configuration in which an image 52 of the switch is displayed is exemplified. In the UI unit 5 having such a configuration, the operation switch image 52 is displayed only while the display unit 5a displays the image 51 for the image data. However, since the image 52 of the operation switch is displayed on the display unit 5a, the display layout is highly flexible and it is possible to easily cope with a change of the operation switch.
In addition, as shown in FIG. 2B, it is conceivable to arrange a push button switch 53 constituting the operation unit 5b separately from the display unit 5a. In this case, since the display unit 5a only needs to display the image 51 for the image data, it is possible to simplify the control processing for the display.
Further, as shown in FIG. 2C, a push button switch 54 is provided separately from the display unit 5a, and an explanation image 55 for identifying the push button switch 54 is displayed on the display unit 5a. Good. In this case, it is possible to simplify the control process by eliminating the need for a touch panel or the like, and it is possible to easily cope with a change of the switch by changing the explanation image 55.

次に、以上のように構成されたデジタル複写機における処理動作例、すなわち本発明に係る画像処理方法について説明する。   Next, an example of processing operation in the digital copying machine configured as described above, that is, an image processing method according to the present invention will be described.

〔第1のモード〕
先ず、第1のモードについて説明する。
デジタル複写機における処理動作の開始にあたっては、先ず、制御部6が機内に予め設定されている初期設定を確認し、プレビューモードが設定されているか否かを判断する。そして、プレビューモードが設定されていなければ、従来と同様の一般的なコピー処理動作を行う。一方、プレビューモードが設定されていれば、制御部6は、デジタル複写機の使用者によるUI部5のスタートボタンの押下に応じて、表示部5aに画像データのプレビュー表示を行わせる。このとき、制御部6は、UI部5にプレビューボタンが設けられていれば、初期設定ではなく、そのプレビューボタンの押下があるか否かに応じて、プレビュー表示の有無を判断するようにしてもよい。
[First mode]
First, the first mode will be described.
When starting the processing operation in the digital copying machine, first, the control unit 6 confirms the initial setting preset in the machine and determines whether or not the preview mode is set. If the preview mode is not set, a general copy processing operation similar to the conventional one is performed. On the other hand, if the preview mode is set, the control unit 6 causes the display unit 5a to display a preview of the image data in response to the user of the digital copying machine pressing the start button of the UI unit 5. At this time, if a preview button is provided in the UI unit 5, the control unit 6 determines whether or not the preview is displayed depending on whether or not the preview button is pressed instead of the initial setting. Also good.

表示部5aに画像データのプレビュー表示を行わせる場合には、スキャナ部1で取得した画像データ、あるいは画像処理部2による画像処理後の画像データが、その出力ページの1ページ分ページメモリ3内に書き込まれると、そのページメモリ3内の1ページ分の画像データについての画像表示を行う。このとき、表示部5aは、予めの設定に従いつつ、そのページの全体または一部分のみを、原寸大表示、拡大/縮小表示、圧縮等による概要表示、モデル化されたサンプリング画像のいずれかで表示する。ページ全体を原寸大表示すれば、画像データや施された画像処理の内容等を容易に把握し得るようになる一方、一部分のみの表示や概要表示等であっても内容把握が可能なであり、却って表示負荷の軽減が図れるようになるからである。   When displaying the preview of image data on the display unit 5a, the image data acquired by the scanner unit 1 or the image data after image processing by the image processing unit 2 is stored in the page memory 3 for one page of the output page. Is written, the image display of the image data for one page in the page memory 3 is performed. At this time, the display unit 5a displays the whole or only part of the page as one of the full size display, the enlarged / reduced display, the outline display by compression, and the modeled sampling image while following the preset settings. . If the entire page is displayed in full size, the image data and the details of the image processing performed can be easily grasped. On the other hand, the contents can be grasped even if only a part of the page is displayed or the outline is displayed. This is because the display load can be reduced.

そして、その表示内容を確認したデジタル複写機の使用者が、その表示内容が意図した通りのものであると判断し、操作部5bにおける特定スイッチ(例えば「NEXT釦」)を押下すると、制御部6は、ページメモリ3内の1ページ分の画像データの印刷出力を行うようにプリント部4に対して指示を与える。これにより、その1ページ分の画像データは、可視画像化されて記録紙上へ印刷出力されることになる。また、表示部5aには、上述した一連の処理を経て、次の1ページ分の画像データについて画像表示が行われることになる。   Then, when the user of the digital copier who has confirmed the display content determines that the display content is as intended and presses a specific switch (for example, “NEXT button”) in the operation unit 5b, the control unit 6 instructs the print unit 4 to print out image data for one page in the page memory 3. As a result, the image data for one page is visualized and printed out on the recording paper. The display unit 5a performs image display on the image data for the next one page through the series of processes described above.

一方、表示内容が意図と相違するとデジタル複写機の使用者が判断し、操作部5bにおける別の特定スイッチ(例えば「RESET釦」)を押下すると、制御部6は、ページメモリ3内の1ページ分の画像データをプリント部4での印刷出力を行うことなく破棄する。そして、その1ページ分の画像データの基となった原稿画像をスキャナ部1に再セットするように、表示部5aでの案内表示を通じてデジタル複写機の使用者に促し、再セット後に得られた画像データについて再び同様の処理を行う。   On the other hand, when the user of the digital copying machine determines that the displayed content is different from the intention, and presses another specific switch (for example, “RESET button”) in the operation unit 5b, the control unit 6 causes the page memory 3 to store one page. Image data is discarded without being printed out by the printing unit 4. Then, the user of the digital copying machine is urged through the guidance display on the display unit 5a to reset the original image that is the basis of the image data for one page in the scanner unit 1, and is obtained after resetting. Similar processing is performed again on the image data.

以上のような一連の処理を、制御部6をはじめとするデジタル複写機の各部は、一つのコピージョブにおいてスキャナ部1で取得した画像データの全ページについて終了するまで繰り返す。これにより、デジタル複写機の使用者は、画像データの各ページ毎に、プリント部4での出力可否を選択し得るようになる。   The above-described series of processing is repeated until each unit of the digital copying machine including the control unit 6 is completed for all pages of image data acquired by the scanner unit 1 in one copy job. As a result, the user of the digital copying machine can select whether or not to output from the printing unit 4 for each page of the image data.

なお、表示部5aでの表示内容を確認したデジタル複写機の使用者が、その表示内容が意図した通りのものであるとともに、その表示ページ以降の内容確認が不要であると判断し、操作部5bにおけるさらに別の特定スイッチ(例えば「SKIP釦」)を押下すると、制御部6は、ページメモリ3内の1ページ分の画像データの印刷出力をプリント部4に行わせるとともに、次ページ以降のプレビュー表示を表示部5aが行うことなくプリント部4が印刷出力を行うようにする。つまり、次ページ以降は、従来と同様の一般的なコピー処理動作を行う。   The user of the digital copier who has confirmed the display content on the display unit 5a determines that the display content is as intended, and that the content check after the display page is unnecessary, and the operation unit When a further specific switch (for example, “SKIP button”) in 5b is pressed, the control unit 6 causes the print unit 4 to print out image data for one page in the page memory 3 and the subsequent pages. The print unit 4 performs print output without displaying the preview by the display unit 5a. That is, after the next page, a general copy processing operation similar to the conventional one is performed.

このように、プリント部4での出力可否のみならず、全ページを順次表示するか、代表ページのみを出力し、それ以降は表示省略(スキップ)するか等といった、画像データの表示部5aでの表示態様をデジタル複写機の使用者が選択し得るようにすれば、プレビュー表示のための処理負荷軽減が図れ、プリント部4での出力の迅速化が実現可能となる。   In this way, the image data display unit 5a not only determines whether the print unit 4 can output, but also displays all pages sequentially, outputs only the representative page, and omits (skips) the display thereafter. If the user of the digital copying machine can select the display mode, the processing load for preview display can be reduced, and the output of the print unit 4 can be speeded up.

〔第2のモード〕
続いて、第2のモードについて説明する。
上述した第1のモードでは、原則として、表示部5aがプレビュー表示を行った後、操作部5bが操作されるまでは、次の動作を行わない。これに対して、第2のモードは、表示部5aがプレビュー表示を行う場合であっても、操作部5bが操作されるまでは、コピー動作を中断しない点で、第1のモードの場合とは異なる。
[Second mode]
Next, the second mode will be described.
In the first mode described above, in principle, the next operation is not performed until the operation unit 5b is operated after the display unit 5a performs the preview display. In contrast, the second mode is different from the first mode in that the copy operation is not interrupted until the operation unit 5b is operated even when the display unit 5a performs the preview display. Is different.

第2のモードにおいても、スキャナ部1で取得した画像データ、あるいは画像処理部2による画像処理後の画像データが、その出力ページの1ページ分ページメモリ3内に書き込まれると、そのページメモリ3内の1ページ分の画像データについての画像表示を行う。ただし、このとき、表示部5aは、予めの設定された一定時間だけ画像表示を行う。この一定時間は、固定値であってもよいが、UI部5から使用者が任意に設定し得るようにすることも考えられる。   Also in the second mode, when image data acquired by the scanner unit 1 or image data after image processing by the image processing unit 2 is written into the page memory 3 for one page of the output page, the page memory 3 The image display of the image data for one page is performed. However, at this time, the display unit 5a displays an image for a predetermined time. This fixed time may be a fixed value, but it is also conceivable that the user can arbitrarily set it from the UI unit 5.

そして、その一定時間が経過するまでに、デジタル複写機の使用者による操作部5bの操作が何もないと、制御部6は、ページメモリ3内の1ページ分の画像データの印刷出力をプリント部4に行わせるとともに、次ページについて表示部5aにプレビュー表示を行わせる。このような一連の処理を、制御部6をはじめとするデジタル複写機の各部は、一つのコピージョブにおいてスキャナ部1で取得した画像データの全ページについて終了するまで繰り返す。   Then, if there is no operation of the operation unit 5b by the user of the digital copying machine until the predetermined time elapses, the control unit 6 prints the print output of the image data for one page in the page memory 3. The display unit 5a causes the display unit 5a to display a preview for the next page. Such a series of processing is repeated until each unit of the digital copying machine including the control unit 6 is completed for all pages of image data acquired by the scanner unit 1 in one copy job.

ただし、その一定時間が経過する前に、表示部5aでの表示内容を確認したデジタル複写機の使用者が、操作部5bにおける特定スイッチ(例えば「STOP釦」)を押下すると、制御部6は、上述した一連の処理を一時中断し、ページメモリ3内の1ページ分の画像データをプリント部4での印刷出力を行うことなく破棄する。そして、その1ページ分の画像データの基となった原稿画像を使用者がスキャナ部1に再セットし、その後使用者が操作部5bにおける別の特定スイッチ(例えば「CONTINUE釦」)を押下すると、制御部6は、一時中断していた一連の処理を再開し、再セット後に得られた画像データについて再び同様の処理を行う。   However, if the user of the digital copying machine who has confirmed the display contents on the display unit 5a presses a specific switch (for example, “STOP button”) on the operation unit 5b before the predetermined time has elapsed, the control unit 6 The series of processes described above is temporarily suspended, and the image data for one page in the page memory 3 is discarded without performing printing output by the printing unit 4. Then, when the user resets the original image on which the image data of one page is based on the scanner unit 1 and then the user presses another specific switch (for example, “CONTINUE button”) in the operation unit 5b. The control unit 6 resumes the series of processes that have been temporarily suspended, and performs the same process again on the image data obtained after the resetting.

〔第2の実施の形態〕
次に、本発明の第2実施形態について説明する。図3は、本発明の第2実施形態における画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。なお、図例では、画像処理装置として、ファイルサーバ装置を例に挙げている。
図例のように、ここで説明するファイルサーバ装置(画像処理装置)は、プリント部4に代わってファイリング部7を備えて構成されている点で、上述した第1実施形態の場合とは異なる。ファイリング部7以外の構成要素については、第1実施形態の場合と同様なので、同一の符号を与えてその説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 3 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of the image processing apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the example shown in the figure, a file server device is taken as an example of the image processing device.
As shown in the figure, the file server apparatus (image processing apparatus) described here is different from the above-described first embodiment in that it includes a filing unit 7 instead of the printing unit 4. . Since components other than the filing unit 7 are the same as those in the first embodiment, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.

ファイリング部7は、例えば磁気ディスク装置、光ディスク装置または光磁気ディスク装置等の記憶装置からなるもので、ページメモリ3が記憶保持している出力ページの1ページ分の画像データをそのページメモリ3内から取り出して記憶蓄積するものである。したがって、ページメモリ3内に複数の出力ページ分の画像データが順次書き込まれる場合には、ファイリング部7は、複数の出力ページ分の画像データを一つのファイルデータとして記憶蓄積することになる。つまり、ファイリング部7は、本発明における後処理手段として機能するものである。なお、ファイリング部7の詳細な構成については公知であるため、ここではその説明を省略する。   The filing unit 7 includes a storage device such as a magnetic disk device, an optical disk device, or a magneto-optical disk device, for example, and the page memory 3 stores image data for one page of the output page stored in the page memory 3. Is taken out from the memory and stored. Therefore, when image data for a plurality of output pages is sequentially written in the page memory 3, the filing unit 7 stores and accumulates the image data for the plurality of output pages as one file data. That is, the filing unit 7 functions as post-processing means in the present invention. In addition, since the detailed structure of the filing part 7 is well-known, the description is abbreviate | omitted here.

次に、以上のように構成されたファイルサーバ装置における処理動作例、すなわち本発明に係る画像処理方法について説明する。ここで説明するファイルサーバ装置における処理動作例も、上述した第1実施形態の場合における第1のモードまたは第2のモードと略同様である。ただし、ファイルサーバ装置では、ファイリング部7が画像データの各出力ページを記憶蓄積するものであるため、以下に述べるような機能を実現することが可能である。   Next, an example of processing operation in the file server device configured as described above, that is, an image processing method according to the present invention will be described. The processing operation example in the file server apparatus described here is also substantially the same as the first mode or the second mode in the case of the first embodiment described above. However, in the file server device, since the filing unit 7 stores and accumulates each output page of the image data, the following functions can be realized.

例えば、上述した第1のモードと同様に、表示部5aが画像データの各出力ページを逐次表示して、その都度ファイルサーバ装置の使用者に記憶蓄積の可否を選択させる場合に、操作部5bは、「NEXT釦」と「RESET釦」の他に「RELEASE釦」と「PURGE釦」を使用者が選択操作可能とする。「RESET釦」、「RELEASE釦」および「PURGE釦」は、いずれも、プレビュー表示されたページについての記憶蓄積を行わないことを選択するためのものであるが、「RESET釦」が表示ページのデータを破棄して、残してある他ページのデータに繋がるように再度原稿をセットして再スタートすることで、各ページのデータを連結するためのものであるのに対して、「RELEASE釦」は表示ページのデータを破棄して、既に記憶蓄積されている処理済みデータを全データとしてみなしファイリング処理を終了するためのものである点で、また「PURGE釦」はは表示ページのデータを破棄するのに加えて、既に記憶蓄積されている処理済みデータをも全て破棄するためのものである点で、それぞれ異なる。   For example, as in the first mode described above, when the display unit 5a sequentially displays each output page of image data and allows the user of the file server device to select whether or not storage can be performed each time, the operation unit 5b Allows the user to select and operate the “RELEASE button” and the “PURGE button” in addition to the “NEXT button” and the “RESET button”. The “RESET button”, “RELEASE button”, and “PURGE button” are all for selecting not to store and store the preview-displayed page, but the “RESET button” is used for the display page. The “RELEASE button” is used for connecting the data of each page by discarding the data, setting the original again so as to be connected to the data of the other pages remaining, and restarting. Is for discarding display page data, treating processed data already stored and accumulated as all data, and ending the filing process. Also, the “PURGE button” discards display page data. In addition to the above, it is different in that it is for discarding all processed data already stored and accumulated.

また、例えば、上述した第2のモードと同様に、表示部5aが各出力ページのプレビュー表示を一定時間ずつ連続的に行う場合には、ファイルサーバ装置の使用者が操作部5b上のSTOP釦を押下すると、それに応じて操作部5b上に「CONTINUE釦」の他に「RESET釦」、「RELEASE釦」および「PURGE釦」を表示して、その後の処理を使用者に選択させるようにすることも考えられる。   Further, for example, as in the second mode described above, when the display unit 5a continuously displays the preview of each output page for a certain period of time, the user of the file server apparatus can select the STOP button on the operation unit 5b. When the button is pressed, “RESET button”, “RELEASE button” and “PURGE button” are displayed on the operation unit 5b in addition to the “CONTINUE button” to allow the user to select the subsequent processing. It is also possible.

このようにすれば、デジタル複写機の使用者は、画像データの各ページ毎にファイリング部7での記憶蓄積可否を選択し得るとともに、既に記憶蓄積されている処理済みページについても、その取り扱いを選択し得るようになる。   In this way, the user of the digital copying machine can select whether or not the filing unit 7 can store and store each page of the image data, and handle the processed pages that have already been stored and stored. You will be able to choose.

なお、上述した第1および第2実施形態では本発明の好適な実施の形態をその具体例により説明したが、本発明はこれらに限定されるものでないことは言うまでもない。例えば、操作部5bでの使用者による選択は、画像データの出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの表示部5aでの表示態様との両方についてであっても、いずれか一方のみについてであってもよい。   In the first and second embodiments described above, preferred embodiments of the present invention have been described by specific examples, but it is needless to say that the present invention is not limited thereto. For example, the selection by the user at the operation unit 5b is only for either one of the image data output or storage / accumulation and the display mode of the image data on the display unit 5a. May be.

また、第1および第2実施形態では、原稿画像を読み取ることで画像データを取得する場合を例に挙げて説明したが、いわゆるインターネットのような広域ネットワークやローカルエリアネットワーク等のネットワーク回線を通じて画像データを取得する場合や、あるいはファクシミリのように公衆電話回線を通じて画像データを取得する場合の如く、外部からの受信により画像データを取得するものであっても、全く同様に適用することが可能である。さらに、第1および第2実施形態では、自装置がプリント部4またはファイリング部7を備える場合を例に挙げて説明したが、ネットワーク回線や公衆電話回線等を通じて、外部に画像データの出力または記憶蓄積を行わせるものであっても、全く同様に適用することが可能である。   In the first and second embodiments, the case where image data is acquired by reading a document image has been described as an example. However, image data is transmitted through a network line such as a so-called wide area network such as the Internet or a local area network. Even when the image data is acquired by receiving from the outside, such as when acquiring image data through a public telephone line such as a facsimile, it can be applied in exactly the same manner. . Further, in the first and second embodiments, the case where the own apparatus includes the print unit 4 or the filing unit 7 has been described as an example. However, image data is output or stored externally through a network line, a public telephone line, or the like. Even if the storage is performed, it can be applied in exactly the same manner.

このことは、本発明が、デジタル複写機やファイルサーバ装置等のようなスタンドアローンの画像処理装置のみならず、複数の画像処理装置が接続されてなる画像処理システムにも適用可能であることを意味する。すなわち、スキャナ装置、パーソナルコンピュータ、プリンタ装置、外部記憶装置等が有線または無線のネットワーク回線を介して互いに接続されてなる画像処理システムにおいても、上述した第1および第2実施形態の場合と同様に、本発明を適用することが可能である。その場合、本発明の前処理手段、後処理手段、画像表示手段および操作手段としての機能は、画像処理システムを構成する各画像処理装置のいずれかに設けられていればよい。   This means that the present invention can be applied not only to a stand-alone image processing apparatus such as a digital copying machine or a file server apparatus but also to an image processing system in which a plurality of image processing apparatuses are connected. means. That is, in an image processing system in which a scanner device, a personal computer, a printer device, an external storage device, and the like are connected to each other via a wired or wireless network line, similarly to the case of the first and second embodiments described above. The present invention can be applied. In that case, the functions as the pre-processing means, post-processing means, image display means, and operation means of the present invention may be provided in any one of the image processing apparatuses constituting the image processing system.

このような本発明が適用された画像処理システムによれば、第1および第2実施形態で説明したような単独の画像処理装置に本発明を適用した場合と同様に、印刷出力、ネットワーク出力、ファクシミリ送信等といった画像データの出力前に、使用者が意図した通りか否かの確認をすることができ、意図通りでない場合には操作を中止したりやり直したりすることができるため、無駄な作業を行わずに済み、経費も安く済ませることができる。特に、画像処理を行う場合には、それぞれの編集単位毎に表示ができ、編集後の画像を確認し、所望通りでない場合はやり直し等を行うことができるため、用紙と時間を節約する上で非常に有効である。さらに、全ページ表示、1枚目のみ表示、逐次表示指定等の選択を可能にすれば、高速な連続処理にも対応することができるようになる。   According to such an image processing system to which the present invention is applied, as in the case where the present invention is applied to a single image processing apparatus as described in the first and second embodiments, print output, network output, Before outputting image data such as facsimile transmission, it is possible to check whether the user intended, and if it is not intended, the operation can be stopped or re-executed. You can save money and save money. In particular, when performing image processing, it is possible to display for each editing unit, check the edited image, and re-execute if the image is not as desired. It is very effective. Furthermore, if it is possible to select all page display, only the first page display, sequential display designation, etc., it becomes possible to cope with high-speed continuous processing.

本発明の第1実施形態における画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of schematic structure of the image processing apparatus in 1st Embodiment of this invention. 本発明に係る画像処理装置のUI部の具体例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the specific example of UI part of the image processing apparatus which concerns on this invention. 本発明の第2実施形態における画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of schematic structure of the image processing apparatus in 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…スキャナ部、2…画像処理部、3…ページメモリ、4…プリント部、5…UI部、5a…表示部、5b…操作部、6…制御部、7…ファイリング部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Scanner part, 2 ... Image processing part, 3 ... Page memory, 4 ... Print part, 5 ... UI part, 5a ... Display part, 5b ... Operation part, 6 ... Control part, 7 ... Filing part

Claims (8)

複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理手段と、
前記前処理手段が取得した画像データまたは当該前処理手段による画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理手段と、
前記後処理手段が出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示手段と、
前記画像表示手段が表示する画像データの前記後処理手段での出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示手段での表示態様との少なくとも一方を選択するための操作手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Preprocessing means for continuously acquiring image data for a plurality of input pages and performing image processing on the image data as necessary;
Post-processing means for continuously outputting or storing and storing image data acquired by the pre-processing means or image data after image processing by the pre-processing means as image data for a plurality of output pages;
Image display means for displaying image data to be output or stored and accumulated by the post-processing means for each page unit of the plurality of output pages;
And an operation means for selecting at least one of output / storage / accumulation of the image data displayed by the image display means and display mode of the image data on the image display means. An image processing apparatus.
前記前処理手段は、原稿画像を読み取ることで画像データを取得するものである
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the preprocessing unit acquires image data by reading a document image.
前記前処理手段は、外部からの受信により画像データを取得するものである
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the preprocessing unit acquires image data by reception from outside.
前記前処理手段は、複数の入力ページ分の画像データを一つの出力ページ分の画像データとするように画像処理を行うものである
ことを特徴とする請求項1、2または3記載の画像処理装置。
The image processing according to claim 1, 2 or 3, wherein the preprocessing means performs image processing so that image data for a plurality of input pages is used as image data for one output page. apparatus.
前記後処理手段は、記録紙上への画像データの出力または記憶媒体への画像データの記憶蓄積を行うものである
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the post-processing unit performs output of image data on recording paper or storage and storage of image data on a storage medium. .
前記後処理手段は、画像データの送信により外部に当該画像データの出力または記憶蓄積を行わせるものである
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the post-processing unit is configured to externally output or store the image data by transmitting the image data.
複数の画像処理装置が接続されてなる画像処理システムであって、
複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理手段と、
前記前処理手段が取得した画像データまたは当該前処理手段による画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理手段と、
前記後処理手段が出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示手段と、
前記画像表示手段が表示する画像データの前記後処理手段での出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示手段での表示態様との少なくとも一方を選択するための操作手段とが、
前記複数の画像処理装置のいずれかに設けられている
ことを特徴とする画像処理システム。
An image processing system in which a plurality of image processing apparatuses are connected,
Preprocessing means for continuously acquiring image data for a plurality of input pages and performing image processing on the image data as necessary;
Post-processing means for continuously outputting or storing and storing image data acquired by the pre-processing means or image data after image processing by the pre-processing means as image data for a plurality of output pages;
Image display means for displaying image data to be output or stored and accumulated by the post-processing means for each page unit of the plurality of output pages;
An operation means for selecting at least one of the output or storage / accumulation of the image data displayed by the image display means and the display mode of the image data on the image display means,
An image processing system provided in any one of the plurality of image processing apparatuses.
複数の入力ページ分の画像データを連続的に取得するとともに当該画像データに対し必要に応じて画像処理を行う前処理ステップと、
前記前処理ステップで取得した画像データまたは当該前処理ステップによる画像処理後の画像データを複数の出力ページ分の画像データとして連続的に出力または記憶蓄積する後処理ステップと、
前記後処理ステップに先立ち、当該後処理ステップで出力または記憶蓄積しようとする画像データについての表示を前記複数の出力ページのページ単位毎に行う画像表示ステップと、
前記画像表示ステップで表示する画像データの前記後処理ステップでの出力または記憶蓄積の可否と当該画像データの前記画像表示ステップでの表示態様との少なくとも一方を選択するための操作ステップと
を備えることを特徴とする画像処理方法。
A preprocessing step of continuously acquiring image data for a plurality of input pages and performing image processing on the image data as necessary;
A post-processing step for continuously outputting or storing and storing the image data acquired in the pre-processing step or the image data after the image processing in the pre-processing step as image data for a plurality of output pages;
Prior to the post-processing step, an image display step for displaying the image data to be output or stored in the post-processing step for each page unit of the plurality of output pages;
And an operation step for selecting at least one of output / storage accumulation / non-storage in the post-processing step of the image data displayed in the image display step and a display mode of the image data in the image display step. An image processing method characterized by the above.
JP2003379469A 2003-11-10 2003-11-10 Image processing apparatus and image processing system Expired - Lifetime JP4259283B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379469A JP4259283B2 (en) 2003-11-10 2003-11-10 Image processing apparatus and image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379469A JP4259283B2 (en) 2003-11-10 2003-11-10 Image processing apparatus and image processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005142989A true JP2005142989A (en) 2005-06-02
JP4259283B2 JP4259283B2 (en) 2009-04-30

Family

ID=34689517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003379469A Expired - Lifetime JP4259283B2 (en) 2003-11-10 2003-11-10 Image processing apparatus and image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4259283B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019953A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Fuji Xerox Co Ltd Device, method, and program for transmitting image information
US20110228351A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing program
US8508806B2 (en) 2006-03-30 2013-08-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device capable of displaying preview of transmission data
US8582131B2 (en) 2010-10-25 2013-11-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019953A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Fuji Xerox Co Ltd Device, method, and program for transmitting image information
JP4507723B2 (en) * 2004-06-30 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 Image information transfer apparatus, image information transfer system, image information transfer method, and image information transfer program
US8508806B2 (en) 2006-03-30 2013-08-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device capable of displaying preview of transmission data
US20110228351A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing program
JP2011199512A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Tec Corp Apparatus and program for processing image
US8582131B2 (en) 2010-10-25 2013-11-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
USRE47508E1 (en) 2010-10-25 2019-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
USRE47509E1 (en) 2010-10-25 2019-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4259283B2 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035232B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US20080151317A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, program product, and storage medium
JP2007181029A (en) Image processor, and method for controlling image processor
US8400667B2 (en) Image forming apparatus and image information saving method
JP2006044161A (en) Image forming device, operation setting method, image forming system, and information processor
JP4509016B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image forming apparatus, program, and recording medium
JP2006238106A (en) Image forming apparatus
JP4259283B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2008306469A (en) Image forming apparatus
JP2008046366A (en) Image processing apparatus, image processing system and control program
JP2008044174A (en) Printer, program for computer controlling printer, and method for controlling the same
JP2006094426A (en) Image selection information display device, printer and image selection information display method
JP5361399B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and control program
JP2008060916A (en) Image forming apparatus
JP2008146606A (en) Image forming apparatus and its control method
JP2009076959A (en) Image forming apparatus and system
JP2004229178A (en) Original image reading and recording device
JP2007096931A (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP2006211553A (en) Image processing apparatus and method thereof
JP2010135975A (en) Image forming device
JP2003274081A (en) Image forming apparatus, and image forming method
JP6988392B2 (en) Image formation system, printer driver, and information processing equipment
JP6384556B2 (en) Image acquisition device and control program for image acquisition device
JP2004128837A (en) Copying apparatus
JP2002218205A (en) Printer and printing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4259283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term