JP2005142519A - 配線収納ボックス - Google Patents

配線収納ボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2005142519A
JP2005142519A JP2003412562A JP2003412562A JP2005142519A JP 2005142519 A JP2005142519 A JP 2005142519A JP 2003412562 A JP2003412562 A JP 2003412562A JP 2003412562 A JP2003412562 A JP 2003412562A JP 2005142519 A JP2005142519 A JP 2005142519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
outlet
housing
storage box
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003412562A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuei Ri
鉄栄 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003412562A priority Critical patent/JP2005142519A/ja
Publication of JP2005142519A publication Critical patent/JP2005142519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】本発明はオフィスや家庭での電気機器による散乱状態の配線を収納整理することを目的としての簡単な構造で汎用性が広く、実用性が高く、安全かつ効率の良い配線収納ボックスを提供するところにある。
【解決手段】一枚の四角板の上面に一定の間隔で多数の配線支持具とコンセント取り付け用スペースとセパレータ板を設け、その板を左、右両側に配線導入口を設けた筐体の底面に取り付け、上面から底面が開放され、上面が足踏み台の構造になった筐形蓋体を冠着させることによって、コンセントと配線を一緒に収納し、配線収納ボックスと足踏み台として兼用可能な構造にする。
【選択図】図2

Description

本発明は、パソコンやテレビ等の電気機器を設置するにあたって、散乱状態の各種配線を整理して、まとめて収納できるようにした、配線収納ボックスに関するものである。
パソコンの普及に伴い、オフィスが急速にOA化されているだけでなく、一般家庭でもパソコンやその周辺機器等の電気機器が多くなった。
これらの電気機器は電源用や信号用の配線によって接続されるが、電気機器を接続する各種配線が整理されず、機体の周辺や地面等に散乱状態になっているため、配線の判別が難しく、掃除しにくく、室内の美観を損なう、幼い子供には感電の恐れさえある等様々な問題になっている。
これらの問題を解消するために、いくつかの配線収納ボックスの工夫が発表されている。
先行技術は、特開2001−177270、特平8−364などがある。
今までに発表された配線収納ボックスは、配線やケーブルの整理収納に一定の効果はあるが、共に次の共通の欠点がある。
(イ)収納ボックスを取り付ける場所が机の後面板やテレビ台の後面板等に決められてあるため、設置可能な場所が制限され、その分汎用性が欠かせる。
(ロ)多くの場合、オフィスのテーブルの上には電話機やファクシミリ機等があり、その上コンピューターを設置してもパソコン本体、プリンタ、スキャナー、モニター等OA機器を全部同じテーブルの上に設置することは難しいので、そのため実際設置された電気機器の配線が一番混雑しているのはテーブルの後面板ではなく、その周辺の様様な配線やコード、コンセント等が集中されるテーブル周辺の地面である。
そのため、テーブルの後面板やテレビ台の後側に設置する配線収納ボックスはその対象物の上に設置してある電気機器の配線やケーブルの一部は収納されるものの、テーブル周辺の地面の混雑は未解決のままになるので整理収納の効果が小さい。
(ハ)テーブルの後面板に設置する収納ボックスの場合、例えばオフィスのOA機器を設置した机が10台あるとしたら収納ボックスも10個必要なので、一つの収納ボックスが安価としても、効率が低く、経済的に有利とは言えない。
(ニ)オフィスの場合、机の並べ方として、机の後面板を壁に接するか、或は他の机の後面板と対象して並べるのが一般的であって、テーブルを単独に後面板を露出する状態に並べるケースは少ないので、もしケーブル収納ボックスを机の後面板に取り付けたとしたら、ボックス自体の取り外しが簡単だとしても、ボックスに手を加えるためには、毎度机を移動するしかないので大変不便であり、実用性がない。
本発明はこれらの欠点を克服し、簡単な構造で汎用性と実用性が高く、安全かつ効率の良い配線収納ボックスを提供するところにある。
課題を解決する手段
本発明は、次の構造により構成される。
一枚の四角板(1)の上面に一定の間隔で多数の配線支持具(2)とコンセント取り付け用スペース(3)と系止具(4)を設けるか、或いは請求項2の場合は四角板(1)の上面のコンセント取り付け用スペースの処に直接コンセント(18)をセットする。
そしてその四角板(1)を四角板の平面の大きさに合わせた筐体(7)の底面に取り付ける。
筐体(7)の左、右両側面には縄系止孔(10)とネジ孔(11)を備えた耳部(9)と配線導入口(8)を設け、前後両側面には蓋開閉鎖(12)と軸受部(13)を設ける。
そして、その筐体(7)に底部が開放された筐形蓋体(14)を上面から冠着させ、連結軸(17)、と軸受部(16)等を介して開閉自由に取り付ける。
蓋体(14)の上部の表面形状は足を乗せたときマッサージ効能をもたらすため、適度の曲度と突起物や転動物(15)等を設ける。
蓋体(14)の上部表面の両側に多数の通気孔(24)を設けボックスの中に電流による発生する熱を排出出来るようにする。
気本発明は以上の構造により、配線だけでなくコンセントやプラグなどを配線と一緒に収納し、配線収納ボックスと足踏み台として兼用が可能な構造を特徴とする配線収納ボックスである。
発明の効果
(イ)本発明は配線収納ボックスに、電気配線だけでなく、コンセント、プラグ、アダプター等を含めた実際に一番混雑を招く部品を配線と一緒に、一括して収納することが可能にしたので、整理収納の効果が良く、実用性が高い。
(ロ)本発明は配線収納ボックスをオフィスや家庭のパソコン台やテーブルの下の足置き場の地面に設置することが可能な構造になってあり、専用の場所を占めず、設置しやすい、安全で使い便利だけでなく、数台の電気機器の配線を集めて一台の収納ボックスに収納整理することが可能なので、効率が良く、経済的にも有利である。
(ハ)本発明は配線収納ボックスをオフィスや家庭のパソコン台やテーブルの下の足置き場に設置して足踏み台としても兼用可能な構造になってあり、コンセントの電流により収納ボックスが常にやや暖かい温度を保つので単なる足踏み台より効能が優れ、特にリュウマチ、冷え症、関節炎等の患者には足もとを暖めるためホッカイロ等を使う必要もなく一石二鳥の効果を得られる。
(ニ)一般的には配線収納ボックスの主体を箱型にし、蓋体を平面板にしたのが多いが、本発明は配線収納ボックスの高さを本体と蓋体両方に分け合い筐体(7)と蓋体(14)両方とも筐形にすることによって、蓋体は足踏み台の形になり易く、本体は配線巻き込み作業と入れ替え作業がしやすい、配線の分別と仕分けが取れやすいし、全体のバランスが良く、格好良いなどの利点もある。
(オ)本発明は蓋体(14)に通気孔(24)を設けることによってボックスの中の熱気を箱外に排出出来るし、配線支持具(2)を多数設けることによって配線を一ヵ所に無理に多く巻き閉めるのではなく、配線温度が高すぎないように効率よく分配して収納することが可能なので、安全面でも問題がない。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、請求項(1)の本発明の分解斜視図である。
図2は、請求項(2)のコンセントがセットされた配線収納ボックスの斜視図である。
図3は収納ボックスに配線などを収納した状態での斜視図である。
図1の示す厚さ約1cm〜1.5cm、長さ約40cm、奥約30cmの長方形の板(1)の上面に、前方の約3/2の面積には約5cm間隔で多数の直径約0.5cm〜0.8cm、高さ4cm〜5cmぐらいの配線支持具(2)を垂直に立てて、規律良く配置し、固定手段としては四角板と支持具の材質によって、孔挿入、ネジ、溶接など多種の方法が選択出来る。
配線支持具の上方の頂点部分は配線を巻きつけたときすべり外せることを防ぐため若干突出するようにしてもよい。
四角板の厚さはコンセント取り付け用スペースが配線支持具を設けた処より低くすることも良いし、四角板の表面は平面にしても凸凹にしても良い。
そして配線支持具(2)を配置した面積の約1/3のところに幅約3mm、深さ1cm位のセパレーター板挿入用蟻溝(6)を設け、そこにセパレーター板(6)を挿入して組立てる。
平面板の後方の残り約1/3のところには奥10cm、長さ30cm〜35cmのコンセント取り付け用スペース(3)とコンセント取り付け系止具(4)を設ける。
そしてコンセント取り付け用スペース(3)の隣に一定のスペースを残して応用空間(19)として使用する。
図2の示すように上記四角板(1)を平面の大きさが合う筐体(7)の底面に取り付ける。
筐体(7)の左、右の両側面には縄系止孔(10)とM8型ネジが使用可能なネジ孔(11)を備えた約1cm×2cmぐらい大きさの耳部(9)と寛5cm、高さ4cm位の配線導入口(8)を設ける。
そして前後両側面には、それぞれ蓋体(14)を取りつけるための蓋開閉具(12)と、蓋軸受部(13)と、蓋連結軸(17)を設ける。
図1の示すように蓋体(14)は低部が開放された箱体にし、前面と後面にそれぞれ取り付け用連結軸(17)と蓋掛止部(16)を設ける。
そして蓋体の上方の表面は足踏み台として適当な傾斜度、曲度や足ツボウに合わせた突出物、転動物等を設ける。
蓋体(14)の上部表面の両側には多数の通気孔(24)を設ける。
そして図2の示すように蓋体(14)を筐体(7)に冠着させ、蓋掛止部(16)と連結軸(17)を介して開閉自由に取りつける。
本発明の四角板(1)のコンセント取りつけ用スペース(3)のところに、直接コンセントをセットさせた場合は、配線収納ボックスのサイズに合わせて1m、3m、5mなどの延長線コードを取りつける。
本発明は以上の構成でなり、これを使用するときは下記のような応用が出来る。
実用例1
先ず、配線収納ボックスをパソコン台の下か、オフィスのテーブルの下に設置して、蓋開閉具(10)を押して蓋体(14)を開ける。
そしてコンセントをコンセントスペース(3)に取りつけ、糸止具(4)で固定する。
そしてセパレーター板(6)を蟻溝(5)に挿入してセットする。
各方から集まった各種配線を電源系、信号系、太さ、軟硬さ、導入方向等によって仕分け、左、右、二つの配線導入口と配線支持具(2)に巧く分配して巻きつける。
余分の配線を全部巻きつけたらプラグ、アタプタ等をコンセントに差込電源をつなげる。
それでも入れ切れなかった余分な部品があったら応用空間(19)を活用して配線、プラグ、アタプタ、等部品を全て配線収納ボックスに収めるようにする。
収納が終ったら蓋体(14)を閉めて、前記蓋開閉鎖(12)で閉めれば設置完了になり、普段は足踏み台として使用し、配線の取替の時はそのまま蓋を開けて作業すればよい。
実用例2
上記の配線収納ボックスを使用する時、もし夏季足踏み台として兼用したくない場合は、配線収納ボックスをパソコン台やテーブルの下の足元の奥か側面などに邪魔にならない様に立てて設置する事も可能であり、上記配線収納ボックスの耳部(7)の縄系止孔(8)とネジ孔(9)を利用して固定すれば良い。
コンセント(17)がコンセント取り付けスペース(3)に直接セットされた場合はコンセントの取り付け作業は必要ないし、セパレーター板(6)も使用する必要の無い場合は外して配線支持具(2)の間に敷いて置けば良い。
本発明を製造する材質はプラスチック、木材、化学合成樹脂、金属等を利用することが可能であり、上記素材を組み合わせて使用することも可能である。
また必要に応じて一定の比率で拡大や縮小することも可能であり、多種のサイズと形状に生産することも可能である。

本発明の分解図である。 本発明の斜視図である。 本発明の配線とコンセントを収納した状態での斜視図である。 本発明の使用例
符号の説明
1 四角板
2 配線支持具
3 コンセント取付用スペース
4 コンセント取付系止具
5 蟻溝(アリミゾ)
6 セパレーター板
7 筐体
8 配線導入口
9 耳部
10 縄系止孔
11 ネジ孔
12 蓋開閉鎖
13 蓋軸受部
14 蓋体
15 転動物
16 蓋挂止部
17 連接軸
18 コンセント
19 応用空間
20 各種配線
21 延長線コード
22 プラグ
23 アダプター
24 通気孔
25 配線収納ボックス

Claims (2)

  1. 多数の配線支持具と、コンセント取りつけ用スペースとセパレーターを設けた板を左、右両側面に配線導入口を設けた筐体の底面に取り付け、上から低部が開放され、上面が足踏み台構造になった筐形蓋体を開閉自由に冠着させる事によって、コンセントと配線を一緒に収納し、足踏み台として兼用可能な構造を特徴とする配線収納ボックス。
  2. コンセント取り付け用スペースのところに直接コンセントをセットして、多数の配線支持具とセパレーターを設けた板を左、右両側面に配線導入口を設けた筐体の底面に取り付け、上から低部が開放され、上面が足踏み台構造になった筐形蓋体を開閉自由に冠着させる事によって、コンセントと配線を一緒に収納し、足踏み台として兼用可能な構造を特徴とする請求項1記載の配線収納ボックス。
JP2003412562A 2003-11-06 2003-11-06 配線収納ボックス Pending JP2005142519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003412562A JP2005142519A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 配線収納ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003412562A JP2005142519A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 配線収納ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005142519A true JP2005142519A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34696913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003412562A Pending JP2005142519A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 配線収納ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005142519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522486A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー ハウジング装置
KR101675751B1 (ko) * 2015-12-28 2016-11-14 (주)유비쿼스 통신 케이블 가이드, 및 이를 포함하는 통신 장비

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522486A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー ハウジング装置
KR101675751B1 (ko) * 2015-12-28 2016-11-14 (주)유비쿼스 통신 케이블 가이드, 및 이를 포함하는 통신 장비

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6805581B2 (en) Electrical outlet and cord cover
US8193658B2 (en) Electrical power supplying device having a ring-like subassembly for receiving the power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and managing excess power cord length therewithin in a concealed manner
US8217528B2 (en) Electrical power supplying device having a ring-like subassembly for receiving the power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and a housing design for containing and concealing the power plug and adaptors during power supplying operations
US8016611B2 (en) Electrical power supplying device having a ring-like structure for receiving the power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and an integrated thermal management system
US9912154B2 (en) Electrical power supplying device having a central power-receptacle assembly with a penisula-like housing structure supplying electrical power to power plugs, adaptors and modules while concealed from view during power supplying operations
US8002586B2 (en) Electrical power supplying device having a lower deck housing region for containing and concealing a plurality of electrical power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and an upper deck housing region for supporting a ring-like power assembly having a central aperture and receiving the power plugs and/or power adapters of electrical appliances, while managing excess power cord length within a 3D volume passing through said central aperture
US7614922B1 (en) Quick attachment junction box
US8159085B2 (en) Wall-mountable electrical power supplying device having a ring-like structure for receiving the power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and a housing containing and concealing the same during power supply operations
US8002587B2 (en) Ring-like electical power supplying structure for receiving the electrical power plugs of a plurality of electrical appliances and powering the same
US8174147B2 (en) Electrical power supplying device having a ring-like power assembly for receiving electrical power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and an un-interrupted power supply (UPS) unit having a battery componenent mounted within a centrally-disposed structure passing through a central aperture in said ring-like power assembly
US8026633B2 (en) Wall-mountable electrical power supplying device for mounting to a wall surface about a standard wall-mounted power receptacle, using a mounting bracket arranged between the housing and wall surface and an electrical power supply plug integrated with the housing
US9513682B2 (en) Transportable electrical power supplying device for storing and configuring excess power cord and sharing a multiplicity of AC and DC electrical power supplies in diverse user environments
US6466434B1 (en) Disk assembly incorporating therein usb connector and computer case having therein same
US9184546B2 (en) Electrical power supplying device having a central power-hub assembly supplying electrical power to power plugs, adaptors and modules while concealed from view and managing excess power cord during power supplying operations
US20110076880A1 (en) Method of managing excess appliance power cord length within an electrical power supplying device while containing a plurality of appliance power plugs and appliance power adapters associated with electrical appliances supported an environment
US7064275B2 (en) Cable management device
US7459636B2 (en) Cable tidy
JP2005142519A (ja) 配線収納ボックス
JPH0815365B2 (ja) フロアコンセント
KR101314548B1 (ko) 콘센트의 내장함을 갖는 책상
KR101689756B1 (ko) 케이블 정리용 조립식 홀더
EP2481130A1 (en) Electrical power supplying device having a ring-like subassembly for receiving the power plugs and/or power adapters associated with a plurality of electrical appliances, and a housing design for containing and concealing the power plug and adaptors during power supplying operations
KR200340010Y1 (ko) 콘센트 설비 장치
JP2024036251A (ja) カバー部材及び電気機器ユニット
JP7488913B2 (ja) ダクトシステム、及び、パーティション付きダクトシステム