JP2005135407A - 電圧マージニングを使用してコンピュータシステムのコンポーネントをテストするシステムおよび方法 - Google Patents

電圧マージニングを使用してコンピュータシステムのコンポーネントをテストするシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005135407A
JP2005135407A JP2004305112A JP2004305112A JP2005135407A JP 2005135407 A JP2005135407 A JP 2005135407A JP 2004305112 A JP2004305112 A JP 2004305112A JP 2004305112 A JP2004305112 A JP 2004305112A JP 2005135407 A JP2005135407 A JP 2005135407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
test
voltage
test module
computer system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004305112A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken G Pomaranski
ケン・ジー・ポマランスキ
Andrew H Barr
アンドリュー・エッチ・バール
Dale J Shidla
デール・ジェイ・シドラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005135407A publication Critical patent/JP2005135407A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/30Marginal testing, e.g. by varying supply voltage
    • G01R31/3004Current or voltage test
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/30Marginal testing, e.g. by varying supply voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31924Voltage or current aspects, e.g. driver, receiver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/24Marginal checking or other specified testing methods not covered by G06F11/26, e.g. race tests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

【課題】コンピュータシステムのコンポーネントで発生する障害を、計画された方法で、望ましくない結果をもたらす前に検知し予測する。
【解決手段】オペレーティングシステム132がブートされるプロセッサと、テストモジュール150と、テストモジュール150に連結されたコンポーネントと、これらに連結された電源とによって構成されたコンピュータシステムにおいて、テストモジュール150は、電源に対して動作電圧の上限と下限に対する信号を送り、上限と下限の電圧がコンポーネントに対して供給されるように構成し、オペレーティングシステム132がブートされた後に上限と下限の動作電圧の元でのテストがコンポーネントに対して実行される。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンピュータシステムのコンポーネントで発生する障害を検知するシステムおよび方法に関する。
コンピュータシステムは、一般に、互いに電気的に接続される複数のコンポーネントを有する。
これらのコンポーネントは、1つまたは複数のプロセッサと、メモリデバイスと、入出力(I/O)デバイスと、メモリおよびI/Oデバイスのコントローラとを含む。
コンピュータシステムにおける1つまたは複数の電源は、通常、システムのコンポーネントに電力を供給する。
一般に、電力は、特定の電圧レベル、たとえば5.0Vの一定の直流(DC)電圧を使用して、コンポーネントに供給される。
コンポーネントの信頼性を確実にしようとして、製造業者は、コンポーネントの公称動作電圧に近い範囲にわたって、コンピュータシステムのコンポーネントをテストすることが多い。
たとえば、製造業者は、コンポーネントの動作電圧の±10%の範囲にわたって、コンポーネントをテストする場合がある。
コンポーネントを異なる電圧レベルでテストすることにより、製造業者は、さまざまな電圧マージンにおいて障害を起こすコンポーネントを識別することができる。
電圧マージンにおいて障害を起こすコンポーネントは、結局は、動作電圧で障害を起こす可能性があるため、製造業者は、かかるコンポーネントに対し、障害があるものとしてラベル付けする可能性がある。
コンピュータシステムを実際に使用する際に、コンポーネントが障害を起こすことなく動作する電圧の範囲は、時間の経過により、徐々に狭くなる可能性がある。
さらに、電源によってコンポーネントに供給される電圧レベルは、温度または他の環境因子により変化する可能性がある。
環境によっては、コンポーネントに供給される電圧レベルは、コンポーネントの動作可能電圧の範囲外になる場合があり、コンポーネントは障害を起こす可能性がある。
さらに、コンポーネントは、潜在的な欠陥のために、時間の経過により、弱化する可能性がある。
上述したように、これらの欠陥は、電圧マージニングにより、初期に検出されることができる。
コンピュータシステムは、通常、通常動作中に、或る電圧の範囲にわたり、コンポーネントをテストするメカニズムを有していない。
その結果、コンポーネント障害は、コンピュータシステムのクラッシュ等の望ましくない結果をもたらすまで、検出されない可能性がある。
したがって、コンピュータシステムにおけるコンポーネント障害を、それらがシステムの動作中に望ましくない結果をもたらす前に、「計画された」方法で予測できることが望ましい。
1つの例示的な実施形態によれば、オペレーティングシステムがブートされるように構成された第1のプロセッサと、テストモジュールと、テストモジュールに連結されたコンポーネントと、テストモジュールとコンポーネントに連結された電源とを有するコンピュータシステムが供給される。
テストモジュールは、電源に対して第1の信号を供給して、第1の電圧がコンポーネントに対して供給されるように構成され、テストモジュールは、第1の電圧がコンポーネントに供給され、オペレーティングシステムがブートされた後に、第1のテストがコンポーネントに対して実行されるように構成される。
別の実施形態では、かかるテストは、通常のシステム動作中(すなわち、コンピュータがブートされ、オペレーティングシステムおよびアプリケーションを実行している時)に発生してもよい。
好ましい実施形態の以下の詳細な説明では、その一部を形成し、発明を実施することができる特定の実施形態を例として示す添付図面を参照する。
他の実施形態が利用されてもよく、本発明の範囲から逸脱することなく、構造的または論理的変更が行われてもよい、ということを理解しなければならない。
したがって、以下の詳細な説明は、限定する意味でとられるべきではなく、本発明の範囲は、添付の特許請求項によって定義される。
本開示の一態様では、コンピュータシステムは、コンピュータシステムの動作中に、コンピュータシステムのコンポーネントに対して、電圧マージニングテストを実行するように構成されたテストモジュールを含む。
コンポーネントをテストするために、テストモジュールは、コンポーネントがオペレーティングシステムによる使用から割当て解除されるようにし、その後、或る電圧の範囲にわたり、コンポーネントに対するテストを実行する。
テストモジュールは、そのテストに応じて、任意のエラーを検出し、任意のエラーに応じて、矯正動作が実行されるようにする。
図1は、コンピュータシステムのコンポーネントに対して、電圧マージニングテストを実行するテストモジュール150を含むコンピュータシステム100の実施形態を示すブロック図である。
コンピュータシステム100は、ハンドヘルド、デスクトップ、ノートブック、モバイル、ワークステーションまたはサーバコンピュータ等、いかなるタイプのコンピュータシステムであってもよい。
コンピュータシステム100は、プロセッサ110a〜110(n)と、中心部電子回路複合体(core electronics complex)120と、メモリ130と、入出力(I/O)デバイス140のセットとを有する。
プロセッサ110a〜110(n)は、各々、バス接続152のセットを用いて、中心部電子回路複合体120に連結される。
バス接続152は、システムバスのセットからなる。
中心部電子回路複合体120は、それぞれ接続154、156および158を用いて、メモリ130と、I/Oデバイス140と、テストモジュール150とに連結される。
中心部電子回路複合体120を、チップセットと呼ばれてもよい。
コンピュータシステム100は、1つ以上の任意の数のプロセッサ110を含む。
本明細書で使用する「1つのプロセッサ110」は、プロセッサ110a〜110(n)のうちの任意の1つを指し、「プロセッサ110」は、プロセッサ110a〜110(n)のセットを指す。
1つのプロセッサ110aは、キャッシュ112に連結され、1つのプロセッサ110bは、キャッシュ114を有する。
キャッシュ112および114は、命令およびデータ等、いかなるタイプの情報を記憶してもよい。
他のプロセッサ110は、いかなるタイプまたは数のキャッシュを有しまたはそれらと動作可能であってもよい。
コンピュータシステム100はまた、1つまたは複数のプロセッサ110によって実行可能なオペレーティングシステム132も有する。
電源が入れられるかまたはリセットされることに応じて、1つまたは複数のプロセッサ110は、オペレーティングシステム132がブートされ実行されるようにする。
プロセッサ110は、メモリ130を使用してオペレーティングシステム132および他のプログラムからの命令を実行する。
中心部電子回路複合体120は、1つまたは複数の接続128を使用して、I/Oコントローラ124のセットに連結されたシステムコントローラ122を有する。
システムコントローラ122は、メモリコントローラ126を有し、このメモリコントローラ126は、プロセッサ110およびI/Oデバイス140からの書込みおよび読出しトランザクションにそれぞれ応じて、メモリ130に情報を記憶し、メモリ130から情報を読み出すように構成される。
メモリコントローラ126は、メモリ130からの情報の読出しに応じて、メモリ130に対しメモリスクラビングまたは他のエラー訂正機能を実行するように構成されたハードウェアおよび/またはソフトウェアを有してもよい。
I/Oコントローラ124は、1つまたは複数のI/Oデバイス140を管理するように構成されたいかなるタイプおよび数のコントローラを有してもよい。
I/Oコントローラ124の例は、IDE/ATAコントローラと、SATAコントローラと、PCIコントローラと、SCSIコントローラと、USBコントローラと、IEEE1394(ファイヤワイヤ(Firewire))コントローラと、PCMCIAコントローラと、パラレルポートコントローラと、シリアルポートコントローラとを含む。
一実施形態では、I/Oコントローラ124は、システムコントローラ122に連結された中間バスと、中間バスに連結されたPCIコントローラと、PCIコントローラに連結されたSCSI、IDEおよび他のコントローラと、を含む複数のマイクロチップを備える。
本明細書で使用する「1つのI/Oコントローラ124」は、I/Oコントローラ124における単一のI/Oコントローラを指し、「I/Oコントローラ124」は、I/Oコントローラ124のセットを指す。
メモリ130は、RAM、SRAM、DRAM、SDRAMおよびDDR SDRAM等、メモリコントローラ126によって管理される任意のタイプのメモリを含む。
システムファームウェア(図示せず)またはオペレーティングシステム132からのコマンドに応じて、メモリコントローラ130は、情報がハードドライブまたはCD−ROMドライブ等のI/Oデバイス140からメモリ130にロードされるようにしてもよい。
I/Oデバイス140は、I/Oコントローラ124を使用して、コンピュータシステム100と通信するように構成されたいかなるタイプおよび数のデバイスを含んでもよい。
各I/Oデバイス140は、コンピュータシステム100の内部であっても外部であってもよく、マザーボード(図示せず)の拡張スロットか、または、コンピュータシステム100を収納するシャシ(図示せず)のコネクタに連結してもよく、それはさらに1つのI/Oコントローラ124に連結される。
I/Oデバイス140は、コンピュータシステム100が他のコンピュータシステムと通信するのを可能にするように構成されたネットワークデバイス(図示せず)と、情報を記憶するように構成された記憶デバイス(図示せず)とを含んでもよい。
本明細書で使用する「1つのI/Oデバイス140」は、複数のI/Oデバイス140における単一のI/Oデバイスを指し、「I/Oデバイス140」は、I/Oデバイス140のセットを指す。
テストモジュール150は、コンピュータシステム100の拡張スロット(図示せず)に連結し、拡張スロットに連結された、I2Cコントローラ等の1つのI/Oコントローラ124を使用して動作する。
テストモジュール150は、電圧マージニングを使用して、コンピュータシステム100の動作中、すなわちオペレーティングシステム132がブートされた後、コンピュータシステム100のコンポーネントに対して、テストが実行されるように動作する。
図1に示す実施形態では、テストモジュール150は、電圧マージニングを使用して、プロセッサ110およびI/Oデバイス140等のコンポーネントに対して、テストを実行するように構成される。
電圧マージニングは、コンポーネントが動作するように設計される電圧かまたはそれに近い電圧の範囲にわたり、コンポーネントをテストするプロセスを指す。
たとえば、通常5.0Vの電圧を使用して動作するコンポーネントは、公称5.0Vの±10%、すなわち4.5V〜5.5Vの範囲にわたって、テストされてもよい。
コンポーネントをテストするために使用される電圧の範囲は、コンポーネントのタイプかまたはコンポーネントの公称動作電圧によって決まってもよい。
電圧マージニングテストを実行するために、テストモジュール150は、オペレーティングシステム132を用いて、オペレーティングシステム132による使用から割当て解除されることをコンポーネントに伝達する。
テストモジュール150は、それ自体でテストを周期的に開始してもよく、あるいは、1つのプロセッサ110またはオペレーティングシステム132からの信号に応じて、テストを開始してもよい。
コンポーネントが割当て解除された後、テストモジュール150は、1つまたは複数の選択された電圧がコンポーネントに印加されるようにし、テストがコンポーネントに対して各選択された電圧で実行されるようにする。
何らかのエラーがテストから検出された場合、テストモジュール150は、コンポーネントが割当て解除されたままにする、および/または、オペレーティングシステムまたはシステム管理者に対しエラーを通知する等の矯正動作が取られるようにする。
図2a、図2bおよび図2cは、コンピュータシステム100の選択された部分の実施形態を示すブロック図である。
特に、図2a、図2bおよび図2cは、3つのあり得る方法を示し、これらの方法において、テストモジュール150は、コンポーネントがオペレーティングシステム132による使用から割当て解除された後に、コンピュータシステム100におけるテストデバイス206と呼ばれるコンポーネントに対して電圧マージニングテストが実行されるように動作する。
図2a、図2bおよび図2cに示す実施形態の各々では、テストモジュール150は、接続212を用いて、デジタル・アナログ変換器202に電圧選択信号を供給することにより、選択された電圧レベルがテストデバイス206に対し印加されるようにする。
デジタル・アナログ変換器202は、テストモジュール150から電圧選択信号を受け取り、その電圧選択信号に応じてトリム信号を生成する。
デジタル・アナログ変換器202は、接続214を用いて、このトリム信号を電源204に供給する。
トリム信号を受け取ることに応じて、電源204は、電圧レベルを生成し、接続216を用いて、その電圧レベルをテストデバイス206に供給する。
選択された電圧レベルが、テストデバイス206に印加された後、テストモジュール150は、テストがテストデバイス206に対して実行されるようにする。
図2aの実施形態では、テストモジュール150は、接続218を用いて、テストデバイス206と直接つながることにより、テストがテストデバイス206に対して実行されるようにする。
接続218は、たとえばPCIバスであってもよく、テストモジュール150およびテストデバイス206は、PCIデバイスであってもよい。
テストは、テストモジュール150によって生成されテストデバイス206に供給される一続きの入力またはテストパターンを含む。
テストモジュール150は、入力またはテストパターンに応じて、テストデバイス206から出力を検出して、選択された電圧でのテストデバイス206における障害を検出する。
図2bの実施形態では、テストモジュール150は、メモリ130または別の適当なメモリ(図示せず)を使用して、テストデバイス206とつながることにより、テストがテストデバイス206に対して実行されるようにする。
テストモジュール150は、接続222を使用して、メモリ130に情報を記憶することにより、テストデバイス206に入力またはテストパターンを供給する。
テストデバイス206は、接続224を使用して情報を受け取り、その情報に応じて出力を生成し、出力をメモリ130に記憶する。
テストモジュール150は、メモリ130からの出力にアクセスして、選択された電圧でのテストデバイス206の障害を検出する。
図2cの実施形態では、テストモジュール150は、1つのプロセッサ110がテストデバイス206に対してテストを実行するようにする。
テストモジュール150は、接続232を用いて、1つのプロセッサ110に信号を供給することにより、テストを開始する。
テストは、1つのプロセッサ110が実行可能なソフトウェアルーチンを含み、この1つのプロセッサ110は、接続234を用いて、入力またはテストパターンがテストデバイス206に供給されるようにする。
テストデバイス206は、入力またはテストパターンに応じて、出力を生成し、この出力をメモリ130に記憶する。
テストモジュール150は、メモリ130からの出力にアクセスして、選択された電圧でのテストデバイス206における障害を検出する。
別法として、1つのプロセッサ110は、メモリ130からの出力にアクセスして、テストデバイス206における障害を検出し、障害が発生したか否かを示す信号を、テストモジュール150に供給してもよい。
テストが、選択された電圧レベルで実行された後、テストモジュール150は、別の選択された電圧レベルがテストデバイス206に対し印加されるようにし、図2a、図2bおよび図2cに示す実施形態の各々において、この、他の選択された電圧レベルでのテストを実行してもよい。
図3は、電圧マージニングを使用して、テストモジュール150により、コンピュータシステム100のコンポーネントをテストする方法の実施形態を示すフローチャートである。
ブロック300に示すように、電圧マージニングテストが、オペレーティングシステム132またはテストモジュール150により、開始される。
電圧マージニングテストは、周期的にスケジュールされてもよく、オペレーティングシステム132と対話するユーザによって行われる選択に応じて、スケジュールされてもよい。
ブロック302に示すように、テストされるコンポーネントが、オペレーティングシステム132による使用から、割当て解除される。
テストモジュール150は、オペレーティングシステム132に対し、要求または他の信号を送出して、コンポーネントが割当て解除されるようにしてもよい。
オペレーティングシステム132は、テストモジュール150に対し、信号を返して、コンポーネントが割当て解除されたこと、すなわちコンポーネントがテストモジュール150によってテストされることが可能であること示してもよい。
ブロック304に示すように、利用可能な場合は、割当て解除されたコンポーネントに置き換わる代用コンポーネントが割り当てられrる。
ブロック306に示すように、電圧マージニングテストが、テストモジュール150により、コンポーネントに対して実行される。
テストモジュール150は、コンポーネントに連結された電源に対し、選択された電圧をコンポーネントに供給させ、その後コンポーネントの動作をテストする電圧マージニングテストを実行する。
ブロック308に示すように、テストモジュール150により、コンポーネントにエラーが検出されたか否かの判断が行われる。
エラーを検出するために、テストモジュール150は、コンポーネントから受け取ったテスト出力を、予測された出力と比較してもよい。
エラーがコンポーネントで検出された場合、ブロック310に示すように、オペレーティングシステム132および/またはシステム管理者に通知すること、または、コンポーネントをオフラインのままにすること等の矯正動作が実行される。
エラーがコンポーネントで検出されなかった場合、ブロック312に示すように、コンポーネントに対して実行すべきテストがほかにあるか否かが判断される。
コンポーネントに対して実行すべきテストがほかにある場合、図示するように、ブロック306の機能が繰り返される。
コンポーネントに対して実行すべきテストがほかにない場合、ブロック314に示すように、結果が、テストモジュール150により、オペレーティングシステム132に報告される。
ブロック316に示すように、コンポーネントは、再割当てされる。
図4は、コンピュータシステム100のコンポーネントに対し、電圧マージニングテストを実行するテストモジュール150を含むコンピュータシステム100の代替実施形態を示すブロック図である。
図4の実施形態では、テストモジュール150は、上述したものと実質的に同じように動作する。
しかしながら、図4では、テストモジュール150は、中心部電子回路複合体120の一部として含まれ、1つのI/Oコントローラ124に連結するか(図4に示すように)またはシステムコントローラ122に直接連結する(図示せず)。
図4に示すように、テストモジュール150は、コンピュータシステム100のさまざまな場所に配置されてもよい。
本明細書で説明した実施形態では、テストモジュール150とその中のコンポーネントとは、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの任意の組合せからなってもよい。
本明細書において特定の実施形態を例示し説明したが、当業者により、本発明の範囲から逸脱することなく、図示し説明した特定の実施形態を種々の代替および/または等価実施態様に置き換えてもよい、ということが理解されよう。
この出願は、本明細書で説明した特定の実施形態のいかなる適応または変形をも包含することが意図されている。
したがって、この発明は、特許請求の範囲とその等価物とによってのみ限定されることが意図されている。
コンピュータシステムのコンポーネントに対し電圧マージニングテストを実行するテストモジュールを含むコンピュータシステムの実施形態を示すブロック図である。 図1に示すコンピュータシステムの選択された部分の実施形態を示すブロック図である。 図1に示すコンピュータシステムの選択された部分の実施形態を示すブロック図である。 図1に示すコンピュータシステムの選択された部分の実施形態を示すブロック図である。 電圧マージニングを使用してコンピュータシステムのコンポーネントをテストする方法の実施形態を示すフローチャートである。 コンピュータシステムのコンポーネントに対し電圧マージニングテストを実行するテストモジュールを含むコンピュータシステムの代替実施形態を示すブロック図である。
符号の説明
100 コンピュータシステム
110 プロセッサ
112、114 キャッシュ
120 中心部電子回路複合体
122 システムコントローラ
124 I/Oコントローラ
126 メモリコントローラ
130 メモリ
132 オペレーティングシステム
140 I/Oデバイス
150 テストモジュール
202 デジタル・アナログ変換器
204 電源
206 テストデバイス

Claims (11)

  1. コンピュータシステム(100)であって、
    オペレーティングシステム(132)がブートされるように構成された第1のプロセッサ(110)と、
    テストモジュール(150)と、
    前記テストモジュールに連結されたコンポーネント(206)と、
    前記テストモジュールと前記コンポーネントとに連結された電源(204)と
    を備え、
    前記テストモジュールは、前記電源に対して第1の信号を供給して、第1の電圧が前記コンポーネントに対して供給されるように構成され、
    前記テストモジュールは、前記第1の電圧が前記コンポーネントに供給され、前記オペレーティングシステムがブートされた後に、第1のテストが前記コンポーネントに対して実行されるように構成される
    コンピュータシステム。
  2. 前記テストモジュールは、前記電源に対して第2の信号を供給して、第2の電圧が前記コンポーネントに対して供給されるように構成され、
    前記テストモジュールは、前記第2の電圧が前記コンポーネントに供給され、前記オペレーティングシステムがブートされた後に、第2のテストが前記コンポーネントに対して実行されるように構成される
    請求項1に記載のコンピュータシステム。
  3. 前記コンポーネントは、第3の電圧で動作するように構成され、
    前記第1の電圧は、前記第3の電圧より高く、
    前記第2の電圧は、前記第3の電圧より低い
    請求項2に記載のコンピュータシステム。
  4. 前記第1の電圧は、前記第3の電圧よりおよそ10%高く、
    前記第2の電圧は、前記第3の電圧よりおよそ10%低い
    請求項3に記載のコンピュータシステム。
  5. 前記テストモジュールは、前記オペレーティングシステムに対して第2の信号を供給して、前記コンポーネントが前記オペレーティングシステムによる使用から割当て解除されるように構成される
    請求項1に記載のコンピュータシステム。
  6. 前記オペレーティングシステムは、前記コンポーネントが前記オペレーティングシステムによる使用から割当て解除されるようにすることに応じて、前記テストモジュールに対し第3の信号を供給するように構成される
    請求項5に記載のコンピュータシステム。
  7. 前記テストモジュールは、前記第1のテストが実行されることに応じて、前記コンポーネントにおけるエラーを検出するように構成され、
    前記テストモジュールは、前記エラーを検出することに応じて、前記コンポーネントに関連する矯正動作が実行されるように構成される
    請求項1に記載のコンピュータシステム。
  8. コンポーネントは、第2のプロセッサ(110)を備える
    請求項1に記載のコンピュータシステム。
  9. コンポーネントは、入出力(I/O)デバイス(140)を備える
    請求項1に記載のコンピュータシステム。
  10. コンピュータシステム(100)において、テストモジュール(150)によって実行される方法であって、
    第1のコンポーネント(206)がオペレーティングシステム(132)による使用から割当て解除されるようにし、
    第1の電圧が前記第1のコンポーネントに印加されるようにし、
    前記第1のコンポーネントに対し第1のテストを実行し、
    前記第1のテストを実行する際に、第1のエラーを検出することに応じて、前記オペレーティングシステムに通知する
    ことを含む方法。
  11. 前記第1の電圧とは異なる第2の電圧が、前記第1のコンポーネントに印加されるようにし、
    前記第1のコンポーネントに対し第2のテストを実行し、
    前記第2のテストを実行する際に、第2のエラーを検出することに応じて、前記オペレーティングシステムに通知する
    ことをさらに含む
    請求項10に記載の方法。
JP2004305112A 2003-10-31 2004-10-20 電圧マージニングを使用してコンピュータシステムのコンポーネントをテストするシステムおよび方法 Withdrawn JP2005135407A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/698,204 US6985826B2 (en) 2003-10-31 2003-10-31 System and method for testing a component in a computer system using voltage margining

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135407A true JP2005135407A (ja) 2005-05-26

Family

ID=33518213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004305112A Withdrawn JP2005135407A (ja) 2003-10-31 2004-10-20 電圧マージニングを使用してコンピュータシステムのコンポーネントをテストするシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6985826B2 (ja)
JP (1) JP2005135407A (ja)
GB (1) GB2407671B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7596726B2 (en) 2005-10-31 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for selecting a primary resource in a redundant subsystem
WO2021020711A1 (ko) * 2019-07-31 2021-02-04 삼성전자 주식회사 불량을 예측하는 전자 장치 및 그 전자 장치의 제어 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7802141B2 (en) * 2004-03-05 2010-09-21 Denso Corporation Semiconductor device having one-chip microcomputer and over-voltage application testing method
US7523346B2 (en) * 2005-02-18 2009-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US8667324B2 (en) * 2005-02-18 2014-03-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7917804B2 (en) * 2005-02-18 2011-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7607038B2 (en) 2005-02-18 2009-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7603582B2 (en) * 2005-02-18 2009-10-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7607040B2 (en) * 2005-02-18 2009-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for conducting processor health-checks
US8661289B2 (en) * 2005-02-18 2014-02-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7673171B2 (en) 2005-02-18 2010-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7694174B2 (en) * 2005-02-18 2010-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for CPU repair
US7694175B2 (en) * 2005-02-18 2010-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for conducting processor health-checks
US10209726B2 (en) 2016-06-10 2019-02-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Secure input voltage adjustment in processing devices
US10310572B2 (en) 2016-06-10 2019-06-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Voltage based thermal control of processing device
US10338670B2 (en) 2016-06-10 2019-07-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Input voltage reduction for processing devices
US10248186B2 (en) * 2016-06-10 2019-04-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Processor device voltage characterization

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577073A (en) 1969-02-18 1971-05-04 Control Data Corp Apparatus for automated computer maintenance comprising means for varying the input signal switching threshold voltage for any of a plurality of electronic circuits
DE2106163A1 (de) 1971-02-10 1972-12-28 Siemens Ag Verfahren zum Prüfen von Einheiten eines programmgesteuerten Verarbeitungssystems
GB2125973A (en) 1982-08-23 1984-03-14 Tektronix Inc Self-test method and apparatus
US5033049A (en) 1989-06-12 1991-07-16 International Business Machines Corporation On-board diagnostic sub-system for SCSI interface
JP2738173B2 (ja) 1991-07-17 1998-04-08 富士通株式会社 スタンドアロン型装置の診断システム
US6698952B1 (en) * 1993-02-22 2004-03-02 Stephen A. A. Goddard Hand held encoding instrument
US5474663A (en) 1993-08-27 1995-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Bowed framed membrane, processes for the preparation thereof, and uses therefor
US5583875A (en) * 1994-11-28 1996-12-10 Siemens Rolm Communications Inc. Automatic parametric self-testing and grading of a hardware system
US5701409A (en) 1995-02-22 1997-12-23 Adaptec, Inc. Error generation circuit for testing a digital bus
US6182248B1 (en) 1998-04-07 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and tool for computer bus fault isolation and recovery design verification
US6351827B1 (en) * 1998-04-08 2002-02-26 Kingston Technology Co. Voltage and clock margin testing of memory-modules using an adapter board mounted to a PC motherboard
US6609221B1 (en) 1999-08-31 2003-08-19 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for inducing bus saturation during operational testing of busses using a pattern generator
US6697952B1 (en) * 2000-07-24 2004-02-24 Dell Products, L.P. Margining processor power supply
US6654707B2 (en) * 2001-12-28 2003-11-25 Dell Products L.P. Performing diagnostic tests of computer devices while operating system is running
US6904373B2 (en) * 2002-09-30 2005-06-07 Intel Corporation USB-controllable power supply
US20040267483A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-30 Percer Benjamin Thomas Methods and systems for masking faults in a margin testing environment
US7493226B2 (en) * 2003-06-26 2009-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and construct for enabling programmable, integrated system margin testing
US7437258B2 (en) * 2003-06-26 2008-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Use of I2C programmable clock generator to enable frequency variation under BMC control
US7400996B2 (en) * 2003-06-26 2008-07-15 Benjamin Thomas Percer Use of I2C-based potentiometers to enable voltage rail variation under BMC control

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7596726B2 (en) 2005-10-31 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for selecting a primary resource in a redundant subsystem
WO2021020711A1 (ko) * 2019-07-31 2021-02-04 삼성전자 주식회사 불량을 예측하는 전자 장치 및 그 전자 장치의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20050096863A1 (en) 2005-05-05
GB2407671B (en) 2006-09-06
GB2407671A (en) 2005-05-04
GB0423957D0 (en) 2004-12-01
US6985826B2 (en) 2006-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6985826B2 (en) System and method for testing a component in a computer system using voltage margining
US6640316B1 (en) Boot recovery of simple boot BIOS
US20060015710A1 (en) Method for sharing host processor for non-operating system uses
US10691565B2 (en) Storage control device and storage control method
CN111459557B (zh) 一种缩短服务器开机时间的方法及系统
US8006028B2 (en) Enabling memory module slots in a computing system after a repair action
US10592393B1 (en) Firmware debug trace capture
CN113366576A (zh) 用于存储器系统上的功率损耗操作的保持自测试
US20200066367A1 (en) Memory device controller
US7430683B2 (en) Method and apparatus for enabling run-time recovery of a failed platform
US7447943B2 (en) Handling memory errors in response to adding new memory to a system
US10777296B2 (en) Information handling system and method to dynamically detect and recover from thermally induced memory failures
US6996648B2 (en) Generating notification that a new memory module has been added to a second memory slot in response to replacement of a memory module in a first memory slot
US7797134B2 (en) System and method for testing a memory with an expansion card using DMA
JP2005135409A (ja) セルをテストするシステムおよび方法
KR20050016545A (ko) 시스템을 부팅하기 위해 프로세서들 및 관련 펌웨어의양호한 그룹을 결정하는 시스템 및 방법
CN114765051A (zh) 内存测试方法及装置、可读存储介质、电子设备
US7350109B2 (en) System and method for testing a memory using DMA
US8176250B2 (en) System and method for testing a memory
US7487399B2 (en) System and method for testing a component in a computer system using frequency margining
TWI733964B (zh) 記憶體整體測試之系統及其方法
US10838737B1 (en) Restoration of memory content to restore machine state
US20080016264A1 (en) Method and system for handling user-defined interrupt request
JP7368552B1 (ja) 情報処理装置、及び制御方法
US7072788B2 (en) System and method for testing an interconnect in a computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060721