JP2005135078A - Data processing system, data processor, and program - Google Patents

Data processing system, data processor, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005135078A
JP2005135078A JP2003368971A JP2003368971A JP2005135078A JP 2005135078 A JP2005135078 A JP 2005135078A JP 2003368971 A JP2003368971 A JP 2003368971A JP 2003368971 A JP2003368971 A JP 2003368971A JP 2005135078 A JP2005135078 A JP 2005135078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content data
content
data processing
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003368971A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahisa Kato
真央 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2003368971A priority Critical patent/JP2005135078A/en
Publication of JP2005135078A publication Critical patent/JP2005135078A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain occurrence of errors associated with a user's operation and improve operability and functionality. <P>SOLUTION: In a data processor 20, each record relating to content list data is flagged indicating that reading content data is not possible to the content data of a disk when the content data of the disk is being read. In case that there is a record of a flag indicating that the content data among the content list data cannot be read when the content list data are received from the data processor 20 to display, a slave machine 40-1 and the like display the content data in a display form for the content data recorded in the disk corresponding to the record, the display form being different from a display form for content data recorded in another disk (for example, reverse displaying). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、複数のデータ読取装置からコンテンツデータを読み取ってデータ処理を行うためのデータ処理システム、データ処理装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a data processing system, a data processing device, and a program for reading content data from a plurality of data reading devices and performing data processing.

従来、画像(以下、静止画像やビデオ(動画像)を含む。)や音声を表す様々なデータ形式のコンテンツデータが、様々な形態で配布されている。   Conventionally, content data in various data formats representing images (hereinafter, including still images and videos (moving images)) and sound are distributed in various forms.

例えば、画像を表すコンテンツデータのデータ形式としては、MPEG1(Moving Picture Experts Group 1)、MPEG2、JPEG(Joint Photographic Experts Group;静止画像の圧縮フォーマット。)、MPEG4等があり、音声を表すコンテンツデータのデータ形式としては、PCM(Pluse Code Modulation)、AC3(Audio Code Number 3)(登録商標)、MP3(MPEG1 audio layer 3)、WMA(Windows(登録商標) Media Audio)等がある。   For example, there are MPEG1 (Moving Picture Experts Group 1), MPEG2, JPEG (Joint Photographic Experts Group; still image compression format), MPEG4, etc. as content data representing images. Data formats include PCM (Plus Code Modulation), AC3 (Audio Code Number 3) (registered trademark), MP3 (MPEG1 audio layer 3), WMA (Windows (registered trademark) Media Audio), and the like.

また、コンテンツデータの配布形態としては、例えば、記録媒体や、通信による配布形態がある。このような記録媒体は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、HDD(Hard Disc Drive)、メモリ媒体(例えば、メモリースティック(登録商標)、SDカード、マルチメディアカード。)等であり、通信については、USB等の有線伝送媒体や、無線LAN等の無線伝送媒体を介して、USB(Universal Serial Bus)、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等のインターネットプロトコル、IEEE802.11b(無線LANプロトコル。)等の伝送形式に基づいて行われるものがある。   Further, examples of the distribution form of content data include a recording medium and a communication distribution form. Such recording media are CD (Compact Disc), DVD (Digital Versatile Disc), HDD (Hard Disc Drive), memory media (for example, Memory Stick (registered trademark), SD card, multimedia card), etc. As for communication, via a wired transmission medium such as USB or a wireless transmission medium such as a wireless LAN, an Internet protocol such as USB (Universal Serial Bus) or TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol), IEEE802.11b ( Some are performed based on a transmission format such as a wireless LAN protocol.

また、このような様々なデータ形式に応じてコンテンツデータを処理するデータ処理装置も種々考案されている(例えば、特許文献1参照。)。   Various data processing apparatuses that process content data in accordance with such various data formats have been devised (see, for example, Patent Document 1).

特に最近では、DVDやCD等のディスクを格納可能かつデータ読み取り可能なディスクチェンジャ等の複数のデータ読取装置と、当該複数のデータ読取装置を統括的に制御してコンテンツデータを読み出す(或いは、読み出して再生する)データ処理装置と、当該データ処理装置を介して読み出したコンテンツデータを再生する子機とを備えたデータ処理システムが開発されつつある。   In particular, recently, a plurality of data readers such as a disk changer capable of storing and reading data such as DVDs and CDs, and the plurality of data readers are controlled in an integrated manner to read (or read) content data. A data processing system is being developed that includes a data processing device that reproduces the content data read via the data processing device.

データ処理装置は、例えば建物のリビング等に備え付けられ、ユーザはリビングにて音楽や映画を楽しむことができる。また、子機はリビング以外の部屋(例えば、ゲストルームや子供部屋等。)に設置され、ユーザはリビングにいなくても所望する音楽や映画を楽しむことができる。
特開平10−145780号公報
The data processing apparatus is provided in a living room of a building, for example, and the user can enjoy music and movies in the living room. Further, the slave unit is installed in a room other than the living room (for example, a guest room or a child room), and the user can enjoy desired music and movies without being in the living room.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-145780

しかし、上記したデータ処理システムには以下のような問題点がある。
例えば、データ処理装置に対し複数の子機が接続されているような場合に、子機からの指示に応じてコンテンツデータの読み取りが行われているデータ読取装置に対し、更に、他の子機からコンテンツデータの読み取り指示が入力されるような場合が生じ得る。データ読取装置は、単一のデータ読取手段(ディスクからデータを読み取るピックアップ等。)しか備えていないので、コンテンツデータの読み取りが行われている最中に、当該データ読取装置に対し更にコンテンツデータの読み取り指示が入力されても、当該最後の読み取り指示に応じてコンテンツデータを読み取るのは困難となる。
また、データ処理システムが、複数のデータ読取装置からデータ処理装置に複数のコンテンツデータを同時並行して送信できるだけの通信容量を伴わないような場合、コンテンツデータの読み取りが行われている最中に、当該データ読取装置とは異なる他のデータ読取装置にコンテンツデータの読み取り指示が入力されても、当該最後の読み取り指示に応じてコンテンツデータを読み取るのは困難となる。
上記操作に対してはエラー処理されてユーザにこの旨通知される。ユーザは、この通知により、自身が行った処理が行えない旨認識するに至るが、再生指示した後にエラーが表示されるのでユーザにとっては使い勝手の悪いものとなる。
本発明の課題は、複数のデータ読取装置からコンテンツデータを読み取ってデータ処理を行うためのデータ処理システム、データ処理装置及びプログラムにおいて、ユーザが行う操作に伴うエラー発生を抑制して操作性、機能性の向上を図ることである。
However, the above data processing system has the following problems.
For example, when a plurality of slave units are connected to the data processing device, another slave unit is further added to the data reader that is reading content data in accordance with an instruction from the slave unit. In some cases, an instruction to read content data is input from. Since the data reading device has only a single data reading means (a pickup for reading data from a disc, etc.), while the content data is being read, the content data is further read from the data reading device. Even if a reading instruction is input, it is difficult to read the content data in accordance with the last reading instruction.
Also, when the data processing system does not have a communication capacity sufficient to transmit a plurality of content data from a plurality of data reading devices to the data processing device in parallel, the content data is being read. Even if a content data reading instruction is input to another data reading apparatus different from the data reading apparatus, it is difficult to read the content data in accordance with the last reading instruction.
The above operation is subjected to error processing, and this is notified to the user. The user recognizes that the processing performed by the user cannot be performed by this notification. However, since an error is displayed after the reproduction instruction is given, it is not convenient for the user.
An object of the present invention is to provide a data processing system, a data processing apparatus, and a program for reading content data from a plurality of data reading devices and performing data processing, thereby suppressing an error caused by an operation performed by a user, operability and function To improve the performance.

請求項1に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納し、該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取る一又は複数のデータ読取装置と、
入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて前記データ読取装置を制御して、当該コンテンツデータを取得するデータ処理装置と、
前記データ読取装置に格納されたコンテンツデータの取得要求を、前記データ処理装置に対して行う一又は複数の子機と、
を備えたデータ処理システムであって、
前記データ処理装置は、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でないデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、前記一又は複数の子機に送信し、
前記子機は、
前記識別情報を受信すると、当該識別情報に基づいて報知動作を実行することを特徴とする。
The invention described in claim 1
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and read the content data from the recording medium;
A data processing device that controls the data reading device in response to an input request for content data and acquires the content data;
One or a plurality of slave units that perform an acquisition request for content data stored in the data reading device to the data processing device;
A data processing system comprising:
The data processing device includes:
Identification information that makes it possible to identify a recording medium or content data stored in a data reader that is acquiring content data and a recording medium or content data that is stored in a data reader that is not acquiring content data. Transmitted to the one or more slave units,
The slave is
When the identification information is received, a notification operation is executed based on the identification information.

請求項4に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置であって、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でなデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、子機に送信することを特徴とする。
The invention according to claim 4
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A data processing device for acquiring the content data requested for acquisition,
Identification information enabling identification of a recording medium or content data stored in a data reading device from which content data is being acquired and a recording medium or content data stored in the data reading device from which content data is being acquired And transmitting to the slave unit.

請求項7に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置を制御するコンピュータに、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でないデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、子機に送信する機能を実現させる。
The invention described in claim 7
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A computer that controls the data processing device that acquires the content data requested for acquisition,
Identification information that makes it possible to identify a recording medium or content data stored in a data reader that is acquiring content data and a recording medium or content data that is stored in a data reader that is not acquiring content data. Implement the function to send to the slave unit.

請求項8に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納し、該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取る一又は複数のデータ読取装置と、
入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて前記データ読取装置を制御して当該コンテンツデータを取得するデータ処理装置と、
前記データ読取装置に格納されたコンテンツデータの取得要求を、前記データ処理装置に対して行う一又は複数の子機と、
を備えたデータ処理システムであって、
前記データ処理装置又は前記子機は、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータはリスト表示しないことを特徴とする。
The invention according to claim 8 provides:
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and read the content data from the recording medium;
A data processing device for controlling the data reading device in response to an input request for acquiring content data and acquiring the content data;
One or a plurality of slave units that perform an acquisition request for content data stored in the data reading device to the data processing device;
A data processing system comprising:
The data processing device or the slave is
A list of content data that can be acquired from the one or more data readers is created and displayed, and recording media or content data stored in the data reader that is acquiring the content data are not displayed in a list. To do.

請求項9に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置であって、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータに対してはリスト表示しないことを特徴とする。
The invention according to claim 9 is:
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A data processing device for acquiring the content data requested for acquisition,
Create and display a list of content data that can be acquired from the one or more data reading devices, and do not display the list for recording media or content data stored in the data reading device from which content data is being acquired. It is characterized by.

請求項10に記載の発明は、
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置を制御するコンピュータに、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータに対してはリスト表示しないよう制御するための機能を実現させる。
The invention according to claim 10 is:
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input request to obtain content data. A computer that controls a data processing device that acquires content data requested for acquisition,
A list of content data that can be acquired from the one or more data readers is created and displayed, and the list is not displayed for recording media or content data stored in the data reader that is acquiring the content data. Realize the function to control.

各コンテンツデータに対するデータ読み取りの可否をユーザに予め通知することにより、ユーザ操作の後のエラー発生が抑制できるので、操作性、機能性の向上が図れる。   By notifying the user in advance of whether or not data can be read for each piece of content data, it is possible to suppress the occurrence of errors after a user operation, so that operability and functionality can be improved.

以下、図面を参照してデータ処理システム1について詳細に説明する。
まず、図1を参照してデータ処理システム1の構成について説明する。データ処理システム1は、データ読取装置10−1、10−2、10−3、データ処理装置20、コンテンツ配信サーバ30を備える。
Hereinafter, the data processing system 1 will be described in detail with reference to the drawings.
First, the configuration of the data processing system 1 will be described with reference to FIG. The data processing system 1 includes data reading devices 10-1, 10-2, 10-3, a data processing device 20, and a content distribution server 30.

データ読取装置10−1、10−2、10−3、データ処理装置20は、例えばユーザの自宅の居間等のメインルームに、接続線2(例えば、RS−232CやIEEE1394等に基づくデータ伝送を行う。)を介して直列接続されて設置されている。   The data reading devices 10-1, 10-2, 10-3, and the data processing device 20 transmit data based on the connection line 2 (for example, RS-232C, IEEE1394, etc.) to a main room such as a living room of a user's home. To be connected in series via).

データ読取装置10−1、10−2、10−3にはそれぞれ機器IDが設定されている。データ読取装置10−1、10−2、10−3は、データ処理装置20から送信される各種制御データが自機に対するものであるか否かを、この制御データに含まれる機器IDを示すデータを参照して判定する。   A device ID is set for each of the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3. The data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3 indicate whether or not various control data transmitted from the data processing device 20 is for the own device, and data indicating a device ID included in the control data To determine.

データ処理装置20は、子機40−1、40−2等から送信される各種指示に応じて、データ読取装置10−1、10−2、10−3を制御したり、コンテンツ配信サーバ30にアクセスしてデータの送受信を行う。   The data processing device 20 controls the data reading devices 10-1, 10-2, 10-3 according to various instructions transmitted from the slave units 40-1, 40-2, etc. Access and send / receive data.

子機40−1、40−2は、例えば子供部屋やベッドルーム等のサブルームに例えば一台ずつ設置され、それぞれ、接続線3(例えば、自宅の電話回線(Home PNA:Home Phoneline Networking Alliance)やLAN回線等。)を介してデータ処理装置20に接続されている。子機40−1、40−2は、データ読取装置10−1、10−2、10−3、データ処理装置20の動作を制御するための信号をデータ処理装置20に送信可能となっている。   The slave units 40-1 and 40-2 are installed, for example, one by one in a sub room such as a child room or a bedroom, for example. Each of the slave units 40-1 and 40-2 has a connection line 3 (for example, a home phone line (Home PNA: Home Phoneline Networking Alliance), Connected to the data processing device 20 via a LAN line or the like). The subunit | mobile_unit 40-1 and 40-2 can transmit the signal for controlling operation | movement of the data reader 10-1, 10-2, 10-3 and the data processor 20 to the data processor 20. .

コンテンツ配信サーバ30は、コンテンツ提供業者が使用する建物内に設置され、ネットワーク(例えば、インターネット等。)を介してデータ処理装置20に接続できるようになっている。   The content distribution server 30 is installed in a building used by a content provider, and can be connected to the data processing device 20 via a network (for example, the Internet).

コンテンツ配信サーバ30は、コンテンツデータの配信要求が当該コンテンツデータに係る著作権データとともにネットワークを介して送信された場合、当該著作権データを解析してコンテンツデータ配信の可否を判定し、配信可能と判定した場合には、このコンテンツデータを当該配信要求元に配信する。   When the content data distribution request is transmitted together with the copyright data related to the content data via the network, the content distribution server 30 analyzes the copyright data to determine whether the content data can be distributed, and can be distributed. If it is determined, the content data is distributed to the distribution request source.

次に、データ読取装置10−1、10−2、10−3、データ処理装置20、子機40−1、40−2の各々について詳細説明する。   Next, each of the data reading devices 10-1, 10-2, 10-3, the data processing device 20, and the slave units 40-1, 40-2 will be described in detail.

まず、図2〜図4を参照してデータ読取装置10−1について説明する。
データ読取装置10−2、10−3については、データ読取装置10−1と同じ構成であるため、以下、簡略化のため図示及び説明を省略する。
First, the data reader 10-1 will be described with reference to FIGS.
Since the data reading devices 10-2 and 10-3 have the same configuration as the data reading device 10-1, the illustration and description are omitted below for the sake of brevity.

ここで、データ読取装置10−1は、例えば400枚のディスク(CDやDVD等。)を格納することができるものとするが、格納可能なディスク枚数は400枚に限らない。また、データ読取装置10−1に格納される各ディスクには、TOC(Table Of Contents)情報、ディスクコード(ディスク製造元、カタログ番号、コンテンツ配信サーバ30のアドレス等の情報。)、ディスクタイトル、トラックタイトル等のテキストデータ(以下、ディスク関連データという。)に加え、音声や画像等のコンテンツデータや各コンテンツデータに係る著作権データ等が記録されている。
以下、コンテンツ配信サーバ30により認定された正規のディスクがデータ読取装置10−1等に格納されているものとする。
Here, the data reader 10-1 can store, for example, 400 disks (CD, DVD, etc.), but the number of disks that can be stored is not limited to 400. Each disk stored in the data reader 10-1 includes TOC (Table Of Contents) information, disk code (information such as disk manufacturer, catalog number, and content distribution server 30 address), disk title, and track. In addition to text data such as a title (hereinafter referred to as disc-related data), content data such as audio and images, copyright data relating to each content data, and the like are recorded.
Hereinafter, it is assumed that a regular disk certified by the content distribution server 30 is stored in the data reader 10-1 or the like.

データ読取装置10−1は、例えば、ロータリートレイ101にディスクが格納された際や、データ処理装置20がリセットされた際等に、ロータリートレイ101に格納されているディスクのコンテンツデータに係る著作権データやディスク関連データを予め読み取ってデータ処理装置20に送信する。また、データ読取装置10−1は、データ処理装置20から指定されたディスクのコンテンツデータを読み取ってデータ処理装置20に送信する。   The data reading device 10-1 is, for example, a copyright related to the content data of the disc stored in the rotary tray 101 when the disc is stored in the rotary tray 101 or when the data processing device 20 is reset. Data and disk related data are read in advance and transmitted to the data processing device 20. Further, the data reading device 10-1 reads the content data on the disc designated from the data processing device 20 and transmits it to the data processing device 20.

また、データ読取装置10−1は、ディスクから読み取ったコンテンツデータを、デコード処理せずにデータ処理装置20に送信する。これにより、送信速度が向上するが、データ読取装置10−1は、読み取ったコンテンツデータを、自機でデコードした後にデータ処理装置20に送信することも可能である。   Further, the data reading device 10-1 transmits the content data read from the disc to the data processing device 20 without performing the decoding process. Thereby, although the transmission speed is improved, the data reading device 10-1 can transmit the read content data to the data processing device 20 after decoding the content data by itself.

データ読取装置10−1のディスク収納部の概略構成を図2に示す。
図2に示すように、ディスク収納部には、ロータリートレイ101、ロータリートレイ制御モータ102、ディスクアーム103、センサ支持板104、第1センサ104a、第2センサ104b、第3センサ104c、ディスク有無検出センサ104d等が基板105上に設置され、図中符号A1〜A6に示す信号ラインは、図4に示すマイクロコンピュータ106及びその周辺回路に接続されている。
A schematic configuration of the disk storage portion of the data reader 10-1 is shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the disk storage unit includes a rotary tray 101, a rotary tray control motor 102, a disk arm 103, a sensor support plate 104, a first sensor 104a, a second sensor 104b, a third sensor 104c, and a disk presence / absence detection. A sensor 104d and the like are installed on the substrate 105, and signal lines indicated by reference signs A1 to A6 in the drawing are connected to the microcomputer 106 and its peripheral circuits shown in FIG.

ロータリートレイ101は、その中心から動径方向に伸びる400個のスロット(slot)を備えると共に、これらスロット上にディスクを立脚させることによってディスクを保持して格納するものであり、基板105の略中央部に設置される。また、ロータリートレイ101は、ロータリートレイ制御モータ102が供給する動力によって回転動作を行う。   The rotary tray 101 has 400 slots extending in the radial direction from the center thereof, and holds and stores the disk by standing the disk on these slots. Installed in the department. The rotary tray 101 is rotated by power supplied from the rotary tray control motor 102.

ロータリートレイ制御モータ102は、図中符号A6に示す信号ラインを介してロータリートレイ制御モータドライバ110から出力される制御信号に応じてロータリートレイ101を駆動し、ロータリートレイ101に正確な回転動作を行わせる。   The rotary tray control motor 102 drives the rotary tray 101 in accordance with a control signal output from the rotary tray control motor driver 110 via a signal line indicated by reference numeral A6 in the figure, and performs an accurate rotation operation on the rotary tray 101. Make it.

ディスクアーム103は、図中符号A5に示す信号ラインを介してディスクアーム制御モータドライバ111から送信される制御信号に応じて動作する。すなわち、上記制御信号に応じて、ディスクアーム103に対向するディスク搬送位置にあるスロット上のディスクを1枚引き出し、このディスクを図示しない再生装置にセットし、その再生後、再び元のスロットに格納する。   The disk arm 103 operates in response to a control signal transmitted from the disk arm control motor driver 111 via a signal line indicated by reference numeral A5 in the drawing. That is, in response to the control signal, one disk in the slot at the disk transport position facing the disk arm 103 is pulled out, this disk is set in a playback device (not shown), and after playback, it is stored in the original slot again. To do.

次に、第1センサ104a、第2センサ104b、第3センサ104c、ディスク有無検出センサ104dについて説明する。   Next, the first sensor 104a, the second sensor 104b, the third sensor 104c, and the disk presence / absence detection sensor 104d will be described.

第1センサ104a、第2センサ104bは基板105上にあり、かつ、ロータリートレイ101の下部に設置される。これらは、個々のスロット(ディスクの各格納場所)を検出すると共に、ロータリートレイ101の回転方向の検出を行う。   The first sensor 104 a and the second sensor 104 b are on the substrate 105 and are installed below the rotary tray 101. These detect individual slots (disk storage locations) and detect the rotation direction of the rotary tray 101.

第1センサ104a、第2センサ104bは、ロータリートレイ101の回転中心軸から放射状に伸びる2つの異なる動径上にそれぞれ位置し、更に、ロータリートレイ101の回転中心からの距離がそれぞれ異なるように設置される。また、第1センサ104a、第2センサ104bの設置位置は、ロータリートレイ101の回転動作によって、第1センサ104aから出力される信号PH1と、第2センサ104bから出力される信号PH2とが、互いに1/4周期ずれて発生するような位置に設置されている(図3参照)。   The first sensor 104a and the second sensor 104b are installed on two different moving radii extending radially from the rotation center axis of the rotary tray 101, and are further installed at different distances from the rotation center of the rotary tray 101. Is done. Further, the installation positions of the first sensor 104a and the second sensor 104b are such that the signal PH1 output from the first sensor 104a and the signal PH2 output from the second sensor 104b are mutually connected by the rotation operation of the rotary tray 101. It is installed at a position where it occurs with a 1/4 cycle shift (see FIG. 3).

第1センサ104aは、図中符号A1に示す信号ラインを介してロータリートレイ101の回転動作による信号PH1をマイクロコンピュータ106に出力し、第2センサ104bも、図中符号A2に示す信号ラインを介してロータリートレイ101の回転動作による信号PH2をマイクロコンピュータ106に出力する。   The first sensor 104a outputs a signal PH1 generated by the rotation operation of the rotary tray 101 to the microcomputer 106 via the signal line indicated by reference numeral A1 in the figure, and the second sensor 104b also outputs via the signal line indicated by reference numeral A2 in the figure. Then, the signal PH2 generated by the rotation operation of the rotary tray 101 is output to the microcomputer 106.

第3センサ104cは、基板105上に設置され、ロータリートレイ101の位置を特定する際に用いる信号PH3を出力する。第3センサ104cは、ロータリートレイ101の回転動作によって信号PH3を発生させ、図中符号A3に示す信号ラインを介してこの信号PH3をマイクロコンピュータ106に出力する。   The third sensor 104c is installed on the substrate 105 and outputs a signal PH3 used when specifying the position of the rotary tray 101. The third sensor 104c generates a signal PH3 by the rotation operation of the rotary tray 101, and outputs the signal PH3 to the microcomputer 106 via a signal line indicated by reference numeral A3 in the drawing.

ロータリートレイ101には信号PH3が“Low”となる複数の区間が円周方向に設けられており、これら各区間内に形成されたスロットの数は互いに全て異なる(例えば、図3(a)に示す信号PH3の“Low”区間は、スロット3つ分の区間に対応している。)。   The rotary tray 101 is provided with a plurality of sections in the circumferential direction where the signal PH3 is “Low”, and the number of slots formed in each section is different from each other (for example, as shown in FIG. 3A). The “Low” section of the signal PH3 shown corresponds to the section of three slots.)

ディスク有無検出センサ104dは、ロータリートレイ101の上部に設置されたセンサ支持板104に設置され、スロット上のディスクの有無を検出する。ディスク有無検出センサ104dは、図中符号A4に示す信号ラインを介してスロット上のディスクの有無を示す検出信号をマイクロコンピュータ106に出力する。   The disk presence / absence detection sensor 104d is installed on the sensor support plate 104 installed on the top of the rotary tray 101, and detects the presence / absence of a disk in the slot. The disk presence / absence detection sensor 104d outputs a detection signal indicating the presence / absence of a disk in the slot to the microcomputer 106 via a signal line indicated by reference numeral A4 in the drawing.

ここで、図3(a)、(b)を参照してロータリートレイ101の位置及び回転方向の特定、ロータリートレイ101のスロット上のディスク有無の特定(何れも、マイクロコンピュータ106によって行われる。)について詳細に説明する。   Here, referring to FIGS. 3A and 3B, the position and rotation direction of the rotary tray 101 are specified, and the presence or absence of a disk on the slot of the rotary tray 101 is specified (both are performed by the microcomputer 106). Will be described in detail.

図3(a)は、第1センサ104a、第2センサ104b、第3センサ104cが各々出力する信号PH1、PH2、PH3のタイミングチャートであり、図3(b)は、第1センサ104a、第2センサ104bが各々出力する信号PH1、PH2と、ディスク有無検出センサ104dが出力するディスク有無検出信号のタイミングチャートである。
図中符号C1〜C5は、マイクロコンピュータ106がスロットを一つずつカウントするカウントタイミングを示す。このカウントタイミングは、信号PH1、PH2が共に“Low”となる場合にのみ生じるものであり、それ以外の場合には、カウントタイミングは生じない。
なお、図中符号C1〜C5に示すカウントタイミングは、実際の動作時に生じる複数のカウントタイミングの一部を例示したものである。
3A is a timing chart of the signals PH1, PH2, and PH3 output from the first sensor 104a, the second sensor 104b, and the third sensor 104c, respectively. FIG. 3B is a timing chart of the first sensor 104a, the second sensor 104c, and the third sensor 104c. 2 is a timing chart of signals PH1 and PH2 output from the two sensors 104b and a disk presence / absence detection signal output from the disk presence / absence detection sensor 104d.
Reference numerals C1 to C5 in the figure indicate count timings when the microcomputer 106 counts slots one by one. This count timing occurs only when the signals PH1 and PH2 are both “Low”, and in other cases, the count timing does not occur.
Note that the count timings indicated by reference numerals C1 to C5 in the drawing exemplify a part of a plurality of count timings that occur during actual operation.

ロータリートレイ101の位置の特定:
信号PH3の“Low”区間内に包含される上記カウントタイミングの数(スロットの数)が計数されることにより、ロータリートレイ101の位置が特定可能となる。
Identifying the position of the rotary tray 101:
By counting the number of count timings (the number of slots) included in the “Low” section of the signal PH3, the position of the rotary tray 101 can be specified.

ロータリートレイ101の回転方向の特定:
信号PH1、PH2の位相は互いに1/4周期ずれており、ロータリートレイ101の回転方向が逆転すれば、この位相も逆転して図3(a)の信号PH1と信号PH2の信号が入れ替わる。すなわち、信号PH1、PH2の位相からロータリートレイ101の回転方向が特定される。
例えば、信号PH1、PH2が共に“Low”のカウントタイミングの後、信号PH1が“High”に切り替わると、ロータリートレイ101の回転方向は右回転であると特定され、信号PH2が“High”に切り替わると、ロータリートレイ101の回転方向は左回転であると特定される。
Specifying the rotation direction of the rotary tray 101:
The phases of the signals PH1 and PH2 are shifted from each other by a quarter period. If the rotation direction of the rotary tray 101 is reversed, the phase is also reversed and the signals PH1 and PH2 in FIG. That is, the rotation direction of the rotary tray 101 is specified from the phases of the signals PH1 and PH2.
For example, when the signal PH1 is switched to “High” after both the signals PH1 and PH2 are counted “Low”, the rotation direction of the rotary tray 101 is specified as the right rotation, and the signal PH2 is switched to “High”. Then, the rotation direction of the rotary tray 101 is specified as the left rotation.

ディスクの有無の特定:
図3(b)に示すように、ディスク有無検出センサ104dは、“High”信号を標準値として出力する。ロータリートレイ101の回転動作による上記カウントタイミングの発生時、このカウントタイミングに対応するスロットにディスクが格納されていれば、ディスク有無検出センサ104dは、上記標準値を継続して出力し、マイクロコンピュータ106はRAMにこのデータを記憶する。
それに対し、ロータリートレイ101の回転動作による上記カウントタイミングの発生時、このカウントタイミングに対応するスロットにディスクが格納されていなければ、ディスク有無検出センサ104dは“Low”信号1パルス分を出力し、マイクロコンピュータ106はRAMにこのデータを記憶する。
Identifying the presence of a disk:
As shown in FIG. 3B, the disk presence / absence detection sensor 104d outputs a “High” signal as a standard value. When the count timing is generated by the rotation operation of the rotary tray 101, if a disk is stored in the slot corresponding to the count timing, the disk presence / absence detection sensor 104d continuously outputs the standard value, and the microcomputer 106 Stores this data in RAM.
On the other hand, when the count timing is generated by the rotation operation of the rotary tray 101, if no disk is stored in the slot corresponding to the count timing, the disk presence / absence detection sensor 104d outputs one pulse of the “Low” signal, The microcomputer 106 stores this data in the RAM.

次に、図4を参照して、データ読取装置10−1の制御系の構成について詳細に説明する。   Next, the configuration of the control system of the data reading device 10-1 will be described in detail with reference to FIG.

図4に示すように、データ読取装置10は、マイクロコンピュータ106、RAM106a、入力部107、表示部108、交換口開閉制御モータドライバ109、ロータリートレイ制御モータドライバ110、ディスクアーム制御モータドライバ111、DSP112、ピックアップユニット113、ロード/アンロードSW114、及び、交換口開閉制御モータ115、通信制御部116等を備え、入力部107、表示部108、ピックアップユニット113、ロード/アンロードSW114、及び、交換口開閉制御モータ115を除く各部は、複数のバスによって相互に接続される。   As shown in FIG. 4, the data reading apparatus 10 includes a microcomputer 106, a RAM 106a, an input unit 107, a display unit 108, an exchange opening / closing control motor driver 109, a rotary tray control motor driver 110, a disk arm control motor driver 111, and a DSP 112. , Pickup unit 113, load / unload SW 114, exchange port opening / closing control motor 115, communication control unit 116, etc., input unit 107, display unit 108, pickup unit 113, load / unload SW 114, and exchange port Each part except the opening / closing control motor 115 is connected to each other by a plurality of buses.

マイクロコンピュータ106は、図示しないCPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)を備え、データ読取装置10−1を統括的に制御する。このROMには、データ読取装置10−1を制御するための主制御プログラムや、このプログラムに係る各種アプリケーションプログラムが格納され、RAMには、これら各種プログラムの実行ファイルやその実行に際して生じる各種データ等が一時的に格納される。   The microcomputer 106 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory) (not shown), and comprehensively controls the data reader 10-1. The ROM stores a main control program for controlling the data reading device 10-1 and various application programs related to the program. The RAM stores execution files of the various programs, various data generated during the execution, and the like. Is temporarily stored.

マイクロコンピュータ106は、図中符号A1〜A4に示す信号ラインを介して第1センサ104a、第2センサ104b、第3センサ104c、ディスク有無検出センサ104dの出力信号を受信し、当該受信した信号に基づいてロータリートレイ101の動作を制御するための各種位置データを算出してRAMに記憶する。   The microcomputer 106 receives the output signals of the first sensor 104a, the second sensor 104b, the third sensor 104c, and the disk presence / absence detection sensor 104d via the signal lines indicated by reference numerals A1 to A4 in the drawing, and converts the received signals into the received signals. Based on this, various position data for controlling the operation of the rotary tray 101 are calculated and stored in the RAM.

マイクロコンピュータ106は、入力部107を介して入力される各種操作信号に応じて、交換口100の開閉動作、ロータリートレイ101の回転動作、ディスクアーム103の動作、或いはディスクがセットされた再生装置(図示略)が行う再生処理等を制御する。   The microcomputer 106 opens and closes the exchange port 100, rotates the rotary tray 101, operates the disc arm 103, or a playback device (with a disc set) according to various operation signals input via the input unit 107. The reproduction processing performed by the (not shown) is controlled.

マイクロコンピュータ106は、上記したように、第1センサ104a、第2センサ104b、第3センサ104c、ディスク有無検出センサ104dの各出力信号に基づいて、ロータリートレイ101の位置や回転方向およびディスク有無等を特定する。   As described above, the microcomputer 106 determines the position and rotation direction of the rotary tray 101 and the presence / absence of a disk based on the output signals of the first sensor 104a, the second sensor 104b, the third sensor 104c, and the disk presence / absence detection sensor 104d. Is identified.

マイクロコンピュータ106は、データ処理装置20から接続線2を介して送信される各種指示に応じて、データ読取装置10−1を制御する。   The microcomputer 106 controls the data reading device 10-1 according to various instructions transmitted from the data processing device 20 via the connection line 2.

入力部107は、データ読取装置10の操作に係る各種操作キーや操作ダイアル等(図示せず。)を具備する。そして、これら操作キーや操作ダイアルが操作されると、当該操作信号はマイクロコンピュータ106に入力される。   The input unit 107 includes various operation keys and operation dials (not shown) related to the operation of the data reading device 10. When these operation keys and operation dial are operated, the operation signal is input to the microcomputer 106.

表示部108は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置10bを有する。この表示部108は、マイクロコンピュータ106から送信される各種表示データを表示装置10bに表示する。例えば、再生中ディスクのトラック番号や、再生中ディスクのTOCデータ、或いはデータ読取装置10の各種動作モード(回転移動中、或いはディスク検索中等)や、交換口100の開閉状態等を表示する。   The display unit 108 includes a display device 10b such as an LCD (Liquid Crystal Display). The display unit 108 displays various display data transmitted from the microcomputer 106 on the display device 10b. For example, the track number of the disc being reproduced, the TOC data of the disc being reproduced, various operation modes of the data reader 10 (during rotational movement or disc search, etc.), the opening / closing state of the exchange port 100, and the like are displayed.

交換口開閉制御モータドライバ109は、マイクロコンピュータ106から送信される制御信号に基づいて、交換口100を開閉する為の交換口開閉制御モータ115を駆動する。   The exchange port opening / closing control motor driver 109 drives an exchange port opening / closing control motor 115 for opening / closing the exchange port 100 based on a control signal transmitted from the microcomputer 106.

ロータリートレイ制御モータドライバ110は、マイクロコンピュータ106から送信される制御信号に基づいて、ロータリートレイ101を回転させる為のロータリートレイ制御モータ102を駆動する。   The rotary tray control motor driver 110 drives a rotary tray control motor 102 for rotating the rotary tray 101 based on a control signal transmitted from the microcomputer 106.

ディスクアーム制御モータドライバ111は、マイクロコンピュータ106から送信される制御信号に基づいて、ディスクアーム103を動作させる為のディスクアーム制御モータ(図示略)を駆動する。   The disk arm control motor driver 111 drives a disk arm control motor (not shown) for operating the disk arm 103 based on a control signal transmitted from the microcomputer 106.

DSP(Digital Signal Processor)112は、ピックアップユニット113から出力されるコンテンツデータをマイクロコンピュータ106が処理可能なデータ形式に高速変換し、マイクロコンピュータ106に送信する。   A DSP (Digital Signal Processor) 112 converts the content data output from the pickup unit 113 into a data format that can be processed by the microcomputer 106 and transmits the data to the microcomputer 106.

ピックアップユニット113は、上記再生装置(図示略)にセットされたディスクに予め記録されたディスク関連データ、コンテンツデータ及び著作権データ等を読み出す。   The pickup unit 113 reads disc-related data, content data, copyright data, and the like recorded in advance on a disc set in the playback device (not shown).

ロード/アンロードSW114は、上記図示しない再生装置に対しディスクが新規にセットされた場合に当該ディスクからディスク関連データ等を読み取るか、或いは、上記再生装置からディスクが開放(イジェクト)される際に、既に読み取られ、データ処理装置20に送信されたディスク関連データ等をクリアする旨の指示をデータ処理装置20に送信するか、の何れかを指示する信号をマイクロコンピュータ106に送信する。   The load / unload SW 114 reads disk-related data from the disk when a disk is newly set to the playback apparatus (not shown), or when the disk is released (ejected) from the playback apparatus. An instruction to clear the disk-related data or the like that has already been read and transmitted to the data processing device 20 is transmitted to the data processing device 20.

次に、図5を参照してデータ処理装置20について説明する。
データ処理装置20は、マイクロコンピュータ20a、I/F20b、通信部20c、HDD20d、デコーダ20e、出力部20f、表示部20g、入力部20h等を備えて構成される。
Next, the data processing device 20 will be described with reference to FIG.
The data processing device 20 includes a microcomputer 20a, an I / F 20b, a communication unit 20c, an HDD 20d, a decoder 20e, an output unit 20f, a display unit 20g, an input unit 20h, and the like.

マイクロコンピュータ20aは、図示しないCPUやROM、RAMを備え、当該ROMに格納されたプログラムを実行することによりデータ処理装置20を統括的に制御する。このROMには、データ処理装置20を制御して各種機能を実現するための主制御プログラムや各種アプリケーションプログラム等が格納され、RAMには、これら各種プログラムの実行ファイルやその実行に際して生じる各種データ等が一時的に格納される。   The microcomputer 20a includes a CPU, a ROM, and a RAM (not shown), and comprehensively controls the data processing device 20 by executing a program stored in the ROM. The ROM stores a main control program and various application programs for controlling the data processing device 20 to realize various functions, and the RAM stores execution files of these various programs and various data generated during the execution. Is temporarily stored.

マイクロコンピュータ20aは、データ読取装置10−1、10−2、10−3により読み取られた各ディスクのディスク関連データ及び著作権データをHDD20dに格納する。この際、マイクロコンピュータ20aは、当該ディスク関連データに基づき、データ読取装置10−1、10−2、10−3に現在格納中の全ディスクのコンテンツリストを表示するためのコンテンツリストデータを作成してHDD20dに格納する。このコンテンツリストデータは、データ読取装置10−1、10−2、10−3に格納されている全ディスクの全コンテンツデータ毎のレコードによって成る。   The microcomputer 20a stores the disk related data and copyright data of each disk read by the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3 in the HDD 20d. At this time, the microcomputer 20a creates content list data for displaying the content list of all the discs currently stored in the data readers 10-1, 10-2, 10-3 based on the disc related data. And stored in the HDD 20d. This content list data is composed of records for all the content data of all the disks stored in the data reading devices 10-1, 10-2, 10-3.

各レコードには、コンテンツ番号、コンテンツ名(例えば、曲のタイトルや画像名。)、アーティスト名、当該コンテンツデータが記録されているディスク名、ディスク番号等のデータが記録されている。ここで、ディスク番号は、ユーザにより設定される、或いは、マイクロコンピュータ20aにより自動的に設定される。   In each record, data such as a content number, a content name (for example, a song title or an image name), an artist name, a disc name in which the content data is recorded, and a disc number are recorded. Here, the disk number is set by the user or automatically set by the microcomputer 20a.

コンテンツリストデータは、データ読取装置10−1、10−2、10−3の何れかにディスクがセットされる、或いはイジェクトされる度にマイクロコンピュータ20aにより更新される。   The content list data is updated by the microcomputer 20a every time a disc is set in or ejected from any of the data readers 10-1, 10-2, and 10-3.

マイクロコンピュータ20aは、入力された指示に応じて、上記コンテンツリストデータの内容を表示部20gに表示する。更に、マイクロコンピュータ20aは、当該コンテンツリストデータの表示内容を、ディスク関連データの詳細内容(例えば、ディスクが格納されている機器の機器IDや、ディスク名或いはコンテンツ名の頭文字等。)をキーにしてソートする機能を有する。また、入力されたコンテンツ名(或いは、その一部。)に合致するコンテンツデータが記録されたディスクをコンテンツリストデータに基づいて検索(文字検索)し、当該検索結果を表示する機能も有する。これにより、ユーザは、コンテンツリストデータの内容を自分好みにカスタマイズして表示可能となり、ディスク選択の容易化が図られる。   The microcomputer 20a displays the content of the content list data on the display unit 20g according to the input instruction. Further, the microcomputer 20a uses the display contents of the content list data as the key to the detailed contents of the disc related data (for example, the device ID of the device in which the disc is stored, the disc name or the initial of the content name, etc.). And has a function of sorting. Further, it has a function of searching (character search) a disc on which content data matching the input content name (or a part thereof) is recorded based on the content list data and displaying the search result. As a result, the user can customize and display the contents of the content list data according to his / her preference, thereby facilitating disc selection.

マイクロコンピュータ20aは、上記コンテンツリストデータに対し、現在コンテンツデータの読み取りが行われているデータ読取装置(データ読取装置10−1、10−2、10−3。)に格納されている全ディスク、若しくは全ディスクの全コンテンツに係るレコードの所定個所に読み取り不可を示すフラグを各々立てる(例えば、読み取りが行える場合を“1”とし、読み取りが行えない場合を“0”とする等。)。当該コンテンツデータの読み取りが終了してデータ読取装置が停止状態に移行すると、マイクロコンピュータ20aは、コンテンツデータの読み取り不可を示すフラグから、読み取りが行える旨を示すフラグに変更する。上記フラグデータは、コンテンツデータの読み取り可否を識別するための識別情報となっている。   The microcomputer 20a reads all the disks stored in the data readers (data readers 10-1, 10-2, 10-3) that are currently reading content data from the content list data. Alternatively, a flag indicating that reading is impossible is set at a predetermined position of the record relating to all contents on all disks (for example, “1” is set when reading is possible, and “0” is set when reading is not possible). When the reading of the content data is completed and the data reading apparatus shifts to the stop state, the microcomputer 20a changes the flag indicating that the content data cannot be read to a flag indicating that the content data can be read. The flag data is identification information for identifying whether or not the content data can be read.

なお、マイクロコンピュータ20aは、読み取り不可を示すフラグが立っている全ディスク、若しくは全ディスクのコンテンツデータに対してはリスト表示を行わないようにしてもよい。   Note that the microcomputer 20a may not display a list for all the disks on which a flag indicating that reading is impossible is set, or for the content data of all the disks.

マイクロコンピュータ20aは、コンテンツリストデータ及び上記したコンテンツデータの読み取り可否を示すフラグデータを子機40−1、40−2に送信する。   The microcomputer 20a transmits the content list data and flag data indicating whether or not the content data can be read to the slave units 40-1 and 40-2.

マイクロコンピュータ20aは、データ読取装置10−1、10−2、10−3の機器IDと、ロータリートレイ101上のスロット番号との組み合わせによって成るディスク管理データに基づいてディスクを選択する等のディスク操作を行う。このディスク管理データは、データ読取装置10−1、10−2、10−3の何れかにディスクがセットされる、或いはイジェクトされる度にマイクロコンピュータ20aにより作成(更新)される。   The microcomputer 20a performs disk operation such as selecting a disk based on disk management data formed by a combination of the device IDs of the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3 and the slot number on the rotary tray 101. I do. This disk management data is created (updated) by the microcomputer 20a each time a disk is set in or ejected from any of the data readers 10-1, 10-2, 10-3.

上記ディスク管理データの内容は、ユーザがディスク操作を行う際に用いるディスク番号(コンテンツリストデータの各レコードに記録されているもの。)とは異なっていてもよい。この場合、ディスク管理データの内容とディスク番号との対応関係を示すLUT(Look Up Table)データがHDD20dに格納され、マイクロコンピュータ20aは、ディスク操作の際に、このLUTを参照してディスク操作を行う。   The content of the disc management data may be different from the disc number (recorded in each record of the content list data) used when the user performs a disc operation. In this case, LUT (Look Up Table) data indicating the correspondence between the contents of the disk management data and the disk number is stored in the HDD 20d, and the microcomputer 20a refers to this LUT when performing disk operations. Do.

マイクロコンピュータ20aは、データ読取装置10−1、10−2、10−3やネットワークから取得したコンテンツデータを、自機で再生(表示部20gに表示させる、或いは、出力部20fに放音させる等。)する場合には、当該コンテンツデータをデコーダ20eにデコードさせ、自機で再生しない場合(すなわち、子機40−1、40−2で再生する場合)には、当該コンテンツデータをデコードせずに子機40−1、40−2に送信する。   The microcomputer 20a reproduces the content data acquired from the data readers 10-1, 10-2, 10-3 and the network by itself (displays on the display unit 20g, or causes the output unit 20f to emit sound, etc.) .)), When the content data is decoded by the decoder 20e and is not reproduced by the own device (that is, when reproduced by the child devices 40-1 and 40-2), the content data is not decoded. To the slave units 40-1 and 40-2.

I/F20bは、接続線2を介してデータ読取装置10−1、10−2、10−3との間でデータの送受信を行うためのインターフェース(例えば、RS−232CやIEEE1394等のシリアルインターフェース等。)を備える。   The I / F 20b is an interface (for example, a serial interface such as RS-232C or IEEE1394) for transmitting and receiving data to and from the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3 via the connection line 2. .).

通信部20cは、接続線3を介して子機40−1、40−2との間でデータの送受信を行うためのインターフェースを備えると共に、インターネット等のネットワークを介してコンテンツ配信サーバ30等の外部機器との間でデータの送受信を行うためのインターフェースを備える。   The communication unit 20c includes an interface for transmitting and receiving data to and from the slave units 40-1 and 40-2 via the connection line 3, and is external to the content distribution server 30 and the like via a network such as the Internet. An interface for transmitting and receiving data to and from the device is provided.

HDD20dは、読み出し/書き込み自在な記憶デバイスであり、デコーダ20eは、データ読取装置10−1、10−2、10−3やネットワーク等から送信されるコンテンツデータを、当該コンテンツデータの各データ形式(例えば、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)形式やMPEG−2形式等。)に応じてデコードする。   The HDD 20d is a readable / writable storage device, and the decoder 20e receives content data transmitted from the data readers 10-1, 10-2, 10-3, a network, and the like in each data format of the content data ( For example, decoding is performed according to MIDI (Musical Instrument Digital Interface) format or MPEG-2 format.

出力部20fは、スピーカ(或いは、複数のスピーカから成るスピーカシステム等。)を備え、マイクロコンピュータ20aから送信される各種音声データ(例えば、デコードされたコンテンツデータの内容等。)をアナログ信号に変換して上記スピーカから放音する。また、出力部20fは、各種サラウンド設定(例えば、ドルビーデジタル(登録商標)や5.1チャンネル等。)に対応したものとなっている。   The output unit 20f includes a speaker (or a speaker system including a plurality of speakers), and converts various audio data (for example, contents of decoded content data) transmitted from the microcomputer 20a into analog signals. Then, the sound is emitted from the speaker. The output unit 20f corresponds to various surround settings (for example, Dolby Digital (registered trademark), 5.1 channel, etc.).

表示部20gは、LCD(Liquid Crystal Display)やプラズマディスプレイ等の表示装置を備え、マイクロコンピュータ20aから送信される各種表示データ(例えば、動画や静止画等、デコードされたコンテンツデータの内容等。)を当該表示装置に表示する。   The display unit 20g includes a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) or a plasma display, and various display data transmitted from the microcomputer 20a (for example, contents of decoded content data such as moving images and still images). Is displayed on the display device.

入力部10hは、データ処理装置20、データ読取装置10−1、10−2、10−3を各々制御するための各種指示を入力する入力キーや、指示内容等の選択時に用いるジョグダイアル等を備える。   The input unit 10h includes input keys for inputting various instructions for controlling the data processing device 20 and the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3, a jog dial that is used when selecting instruction contents, and the like. .

次に、図6を参照して子機40−1について説明する。なお、子機40−2は、子機40−1と同一の構成を有するため、以下、子機40−2についての詳細な説明を省略する。   Next, the subunit | mobile_unit 40-1 is demonstrated with reference to FIG. In addition, since the subunit | mobile_unit 40-2 has the structure same as the subunit | mobile_unit 40-1, below, detailed description about the subunit | mobile_unit 40-2 is abbreviate | omitted.

子機40−1は、マイクロコンピュータ40a、通信部40b、デコーダ40c、出力部40d、表示部40e、入力部40f等を備えて構成される。   The slave unit 40-1 includes a microcomputer 40a, a communication unit 40b, a decoder 40c, an output unit 40d, a display unit 40e, an input unit 40f, and the like.

マイクロコンピュータ40aは、図示しないCPUやROM、RAMを備え、当該ROMに格納されたプログラムを実行することにより子機40−1を統括的に制御する。このROMには、子機40−1を制御するための主制御プログラムや各種アプリケーションプログラム等が格納され、RAMには、これら各種プログラムの実行ファイルやその実行に際して生じる各種データ等が一時的に格納される。   The microcomputer 40a includes a CPU, a ROM, and a RAM (not shown), and comprehensively controls the slave unit 40-1 by executing a program stored in the ROM. The ROM stores a main control program and various application programs for controlling the slave unit 40-1, and the RAM temporarily stores execution files of these various programs and various data generated during the execution. Is done.

マイクロコンピュータ40aは、コンテンツリストデータをデータ処理装置20から受信すると、当該コンテンツリストデータをメモリに格納すると共にその内容を表示部40eに表示する。   When receiving the content list data from the data processing device 20, the microcomputer 40a stores the content list data in the memory and displays the contents on the display unit 40e.

マイクロコンピュータ40aは、コンテンツデータの読み取り可否を示すフラグデータをデータ処理装置20から受信すると、既にデータ処理装置20から送信されメモリに格納されたコンテンツリストデータを当該フラグデータに基づいて更新する。この際、マイクロコンピュータ40aは、表示部40eに表示中のコンテンツリストデータの表示内容を更新する。   When the microcomputer 40a receives flag data indicating whether or not the content data can be read from the data processing device 20, the microcomputer 40a updates the content list data already transmitted from the data processing device 20 and stored in the memory based on the flag data. At this time, the microcomputer 40a updates the display content of the content list data being displayed on the display unit 40e.

ここで、表示部40eに表示される上記コンテンツリストデータの表示画面の一例を図7に示す。
現在選択中のレコードに対しては、図中符号B1に示すように当該レコード(コンテンツ番号「1162」)の表示個所の全体が反転表示される。
Here, an example of the display screen of the content list data displayed on the display unit 40e is shown in FIG.
For the currently selected record, the entire display location of the record (content number “1162”) is highlighted as indicated by reference numeral B1 in the figure.

また、当該コンテンツリストデータの中に現在コンテンツデータの読み取り不可を示すフラグのレコードがある場合、マイクロコンピュータ40aは、コンテンツリストデータの内容を表示する表示画面に対し、読み取り不可を示すフラグのレコードに係るコンテンツ(曲)の表示形式のみを他のコンテンツに対する表示形式とは異なるように表示する(すなわち、コンテンツデータの読み取り可否が識別できるような識別可能表示を行う。)。   If there is a flag record indicating that the current content data cannot be read in the content list data, the microcomputer 40a displays a flag record indicating that the content list data cannot be read on the display screen displaying the contents of the content list data. Only the display format of the content (song) is displayed so as to be different from the display format for other content (that is, identifiable display is performed so as to identify whether or not the content data can be read).

例えば、図7(a)の図中符号B2に示すように、マイクロコンピュータ40aは、コンテンツ番号「1165」の表示部分を反転表示させたり、図7(b)の図中符号B3に示すコンテンツ番号「1165」の表示個所の全体を輝度を落として表示させたりする。   For example, as indicated by reference symbol B2 in FIG. 7A, the microcomputer 40a reversely displays the display portion of the content number “1165” or displays the content number indicated by reference symbol B3 in FIG. 7B. The entire display location of “1165” is displayed with reduced brightness.

曲のタイトル等によってソートした場合でも、対応するコンテンツ番号は、読み取り可を示す他のコンテンツ番号と識別可能なように表示される。   Even when sorted by song titles, the corresponding content numbers are displayed so as to be distinguishable from other content numbers indicating readability.

なお、マイクロコンピュータ40aは、読み取り不可を示すフラグが立っている全ディスク、若しくは全ディスクのコンテンツデータに対してはリスト表示を行わないようにしてもよい。   Note that the microcomputer 40a may not display the list for all the disks on which the flag indicating that reading is impossible or the content data of all the disks is set.

ここで、上記したデータ処理装置20のマイクロコンピュータ20aも、上記したマイクロコンピュータ40aによるコンテンツリストデータの内容を表示する機能を有する。   Here, the microcomputer 20a of the data processing device 20 also has a function of displaying the contents of the content list data by the microcomputer 40a.

図6に戻って説明する。
通信部40bは、接続線3を介してデータ処理装置20との間でデータの送受信を行うためのインターフェース(例えば、Home PNA等に応じたインターフェース。)を備える。
Returning to FIG.
The communication unit 40b includes an interface (for example, an interface according to Home PNA or the like) for transmitting and receiving data to and from the data processing device 20 via the connection line 3.

デコーダ40cは、データ処理装置20から送信されるコンテンツデータを、当該コンテンツデータの各データ形式に応じてデコードする。   The decoder 40c decodes the content data transmitted from the data processing device 20 according to each data format of the content data.

出力部40dは、スピーカ(或いは、複数のスピーカから成るスピーカシステム等。)を備え、マイクロコンピュータ40aから送信される各種音声データ(例えば、デコードされたコンテンツデータの内容等。)をアナログ信号に変換して上記スピーカから放音する。また、出力部40dは、各種サラウンド設定(例えば、5.1チャンネル。)に対応したものとなっている。   The output unit 40d includes a speaker (or a speaker system including a plurality of speakers), and converts various audio data (for example, contents of decoded content data) transmitted from the microcomputer 40a into analog signals. Then, the sound is emitted from the speaker. The output unit 40d corresponds to various surround settings (for example, 5.1 channel).

表示部40eは、LCD等の表示装置を備え、マイクロコンピュータ40aから送信される各種表示データを表示する。例えば、図7に示すように、表示部40eは、データ読取装置10−1、10−2、10−3に格納中のディスク名や曲のタイトル等の情報を表示する。   The display unit 40e includes a display device such as an LCD, and displays various display data transmitted from the microcomputer 40a. For example, as shown in FIG. 7, the display unit 40 e displays information such as the name of a disk and the title of a song stored in the data readers 10-1, 10-2, and 10-3.

入力部10hは、データ処理装置20、データ読取装置10−1、10−2、10−3を各々制御するための各種指示を入力する入力キーや、指示内容等の選択時に用いるジョグダイアル等を備える。   The input unit 10h includes input keys for inputting various instructions for controlling the data processing device 20 and the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3, a jog dial that is used when selecting instruction contents, and the like. .

なお、子機40−1は、DVD等のコンテンツデータの再生が行えるようにしてもよい。この場合、表示部40eは、LCDの他に、プラズマディスプレイ等の表示装置を備え、マイクロコンピュータ20aから送信される各種表示データ(例えば、動画や静止画等、デコードされたコンテンツデータの内容等。)を当該表示装置に表示する。   In addition, the subunit | mobile_unit 40-1 may enable it to reproduce | regenerate content data, such as DVD. In this case, the display unit 40e includes a display device such as a plasma display in addition to the LCD, and various display data transmitted from the microcomputer 20a (for example, contents of decoded content data such as moving images and still images). ) Is displayed on the display device.

以上説明したように、データ処理装置20は、データ読取装置10−1、10−2、10−3に現在格納中のディスクに記録されたコンテンツデータをリスト表示するためのコンテンツリストデータに対し、現在コンテンツデータ読み取り中のディスクがある場合には、このコンテンツリストデータのうち、当該ディスクのコンテンツデータに係る各レコードに対してコンテンツデータの読み取り不可を示すフラグを立てる。
子機40−1、40−2は、コンテンツリストデータをデータ処理装置20から受信して表示する際、当該コンテンツリストデータのうちコンテンツデータの読み取り不可を示すフラグのレコードがある場合には、当該レコードに該当するディスクに記録されたコンテンツデータに対する表示形式を他のディスクに記録されたコンテンツデータに対する表示形式と識別可能なように異なる表示(例えば、反転表示)をする。
As described above, the data processing device 20 performs the content list data for displaying a list of content data recorded on the disk currently stored in the data reading devices 10-1, 10-2, and 10-3. If there is a disc that is currently reading content data, a flag indicating that the content data cannot be read is set for each record related to the content data of the disc in the content list data.
When the slave units 40-1 and 40-2 receive the content list data from the data processing device 20 and display it, if there is a flag record indicating that the content data cannot be read in the content list data, The display format for the content data recorded on the disc corresponding to the record is displayed differently (eg, reverse display) so as to be distinguishable from the display format for the content data recorded on the other disc.

従って、例えば、データ読取装置10−1に格納されているディスクから、現在、コンテンツデータが読み取られている場合には、同じデータ読取装置10−1に格納されている他の(若しくは同一の)ディスクからはコンテンツデータの読み取りが行えないが、ユーザは、コンテンツリストデータの表示内容を閲覧することにより、現在、コンテンツデータが読み取り可能なディスクがどれなのかが一目瞭然となるので、非常に便利である。また、誤って、現在読み取り不可能となっているディスクを選択した場合でも、読み取りが行えない旨、表示されるので、ユーザは、なぜ、自分が選択したディスクのコンテンツデータが読み取れないのかが明確に認識できる。特に、ユーザがディスク操作する際に用いるディスク番号(表示されるディスク番号)は、ディスクが実際に格納されている格納場所を示すものでない場合や、ディスク番号以外の条件(例えば、曲のタイトル)でソートされている場合には、上記効果はより一層顕著なものとなる。   Therefore, for example, when content data is currently being read from a disk stored in the data reading device 10-1, another (or the same) stored in the same data reading device 10-1 is used. Although content data cannot be read from the disc, the user can see at a glance which discs the content data can be read by browsing the display contents of the content list data. is there. In addition, even if a disc that is currently unreadable is selected by mistake, it will be displayed that the disc cannot be read, so the user can clearly see why the content data on the disc he has chosen cannot be read. Can be recognized. In particular, the disc number (displayed disc number) used when the user operates the disc does not indicate the storage location where the disc is actually stored, or conditions other than the disc number (eg, song title) The above-mentioned effect becomes even more remarkable when sorted by.

なお、本実施の形態における記述は、本発明に係るデータ処理システム、データ処理装置及びプログラムの一例を示すものであり、これに限定されるものではない。本実施の形態におけるデータ処理システム1、データ処理装置20の細部構成および詳細動作に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。   The description in the present embodiment shows an example of the data processing system, the data processing apparatus, and the program according to the present invention, and is not limited to this. The detailed configuration and detailed operation of the data processing system 1 and the data processing device 20 in the present embodiment can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.

例えば、データ読取装置10−1、10−2、10−3に装填するディスクは、CD、DVDに加え、CD―R(CD-Recordable)やCD―RW(CD-ReWritable)等に対しても適用可能である。   For example, the disks loaded in the data readers 10-1, 10-2, 10-3 are not only for CDs and DVDs, but also for CD-R (CD-Recordable), CD-RW (CD-ReWritable), etc. Applicable.

また、上記リストデータの表示は、子機40−1、40−2が行うものとしたが、これに限らず、データ処理装置20が行うようにしてもよい。   In addition, the display of the list data is performed by the slave units 40-1 and 40-2. However, the display is not limited to this and may be performed by the data processing device 20.

また、フラグによって制御される表示データが子機40−1、40−2に送られるようにしてもよい。この場合、子機40−1、40−2がコンテンツリストデータとフラグとから表示データを生成しなくてもよいので処理負担が軽減される。   Further, display data controlled by the flag may be sent to the slave units 40-1 and 40-2. In this case, since the slave units 40-1 and 40-2 do not have to generate display data from the content list data and the flag, the processing load is reduced.

また、データ処理装置20から、現在読み取りが行えないディスクに対しコンテンツデータの読み取りが誤って指定された場合にも、現在読み取りできない旨の表示が表示部20gに表示されるようにしてもよい。   Further, even when content data reading is erroneously designated from the data processing device 20 for a disc that cannot be read at present, a display indicating that the reading is not possible may be displayed on the display unit 20g.

また、上述の子機40−1、40−2と同様の表示動作をデータ処理装置20が単独で、又は並行して行ってもよい。   Moreover, the data processor 20 may perform the display operation similar to the above-mentioned subunit | mobile_unit 40-1 and 40-2 independently or in parallel.

本発明を適用したデータ処理システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data processing system to which this invention is applied. 本発明を適用したデータ読取装置が備える複数ディスクを収納する収納部の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the accommodating part which accommodates the some disc with which the data reader to which this invention is applied is accommodated. (a)は、図2に示す第1〜第3センサが出力する信号PH1〜PH3のタイミングチャートであり、(b)は、図2に示す第1、第2センサが出力する信号PH1、PH2と、ディスク有無検出センサが出力するディスク有無検出信号のタイミングチャートである。(A) is a timing chart of signals PH1 to PH3 output from the first to third sensors shown in FIG. 2, and (b) is a signal PH1, PH2 output from the first and second sensors shown in FIG. And a timing chart of a disk presence / absence detection signal output from the disk presence / absence detection sensor. 本発明を適用したデータ読取装置の内部回路を示す図である。It is a figure which shows the internal circuit of the data reader to which this invention is applied. 本発明を適用したデータ処理装置の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the data processing apparatus to which this invention is applied. 図1に示す子機の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the subunit | mobile_unit shown in FIG. コンテンツリストの表示画面の一例である。It is an example of the display screen of a content list.

符号の説明Explanation of symbols

1 データ処理システム
10 データ読取装置
10−1〜10−3 データ読取装置
20 データ処理装置
20a マイクロコンピュータ
20b I/F
20c 通信部
20d HDD
20e デコーダ
20f 出力部
20g 表示部
20h 入力部
30 コンテンツ配信サーバ
40a マイクロコンピュータ
40b 通信部
40c デコーダ
40d 出力部
40e 表示部
40f 入力部
40−1、40−2 子機
100 交換口
101 ロータリートレイ
102 ロータリートレイ制御モータ
103 ディスクアーム
104 センサ支持板
104a 第1センサ
104b 第2センサ
104c 第3センサ
104d ディスク有無検出センサ
105 基板
106 マイクロコンピュータ
107 入力部
108 表示部
109 交換口開閉制御モータドライバ
110 ロータリートレイ制御モータドライバ
111 ディスクアーム制御モータドライバ
112 DSP
113 ピックアップユニット
114 ロード/アンロードSW
115 交換口開閉制御モータ
1 Data Processing System 10 Data Reading Devices 10-1 to 10-3 Data Reading Device 20 Data Processing Device 20a Microcomputer 20b I / F
20c communication unit 20d HDD
20e Decoder 20f Output unit 20g Display unit 20h Input unit 30 Content distribution server 40a Microcomputer 40b Communication unit 40c Decoder 40d Output unit 40e Display unit 40f Input units 40-1, 40-2 Slave unit 100 Exchange port 101 Rotary tray 102 Rotary tray Control motor 103 Disc arm 104 Sensor support plate 104a First sensor 104b Second sensor 104c Third sensor 104d Disc presence / absence detection sensor 105 Substrate 106 Microcomputer 107 Input unit 108 Display unit 109 Exchange port opening / closing control motor driver 110 Rotary tray control motor driver 111 Disc arm control motor driver 112 DSP
113 Pickup unit 114 Load / unload SW
115 Exchange port opening / closing control motor

Claims (10)

コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納し、該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取る一又は複数のデータ読取装置と、
入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて前記データ読取装置を制御して、当該コンテンツデータを取得するデータ処理装置と、
前記データ読取装置に格納されたコンテンツデータの取得要求を、前記データ処理装置に対して行う一又は複数の子機と、
を備えたデータ処理システムであって、
前記データ処理装置は、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でないデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、前記一又は複数の子機に送信し、
前記子機は、
前記識別情報を受信すると、当該識別情報に基づいて報知動作を実行することを特徴とするデータ処理システム。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and read the content data from the recording medium;
A data processing device that controls the data reading device in response to an input request for content data and acquires the content data;
One or a plurality of slave units that perform an acquisition request for content data stored in the data reading device to the data processing device;
A data processing system comprising:
The data processing device includes:
Identification information that makes it possible to identify a recording medium or content data stored in a data reader that is acquiring content data and a recording medium or content data that is stored in a data reader that is not acquiring content data. Transmitted to the one or more slave units,
The slave is
When the identification information is received, a notification operation is executed based on the identification information.
前記データ処理装置又は前記子機は、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理システム。
The data processing device or the slave is
The data processing system according to claim 1, wherein a list of content data that can be acquired from the one or more data readers is created and displayed.
前記データ処理装置又は前記子機は、
前記リストのうち前記取得不可なコンテンツデータに係るリスト項目を所定の表示形式に基づいて識別可能表示することを特徴とする請求項2に記載のデータ処理システム。
The data processing device or the slave is
The data processing system according to claim 2, wherein a list item related to the content data that cannot be acquired in the list is identifiable based on a predetermined display format.
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置であって、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でないデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、子機に送信することを特徴とするデータ処理装置。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A data processing device for acquiring the content data requested for acquisition,
Identification information that makes it possible to identify a recording medium or content data stored in a data reader that is acquiring content data and a recording medium or content data that is stored in a data reader that is not acquiring content data. A data processing apparatus characterized by transmitting to a slave unit.
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示するとともに、前記子機に送信することを特徴とする請求項4に記載のデータ処理装置。   The data processing apparatus according to claim 4, wherein a list of content data that can be acquired from the one or more data reading apparatuses is created and displayed, and is transmitted to the slave unit. 前記リストのうち前記取得不可なコンテンツデータに係るリスト項目を所定の表示形式に基づいて識別可能表示するとともに、前記子機に対し、当該リスト項目を当該表示形式に基づいて識別可能表示する旨の情報を送信することを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。   The list item related to the unacquireable content data in the list is displayed in an identifiable manner based on a predetermined display format, and the list item is displayed in an identifiable manner on the slave unit based on the display format. The data processing apparatus according to claim 5, wherein information is transmitted. コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置を制御するコンピュータに、
コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータと、コンテンツデータを取得中でないデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータとを識別可能にする識別情報を、子機に送信する機能を実現させるためのプログラム。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A computer that controls the data processing device that acquires the content data requested for acquisition,
Identification information that makes it possible to identify a recording medium or content data stored in a data reader that is acquiring content data and a recording medium or content data that is stored in a data reader that is not acquiring content data. A program for realizing the function to send to the handset.
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納し、該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取る一又は複数のデータ読取装置と、
入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて前記データ読取装置を制御して当該コンテンツデータを取得するデータ処理装置と、
前記データ読取装置に格納されたコンテンツデータの取得要求を、前記データ処理装置に対して行う一又は複数の子機と、
を備えたデータ処理システムであって、
前記データ処理装置又は前記子機は、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータはリスト表示しないことを特徴とするデータ処理システム。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and read the content data from the recording medium;
A data processing device for controlling the data reading device in response to an input request for acquiring content data and acquiring the content data;
One or a plurality of slave units that perform an acquisition request for content data stored in the data reading device to the data processing device;
A data processing system comprising:
The data processing device or the slave is
A list of content data that can be acquired from the one or more data readers is created and displayed, and recording media or content data stored in the data reader that is acquiring the content data are not displayed in a list. Data processing system.
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して、当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置であって、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータに対してはリスト表示しないことを特徴とするデータ処理装置。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input content data acquisition request, A data processing device for acquiring the content data requested for acquisition,
Create and display a list of content data that can be acquired from the one or more data reading devices, and do not display the list for recording media or content data stored in the data reading device from which content data is being acquired. A data processing apparatus.
コンテンツデータが記録された記録媒体を一又は複数格納するとともに該コンテンツデータを前記記録媒体から読み取り可能な一又は複数のデータ読取装置を、入力されたコンテンツデータの取得要求に応じて制御して当該取得要求されたコンテンツデータを取得するデータ処理装置を制御するコンピュータに、
前記一又は複数のデータ読取装置から取得可能なコンテンツデータのリストを作成して表示し、コンテンツデータを取得中のデータ読取装置に格納されている記録媒体又はコンテンツデータに対してはリスト表示しないよう制御するための機能を実現させるためのプログラム。
One or more data readers that store one or more recording media on which content data is recorded and that can read the content data from the recording medium are controlled in response to an input request to obtain content data. A computer that controls a data processing device that acquires content data requested for acquisition,
A list of content data that can be acquired from the one or more data readers is created and displayed, and the list is not displayed for recording media or content data stored in the data reader that is acquiring the content data. A program for realizing the functions to control.
JP2003368971A 2003-10-29 2003-10-29 Data processing system, data processor, and program Pending JP2005135078A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003368971A JP2005135078A (en) 2003-10-29 2003-10-29 Data processing system, data processor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003368971A JP2005135078A (en) 2003-10-29 2003-10-29 Data processing system, data processor, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135078A true JP2005135078A (en) 2005-05-26

Family

ID=34646476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003368971A Pending JP2005135078A (en) 2003-10-29 2003-10-29 Data processing system, data processor, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005135078A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512524A (en) * 2009-11-30 2013-04-11 エルエスアイ コーポレーション Memory read channel using signal processing on a general purpose processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512524A (en) * 2009-11-30 2013-04-11 エルエスアイ コーポレーション Memory read channel using signal processing on a general purpose processor
US9753877B2 (en) 2009-11-30 2017-09-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Memory read-channel with signal processing on general purpose processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5631639B2 (en) AV equipment
JP2001291365A (en) Recording and reproducing device and recording method
JP2004021996A (en) Recording device, server, recording method, program, and storage medium
JP2001338459A (en) Information reproducing device
US20050114471A1 (en) System for processing information which reads address information
JP2002093047A (en) Data recording medium, data recording device and method, data output device and method, data display method, content data as well as data reproducing device and method
US20060224703A1 (en) Slideshow system, rule server, music reproducing apparatus and methods of controlling said server and apparatus
EP1387358A1 (en) Method for reproducing optical disc having plurality of titles
JP2005135078A (en) Data processing system, data processor, and program
KR20120054672A (en) Method of providing media contents and apparatus for the same
JP4720080B2 (en) Data processing system, data processing apparatus, and control method for data processing apparatus
JP2007226867A (en) Multimedia device
JP4287726B2 (en) Data reproduction system and control device
JP4501387B2 (en) CONTROL DEVICE, DISC REPRODUCTION SYSTEM, AND DISC REPRODUCTION SYSTEM DISC REPRODUCTION METHOD
JP3919730B2 (en) Data reproduction system and control device
JP2004079085A (en) Optical disk player
JP2005085408A (en) Changer unit and recording medium control system
JP4425213B2 (en) Multimedia playback device
JP3735285B2 (en) Disc playback device, disc playback system, music playback device, and music playback system
JP4276202B2 (en) Music information acquisition apparatus and music information acquisition method
JP2008159165A (en) Recording system, recording method and recording medium
JP4403503B2 (en) Data reproduction system
JP2004118943A (en) Recording medium reproducing device
US20060280442A1 (en) Digital multimedia data recording/playback device and operating method thereof
JP2008192261A (en) Method and program for reproducing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428