JP2005126900A - Fingerprint authentication device for locking/unlocking - Google Patents
Fingerprint authentication device for locking/unlocking Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005126900A JP2005126900A JP2003360307A JP2003360307A JP2005126900A JP 2005126900 A JP2005126900 A JP 2005126900A JP 2003360307 A JP2003360307 A JP 2003360307A JP 2003360307 A JP2003360307 A JP 2003360307A JP 2005126900 A JP2005126900 A JP 2005126900A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fingerprint
- fingerprint data
- registered
- mode
- registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、予め登録された指紋デ−タと、指紋センサによって検出された指紋デ−タとを照合し、それら指紋デ−タが所定の関係にあるとき施錠または解錠させる施解錠用の指紋認証装置に関し、詳しくは、指紋デ−タの登録手段に特徴のある指紋認証装置に係る。 The present invention relates to an unlocking / unlocking method in which fingerprint data registered in advance and fingerprint data detected by a fingerprint sensor are collated and locked or unlocked when the fingerprint data has a predetermined relationship. More specifically, the present invention relates to a fingerprint authentication device that is characterized by a fingerprint data registration means.
キ−ボ−ドによる暗証番号の入力やキ−レスエントリ−の信号によって施解錠する施解錠装置に代わって、セキュリティ−性を更に向上させるため、指紋認証によって電気錠を施解錠する指紋認証装置が開発されている。 A fingerprint authentication device that locks and unlocks an electric lock by fingerprint authentication in order to further improve security, instead of a lock / unlock device that locks and unlocks by inputting a personal identification number with a keyboard or a keyless entry signal Has been developed.
この種の指紋認証装置の一例としては、キ−受け具に挿入したユ−ザ用キ−を反時計方向の数箇所位置に順次回転し、各々の回転位置で各ユ−ザの指紋を指紋センサによって入力して指紋デ−タを登録し、また、キ−受け具に挿入したユ−ザ用キ−を時計方向の数箇所位置に順次回転し、各々の回転位置で各ユ−ザの指紋デ−タを消去する構成の指紋認証装置がある。
(特許文献1参照)
As an example of this type of fingerprint authentication apparatus, a user key inserted in a key holder is sequentially rotated to several positions in a counterclockwise direction, and the fingerprint of each user is printed at each rotational position. The fingerprint data is registered by inputting with the sensor, and the user key inserted into the key holder is sequentially rotated to several positions in the clockwise direction, and each user's key is rotated at each rotational position. There is a fingerprint authentication device configured to erase fingerprint data.
(See Patent Document 1)
上記した指紋認証装置は、登録したユ−ザがユ−ザ用キ−をキ−受け具に挿入し、自己の登録位置にキ−を回転した後、指紋センサによって手指の指紋を入力する。
そして、指紋センサによって検出された指紋デ−タが登録されている指紋センサと照合され、これら指紋デ−タの一致検出により電気錠の施錠または解錠が行なわれる。
In the above-described fingerprint authentication apparatus, a registered user inserts a user key into a key holder, rotates the key to its registered position, and then inputs a fingerprint of a finger by a fingerprint sensor.
Then, the fingerprint data detected by the fingerprint sensor is collated with the registered fingerprint sensor, and the electric lock is locked or unlocked by detecting the coincidence of these fingerprint data.
上記したように、従来の指紋認証装置は、ユ−ザ用キ−を使用しなければ指紋デ−タを登録し、また消去することができない。
このように、キ−やキ−ボ−ドを使用する指紋デ−タの登録・消去する指紋認証装置は、登録と消去に間違いが生じやすく、その上、登録と消去の操作が複雑となるために好ましくない。
As described above, the conventional fingerprint authentication apparatus cannot register or erase fingerprint data without using a user key.
As described above, the fingerprint authentication apparatus for registering / erasing fingerprint data using a key or a keyboard is likely to cause errors in registration and erasure, and moreover, registration and erasure operations are complicated. Therefore, it is not preferable.
本発明は、キ−やキ−ボ−ドなどを使用せずにセキュリティ−を低下させることなく、指紋デ−タを容易に登録し、また、消去することができる施解錠用の指紋認証装置を提案する。 The present invention relates to a fingerprint authentication device for locking and unlocking that can easily register and erase fingerprint data without degrading security without using a key or a keyboard. Propose.
本発明は、第1の発明として、予め登録された指紋デ−タと、指紋センサによって検出された指紋デ−タとを照合し、それら指紋デ−タが所定の関係にあるとき施錠又は解錠する施解錠用の指紋認証装置において、指紋デ−タの登録・消去手段として、指紋センサによって検出した指紋デ−タを記憶させて登録する記憶部と、前記記憶部に指紋デ−タを登録し、または、登録されている指紋デ−タを消去する制御部と、指紋センサによって新らたに検出された指紋デ−タが前記記憶部に記憶されているかを判定し、この判定結果に基づいて新らたに検出された指紋デ−タの登録モ−ドに、または、新らたに検出された指紋デ−タの消去モ−ドに前記制御部を切換えるモ−ド切換部とを設けたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置を提案する。 According to the present invention, as a first invention, fingerprint data registered in advance and fingerprint data detected by a fingerprint sensor are collated, and when the fingerprint data is in a predetermined relationship, locking or unlocking is performed. In a fingerprint authentication device for locking and unlocking, as a fingerprint data registration / erasure unit, a storage unit for storing and registering fingerprint data detected by a fingerprint sensor, and fingerprint data in the storage unit A control unit for registering or erasing registered fingerprint data, and determining whether fingerprint data newly detected by the fingerprint sensor is stored in the storage unit, and the determination result A mode switching unit for switching the control unit to a newly detected fingerprint data registration mode based on the above or to a newly detected fingerprint data erasing mode Proposed fingerprint authentication device for locking and unlocking .
第2の発明としては、第1の発明の指紋認証装置において、前記モ−ド切換部は、前記制御部が登録モ−ドにあるときは、前記記憶部に既に登録されている指紋デ−タが指紋センサによって検出されると、その登録モ−ドの動作を終了させ、前記制御部が消去モ−ドにあるときは、指紋センサによって検出された指紋デ−タが記憶部に記憶されていないことを条件にその消去モ−ドを終了させる構成としたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置を提案する。 As a second invention, in the fingerprint authentication device of the first invention, the mode switching unit is configured such that when the control unit is in the registration mode, the fingerprint data already registered in the storage unit is stored. When the data is detected by the fingerprint sensor, the operation of the registration mode is terminated. When the control unit is in the erasing mode, the fingerprint data detected by the fingerprint sensor is stored in the storage unit. A fingerprint authentication device for locking and unlocking is proposed, characterized in that the erasing mode is terminated on the condition that it is not.
第3の発明としては、第1又は2の発明の指紋認証装置において、前記記憶部に既に登録されている指紋デ−タの指か、未登録の指紋デ−タの指かを知らせるスピ−カ−や光学的な表示器などのガイド手段を設けたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置を提案する。 As a third invention, in the fingerprint authentication device according to the first or second invention, a speed information for notifying a finger of fingerprint data already registered in the storage unit or a finger of unregistered fingerprint data. A fingerprint authentication device for locking and unlocking is provided, which is provided with guide means such as a car and an optical display.
第1の発明の指紋認証装置に備えた指紋デ−タの登録手段が、新らたに登録しようとする指紋デ−タが記憶部に記憶されているかが判定され、記憶されていなければ制御部がモ−ド切換部によって切換えられ登録モ−ドとなる。 The fingerprint data registration means provided in the fingerprint authentication apparatus of the first invention determines whether the fingerprint data to be newly registered is stored in the storage unit, and if it is not stored, the control is performed. The part is switched by the mode switching part to become the registration mode.
また、指紋センサにより検出された指紋デ−タが記憶部に記憶されておれば、制御部がモ−ド切換部によって切換えられ消去モ−ドとなる。
したがって、キ−やキ−ボ−ドなどを使用することなく、指紋センサに指を押し当てるだけで指紋デ−タの登録と消去とを行なうことができる。
If the fingerprint data detected by the fingerprint sensor is stored in the storage unit, the control unit is switched by the mode switching unit to be in the erase mode.
Therefore, the fingerprint data can be registered and erased by simply pressing the finger against the fingerprint sensor without using a key or a keyboard.
第2の発明の指紋認証装置に備えた指紋デ−タ登録手段は、登録モ−ドにあるとき、記憶部に既に登録されている指紋デ−タを指紋センサより新らたに入力させると、その登録モ−ドの動作を終了させる。 When the fingerprint data registration means provided in the fingerprint authentication apparatus of the second invention is in the registration mode, the fingerprint data already registered in the storage unit is newly input from the fingerprint sensor. The operation of the registration mode is terminated.
また、消去モ−ドにあるとき、消去しようとする指紋デ−タが記憶部に記憶されていないかぎり、指紋センサに指を押し当てることによってその消去モ−ドの動作が終了する。
したがって、指紋デ−タの登録または消去が間違って行なわれた場合にも、その再登録操作または再消去操作が簡単となると共に即応性がよくなる。
In the erase mode, unless the fingerprint data to be erased is stored in the storage unit, the operation of the erase mode is completed by pressing the finger against the fingerprint sensor.
Therefore, even if the fingerprint data is registered or erased by mistake, the re-registration operation or re-erasure operation is simplified and quick response is improved.
第3の発明の指紋認証装置に備えた指紋デ−タ登録手段は記憶部に既に登録されている指紋デ−タの指か、未登録の指紋デ−タの指かがガイド手段によって知ることができるので、指紋デ−タの登録と消去をガイドにしたがって行なうことができる。
このことから、登録と消去の間違いがなく、また、その登録と消去の操作が簡単となる。
The fingerprint data registration means provided in the fingerprint authentication apparatus according to the third aspect of the invention is to know from the guide means whether the finger of fingerprint data already registered in the storage unit or the finger of unregistered fingerprint data. Therefore, registration and deletion of fingerprint data can be performed according to the guide.
Therefore, there is no mistake in registration and deletion, and the registration and deletion operations are simplified.
次に、本発明の実施形態について図面に沿って説明する。
図1(A)は、本発明の指紋認証装置によって施解錠動作させる施解錠装置を備えた建物用ドアの外面側一部を示す斜視図、図1(B)は、そのドアの内面側の一部を示す斜視図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 (A) is a perspective view showing a part of the outer surface side of a building door provided with a locking / unlocking device that performs locking / unlocking operation by the fingerprint authentication device of the present invention, and FIG. 1 (B) is an inner side of the door. It is a perspective view which shows a part.
図1(A)に示すように、ドア10の外面には、施解錠装置の外側錠部11と、外側ハンドル12と、補助シリンダ錠部13とを設け、また、このドア10には埋設するように設けた施解錠装置のコントロ−ラ14が配設してある。
As shown in FIG. 1A, an
外側錠部11は、図2に拡大して示したようにその正面にはシリンダ錠のキ−挿入部15と指紋センサのカバ−16とが設けてある。
カバ−16は、支軸部17を中心にして図2(A)に示す閉位置と図2(B)、(C)に示す開位置とに旋回でき、各々の位置で一定の節度を与えるようにクリック機構が設けてある。
なお、このカバ−16の中程部分はクリアパネルとなっている。
As shown in an enlarged view in FIG. 2, the
The
The middle part of the
また、外側錠部11には上記したカバ−16によって被蓋するようにした指紋センサ18、開閉検出スイッチの応動部19、LEDなどの発光表示部20が設けてある。
Further, the
開閉スイッチ21(図3参照)は指紋センサ18の電源スイッチとなっており、カバ−16を閉じると、その突部22が上記した応動部19を押動してスイッチOFFとし、カバ−16を開くと、その突部22が上記の応動部19から離れることから、スイッチONとなる。
The open / close switch 21 (see FIG. 3) is a power switch for the
発光表示部20は、赤と緑のLEDとレンズとから構成してあり、通常時は、施錠されていれば緑色光、解錠されていれば赤色光の点灯になり、登録モ−ド時は赤と緑のLEDを点灯させてオレンジの点灯光となる。
この発光表示部20は、後述する操作スイッチ26のONでオレンジ色の点灯光となり、指紋センサ18に指を置き、未登録の指紋が検出されると赤色光のLEDが点灯し、登録されている指紋が検出されると緑色光のLEDが点灯する。
The light
The light-emitting
また、外側ハンドル12はラッチ機構を連動する構成となっており、例えば、引き開きドア10の場合は、外側ハンドル12を引き操作すると、ラッチボルト23が後退してドアを開くことができる。
なお、外側ハンドル12の引き操作を解放すると、ラッチ機構が自動的に復動する。
Further, the
Note that when the pulling operation of the
上記した施解錠装置は、電気錠となっており、後述するサムタ−ンの回動によるデッドボルト24の出退を検出してその施解錠信号を電動駆動回路38からコントロ−ラ14に入力する。
そして、コントロ−ラ14は上記の施解錠信号の入力に応動して補助シリンダ錠部13を動作させ、そのデッドボルト25を出退させて施解錠させる。
The above-described locking / unlocking device is an electric lock. The locking / unlocking device detects an exit / exit of the
Then, the
また、指紋センサ18に指を押し当て指紋認証装置を動作させて施解錠させる場合にも、補助シリンダ錠部13が上記同様にコントロ−ラ14によって制御されて施解錠する。
Also, when the finger is pressed against the
さらに、上記したコントロ−ラ14には、指紋デ−タの登録をするための操作スイッチ26が備えてあり、この操作スイッチ26がドア10の自由端側に設けた小孔27から差し込んだピン等の工具によってスイッチ動作(ON、OFF)させることができるようになっている。
Further, the
なお、上記の小孔27には、小ねじ28をねじ込み、小孔27を閉塞するようになっているが、操作スイッチ26をスイッチ動作させるときは小ねじ28を取り外し、指紋デ−タの登録後に小ねじ28をねじ込み小孔27を閉塞させる。
The
一方、図1(B)に示すように、ドア10の内面には、内側錠部29、内側ハンドル30、補助サムタ−ン部31が設けてある。
内側錠部29は、施解錠装置をモ−タ駆動する電動駆動部32を備えている。
On the other hand, as shown in FIG. 1B, an
The inner
なお、この電動駆動部32には、外側錠部11のシリンダ錠をキ−操作したとき、または、サムタ−ンノブ33を操作したときに電動駆動系を切り離すクラッチ機構が備えてある。
The
内側ハンドル30は、外側ハンドル12と同様にラッチ機構を連動し、この内側ハンドル30を押し操作すると、ラッチボルト23が後退してドア10を開くことができる。
なお、内側ハンドル30の押し操作を解放すれば、ラッチ機構が自動的に復動する。
The
Note that when the pushing operation of the
補助サムタ−ン部31は、内側錠部29に設けた電動駆動部32と同様の電動駆動部とクラッチ機構とを備え、コントロ−ラ14によって制御される電動駆動の動作により施解錠するものである。
The
図3は図2(C)上のA−Aに沿って切断した外側錠部11の断面図と、コントロ−ラ14に備える指紋デ−タの登録・消去回路34を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a cross-sectional view of the
この図面から分かるように、カバ−16を開くことによって指紋センサ18のセンサ面18aに人手の指35を押し当てることができる。
また、カバ−16を開くと、その突部22が応動部19から離れることから、開閉スイッチ21が動作し、指紋センサ18の電源をONさせる。
As can be seen from this drawing, the
Further, when the
したがって、指35をセンサ面18aに押し当てると、指紋センサ18によって検出された指紋デ−タが登録・消去回路34に送られ、その指紋デ−タの登録または消去が行なわれる。
Therefore, when the
また、シリンダ錠36をキ−37によって施錠し、また、解錠すると、その施解錠信号が錠装置回路38から登録・消去回路34に送られる。
すなわち、登録・消去回路34を動作させて指紋デ−タを登録し、また、消去する場合、ドア10を開いて操作スイッチ26をON、OFFさせるために、施解錠装置を解錠させ、その解錠信号を登録・消去回路34に送る。
When the
That is, when registering / deleting the fingerprint data by operating the registration /
登録・消去回路34は、モ−ド切換部39、制御部40、記憶部41、判定部42などの各回路を備えている。
なお、記憶部41と判定部42の各回路は指紋センサ18に内蔵されている。
また、これら記憶部41と判定部42はコントロ−ラ14に備えることもできる。
モ−ド切換部39は指紋センサ18が検出する指紋デ−タに応動して制御部40を「登録モ−ド」または「消去モ−ド」に切換える。
The registration /
Each circuit of the
Also, the
The
制御部40は、指紋センサ18から送られる指紋デ−タにしたがって、指紋デ−タを記憶部41に記憶させ、或いは、記憶部41に記憶されている指紋デ−タを消去する命令を出したり、判定部42の未登録の指紋デ−タか登録済みの指紋デ−タかの判断、不適当な指紋デ−タの判断に応じた制御などを行なうものである。
The
また、上記した登録・消去回路34は、指紋デ−タの登録と消去との操作を音声によってガイドするスピ−カ−44を動作させるようになっている。
すなわち、このスピ−カ−44は制御部40によって制御され、指紋デ−タを登録するための操作と、指紋デ−タを消去するための操作とを音声によって使用者に知らせる。
The registration /
That is, the
上記した登録・消去回路34は操作スイッチ26をONさせることで指紋デ−タの登録と消去が可能となるように動作する。
この登録・消去回路34は操作スイッチ26のON信号に応動し、その後の操作スイッチ26のOFFにかかわらず所定時間の間登録と消去を可能にする動作となる。
なお、指紋センサ18や登録・消去回路34の電源43は、電池電源または家庭用電源を使用することができる。
The registration /
The registration /
The
次に、指紋デ−タの登録と消去について図4、図5に示すフロ−チャ−トを参照しながら説明する。
先ず、指紋デ−タを登録したり、消去する場合には、施解錠装置を解錠してドア10を開けた状態とし、小孔27から小ねじを取り外す。
続いて、外側錠部11のカバ−16を開け、指紋センサ18の電源をONにする。
Next, registration and deletion of fingerprint data will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
First, when registering or erasing fingerprint data, the locking / unlocking device is unlocked and the
Subsequently, the
そして、既に述べたように、工具を小孔27に差し入れ、この工具によって操作スイッチ26をONさせる。
操作スイッチ26のONにより、登録・消去回路34が指紋デ−タの登録と消去とを可能とする動作状態となる。
As described above, a tool is inserted into the
When the
上記の準備状態で、指35をセンサ面18aに置くと、指紋センサ18によって検出された指紋デ−タが登録・消去回路34に送られる。
そして、登録・消去回路34の判定部42は指紋センサ18で検出された指紋デ−タが既に登録(記憶部41の記憶)されているか否かを判断する。(ステップST401、ST402)
When the
Then, the
記憶部41に記憶された指紋デ−タがなく、センサ面18aに置いた指35の指紋デ−タの登録が第1番目の登録(初期登録)となるときは、図5に示す初期とステップST501〜ST506に進む。
When there is no fingerprint data stored in the
初期登録では、制御部40によって駆動されたスピ−カ−44が「登録モ−ドです」のガイド音声に続いて「登録したい指を3回置いて下さい」のガイド音声が発生し、登録者に対し操作の仕方を音声でガイドする。(ステップST501、ST502)
In the initial registration, the
続いて、登録者がセンサ面18aに指35を3回置いたか否かが判断され、3回置いたことを確認して指紋デ−タを記憶部41に記憶させる。(ステップST503、ST504、ST505)
このようにして第1番目の登録者の指紋デ−タを記憶部41に記憶して初期登録すると、スピ−カ−44から「登録しました」のガイド音声が発音する。(ステップST506)
その後、追加登録ステップST405に進む。
Subsequently, it is determined whether or not the registrant has placed the
When the fingerprint data of the first registrant is stored in the
Then, it progresses to additional registration step ST405.
操作スイッチ26をONさせたとき、指紋デ−タが既に登録されている場合、初期登録ステップには進まなく、「登録モ−ドです」のガイド音声がない。
したがって、登録者はセンサ面18aに指35を押し当てる。(ステップST403)
If the fingerprint data has already been registered when the
Therefore, the registrant presses the
このとき、判定部42は指紋センサ18によって検出した指紋デ−タが登録されている指紋デ−タであるか否かを判断する。(ステップST404)
すなわち、このステップST404では、既に登録されている指35の指紋デ−タか否かを判断し、登録されている指紋デ−タでないときは、図5に示す全消去ステップST507〜ST513に進む。
At this time, the
That is, in this step ST404, it is determined whether or not it is already registered fingerprint data of the
具体的には、第1番目の登録者の指紋デ−タが確認されないかぎり、次のステップの追加登録ステップST405には進まない。
このことから、初期登録として第1番目の登録者の指紋デ−タの登録が終了した後に再度操作スイッチ26がONされて指紋センサ18が第2番目の登録者の指紋デ−タを検出すると、ステップST404によって登録されていない指紋デ−タと判断され、全消去ステップに進む。
Specifically, unless the fingerprint data of the first registrant is confirmed, the process does not proceed to the next additional registration step ST405.
Therefore, as the initial registration, when the registration of the fingerprint data of the first registrant is completed, the
全消去ステップでは、「全消去モ−ドです」に続いて「登録している指を3回置いて下さい」のガイド音声がスピ−カ−42から発生し、操作の仕方がガイドされる。(ステップST507、ST508)
ここで、第2番目の登録者に代わって第1番目の登録者の指35をセンサ面18aに3回置くと、登録されている指紋デ−タが全消去される。(ステップST509〜ST513)
In the all erasing step, a guide voice “Place registered finger three times” is generated from the
Here, when the first registrant's
ステップST512で全消去された後は、初期登録ステップに進み、再度第1番目の登録者の指紋デ−タを登録するモ−ドとなる。
また、全消去のステップで第2番目の登録者がガイド音声にしたがわずに、センサ面18aに指を3回置いたときは、直ちに追加登録ステップST405に移り、追加登録または消去が可能になるようになっている。
After all erasures are made in step ST512, the process proceeds to the initial registration step, where the fingerprint data of the first registrant is registered again.
Further, when the second registrant does not follow the guide voice in the all erasing step and puts his finger on the
なお、施解錠装置の施工者が試験のために初期登録し、その初期登録の消去を忘れて帰ってしまうことがある。
このときは、施工者を呼び出さないかぎりステップST404によって常に全消去モ−ドに移ってしまい初期登録された指紋デ−タを消去することも、追加登録することもできないことになるから、全消去モ−ドでは、第2番目となる登録者が、例えば、登録されていない指を5回センサ面18aに置くことによって全消去させるようにすることもできる。
このように構成する場合は、誰でも全消去することになるので、ガイド音声のステップST508を取り除くことができる。
In addition, the installer of the locking / unlocking device may perform initial registration for the test and forget to delete the initial registration and may return.
At this time, unless the contractor is called, the process always moves to the all erasing mode in step ST404, and the initial registered fingerprint data cannot be erased or additionally registered. In the mode, the second registrant can be erased entirely by placing a non-registered finger on the
In the case of such a configuration, since anyone erases all, step ST508 of the guide voice can be removed.
ステップST403において、第1番目の登録者の指35がセンサ面18aに置かれ、その指紋デ−タがステップST404で確認されると、第2番目以降の登録者の追加登録または消去モ−ドとなる。
この場合には、「追加登録モ−ドか消去モ−ドになります」のガイド音声がスピ−カ−44から発音される。(ステップST405)
In step ST403, when the first registrant's
In this case, a guide voice of “it will be in the additional registration mode or the deletion mode” is produced from the
ここで第2番目の登録者の指をセンサ面18aに置くと、指紋センサ18によって検出された指紋デ−タが登録されているか、登録されていないかが判断され、登録されていない指紋デ−タであるときは登録モ−ド、登録されている指紋デ−タであるときは消去モ−ドとなる。(ステップST406、ST407)
Here, when the finger of the second registrant is placed on the
このときの登録モ−ドでは、第2番目の登録者が登録することになり、ステップST408〜ST414のステップに進む。
そして、この登録モ−ドでは、「登録モ−ドです」に続いて「登録したい指を3回置いて下さい」のガイド音声がスピ−カ−44から発声される。
In the registration mode at this time, the second registrant registers, and the process proceeds to steps ST408 to ST414.
In this registration mode, the
第2番目の登録者の指が3回センサ面18aに置かれたことが確認されると、その登録者の指紋デ−タが記憶部41に記憶され、検出した指紋デ−タとして登録される。
そして、このように登録された後に「登録しました」のガイド音声がスピ−カ−44から発音され、その後、ガイド音声ステップST405にリタ−ンする。
When it is confirmed that the second registrant's finger has been placed on the
Then, after having been registered in this way, the “registered” guide voice is pronounced from the
なお、上記の登録モ−ドのステップST411では、登録されている指紋であるか否かが判断されるが、ここで登録されていると判断された場合は、誤動作のときであるから、直ちにガイド音声のステップST405にリタ−ンし、「追加登録のモ−ドか消去モ−ドになります」のガイド音声が発音される。
したがって、第2番目の登録者は再度登録操作して登録を行なう。
In step ST411 of the registration mode, it is determined whether or not it is a registered fingerprint. If it is determined that the fingerprint is registered here, it is a malfunction, so that it is immediately. Returning to the step ST405 of the guide voice, the guide voice of “it will be in the mode of additional registration or the deletion mode” is generated.
Therefore, the second registrant performs registration again to perform registration.
3番目以降の登録者の登録を続けて行なう場合は、各々の登録者の指をセンサ面18aに置くことにより、上記同様にして指紋デ−タの登録を行なうことができる。
When the third and subsequent registrants are continuously registered, the fingerprint data can be registered in the same manner as described above by placing each registrant's finger on the
登録されている指紋デ−タを消去する場合には、登録者がセンサ面18aに登録されている指を置くことにより、ステップST405〜ST407を進むことから、「追加登録のモ−ドか消去モ−ドになります」のガイド音声がスピ−カ−44から発声される。
When erasing the registered fingerprint data, the registrant places the finger registered on the
そして、ステップST407において登録されている指紋デ−タと判断されるから、消去モ−ドとなるステップST415〜ST421に移る。
この消去モ−ドでは「消去モ−ドです」に続いて「消去したい指を3回置いて下さい」のガイド音声がスピ−カ−44から発声される。
Then, since it is determined in step ST407 that the fingerprint data is registered, the process proceeds to steps ST415 to ST421 which are an erase mode.
In this erasing mode, the
そして、登録者がセンサ面18aに3回指を置いたことが確認されると、その登録者の指紋デ−タが記憶部41から消去される。
このように消去したときは、「消去しました」のガイド音声がスピ−カ−44から発声された後、ガイド音声のステップST405にリタ−ンする。
When it is confirmed that the registrant has placed the finger on the
When erasing is performed in this manner, after the guide voice of “erased” is uttered from the
なお、消去モ−ドのステップST418において、登録されている指紋デ−タではないと判断されるときは、誤動作となったときであるから指紋デ−タを消去しないでガイド音声ステップST405にリタ−ンする。
この場合、再度消去操作を行なう。
If it is determined in step ST418 of the erasure mode that the fingerprint data is not registered, it is a malfunction, so that the fingerprint data is not erased and the process returns to the guide voice step ST405. -
In this case, the erase operation is performed again.
上記のように指紋デ−タを登録または消去した後、小ねじ28を小孔27にねじ込み、また、カバ−16を閉じて指紋センサ18の電源をOFFさせると、指紋デ−タの登録と消去が終了する。
After registering or erasing the fingerprint data as described above, the
なお、本実施形態では、指紋デ−タの登録または消去に当ってセンサ面18aに指を3回置くようにしている。
これは、指紋センサ18が検出した3回の指紋デ−タのうち最も精度の高い指紋デ−タを登録するためであり、また、消去する場合は3回目に検出された指紋デ−タを消去するように構成したことによる。
したがって、センサ面18aに指を3回置いて登録または消去することが必ずしも必要となるわけではなく、センサ面18aに置く指の回数は任意に定めることができる。
In the present embodiment, the finger is placed on the
This is for registering the most accurate fingerprint data among the three fingerprint data detected by the
Therefore, it is not always necessary to register or delete the finger on the
また、本実施形態では、カバ−16を開けたまま、例えば、30秒間何も操作しなかった場合やセンサ面18aに一度指を押し当てた後何も操作しないようなときにはスタ−トに戻る構成となっている。
Further, in this embodiment, when the
次に、上記のように指紋デ−タを登録または消去する指紋確認装置を備えた外側錠部11の動作について図6に示すフロ−チャ−トを参照して説明する。
先ず、ドア10が閉められた状態でカバ−16を開いて指紋センサ18の電源をONさせる。(ステップST601、ST602)
Next, the operation of the
First, with the
続いて、センサ面18aに指35を押し当てると、指紋センサ18によって検出された指紋デ−タが記憶部41に登録されている指紋デ−タと照合され、これら検出指紋デ−タと登録指紋デ−タが一致するか否かが判定部42で判断される。(ステップST603、ST604)
Subsequently, when the
ここで、指紋デ−タが一致しなければ施解錠動作に移らない。
指紋デ−タが一致する場合は、施錠されているか解錠されているかを判断するステップST606に進む。
ここで解錠されておれば施錠動作となり、施錠されておれば解錠動作となる。(ステップST606、ST609)
Here, if the fingerprint data does not match, the lock / unlock operation is not started.
If the fingerprint data match, the process proceeds to step ST606 for determining whether the fingerprint data is locked or unlocked.
If it is unlocked here, it will be locking operation, and if it is locked, it will be unlocking operation. (Steps ST606 and ST609)
解錠から施錠動作した後、カバ−16を閉めれば、指紋センサ18の電源がOFFとなりスタ−トにリタ−ンするが、カバ−16を閉めないでセンサ面18aに再度指35を置くと、検出指紋デ−タと登録指紋デ−タの照合ステップST604に戻り、上記の動作を繰り返す。(ステップST605〜ST608、ST612)
施錠から解錠動作した場合も同様の動作となる。(ステップST605、ST609〜ST611、ST613)
If the
The same operation is performed when the unlocking operation is performed from the locked state. (Steps ST605, ST609 to ST611, ST613)
以上、本発明の一実施形態について説明したが、「登録モ−ドです」、「消去モ−ドです」などのガイド音声は、スピ−カ−44による音声に換えて、光学的に文字や図柄などを表示する表示器を備えてもよく、また、音声と文字、図柄とを共に表示させることもできる。
また、上記説明では、第1番目の登録者、第2番目の登録者のように説明したが、一人の登録者が登録指を変え、第1番目の登録指、第2番目の登録指のようにして同様に登録し、また、消去することができる。
Although one embodiment of the present invention has been described above, guide voices such as “Registration mode” and “Erase mode” are replaced with voices by the
In the above description, the first registrant and the second registrant are explained. However, one registrant changes the registration finger, and the first registration finger and the second registration finger In this way, it can be registered and deleted in the same manner.
本発明の指紋認証装置は、建物ドアの施解錠用の指紋認証装置に限らず、自動車などの施解錠用の指紋認証装置としても利用することができる。 The fingerprint authentication device of the present invention is not limited to a fingerprint authentication device for locking / unlocking a building door, but can also be used as a fingerprint authentication device for locking / unlocking a vehicle or the like.
10 ドア
11 外側錠部
14 コントロ−ラ
15 キ−挿入部
16 カバ−
18 指紋センサ
18a センサ面
19 応動部
21 開閉スイッチ
22 突部
26 操作スイッチ
27 小孔
28 小ねじ
34 登録・消去回路
38 錠装置回路
39 モ−ド切換部
40 制御部
41 記憶部
42 判定部
44 スピ−カ−
DESCRIPTION OF
18
Claims (3)
指紋デ−タの登録・消去手段として、
指紋センサによって検出した指紋デ−タを記憶させて登録する記憶部と、
前記記憶部に指紋デ−タを登録し、または、登録されている指紋デ−タを消去する制御部と、
指紋センサによって新らたに検出された指紋デ−タが前記記憶部に記憶されているかを判定し、この判定結果に基づいて新らたに検出された指紋デ−タの登録モ−ドに、または、新らたに検出された指紋デ−タの消去モ−ドに前記制御部を切換えるモ−ド切換部とを設けたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置。 In a fingerprint authentication device for locking / unlocking, which collates pre-registered fingerprint data with fingerprint data detected by a fingerprint sensor and locks or unlocks the fingerprint data when they have a predetermined relationship. ,
As a means to register and erase fingerprint data,
A storage unit for storing and registering fingerprint data detected by the fingerprint sensor;
A control unit for registering fingerprint data in the storage unit or erasing the registered fingerprint data;
It is determined whether the fingerprint data newly detected by the fingerprint sensor is stored in the storage unit, and based on the determination result, the newly detected fingerprint data is registered in the registration mode. Or a fingerprint authentication apparatus for locking and unlocking, comprising a mode switching section for switching the control section to an erase mode of newly detected fingerprint data.
前記モ−ド切換部は、前記制御部が登録モ−ドにあるときは、前記記憶部に既に登録されている指紋デ−タが指紋センサによって検出されると、その登録モ−ドの動作を終了させ、前記制御部が消去モ−ドにあるときは、指紋センサによって検出された指紋デ−タが記憶部に記憶されていないことを条件にその消去モ−ドを終了させる構成としたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置。 The fingerprint authentication device according to claim 1,
When the control unit is in the registration mode, the mode switching unit operates in the registration mode when fingerprint data already registered in the storage unit is detected by a fingerprint sensor. When the control unit is in the erasing mode, the erasing mode is terminated on the condition that the fingerprint data detected by the fingerprint sensor is not stored in the storage unit. A fingerprint authentication device for locking and unlocking.
前記記憶部に既に登録されている指紋デ−タの指か、未登録の指紋デ−タの指かを知らせるスピ−カ−や光学的な表示器などのガイド手段を設けたことを特徴とする施解錠用の指紋認証装置。
In the fingerprint authentication device according to claim 1 or 2,
Guide means such as a speaker and an optical display for notifying whether the finger of fingerprint data already registered in the storage unit or the finger of unregistered fingerprint data is provided. A fingerprint authentication device for locking and unlocking.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360307A JP4432447B2 (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Fingerprint authentication device for locking and unlocking |
CN 200410083755 CN1609395B (en) | 2003-10-21 | 2004-10-19 | Fingerprint identification apparatus for locking and unlocking use |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360307A JP4432447B2 (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Fingerprint authentication device for locking and unlocking |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005126900A true JP2005126900A (en) | 2005-05-19 |
JP4432447B2 JP4432447B2 (en) | 2010-03-17 |
Family
ID=34640650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360307A Expired - Fee Related JP4432447B2 (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Fingerprint authentication device for locking and unlocking |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4432447B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105365774A (en) * | 2014-09-01 | 2016-03-02 | 比亚迪股份有限公司 | Vehicle key matching method and device and vehicle |
CN107886613A (en) * | 2017-12-18 | 2018-04-06 | 苏州七巧板日用品科技有限公司 | A kind of Intelligent key |
CN109184332A (en) * | 2018-08-22 | 2019-01-11 | 邵金容 | A kind of dustproof protecting cover of automobile assembling workshop gate Fingerprint Lock |
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360307A patent/JP4432447B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105365774A (en) * | 2014-09-01 | 2016-03-02 | 比亚迪股份有限公司 | Vehicle key matching method and device and vehicle |
CN107886613A (en) * | 2017-12-18 | 2018-04-06 | 苏州七巧板日用品科技有限公司 | A kind of Intelligent key |
CN109184332A (en) * | 2018-08-22 | 2019-01-11 | 邵金容 | A kind of dustproof protecting cover of automobile assembling workshop gate Fingerprint Lock |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4432447B2 (en) | 2010-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5001178B2 (en) | System and method for managing entry of sealed box into internal compartment | |
JP3517227B2 (en) | Automotive fingerprint recognition system and method | |
EP1894795B1 (en) | Keyless entry system | |
WO2015125894A1 (en) | Electric lock control device | |
KR100360601B1 (en) | Door Lock/Unlock System Using Fingerprint Recognition and Secret Number Recognition, and Control Method thereof | |
US20100156594A1 (en) | Biometric Lock | |
JP4432447B2 (en) | Fingerprint authentication device for locking and unlocking | |
US20040124965A1 (en) | Optical door lock safety recognition system | |
JP4521658B2 (en) | Fingerprint authentication device for locking and unlocking | |
KR100665641B1 (en) | Personal authentication apparatus and personal authentication method | |
JP2007148801A (en) | Fingerprint collation device | |
CN108661458B (en) | Fingerprint authentication setting method of fingerprint padlock | |
JPH01235783A (en) | Fingerprint collating device | |
JP2010196322A (en) | Composite electronic lock | |
CN1609395B (en) | Fingerprint identification apparatus for locking and unlocking use | |
JP2595277Y2 (en) | Electronic lock device for desk drawer | |
JP4342857B2 (en) | Key device and fee settlement processing device using the same | |
JP4979932B2 (en) | Switchgear control system | |
EP4082842A1 (en) | A method for operating a vehicle | |
KR20110041009A (en) | Door unlock method and password recording method of door lock | |
JP2008214975A (en) | Certification system and certification lock device | |
KR100564308B1 (en) | Opening and shutting system applied the fingerprint record in Cabinet and Controling Method thereof | |
KR20050050925A (en) | Temporary manner mode control method of digital door lock | |
KR20240016464A (en) | Smart door lock having a fingerprint recognition function | |
KR200193282Y1 (en) | Vehicles missing preventing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091214 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |