JP2005109772A - 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法 - Google Patents

固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005109772A
JP2005109772A JP2003339029A JP2003339029A JP2005109772A JP 2005109772 A JP2005109772 A JP 2005109772A JP 2003339029 A JP2003339029 A JP 2003339029A JP 2003339029 A JP2003339029 A JP 2003339029A JP 2005109772 A JP2005109772 A JP 2005109772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
horizontal line
black
black level
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003339029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005109772A5 (ja
Inventor
Masahiro Yokohata
正大 横畠
Seiji Okada
誠司 岡田
Yukio Mori
幸夫 森
Haruhiko Murata
治彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003339029A priority Critical patent/JP2005109772A/ja
Priority to KR1020040075881A priority patent/KR20050031900A/ko
Priority to CNA2004100120457A priority patent/CN1604619A/zh
Priority to US10/950,687 priority patent/US20050093991A1/en
Publication of JP2005109772A publication Critical patent/JP2005109772A/ja
Publication of JP2005109772A5 publication Critical patent/JP2005109772A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/67Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response
    • H04N25/671Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction
    • H04N25/677Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction for reducing the column or line fixed pattern noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • H04N25/633Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current by using optical black pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/67Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】 この発明は、黒レベルを無信号レベルに補正することができるとともに、固定パターンノイズを除去することができるビデオカメラ装置の黒レベル補正回路を提供することを目的とする。
【解決手段】 基準黒画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度と入力画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度とを水平ライン毎に比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲインを水平ライン毎に求める手段、求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域の対応する水平ラインの各画素値に乗算する手段、および乗算によって得られた各画素値を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算する手段を備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法に関する。
固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置においては、固体撮像素子が受光していない状態での固体撮像素子の出力信号レベル(黒レベル)は、周囲温度や露光時間によって変化するため、黒レベルを無信号レベルに補正するといった、黒レベル補正が行われている(特開平8−321970号公報参照)。
ところで、固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置においては、画面上の特定部分に縦方向の縞模様などのノイズが固定的に生じる場合がある。このようなノイズは、固定パターンノイズと呼ばれ、同一の固体撮像素子を用いる限り、ノイズの位置は変わらずに固定的に観測される。
従来の黒レベル補正方法では、黒レベルを無信号レベルに補正することはできるが、固定パターンノイズを除去することはできなかった。
特開平8−321970号公報
この発明は、黒レベルを無信号レベルに補正することができるとともに、固定パターンノイズを除去することができるビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路において、光を当てない状態での固体撮像素子の出力に基づいて、基準黒画像を生成して保持する第1手段、基準黒画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第2手段、入力画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第3手段、第2手段によって算出された平均輝度と第3手段によって算出された平均輝度とを水平ライン毎に比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲインを水平ライン毎に求める第4手段、求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域の対応する水平ラインの各画素値に乗算することにより、基準黒画像の有効画素領域内の信号レベルが、入力画像のオプティカルブラックレベルと同レベルとなるように補正する第5手段、および基準黒画像の有効画素領域内の補正後の画素値を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算する第6手段を備えていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正方法において、光を当てない状態での固体撮像素子の出力に基づいて、基準黒画像を生成して保持する第1ステップ、基準黒画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第2ステップ、入力画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第3ステップ、第2ステップによって算出された平均輝度と第3ステップによって算出された平均輝度とを水平ライン毎に比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲインを水平ライン毎に求める第4ステップ、求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域の対応する水平ラインの各画素値に乗算することにより、基準黒画像の有効画素領域内の信号レベルが、入力画像のオプティカルブラックレベルと同レベルとなるように補正する第5ステップ、および基準黒画像の有効画素領域内の補正後の画素値を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算する第6ステップを備えていることを特徴とする。
この発明によれば、黒レベルを無信号レベルに補正することができるとともに、固定パターンノイズを除去することができるようになる。
以下、図面を参照して、この発明の実施例について説明する。
図1は、ビデオカメラ装置の黒レベル補正処理を説明するための説明図である。
まず、前処理について説明する。光を当てない状態でのCCD(固体撮像素子)10の出力に基づいて、基準黒画像を生成して保持する(ステップS1)。CCD10は、遮光領域であるオプティカルブラック領域11と、非遮光領域である有効画素領域12とを備えている。具体的には、図2に示すように、オプティカルブラック領域11は、有効画素領域12の周囲に配置されている。有効画素領域12内の縦線は、固定パターンノイズを表している。基準黒画像は、複数フレームの黒画像を平均することによって生成する。
ここまでの処理(前処理)は、ビデオカメラ装置の出荷前に行ってもよいし、ビデオカメラの電源がオンされる毎に行ってもよい。
以下、入力画像に対して、黒レベル補正を行うための処理について説明する。以下の処理は、各入力画像毎に行われる。
基準黒画像のオプティカルブラック領域11に対する水平ライン毎の平均輝度BLK_OPTBを算出する(ステップS2)。なお、水平ライン毎の平均輝度BLK_OPTBのばらつきを低減するために、算出した水平ライン毎の平均輝度BLK_OPTBに対して、画面上から下にIIRフィルタをかけるようにしてもよい。
入力画像のオプティカルブラック領域11に対する水平ライン毎の平均輝度IMG_OPTBを算出する(ステップS3)。
そして、オプティカルブラック領域11の水平ライン毎に平均輝度BLK_OPTBと平均輝度IMG_OPTBとを比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲイン(gain=IMG_OPTB/BLK_OPTB)を水平ライン毎に求める(ステップS4)。
求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域12内の対応する水平ラインの各画素値に乗算することにより、基準黒画像の有効画素領域12内の信号レベルが、入力画像のオプティカルブラックレベルと同レベルとなるように補正する(ステップS5)。
次に、基準黒画像の有効画素領域12内の補正後の画素値を、入力画像の有効画素領域12内の対応する画素の画素値から減算することにより、出力画像を得る(ステップS6)。
図3は、ビデオカメラ装置の電気的構成を示している。
CCD10の出力信号は、ADC回路21によってデジタル信号に変換される。ADC回路21の出力信号は黒レベル補正回路22によって黒レベル補正が行われる。黒レベル補正回路22の出力信号は、画像処理回路23に送られる。
ADC回路21の出力信号は基準黒画像生成回路24にも送られる。基準黒画像生成回路24によって生成された基準黒画像は、フレームメモリ25に格納される。CCD10、基準黒画像生成回路24およびフレームメモリ25には、タイミング制御回路26からタイミング信号が送られる。
電源投入時に基準黒画像を生成する場合には、基準黒画像生成回路24は、遮光状態で撮影した複数フレームの黒画像を用いて、基準黒画像を生成する。この際、黒画像のランダムノイズを除去するために、複数フレームを画素ごとに平均化してもよいし、複数フレームの撮影順に時間方向のIIRフィルタでフィルタリングしてもよい。
黒レベル補正回路22は、フレームメモリ25に保持している基準黒画像を用いて、入力画像に対して黒レベル補正を行う。
図4は、黒レベル補正回路22の電気的構成を示している。
第1のOB検出回路31は、フレームメモリ25に保持している基準黒画像のオプティカルブラック領域の水平ライン毎に平均輝度BLK_OPTBを算出して、除算回路33に与える。一方、第2のOB検出回路32は、入力画像のオプティカルブラック領域の水平ライン毎に平均輝度IMG_OPTBを算出して、除算回路33に与える。
除算回路33は、オプティカルブラック領域の水平ライン毎に、平均輝度BLK_OPTBと平均輝度IMG_OPTBとを比較し、水平ライン毎にゲイン(gain=IMG_OPTB/BLK_OPTB)を求め、乗算回路34に与える。
乗算回路34は、除算回路33から1水平ラインに対するゲインが与えられる度に、フレームメモリ25に保持している基準黒画像の有効画素領域内の対応する水平ラインの各画素値にそのゲインを乗算し、その乗算結果を減算回路35に与える。
減算回路35は、乗算回路34から与えられた乗算結果(基準黒画像の有効画素領域内の補正後の画素値)を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算することにより、出力画像を得る。
上記実施例によれば、露光時間および周囲温度の変化による黒レベルの変動に対応した黒レベル補正が行える。また、固定パターンノイズを除去することができる。
ビデオカメラ装置の黒レベル補正処理を説明するための模式図である。 オプティカルブラック領域11と有効画素領域12とを示す模式図である。 ビデオカメラ装置の電気的構成を示すブロック図である。 黒レベル補正回路の電気的構成を示すブロック図である。
符号の説明
10 CCD(固体撮像素子)
11 オプティカルブラック領域
12 有効画素領域
21 ADC
22 黒レベル補正回路
24 基準黒画像生成回路
25 フレームメモリ

Claims (2)

  1. 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路において、
    光を当てない状態での固体撮像素子の出力に基づいて、基準黒画像を生成して保持する第1手段、
    基準黒画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第2手段、
    入力画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第3手段、
    第2手段によって算出された平均輝度と第3手段によって算出された平均輝度とを水平ライン毎に比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲインを水平ライン毎に求める第4手段、
    求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域の対応する水平ラインの各画素値に乗算することにより、基準黒画像の有効画素領域内の信号レベルが、入力画像のオプティカルブラックレベルと同レベルとなるように補正する第5手段、および
    基準黒画像の有効画素領域内の補正後の画素値を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算する第6手段、
    を備えていることを特徴とする。
  2. 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正方法において、
    光を当てない状態での固体撮像素子の出力に基づいて、基準黒画像を生成して保持する第1ステップ、
    基準黒画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第2ステップ、
    入力画像のオプティカルブラック領域に対する水平ライン毎の平均輝度を算出する第3ステップ、
    第2ステップによって算出された平均輝度と第3ステップによって算出された平均輝度とを水平ライン毎に比較し、基準黒画像のオプティカルブラックレベルを入力画像のオプティカルブラックレベルに等しくさせるためのゲインを水平ライン毎に求める第4ステップ、
    求めた水平ライン毎のゲインを、基準黒画像の有効画素領域の対応する水平ラインの各画素値に乗算することにより、基準黒画像の有効画素領域内の信号レベルが、入力画像のオプティカルブラックレベルと同レベルとなるように補正する第5ステップ、および
    基準黒画像の有効画素領域内の補正後の画素値を、入力画像の有効画素領域内の対応する画素の画素値から減算する第6ステップ、
    を備えていることを特徴とする。
JP2003339029A 2003-09-30 2003-09-30 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法 Withdrawn JP2005109772A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339029A JP2005109772A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法
KR1020040075881A KR20050031900A (ko) 2003-09-30 2004-09-22 고체 촬상 소자를 이용한 비디오 카메라 장치의 흑 레벨보정 회로 및 흑 레벨 보정 방법
CNA2004100120457A CN1604619A (zh) 2003-09-30 2004-09-28 使用固体摄像元件的摄像装置的黑电平修正电路和方法
US10/950,687 US20050093991A1 (en) 2003-09-30 2004-09-28 Black level correction circuit and black level correction method for video camera using solid state image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339029A JP2005109772A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005109772A true JP2005109772A (ja) 2005-04-21
JP2005109772A5 JP2005109772A5 (ja) 2006-11-02

Family

ID=34534326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003339029A Withdrawn JP2005109772A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050093991A1 (ja)
JP (1) JP2005109772A (ja)
KR (1) KR20050031900A (ja)
CN (1) CN1604619A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028026A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Olympus Corp 撮像装置
KR100707071B1 (ko) * 2005-12-02 2007-04-13 매그나칩 반도체 유한회사 자동 블랙 레벨 보상 기능을 갖는 이미지 센서 및 자동블랙 레벨 보상방법
KR100752302B1 (ko) 2005-07-22 2007-08-29 엠텍비젼 주식회사 이미지 센서의 고정패턴잡음 처리 방법 및 장치
JP5520833B2 (ja) * 2008-12-24 2014-06-11 株式会社日立国際電気 撮像方法および撮像装置
TWI514876B (zh) * 2013-09-18 2015-12-21 Silicon Optronics Inc 影像感測器及其補償方法
JP2016521022A (ja) * 2013-03-15 2016-07-14 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 総合的な固定パターンノイズ除去

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222708A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 黒つぶれ補正回路および固体撮像装置
JP4781013B2 (ja) * 2005-05-30 2011-09-28 富士通セミコンダクター株式会社 画素信号処理装置、および画素信号処理方法
JP2009136459A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Hoya Corp ノイズ除去システム、内視鏡プロセッサ、および内視鏡システム
JP5091695B2 (ja) * 2008-01-24 2012-12-05 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
US8115835B2 (en) * 2008-05-28 2012-02-14 Mediatek Singapore Pte Ltd. Programmable digital black level calibration with feedback control
JP5134528B2 (ja) * 2008-12-25 2013-01-30 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP2011040976A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Sony Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および電子機器
KR101165450B1 (ko) * 2010-07-14 2012-07-16 에스케이하이닉스 주식회사 블랙 레벨 보상 장치 및 방법
JP6037170B2 (ja) * 2013-04-16 2016-11-30 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその信号処理方法、並びに電子機器
EP3481055B1 (en) * 2013-10-02 2022-07-13 Nikon Corporation Imaging element and imaging apparatus
KR102443218B1 (ko) * 2016-01-06 2022-09-15 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 동작 방법
US10630919B2 (en) * 2018-02-05 2020-04-21 Novatek Mircoelectronics Corp. Image sensing apparatus and black level correction method thereof and computer readable medium
CN109688394B (zh) * 2018-12-20 2021-02-19 苏州佳世达电通有限公司 画面调整方法及显示系统
EP4385207A1 (en) * 2021-08-11 2024-06-19 American Sterilizer Company Dynamic fixed pattern noise calibrations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943094A (en) * 1991-09-04 1999-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup device with noise data generation
DE69625398T2 (de) * 1995-02-24 2003-09-04 Eastman Kodak Co Schwarzmuster-Korrektur für einen Ladungsübertragungssensor
US6101287A (en) * 1998-05-27 2000-08-08 Intel Corporation Dark frame subtraction

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028026A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Olympus Corp 撮像装置
KR100752302B1 (ko) 2005-07-22 2007-08-29 엠텍비젼 주식회사 이미지 센서의 고정패턴잡음 처리 방법 및 장치
KR100707071B1 (ko) * 2005-12-02 2007-04-13 매그나칩 반도체 유한회사 자동 블랙 레벨 보상 기능을 갖는 이미지 센서 및 자동블랙 레벨 보상방법
JP5520833B2 (ja) * 2008-12-24 2014-06-11 株式会社日立国際電気 撮像方法および撮像装置
JP2016521022A (ja) * 2013-03-15 2016-07-14 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 総合的な固定パターンノイズ除去
TWI514876B (zh) * 2013-09-18 2015-12-21 Silicon Optronics Inc 影像感測器及其補償方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1604619A (zh) 2005-04-06
KR20050031900A (ko) 2005-04-06
US20050093991A1 (en) 2005-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005109772A (ja) 固体撮像素子を用いたビデオカメラ装置の黒レベル補正回路および黒レベル補正方法
US8547451B2 (en) Apparatus and method for obtaining high dynamic range image
KR101252275B1 (ko) 고체촬상소자의 신호처리장치 및 방법과 촬상장치
US20140078358A1 (en) Solid-state imaging apparatus and driving method of solid-state imaging apparatus
JP5526014B2 (ja) 撮像装置
JP2008288816A (ja) 固体撮像装置および電子情報機器
JP2009105581A (ja) ノイズ補正回路、撮像装置及びノイズ補正方法
US20120224086A1 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
JP2005109772A5 (ja)
JP2010141663A (ja) 撮像装置
JP5268454B2 (ja) 撮像装置
JP2018207413A (ja) 撮像装置
JP2005110178A (ja) 固体撮像装置
JP2008092282A (ja) 撮像装置
JP2011250249A (ja) 映像信号処理装置および映像信号処理方法
JP7134786B2 (ja) 撮像装置および制御方法
JP4397869B2 (ja) スミア補正方法及びスミア補正回路
JP5341536B2 (ja) 撮像装置
JP2007081453A (ja) 撮像装置及び信号処理方法並びにプログラム
JP2009027555A (ja) 撮像装置及び信号処理方法
JP2006135425A (ja) 固体撮像素子の信号処理装置及び方法並びに撮像装置
US8957995B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2006157341A (ja) 固体撮像素子のスミア補正方法、固体撮像素子の信号処理装置および撮像装置
JP2009188624A (ja) 画像処理装置および電子カメラ、並びに許容値設定方法
WO2012114390A1 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060927

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070727