JP2005098940A - Navigation system and externally acquired program - Google Patents

Navigation system and externally acquired program Download PDF

Info

Publication number
JP2005098940A
JP2005098940A JP2003335656A JP2003335656A JP2005098940A JP 2005098940 A JP2005098940 A JP 2005098940A JP 2003335656 A JP2003335656 A JP 2003335656A JP 2003335656 A JP2003335656 A JP 2003335656A JP 2005098940 A JP2005098940 A JP 2005098940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
route
mobile phone
current position
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003335656A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Harao
正紀 原尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edia Kk
Original Assignee
Edia Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edia Kk filed Critical Edia Kk
Priority to JP2003335656A priority Critical patent/JP2005098940A/en
Publication of JP2005098940A publication Critical patent/JP2005098940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a navigation system and an externally acquired program which reduce communication cost and time and effort on operations by the user, and allowing the user to visually and intuitively grasp the navigation information. <P>SOLUTION: Input setting for a destination is received by a cellular phone 20 and is transmitted to a navigation center device 40 to be stored therein. The present position data are acquired by an auxiliary terminal device 50 and are transmitted to the navigation center device 40 from the cellular phone 20. Route data are then calculated by the navigation center device 40, based on the destination and the present position data, and are transmitted to the cellular phone 20 to be stored in the cellular phone 20. Navigation is thereafter performed by the cellular phone 20, based on the route data and the present position data from the auxiliary terminal device 50. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、移動体を運転操作するユーザに対してナビゲーションサービスを行うナビゲーションシステム、およびこのナビゲーションシステムを構成するために、移動体とともに移動する携帯電話機に外部から取得されて搭載される外部取得プログラムに係り、例えば、携帯電話機を自動車に搭載してGPS測位によるカーナビゲーションを行う場合等に利用できる。   The present invention relates to a navigation system that provides a navigation service for a user who operates a mobile body, and an external acquisition program that is acquired and mounted on a mobile phone that moves with the mobile body to configure the navigation system. For example, the present invention can be used when a mobile phone is mounted on a car and car navigation is performed by GPS positioning.

従来より、全地球測位システム(GPS:Global Positioning System)を用いたカーナビゲーションシステムが普及している。近年では、携帯電話機の機能の向上に伴い、携帯電話機を用いたカーナビゲーションシステムも提案されている。   Conventionally, car navigation systems using a global positioning system (GPS) have been widely used. In recent years, a car navigation system using a mobile phone has been proposed along with improvement of the function of the mobile phone.

例えば、携帯電話機と、GPSを備えた携帯電話機車載補助装置と、ナビゲーションセンタ装置とを備え、GPSによる測位データを携帯電話機車載補助装置から携帯電話機に入力し、この測位データや目的地情報を携帯電話機からナビゲーションセンタ装置に送信し、携帯電話機で現在位置案内情報や道順案内情報をナビゲーションセンタ装置から受信してこれらのテキスト表示や音声出力を行うナビゲーションシステムがある(特許文献1参照)。   For example, the mobile phone includes a mobile phone, a mobile phone in-vehicle auxiliary device equipped with GPS, and a navigation center device. GPS positioning data is input from the mobile phone in-vehicle auxiliary device to the mobile phone, and the positioning data and destination information are carried by the mobile phone. There is a navigation system that transmits current position guidance information and route guidance information from a navigation phone to a navigation center device from a telephone, and displays these texts and voices (see Patent Document 1).

また、GPSを内蔵する携帯電話機を用いて、移動体を現在位置から目的地まで音声誘導するナビゲーションシステムもある(特許文献2参照)。このシステムでは、携帯電話機から地図情報を管理する基地局に現在位置および希望目的地情報を送信し、基地局でこれらの情報に基づき誘導に必要な音声情報および位置情報を抽出し、抽出した情報を携帯電話機に内蔵した不揮発メモリに一括ダウンロードし、ダウンロード完了後に通信回線を切断して誘導情報をユーザに通知するようになっている。   There is also a navigation system that uses a cellular phone with a built-in GPS to guide a moving body from a current position to a destination (see Patent Document 2). In this system, the current position and desired destination information are transmitted from the mobile phone to the base station that manages the map information, and the base station extracts voice information and position information necessary for guidance based on these information, and the extracted information Are collectively downloaded to a nonvolatile memory built in the mobile phone, and after the download is completed, the communication line is disconnected to notify the user of guidance information.

さらに、携帯電話機とともに移動するのではなく固定点に置かれて携帯電話機の現在位置を把握する携帯電話位置判断システム(タワー間の信号三角測量、信号方向検出等の公知の手法によるシステム)を用いてナビゲーションサービスを行うシステム、あるいは測位ハードウェア(GPSシステム)を備えた携帯電話機を用いてナビゲーションサービスを行うシステム、さらにはこれらの携帯電話位置判断システムおよびGPSシステムを組み合わせてナビゲーションサービスを行うシステムもある(特許文献3参照)。これらのシステムでは、GPSシステムを備えた携帯電話機からは、ナビゲーションサービスの要求とともにGPS測位による現在位置データがナビゲーションサービスサーバに送信され、一方、GPSシステムを備えていない携帯電話機からは、現在位置データは送信されないので、現在位置の把握は携帯電話位置判断システムにより行われる。   In addition, a mobile phone position determination system (a system using a known method such as signal triangulation between towers, signal direction detection, etc.) that grasps the current position of the mobile phone placed at a fixed point instead of moving with the mobile phone is used. A system for performing navigation services, a system for performing navigation services using a mobile phone equipped with positioning hardware (GPS system), and a system for performing navigation services by combining these mobile phone position determination systems and GPS systems Yes (see Patent Document 3). In these systems, a current position data obtained by GPS positioning is transmitted to a navigation service server together with a request for a navigation service from a mobile phone equipped with a GPS system, while a current position data is transmitted from a mobile phone not equipped with a GPS system. Is not transmitted, the current position is ascertained by the mobile phone position determination system.

特開2001−264096号公報(段落[0005]、[0006]、[0019]〜[0021]、図1、要約)JP 2001-264096 A (paragraphs [0005], [0006], [0019] to [0021], FIG. 1, abstract) 特開2002−168645号公報(段落[0007]、[0031]、図1、要約)JP 2002-168645 A (paragraphs [0007], [0031], FIG. 1, abstract) 特開2001−249026号公報(段落[0005]〜[0007]、[0015]、[0027]、[0039]、[0041]〜[0046]、図1、図5、要約)JP 2001-249026 A (paragraphs [0005] to [0007], [0015], [0027], [0039], [0041] to [0046], FIG. 1, FIG. 5, summary)

しかしながら、前述した特許文献1に記載されたナビゲーションシステムでは、目的地までの道順が複雑で道順案内が多数になるときには、複数回に分けて道順案内をするが、この際、ナビゲーションセンタ装置は、携帯電話機からの道順案内のアクセスに対して登録IDを付与し、次回アクセス時にこの登録IDがユーザにより入力されて測位データとともに携帯電話機から送信されてきたときに、携帯電話機に道順案内を返信するようになっている(特許文献1の段落[0019]〜[0021]参照)。従って、複数回に分けた道順案内の都度に、GPSによる測位データ(ユーザの現在位置データ)や登録IDをナビゲーションセンタ装置に送信しなければならないので、通信量が多くなり、通信コストが高くなるうえ、ユーザの入力操作の手間もかかるという問題がある。また、音声やテキストによるナビゲーションであるため、視覚による直感的な把握をすることができないという問題がある。   However, in the navigation system described in Patent Document 1 described above, when the route to the destination is complicated and there are a large number of route guides, the route guide is divided into a plurality of times. A registration ID is given to the access of the route guidance from the mobile phone, and when the registration ID is input by the user and transmitted from the mobile phone together with the positioning data at the next access, the route guidance is returned to the mobile phone. (See paragraphs [0019] to [0021] of Patent Document 1). Accordingly, since the GPS positioning data (user's current position data) and registration ID must be transmitted to the navigation center device every time the route guidance is divided into multiple times, the communication volume increases and the communication cost increases. In addition, there is a problem that it takes time and effort for the user's input operation. In addition, since navigation is performed by voice or text, there is a problem in that an intuitive grasp cannot be made visually.

また、前述した特許文献2に記載されたナビゲーションシステムでは、ナビゲーションに必要な情報は、携帯電話機に内蔵した不揮発メモリに一括ダウンロードするので、ナビゲーションを受けるに際して電話回線を接続し続ける必要性がなく、安い電話料金でナビゲーションサービスを受けることができるというメリットがあるものの、GPSを内蔵した携帯電話機を用意しなければならないため、ユーザが既に所有している携帯電話機を利用してサービスを受けるには、制約が生じることになる。また、音声による誘導なので、視覚による直感的な把握をすることができないという問題がある。   Further, in the navigation system described in Patent Document 2 described above, information necessary for navigation is downloaded to a non-volatile memory built in the mobile phone, so there is no need to keep connecting the telephone line when receiving navigation, Although there is a merit of being able to receive navigation services at a cheap telephone fee, it is necessary to prepare a mobile phone with built-in GPS, so in order to receive services using a mobile phone already owned by the user, There will be constraints. In addition, since guidance is performed by voice, there is a problem that an intuitive grasp cannot be made visually.

さらに、前述した特許文献3に記載されたナビゲーションシステムでは、携帯電話位置判断システムを用いる場合には、この携帯電話位置判断システムと携帯電話機との間で通信を行わなければ携帯電話機の現在位置を把握することはできなので、通信コストがかかるうえ、固定点に置かれた多数のタワー等の存在が前提となるので、設備コストがかかるという問題がある。一方、GPSシステムを用いる場合には、ナビゲーションサービスの要求とともにGPS測位による現在位置データをナビゲーションサービスサーバに送信する処理を繰り返し行う構成とされているので、通信コストがかかるという問題がある。また、特許文献3の段落[0039]には、運転指示が携帯電話機にダウンロードされて携帯電話機の記憶装置に保存され、この運転指示は、その後、運転操作が必要な位置にユーザが近づいたとき等の適切な時期に再生される旨の記載があるが、携帯電話機には、各指示を再生すべき時期を示す携帯電話位置判断システムからの信号が与えられる旨の記載があり、結局、運転指示をダウンロードして携帯電話機に保存しておいたとしても、それを適切な時期に再生するには、携帯電話位置判断システムと携帯電話機との間の継続的な通信が行われることが前提となるため、そのための通信量は削減することができない。   Furthermore, in the navigation system described in Patent Document 3 described above, when a mobile phone position determination system is used, the current position of the mobile phone is determined unless communication is performed between the mobile phone position determination system and the mobile phone. Since it can be grasped, there is a problem that the communication cost is high, and the existence of a large number of towers or the like placed at a fixed point is premised, so that the equipment cost is high. On the other hand, in the case of using the GPS system, there is a problem in that communication costs are incurred because the process of repeatedly transmitting the current position data by GPS positioning to the navigation service server together with the request for the navigation service is performed. Further, in paragraph [0039] of Patent Document 3, a driving instruction is downloaded to a mobile phone and stored in a storage device of the mobile phone, and this driving instruction is later when the user approaches a position where a driving operation is necessary. However, there is a description that the mobile phone is given a signal from the mobile phone position determination system that indicates when each instruction should be reproduced. Even if the instructions are downloaded and stored in the mobile phone, it is assumed that continuous communication between the mobile phone position determination system and the mobile phone is performed in order to play it back at an appropriate time. Therefore, the amount of communication for that purpose cannot be reduced.

本発明の目的は、通信コストの削減、ユーザの操作の手間の軽減を図ることができ、ナビゲーション情報を視覚により直感的に把握することができるナビゲーションシステムおよび外部取得プログラムを提供するところにある。   An object of the present invention is to provide a navigation system and an external acquisition program capable of reducing communication costs and user operations and intuitively grasping navigation information visually.

本発明は、移動体を運転操作するユーザに対してナビゲーションサービスを行うナビゲーションシステムであって、移動体とともに移動する携帯電話機と、この携帯電話機と通信網を介して接続されるナビゲーションセンタ装置と、移動体に設置されて携帯電話機の機能を補助する補助端末装置とを備え、補助端末装置は、移動体の現在位置データを取得する現在位置取得手段と、この現在位置取得手段により取得した現在位置データを携帯電話機に供給する現在位置データ供給手段とを含んで構成され、携帯電話機は、ユーザによる目的地の入力設定を受け付ける目的地入力設定受付手段と、この目的地入力設定受付手段により受け付けた目的地データを通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する目的地データ送信手段と、補助端末装置から供給される現在位置データを受け取ってこの現在位置データを通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する現在位置データ送信手段と、ナビゲーションセンタ装置から通信網を介して送信されてくる経路データを受信する経路データ受信手段と、この経路データ受信手段により受信した経路データについて始点から目的地までの全データを記憶する経路データ記憶手段と、この経路データ記憶手段に記憶された経路データおよび補助端末装置から受け取った現在位置データに基づき経路上での移動体の相対位置を算出する経路上相対位置算出手段と、この経路上相対位置算出手段による算出結果に基づきナビゲーション画面の表示処理を行うナビゲーション画面表示処理手段とを含んで構成され、ナビゲーションセンタ装置は、目的地データ送信手段および現在位置データ送信手段により携帯電話機から通信網を介してそれぞれ送信されてきた目的地データおよび始点データとしての現在位置データに基づき始点から目的地までの経路データを算出する経路データ算出手段と、この経路データ算出手段により算出した経路データを通信網を介して携帯電話機に送信する経路データ送信手段とを含んで構成されていることを特徴とするものである。   The present invention is a navigation system that provides a navigation service for a user who operates a mobile body, the mobile phone moving with the mobile body, a navigation center device connected to the mobile phone via a communication network, An auxiliary terminal device that is installed on the mobile body and assists the function of the mobile phone, and the auxiliary terminal device acquires current position data of the mobile body, and the current position acquired by the current position acquisition unit Current position data supply means for supplying data to the mobile phone, and the mobile phone receives the destination input setting receiving means for receiving the destination input setting by the user and the destination input setting receiving means. Destination data transmission means for transmitting destination data to the navigation center device via the communication network, and auxiliary Current position data transmitting means for receiving current position data supplied from the terminal device and transmitting the current position data to the navigation center device via the communication network, and route data transmitted from the navigation center device via the communication network Route data receiving means for receiving the route data, route data storage means for storing all data from the starting point to the destination for the route data received by the route data receiving means, route data stored in the route data storage means and auxiliary data Navigation relative position calculation means for calculating the relative position of the moving body on the route based on the current position data received from the terminal device, and navigation for displaying the navigation screen based on the calculation result by the relative position calculation means on the route Including a screen display processing means, and a navigation center. Set the route data from the starting point to the destination based on the destination data and the current position data as the starting point data respectively transmitted from the mobile phone via the communication network by the destination data transmitting means and the current position data transmitting means. The present invention is characterized by comprising route data calculation means for calculating and route data transmission means for transmitting the route data calculated by the route data calculation means to the mobile phone via the communication network.

ここで、「移動体」とは、主として自動車であるが、その他に、例えば、オートバイ、自転車等も含まれ、また、陸上の移動体に限らず、船舶や航空機も含まれる。従って、「経路」は、地上に拡がる道路に限らず、航路や空路も含まれる。   Here, the “moving body” is mainly an automobile, but also includes, for example, a motorcycle, a bicycle, and the like, and includes not only a land moving body but also a ship and an aircraft. Therefore, the “route” is not limited to a road extending on the ground, but includes a navigation route and an air route.

また、「現在位置取得手段」とは、例えば、GPSやD−GPS(Differential GPS)による測位システム等である。   The “current position acquisition unit” is, for example, a positioning system using GPS or D-GPS (Differential GPS).

さらに、「経路上での移動体の相対位置」とは、例えば、経路を構成する各ポイントまでの距離等である。   Further, the “relative position of the moving body on the route” is, for example, the distance to each point constituting the route.

そして、「携帯電話機」には、パーソナル・ハンディフォーン・システム(PHS)も含まれる。   The “mobile phone” includes a personal handyphone system (PHS).

また、「通信網」とは、携帯電話網(例えば、CDMA網、PDC網、PHS網等)、あるいは携帯電話網と、例えば、インターネット、イントラネット、エクストラネット、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、専用線、固定電話回線網等との組合せである。   The “communication network” refers to a mobile phone network (for example, CDMA network, PDC network, PHS network, etc.) or a mobile phone network, for example, the Internet, an intranet, an extranet, a local area network (LAN), A combination of a metropolitan area network (MAN), a wide area network (WAN), a leased line, a fixed telephone line network, and the like.

さらに、「始点から目的地までの全データ」とは、始点から目的地までの経路が複数存在する場合にその全経路のデータという意味ではなく、例えば、東京から青森までのように長距離の経路であっても、東京〜仙台、仙台〜青森のように分割せずに、東京〜青森のデータを一括して記憶するという意味である。   Furthermore, “all data from the start point to the destination” does not mean the data of all the routes when there are multiple routes from the start point to the destination. For example, long distances such as from Tokyo to Aomori This means that the data from Tokyo to Aomori is stored in a lump without dividing the route as in Tokyo to Sendai and Sendai to Aomori.

このような本発明のナビゲーションシステムにおいては、携帯電話機で、目的地入力設定受付手段によりユーザによる目的地の入力設定を受け付け、この目的地入力設定受付手段により受け付けた目的地データを、目的地データ送信手段により通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する。   In such a navigation system of the present invention, the mobile phone receives the destination input setting by the user by the destination input setting receiving means, and the destination data received by the destination input setting receiving means is the destination data. It transmits to a navigation center apparatus via a communication network by a transmission means.

また、補助端末装置で、現在位置取得手段により移動体の現在位置データを取得し、取得した現在位置データを、現在位置データ供給手段により携帯電話機に供給する。そして、携帯電話機で、現在位置データ送信手段により、補助端末装置から供給される現在位置データを受け取ってこれを通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する。   In the auxiliary terminal device, the current position data of the moving body is acquired by the current position acquisition unit, and the acquired current position data is supplied to the mobile phone by the current position data supply unit. Then, the mobile phone receives the current location data supplied from the auxiliary terminal device by the current location data transmission means and transmits it to the navigation center device via the communication network.

続いて、ナビゲーションセンタ装置で、経路データ算出手段により、目的地データ送信手段および現在位置データ送信手段により携帯電話機から通信網を介してそれぞれ送信されてきた目的地データおよび始点データとしての現在位置データに基づき、始点から目的地までの経路データを算出する。そして、経路データ送信手段により、経路データ算出手段により算出した経路データを、通信網を介して携帯電話機に送信する。   Subsequently, in the navigation center apparatus, the destination data and the current position data as the start point data respectively transmitted from the mobile phone via the communication network by the destination data transmitting means and the current position data transmitting means by the route data calculating means. Based on the above, route data from the start point to the destination is calculated. Then, the route data transmission unit transmits the route data calculated by the route data calculation unit to the mobile phone via the communication network.

その後、経路データ受信手段により、ナビゲーションセンタ装置から通信網を介して送信されてくる経路データを受信し、受信した経路データについて始点から目的地までの全データを経路データ記憶手段に記憶させる。そして、経路上相対位置算出手段により、経路データ記憶手段に記憶された経路データおよび補助端末装置から受け取った現在位置データに基づき、経路上での移動体の相対位置を算出し、この算出結果に基づき、ナビゲーション画面表示処理手段によりナビゲーション画面の表示処理を行う。   Thereafter, the route data receiving means receives the route data transmitted from the navigation center device via the communication network, and stores all data from the start point to the destination in the route data storage means for the received route data. Then, the relative position calculation means on the route calculates the relative position of the moving body on the route based on the route data stored in the route data storage means and the current position data received from the auxiliary terminal device, The navigation screen display processing means performs navigation screen display processing.

従って、ナビゲーションセンタ装置の経路データ算出手段により算出された経路データは、始点から目的地までの全データが携帯電話機の経路データ記憶手段に記憶されるので、一旦、経路データ受信手段により経路データを受信した後は、ナビゲーションセンタ装置からの経路データの取得は、経路を外れた場合等の特別な場合を除き不要となるとともに、ナビゲーション開始後の移動体の現在位置データは、ナビゲーションセンタ装置からではなく現在位置データ供給手段により補助端末装置から受け取ることが可能となる。このため、ナビゲーション開始後には、経路を外れた場合等の特別な場合を除き、ナビゲーションセンタ装置と携帯電話機との間でのデータ通信を行うことなく、継続的なナビゲーション情報の提供を行うことが可能となるので、通信コストが削減されるうえ、ユーザは、継続的なナビゲーション情報の提供を受けるにあたって、前述した特許文献1のような登録IDの入力操作を行う必要もないので、ユーザの操作の手間が軽減される。   Therefore, the route data calculated by the route data calculation means of the navigation center device is stored in the route data storage means of the cellular phone since all data from the start point to the destination is stored. After receiving, the acquisition of route data from the navigation center device is not required except in special cases such as when the route is off, and the current position data of the moving object after starting navigation is not obtained from the navigation center device. Instead, it can be received from the auxiliary terminal device by the current position data supply means. For this reason, after navigation starts, it is possible to provide continuous navigation information without performing data communication between the navigation center device and the mobile phone, except in special cases such as when the route is off. Therefore, the communication cost is reduced, and the user does not need to perform the registration ID input operation as in the above-described Patent Document 1 when receiving continuous navigation information. The effort of is reduced.

また、補助端末装置から現在位置データを受け取ることができるので、携帯電話機にGPSが内蔵されている必要はない。このため、ユーザは、ナビゲーションサービスを受けるにあたって、GPSが内蔵されている携帯電話機を新たに用意する必要はなく、GPSが内蔵されていない携帯電話機を所有していたとしても、その携帯電話機をそのまま利用してナビゲーションサービスを受けることが可能となる。そして、このように現在位置データを、外付けの補助端末装置から受け取る構成とされているので、現在位置データを取得する機能を有する機器であれば補助端末装置として用いることができるため、補助端末装置のカスタマイズを実現することが可能となる。   In addition, since the current position data can be received from the auxiliary terminal device, the mobile phone need not have a built-in GPS. Therefore, when receiving a navigation service, the user does not need to newly prepare a mobile phone with a built-in GPS. Even if a user owns a mobile phone without a built-in GPS, the user can leave the mobile phone as it is. It can be used to receive navigation services. Since the current position data is received from the external auxiliary terminal device as described above, any device having a function of acquiring the current position data can be used as the auxiliary terminal device. It is possible to customize the device.

さらに、ナビゲーション情報の提供を行うにあたっては、ナビゲーション画面表示処理手段により、ナビゲーション画面の表示処理を行うので、ナビゲーション情報を視覚により直感的に把握することが可能となり、音声出力のみによるナビゲーションサービスを行う場合に比べ、ユーザに対する情報伝達効果が高められ、これらにより前記目的が達成される。   Furthermore, when providing navigation information, the navigation screen display processing means performs display processing of the navigation screen, so that navigation information can be intuitively grasped visually, and a navigation service is provided only by voice output. Compared to the case, the information transmission effect for the user is enhanced, and the above-described object is achieved.

また、前述したナビゲーションシステムにおいて、携帯電話機は、外部テンキーを接続するための外部テンキー接続ポートを備え、補助端末装置の現在位置データ供給手段は、現在位置取得手段により取得した現在位置データを外部テンキー入力信号に変換する変換機を含み、この変換機により外部テンキー入力信号に変換した状態の現在位置データを外部テンキー接続ポートから携帯電話機に送り込む構成とされていることが望ましい。   In the navigation system described above, the mobile phone includes an external numeric keypad connection port for connecting an external numeric keypad, and the current position data supply means of the auxiliary terminal device uses the current numeric position data acquired by the current position acquisition means as the external numeric keypad. It is desirable to include a converter for converting to an input signal, and to send the current position data converted into an external numeric keypad input signal by this converter to the mobile phone from the external numeric keypad connection port.

ここで、「外部テンキー」とは、厳密な意味でのテンキー(数字キーと四則演算に関するキーをまとめたもの)ではなく、通称的な意味でのテンキーである。従って、ここでいう外部テンキーには、数字キーと四則演算に関するキーのみならず、文字やその他の記号等のような通常の外部キーボードに設けられているキーが含まれる。   Here, the “external numeric keypad” is not a numeric keypad in a strict sense (a collection of numeric keys and keys related to four arithmetic operations), but a numeric keypad in a common sense. Accordingly, the external numeric keypad here includes not only numeric keys and keys relating to four arithmetic operations, but also keys provided on a normal external keyboard such as characters and other symbols.

このように現在位置データを外部テンキー接続ポートから外部テンキー入力信号として携帯電話機に入力する構成とした場合には、携帯電話機の既存の機能(キーエミュレーション機能)を利用して補助端末装置から携帯電話機へ現在位置データを送り込むことができるので、ユーザは、自分の所有している携帯電話機をそのまま利用してナビゲーションサービスを受けることが可能となり、ユーザの金銭的負担が軽減される。   When the current position data is input to the cellular phone as an external numeric keypad input signal from the external numeric keypad connection port as described above, the cellular phone can be connected from the auxiliary terminal device using the existing function (key emulation function) of the cellular phone. Since the current position data can be sent to the user, the user can receive the navigation service using the mobile phone owned by the user as it is, and the financial burden on the user is reduced.

さらに、前述したナビゲーションシステムにおいて、携帯電話機は、補助端末装置から受け取った現在位置データおよび経路データ記憶手段に記憶された経路データに基づき移動体が始点から目的地までの経路を外れているか否かを判断する経路逸脱判断手段を備え、携帯電話機の現在位置データ送信手段は、経路逸脱判断手段により移動体が経路を外れていると判断された場合には、経路を外れた移動体の現在位置データをナビゲーションセンタ装置に送信する構成とされ、ナビゲーションセンタ装置は、携帯電話機から目的地データ送信手段により通信網を介して送信されてきた目的地データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースを備え、ナビゲーションセンタ装置の経路データ算出手段は、現在位置データ送信手段により携帯電話機から通信網を介して送信されてきた経路を外れた移動体の現在位置データおよびユーザ情報データベースに記憶された目的地データに基づき、経路を外れた移動体の現在位置を新たな始点としてこの始点から目的地までの経路データを算出し直す構成とされ、ナビゲーションセンタ装置の経路データ送信手段は、経路データ算出手段により算出し直した経路データを通信網を介して携帯電話機に送信する構成とされていることが望ましい。   Furthermore, in the navigation system described above, the mobile phone determines whether or not the mobile object has deviated from the route from the start point to the destination based on the current position data received from the auxiliary terminal device and the route data stored in the route data storage means. And a current position data transmitting means of the mobile phone is configured to determine the current position of the mobile body that has deviated from the route when the mobile object has deviated from the route. The navigation center apparatus is configured to transmit data to the navigation center apparatus, and the navigation center apparatus includes a user information database that stores user information including destination data transmitted from the mobile phone by the destination data transmission unit via the communication network. The route data calculation means of the navigation center device is based on the current position data transmission means. Based on the current position data of the moving object that has been transmitted from the mobile phone via the communication network and the destination data stored in the user information database, the current position of the moving object that has deviated from the path is used as a new starting point. The route data from the starting point to the destination is recalculated, and the route data transmission unit of the navigation center apparatus transmits the route data recalculated by the route data calculation unit to the mobile phone via the communication network. It is desirable that

このように経路逸脱判断手段を設けた構成とした場合には、移動体がナビゲーションに従って算出経路に沿って移動しているときには、現在位置データ送信手段によるナビゲーションセンタ装置への現在位置データの送信は行わずに、補助端末装置から携帯電話機への現在位置データの供給のみでナビゲーションを継続し、移動体が経路を外れたときにのみ、現在位置データ送信手段によるナビゲーションセンタ装置への現在位置データの送信を行うという処理が可能となる。このため、移動体が経路を外れない限りは、補助端末装置と携帯電話機との間でのデータの授受のみでナビゲーションを行うことが可能となり、ナビゲーションセンタ装置と携帯電話機との間のデータの送受信を必要最小限に抑えた処理が可能となる。   When the route deviation determining means is provided in this way, when the moving body is moving along the calculated route according to the navigation, the current position data transmitting means transmits the current position data to the navigation center device. Without navigation, the navigation is continued only by supplying the current position data from the auxiliary terminal device to the mobile phone, and the current position data is transmitted to the navigation center device by the current position data transmitting means only when the moving body is off the route. Processing to perform transmission becomes possible. For this reason, as long as the mobile body does not deviate from the route, navigation can be performed only by exchanging data between the auxiliary terminal device and the mobile phone, and data transmission / reception between the navigation center device and the mobile phone is possible. It is possible to perform processing with minimum required.

そして、以上に述べたナビゲーションシステムにおいて、携帯電話機は、WEBブラウザを内蔵するとともに、外部から取得して搭載される外部取得プログラムの実行環境を備え、携帯電話機の目的地入力設定受付手段および目的地データ送信手段は、WEBブラウザにより表示される目的地入力設定用WEB画面により実現され、携帯電話機の現在位置データ送信手段、経路データ受信手段、経路上相対位置算出手段、およびナビゲーション画面表示処理手段は、外部取得プログラムを実行して実現される構成としてもよい。   In the navigation system described above, the mobile phone has a built-in WEB browser and an execution environment for an external acquisition program that is acquired and installed from the outside. The data transmission means is realized by a destination input setting WEB screen displayed by the WEB browser, and the current position data transmission means, route data reception means, relative position calculation means on the route, and navigation screen display processing means of the mobile phone are: Alternatively, the configuration may be realized by executing an external acquisition program.

ここで、「外部取得プログラムの実行環境」とは、WEBブラウザ等の携帯電話機に内蔵されるプログラムの実行環境ではなく、携帯電話機の外部から取得して携帯電話機に搭載されるプログラムの実行環境を意味する。例えば、外部取得プログラムがJAVAプログラム(JAVAは、登録商標)である場合には、携帯電話に対応するJAVAの実行環境であり、携帯電話機の内部に携帯電話専用のJAVA仮想マシン(例えばKVM等)を搭載していることを意味する。また、ワイヤレス端末向けアプリケーションプラットフォームBREW(Binary Runtime Environment for Wireless)(商標)を採用してもよく、この場合には、外部取得プログラムは、例えばC言語やC++言語で記述されたBREWプログラムとなる。   Here, the “execution environment of an external acquisition program” is not an execution environment of a program built in a mobile phone such as a WEB browser, but an execution environment of a program acquired from outside the mobile phone and mounted on the mobile phone. means. For example, when the external acquisition program is a JAVA program (JAVA is a registered trademark), it is a JAVA execution environment corresponding to a mobile phone, and a JAVA virtual machine dedicated to a mobile phone (for example, KVM) is provided inside the mobile phone. Means that it is equipped. In addition, a wireless terminal application platform BREW (Binary Runtime Environment for Wireless) (trademark) may be employed. In this case, the external acquisition program is, for example, a BREW program written in C language or C ++ language.

より具体的には、例えば、CLDC(Connected Limited Device Configuration)の規格に従ったJAVA実行環境等とすることが好適である。このCLDCの規格とは、JAVA2MEの一部として定義されている実行環境のうち、携帯電話や携帯情報端末(PDA)等の小型端末であって中央演算処理装置(CPU)やメモリ容量等の機能に制限があるデバイスを対象としたコンフィグレーションである。なお、MIDP(Mobile Information Device Profile:JAVA2で定義されているAPIセットの1つで、携帯電話等での使用を想定したJAVA実行環境の仕様)、あるいは携帯電話会社が提供するサービスの仕様である「iアプリ」(商標)も、CLDCの規格の中に位置付けられるため、これらのいずれにも本発明を好適に適用することができる。   More specifically, for example, a JAVA execution environment or the like conforming to the CLDC (Connected Limited Device Configuration) standard is preferable. The CLDC standard is a small terminal such as a mobile phone or a personal digital assistant (PDA) in the execution environment defined as part of JAVA2ME, and functions such as a central processing unit (CPU) and memory capacity. This configuration is for devices with limited MIDP (Mobile Information Device Profile: one of the API sets defined in JAVA2, the specification of JAVA execution environment assumed to be used on mobile phones) or the specifications of services provided by mobile phone companies Since “i-αppli” (trademark) is also positioned in the CLDC standard, the present invention can be suitably applied to any of these.

このように携帯電話機で行う各処理をWEBブラウザおよび外部取得プログラムにより実現する構成とした場合には、主として移動体を停止させた状態でユーザの操作により行われる目的地の入力設定については、WEBブラウザおよびこれにより表示される目的地入力設定用WEB画面により行い、一方、それ以降に行われるユーザの操作を通常必要としない処理については、外部取得プログラムにより自動的に行うことが可能となり、WEBブラウザと外部取得プログラムとにより適切な機能分担がなされ、効率的な処理が可能となる。   When each process performed on the mobile phone is configured to be realized by a WEB browser and an external acquisition program in this way, the destination input setting mainly performed by the user's operation in a state where the moving body is stopped is described in WEB On the other hand, processing that does not normally require the user's operation after that is performed by the browser and the destination input setting WEB screen displayed thereby can be automatically performed by an external acquisition program. Appropriate function sharing is performed by the browser and the external acquisition program, and efficient processing becomes possible.

また、以上に述べたナビゲーションシステムにおいて、補助端末装置は、ユーザの音声を入力するマイクロホンを備え、携帯電話機は、外部から取得して搭載される外部取得プログラムの実行環境を備え、携帯電話機の目的地入力設定受付手段は、補助端末装置からマイクロホンを通して送られてくるユーザの音声による目的地の入力設定を受け付ける構成とされ、携帯電話機の目的地データ送信手段は、ナビゲーションセンタ装置へのダイヤル通話により実現され、ナビゲーションセンタ装置は、携帯電話機から通信網を介して目的地データとして送信されてきたユーザの音声を認識する処理を行う音声認識処理手段を備え、携帯電話機の現在位置データ送信手段、経路データ受信手段、経路上相対位置算出手段、およびナビゲーション画面表示処理手段は、外部取得プログラムを実行して実現される構成としてもよい。   In the navigation system described above, the auxiliary terminal device includes a microphone for inputting a user's voice, and the mobile phone includes an execution environment of an external acquisition program that is acquired and installed from the outside. The ground input setting receiving means is configured to receive the destination input setting by the user's voice transmitted from the auxiliary terminal device through the microphone, and the destination data transmitting means of the mobile phone is configured by a dial call to the navigation center device. The navigation center device is provided with voice recognition processing means for performing processing for recognizing the voice of the user transmitted as destination data from the mobile phone via the communication network, and the current position data transmitting means, route of the mobile phone Data receiving means, route relative position calculating means, and navigation image Display processing means may be configured to be realized by executing the external acquisition program.

このように音声認識処理手段を設けて目的地設定を音声入力により行う構成とした場合には、ユーザは、目的地設定を音声入力で行うことができるので、移動体を移動させている最中でも目的地の入力設定が可能となる。一方、目的地の入力設定以降に行われるユーザの操作を通常必要としない処理については、外部取得プログラムにより自動的に行うことが可能となる。このため、音声入力による通話処理と外部取得プログラムとにより適切な機能分担がなされ、効率的な処理が可能となる。   Thus, when the voice recognition processing means is provided and the destination setting is performed by voice input, the user can perform the destination setting by voice input. Destination input setting is possible. On the other hand, processing that does not normally require user operation after the destination input setting can be automatically performed by an external acquisition program. For this reason, appropriate function sharing is performed by the call processing by voice input and the external acquisition program, and efficient processing becomes possible.

さらに、以上に述べたナビゲーションシステムにおいて、携帯電話機の現在位置データ送信手段は、ナビゲーションセンタ装置の経路データ算出手段による経路データ算出処理で始点データとして用いられる現在位置データのみならず携帯電話機のナビゲーション画面表示処理手段によるナビゲーション開始後に取得された現在位置データもナビゲーションセンタ装置に送信する構成とされ、ナビゲーションセンタ装置は、目的地データ送信手段および現在位置データ送信手段により携帯電話機から通信網を介してそれぞれ送信されてきた目的地データおよび現在位置データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースと、このユーザ情報データベースに記憶された他のユーザについての目的地データまたは現在位置データを取り込んで他のユーザの追跡を希望する追跡ユーザについての目的地データを設定する追跡ユーザ目的地設定手段とを備え、ナビゲーションセンタ装置の経路データ算出手段は、追跡ユーザ目的地設定手段により追跡ユーザについての目的地データが設定された場合に追跡ユーザのための追跡用の経路データを算出する構成とされ、ナビゲーションセンタ装置の経路データ送信手段は、経路データ算出手段により追跡用の経路データが算出された場合に追跡用の経路データを追跡ユーザの携帯電話機に送信する構成とされていることが望ましい。   Furthermore, in the navigation system described above, the current position data transmitting means of the mobile phone is not only the current position data used as the starting point data in the route data calculation processing by the route data calculating means of the navigation center device, but also the navigation screen of the mobile phone. The current position data acquired after the start of navigation by the display processing means is also transmitted to the navigation center device, and the navigation center device is connected to each of the destination data transmitting means and the current position data transmitting means from the mobile phone via the communication network. User information database that stores user information including destination data and current position data that have been sent, and destination data or current position data for other users stored in this user information database And tracking user destination setting means for setting destination data for a tracking user who wishes to track other users, and the route data calculation means of the navigation center device uses the tracking user destination setting means for the tracking user. When the destination data is set, the route data for tracking for the tracking user is calculated. The route data transmitting unit of the navigation center apparatus calculates the route data for tracking by the route data calculating unit. In such a case, it is desirable that the route data for tracking is transmitted to the mobile phone of the tracking user.

ここで、「追跡」とは、他のユーザの現在位置を自分の目的地として他のユーザを追いかけることのみならず、他のユーザと目的地を共有することも含む。従って、後者の場合には、結果的に先回りになることもあり得るが、本発明では、このようになる場合も含めて追跡と呼ぶものとする。   Here, “tracking” includes not only chasing another user with the current position of the other user as his / her destination, but also sharing the destination with the other user. Therefore, in the latter case, the result may be a postponement, but in the present invention, this case is also referred to as tracking.

このように追跡ユーザ目的地設定手段を設けて他のユーザの追跡を行うことができる構成とした場合には、他のユーザと連携して自分の移動体を移動させることが可能となるので、複数のユーザ同士が連絡し合って同一行動や共通行動をとる場合と同様な行動を実現することが可能となる。また、他のユーザの現在位置を自分の目的地とすれば、他のユーザの位置が時々刻々と変化しても、それに追従して移動することが可能となり、また、他のユーザと目的地を共有すれば、他のユーザの目的地変更を把握して自分の目的地も変更することが可能となる。   In this way, if it is configured to be able to track other users by providing a tracking user destination setting means, it is possible to move your mobile body in cooperation with other users, It is possible to realize the same behavior as when a plurality of users communicate with each other and take the same behavior or common behavior. In addition, if the current position of another user is set as his / her destination, even if the position of the other user changes from moment to moment, it is possible to move following the user's current location. If it is shared, it becomes possible to grasp the change of the destination of another user and change his / her destination.

また、本発明は、移動体を運転操作するユーザに対してナビゲーションサービスを行うナビゲーションシステムを構成するために、移動体とともに移動する携帯電話機に外部から取得されて搭載される外部取得プログラムであって、移動体に設置されて携帯電話機の機能を補助する補助端末装置から供給される移動体の現在位置データを受け取ってこの現在位置データを通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する現在位置データ送信手段と、ユーザにより入力設定された目的地データおよび現在位置データ送信手段により送信された始点データとしての現在位置データに基づき算出されてナビゲーションセンタ装置から通信網を介して送信されてくる経路データを受信するとともに、受信した経路データについて始点から目的地までの全データを経路データ記憶手段に記憶させる経路データ受信手段と、経路データ記憶手段に記憶された経路データおよび補助端末装置から受け取った現在位置データに基づき経路上での移動体の相対位置を算出する経路上相対位置算出手段と、この経路上相対位置算出手段による算出結果に基づきナビゲーション画面の表示処理を行うナビゲーション画面表示処理手段として、携帯電話機を機能させるためのものである。   The present invention also provides an external acquisition program that is acquired and installed on the mobile phone that moves together with the mobile body in order to configure a navigation system that provides a navigation service to a user who operates the mobile body. Current position data transmission for receiving the current position data of the moving body supplied from an auxiliary terminal device installed on the moving body and assisting the function of the mobile phone, and transmitting the current position data to the navigation center apparatus via the communication network Route data transmitted from the navigation center apparatus via the communication network, calculated based on the destination data input by the user and the destination data and the current position data as the starting point data transmitted by the current position data transmitting means. And receive route data from the start point to the destination. The relative position of the moving body on the route is calculated based on the route data receiving means for storing all the data in the route data storage means, the route data stored in the route data storage means and the current position data received from the auxiliary terminal device. And a navigation screen display processing means for performing a navigation screen display process based on a calculation result by the path relative position calculation means.

さらに、上記の外部取得プログラムにおいて、現在位置データ送信手段は、補助端末装置の変換機により外部テンキー入力信号に変換された状態で外部テンキー接続ポートから携帯電話機に送り込まれた現在位置データを受け取る構成とされていることが望ましい。   Further, in the above external acquisition program, the current position data transmitting means receives the current position data sent from the external numeric keypad connection port to the mobile phone in a state converted into an external numeric keypad input signal by the converter of the auxiliary terminal device. It is desirable that

なお、以上に述べた本発明の外部取得プログラムまたはその一部は、例えば、光磁気ディスク(MO)、コンパクトディスク(CD)を利用した読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)を利用した読出し専用メモリ(DVD−ROM)、DVDを利用したランダム・アクセス・メモリ(DVD−RAM)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去および書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)等の記録媒体に記録して保存や流通等させることが可能であるとともに、例えば、LAN、MAN、WAN、インターネット、イントラネット、エクストラネット等の有線ネットワーク、あるいは無線通信ネットワーク、さらにはこれらの組合せ等の伝送媒体を用いて伝送することが可能であり、また、搬送波に載せて搬送することも可能である。さらに、以上に述べた本発明の外部取得プログラムは、他の外部取得プログラムの一部分であってもよく、あるいは別個のプログラム(携帯電話機に搭載される外部取得プログラムに限らない。)と共に記録媒体に記録されていてもよい。   The external acquisition program of the present invention described above or a part thereof is, for example, a magneto-optical disk (MO), a read-only memory (CD-ROM) using a compact disk (CD), a CD recordable (CD-). R), CD rewritable (CD-RW), read-only memory (DVD-ROM) using digital versatile disk (DVD), random access memory (DVD-RAM) using DVD, flexible disk (FD) ), Magnetic tape, hard disk, read only memory (ROM), electrically erasable and rewritable read only memory (EEPROM), flash memory, random access memory (RAM), etc. For example, LAN, MAN It can be transmitted using a transmission network such as a wired network such as WAN, Internet, Intranet, Extranet, or a wireless communication network, or a combination thereof, and can also be carried on a carrier wave. is there. Furthermore, the external acquisition program of the present invention described above may be a part of another external acquisition program, or may be recorded on a recording medium together with a separate program (not limited to an external acquisition program installed in a mobile phone). It may be recorded.

以上に述べたように本発明によれば、始点から目的地までの全ての経路データをナビゲーションセンタ装置から取得して携帯電話機に記憶しておき、ナビゲーション開始後の移動体の現在位置データを補助端末装置から受け取ってナビゲーションを行うので、ナビゲーション開始後には、経路を外れた場合等の特別な場合を除き、ナビゲーションセンタ装置と携帯電話機との間でのデータ通信を行うことなく、継続的なナビゲーション情報の提供を行うことができ、通信コストの削減、ユーザの操作の手間の軽減を図ることができるうえ、画面表示によるナビゲーションを行うので、ユーザはナビゲーション情報を視覚により直感的に把握することができるという効果がある。   As described above, according to the present invention, all the route data from the start point to the destination is acquired from the navigation center device and stored in the mobile phone, and the current position data of the moving body after the start of navigation is assisted. Since navigation is received from the terminal device, continuous navigation is performed without starting data communication between the navigation center device and the mobile phone, except in special cases such as when the route is off after starting navigation. Information can be provided, communication costs can be reduced, user operations can be reduced, and navigation is performed by screen display, so the user can intuitively grasp navigation information visually. There is an effect that can be done.

以下に本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。図1および図2には、本実施形態のナビゲーションシステム10の全体構成が示されている。図3には、ナビゲーションシステム10を構成する携帯電話機20および補助端末装置50のハードウェア構成が示されている。   An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 and 2 show the overall configuration of the navigation system 10 of the present embodiment. FIG. 3 shows a hardware configuration of the mobile phone 20 and the auxiliary terminal device 50 constituting the navigation system 10.

図1および図2において、ナビゲーションシステム10は、移動体(ここでは、一例として自動車とする。)とともに移動する携帯電話機20と、ナビゲーションセンタ装置40と、車内に設置されて携帯電話機20の機能を補助する補助端末装置50とを備えて構成されている。   1 and 2, a navigation system 10 includes a mobile phone 20 that moves with a mobile body (here, an automobile as an example), a navigation center device 40, and functions of the mobile phone 20 installed in the vehicle. And an auxiliary terminal device 50 for assisting.

図1において、携帯電話機20とナビゲーションセンタ装置40とは、携帯電話網2、携帯電話会社管理センタ3、およびインターネット4を含んで構成された通信網5を介して接続されている。なお、通信網5は、このような構成に限定されず、例えば、インターネット4に、LAN、MAN、WAN、イントラネット、エクストラネット等を組み合わせた構成としてもよく、ナビゲーションセンタ装置40と携帯電話会社管理センタ3とは、インターネット4ではなく専用線により接続してもよい。   In FIG. 1, a mobile phone 20 and a navigation center device 40 are connected via a communication network 5 including a mobile phone network 2, a mobile phone company management center 3, and the Internet 4. Note that the communication network 5 is not limited to such a configuration. For example, the communication network 5 may be configured by combining the Internet 4 with a LAN, MAN, WAN, intranet, extranet, or the like. The center 3 may be connected by a dedicated line instead of the Internet 4.

図1において、携帯電話機20は、情報を画面表示するための液晶等による表示部21と、各種のキーからなる操作部22と、外部テンキーを接続するための外部テンキー接続ポート23と、赤外線通信用のIrDAポート24とを備えている。携帯電話機20は、運転中のユーザが画面の表示内容を容易に確認できる位置(例えばダッシュボード近傍等)に設置される。   In FIG. 1, a mobile phone 20 includes a display unit 21 such as a liquid crystal for displaying information on a screen, an operation unit 22 composed of various keys, an external numeric keypad connection port 23 for connecting an external numeric keypad, and infrared communication. And an IrDA port 24. The mobile phone 20 is installed at a position (for example, in the vicinity of the dashboard, etc.) where the driving user can easily check the display content on the screen.

外部テンキー接続ポート23は、外部テンキー入力信号(外部キーボードを用いて入力されるキー入力信号)を受け付けるキーエミュレーション機能を備えた16芯または18芯のインターフェースである。IrDAポート24は、赤外線通信の規格(IrDA:Infrared Data Association)に従った信号を受け付けるポートであり、本実施形態では使用しないが、補助端末装置50から携帯電話機20へのデータ送信手段として、外部テンキー接続ポート23に代えて採用することができるため、図示したものである。なお、IrDAポート24の他に、USBポートやブルートゥースポートも外部テンキー接続ポート23に代えて採用することができる。   The external numeric keypad connection port 23 is a 16-core or 18-core interface having a key emulation function for receiving an external numeric keypad input signal (key input signal input using an external keyboard). The IrDA port 24 is a port that receives a signal in accordance with an infrared communication standard (IrDA: Infrared Data Association), and is not used in the present embodiment, but as an external data transmission unit from the auxiliary terminal device 50 to the mobile phone 20, an external device is used. Since it can be used instead of the numeric keypad connection port 23, it is illustrated. In addition to the IrDA port 24, a USB port or a Bluetooth port can be used instead of the external numeric keypad connection port 23.

また、図2において、携帯電話機20は、WEBモード処理手段31と、JAVAモード処理手段32(JAVAは、登録商標)と、通話モード処理手段33と、経路データ記憶手段34と、外部取得プログラム記憶手段35とを備えている。   In FIG. 2, the mobile phone 20 includes a WEB mode processing unit 31, a JAVA mode processing unit 32 (JAVA is a registered trademark), a call mode processing unit 33, a route data storage unit 34, and an external acquisition program storage. Means 35.

WEBモード処理手段31は、プログラム取得手段31Aと、目的地入力設定受付手段31Bと、目的地データ送信手段31Cと、追跡要求受付手段31Dとを含んで構成され、これらの各手段31A〜31Dは、携帯電話機20の内部に設けられた中央演算処理装置(CPU)、およびこのCPUの動作手順を規定するプログラム、すなわち携帯電話機20に内蔵されたWEBブラウザ、およびこのWEBブラウザにより表示されるWEB画面(画面に付帯するアプリケーションを含む。)により実現される。   The WEB mode processing unit 31 includes a program acquisition unit 31A, a destination input setting reception unit 31B, a destination data transmission unit 31C, and a tracking request reception unit 31D. Each of these units 31A to 31D includes , A central processing unit (CPU) provided in the mobile phone 20, a program that defines the operation procedure of the CPU, that is, a WEB browser built in the mobile phone 20, and a WEB screen displayed by the WEB browser (Including applications attached to the screen).

プログラム取得手段31Aは、ナビゲーションセンタ装置40のWEBサーバ41から、提供プログラム記憶手段41Bに記憶されたプログラム(本実施形態では、一例としてJAVAプログラムとする。)をダウンロードして取得し、取得したプログラムを外部取得プログラム記憶手段35に記憶保存させる処理を行うものである。   The program acquisition means 31A downloads and acquires the program stored in the provided program storage means 41B from the WEB server 41 of the navigation center device 40 (in this embodiment, it is assumed as a JAVA program as an example), and the acquired program Is stored in the external acquisition program storage means 35.

目的地入力設定受付手段31Bは、目的地入力設定用WEB画面G2,G3等(図6参照)を用いて行われるユーザによる目的地の入力設定を受け付ける処理を行うものである。   The destination input setting accepting means 31B performs processing for accepting the destination input setting by the user, which is performed using the destination input setting WEB screens G2, G3, etc. (see FIG. 6).

目的地データ送信手段31Cは、目的地入力設定受付手段31Bにより受け付けた目的地データを、通信網5を介してナビゲーションセンタ装置40に送信する処理を行うものである。   The destination data transmitting unit 31C performs processing for transmitting the destination data received by the destination input setting receiving unit 31B to the navigation center device 40 via the communication network 5.

追跡要求受付手段31Dは、他のユーザの追跡を希望する追跡ユーザの要求を受け付ける処理を行うものである。具体的には、例えば、追跡したい他のユーザを特定するためのIDやパスワードの入力を受け付ける(図10参照)。   The tracking request receiving unit 31D performs processing for receiving a request from a tracking user who wishes to track another user. Specifically, for example, an input of an ID or a password for specifying another user to be tracked is accepted (see FIG. 10).

JAVAモード処理手段32は、現在位置データ送信手段32Aと、経路データ受信手段32Bと、経路上相対位置算出手段32Cと、ナビゲーション画面表示処理手段32Dと、音声ナビゲーション処理手段32Eと、経路逸脱判断手段32Fとを含んで構成され、これらの各手段32A〜32Fは、携帯電話機20の内部に設けられた中央演算処理装置(CPU)、およびこのCPUの動作手順を規定するプログラム、すなわちプログラム取得手段31Aにより取得されて外部取得プログラム記憶手段35に記憶されているJAVAプログラミング言語により記述された外部取得プログラム、およびこのJAVAプログラムの実行環境を形成するJAVA仮想マシン(KVM)により実現される。   JAVA mode processing means 32 includes current position data transmitting means 32A, route data receiving means 32B, on-route relative position calculating means 32C, navigation screen display processing means 32D, voice navigation processing means 32E, and route departure determining means. Each of the means 32A to 32F includes a central processing unit (CPU) provided in the mobile phone 20 and a program that defines the operation procedure of the CPU, that is, a program acquisition means 31A. The external acquisition program described in JAVA programming language acquired by the external acquisition program storage means 35 and the JAVA virtual machine (KVM) forming the execution environment of the JAVA program.

現在位置データ送信手段32Aは、補助端末装置50の変換機81により外部テンキー入力信号に変換された状態で外部テンキー接続ポート23から携帯電話機20に送り込まれて供給される現在位置データを受け取り、この現在位置データを通信網5を介してナビゲーションセンタ装置40に送信する処理を行うものである。この現在位置データ送信手段32Aにより送信される現在位置データには、自分の経路データを算出するために用いられる始点データとしての現在位置データと、自分を追跡する他のユーザ(追跡ユーザ)に自分の現在位置を知らせるためにナビゲーション画面表示処理手段32Dによるナビゲーション開始後に取得された現在位置データ(追跡ユーザの目的地データとなる現在位置データ)と、追跡ユーザのための追跡用の経路データの算出に用いられる始点データとしての現在位置データ(追跡ユーザ目的地設定手段42Aによる追跡ユーザの目的地設定処理の契機、または経路データ算出手段43Aによる追跡用の経路データの算出処理の契機を与えるために送信される追跡ユーザの現在位置データ)と、経路逸脱判断手段32Fにより経路を外れていると判断された場合にその経路逸脱車の新たな経路を算出し直すために用いられる始点データとしての現在位置データとが含まれる。   The current position data transmitting means 32A receives the current position data supplied and supplied from the external numeric keypad connection port 23 to the mobile phone 20 in a state converted into an external numeric keypad input signal by the converter 81 of the auxiliary terminal device 50. A process of transmitting the current position data to the navigation center device 40 via the communication network 5 is performed. The current position data transmitted by the current position data transmitting means 32A includes current position data as start point data used for calculating own route data and other users (tracking users) who track themselves. Current position data (current position data that becomes destination data of the tracking user) acquired after the start of navigation by the navigation screen display processing means 32D and the tracking route data for the tracking user are calculated. Current position data as start point data used for the tracking point (to trigger the tracking user destination setting process by the tracking user destination setting unit 42A or the path data calculation process by the path data calculation unit 43A) The current position data of the tracking user to be transmitted) and the route deviation determination means 32F. Includes the current position data of the start point data used to re-calculate a new route for the route deviation vehicle when it is determined that out of the path.

経路データ受信手段32Bは、ナビゲーションセンタ装置40から、経路データ送信手段43Bにより通信網5を介して送信されてくる経路データを受信し、受信した経路データを経路データ記憶手段34に記憶保存させる処理を行うものである。   The route data receiving unit 32B receives the route data transmitted from the navigation center device 40 via the communication network 5 by the route data transmitting unit 43B, and stores the received route data in the route data storage unit 34. Is to do.

経路上相対位置算出手段32Cは、経路データ記憶手段34に記憶された経路データおよび補助端末装置50から受け取ったユーザの運転する自動車の現在位置データに基づき、経路上でのその自動車の相対位置(つまり、その自動車が経路上のどの位置を走行しているか)を算出する処理を行うものである。具体的には、例えば、経路データを構成する各ポイント(例えば、交差点、曲がり角、分岐点等)までの距離等を算出する。   The on-route relative position calculating means 32C is based on the route data stored in the route data storage means 34 and the current position data of the vehicle driven by the user received from the auxiliary terminal device 50, and the relative position of the vehicle on the route ( That is, a process for calculating which position on the route the vehicle is traveling) is performed. Specifically, for example, the distance to each point (for example, an intersection, a turning corner, a branch point, etc.) constituting the route data is calculated.

ナビゲーション画面表示処理手段32Dは、経路上相対位置算出手段32Cによる算出結果に基づき、表示部21にナビゲーション画面G6,G7(図6、図8参照)の表示処理を行うものである。このナビゲーション画面表示処理手段32Dによる表示には、例えば、走行中の通りの名称のテキスト表示、近傍交差点等の名称のテキスト表示、近傍交差点等までの残りの距離のテキスト表示、直進・右折・左折等の別を示すテキスト表示および図形表示(拡大図形表示もある。)等が含まれる。   The navigation screen display processing unit 32D performs display processing of the navigation screens G6 and G7 (see FIGS. 6 and 8) on the display unit 21 based on the calculation result by the on-route relative position calculation unit 32C. The display by the navigation screen display processing means 32D includes, for example, a text display of a name as it is running, a text display of a name such as a nearby intersection, a text display of a remaining distance to a nearby intersection, etc., straight ahead, right turn, left turn Such as text display and graphic display (also enlarged graphic display) are shown.

音声ナビゲーション処理手段32Eは、経路上相対位置算出手段32Cによる算出結果に基づき、音声によるナビゲーション情報の提供処理を行うものである。具体的には、例えば、ナビゲーション(ルートガイド)開始時には、「ピー」等の開始効果音を発し、右左折100m手前では、「100m先右折です。」、「100m先左折です。」等の案内音を発し、目的地到着時には、「ピンポン」等の到着効果音を発する処理を行う。   The voice navigation processing unit 32E performs processing for providing navigation information by voice based on the calculation result by the relative position calculation unit 32C on the route. Specifically, for example, at the start of navigation (route guide), a start sound effect such as “Peep” is emitted, and “100m ahead and right turn”, “100m ahead and left turn”, etc., 100m before the right / left turn. A sound is generated, and upon arrival at the destination, processing for generating an arrival sound effect such as “ping-pong” is performed.

経路逸脱判断手段32Fは、補助端末装置50から受け取ったユーザの運転する自動車の現在位置データおよび経路データ記憶手段34に記憶された経路データに基づき、ユーザの運転する自動車が、始点から目的地までの経路を外れているか否かを判断する処理を行うものである。   Based on the current position data of the vehicle driven by the user received from the auxiliary terminal device 50 and the route data stored in the route data storage unit 34, the route departure determination unit 32F determines that the vehicle driven by the user is from the start point to the destination. The process of determining whether or not the route is deviated is performed.

通話モード処理手段33は、携帯電話機20のダイヤル通話機能により実現され、携帯電話機20とナビゲーションセンタ装置40の音声サーバ44との間の通話処理を行うものであり、目的地入力設定受付手段33Aと、目的地データ送信手段33Bとを含んで構成されている。   The call mode processing unit 33 is realized by a dial call function of the mobile phone 20, and performs a call process between the mobile phone 20 and the voice server 44 of the navigation center device 40. And destination data transmission means 33B.

目的地入力設定受付手段33Aは、「VOICE」スイッチ74の押下による補助端末装置50からの電話発呼信号の発信要求信号(ナビゲーションセンタの電話番号を含む。)を受け取って音声サーバ44に電話発呼信号を送り、これに応じて音声サーバ44から送られてくる目的地の入力を促す音声(例えば、「ナビゲーションセンタです。目的地を言って下さい。」等)を受話してこれを補助端末装置50に送り、補助端末装置50からマイクロホン71を通して送られてくるユーザの音声による目的地の入力設定を受け付ける処理を行うものである。   The destination input setting accepting means 33A receives a call request signal (including the navigation center phone number) from the auxiliary terminal device 50 when the “VOICE” switch 74 is pressed and makes a call to the voice server 44. A call signal is sent, and in response to this, a voice (for example, “Navigation Center. Please say your destination.” Etc.) prompting you to enter a destination is received and sent to the auxiliary terminal. Processing for receiving the destination input setting by the user's voice sent to the device 50 and sent from the auxiliary terminal device 50 through the microphone 71 is performed.

目的地データ送信手段33Bは、目的地入力設定受付手段33Aにより受け付けたユーザによる目的地を示す音声を、ナビゲーションセンタ装置40の音声サーバ44に送話する処理を行うものである。   The destination data transmitting unit 33B performs processing for transmitting the voice indicating the destination by the user received by the destination input setting receiving unit 33A to the voice server 44 of the navigation center device 40.

経路データ記憶手段34は、経路データ受信手段32Bにより受信した経路データを記憶するものである。この経路データ記憶手段34には、始点から目的地に至る経路の全データが一括して記憶される。この経路データには、例えば、経路を構成する各ポイント(交差点や分岐点等)の緯度・経度のデータ、各ポイント(交差点や分岐点等)の名称のデータ、通りの名称のデータ、直進・右折・左折等の別を示すデータ等が含まれる。   The route data storage means 34 stores the route data received by the route data receiving means 32B. In this route data storage means 34, all data of the route from the starting point to the destination is stored in a lump. This route data includes, for example, latitude / longitude data of each point (intersection, branch point, etc.), name data of each point (intersection, branch point, etc.), street name data, straight / This includes data indicating whether the turn is right or left.

外部取得プログラム記憶手段35は、プログラム取得手段31Aによりナビゲーションセンタ装置40からダウンロードして取得した外部取得プログラムを記憶保存するものである。この外部取得プログラムは、本実施形態では、JAVAプログラミング言語で記述され、容量的には、例えば、10キロバイト以下に収まる程度のものである。より具体的には、例えば、携帯電話会社の提供するネットワーク接続サービスの一種である「EZアプリ」(商標)や「iアプリ」(商標)等の対象となるJAVAアプリケーション等である。但し、記述言語や容量は、これらに限定されるものではない。   The external acquisition program storage unit 35 stores and saves the external acquisition program downloaded and acquired from the navigation center device 40 by the program acquisition unit 31A. In the present embodiment, the external acquisition program is described in the JAVA programming language, and has a capacity that can be accommodated in, for example, 10 kilobytes or less. More specifically, for example, JAVA applications that are targets of “EZ application” (trademark) and “i-appli” (trademark), which are a kind of network connection service provided by a mobile phone company. However, the description language and capacity are not limited to these.

そして、経路データ記憶手段34、外部取得プログラム記憶手段35、および図示されないWEBブラウザやJAVA仮想マシン(KVM)等の記憶手段は、例えば、ROM、RAM、EEPROM、フラッシュ・メモリ等の各種メモリにより構成されている。   The path data storage means 34, the external acquisition program storage means 35, and storage means such as a WEB browser and JAVA virtual machine (KVM) (not shown) are composed of various memories such as ROM, RAM, EEPROM, flash memory, and the like. Has been.

図1および図2において、ナビゲーションセンタ装置40は、WEBサーバ41と、ユーザ情報管理サーバ42と、経路サーバ43と、音声サーバ44とを備えて構成されている。   1 and 2, the navigation center device 40 includes a WEB server 41, a user information management server 42, a route server 43, and a voice server 44.

図2において、WEBサーバ41は、コンピュータにより構成され、WEB画面記憶手段41Aと、提供プログラム記憶手段41Bとを含んで構成されている。   In FIG. 2, the WEB server 41 is configured by a computer and includes a WEB screen storage unit 41A and a provided program storage unit 41B.

WEB画面記憶手段41Aは、メニュー画面G1(図6参照)、ユーザによる目的地の入力設定に用いられる目的地入力設定用WEB画面G2,G3(図6参照)、ユーザによる外部取得プログラムのダウンロードに用いられるダウンロード用WEB画面(不図示)、目的地確認画面G4(図6参照)、JAVA起動用WEB画面G5(図6参照)等の各種のWEB画面を記憶するものである。なお、目的地確認画面G4の確認対象の切出地図部分は、WEBサーバ41により、その都度作成されるものである。   The WEB screen storage means 41A is used to download the menu screen G1 (see FIG. 6), destination input setting WEB screens G2 and G3 (see FIG. 6) used for the destination input setting by the user, and external acquisition program download by the user. Various WEB screens such as a download WEB screen (not shown), a destination confirmation screen G4 (see FIG. 6), and a JAVA activation WEB screen G5 (see FIG. 6) are stored. The cut-out map portion to be confirmed on the destination confirmation screen G4 is created by the WEB server 41 each time.

提供プログラム記憶手段41Bは、ユーザにより携帯電話機20にダウンロードされる外部取得プログラムを記憶するものである。   The provided program storage unit 41B stores an external acquisition program downloaded to the mobile phone 20 by the user.

ユーザ情報管理サーバ42は、コンピュータにより構成され、追跡ユーザ目的地設定手段42Aと、ユーザ情報データベース42Bとを含んで構成されている。   The user information management server 42 is configured by a computer, and includes a tracking user destination setting unit 42A and a user information database 42B.

追跡ユーザ目的地設定手段42Aは、ユーザ情報データベース42Bに記憶された他のユーザについての目的地データまたは現在位置データを取り込み、他のユーザの追跡を希望する追跡ユーザについての目的地データを設定する処理を行うものである。なお、本実施形態では、他のユーザの現在位置データを自分(追跡ユーザ)の目的地に設定する場合について説明を行うものとする。この追跡ユーザ目的地設定手段42Aは、所定時間間隔で、追跡対象となるユーザの現在位置データ(追跡対象となるユーザの携帯電話機20から送信されてきて書き換えられていく現在位置データ)と、追跡ユーザについての目的地データ(その時点で設定されている目的地データであり、最初は空欄(NULL)になっている場合もある。)とを比較し、これらが異なっている場合に、追跡ユーザについての目的地データとして、追跡対象となるユーザの現在位置データを書き込んで設定する処理を行ってもよく、あるいは追跡対象となるユーザの携帯電話機20からそのユーザの現在位置データが送信されてきたときに、追跡対象となるユーザの現在位置データを書き換える処理と併せて、追跡ユーザについての目的地データとして、追跡対象となるユーザの現在位置データを書き込んで設定する処理を行ってもよい。   The tracking user destination setting means 42A captures destination data or current position data for other users stored in the user information database 42B, and sets destination data for tracking users who wish to track other users. The processing is performed. In the present embodiment, the case where the current position data of another user is set as the destination of the user (tracking user) will be described. The tracking user destination setting means 42A includes the current position data of the user to be tracked (current position data transmitted from the mobile phone 20 of the user to be tracked and rewritten) at a predetermined time interval, and tracking. If the user's destination data is compared with the destination data (the destination data set at that time and may be initially blank (NULL)), and the user is different, the tracking user As the destination data, the current position data of the user to be tracked may be written and set, or the current position data of the user has been transmitted from the mobile phone 20 of the user to be tracked Sometimes, along with the process of rewriting the current location data of the user to be tracked, as destination data for the tracked user, A process of setting write the current position data of the user as a trace target may be performed.

また、追跡ユーザ目的地設定手段42Aは、他のユーザの追跡を希望するユーザの携帯電話機20から、追跡対象となるユーザ(追跡したいユーザ)のIDおよびパスワード(図10参照)が送信されてきたときに、IDおよびパスワードが正しいか否かの認証処理も行う。パスワードは、追跡対象となるユーザが、追跡を希望するユーザに対して追跡を許可するために、予めユーザ情報データベース42Bに設定しておくものである。従って、追跡対象となるユーザは、追跡を希望するユーザに対し、自分のIDとともにこのパスワードを予め伝えておき、IDおよびパスワードを教えられたユーザは、教えられたIDおよびパスワードを入力することで、追跡を許可されて追跡ユーザとなることができる。このため、無秩序な追跡を防止することができ、追跡対象となるユーザと、追跡を希望するユーザとの合意に基づく追跡のみを許可することができる。そして、追跡ユーザ目的地設定手段42Aは、認証処理の結果、追跡を許可すると判断した場合には、追跡ユーザのレコードに、追跡対象となるユーザのIDを書き込む(図11参照)。   Further, the tracking user destination setting means 42A has transmitted the ID and password (see FIG. 10) of the user to be tracked (the user to be tracked) from the mobile phone 20 of the user who wishes to track other users. Sometimes, an authentication process is performed to check whether the ID and password are correct. The password is set in advance in the user information database 42B so that the user to be tracked allows the user who wants to track to allow the tracking. Therefore, the user to be tracked tells the user who wants to track the password in advance together with his / her ID, and the user who is informed of the ID and password inputs the instructed ID and password. You can become a tracking user, authorized to track. Therefore, chaotic tracking can be prevented, and only tracking based on an agreement between the user to be tracked and the user who wants to track can be permitted. When the tracking user destination setting unit 42A determines that the tracking is permitted as a result of the authentication process, the tracking user destination setting unit 42A writes the ID of the user to be tracked in the tracking user record (see FIG. 11).

ユーザ情報データベース42Bは、各ユーザの情報をユーザ毎に記憶するものである。図11には、ユーザ情報データベース42Bの構造が示されている。図11に示すように、ユーザ情報データベース42Bを構成する各レコードには、各ユーザに関するユーザ情報が記憶されている。このユーザ情報には、ユーザIDと、目的地データ送信手段31C,33Bにより送信されてきた目的地データ(追跡ユーザの場合には、追跡ユーザ目的地設定手段42Aにより設定された目的地データ)と、ナビゲーション開始時の現在位置を示す始点データ(経路データ算出手段43Aによる経路データの算出に用いられた現在位置データ)と、経路データ算出手段43Aにより算出された経路データと、現在位置データ送信手段32Aにより送信されてきた現在位置データと、追跡対象となるユーザのID(追跡ユーザのレコードのみ)と、追跡許可のパスワード(追跡対象となるユーザのレコードのみ)とが含まれる。なお、追跡対象となるユーザが、自分の追跡を許可するユーザのIDを予め指定する構成とする場合には、追跡対象となるユーザのレコードに、追跡を許可するユーザ(複数のユーザでもよい。)のIDを記憶するようにしてもよい。   The user information database 42B stores information on each user for each user. FIG. 11 shows the structure of the user information database 42B. As shown in FIG. 11, the user information regarding each user is memorize | stored in each record which comprises the user information database 42B. The user information includes a user ID, destination data transmitted by the destination data transmitting means 31C and 33B (in the case of a tracking user, destination data set by the tracking user destination setting means 42A), and Starting point data indicating the current position at the start of navigation (current position data used for calculating route data by the route data calculating unit 43A), route data calculated by the route data calculating unit 43A, and current position data transmitting unit The current position data transmitted by 32A, the ID of the user to be tracked (only the record of the tracked user), and the password for tracking permission (only the record of the user to be tracked) are included. In addition, when it is set as the structure which the user who becomes tracking object designates ID of the user who permits own tracking beforehand, the user (a plurality of users who permit tracking) may be included in the record of the user who becomes tracking object. ) ID may be stored.

経路サーバ43は、コンピュータにより構成され、経路データ算出手段43Aと、経路データ送信手段43Bと、地図データベース43Cとを含んで構成されている。   The route server 43 is configured by a computer, and includes route data calculation means 43A, route data transmission means 43B, and a map database 43C.

経路データ算出手段43Aは、目的地データ送信手段31C,33Bにより携帯電話機20から通信網5を介して送信されてきてユーザ情報データベース42Bに記憶された目的地データ(本実施形態では、一旦、ユーザ情報データベース42Bから携帯電話機20により読み出され、現在位置データとともに携帯電話機20から送信されてきた目的地データ)と、現在位置データ送信手段32Aにより携帯電話機20から通信網5を介して送信されてきた始点データとしての現在位置データとに基づき、地図データベース43Cを参照しながら、始点から目的地までの最適な経路データを算出(探索)する処理を行うものである。   The route data calculation means 43A is the destination data transmitted from the cellular phone 20 by the destination data transmission means 31C, 33B via the communication network 5 and stored in the user information database 42B (in this embodiment, once the user Destination data read out from the information database 42B by the mobile phone 20 and transmitted from the mobile phone 20 together with the current position data), and transmitted from the mobile phone 20 via the communication network 5 by the current position data transmitting means 32A. Based on the current position data as the starting point data, a process for calculating (searching) the optimum route data from the starting point to the destination is performed while referring to the map database 43C.

また、追跡ユーザの場合には、経路データ算出手段43Aは、追跡ユーザ目的地設定手段42Aにより設定されてユーザ情報データベース42Bに記憶された追跡ユーザのための目的地データと、現在位置データ送信手段32Aにより追跡ユーザの携帯電話機20から通信網5を介して送信されてきた始点データとしての現在位置データとに基づき、地図データベース43Cを参照しながら、始点から目的地までの最適な追跡用の経路データを算出(探索)する処理を行う。   In the case of a tracking user, the route data calculation unit 43A includes destination data for the tracking user set by the tracking user destination setting unit 42A and stored in the user information database 42B, and current position data transmission unit. Based on the current position data as the starting point data transmitted from the tracking user's mobile phone 20 via the communication network 5 by the tracking user 32A, the optimal tracking route from the starting point to the destination is referred to with reference to the map database 43C. A process of calculating (searching) data is performed.

さらに、経路データ算出手段43Aは、現在位置データ送信手段32Aにより携帯電話機20から通信網5を介して送信されてきた経路を外れた自動車の現在位置データと、既に設定されてユーザ情報データベース42Bに記憶されている目的地データとに基づき、経路を外れた自動車の現在位置を新たな始点として、この新たな始点から目的地までの経路データを算出し直す処理を行う。   Further, the route data calculation unit 43A stores the current location data of the vehicle that has been off the route transmitted from the mobile phone 20 via the communication network 5 by the current location data transmission unit 32A, and the user information database 42B that has already been set. Based on the stored destination data, the current position of the car that has deviated from the route is used as a new start point, and the route data from the new start point to the destination is recalculated.

経路データ送信手段43Bは、経路データ算出手段43Aにより算出した経路データを、通信網5を介して携帯電話機20に送信する処理を行うものである。また、経路データ送信手段43Bは、経路データ算出手段43Aにより追跡用の経路データが算出された場合に、追跡用の経路データを、通信網5を介して追跡ユーザの携帯電話機20に送信する。さらに、経路データ送信手段43Bは、経路データ算出手段43Aにより算出し直した経路逸脱車用の新たな経路データを、通信網5を介して経路逸脱車を運転するユーザの携帯電話機20に送信する。   The route data transmitting unit 43B performs processing for transmitting the route data calculated by the route data calculating unit 43A to the mobile phone 20 via the communication network 5. Further, the route data transmission unit 43B transmits the route data for tracking to the mobile phone 20 of the tracking user via the communication network 5 when the route data for tracking is calculated by the route data calculation unit 43A. Further, the route data transmission unit 43B transmits the new route data for the route departure vehicle recalculated by the route data calculation unit 43A to the mobile phone 20 of the user who drives the route departure vehicle via the communication network 5. .

地図データベース43Cは、各地の交差点や分岐点等のポイントの情報(緯度・経度のデータ、名称等)、通りの名称等を記憶するものである。   The map database 43C stores information (latitude / longitude data, names, etc.) of points such as intersections and branch points in various places, street names, and the like.

音声サーバ44は、コンピュータにより構成され、音声認識処理手段44Aと、音響データ記憶手段44Bとを含んで構成されている。   The voice server 44 is configured by a computer and includes voice recognition processing means 44A and acoustic data storage means 44B.

音声認識処理手段44Aは、音響データ記憶手段44Bに記憶された音響データを用いて、携帯電話機20から送話されてきた目的地を示す音声を認識する処理を行うものである。   The voice recognition processing unit 44A performs processing for recognizing the voice indicating the destination transmitted from the mobile phone 20 using the acoustic data stored in the acoustic data storage unit 44B.

音響データ記憶手段44Bは、音声認識処理で用いられる音響データを記憶するものである。   The acoustic data storage unit 44B stores acoustic data used in the voice recognition process.

そして、以上に述べたナビゲーションセンタ装置40を構成する各サーバ41〜44は、別々のコンピュータにより構成されていてもよく、一台のコンピュータにより構成されていてもよい。   And each server 41-44 which comprises the navigation center apparatus 40 described above may be comprised by a separate computer, and may be comprised by one computer.

また、追跡ユーザ目的地設定手段42A、経路データ算出手段43A、経路データ送信手段43B、および音声認識処理手段44Aは、各サーバ42〜44を構成するコンピュータ本体(パーソナル・コンピュータのみならず、その上位機種のものも含む。)の内部に設けられた中央演算処理装置(CPU)、およびこのCPUの動作手順を規定する一つまたは複数のプログラムにより実現される。   The tracking user destination setting means 42A, the route data calculating means 43A, the route data transmitting means 43B, and the voice recognition processing means 44A are not limited to the computer main body (not only the personal computer but also the host computer) constituting each server 42-44. This is realized by a central processing unit (CPU) provided inside the model and one or a plurality of programs that define the operation procedure of the CPU.

さらに、WEB画面記憶手段41A、提供プログラム記憶手段41B、ユーザ情報データベース42B、地図データベース43C、および音響データ記憶手段44Bは、例えばハードディスク等により好適に実現されるが、記憶容量やアクセス速度等に問題が生じない範囲であれば、ROM、EEPROM、フラッシュ・メモリ、RAM、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、FD、磁気テープ、あるいはこれらの組合せ等を採用してもよい。   Further, the WEB screen storage unit 41A, the provided program storage unit 41B, the user information database 42B, the map database 43C, and the acoustic data storage unit 44B are preferably realized by, for example, a hard disk or the like, but there are problems with storage capacity, access speed, etc. ROM, EEPROM, flash memory, RAM, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-RAM, FD, magnetic tape, or combinations thereof May be adopted.

図1〜図3において、補助端末装置50は、GPSユニット60と、マイクロホン&スイッチボックス70と、コネクタ80と、シガープラグ90とを備えて構成されている。GPSユニット60は、例えばダッシュボードに装着され、マイクロホン&スイッチボックス70は、例えばAピラー(フロントガラスの左右の枠部分)やマップランプ(天井のフロントガラス寄りに設けられた室内灯)近傍に設置される。   1 to 3, the auxiliary terminal device 50 includes a GPS unit 60, a microphone and switch box 70, a connector 80, and a cigar plug 90. The GPS unit 60 is mounted on, for example, a dashboard, and the microphone and switch box 70 is installed in the vicinity of, for example, an A-pillar (the left and right frame portions of the windshield) and a map lamp (an indoor light provided near the windshield on the ceiling). Is done.

GPSユニット60は、GPS衛星からの信号を受信するGPSアンテナ61と、受信したGPS信号から緯度・経度の情報を把握してこれらの情報を現在位置データとしてコネクタ80に送り出すGPSチューナ62と、音声出力用のスピーカ63と、スピーカ63やマイクロホン71を動作させるハンドフリー回路64とを含んで構成されている。   The GPS unit 60 includes a GPS antenna 61 that receives signals from GPS satellites, a GPS tuner 62 that grasps latitude / longitude information from the received GPS signals, and sends these information to the connector 80 as current position data, and a voice An output speaker 63 and a hands-free circuit 64 for operating the speaker 63 and the microphone 71 are included.

マイクロホン&スイッチボックス70は、GPSユニット60に接続され、音声入力用のマイクロホン71と、メニュー画面G1(図6参照)を携帯電話機20の表示部21に表示させるための「MENU」スイッチ72と、目的地が既に設定されている場合にナビゲーションを開始させるための「NAVI」スイッチ73と、スピーカ63やマイクロホン71を用いて音声による目的地の入力設定を行うための「VOICE」スイッチ74とを含んで構成されている。   The microphone & switch box 70 is connected to the GPS unit 60, has a microphone 71 for voice input, a “MENU” switch 72 for displaying the menu screen G1 (see FIG. 6) on the display unit 21 of the mobile phone 20, A “NAVI” switch 73 for starting navigation when the destination has already been set, and a “VOICE” switch 74 for performing voice destination input setting using the speaker 63 and the microphone 71 It consists of

コネクタ80は、携帯電話機20の外部テンキー接続ポート23に装着され、GPSユニット60と携帯電話機20とを接続する部品である。このコネクタ80は、図3に示すように、GPSチューナ62から送り出されたGPS信号(現在位置データ)を外部テンキー入力信号に変換し、外部テンキー接続ポート23に送り込む変換機81を備えている。また、変換機81は、「MENU」スイッチ72、「NAVI」スイッチ73、および「VOICE」スイッチ74からの各信号を外部テンキー入力信号に変換し、外部テンキー接続ポート23に送り込む処理も行う。さらに、変換機81は、外部テンキー接続ポート23から出力されるハンドフリーON信号やOFF信号を、GPSユニット60のハンドフリー回路64に送る処理を行う。   The connector 80 is a component that is attached to the external numeric keypad connection port 23 of the mobile phone 20 and connects the GPS unit 60 and the mobile phone 20. As shown in FIG. 3, the connector 80 includes a converter 81 that converts a GPS signal (current position data) sent from the GPS tuner 62 into an external numeric keypad input signal and sends it to the external numeric keypad connection port 23. The converter 81 also converts each signal from the “MENU” switch 72, the “NAVI” switch 73, and the “VOICE” switch 74 into an external numeric keypad input signal and sends it to the external numeric keypad connection port 23. Furthermore, the converter 81 performs a process of sending a hands-free ON signal or an OFF signal output from the external numeric keypad connection port 23 to the hands-free circuit 64 of the GPS unit 60.

なお、外部テンキー接続ポート23からのハンドフリーON信号やOFF信号(下りシリアル信号)の出力は、次のような場合に、ハンドフリー回路64を自動的にON、OFFするために行われる。すなわち、音声による目的地の入力設定の際の電話発呼時(図7のステップS43参照)にはON信号が出力され、電話終話時(図7のステップS50参照)にはOFF信号が出力される。また、ナビゲーションとは無関係の通常の通話を行う際の電話発呼時および電話着信時にはON信号が出力され、電話終話時にはOFF信号が出力される。さらに、音声ナビゲーション処理手段32Eによる音声案内処理の開始時にはON信号が出力され、終了時にはOFF信号が出力される。   Note that a hand-free ON signal or an OFF signal (downward serial signal) is output from the external numeric keypad connection port 23 in order to automatically turn the hand-free circuit 64 on and off in the following cases. That is, an ON signal is output when a telephone call is made (see step S43 in FIG. 7) at the time of destination input setting by voice, and an OFF signal is output at the end of the telephone call (see step S50 in FIG. 7). Is done. Further, an ON signal is output when a telephone call is made and a telephone call is received during a normal call unrelated to navigation, and an OFF signal is output when the telephone call is ended. Further, an ON signal is output at the start of the voice guidance processing by the voice navigation processing means 32E, and an OFF signal is output at the end.

また、コネクタ80は、音声サーバ44から送られてきて外部テンキー接続ポート23から出力された音声信号を、ハンドフリー回路64にスルーアウトしてスピーカ63から出力させるとともに、マイクロホン71から入力されてハンドフリー回路64から出力されたユーザの音声信号を、外部テンキー接続ポート23にスルーアウトして音声サーバ44に送らせる処理を行う。   In addition, the connector 80 allows the audio signal sent from the audio server 44 and output from the external numeric keypad connection port 23 to be output to the hand-free circuit 64 and output from the speaker 63, and input from the microphone 71 to the hand. The user's voice signal output from the free circuit 64 is processed through the external numeric keypad connection port 23 and sent to the voice server 44.

そして、図2に示すように、GPSユニット60のGPSアンテナ61とGPSチューナ62とにより、自動車の現在位置データを取得する現在位置取得手段51が構成されている。また、GPSユニット60のGPSチューナ62と、コネクタ80とにより、現在位置取得手段51により取得した現在位置データを、携帯電話機20に供給する現在位置データ供給手段52が構成されている。   As shown in FIG. 2, the GPS antenna 61 and the GPS tuner 62 of the GPS unit 60 constitute a current position acquisition unit 51 that acquires current position data of the automobile. Further, the GPS tuner 62 of the GPS unit 60 and the connector 80 constitute current position data supply means 52 for supplying the current position data acquired by the current position acquisition means 51 to the mobile phone 20.

シガープラグ90は、GPSユニット60、マイクロホン&スイッチボックス70、コネクタ80、および携帯電話機20の各機器に電源を供給するための部品である。携帯電話機20にコネクタ80を装着すれば、シガープラグ90、GPSユニット60、コネクタ80を介してカーバッテリから電源が供給され、携帯電話機20は、常時充電される状態となる。   The cigar plug 90 is a component for supplying power to the GPS unit 60, the microphone & switch box 70, the connector 80, and the mobile phone 20. When the connector 80 is attached to the cellular phone 20, power is supplied from the car battery via the cigar plug 90, the GPS unit 60, and the connector 80, and the cellular phone 20 is constantly charged.

このような本実施形態においては、以下のようにしてナビゲーションシステム10により、自動車を運転するユーザに対し、ナビゲーションサービスの提供が行われる。   In this embodiment, the navigation service is provided to the user who drives the car by the navigation system 10 as follows.

図4には、WEBモードで目的地入力設定を行う処理の流れがフローチャートで示されている。図5には、JAVAモードでナビゲーションを行う処理の流れがフローチャートで示されている。また、図6には、図4および図5の処理に伴う画面遷移例が示されている。   FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing for performing destination input setting in the WEB mode. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing for performing navigation in the JAVA mode. FIG. 6 shows an example of screen transition associated with the processing of FIGS. 4 and 5.

先ず、ユーザは、携帯電話機20の表示部21に表示されたWEB画面上の指示に従って携帯電話機20を操作し、プログラム取得手段31Aにより、ナビゲーションセンタ装置40から提供プログラム記憶手段41Bに記憶されたJAVAプログラムをダウンロードし、自分の使用する携帯電話機20の外部取得プログラム記憶手段35に予め記憶させておく。   First, the user operates the mobile phone 20 in accordance with an instruction on the WEB screen displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20, and the JAVA stored in the provided program storage unit 41B from the navigation center device 40 by the program acquisition unit 31A. The program is downloaded and stored in advance in the external acquisition program storage means 35 of the cellular phone 20 used by the user.

図4において、ユーザは、マイクロホン&スイッチボックス70の「MENU」スイッチ72を押し下げる(ステップS1)。すると、補助端末装置50から携帯電話機20に、メニュー画面URLと、GPSユニット60のユニットIDと、自局番(自分の使用する携帯電話機20の局番)とが送られる(ステップS2)。携帯電話機20では、これらの情報を受け取ると、通信網5を介してWEBサーバ41にこれらの情報を送信するとともに(ステップS3)、WEBモードに移行する。なお、WEBモード実行中の状態は、黒色太線で示されている。   In FIG. 4, the user depresses the “MENU” switch 72 of the microphone & switch box 70 (step S1). Then, the menu screen URL, the unit ID of the GPS unit 60, and its own station number (the station number of the cellular phone 20 used by itself) are sent from the auxiliary terminal device 50 to the cellular phone 20 (step S2). When receiving the information, the cellular phone 20 transmits the information to the WEB server 41 via the communication network 5 (step S3), and shifts to the WEB mode. The state during execution of the WEB mode is indicated by a black thick line.

続いて、WEBサーバ41では、携帯電話機20から受信した自局番を携帯電話会社のサーバに送り、このサーバからサブスクライパIDを取得した後(ステップS4)、サブスクライパIDに基づきユーザ登録が済んでいるか否かを確認する(ステップS5)。ここで、ユーザ登録が済んでいないと判断した場合には、有料登録画面を携帯電話機20に送信し(ステップS6)、ユーザがWEB画面を用いて所定の登録手続(不図示)を行った後に、携帯電話機20からメニュー画面の要求信号がWEBサーバ41に送信される(ステップS7)。   Subsequently, the WEB server 41 sends its own station number received from the mobile phone 20 to the server of the mobile phone company, and after acquiring the subscriber ID from this server (step S4), whether or not the user registration has been completed based on the subscriber ID (Step S5). Here, when it is determined that the user registration has not been completed, a paid registration screen is transmitted to the mobile phone 20 (step S6), and the user performs a predetermined registration procedure (not shown) using the WEB screen. Then, a request signal for the menu screen is transmitted from the mobile phone 20 to the WEB server 41 (step S7).

ステップS5でユーザ登録が済んでいると判断した場合、およびステップS7のメニュー画面の要求信号を受信した場合には、WEBサーバ41から携帯電話機20にメニュー画面が送信される(ステップS8)。すると、携帯電話機20の表示部21には、図6に示すようなメニュー画面G1が表示される。   If it is determined in step S5 that user registration has been completed, and if the menu screen request signal in step S7 is received, the menu screen is transmitted from the WEB server 41 to the mobile phone 20 (step S8). Then, a menu screen G 1 as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20.

図6において、メニュー画面G1には、「目的地設定」、「交通情報」、「VOICE」、「ドライブ情報」、「機器設定」、「追跡」の各選択部が設けられている。「目的地設定」は、ユーザが向かう目的地の入力設定を行う際に選択し、「交通情報」は、渋滞情報等を参照する際に選択し、「VOICE」は、音声による目的地の入力設定を行う際に選択し、「ドライブ情報」は、観光やグルメ等の情報を参照する際に選択し、「機器設定」は、補助端末装置50のカスタマイズ部分の設定を行う際に選択し、「追跡」は、他のユーザに追跡される場合や他のユーザを追跡する場合の設定を行う際に選択する。   In FIG. 6, the menu screen G1 is provided with “Destination setting”, “Traffic information”, “VOICE”, “Drive information”, “Equipment setting”, and “Tracking” selection units. “Destination setting” is selected when input setting of the destination to which the user is going, “Traffic information” is selected when referring to traffic jam information, etc., “VOICE” is input of destination by voice Select when setting, "Drive information" is selected when referring to information such as tourism and gourmet, "Device setting" is selected when setting the customized part of the auxiliary terminal device 50, “Tracking” is selected when setting when tracking by another user or when tracking other users.

ここで、「目的地設定」を選択すると(図4のステップS9)、目的地入力設定用WEB画面の要求信号が携帯電話機20からWEBサーバ41に送信され(ステップS10)、WEBサーバ41は、この要求信号を受信すると、目的地入力設定用WEB画面を携帯電話機20に送信する(ステップS11)。すると、携帯電話機20の表示部21には、目的地入力設定受付手段31Bにより、図6に示すような目的地入力設定用WEB画面G2,G3等が表示される。   When “Destination setting” is selected (step S9 in FIG. 4), a request signal for the destination input setting WEB screen is transmitted from the mobile phone 20 to the WEB server 41 (step S10). When this request signal is received, the destination input setting WEB screen is transmitted to the mobile phone 20 (step S11). Then, destination input setting WEB screens G2, G3, etc. as shown in FIG. 6 are displayed on the display unit 21 of the cellular phone 20 by the destination input setting receiving means 31B.

図6において、最初に表示される目的地入力設定用WEB画面G2には、駅名、郵便番号、住所からそれぞれ目的地の入力設定を行う際に選択する「駅名から」、「郵便番号から」、「住所から」の各選択部が設けられている。ここで、「駅名から」を選択すると、駅名入力部を有する目的地入力設定用WEB画面G3が表示される。また、「郵便番号から」を選択すると、郵便番号の入力画面、市区町村の選択画面がこの順に表示され、「住所から」を選択すると、地方(関東地方等)の選択画面、都道府県(東京都、千葉県等)の選択画面、市区町村の選択画面がこの順に表示される。   In FIG. 6, the destination input setting WEB screen G <b> 2 displayed first includes “from the station name”, “from the zip code”, which is selected when setting the destination input from the station name, the zip code, and the address. Each selection section “from address” is provided. Here, when "From station name" is selected, a destination input setting WEB screen G3 having a station name input unit is displayed. If you select “From Postal Code”, the zip code entry screen and the municipality selection screen are displayed in this order. If you select “From Address”, you can select the region (Kanto region, etc.) selection screen, prefecture ( Tokyo, Chiba Prefecture, etc.) selection screen and municipality selection screen are displayed in this order.

ユーザが、これらの目的地入力設定用WEB画面G2,G3等を用いて必要事項の選択や入力を行い、目的地を設定すると、この設定入力が目的地入力設定受付手段31Bにより受け付けられ、受け付けられた目的地データが、目的地データ送信手段31Cにより、通信網5を介してWEBサーバ41に送信される(図4のステップS12)。   When the user selects and inputs necessary items using these destination input setting WEB screens G2, G3, etc., and sets the destination, this setting input is received by the destination input setting receiving means 31B and received. The destination data thus transmitted is transmitted to the WEB server 41 via the communication network 5 by the destination data transmission means 31C (step S12 in FIG. 4).

WEBサーバ41では、目的地データを受信すると、目的地確認画面を携帯電話機20に送信する(ステップS13)。すると、携帯電話機20の表示部21には、図6に示すような目的地確認画面G4が表示される。ここで、ユーザが「はい」を選択すると(図4のステップS14)、JAVA起動用WEB画面の要求信号がWEBサーバ41に送信される(ステップS15)。WEBサーバ41では、この要求信号を受信すると、目的地データをユーザ情報管理サーバ42に送信するとともに(ステップS16)、JAVA起動用WEB画面を携帯電話機20に送信する(ステップS17)。   When receiving the destination data, the WEB server 41 transmits a destination confirmation screen to the mobile phone 20 (step S13). Then, a destination confirmation screen G4 as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20. When the user selects “Yes” (step S14 in FIG. 4), a request signal for the JAVA activation WEB screen is transmitted to the WEB server 41 (step S15). Upon receiving this request signal, the WEB server 41 transmits destination data to the user information management server 42 (step S16), and transmits a JAVA activation WEB screen to the mobile phone 20 (step S17).

ユーザ情報管理サーバ42は、WEBサーバ41から目的地データを受信すると、ユーザ情報データベース42Bへの目的地データの設定登録を行う(ステップS18)。また、携帯電話機20の表示部21には、図6に示すようなJAVA起動用WEB画面G5が表示される。これ以降の処理は、図5に示す「NAVI」スイッチ73を押し下げたときのステップS25以降の処理と同様であるため、説明を省略する。図5の「NAVI」スイッチ73の押下による処理は、既に目的地の入力設定を済ませている場合の処理であり、例えば、通常の電話がかかってきたことにより、外部取得プログラムにより実行されているナビゲーション処理が中断されたときに、この処理を再開させる場合等に利用される。   When receiving the destination data from the WEB server 41, the user information management server 42 performs setting registration of the destination data in the user information database 42B (step S18). Further, a JAVA activation WEB screen G5 as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20. The subsequent processing is the same as the processing after step S25 when the “NAVI” switch 73 shown in FIG. The processing by pressing the “NAVI” switch 73 in FIG. 5 is processing when the destination input setting has already been completed, and is executed by an external acquisition program, for example, when a normal call is received. This is used when restarting the navigation process when the navigation process is interrupted.

図5において、ユーザは、マイクロホン&スイッチボックス70の「NAVI」スイッチ73を押し下げる(ステップS21)。すると、補助端末装置50から携帯電話機20にJAVA起動用WEB画面URLが送られる(ステップS22)。携帯電話機20では、このURLを受け取ると、通信網5を介してWEBサーバ41にJAVA起動用WEB画面の要求信号を送信するとともに(ステップS23)、WEBモードに移行する。なお、WEBモード実行中の状態は、図4と同様に黒色太線で示されている。   In FIG. 5, the user depresses the “NAVI” switch 73 of the microphone & switch box 70 (step S21). Then, the JAVA activation WEB screen URL is sent from the auxiliary terminal device 50 to the mobile phone 20 (step S22). Upon receiving this URL, the cellular phone 20 transmits a request signal for the JAVA activation web screen to the web server 41 via the communication network 5 (step S23), and shifts to the web mode. The state during execution of the WEB mode is indicated by a thick black line as in FIG.

WEBサーバ41では、要求信号を受信すると、JAVA起動用WEB画面を携帯電話機20に送信する(ステップS24)。すると、携帯電話機20の表示部21には、図6に示すようなJAVA起動用WEB画面G5が表示される。ここで、ユーザが「OK」を選択すると(ステップS25)、JAVAで記述された外部取得プログラムが立ち上がり、JAVAモードに移行する。なお、JAVAモード実行中の状態は、白抜き太線で示されている。   Upon receiving the request signal, the WEB server 41 transmits a JAVA activation WEB screen to the mobile phone 20 (step S24). Then, the JAVA activation WEB screen G5 as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20. Here, when the user selects “OK” (step S25), the external acquisition program described in JAVA starts up and shifts to the JAVA mode. The state in which the JAVA mode is being executed is indicated by a thick white line.

JAVAモードでは、補助端末装置50のGPSユニット60から、例えば毎秒間隔で現在位置データが送り出され、コネクタ80を介して携帯電話機20に供給される(ステップS26)。外部取得プログラムは、先ず、目的地データの要求信号をユーザ情報管理サーバ42に送信し(ステップS27)、ユーザ情報データベース42Bに設定登録された目的地データを読み出した後(ステップS28)、現在位置データ送信手段32Aにより、ステップS26でGPSユニット60から送り込まれてくる現在位置データを受け取り、目的地データとともにこの現在位置データを、通信網5を介して経路サーバ43に送信する(ステップS29)。   In the JAVA mode, the current position data is sent from the GPS unit 60 of the auxiliary terminal device 50 at intervals of, for example, every second, and is supplied to the mobile phone 20 via the connector 80 (step S26). The external acquisition program first transmits a destination data request signal to the user information management server 42 (step S27), reads the destination data set and registered in the user information database 42B (step S28), and then the current position. The data transmission means 32A receives the current position data sent from the GPS unit 60 in step S26, and transmits the current position data together with the destination data to the route server 43 via the communication network 5 (step S29).

なお、上記のステップS27〜S29の処理では、携帯電話機20に目的地データを読み出す処理を行っているが、現在位置データ送信手段32Aにより現在位置データをユーザ情報管理サーバ42に送信し、ユーザ情報管理サーバ42から目的地データおよび現在位置データを経路サーバ43に送信するようにしてもよい。   In the processing of steps S27 to S29 described above, the destination data is read out to the mobile phone 20, but the current position data is transmitted to the user information management server 42 by the current position data transmitting means 32A, and the user information The destination data and the current position data may be transmitted from the management server 42 to the route server 43.

経路サーバ43は、経路データ算出手段43Aにより、携帯電話機20から受信した目的地データおよび始点データとしての現在位置データに基づき、地図データベース43Cを参照しながら、始点から目的地までの最適な経路データを算出した後(ステップS30)、算出した経路データを、経路データ送信手段43Bにより、携帯電話機20に送信する(ステップS31)。   The route server 43 uses the route data calculation means 43A to determine the optimum route data from the start point to the destination while referring to the map database 43C based on the destination data received from the mobile phone 20 and the current position data as the start point data. Is calculated (step S30), and the calculated route data is transmitted to the mobile phone 20 by the route data transmission means 43B (step S31).

携帯電話機20では、経路データ受信手段32Bにより、経路データを受信し、受信した経路データを経路データ記憶手段34に記憶保存させた後、音声ナビゲーション処理手段32Eにより、「ピー」等の開始効果音を鳴らし、ナビゲーションを開始する(ステップS32)。ナビゲーション開始後には、携帯電話機20は、経路上相対位置算出手段32Cにより、補助端末装置50から現在位置データを受け取り(ステップS33)、受け取った現在位置データおよび経路データ記憶手段34に記憶された経路データに基づき、経路上でのその自動車の相対位置を算出する。そして、ナビゲーション画面表示処理手段32Dにより、経路上相対位置算出手段32Cによる算出結果に基づき、携帯電話機20の表示部21に、図6に示すようなナビゲーション画面G6,G7を表示する。   In the mobile phone 20, the route data receiving means 32B receives the route data, and the received route data is stored and saved in the route data storage means 34, and then the voice navigation processing means 32E starts the start sound effect such as “pea”. And navigation is started (step S32). After starting the navigation, the cellular phone 20 receives the current position data from the auxiliary terminal device 50 by the on-path relative position calculation means 32C (step S33), and the received current position data and the path stored in the path data storage means 34 Based on the data, the relative position of the car on the route is calculated. Then, the navigation screen display processing means 32D displays navigation screens G6 and G7 as shown in FIG. 6 on the display unit 21 of the mobile phone 20 based on the calculation result by the on-route relative position calculation means 32C.

図6において、ナビゲーション画面G6には、通りの名称を表示する通り名称表示部100と、近傍交差点等の名称を表示する近傍ポイント名称表示部101と、この次に近い交差点等の名称を表示する次ポイント名称表示部102と、近傍ポイントおよび次ポイントまでの残距離をそれぞれ表示する近傍ポイント残距離表示部103および次ポイント残距離表示部104と、近傍ポイントおよび次ポイントでの直進・右折・左折等の別をそれぞれ矢印で表示する近傍ポイント方向表示部105および次ポイント方向表示部106と、始点(スタート)から目的地(ゴール)までの経路全体における走行位置をバー表示する走行位置表示部107と、近傍ポイントまでの残距離および近傍ポイントでの直進・右折・左折等の別を文章で表示する文章表示部108とが設けられている。   In FIG. 6, the navigation screen G6 displays a street name display unit 100 that displays a street name, a neighborhood point name display unit 101 that displays a name such as a nearby intersection, and a name such as the next closest intersection. Next point name display unit 102, neighboring point remaining distance display unit 103 and next point remaining distance display unit 104 for displaying the neighboring point and the remaining distance to the next point, and straight, right turn, left turn at the neighboring point and the next point, respectively A neighboring point direction display unit 105 and a next point direction display unit 106 that display different points such as, respectively, and a traveling position display unit 107 that displays a traveling position in the entire route from the start point (start) to the destination (goal). And the remaining distance to the nearby point and the straight line, right turn, left turn, etc. at the nearby point are displayed in text. It is provided and text display section 108.

ナビゲーション画面G6の表示のうち、通り名称表示部100、近傍ポイント名称表示部101、次ポイント名称表示部102、近傍ポイント方向表示部105、次ポイント方向表示部106、および文章表示部108の直進・右折・左折等の別を表示する部分は、経路データから対応するデータを抽出して表示したものであり、近傍ポイント残距離表示部103、次ポイント残距離表示部104、走行位置表示部107、および文章表示部108の残距離を表示する部分は、経路上相対位置算出手段32Cにより算出された数値を表示したものである。また、それ以外の道路や交差点標識等の絵柄部分は、固定された表示であり、外部取得プログラムにより描かれたものである。   Among the displays on the navigation screen G6, the street name display unit 100, the neighborhood point name display unit 101, the next point name display unit 102, the neighborhood point direction display unit 105, the next point direction display unit 106, and the text display unit 108 are straight-forward / The part displaying right turn, left turn, etc. is obtained by extracting the corresponding data from the route data and displaying it. The neighboring point remaining distance display unit 103, the next point remaining distance display unit 104, the traveling position display unit 107, And the part which displays the remaining distance of the text display part 108 displays the numerical value calculated by the relative position calculation means 32C on a path | route. In addition, other parts of the pattern such as roads and intersection signs are fixed displays and are drawn by an external acquisition program.

そして、ナビゲーション画面表示処理手段32Dは、通常案内時には、上記のナビゲーション画面G6を表示し、交差点等の各ポイントの手前100m(但し、100m以外の設定としてもよい。)に差し掛かると、ナビゲーション画面G7に切り替え、交差点等の各ポイントの通過後に、再び、ナビゲーション画面G6を復帰させる。   The navigation screen display processing means 32D displays the above navigation screen G6 during normal guidance and reaches the navigation screen 100m before each point such as an intersection (however, a setting other than 100m may be set). Switching to G7, the navigation screen G6 is returned again after passing each point such as an intersection.

図6において、ナビゲーション画面G7には、100m以内に迫った近傍ポイントの名称(交差点名等が無い場合には無表示とする。)およびその近傍ポイントまでの残距離を示す近傍ポイント接近情報表示部110と、その近傍ポイントでの直進・右折・左折等の別を矢印で拡大表示する近傍ポイント方向拡大表示部111とが設けられている。   In FIG. 6, on the navigation screen G7, the name of the nearby point approaching within 100 m (not displayed when there is no intersection name, etc.) and the nearby point approach information display section indicating the remaining distance to the nearby point 110 and a neighboring point direction enlarged display unit 111 that magnifies and displays whether the vehicle is traveling straight, right turn, left turn, or the like at the neighboring points.

また、交差点等の各ポイントの手前100mに差し掛かったときには、音声ナビゲーション処理手段32Eにより、例えば「100m先右折です。」、「100m先左折です。」等の音声案内も、ナビゲーション画面表示処理手段32Dによる画面表示と併せて行う。   In addition, when approaching 100m before each point such as an intersection, the voice navigation processing means 32E also provides voice guidance such as “turn right at 100m” and “turn left at 100m” into the navigation screen display processing means 32D. In conjunction with the screen display by.

図7には、音声により目的地入力設定を行う場合の処理の流れがフローチャートで示されている。また、図8には、図7の処理に伴う音声入出力例および画面遷移例が示されている。   FIG. 7 is a flowchart showing a processing flow when the destination input setting is performed by voice. FIG. 8 shows a voice input / output example and a screen transition example associated with the processing of FIG.

図7において、ユーザは、マイクロホン&スイッチボックス70の「VOICE」スイッチ74を押し下げる(ステップS41)。すると、補助端末装置50から携帯電話機20に電話発呼信号の発信要求信号(ナビゲーションセンタの電話番号を含む。)が送られ(ステップS42)、これに応じて、携帯電話機20からハンドフリー信号が出力されてハンドフリー回路64(図3参照)に送られ、ハンドフリーが機能する状態となる。また、目的地入力設定受付手段33Aにより、携帯電話機20から音声サーバ44に、通信網5を介して電話発呼信号が送信される(ステップS43)。この際、携帯電話機20の表示部21には、図8に示すようなナビゲーションセンタ(電話番号0352097301)を呼出中であることを知らせる呼出中画面G8が表示される。なお、図6のメニュー画面G1で「VOICE」を選択した場合も同様である。   In FIG. 7, the user depresses the “VOICE” switch 74 of the microphone & switch box 70 (step S41). Then, a call request signal (including the telephone number of the navigation center) is sent from the auxiliary terminal device 50 to the mobile phone 20 (step S42), and in response to this, a hand-free signal is sent from the mobile phone 20. It is output and sent to the hands-free circuit 64 (see FIG. 3), and the hands-free function is activated. Further, the destination input setting receiving means 33A transmits a telephone call signal from the mobile phone 20 to the voice server 44 via the communication network 5 (step S43). At this time, a calling screen G8 is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20 to notify that the navigation center (telephone number 0352097301) as shown in FIG. The same applies when “VOICE” is selected on the menu screen G1 of FIG.

音声サーバ44は、電話発呼信号を受信すると、例えば「ナビゲーションセンタです。目的地を言って下さい。」等の目的地の発声を促す音声案内を、通信網5を介して携帯電話機20に送る(図7のステップS44)。そして、この音声案内は、目的地入力設定受付手段33Aにより、携帯電話機20から補助端末装置50に送られ(ステップS45)、スピーカ63から出力されてユーザの耳に達する(図8参照)。   When the voice server 44 receives the telephone call signal, the voice server 44 sends voice guidance for prompting the destination to the mobile phone 20 via the communication network 5, for example, “It is a navigation center. Please say the destination.” (Step S44 in FIG. 7). The voice guidance is sent from the mobile phone 20 to the auxiliary terminal device 50 by the destination input setting receiving means 33A (step S45), and is output from the speaker 63 to reach the user's ear (see FIG. 8).

続いて、音声案内を聞いたユーザは、例えば「東京ディズニーランドです。」等のように目的地を発声し(図8参照)、この音声はマイクロホン71により拾われて携帯電話機20に送られる(図7のステップS46)。携帯電話機20では、この目的地を示す音声を目的地入力設定受付手段33Aにより受け付け、目的地データ送信手段33Bにより、通信網5を介して音声サーバ44に送る(ステップS47)。   Subsequently, the user who heard the voice guidance utters a destination such as “Tokyo Disneyland” (see FIG. 8), and this voice is picked up by the microphone 71 and sent to the mobile phone 20 (see FIG. 8). 7 step S46). In the cellular phone 20, the voice indicating the destination is received by the destination input setting receiving means 33A, and sent to the voice server 44 via the communication network 5 by the destination data transmitting means 33B (step S47).

音声サーバ44は、携帯電話機20から送られてきた目的地を示す音声を受け取ると、音声認識処理手段44Aにより、音響データ記憶手段44Bに記憶された音響データを用いて音声認識処理を行う。具体的には、音声から文章や単語を把握し、これを住所に変換し、さらに緯度・経度のデータに変換し、目的地データを得る。その後、得られた目的地データは、音声サーバ44からユーザ情報管理サーバ42に送信され(ステップS48)、ユーザ情報データベース42Bに設定登録される(ステップS49)。   When the voice server 44 receives the voice indicating the destination sent from the mobile phone 20, the voice recognition processing means 44A performs voice recognition processing using the acoustic data stored in the acoustic data storage means 44B. Specifically, a sentence or word is grasped from voice, converted into an address, and further converted into latitude / longitude data to obtain destination data. Thereafter, the obtained destination data is transmitted from the voice server 44 to the user information management server 42 (step S48), and set and registered in the user information database 42B (step S49).

また、音声サーバ44は、目的地データをユーザ情報管理サーバ42に送信した後に、電話終話信号を携帯電話機20に送り(ステップS50)、携帯電話機20は、この電話終話信号を補助端末装置50に送るとともにハンドフリーOFF信号をハンドフリー回路64(図3参照)に送った後(ステップS51)、WEBモードに移行する。なお、WEBモード実行中の状態は、図4、図5の場合と同様に黒色太線で示されている。   Further, after transmitting the destination data to the user information management server 42, the voice server 44 sends a telephone end signal to the mobile phone 20 (step S50), and the mobile phone 20 transmits the telephone end signal to the auxiliary terminal device. 50 and a hand-free OFF signal is sent to the hand-free circuit 64 (see FIG. 3) (step S51), and then the WEB mode is entered. The state during execution of the WEB mode is indicated by a thick black line as in the case of FIGS.

補助端末装置50は、電話終話信号を受信すると、携帯電話機20にJAVA起動用WEB画面URLを送る(ステップS52)。携帯電話機20では、このURLを受け取ると、通信網5を介してWEBサーバ41にJAVA起動用WEB画面の要求信号を送信する(ステップS53)。   When the auxiliary terminal device 50 receives the telephone end signal, it sends a JAVA activation WEB screen URL to the mobile phone 20 (step S52). Upon receiving this URL, the cellular phone 20 transmits a request signal for the JAVA activation web screen to the web server 41 via the communication network 5 (step S53).

WEBサーバ41では、要求信号を受信すると、JAVA起動用WEB画面を携帯電話機20に送信する(ステップS54)。すると、携帯電話機20の表示部21には、図8に示すようなJAVA起動用WEB画面G5(図6に示した画面G5と同じ画面)が表示される。ここで、ユーザが「OK」を選択すると(図7のステップS55)、JAVAで記述された外部取得プログラムが立ち上がり、JAVAモードに移行する。なお、JAVAモード実行中の状態は、図5の場合と同様に白抜き太線で示されている。これ以降のステップS56〜S63の処理は、図5のステップS26〜S33の処理と同様であるため、説明を省略する。   When receiving the request signal, the WEB server 41 transmits a JAVA activation WEB screen to the mobile phone 20 (step S54). Then, the JAVA activation WEB screen G5 as shown in FIG. 8 (the same screen as the screen G5 shown in FIG. 6) is displayed on the display unit 21 of the mobile phone 20. Here, when the user selects “OK” (step S55 in FIG. 7), the external acquisition program described in JAVA starts up and shifts to the JAVA mode. The state during execution of the JAVA mode is indicated by a bold white line as in the case of FIG. Subsequent steps S56 to S63 are the same as steps S26 to S33 in FIG.

図9には、ナビゲーションサービスを受けている自動車が経路を外れた場合の処理の流れがフローチャートで示されている。図9の処理は、図5のステップS26〜S33の処理、あるいは図7のステップS56〜S63の処理を、より詳細に示したものである。   FIG. 9 is a flowchart showing the processing flow when the vehicle receiving the navigation service goes off the route. The process in FIG. 9 shows the process in steps S26 to S33 in FIG. 5 or the process in steps S56 to S63 in FIG. 7 in more detail.

図9において、携帯電話機20では、JAVAプログラミング言語で記述された外部取得プログラムが立ち上がり、JAVAモードに移行した後(ステップS71)、ユーザ情報管理サーバ42への目的地データの要求信号の送信(ステップS72)、ユーザ情報管理サーバ42からの目的地データの受信(ステップS73)、補助端末装置50から供給されるGPS測位による現在位置データの受取(ステップS74)、経路サーバ43への目的地データおよび現在位置データの送信(ステップS75)、経路サーバ43からの経路データの受信(ステップS76)の各処理を行ってから、音声ナビゲーション処理手段32Eにより「ピー」等の開始効果音を鳴らし、ナビゲーションを開始する(ステップS77)。   In FIG. 9, in the mobile phone 20, after an external acquisition program written in the JAVA programming language is started up and shifts to the JAVA mode (step S71), transmission of a destination data request signal to the user information management server 42 (step S71). S72), reception of destination data from the user information management server 42 (step S73), reception of current position data by GPS positioning supplied from the auxiliary terminal device 50 (step S74), destination data to the route server 43, and After performing each process of transmitting the current position data (step S75) and receiving the route data from the route server 43 (step S76), the voice navigation processing means 32E sounds a start sound effect such as “Pee” and performs navigation. Start (step S77).

ナビゲーション開始後には、携帯電話機20は、経路上相対位置算出手段32Cにより、補助端末装置50から供給されるGPS測位による現在位置データを受け取り(ステップS78)、受け取った現在位置データおよび経路データ記憶手段34に記憶された経路データに基づき、経路上でのその自動車の相対位置を算出する。そして、ナビゲーション画面表示処理手段32Dにより、経路上相対位置算出手段32Cによる算出結果に基づき、携帯電話機20の表示部21に、ナビゲーション画面G6,G7(図6、図8参照)を表示するとともに(ステップS79)、音声ナビゲーション処理手段32Eによる音声案内も併せて行う。   After starting the navigation, the cellular phone 20 receives the current position data by GPS positioning supplied from the auxiliary terminal device 50 by the on-path relative position calculation means 32C (step S78), and receives the received current position data and path data storage means. Based on the route data stored in 34, the relative position of the vehicle on the route is calculated. Then, the navigation screen display processing means 32D displays navigation screens G6 and G7 (see FIGS. 6 and 8) on the display unit 21 of the mobile phone 20 based on the calculation result by the on-route relative position calculation means 32C (see FIGS. 6 and 8). In step S79), voice guidance by voice navigation processing means 32E is also performed.

その後、携帯電話機20は、経路逸脱判断手段32Fにより、ナビゲーションされている自動車が、経路を外れているか否かを判断し(ステップS80)、経路を外れていると判断した場合には、ステップS72の処理に戻り、経路サーバ43に新たな経路を算出させ、この新たな経路に従ってナビゲーションを行う。一方、経路を外れていないと判断した場合には、目的地に到着したか否かを判断し(ステップS81)、到着したと判断した場合には、音声ナビゲーション処理手段32Eにより「ピンポン」等の到着効果音を鳴らし、ナビゲーションを終了する(ステップS82)。一方、到着してないと判断した場合には、ステップS78の処理に戻り、以降、目的地に到着するまで、ステップS78〜S81の処理を繰り返す。   After that, the cellular phone 20 determines whether or not the car being navigated has deviated from the route by the route departure determining means 32F (step S80). Returning to the process, the route server 43 is made to calculate a new route, and navigation is performed according to the new route. On the other hand, if it is determined that the route has not been departed, it is determined whether or not the destination has been reached (step S81). An arrival sound effect is sounded and the navigation is terminated (step S82). On the other hand, if it is determined that it has not arrived, the process returns to step S78, and thereafter, the processes of steps S78 to S81 are repeated until the destination is reached.

図10には、他のユーザを追跡する場合および他のユーザに追跡される場合の設定手順が示されている。また、図11には、ユーザ情報データベース42Bの構造が示されている。   FIG. 10 shows a setting procedure when another user is tracked and when another user is tracked. FIG. 11 shows the structure of the user information database 42B.

図10において、メニュー画面G1で「追跡」を選択すると、携帯電話機20の表示部21には、「他のユーザを追跡する」、「他のユーザに追跡される」の各選択部を有する追跡・被追跡選択画面G9が表示される。「他のユーザを追跡する」は、他のユーザの追跡を希望するユーザが選択し、「他のユーザに追跡される」は、他のユーザの追跡対象となるユーザ(他のユーザに対して自分の追跡を許可するユーザ)が選択するものである。   In FIG. 10, when “tracking” is selected on the menu screen G 1, the display unit 21 of the mobile phone 20 has a tracking unit having each of “track other users” and “tracked by other users”. The tracked selection screen G9 is displayed. “Track other users” is selected by the user who wants to track other users, and “Tracked by other users” is the user to be tracked by other users (for other users) (Users who allow their own tracking) select.

追跡・被追跡選択画面G9で、「他のユーザを追跡する」を選択すると、携帯電話機20の表示部21には、追跡を希望するユーザが、追跡対象としたい他のユーザを指定するための追跡対象ユーザ指定画面G10が表示される。この追跡対象ユーザ指定画面G10には、追跡対象としたいユーザのIDおよびパスワードをそれぞれ入力するID入力部120およびパスワード入力部121が設けられている。これらの各入力部120,121に入力するIDおよびパスワードは、追跡を希望するユーザが、予め追跡対象となるユーザから教えて貰ったものである。追跡は、双方の合意の基に行われるのが前提だからである。   When “Track other users” is selected on the tracking / tracking selection screen G9, the display unit 21 of the mobile phone 20 is used for a user who wishes to track to specify other users to be tracked. A tracking target user designation screen G10 is displayed. The tracking target user designation screen G10 is provided with an ID input unit 120 and a password input unit 121 for inputting the ID and password of a user who is to be tracked. The ID and password to be input to each of these input units 120 and 121 are those that the user who wishes to track has previously taught from the user to be tracked. This is because the pursuit is based on mutual agreement.

一方、追跡・被追跡選択画面G9で、「他のユーザに追跡される」を選択すると、携帯電話機20の表示部21には、追跡を希望するユーザへ自分(追跡対象となるユーザ)の現在位置データを提供する時間間隔を設定する位置情報提供間隔設定画面G11が表示される。この位置情報提供間隔設定画面G11には、「1分」、「5分」、「10分」、「30分」、「60分」の各選択部が設けられている。なお、選択できる時間間隔は、これらの例に限定されるものではない。また、このようなユーザ選択による時間間隔の設定を行わずに、予めシステムで定められた時間間隔で現在位置データを提供するようにしてもよく、あるいはこのような所定時間間隔での提供は行わずに、後述する如くユーザのイベント発生操作により現在位置データを提供するようにしてもよい。   On the other hand, when “tracked by other users” is selected on the tracking / tracking selection screen G9, the display unit 21 of the mobile phone 20 displays the current state of the user (the user to be tracked) to the user who desires tracking. A position information provision interval setting screen G11 for setting a time interval for providing position data is displayed. In the position information provision interval setting screen G11, selection units of “1 minute”, “5 minutes”, “10 minutes”, “30 minutes”, and “60 minutes” are provided. Note that the selectable time intervals are not limited to these examples. Further, the current position data may be provided at a time interval determined in advance by the system without setting the time interval by such user selection, or provided at such a predetermined time interval. Instead, as will be described later, the current position data may be provided by a user event generation operation.

そして、位置情報提供間隔設定画面G11で、いずれかの時間間隔を選択すると、携帯電話機20の表示部21には、追跡対象となるユーザが、追跡を許可する追跡ユーザに対して付与するパスワードを設定するパスワード設定画面G12が表示される。このパスワード設定画面G12には、パスワード入力部130が設けられ、追跡対象となるユーザは、追跡を許可するユーザにのみ、このパスワード入力部130で入力設定したパスワードを教える。   When any time interval is selected on the position information provision interval setting screen G11, the display unit 21 of the mobile phone 20 is provided with a password that the user to be tracked gives to the tracking user who permits tracking. A password setting screen G12 to be set is displayed. This password setting screen G12 is provided with a password input unit 130, and the user to be tracked teaches the password input and set by the password input unit 130 only to the user who permits the tracking.

以下には、図11に示されたユーザ情報データベース42Bを用いて、追跡の処理の流れを説明する。図11において、1行目は、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)のレコード、2行目、3行目は、いずれもユーザID=U1のユーザを追跡する追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)のレコードとする。   Below, the flow of the tracking process will be described using the user information database 42B shown in FIG. In FIG. 11, the first line is a record of a user to be tracked (user ID = U1), the second line and the third line are tracking users who track the user ID = U1 (user ID = U2). , U3).

先ず、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)は、図10の位置情報提供間隔設定画面G11で、いずれかの時間間隔を選択した後、パスワード設定画面G12で、パスワードを設定する。ここでは、パスワード=W1と設定するものとする。そして、画面G11で選択した時間間隔は、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)の携帯電話機20に記憶され、一方、画面G12で設定したパスワード(ここでは、W1)は、携帯電話機20からユーザ情報管理サーバ42に送信され、ユーザ情報データベース42BのユーザID=U1のユーザのレコードに登録される。それから、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)は、自分のIDおよび設定したパスワード(ここでは、W1)を、追跡を希望するユーザ(ユーザID=U2、U3)に教える。   First, a user to be tracked (user ID = U1) selects a time interval on the position information provision interval setting screen G11 in FIG. 10, and then sets a password on the password setting screen G12. Here, password = W1 is set. The time interval selected on the screen G11 is stored in the mobile phone 20 of the user to be tracked (user ID = U1), while the password (W1 here) set on the screen G12 is stored from the mobile phone 20. It is transmitted to the user information management server 42 and registered in the user record of the user ID = U1 in the user information database 42B. Then, the user to be tracked (user ID = U1) tells the user (user ID = U2, U3) who wants to track the user's ID and the set password (here, W1).

以上の設定後において、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)の携帯電話機20は、JAVAモードでナビゲーションを実行中に、現在位置データ送信手段32Aにより、位置情報提供間隔設定画面G11で選択した時間間隔で、現在位置データをユーザ情報管理サーバ42に送信する。ユーザ情報管理サーバ42は、携帯電話機20から次々に送信されてくる現在位置データを受信し、ユーザ情報データベース42BのユーザID=U1のユーザのレコードに順次上書き保存していく。ここでは、順次上書き保存されていく現在位置データをP1とする。   After the above setting, the mobile phone 20 of the user to be tracked (user ID = U1) is selected on the position information provision interval setting screen G11 by the current position data transmission unit 32A while performing navigation in the JAVA mode. Current position data is transmitted to the user information management server 42 at time intervals. The user information management server 42 receives the current position data transmitted from the mobile phone 20 one after another, and sequentially overwrites and saves the user record of the user ID = U1 in the user information database 42B. Here, P1 is current position data that is sequentially overwritten and saved.

また、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)が、自分の携帯電話機20の操作部22のキーを操作してイベントを発生させることにより、その時点での現在位置データがユーザ情報管理サーバ42に送信され、ユーザ情報データベース42Bに保存されるようにしてもよい。   In addition, when a user to be tracked (user ID = U1) operates the key of the operation unit 22 of his / her mobile phone 20 to generate an event, the current position data at that time is stored in the user information management server 42. May be stored in the user information database 42B.

一方、追跡を希望するユーザ(ユーザID=U2、U3)は、図10の追跡対象ユーザ指定画面G10で、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)から教えて貰ったID(=U1)およびパスワード(=W1)を入力する。これらの入力されたIDおよびパスワードは、追跡を希望するユーザ(ユーザID=U2、U3)の各携帯電話機20からユーザ情報管理サーバ42に送信され、ユーザ情報管理サーバ42は、ユーザ情報データベース42BのユーザID=U1のユーザのレコードを参照し、IDとパスワードとの対応が正しいか否かを判断することにより認証処理を行う。IDとパスワードとの対応が正しいと判断された場合には、追跡が許可されて追跡ユーザとなることができ、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各レコードには、追跡対象となるユーザのID(=U1)が書き込まれる。   On the other hand, the user (user ID = U2, U3) who wants to track the ID (= U1) and the ID (= U1) taught by the user (user ID = U1) to be tracked on the tracking target user designation screen G10 in FIG. Enter the password (= W1). These input IDs and passwords are transmitted from each mobile phone 20 of the user who wants to track (user ID = U2, U3) to the user information management server 42, and the user information management server 42 stores the user information database 42B. Authentication processing is performed by referring to the record of the user with user ID = U1 and determining whether the correspondence between the ID and the password is correct. When it is determined that the correspondence between the ID and the password is correct, tracking is permitted and the user can be a tracking user. Each record of the tracking user (user ID = U2, U3) includes a user to be tracked ID (= U1) is written.

以上の設定後において、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各携帯電話機20は、JAVAモードでナビゲーションを実行中に、現在位置データ送信手段32Aにより、所定時間間隔(図10の画面G11の場合と同様にして各追跡ユーザの選択により設定された時間間隔でもよく、予めシステムで定められた時間間隔でもよい。)で、現在位置データをユーザ情報管理サーバ42に送信する。また、各追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)が、自分の携帯電話機20の操作部22のキーを操作してイベントを発生させることにより、その時点での現在位置データがユーザ情報管理サーバ42に送信されるようにしてもよい。   After the above setting, each mobile phone 20 of the tracking user (user ID = U2, U3) is performing a predetermined time interval (on the screen G11 in FIG. 10) by the current position data transmitting means 32A during navigation in the JAVA mode. Similarly to the case, the current position data may be transmitted to the user information management server 42 at a time interval set by selection of each tracking user or at a time interval determined in advance by the system. Further, each tracking user (user ID = U2, U3) operates the key of the operation unit 22 of his / her mobile phone 20 to generate an event, whereby the current position data at that time is stored in the user information management server 42. You may make it transmit to.

ユーザ情報管理サーバ42では、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各携帯電話機20から送信されてくる現在位置データを受信すると、受信した現在位置データ(ここでは、P2、P3とする。)をユーザ情報データベース42BのユーザID=U2、U3のレコードに記憶させるとともに、追跡ユーザ目的地設定手段42Aにより、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)のレコードの現在位置データ(=P1)と、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各レコードの目的地データ(=D2、D3)とを比較し、これらが異なっている場合に、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各レコードの目的地データに、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)のレコードの現在位置データ(=P1)を上書きする。これにより、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の目的地の設定が行われる。なお、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各レコードの目的地データは、最初は空欄(NULL)になっている。   When receiving the current position data transmitted from each mobile phone 20 of the tracking user (user ID = U2, U3), the user information management server 42 receives the received current position data (here, P2, P3). Is stored in the records of user ID = U2 and U3 of the user information database 42B, and the current position data (= P1) of the record of the user (user ID = U1) to be tracked is recorded by the tracking user destination setting means 42A. The destination data (= D2, D3) of each record of the tracking user (user ID = U2, U3) is compared, and if these are different, each record of the tracking user (user ID = U2, U3) Is overwritten with the current position data (= P1) of the record of the user (user ID = U1) to be tracked. Thereby, the destination of the tracking user (user ID = U2, U3) is set. The destination data of each record of the tracking user (user ID = U2, U3) is initially blank (NULL).

また、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各レコードの目的地データに、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)のレコードの現在位置データ(=P1)を上書きするタイミングは、追跡対象となるユーザ(ユーザID=U1)のレコードの現在位置データ(=P1)の更新時でもよく、あるいは追跡ユーザ目的地設定手段42Aが所定時間間隔で行ってもよい。   The timing of overwriting the destination data of each record of the tracking user (user ID = U2, U3) with the current position data (= P1) of the record of the user (user ID = U1) to be tracked is the tracking target. The current position data (= P1) of the record of the user (user ID = U1) to be updated may be updated, or the tracking user destination setting unit 42A may perform it at predetermined time intervals.

続いて、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の目的地の設定が行われると、設定された追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の目的地データ(=D2、D3)および現在位置データ(=P2、P3)が、ユーザ情報管理サーバ42から経路サーバ43に送信される。経路サーバ43では、これらの目的地データ(=D2、D3)および現在位置データ(=P2、P3)に基づき、地図データベース43Cを参照しながら、各追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)のための追跡用の経路データを算出する。そして、算出された追跡用の各経路データは、経路データ送信手段43Bにより、追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)の各携帯電話機20に送信され、各追跡ユーザ(ユーザID=U2、U3)のための追跡用のナビゲーションに用いられる。   Subsequently, when the destination of the tracking user (user ID = U2, U3) is set, the destination data (= D2, D3) and current position data of the set tracking user (user ID = U2, U3) (= P2, P3) is transmitted from the user information management server 42 to the route server 43. In the route server 43, for each tracking user (user ID = U2, U3) while referring to the map database 43C based on the destination data (= D2, D3) and the current position data (= P2, P3). Route data for tracking is calculated. The calculated route data for tracking is transmitted to each mobile phone 20 of the tracking user (user ID = U2, U3) by the route data transmitting means 43B, and each tracking user (user ID = U2, U3). Used for navigation for tracking.

このような本実施形態によれば、次のような効果がある。すなわち、ナビゲーションセンタ装置40の経路データ算出手段43Aにより算出された経路データは、始点から目的地までの全データが携帯電話機20の経路データ記憶手段34に記憶されるので、一旦、経路データ受信手段32Bにより経路データを受信した後は、ナビゲーションセンタ装置40からの経路データの取得は、経路を外れた場合や追跡処理の場合を除き不要とすることができる。また、ナビゲーション開始後の移動体の現在位置データは、ナビゲーションセンタ装置40からではなく、補助端末装置50から受け取ることができる。このため、ナビゲーション開始後には、経路を外れた場合や追跡処理の場合を除き、ナビゲーションセンタ装置40と携帯電話機20との間でのデータ通信を行うことなく、継続的なナビゲーション情報の提供を行うことができるので、通信コストを削減できるうえ、ユーザは、継続的なナビゲーション情報の提供を受けるにあたって、前述した特許文献1のような登録IDの入力操作を行う必要もないので、ユーザの操作の手間を軽減できる。   According to this embodiment, there are the following effects. That is, the route data calculated by the route data calculation means 43A of the navigation center device 40 is stored in the route data storage means 34 of the cellular phone 20 because all data from the starting point to the destination is stored. After the route data is received by 32B, the acquisition of route data from the navigation center device 40 can be made unnecessary except when the route is deviated or in the case of tracking processing. Further, the current position data of the mobile object after the start of navigation can be received from the auxiliary terminal device 50 instead of from the navigation center device 40. For this reason, after navigation starts, the navigation information is continuously provided without performing data communication between the navigation center device 40 and the mobile phone 20 except when the route is off or in the case of tracking processing. Therefore, the communication cost can be reduced, and the user does not need to perform the registration ID input operation as in the above-described Patent Document 1 when receiving continuous navigation information. Can save time and effort.

また、補助端末装置50から現在位置データを受け取ることができるので、携帯電話機20にGPSが内蔵されている必要はないため、ユーザは、ナビゲーションサービスを受けるにあたって、GPSが内蔵されている携帯電話機を新たに購入して用意する必要はなく、GPSが内蔵されていない携帯電話機を所有していたとしても、その携帯電話機をそのまま利用してナビゲーションサービスを受けることができる。そして、このように現在位置データを、外付けのGPSから供給するようにしたので、GPS信号の供給部品をカスタマイズすることができ、例えば、GPSレーダ等を用いて現在位置データの供給を行うこともできる。   Further, since the current position data can be received from the auxiliary terminal device 50, it is not necessary for the mobile phone 20 to have a built-in GPS. There is no need to newly purchase and prepare, and even if a mobile phone without a built-in GPS is owned, the mobile phone can be used as it is to receive a navigation service. Since the current position data is supplied from the external GPS in this way, the GPS signal supply component can be customized, for example, the current position data can be supplied using a GPS radar or the like. You can also.

さらに、ナビゲーション情報の提供を行うにあたっては、ナビゲーション画面表示処理手段32Dにより、ナビゲーション画面G6,G7(図6、図8参照)の表示処理を行うので、ナビゲーション情報を視覚により直感的に把握することができ、音声出力のみによるナビゲーションサービスを行う場合に比べ、ユーザに対する情報伝達効果を高めることができる。特に、画面G7では、接近した交差点等での直進・右折・左折等の別が、見易いように拡大された矢印で表示されるので、方向を瞬間的に把握できるうえ、交差点等での曲がり方をイメージで伝達できるので、音声案内の場合に比べ、左右の誤認識を少なくすることができる。   Furthermore, when providing navigation information, the navigation screen display processing means 32D performs display processing of the navigation screens G6 and G7 (see FIGS. 6 and 8), so that the navigation information can be intuitively grasped visually. Therefore, the information transmission effect for the user can be enhanced as compared with the case where the navigation service is performed only by voice output. In particular, on the screen G7, straight lines, right turns, left turns, etc. at close intersections are displayed with enlarged arrows for easy viewing, so you can instantly grasp the direction and turn at intersections, etc. Can be transmitted as an image, so that it is possible to reduce the left and right misrecognition compared to the case of voice guidance.

そして、ナビゲーションシステム10は、ナビゲーション画面表示処理手段32Dのみならず、音声ナビゲーション処理手段32Eを備えているので、画面表示による案内に加え、音声案内をすることができるため、ユーザに対する情報伝達効果を、より一層高めることができる。   Since the navigation system 10 includes not only the navigation screen display processing means 32D but also the voice navigation processing means 32E, it is possible to provide voice guidance in addition to guidance by screen display. Can be further enhanced.

また、現在位置データを外部テンキー接続ポート23から外部テンキー入力信号として携帯電話機20に入力するので、携帯電話機20の既存の機能(キーエミュレーション機能)を利用して補助端末装置50から携帯電話機20へ現在位置データを送り込むことができる。このため、ユーザは、自分の所有している携帯電話機20をそのまま利用してナビゲーションサービスを受けることができ、ユーザの金銭的負担を軽減できる。   Further, since the current position data is input from the external numeric keypad connection port 23 to the cellular phone 20 as an external numeric keypad input signal, the existing function (key emulation function) of the cellular phone 20 is used to transfer the current position data from the auxiliary terminal device 50 to the cellular phone 20. Current position data can be sent. For this reason, the user can receive the navigation service by using the mobile phone 20 owned by the user as it is, and can reduce the financial burden on the user.

さらに、ナビゲーションシステム10は、経路逸脱判断手段32Fを備えているので、自動車がナビゲーションに従って算出経路に沿って移動しているときには、現在位置データ送信手段32Aによるナビゲーションセンタ装置40への現在位置データの送信は行わずに、補助端末装置50から携帯電話機20への現在位置データの供給のみでナビゲーションを継続し、経路を外れたときにのみ、現在位置データ送信手段32Aによるナビゲーションセンタ装置40への現在位置データの送信を行うという処理を実現できる。このため、追跡処理の場合を除けば、経路を外れない限りは、補助端末装置50と携帯電話機20との間でのデータの授受のみでナビゲーションを行うことができ、ナビゲーションセンタ装置40と携帯電話機20との間のデータの送受信を必要最小限に抑えた処理を実現できる。   Furthermore, since the navigation system 10 includes the route deviation determination unit 32F, when the vehicle is moving along the calculated route according to the navigation, the current position data to the navigation center device 40 by the current position data transmission unit 32A is displayed. The navigation is continued only by supplying the current position data from the auxiliary terminal device 50 to the mobile phone 20 without transmission, and the current position data transmitting means 32A presents the current position to the navigation center device 40 only when the route is off. A process of transmitting position data can be realized. Therefore, except for the case of tracking processing, as long as the route is not deviated, navigation can be performed only by exchanging data between the auxiliary terminal device 50 and the mobile phone 20, and the navigation center device 40 and the mobile phone. Thus, it is possible to realize processing that minimizes the transmission and reception of data to and from 20.

そして、携帯電話機20は、主として自動車を停止させた状態でユーザの操作により行われる目的地の入力設定については、WEBモードで行い、一方、それ以降に行われるユーザの操作を通常必要としない処理については、JAVAモードで行うので、WEBブラウザとJAVAで記述された外部取得プログラムとにより、適切な機能分担がなされ、効率的な処理を実現できる。   The cellular phone 20 performs the destination input setting mainly performed by the user's operation while the automobile is stopped in the WEB mode, while the user's operation normally performed thereafter is not required. Since this is performed in the JAVA mode, appropriate function sharing is performed by the WEB browser and the external acquisition program described in JAVA, and efficient processing can be realized.

また、ナビゲーションシステム10は、スピーカ63、マイクロホン71、およびハンドフリー回路64を備えているので、ハンドフリー機能を実現でき、ユーザは、自動車運転中の音声サービスを安全に受けることができる。すなわち、ナビゲーションとは無関係の通常の通話をハンドフリーの状態で実現することができるうえ、音声ナビゲーション処理手段32Eによる音声案内をハンドフリーの状態で聞くことができる。さらに、このハンドフリー機能に加え、ナビゲーションシステム10は、音声認識処理手段44Aを備えているので、ユーザは、目的地設定を音声入力で行うことができ、自動車運転中でも目的地の入力設定を行うことができる。   Further, since the navigation system 10 includes the speaker 63, the microphone 71, and the hands-free circuit 64, the navigation system 10 can realize a hands-free function, and the user can receive voice service while driving a car safely. That is, a normal call unrelated to navigation can be realized in a hands-free state, and voice guidance by the voice navigation processing means 32E can be heard in a hands-free state. Further, in addition to this hands-free function, the navigation system 10 includes voice recognition processing means 44A, so that the user can set the destination by voice input and set the destination input even while driving a car. be able to.

さらに、ナビゲーションシステム10は、追跡ユーザ目的地設定手段42Aを備えているので、他のユーザの追跡を行うことができる。このため、例えば、複数のユーザ同士が連絡し合って同一行動や共通行動をとる場合と同様な行動を実現することができる。   Furthermore, since the navigation system 10 includes the tracking user destination setting unit 42A, other users can be tracked. For this reason, for example, it is possible to realize the same behavior as when a plurality of users contact each other and take the same behavior or common behavior.

なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲内での変形等は本発明に含まれるものである。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications and the like within a scope where the object of the present invention can be achieved are included in the present invention.

すなわち、前記実施形態では、現在位置データ供給手段52(図2参照)は、携帯電話機20の外部テンキー接続ポート23(図1、図3参照)から現在位置データを携帯電話機20に送り込む構成とされていたが、本発明の現在位置データ供給手段は、これに限定されるものではなく、例えば、赤外線通信により携帯電話機20のIrDAポート24(図1参照)から現在位置データを携帯電話機20に送り込む構成としてもよく、あるいは携帯電話機20のUSBポートやブルートゥースポート(不図示)から送り込む構成としてもよい。   That is, in the embodiment, the current position data supply means 52 (see FIG. 2) is configured to send the current position data to the mobile phone 20 from the external numeric keypad connection port 23 (see FIGS. 1 and 3) of the mobile phone 20. However, the current position data supply means of the present invention is not limited to this. For example, the current position data is sent to the mobile phone 20 from the IrDA port 24 (see FIG. 1) of the mobile phone 20 by infrared communication. A configuration may be employed, or a configuration may be employed in which the mobile phone 20 is sent from a USB port or a Bluetooth port (not shown).

また、前記実施形態では、補助端末装置50は、それぞれ別体とされたGPSユニット60と、マイクロホン&スイッチボックス70と、コネクタ80とを備えて構成されていたが、これらは一体化してもよく、あるいはこれらの機器の有する各機能を任意に組み合わせて、異なる機能の組合せによる機器群としてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the auxiliary terminal device 50 was comprised including the GPS unit 60, the microphone & switch box 70, and the connector 80 which were each made into a different body, these may be integrated. Alternatively, the functions of these devices may be arbitrarily combined to form a device group having a combination of different functions.

さらに、前記実施形態では、スピーカ63、マイクロホン71、ハンドフリー回路64、音声認識処理手段44Aが設けられていたが、これらの設置を省略し、ハンドフリーや音声による目的地設定を行わない構成としてもよい。但し、ユーザの安全性向上やシステム機能向上等の観点から、これらを設置しておくことが好ましい。   Further, in the above embodiment, the speaker 63, the microphone 71, the hands-free circuit 64, and the voice recognition processing unit 44A are provided. However, the installation of these is omitted, and the destination setting by hands-free or voice is not performed. Also good. However, it is preferable to install these from the viewpoint of improving user safety and system function.

そして、前記実施形態では、補助端末装置50は、ナビゲーションシステム10に専用のGPSユニット60を備えて構成されていたが、例えば、オービス等の設置位置を把握するGPSレーダ等を用いて構成してもよく、要するに、GPS信号等の現在位置データを取得できる機器であればよい。なお、このように補助端末装置50をカスタマイズする場合には、メニュー画面G1(図6参照)で「機器設定」を選択し、カスタマイズ部分の設定を行うようにすればよい。例えば、補助端末装置50をGPSレーダを用いて構成する場合には、GPSレーダの感度、オービス等の設置位置データのバージョン、警報音のONN/OFF等に関する設定、変更を行うためのWEB画面をWEB画面記憶手段41A(図2参照)に用意しておけばよい。   In the embodiment, the auxiliary terminal device 50 is configured to include the GPS unit 60 dedicated to the navigation system 10. However, for example, the auxiliary terminal device 50 is configured using a GPS radar or the like that grasps the installation position of an orbit or the like. In short, any device that can acquire current position data such as a GPS signal may be used. In addition, when customizing the auxiliary terminal device 50 in this way, it is only necessary to select “apparatus setting” on the menu screen G1 (see FIG. 6) and set the customized portion. For example, when the auxiliary terminal device 50 is configured using a GPS radar, a WEB screen for setting and changing the sensitivity of the GPS radar, the version of the installation position data such as orvis, and the ONN / OFF of the alarm sound is displayed. What is necessary is just to prepare for the WEB screen memory | storage means 41A (refer FIG. 2).

また、前記実施形態では、現在位置データ(GPS信号)を、携帯電話機20のキーエミュレーション機能を利用して外部テンキー接続ポート23から入力していたが、この他に、例えば、車速センサや加速度センサ等の外部測定器の出力信号を、付加的に外部テンキー接続ポート23から入力してもよい。   In the embodiment, the current position data (GPS signal) is input from the external numeric keypad connection port 23 by using the key emulation function of the mobile phone 20, but other examples include a vehicle speed sensor and an acceleration sensor. An output signal of an external measuring instrument such as the above may be additionally inputted from the external numeric keypad connection port 23.

さらに、前記実施形態の追跡処理では、他のユーザ(追跡されるユーザ)の現在位置を、追跡ユーザの目的地として設定する処理を行っていたが、両者の目的地を共有させる処理を行ってもよい。   Furthermore, in the tracking process of the embodiment, the process of setting the current position of another user (the user to be tracked) as the destination of the tracking user is performed. Also good.

そして、前記実施形態では、ユーザ情報データベース42Bに登録する目的地データは、携帯電話機20を用いて設定されていたが、通信網5に接続されてWEBサーバ41にアクセスできる環境を備えたコンピュータを用いて行ってもよい。この際、コンピュータを用いて目的地を設定する者は、ナビゲーション情報の提供を受けるユーザ自身に限らず、例えば、訪問先(目的地)の知人や友人等のように、他人であってもよい。但し、他人の場合には、アクセス許可のためのパスワード等を入力させることが好ましい。   In the above embodiment, the destination data to be registered in the user information database 42B is set by using the mobile phone 20, but a computer having an environment connected to the communication network 5 and capable of accessing the WEB server 41 is provided. May be used. In this case, the person who sets the destination using the computer is not limited to the user himself / herself who receives the navigation information, but may be another person such as an acquaintance or friend of the visited place (destination). . However, in the case of another person, it is preferable to input a password for permitting access.

以上のように、本発明のナビゲーションシステムおよび外部取得プログラムは、例えば、携帯電話機を自動車に搭載してGPS測位によるカーナビゲーションを行う場合等に適している。   As described above, the navigation system and the external acquisition program of the present invention are suitable, for example, when a mobile phone is mounted on a car and car navigation is performed by GPS positioning.

本発明の一実施形態のナビゲーションシステムの全体構成図。1 is an overall configuration diagram of a navigation system according to an embodiment of the present invention. 前記実施形態のナビゲーションシステムの機能を主体とした全体構成図。FIG. 2 is an overall configuration diagram mainly including functions of the navigation system of the embodiment. 前記実施形態のナビゲーションシステムを構成する携帯電話機および補助端末装置のハードウェア構成図。The hardware block diagram of the mobile telephone and auxiliary terminal device which comprise the navigation system of the said embodiment. WEBモードで目的地入力設定を行う処理の流れを示すフローチャートの図。The figure of the flowchart which shows the flow of the process which performs destination input setting in WEB mode. JAVAモードでナビゲーションを行う処理の流れを示すフローチャートの図。The figure of the flowchart which shows the flow of the process which performs navigation in JAVA mode. 図4および図5の処理に伴う画面遷移の例示図。FIG. 6 is an exemplary diagram of screen transitions associated with the processes of FIGS. 4 and 5. 音声により目的地入力設定を行う場合の処理の流れを示すフローチャートの図。The figure of the flowchart which shows the flow of a process in the case of performing destination input setting with an audio | voice. 図7の処理に伴う音声入出力および画面遷移の例示図。FIG. 8 is an exemplary diagram of voice input / output and screen transition associated with the processing of FIG. 7. ナビゲーションサービスを受けている自動車が経路を外れた場合の処理の流れを示すフローチャートの図。The figure of the flowchart which shows the flow of a process when the motor vehicle which is receiving the navigation service leaves the route. 他のユーザを追跡する場合および他のユーザに追跡される場合の設定手順を示す図。The figure which shows the setting procedure in the case of tracking other users and when tracked by other users. 前記実施形態のユーザ情報データベースの構造を示す図。The figure which shows the structure of the user information database of the said embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

5 通信網
10 ナビゲーションシステム
20 携帯電話機
23 外部テンキー接続ポート
31B,33A 目的地入力設定受付手段
31C,33B 目的地データ送信手段
32A 現在位置データ送信手段
32B 経路データ受信手段
32C 経路上相対位置算出手段
32D ナビゲーション画面表示処理手段
32F 経路逸脱判断手段
34 経路データ記憶手段
40 ナビゲーションセンタ装置
42A 追跡ユーザ目的地設定手段
42B ユーザ情報データベース
43A 経路データ算出手段
43B 経路データ送信手段
44A 音声認識処理手段
50 補助端末装置
51 現在位置取得手段
52 現在位置データ供給手段
71 マイクロホン
G2,G3 目的地入力設定用WEB画面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 5 Communication network 10 Navigation system 20 Mobile phone 23 External numeric keypad connection port 31B, 33A Destination input setting reception means 31C, 33B Destination data transmission means 32A Current position data transmission means 32B Navigation screen display processing means 32F Route departure judgment means 34 Route data storage means 40 Navigation center device 42A Tracking user destination setting means 42B User information database 43A Route data calculation means 43B Route data transmission means 44A Voice recognition processing means 50 Auxiliary terminal device 51 Current position acquisition means 52 Current position data supply means 71 Microphone G2, G3 Destination input setting WEB screen

Claims (8)

移動体を運転操作するユーザに対してナビゲーションサービスを行うナビゲーションシステムであって、
前記移動体とともに移動する携帯電話機と、この携帯電話機と通信網を介して接続されるナビゲーションセンタ装置と、前記移動体に設置されて前記携帯電話機の機能を補助する補助端末装置とを備え、
前記補助端末装置は、前記移動体の現在位置データを取得する現在位置取得手段と、この現在位置取得手段により取得した前記現在位置データを前記携帯電話機に供給する現在位置データ供給手段とを含んで構成され、
前記携帯電話機は、前記ユーザによる目的地の入力設定を受け付ける目的地入力設定受付手段と、この目的地入力設定受付手段により受け付けた目的地データを前記通信網を介して前記ナビゲーションセンタ装置に送信する目的地データ送信手段と、前記補助端末装置から供給される前記現在位置データを受け取ってこの現在位置データを前記通信網を介して前記ナビゲーションセンタ装置に送信する現在位置データ送信手段と、前記ナビゲーションセンタ装置から前記通信網を介して送信されてくる経路データを受信する経路データ受信手段と、この経路データ受信手段により受信した前記経路データについて始点から前記目的地までの全データを記憶する経路データ記憶手段と、この経路データ記憶手段に記憶された前記経路データおよび前記補助端末装置から受け取った前記現在位置データに基づき経路上での前記移動体の相対位置を算出する経路上相対位置算出手段と、この経路上相対位置算出手段による算出結果に基づきナビゲーション画面の表示処理を行うナビゲーション画面表示処理手段とを含んで構成され、
前記ナビゲーションセンタ装置は、前記目的地データ送信手段および前記現在位置データ送信手段により前記携帯電話機から前記通信網を介してそれぞれ送信されてきた前記目的地データおよび始点データとしての前記現在位置データに基づき前記始点から前記目的地までの前記経路データを算出する経路データ算出手段と、この経路データ算出手段により算出した前記経路データを前記通信網を介して前記携帯電話機に送信する経路データ送信手段とを含んで構成されている
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
A navigation system that provides a navigation service to a user who operates a mobile object,
A mobile phone that moves with the mobile body, a navigation center device that is connected to the mobile phone via a communication network, and an auxiliary terminal device that is installed in the mobile body and assists the function of the mobile phone,
The auxiliary terminal device includes current position acquisition means for acquiring current position data of the mobile body, and current position data supply means for supplying the current position data acquired by the current position acquisition means to the mobile phone. Configured,
The mobile phone transmits destination input setting reception means for receiving a destination input setting by the user and destination data received by the destination input setting reception means to the navigation center device via the communication network. Destination data transmission means; current position data transmission means for receiving the current position data supplied from the auxiliary terminal device and transmitting the current position data to the navigation center device via the communication network; and the navigation center Route data receiving means for receiving route data transmitted from the apparatus via the communication network, and route data storage for storing all data from the start point to the destination for the route data received by the route data receiving means Means, the route data stored in the route data storage means, and Relative position calculation means on the route for calculating the relative position of the moving body on the route based on the current position data received from the auxiliary terminal device, and display of the navigation screen based on the calculation result by the relative position calculation means on the route Navigation screen display processing means for performing processing,
The navigation center device is based on the destination data and the current location data as start point data transmitted from the mobile phone via the communication network by the destination data transmission unit and the current location data transmission unit, respectively. Route data calculating means for calculating the route data from the starting point to the destination, and route data transmitting means for transmitting the route data calculated by the route data calculating means to the mobile phone via the communication network. A navigation system characterized by comprising.
請求項1に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記携帯電話機は、外部テンキーを接続するための外部テンキー接続ポートを備え、
前記補助端末装置の前記現在位置データ供給手段は、前記現在位置取得手段により取得した前記現在位置データを外部テンキー入力信号に変換する変換機を含み、この変換機により前記外部テンキー入力信号に変換した状態の前記現在位置データを前記外部テンキー接続ポートから前記携帯電話機に送り込む構成とされている
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 1,
The mobile phone includes an external numeric keypad connection port for connecting an external numeric keypad,
The current position data supply means of the auxiliary terminal device includes a converter that converts the current position data acquired by the current position acquisition means into an external numeric keypad input signal, and the converter converts the current position data into the external numeric keypad input signal. A navigation system, wherein the current position data in a state is sent from the external numeric keypad connection port to the mobile phone.
請求項1または2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記携帯電話機は、前記補助端末装置から受け取った前記現在位置データおよび前記経路データ記憶手段に記憶された前記経路データに基づき前記移動体が前記始点から前記目的地までの経路を外れているか否かを判断する経路逸脱判断手段を備え、
前記携帯電話機の前記現在位置データ送信手段は、前記経路逸脱判断手段により前記移動体が前記経路を外れていると判断された場合には、前記経路を外れた前記移動体の現在位置データを前記ナビゲーションセンタ装置に送信する構成とされ、
前記ナビゲーションセンタ装置は、前記携帯電話機から前記目的地データ送信手段により前記通信網を介して送信されてきた前記目的地データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースを備え、
前記ナビゲーションセンタ装置の前記経路データ算出手段は、前記現在位置データ送信手段により前記携帯電話機から前記通信網を介して送信されてきた前記経路を外れた前記移動体の現在位置データおよび前記ユーザ情報データベースに記憶された前記目的地データに基づき、前記経路を外れた前記移動体の現在位置を新たな始点としてこの始点から前記目的地までの経路データを算出し直す構成とされ、
前記ナビゲーションセンタ装置の経路データ送信手段は、前記経路データ算出手段により算出し直した前記経路データを前記通信網を介して前記携帯電話機に送信する構成とされている
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 1 or 2,
Whether the mobile phone is out of the route from the starting point to the destination based on the current position data received from the auxiliary terminal device and the route data stored in the route data storage means. A route deviation judging means for judging
The current position data transmitting means of the mobile phone, when the route deviation determining means determines that the mobile body is off the route, the current position data of the mobile body off the route It is configured to transmit to the navigation center device,
The navigation center device includes a user information database that stores user information including the destination data transmitted from the mobile phone by the destination data transmission unit via the communication network,
The route data calculation means of the navigation center device includes the current position data and the user information database of the mobile body that has been off the route transmitted from the mobile phone via the communication network by the current position data transmission means. Based on the destination data stored in the configuration, the route data from the start point to the destination is recalculated with the current position of the mobile body that has left the route as a new start point.
A navigation system characterized in that the route data transmitting means of the navigation center device is configured to transmit the route data recalculated by the route data calculating means to the mobile phone via the communication network.
請求項1〜3のいずれかに記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記携帯電話機は、WEBブラウザを内蔵するとともに、外部から取得して搭載される外部取得プログラムの実行環境を備え、
前記携帯電話機の前記目的地入力設定受付手段および前記目的地データ送信手段は、前記WEBブラウザにより表示される目的地入力設定用WEB画面により実現され、
前記携帯電話機の前記現在位置データ送信手段、前記経路データ受信手段、前記経路上相対位置算出手段、および前記ナビゲーション画面表示処理手段は、前記外部取得プログラムを実行して実現される
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 1 to 3,
The mobile phone has a built-in WEB browser and an execution environment for an external acquisition program that is acquired and installed from outside,
The destination input setting receiving means and the destination data transmitting means of the mobile phone are realized by a destination input setting WEB screen displayed by the WEB browser,
The current position data transmission unit, the route data reception unit, the on-route relative position calculation unit, and the navigation screen display processing unit of the mobile phone are realized by executing the external acquisition program. Navigation system.
請求項1〜3のいずれかに記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記補助端末装置は、前記ユーザの音声を入力するマイクロホンを備え、
前記携帯電話機は、外部から取得して搭載される外部取得プログラムの実行環境を備え、
前記携帯電話機の前記目的地入力設定受付手段は、前記補助端末装置から前記マイクロホンを通して送られてくる前記ユーザの音声による前記目的地の入力設定を受け付ける構成とされ、
前記携帯電話機の前記目的地データ送信手段は、前記ナビゲーションセンタ装置へのダイヤル通話により実現され、
前記ナビゲーションセンタ装置は、前記携帯電話機から前記通信網を介して前記目的地データとして送信されてきた前記ユーザの音声を認識する処理を行う音声認識処理手段を備え、
前記携帯電話機の前記現在位置データ送信手段、前記経路データ受信手段、前記経路上相対位置算出手段、および前記ナビゲーション画面表示処理手段は、前記外部取得プログラムを実行して実現される
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 1 to 3,
The auxiliary terminal device includes a microphone for inputting the voice of the user,
The mobile phone comprises an execution environment for an external acquisition program that is acquired and installed from outside,
The destination input setting accepting means of the mobile phone is configured to accept the destination input setting by the user's voice sent from the auxiliary terminal device through the microphone,
The destination data transmission means of the mobile phone is realized by a dial call to the navigation center device,
The navigation center device includes voice recognition processing means for performing processing for recognizing the voice of the user transmitted as the destination data from the mobile phone via the communication network,
The current position data transmission unit, the route data reception unit, the on-route relative position calculation unit, and the navigation screen display processing unit of the mobile phone are realized by executing the external acquisition program. Navigation system.
請求項1〜5のいずれかに記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記携帯電話機の前記現在位置データ送信手段は、前記ナビゲーションセンタ装置の前記経路データ算出手段による経路データ算出処理で始点データとして用いられる前記現在位置データのみならず前記携帯電話機の前記ナビゲーション画面表示処理手段によるナビゲーション開始後に取得された前記現在位置データも前記ナビゲーションセンタ装置に送信する構成とされ、
前記ナビゲーションセンタ装置は、前記目的地データ送信手段および前記現在位置データ送信手段により前記携帯電話機から前記通信網を介してそれぞれ送信されてきた前記目的地データおよび前記現在位置データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースと、このユーザ情報データベースに記憶された他のユーザについての前記目的地データまたは前記現在位置データを取り込んで前記他のユーザの追跡を希望する追跡ユーザについての前記目的地データを設定する追跡ユーザ目的地設定手段とを備え、
前記ナビゲーションセンタ装置の前記経路データ算出手段は、前記追跡ユーザ目的地設定手段により前記追跡ユーザについての前記目的地データが設定された場合に前記追跡ユーザのための追跡用の経路データを算出する構成とされ、
前記ナビゲーションセンタ装置の前記経路データ送信手段は、前記経路データ算出手段により前記追跡用の経路データが算出された場合に前記追跡用の経路データを前記追跡ユーザの携帯電話機に送信する構成とされている
ことを特徴とするナビゲーションシステム。
In the navigation system according to any one of claims 1 to 5,
The current position data transmission means of the mobile phone is not only the current position data used as start point data in the route data calculation processing by the route data calculation means of the navigation center device, but also the navigation screen display processing means of the mobile phone. The present position data acquired after the start of navigation is also transmitted to the navigation center device,
The navigation center device stores user information including the destination data and the current position data respectively transmitted from the mobile phone via the communication network by the destination data transmitting means and the current position data transmitting means. And setting the destination data for a tracking user who wants to track the other user by capturing the destination data or the current position data for the other user stored in the user information database. Tracking user destination setting means,
The route data calculating means of the navigation center device is configured to calculate tracking route data for the tracking user when the destination data for the tracking user is set by the tracking user destination setting means. And
The route data transmitting means of the navigation center apparatus is configured to transmit the tracking route data to the tracking user's mobile phone when the route data for tracking is calculated by the route data calculating means. A navigation system characterized by
移動体を運転操作するユーザに対してナビゲーションサービスを行うナビゲーションシステムを構成するために、前記移動体とともに移動する携帯電話機に外部から取得されて搭載される外部取得プログラムであって、
前記移動体に設置されて前記携帯電話機の機能を補助する補助端末装置から供給される前記移動体の現在位置データを受け取ってこの現在位置データを前記通信網を介してナビゲーションセンタ装置に送信する現在位置データ送信手段と、
前記ユーザにより入力設定された目的地データおよび前記現在位置データ送信手段により送信された始点データとしての前記現在位置データに基づき算出されて前記ナビゲーションセンタ装置から前記通信網を介して送信されてくる経路データを受信するとともに、受信した前記経路データについて始点から目的地までの全データを経路データ記憶手段に記憶させる経路データ受信手段と、
前記経路データ記憶手段に記憶された前記経路データおよび前記補助端末装置から受け取った前記現在位置データに基づき経路上での前記移動体の相対位置を算出する経路上相対位置算出手段と、
この経路上相対位置算出手段による算出結果に基づきナビゲーション画面の表示処理を行うナビゲーション画面表示処理手段として、
前記携帯電話機を機能させるための外部取得プログラム。
An external acquisition program that is acquired and installed on a mobile phone that moves together with the mobile body in order to configure a navigation system that performs a navigation service for a user who operates the mobile body,
The current position data received from the auxiliary terminal device installed on the mobile body and assisting the function of the mobile phone is received, and the current position data is transmitted to the navigation center device via the communication network. Position data transmission means;
A route calculated from the destination data input and set by the user and the current position data as start point data transmitted by the current position data transmitting means and transmitted from the navigation center device via the communication network Route data receiving means for receiving data and storing all data from the start point to the destination for the received route data in the route data storage means;
On-route relative position calculating means for calculating the relative position of the moving body on the route based on the route data stored in the route data storage means and the current position data received from the auxiliary terminal device;
As navigation screen display processing means for performing navigation screen display processing based on the calculation result by the relative position calculation means on the route,
An external acquisition program for causing the mobile phone to function.
請求項7に記載の外部取得プログラムにおいて、
前記現在位置データ送信手段は、前記補助端末装置の変換機により外部テンキー入力信号に変換された状態で外部テンキー接続ポートから前記携帯電話機に送り込まれた前記現在位置データを受け取る構成とされている
ことを特徴とする外部取得プログラム。
In the external acquisition program according to claim 7,
The current position data transmitting means is configured to receive the current position data sent from the external numeric keypad connection port to the mobile phone in a state converted to an external numeric keypad input signal by the converter of the auxiliary terminal device. An external acquisition program characterized by
JP2003335656A 2003-09-26 2003-09-26 Navigation system and externally acquired program Pending JP2005098940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335656A JP2005098940A (en) 2003-09-26 2003-09-26 Navigation system and externally acquired program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335656A JP2005098940A (en) 2003-09-26 2003-09-26 Navigation system and externally acquired program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005098940A true JP2005098940A (en) 2005-04-14

Family

ID=34462985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003335656A Pending JP2005098940A (en) 2003-09-26 2003-09-26 Navigation system and externally acquired program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005098940A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117325A (en) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd Route guide device for vehicle
US8249808B2 (en) * 2006-02-22 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US9523579B2 (en) 2010-08-23 2016-12-20 Hewlett-Packard Developement Company, L.P. Navigation device with adjustable data transmission

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8249808B2 (en) * 2006-02-22 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US8412457B2 (en) 2006-02-22 2013-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US10066943B2 (en) 2006-02-22 2018-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US10704911B2 (en) 2006-02-22 2020-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US11073395B2 (en) 2006-02-22 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
US11828612B2 (en) 2006-02-22 2023-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for setting destination in navigation terminal
JP2010117325A (en) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd Route guide device for vehicle
US9523579B2 (en) 2010-08-23 2016-12-20 Hewlett-Packard Developement Company, L.P. Navigation device with adjustable data transmission
US10746554B2 (en) 2010-08-23 2020-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjustable data transmissions by navigation devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101583848B (en) Method and a navigation device for displaying GPS position data related to map information in text readable form
US7308360B2 (en) Technique for audibly providing driving directions using a mobile telephone
JPH06337218A (en) Navigation device
JP3967186B2 (en) NAVIGATION DEVICE, FACILITY INFORMATION UPDATE METHOD, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JPH11132777A (en) Navigation device for vehicle and storage medium recording program for the device
CN101903747A (en) Navigation device &amp; method
KR20040087873A (en) Navigation device
JP2002342330A (en) Navigation system
EP3385674B1 (en) Server device, communication terminal, route search system, and computer program
JP2003279366A (en) Navigation apparatus and navigation system
JP5124194B2 (en) Navigation device
JP2005265572A (en) Operation method for on-vehicle information terminal, on-vehicle information terminal, program for portable terminal, and portable phone
JP2010224301A (en) Voice recognition system
JP4788561B2 (en) Information communication system
JP2903387B2 (en) Navigation device
JP2005098940A (en) Navigation system and externally acquired program
JP4341283B2 (en) Information terminal device and information acquisition method
JP3767671B2 (en) Navigation device and navigation method
JP4627901B2 (en) Vehicle navigation system and method, vehicle-mounted guidance information output device therefor, and recording medium
JP2003308272A (en) Map display device with communication function
JP2001133282A (en) Navigation system
JP3982239B2 (en) Information providing system, information providing apparatus, and information providing method
JP2007078587A (en) System, method, and program for route retrieval and computer-readable record medium
JP3797412B2 (en) Map display device and storage medium
JP2003209867A (en) Data transmission method for mobile communication apparatus, data reception method for the mobile communication apparatus, the mobile communication apparatus and voice portal system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403