JP2005092016A - 転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 - Google Patents
転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005092016A JP2005092016A JP2003327769A JP2003327769A JP2005092016A JP 2005092016 A JP2005092016 A JP 2005092016A JP 2003327769 A JP2003327769 A JP 2003327769A JP 2003327769 A JP2003327769 A JP 2003327769A JP 2005092016 A JP2005092016 A JP 2005092016A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- transfer
- process cartridge
- transfer belt
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】 潜像担持体上に担持されている可視像を用紙に静電転写する構成を備えた転写装置において、潜像担持体上に担持されている可視像を用紙に静電転写する構成を備えた転写装置において、
少なくとも上記静電転写に用いられる転写部材2の移動方向における上記潜像担持体3と対向する位置に設けられている転写バイアス印加手段7の上流側には、上記潜像担持体3の露出部を有していて、上記潜像担持体3あるいは上記転写部材2の移動に伴い移動する空気を上記可視像の転写位置よりも外側に向けて誘導する空気誘導手段100を備えたことを特徴とする。
【選択図】 図8
Description
特許文献2には、放電現象を利用する帯電装置と感光体との間に送風手段を設けて上記両者が対向する位置に気流を生じさせて異物の除去および放電生成物の除去を行う構成が開示されている。
転写時に発生する放電は転写位置での環境条件に依存し、特に、湿度の変化に大きく影響される。このため、転写部に湿度の高い空気が存在している場合と湿度の低い空気が存在している場合とで放電現象が大きく異なり、湿度が高い空気が存在しているときには空気中での絶縁破壊が起こりやすくなることで放電しやすくなり、結果として画像乱れが顕著となる。
少なくとも上記静電転写に用いられる転写部材の移動方向における上記潜像担持体と対向する位置に設けられている転写バイアス印加手段の上流側には、上記潜像担持体の露出部を有していて、上記潜像担持体あるいは上記転写部材の移動に伴い移動する空気を上記可視像の転写位置よりも外側に向けて誘導する空気誘導手段を備えたことを特徴としている。
図1に示す画像形成装置1は、色分解に対応した色の画像を形成可能な潜像担持体としての感光体を複数並置したタンデム方式の構成を備え、各感光体上で形成されたトナー像を中間転写体に重畳転写したうえでその重畳画像を記録用紙などのシートに対して一括転写することで多色画像を形成可能なカラープリンタである。本発明では、画像形成装置として、カラープリンタに限らず、カラー複写機、ファクシミリ装置および印刷機なども含まれること勿論である。
画像形成部1Aには、水平方向に展張面を有する中間転写ベルト2で構成された転写手段が配置されており、中間転写ベルト2の上位には、色分解色と補色関係にある色の画像を形成するための構成が設けられている。
各感光体3B、3Y、3C、3Mは、それぞれ同じ方向(図1では、反時計方向)に回転可能なドラムで構成されており、その周辺には、回転過程において画像形成処理を実行する帯電装置4,書き込み装置5,現像装置6,転写バイアス印加手段の一つである1次転写装置7,およびクリーニング装置8が配置されている(便宜上、感光体3Bを対象として、各装置の符号にBを付して示してある)。
給紙部1Bは、複数の給紙カセット1B1と、給紙カセット1B1から繰り出される記録シートの搬送路に配置された複数の搬送ローラ1B2と、2次転写位置前方に位置するレジストローラ1B3とを備えている。本実施例では、給紙部1Bには、給紙トレイ1B1から繰り出される記録シートの搬送路に加えて給紙カセット1B1内に収容されていない種類の記録シートを2次転写位置に向け給送できる構成が備えられており、この構成は、画像形成部1Aの壁面の一部を起倒可能に設けた手差しトレイ1A1と繰り出しコロ1A2とを備えている。
給紙カセット1B1からレジストローラ1B3に向けた記録シートの搬送路途中には、手差しトレイ1A1から繰り出された記録シートの搬送路が合流し、いずれの搬送路から給送される記録シートもレジストローラ1B3によってレジストタイミングが設定されるようになっている。
定着装置11を通過した記録シートは、定着装置11の後方に配置されている搬送路切り換え爪12によって搬送方向が切り換えられるようになっており、排紙トレイ13に向けた搬送路と、反転搬送路RPとに搬送方向が選択される。
支持ローラ2Aおよび2B間で展張される面、つまり曲率のない平面が各作像ユニットの感光体3B、3Y、3C、3Mに対向している。中間転写ベルト2を挟んで各感光体と対向する位置には、感光体上の可視像を静電転写するための転写ローラ2Dがそれぞれ配置されている。
図2には、図1に示した画像形成部1Aにおける符号3Bで示した感光体を対象とするプロセスカートリッジ(便宜上、符号PCBで示す)が示されており、同図において、プロセスカートリッジPCBを構成するけーシング内には、感光体3Bを始めとしてこれに対する画像形成処理を実行する帯電装置4B,現像装置5B、クリーニング装置6Bが収容されている。
プロセスカートリッジは、図3に示すように各色の画像を形成される感光体3M〜3Bの全てを対象として設けられており、図3においては、便宜上、各プロセスカートリッジを符号PCM,PCC,PCYおよびPCBで示す。図3において符号7M,7C,7Yおよび7Bで示す1次転写装置は、中間転写装置2を構成する転写ベルトが感光体に対して接離する構成とされているのに順じて接離する構成とされている。
空気誘導手段100は、図4に示すように、各プロセスカートリッジPCM,PCC,PCY,PCBを跨ぐ状態で連続して配置されており、各プロセスカートリッジに装備されている感光体3M,3C,3Yおよび3Bの露出部となる開口100Aが設けられている。
本実施例は、転写位置での環境雰囲気を適正化する構成を備えていることを特徴としている。つまり、図2において中間転写ベルト2の移動方向における転写位置をはさんで上流側には転写位置に連通して大気開放あるいは負圧化された空気回収部102が設けられ、また、転写位置をはさんで下流側には転写位置に向けて清浄な新気または湿度を調整された調湿空気の供給部103が設けられている。
空気回収部102は、空気誘導手段100との間に形成される空気の流路102Aを備えたエアチャンバーで構成されており、エアチャンバー内は大気開放あるいは負圧化された空間とされている。負圧化するための構成としては、図示しないが、プロセスカートリッジ内で気流のポンピング作用が生じる部分などにエアチャンバーを連通させることなどがあり、一例としては、現像装置8B内での現像スリーブ(便宜上、符号8B1で示す)が感光体3Bの現像位置を通過し終わった場合に担持している現像剤の移動方向上流側の空間(便宜上、図2において符号P1で示す領域)に連通させる。
本実施例は、空気の回収部102あるいは空気の供給部103に空気の流動を促進するための構成を備えたことを特徴としている。
図2において、空気の回収部102および空気の供給部103には、矢印F3およびF4で示す方向への空気の流動を促進できる方向に回転可能なローラ104,105が設けられており、ローラ104,105は、その表層空気が回転に順じて移動しやすいように空気との接触面積を大きくする構成が用いられており、具体的には、図12に示すようにブラシ状の表面あるいは図13に示すように自身の半径による曲率半径面床となる凹凸部を構成する研削面さらには図14に示すようにエッチング処理などにより形成した表面が用いられる。
本実施例は、プロセスカートリッジにおける感光体の露出開口を開閉可能なシャッターを設け、このシャッターを空気の流路の一部とすることを特徴としている。
シャッター106は、感光体3Bの回転中心を支点として揺動することにより露出用開口PCB1を開閉することができる部材であり、非画像形成時および画像形成待機時にはそれぞれ閉じ態位に設定されるようになっている。これにより、感光体の非稼働時に露出用開口PCB1から異物が進入するのを防止することができる。
本実施例は、複数のプロセスカートリッジを並設した場合に隣り合うもの同士が嵌合され、その嵌合部に転写位置との間を遮蔽するシール構造が設けられていることを特徴としている。
図3において各プロセスカートリッジPCM,PCC,PCYおよびPCB同士は、隣り合うもの同士がその壁部の一部に形成された凹凸形状の嵌合部(便宜上、符号CNで示す)を介して連結されている。
嵌合部CNには、中間転写ベルト2および転写位置との間を遮蔽するためのシール部材107が充填されている。
次に本発明のさらに他の実施例について説明する。
本実施例は、中間転写ベルト2の表面への異物付着や中間転写ベルト2の接離状態の変化に関係なく空気の誘導が行える構成を備えたことを特徴としている。
図3において、各プロセスカートリッジに対する中間転写ベルト2の移動方向上流側には、転写位置に向けて移動する中間転写ベルト2の表面に対して清浄な新気あるいは調湿空気を供給するための空気供給手段108が設けられている。
この構成においては、クリーニング装置10に装備されているクリーニング部材の一つであるクリーニングブレード(便宜上、符号10Aで示す)を利用して空気供給手段(便宜上、符号108’で示す)のエアチャンバを構成し、クリーニングブレード10Aを通過し終わった中間転写ベルト2の表面に対して清浄な新気あるいは調湿空気を供給する。この構成によれば、既存構成であるクリーニング装置10を利用して中間転写ベルト2の表面に付着している異物の除去および表面に粘性により付着している空気を転写に最適な環境雰囲気を設定できる状態とすることができる。なお、図6中、符号108B’は空気供給手段108’とクリーニング装置10との間に設けられたシール部材を示している。
本実施例は、中間転写ベルト2の展張面での張力が維持されたままで1次転写ローラ7の変位による中間転写ベルト2の接離動作に連動して中間転写ベルト2に対する空気誘導手段の対向間隔を維持する構成を特徴としている。なお、本実施例を説明する図7において、中間転写ベルト2に対しては、転写位置の前の段階で清浄な新気あるいは調湿空気を供給する構成が設けられているが、この構成は図3に示した構成の空気供給手段108と同様であるので、符号のみを表示してその詳細な説明は省く。
連動アーム109は、他部側に掛けられたバネなどの弾性体110によって常時空気誘導手段100に当接する習性が付与されており、1次転写装置7Mの変位、つまり感光体3Mに接離する動作に連動して空気誘導手段100を昇降させるようになっている。空気誘導手段100に対向当接する連動アーム109の他部は、予め中間転写ベルト2と空気誘導手段との対向間隔を規定されることにより1次転写装置7Mの変位に関係なく中間転写ベルト2に対する空気誘導手段100の対向間隔を所定条件に維持することができる。本実施例においては、1時転写装置7Mの変位より感光体に対する状態変化を生じる部材である中間転写ベルト2に対する空気誘導手段の対向関係を常時所定条件に維持することができるので、空気の方向切り換えがいつでも行える状態がえられることで転写位置への異物進入および転写位置での環境雰囲気の変化を常に防止することができる。
2 中間転写ベルト
3 感光体
7 1次転写装置
100 空気誘導手段
100A 感光体露出開口
100B 方向切り換え部
100B’ ガイド部
102 空気の回収部
103 空気供給部
104,105 ローラ
107 シール部材
106 シャッター
108,108’ 空気供給手段
109 連動アーム
111〜115 1次転写装置の支持アーム
PCB プロセスカートリッジの一つ
CN 嵌合部
Claims (22)
- 可視像を用紙に静電転写する構成を備えた転写装置において、
少なくとも上記静電転写に用いられる転写部材の移動方向における上記潜像担持体と対向する位置に設けられている転写バイアス印加手段の上流側には、上記潜像担持体の露出部を有していて、上記潜像担持体あるいは上記転写部材の移動に伴い移動する空気を上記可視像の転写位置よりも外側に向けて誘導する空気誘導手段を備えたことを特徴とする転写装置。 - 請求項1記載の転写装置において、
上記空気誘導手段は、上記潜像担持体あるいは上記転写手段の移動に伴い移動する空気が上記転写位置で堰き止められることにより正圧状態となる空気を上記転写位置の外側に向けて誘導する構成を備えていることを特徴とする転写装置。 - 請求項1または2記載の転写装置において、
上記空気誘導手段は、上記用紙の移動方向に沿った空気の移動方向をその移動方向と直角な方向に変化させる方向切り換え部を備えたことを特徴とする転写装置。 - 請求項1乃至3のうちの一つに記載の転写装置において、
上記空気誘導手段における上記方向切り換え部は、上記用紙に対向する面に形成されて、平面視において上記用紙の移動方向と直角な方向の中央から外側に向けて上記用紙の移動方向上流側に向け傾斜したガイド部を備えていることを特徴とする転写装置。 - 請求項4記載の転写装置において、
上記ガイド部は、上記用紙の移動方向に沿って下流側から上流側に向けて浅くなる勾配面で構成されていることを特徴とする転写装置。 - 請求項2乃至5のうちの一つに記載の転写装置において、
上記空気誘導手段に有する方向切り換え部を構成するガイド部は、上記用紙の移動方向に沿って複数連続して設けられていることを特徴とする転写装置。 - 請求項1乃至6のうちの一つに記載の転写装置を用いることを特徴とするプロセスカートリッジ。
- 請求項7記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記用紙の移動方向における上記転写位置の上流側には転写位置に連通して大気開放若しくは負圧化された空気回収部が設けられていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項8記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記用紙の移動方向における上記転写位置の下流側には上記転写位置に向けて清浄な新気若しくは湿度を調整された調湿空気の供給部が設けられていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項8または9記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記清浄な新気空気若しくは調湿空気の流路には、空気の移動を促進するローラが設けられていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項10記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記空気の移動を促進するためのローラは、表面に空気との接触面積を大きくできる構成を備えていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項11記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記ローラ表面には、自身の半径により形成される曲率半径面と異なる凹凸部が形成されていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項8乃至12のうちの一つに記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記潜像担持体の露出部をなす開口には、これを開閉するためのシャッターが設けられ、非画像形成時には上記開口を閉じることが可能なことを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項13記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記シャッターは、閉じ態位にあるときに上記空気回収部若しくは空気供給部の流路の一部を構成することを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項8乃至14のうちの一つに記載のプロセスカートリッジにおいて、
上記空気回収部と空気供給部とは迂回経路を介して連通可能であることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 請求項7乃至15のうちの一つに記載のプロセスカートリッジを用いることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項16記載の画像形成装置において、
上記プロセスカートリッジは、複数設けられて多色画像の形成が可能な構成とされていることを特徴とする画像形成装置。 - (図3のシール部材)
請求項16または17記載の画像形成装置において、
上記プロセスカートリッジは、隣り合うもの同士の嵌合部が設けられ、該嵌合部には上記潜像担持体と対峙する転写装置との間を遮蔽するシール構造が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項16または17記載の画像形成装置において、
上記転写装置として転写ベルトが用いられ、該転写ベルトの移動方向における上記転写位置上流側には、該転写ベルト表面に向けて清浄な新気若しくは調湿空気を供給する構成が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項19記載の画像形成装置において、
上記転写ベルトにはクリーニング装置が設けられ、該クリーニング装置と該転写ベルトとの間には、該クリーニング装置に設けられているクリーニング部材により該転写ベルト表面と外気との遮蔽空間が構成され、該遮蔽空間における上記クリーニング部材を通過した転写ベルトに向けて清浄な新気若しくは調湿空気の供給手段が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項19または20記載の画像形成装置において、
上記転写装置には、上記転写ベルトと上記潜像担持体とを張力を維持した状態で接離させる構成が設けられ、該転写ベルトの接離動作に連動して上記空気誘導手段と上記転写ベルトとの対向間隔を維持する構成が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項21記載の画像形成装置において、
上記空気誘導手段と転写ベルトとの対向間隔を維持する手段が上記空気回収部および空気供給部の少なくともいずれかにおける転写位置近傍に設けられていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003327769A JP4351507B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003327769A JP4351507B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005092016A true JP2005092016A (ja) | 2005-04-07 |
JP4351507B2 JP4351507B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34457541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003327769A Expired - Fee Related JP4351507B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4351507B2 (ja) |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003327769A patent/JP4351507B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4351507B2 (ja) | 2009-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4821473B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9383714B1 (en) | Cleaning apparatus for image carrier, image forming apparatus having the same, and method for cleaning image carrier | |
JP2009198562A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005208574A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
US7583921B2 (en) | Image forming apparatus and transfer unit | |
JP5370032B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6539194B2 (en) | Image forming apparatus including transfer belt having first and second image transfer surface planes arranged at an angle, and plural image bearing members facing same | |
JP4316969B2 (ja) | 現像装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 | |
JP4351507B2 (ja) | 転写装置およびプロセスカートリッジならびに画像形成装置 | |
JP2019215459A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4821140B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004145060A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4561267B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010256790A (ja) | 除電装置、および画像形成装置 | |
JP4910659B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006011044A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4316207B2 (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP2013020138A (ja) | 放電装置及び画像形成装置 | |
JP2004157448A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP7435070B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成システム | |
US20230305444A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017223790A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP5422339B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4398709B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5511007B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090724 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |