JP2005090456A - Power generation control device for idling stop vehicle - Google Patents
Power generation control device for idling stop vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005090456A JP2005090456A JP2003328715A JP2003328715A JP2005090456A JP 2005090456 A JP2005090456 A JP 2005090456A JP 2003328715 A JP2003328715 A JP 2003328715A JP 2003328715 A JP2003328715 A JP 2003328715A JP 2005090456 A JP2005090456 A JP 2005090456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power generation
- engine
- vehicle
- idle stop
- generation amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Abstract
Description
本発明は停車時にエンジンを一時的に自動停止させるアイドルストップ車両の発電制御装置に関するものである。 The present invention relates to a power generation control device for an idle stop vehicle that temporarily automatically stops an engine when the vehicle is stopped.
近年、車両が信号待ちや渋滞等で停車しているときに、燃費やエミッションの低減を目的としてエンジンを一時的に自動停止させるようにしたアイドルストップ車両が実用化されている。このアイドルストップ車両で行われるアイドルストップ制御では、ブレーキ操作、車速0km/h、自動変速機のシフト位置がD(ドライブ)位置である等のエンジン停止条件が成立したときにエンジンを停止させ、その後にブレーキ操作の中止等の運転者の発進意志を表すエンジン始動条件が成立したときに、スタータによりエンジンを始動して発進に備えている。 2. Description of the Related Art In recent years, idle stop vehicles have been put into practical use in which an engine is automatically stopped temporarily for the purpose of reducing fuel consumption and emission when the vehicle is stopped due to traffic light or traffic jams. In the idle stop control performed in this idle stop vehicle, the engine is stopped when an engine stop condition such as a brake operation, a vehicle speed of 0 km / h, and a shift position of the automatic transmission is a D (drive) position is satisfied. When the engine start condition indicating the driver's intention to start, such as stopping the brake operation, is satisfied, the engine is started by the starter to prepare for the start.
この種のアイドルストップ車両では、車両に搭載されたバッテリのSOC(State Of Charge、残存能力)が低いとき等にエンジンを停止させると、その後の始動時にスタータモータの駆動力不足により始動不能に陥る虞がある。そこで、このように状況ではアイドルストップ制御を禁止し、エンジン停止条件が成立してもエンジンの運転を継続させて始動不能を防止している。 In this type of idle stop vehicle, if the engine is stopped when the SOC (state of charge) of the battery mounted on the vehicle is low, the starter motor cannot be started due to insufficient driving force of the starter motor at the subsequent start. There is a fear. Therefore, in this situation, the idle stop control is prohibited, and even if the engine stop condition is satisfied, the engine operation is continued to prevent the start failure.
アイドルストップ制御の禁止中は、低下したSOCを早期に回復させるべくオルタネータの発電量が増加側に制御されるため、必然的にエンジンに作用する発電負荷も増加し、この状態で車両発進が行われると、もたつきを生じてドライバビリティを悪化させてしまうという問題がある。
一方、アイドルストップ制御の禁止中における発電負荷の軽減を図ったアイドルストップ車両が提案されている(例えば、特許文献1参照)。当該特許文献1に記載されたアイドルストップ車両では、アイドルストップ制御の禁止中においてエンジンのアイドル運転時にオルタネータの発電量を減少させており、これにより発電負荷を軽減して燃費悪化を抑制している。
On the other hand, there has been proposed an idle stop vehicle that reduces the power generation load during prohibition of idle stop control (see, for example, Patent Document 1). In the idle stop vehicle described in
上記特許文献1のアイドルストップ車両でも、車両発進に伴ってエンジン回転速度が上昇してアイドル域から外れると、オルタネータの発電量の減少は中断されることになって通常の発電制御に戻ることから、当然ながらエンジンに作用する発電負荷が増加して、上記もたつきによるドライバビリティの悪化は回避できなかった。しかも、SOCの回復のために発電量の増加を要する状況であるにも拘わらずアイドル運転時の発電量を減少させるため、SOCの回復、ひいてはアイドルストップ制御の再開が遅れてしまい、却って当該アイドルストップ制御による燃費やエミッションの低減効果が阻害されるという問題を引き起こした。
Even in the idle stop vehicle of the above-mentioned
本発明の目的は、発電負荷が増加するアイドルストップ制御の禁止中においても円滑な車両発進を実現してドライバビリティを向上できると共に、十分な発電量を確保してアイドルストップ制御を早期に再開することができるアイドルストップ車両の発電制御装置を提供することにある。 An object of the present invention is to realize smooth vehicle start-up and improve drivability even during the prohibition of idle stop control in which the power generation load increases, while ensuring sufficient power generation and restarting idle stop control early. An object of the present invention is to provide a power generation control device for an idle stop vehicle.
上記目的を達成するため、請求項1の発明は、予め設定されたエンジン停止条件の成立時にエンジンを停止する一方、予め設定されたエンジン始動条件の成立時にエンジンを始動するアイドルストップ制御を実行すると共に、予め設定された禁止条件の成立時にアイドルストップ制御を禁止するアイドルストップ車両において、車両に搭載されたバッテリの残存能力を推定する残存能力推定手段と、車両の発進を検出する発進検出手段と、アイドルストップ制御の禁止中に、残存能力推定手段により推定されたバッテリの残存能力が予め設定された第1の所定値未満で、且つ発進検出手段により車両の発進が検出されたときに、エンジンにより駆動される発電手段の発電量を抑制する発電量抑制手段とを備えたものである。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 executes idle stop control for starting the engine when a preset engine start condition is satisfied while stopping the engine when a preset engine stop condition is satisfied. In addition, in an idle stop vehicle that prohibits idle stop control when a preset prohibition condition is satisfied, a remaining capacity estimating means that estimates a remaining capacity of a battery mounted on the vehicle, and a start detection means that detects the start of the vehicle, The engine is activated when the remaining capacity of the battery estimated by the remaining capacity estimating means is less than a preset first predetermined value and the start of the vehicle is detected by the start detecting means while the idle stop control is prohibited. Power generation amount suppression means for suppressing the power generation amount of the power generation means driven by the power generator.
従って、アイドルストップ制御の禁止中において、バッテリの残存能力が第1の所定値未満で充電のために発電手段の発電量の増加を要する場合であっても、車両発進時には発電量抑制手段により発電手段の発電量が抑制されることから、発電手段の駆動に伴ってエンジンに作用する発電負荷を軽減して、もたつきのない円滑な車両発進が実現される。
しかも、目標発電電圧の抑制は車両発進時に限って行われることから、例えば車両発進後は発電抑制手段による発電量の抑制が中止されて十分な発電手段の発電量が確保され、バッテリの残存能力を速やかに回復させて禁止中のアイドルストップ制御を早期に再開可能となる。
Therefore, even when idling stop control is prohibited and the remaining capacity of the battery is less than the first predetermined value and it is necessary to increase the power generation amount of the power generation means for charging, the power generation amount suppression means generates power when starting the vehicle. Since the power generation amount of the means is suppressed, the power generation load acting on the engine as the power generation means is driven is reduced, and smooth start of the vehicle without wobbling is realized.
In addition, since the target power generation voltage is suppressed only when the vehicle starts, for example, after the vehicle starts, the power generation suppression by the power generation suppression means is stopped to ensure a sufficient power generation amount of the power generation means, and the remaining capacity of the battery Can be recovered quickly, and the idle stop control being prohibited can be resumed early.
請求項2の発明は、請求項1において、発電量抑制手段が、発電手段の発電量に対する抑制量を車両の発進開始からの時間経過に従って減少させるものである。
従って、発電量抑制手段による抑制量が車両の発進開始からの時間経過に従って減少することから、発進当初は発電量が大きな抑制量をもって抑制されてエンジンに作用する発電負荷が十分に低減されるため、運転者のアクセル踏込みに応じた加速感が得られる一方、その後の発電量は抑制量の減少に伴って緩やかに増加することから、発電量を急増させた場合に比べて加速感の段付きが防止される。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the power generation amount suppression means decreases the suppression amount of the power generation means with respect to the power generation amount as time elapses from the start of the vehicle.
Therefore, since the amount of suppression by the power generation amount suppression means decreases with the passage of time from the start of vehicle start-up, the power generation amount is suppressed with a large amount of suppression at the beginning of the start and the power generation load acting on the engine is sufficiently reduced. Acceleration feeling according to the driver's accelerator depression can be obtained, but the subsequent power generation amount gradually increases as the suppression amount decreases, resulting in a stepped acceleration feeling compared to a sudden increase in power generation amount. Is prevented.
請求項3の発明は、請求項1において、発電量抑制手段が、アイドルストップ制御が実行されてエンジン停止条件の成立に基づくエンジン停止中に、残存能力推定手段により推定されたバッテリの残存能力が予め設定された第2の所定値未満になったときに、発電手段の発電量の設定を抑制するものである。
従って、アイドルストップ制御が実行されてエンジンが停止中のときにはバッテリの残存能力が次第に低下するが、残存能力が第2の所定値未満になると、発電量抑制手段により発電手段の発電量の設定が抑制される。バッテリの残存能力が低下していると、その後のエンジン始動時にはスタータモータの駆動力が不足気味になる虞があるが、発電手段の発電量の設定が抑制されているためエンジンに作用する発電負荷が低減され、駆動力が不足気味のスタータモータでもエンジンを正常にクランキングして迅速に始動可能となる。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the remaining power of the battery estimated by the remaining capacity estimating means is determined by the remaining power estimating means when the power generation amount suppressing means performs the engine stop condition based on the establishment of the engine stop condition. When it becomes less than the second predetermined value set in advance, the setting of the power generation amount of the power generation means is suppressed.
Therefore, when the idle stop control is executed and the engine is stopped, the remaining capacity of the battery gradually decreases. However, when the remaining capacity becomes less than the second predetermined value, the power generation amount is set by the power generation amount suppression means. It is suppressed. If the remaining capacity of the battery is reduced, there is a risk that the drive power of the starter motor will become insufficient when the engine is subsequently started. However, the power generation load acting on the engine is suppressed because the power generation amount setting of the power generation means is suppressed. Even with a starter motor with insufficient driving force, the engine can be normally cranked and started quickly.
以上説明したように請求項1の発明のアイドルストップ車両の発電制御装置によれば、発電負荷が増加するアイドルストップ制御の禁止中においても円滑な車両発進を実現してドライバビリティを向上できると共に、十分な発電量を確保してアイドルストップ制御を早期に再開することができる。
請求項2の発明のアイドルストップ車両の発電制御装置によれば、請求項1に加えて、車両発進後に発電手段の発電量を緩やかに増加させることで、運転者のアクセル踏込みに応じた加速感を得ると共に、加速感の段付きを防止し、もって、一層ドライバビリティを向上させることができる。
As described above, according to the power generation control device for the idle stop vehicle of the first aspect of the present invention, the vehicle can be smoothly started even during the prohibition of the idle stop control in which the power generation load is increased, and the drivability can be improved. Sufficient power generation can be secured and the idle stop control can be resumed early.
According to a power generation control device for an idle stop vehicle of a second aspect of the invention, in addition to the first aspect, the power generation amount of the power generation means is gradually increased after starting the vehicle, thereby accelerating the driver according to the accelerator depression. In addition, it is possible to prevent stepping of acceleration and further improve drivability.
請求項3の発明のアイドルストップ車両の発電制御装置によれば、請求項1に加えて、アイドルストップ制御によるエンジン停止中にバッテリの残存能力が低下したときに発電手段の発電量の設定を抑制しておき、その後の始動時にエンジンに作用する発電負荷を低減して、迅速な始動により車両を速やかに発進させることができる。
According to the power generation control device for an idle stop vehicle of the invention of
[第1実施形態]
以下、本発明を具体化したアイドルストップ車両の発電制御装置の第1実施形態を説明する。
図1は本実施形態のアイドルストップ車両の発電制御装置を示す全体構成図であり、当該アイドルストップ車両に搭載されたエンジン1は吸気管噴射型ガソリン機関として構成されている。エンジン1の吸気通路2にはスロットル弁3及び燃料噴射弁4が設けられ、吸気通路2内に導入された吸入空気がスロットル弁3により流量調整された後に、燃料噴射弁4から噴射された燃料と混合されて燃焼室5内に導入される。燃焼室5内において混合気は点火プラグ6により所定タイミングで点火され、燃焼後の燃焼ガスが排気通路7、及び図示しない触媒や消音器を経て外部に排出される。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of a power generation control device for an idle stop vehicle embodying the present invention will be described.
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a power generation control device for an idle stop vehicle according to the present embodiment, and an
エンジン1の一側にはオルタネータ8が配設され、このオルタネータ8のプーリ8aは、ウォータポンププーリ9及びアイドラプーリ10と共にエンジン1のクランクプーリ11に対してベルト12により連結されている。オルタネータ8は車両に搭載されたバッテリ13に接続される一方、車両の灯火類やエアコンディショナ(以下、エアコンという)等の電気負荷14にも接続され、エンジン運転中においては、クランクプーリ11によりベルト12を介してウォータポンププーリ9と共に回転駆動されて、バッテリ13への充電や電気負荷14による電力消費を賄う電力を発電する。
An alternator 8 is disposed on one side of the
エンジン1の一側にはスタータモータ15が設けられ、スタータモータ15は図示しないピニオンギアをエンジン1側のリングギアに噛合させて当該エンジン1をクランキングするようになっている。そして、このように構成されたエンジン1は自動変速機と連結されて車両に搭載されている。
一方、車室内には、図示しない入出力装置、制御プログラムや制御マップ等の記憶に供される記憶装置(ROM,RAM,BURAM等)、中央処理装置(CPU)、タイマカウンタ等を備えたECU21(エンジン制御ユニット)が設置されている。ECU21の入力側には、上記バッテリ13、運転者によるブレーキ操作を検出するブレーキセンサ22、車速Vを検出する車速センサ23(発進検出手段)、自動変速機のシフト位置(自動変速で切換えられる変速段ではなく、運転者により選択されたシフトレバー位置)を検出するシフト位置センサ24、エンジン1の回転に伴って所定周期毎にSGT信号を出力するクランク角センサ25、及びその他の各種スイッチやセンサ類が接続されている。又、ECU21の出力側には上記燃料噴射弁4、点火プラグ6、オルタネータ8、スタータモータ15、及びその他のデバイス類が接続されている。
A
On the other hand, an
ECU21は上記した各検出情報に基づき燃料噴射制御や点火時期制御を始めとするエンジン1を運転するための各種制御を実行する一方、信号待ちや渋滞等による車両の停車中には、燃費やエミッションの低減を目的としてエンジン1を一時的に自動停止させるアイドルストップ制御を実行する。
又、ECU21はバッテリ13の充放電状態に基づいて当該バッテリ13のSOC(残存能力)を推定し(残存能力推定手段)、当該SOCから設定した目標発電電圧Vに基づいてオルタネータ8の発電状態を制御すると共に、バッテリ13のSOCが低い状態ではアイドルストップ制御の禁止処理や車両発進時のオルタネータ8の発電抑制を行っている。そこで、以下にアイドルストップ制御の概要、及びアイドルストップ制御に関連して行われるオルタネータ8の発電制御について説明する。
The ECU 21 executes various controls for operating the
Further, the
まず、アイドルストップ制御について述べると、当該アイドルストップ制御でのエンジン停止及びエンジン始動は、予め設定されたエンジン停止条件及びエンジン始動条件の成立に基づいて行われる。
本実施形態ではエンジン停止条件として以下の3つの要件が設定されており、これらの全ての要件が満たされたときにエンジン停止条件が成立したと判定される。
First, idle stop control will be described. Engine stop and engine start in the idle stop control are performed based on the establishment of preset engine stop conditions and engine start conditions.
In the present embodiment, the following three requirements are set as the engine stop condition, and it is determined that the engine stop condition is satisfied when all these requirements are satisfied.
1)ブレーキセンサ22によりブレーキ操作が検出されていること、
2)車速センサ23により検出された車速Vが0km/hであること、
3)シフト位置センサ24により検出されたシフト位置がD(ドライブ)等の走行位置、又はN(ニュートラル)であること、
又、本実施形態ではエンジン始動条件として以下の2つの要件が設定されており、これらの双方の要件が満たされたとき、つまり運転者に発進意志があると見なされるときにエンジン始動条件が成立したと判定される。
1) The brake operation is detected by the
2) The vehicle speed V detected by the
3) The shift position detected by the shift position sensor 24 is a travel position such as D (drive), or N (neutral).
In the present embodiment, the following two requirements are set as engine start conditions. When both of these requirements are satisfied, that is, when it is considered that the driver is willing to start, the engine start condition is satisfied. It is determined that
4)ブレーキセンサ22によりブレーキ操作の踏込みが解除されたとき、
5)シフト位置センサ24により検出されたシフト位置がD等の走行位置であること、
従って、信号待ちや渋滞等により車両が停車したときには、上記1)〜3)の要件に基づいてエンジン停止条件の成立が判定されて燃料噴射制御の中止によりエンジン1が停止され、その後に運転者により発進操作が行われると、上記4),5)の要件に基づいてエンジン始動条件の成立が判定されて、燃料噴射制御の再開とスタータモータ15のクランキングによりエンジン1が始動される。
4) When the
5) The shift position detected by the shift position sensor 24 is a travel position such as D,
Therefore, when the vehicle stops due to a signal waiting or traffic jam, it is determined that the engine stop condition is satisfied based on the above requirements 1) to 3), the
一方、オルタネータ8の発電制御は図2に示す目標発電電圧設定ルーチンに基づいて行われ、ECU21は当該ルーチンを所定の制御インターバルで実行している。まず、ステップS2で現在アイドルストップ制御が禁止されているか否かを判定する。当該アイドルストップ制御の禁止処理は、バッテリ13のSOCが低い状態でのエンジン停止によりステータモータ15の駆動力が不足して始動不能に陥る事態を防止するものであり、当該アイドルストップ制御の禁止中には、上記エンジン停止条件が成立してもエンジン1の運転が継続されて始動不能に陥るのを防止している。
On the other hand, the power generation control of the alternator 8 is performed based on a target power generation voltage setting routine shown in FIG. 2, and the
ECU21はステップS2の判定がNO(否定)のときには、ステップS4で現在アイドルストップ制御によるエンジン停止中か否かを判定し、続くステップS6でバッテリ13のSOCが予め設定された所定値Ksoc(第2の所定値)未満か否かを判定する。ステップS4,6の何れかの判定がNOのときにはステップS8に移行して目標発電電圧Vとして第1設定値VHを設定し、ステップS4,5の判定が共にYES(肯定)のときにはステップS10に移行して目標発電電圧Vとして第2設定値VL(<VH)を設定した後(発電量抑制手段)、一旦ルーチンを終了する。
When the determination in step S2 is NO (No), the
従って、アイドルストップ制御の実行中においては、基本的に第1設定値VHに基づいてオルタネータ8が十分な発電量に保持される一方、エンジン停止中で且つSOCが低い(SOC<Ksoc)ときには、第2設定値VLに基づいてオルタネータ8の発電量が低減される。
一方、アイドルストップ制御の禁止中のときには、ECU21は上記ステップS2からステップS12に移行してバッテリ13のSOCが上記所定値Ksoc(第1の所定値)未満か否かを判定し、続くステップS14で車速センサ23の検出値に基づいて設定される車速フラグFが1(つまり、走行中)であるか否かを判定する(発進検出手段)。尚、ステップS12では上記ステップS6と同一の所定値Ksocを用いているが、ステップS6とは異なる値に基づいて判定してもよい。
Therefore, during the execution of the idle stop control, the alternator 8 is basically maintained at a sufficient power generation amount based on the first set value VH, while the engine is stopped and the SOC is low (SOC <Ksoc). The power generation amount of the alternator 8 is reduced based on the second set value VL.
On the other hand, when the idling stop control is prohibited, the
ステップS12,14の何れかの判定がNOのときにはステップS16に移行してタイマTMRとして予め設定された所定値Ktmrを設定し、続くステップS18で目標発電電圧Vとして第2設定値VLを設定した後にルーチンを終了する。従って、この場合には第2設定値VLに基づいてオルタネータ8の発電が行われると共に、タイマTMRが所定値Ktmrに設定され続ける。 When any of the determinations in steps S12 and S14 is NO, the process proceeds to step S16 to set a predetermined value Ktmr set in advance as the timer TMR, and in step S18, the second set value VL is set as the target generated voltage V. The routine ends later. Accordingly, in this case, the alternator 8 generates power based on the second set value VL, and the timer TMR continues to be set to the predetermined value Ktmr.
又、ステップS12,14の判定が共にYESのときにはステップS20でタイマTMRが0か否かを判定し、判定がNOのときにはそのままルーチンを終了する。上記ステップS16での設定処理が中止されることでタイマTMRは所定値Ktmrから順次減算され、タイマTMRが0になると、ECU21はステップS20からステップS22に移行して、目標発電電圧Vとして第1設定値VHを設定し(発電量抑制手段)、その後にルーチンを終了する。
If both the determinations in steps S12 and S14 are YES, it is determined in step S20 whether or not the timer TMR is 0. If the determination is NO, the routine is terminated as it is. When the setting process in step S16 is stopped, the timer TMR is sequentially subtracted from the predetermined value Ktmr, and when the timer TMR becomes 0, the
従って、アイドルストップ制御の禁止中においては、基本的に第2設定値VLに基づいてオルタネータ8の発電が行われる一方、SOCが低下し(SOC<Ksoc)且つ車両の走行が開始されたとき(車速フラグF=1)には、所定値Ktmrに相当する時間が経過してタイマTMRが0になった時点で、第1設定値VHに基づいてオルタネータ8の発電量が増加される。 Therefore, while the idling stop control is prohibited, basically, the alternator 8 generates power based on the second set value VL, while the SOC decreases (SOC <Ksoc) and the vehicle starts to travel ( In the vehicle speed flag F = 1), when the time corresponding to the predetermined value Ktmr elapses and the timer TMR becomes 0, the power generation amount of the alternator 8 is increased based on the first set value VH.
次に、以上のECU21の目標発電電圧設定ルーチンに基づいて行われる目標発電電圧Vの設定状況を図3のタイムチャートに従って説明する。
アイドルストップ制御の実行中においては、エンジン停止条件の成立によりエンジン1が停止された後にも(図3のポイントa)、バッテリ13のSOCが所定値Ksoc以上である限り目標発電電圧Vとして第1設定値VHが設定される。エンジン停止によりオルタネータ8の発電がなされないためバッテリ13のSOCは次第に低下し、SOCが所定値Ksoc未満になると目標発電電圧Vとして第2設定値VLが設定される(図3のポイントb)。バッテリ13のSOCが低いことから、その後の始動時(図3のポイントc)にはスタータモータ15の駆動力が不足気味になるが、オルタネータ8の発電量と共にエンジン1に作用する発電負荷が低減されるため、譬えスタータモータ15の駆動力が不足気味であってもエンジン1を正常にクランキングして、迅速な始動により速やかな車両発進が可能となる。
Next, the setting state of the target generated voltage V performed based on the above-described target generated voltage setting routine of the
During the execution of the idle stop control, even if the
又、アイドルストップ制御の禁止中においては、エンジン停止条件の成立中であってもエンジン1の運転が継続されると共に、バッテリのSOCが所定値Ksoc以上であるか、或いは車両が停車中(車速フラグF=0)である限り、目標発電電圧Vとして第2設定値VLが設定される(図3のポイントd)。そして、例えばバッテリのSOCが所定値Ksoc未満となり(図3のポイントe)、その後に車両発進に伴って車速フラグFが1になると(図3のポイントf)、タイマTMRが減算を開始する。所定値Ktmrに相当する時間が経過してタイマTMRが0となると(図3のポイントg)、図中に破線で示すように目標発電電圧Vが第2設定値VLから第1設定値VHへとステップ状に切換えられて、オルタネータ8の発電量が増加される。
While the idle stop control is prohibited, the operation of the
従って、バッテリ13のSOCが低くて(SOC<Ksoc)充電のためにオルタネータ8の目標発電電圧Vの増加を要する場合であっても、車両発進時には所定値Ktmrに相当する時間に亘って目標発電電圧Vが第2設定値VLに抑制されることから、エンジン1に作用する発電負荷を低減して円滑な車両発進を実現でき、もってドライバビリティを向上することができる。
Therefore, even when the SOC of the
しかも、目標発電電圧Vの抑制は車両発進時から所定値Ktmrに限って行われ、所定値Ktmrの経過後は第1設定値VHに基づいて十分なオルタネータ8の発電量が確保されるため、バッテリ13のSOCを速やかに回復させて禁止中のアイドルストップ制御を早期に再開でき、ひいては当該アイドルストップ制御による燃費やエミッションの低減効果を最大限に得ることができる。
Moreover, the target power generation voltage V is suppressed only to the predetermined value Ktmr from the start of the vehicle, and after the predetermined value Ktmr has elapsed, a sufficient power generation amount of the alternator 8 is secured based on the first set value VH. It is possible to quickly recover the SOC of the
[第2実施形態]
次に、本発明を別のアイドルストップ車両の発電制御装置に具体化した第2実施形態を説明する。本実施形態の発電制御装置は、第1実施形態のものに比較して目標発電電圧設定ルーチンに関するECU21の処理内容が異なり、全体的な構成は図1に示した第1実施形態のものと同一である。よって、同一構成の箇所は共通の部材番号を付して説明を省略し、相違点であるECU21の処理内容を重点的に述べる。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment in which the present invention is embodied in another power generation control device for an idle stop vehicle will be described. The power generation control device of the present embodiment differs from the processing of the
ECU21は図4に示す目標発電電圧設定ルーチンを所定の制御インターバルで実行する。当該ルーチンでは、図2に示す第1実施形態のルーチンのステップS20,22に代えて、ステップS102〜110の処理を実行しており、図4では相違する処理のみを示している。即ち、第1実施形態で述べたようにアイドルストップ制御の禁止中において(ステップS2がYES)、バッテリ13のSOCが所定値Ksoc未満となり(ステップS12がYES)且つ車両の走行が開始された(ステップS14がYES)ときには、ECU21はステップS102に移行する。
The
ステップS102ではタイマTMRが0か否かを判定し、判定がNOのときにはステップS104で予め設定された目標発電電圧Vの増加周期Kt(<Ktmr)が経過したか否かを判定し、未だ経過していないときには一旦ルーチンを終了する。増加周期Ktの経過によりステップS104の判定がYESになると、ステップS106で現在の目標発電電圧V(初回の場合には第2設定値VL)に所定値ΔV(<VH−VL)を加算した後にステップS108に移行する。ステップS108では加算後の目標発電電圧Vが第1設定値VHを越えるか否かを判定し、判定がNOのときにはルーチンを終了する。 In step S102, it is determined whether or not the timer TMR is 0. When the determination is NO, it is determined in step S104 whether or not the preset increase cycle Kt (<Ktmr) of the target generated voltage V has elapsed. If not, the routine is temporarily terminated. If the determination in step S104 is YES due to the elapse of the increase cycle Kt, after adding a predetermined value ΔV (<VH−VL) to the current target generated voltage V (second set value VL in the first case) in step S106. The process proceeds to step S108. In step S108, it is determined whether the target generated voltage V after the addition exceeds the first set value VH. If the determination is NO, the routine is terminated.
そして、ステップS102の判定がYESになるまでは、増加周期Kt毎にステップS106で目標発電電圧Vを所定値ΔVずつ加算し、加算後の目標発電電圧Vが第1設定値VHを越えると、ステップS108からステップS110に移行して目標発電電圧Vとして第1設定値VHを設定した後にルーチンを終了する。
以上の目標発電電圧設定ルーチンの結果、アイドルストップ制御の禁止中においては、バッテリ13のSOCが所定値Ksoc未満となり(図3のポイントe)、車速フラグFが1になってタイマTMRの減算が開始されると(図3のポイントf)、目標発電電圧Vは第2設定値VLを始点として増加周期Kt毎に所定値ΔVずつ増加した後に第1設定値VHに制限され、その後、所定値Ktmrに相当する時間が経過してタイマTMRが0となる(図3のポイントg)。
Then, until the determination in step S102 becomes YES, the target generated voltage V is added by a predetermined value ΔV in step S106 every increase period Kt, and when the added target generated voltage V exceeds the first set value VH, After moving from step S108 to step S110 and setting the first set value VH as the target generated voltage V, the routine is terminated.
As a result of the above target power generation voltage setting routine, when the idle stop control is prohibited, the SOC of the
つまり、第1実施形態では、車両発進時に所定値Ktmrに相当する時間に亘って目標発電電圧Vを第2設定値VLに抑制した後にステップ状に第1設定値VHに増加させるのに対して、本実施形態では、目標発電電圧Vを第2設定値VLから増加周期Kt毎に所定値ΔVずつ緩やかに増加させている(換言すれば、目標発電電圧Vに対する抑制量を車両発進からの時間経過に従って減少させている)。 That is, in the first embodiment, the target power generation voltage V is increased to the first set value VH stepwise after the target generated voltage V is suppressed to the second set value VL for a time corresponding to the predetermined value Ktmr when the vehicle starts. In the present embodiment, the target power generation voltage V is gradually increased from the second set value VL by a predetermined value ΔV every increase period Kt (in other words, the suppression amount for the target power generation voltage V is increased from the vehicle start time). Decreasing with progress).
よって、車両発進当初は目標発電電圧Vが第2設定値VL付近に抑制されることで発電負荷が十分に低減されるため、運転者のアクセル踏込みに応じた加速感を得られる一方、その後の目標発電電圧Vは第1設定値VHまで緩やかに増加することから、目標発電電圧Vが大きくステップ状に急増したときの加速感の段付きを防止でき、もって、一層ドライバビリティを向上させることができる。 Therefore, since the power generation load is sufficiently reduced by suppressing the target power generation voltage V in the vicinity of the second set value VL at the start of the vehicle, an acceleration feeling corresponding to the driver's accelerator depression can be obtained. Since the target power generation voltage V gradually increases to the first set value VH, it is possible to prevent the step of acceleration when the target power generation voltage V increases greatly and stepwise, thereby further improving drivability. it can.
以上で実施形態の説明を終えるが、本発明の態様はこの実施形態に限定されるものではない。例えば上記各実施形態では、アイドルストップ車両に搭載されたエンジン1を吸気管噴射型ガソリン機関として構成し、当該エンジン1に通常のオルタネータ8を設けたが、エンジン1の種別やオルタネータ8の形式等はこれに限ることはなく、例えばエンジン1をディーゼル機関として構成したり、或いはオルタネータ8及びスタータモータ15に代えて、発電機能及びスタータ機能を有するスタータジェネレータをエンジン1に設けたりしてもよい。
This is the end of the description of the embodiment, but the aspect of the present invention is not limited to this embodiment. For example, in each of the above embodiments, the
又、上記各実施形態では、エンジン停止条件として、ブレーキ操作、車速0km/h、シフト位置がD等の走行位置又はN位置であることを設定し、エンジン始動条件として、ブレーキ操作の中止、シフト位置がD等の走行位置であることを設定したが、停止条件及び始動条件はこれに限定されることはなく、例えばエンジン停止条件として、アクセル操作量が0(アイドル運転中)であることを加えてもよい。 In each of the above embodiments, the brake operation, the vehicle speed of 0 km / h, and the shift position are set to the travel position such as D or the N position as the engine stop condition, and the brake operation is stopped and the shift is set as the engine start condition. Although the position is set to be a traveling position such as D, the stop condition and the start condition are not limited to this. For example, as an engine stop condition, the accelerator operation amount is 0 (during idle operation). May be added.
1 エンジン
8 オルタネータ(発電手段)
13 バッテリ
21 ECU(残存能力推定手段、発電量抑制手段、発進検出手段)
23 車速センサ(発進検出手段)
1 Engine 8 Alternator (power generation means)
13
23 Vehicle speed sensor (start detection means)
Claims (3)
上記車両に搭載されたバッテリの残存能力を推定する残存能力推定手段と、
上記車両の発進を検出する発進検出手段と、
上記アイドルストップ制御の禁止中に、上記残存能力推定手段により推定されたバッテリの残存能力が予め設定された第1の所定値未満で、且つ上記発進検出手段により車両の発進が検出されたときに、上記エンジンにより駆動される発電手段の発電量を抑制する発電量抑制手段と
を備えたことを特徴とするアイドルストップ車両の発電制御装置。 While the engine is stopped when a preset engine stop condition is satisfied, idle stop control is executed to start the engine when a preset engine start condition is satisfied, and when the preset prohibition condition is satisfied, In an idle stop vehicle that prohibits stop control,
A remaining capacity estimating means for estimating a remaining capacity of a battery mounted on the vehicle;
Start detection means for detecting the start of the vehicle;
When the remaining capacity of the battery estimated by the remaining capacity estimating means is less than a preset first predetermined value and the start of the vehicle is detected by the start detecting means while the idle stop control is prohibited. A power generation control device for an idle stop vehicle, comprising: a power generation amount suppression unit that suppresses a power generation amount of the power generation unit driven by the engine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328715A JP2005090456A (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Power generation control device for idling stop vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328715A JP2005090456A (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Power generation control device for idling stop vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005090456A true JP2005090456A (en) | 2005-04-07 |
Family
ID=34458202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003328715A Pending JP2005090456A (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Power generation control device for idling stop vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005090456A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007239619A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujitsu Ten Ltd | Economical running control device and economical running control method |
JP2015101299A (en) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | Engine control device |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003328715A patent/JP2005090456A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007239619A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujitsu Ten Ltd | Economical running control device and economical running control method |
JP4703439B2 (en) * | 2006-03-09 | 2011-06-15 | 富士通テン株式会社 | Eco-run control device and eco-run control method |
JP2015101299A (en) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | Engine control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3815441B2 (en) | Internal combustion engine stop / start control device | |
JP4042270B2 (en) | Start control device for internal combustion engine | |
JP5278753B2 (en) | Automatic stop / start control device for internal combustion engine | |
US9376970B2 (en) | Vehicle control device | |
EP1396622A1 (en) | Device and method for automatic stop control of internal combustion engine for vehicle | |
JP4645482B2 (en) | Automatic stop device for internal combustion engine | |
JP2004232488A (en) | Stop position estimating device for internal combustion engine | |
CN111434546B (en) | Control device for hybrid vehicle | |
JP2003041967A (en) | Automatic stop control system for internal combustion engine | |
JP2008215293A (en) | Automatic stop device of vehicular engine | |
JP4165237B2 (en) | Start control device for internal combustion engine | |
JP2010265878A (en) | Control device of internal combustion engine | |
US9188070B2 (en) | Vehicle stop control system | |
JP2004278365A (en) | Engine stopping-starting system | |
JP6946871B2 (en) | Internal combustion engine control system | |
US11067025B2 (en) | Controller for vehicle and method for controlling vehicle | |
JP4479110B2 (en) | Control device and control method for automatic engine start | |
JP4244824B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP2004293327A (en) | Automatic engine stopping device | |
JP4111161B2 (en) | In-cylinder direct injection engine controller | |
JP4238925B2 (en) | Fuel property determination device | |
JP5655760B2 (en) | VEHICLE CHARGE CONTROL DEVICE AND VEHICLE CONTROL DEVICE | |
JP2010053794A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP4558049B2 (en) | In-cylinder direct injection engine controller | |
JP2005090456A (en) | Power generation control device for idling stop vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080312 |