JP2005085015A - Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device - Google Patents

Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device Download PDF

Info

Publication number
JP2005085015A
JP2005085015A JP2003317135A JP2003317135A JP2005085015A JP 2005085015 A JP2005085015 A JP 2005085015A JP 2003317135 A JP2003317135 A JP 2003317135A JP 2003317135 A JP2003317135 A JP 2003317135A JP 2005085015 A JP2005085015 A JP 2005085015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
facility
content
privilege
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003317135A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Matsushima
俊之 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003317135A priority Critical patent/JP2005085015A/en
Publication of JP2005085015A publication Critical patent/JP2005085015A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To promote user's mutual use by especially making facility use and information content use organically linked to each method and each device suitable to organically link the facility use and the information content use, in a content provision method allowing the facility use and the information content use, a benefit provision method, a method for content provision and benefit provision, a device for a service commodity provision facility, and a content provision device. <P>SOLUTION: Facility use history information according to the facility use is written into a portable medium by a writer, the written facility use history information is read from the portable medium by a reader, and information content corresponding to the read facility use history information is provided from the content provision device. Progress information about the information content use in the content provision device is written into the portable medium by the writer, the written progress information is read from the portable medium by the reader, and a benefit in the facility use is specified according to a difference of the read progress information by a processor. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、施設利用と情報コンテンツ利用とを可能とするコンテンツ提供方法、特典提供方法、コンテンツ提供および特典提供の方法、役務商品提供施設用装置、ならびにコンテンツ提供装置に係り、特に、施設利用と情報コンテンツ利用とを有機的に連係させるのに好適な上記各方法および各装置に関する。   The present invention relates to a content providing method, a privilege providing method, a content providing and privilege providing method, a service product providing facility apparatus, and a content providing apparatus that enable facility use and information content use. The present invention relates to each of the above methods and apparatuses suitable for organically linking information content usage.

施設利用や情報コンテンツ利用の場面では、携帯可能な(リムーバブルな)媒体が、特典用のポイント/情報を貯めておく(保持しておく)記憶媒体として用いられている場合がある。例えば、施設としてのテーマパーク、店舗、映画館、交通機関などで、利用に応じてポイントを発行し媒体に貯めておくようにしたものがある。ポイント残高により各種の特典を利用者に与え、さらなる利用を促す。情報コンテンツ利用でも、例えば、ゲーム機上のゲームソフトでその進行状況に応じて新たなキャラクター、アイテム、ステージなどが登場するようにしている場合などは、進行状況を利用状況と考えれば、その状況に応じて利用者にある種の特典を与えるようにその利用情報をゲームソフト媒体などに記録していると言うことができる。   In situations where facilities or information contents are used, a portable (removable) medium may be used as a storage medium for storing (holding) bonus points / information. For example, there is a theme park, a store, a movie theater, a transportation facility, etc. as a facility that issues points according to use and stores them in a medium. Various benefits are given to the user according to the point balance, and further use is encouraged. Even when using information content, for example, when new characters, items, stages, etc. appear in the game software on a game machine in accordance with the progress status, if the progress status is considered as the usage status, It can be said that the usage information is recorded on the game software medium or the like so as to give a certain kind of privilege to the user.

なお、媒体に対してポイントや情報を書き込み/読み出しするには、媒体の種類に応じて、例えば磁気記録の媒体であれば磁気リードライタを、ICカードやICメディアであればICカード(ICメディア)リードライタを、それぞれ用いることができる。   In order to write / read points and information to / from the medium, depending on the type of the medium, for example, a magnetic reader / writer is used for a magnetic recording medium, and an IC card (IC medium is used for an IC card or IC medium). ) Lead dryers can be used respectively.

上記のような施設利用と情報コンテンツ利用とにおける媒体の利用は、それぞれに独立して単独で行われている。そのため、利用者に対する利用を促す効果は、その独立した範囲内に留まるものでしかない。   The use of the medium in the facility use and the information content use as described above is performed independently of each other. For this reason, the effect of prompting the user to use is only within the independent range.

本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、施設利用と情報コンテンツ利用とを可能とするコンテンツ提供方法、特典提供方法、コンテンツ提供および特典提供の方法、役務商品提供施設用装置、ならびにコンテンツ提供装置において、施設利用と情報コンテンツ利用とを有機的に連係させて相互に利用者の利用を促進することが可能なコンテンツ提供方法、特典提供方法、コンテンツ提供および特典提供の方法、役務商品提供施設用装置、ならびにコンテンツ提供装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of such circumstances, and provides a content providing method, a privilege providing method, a content providing and a privilege providing method, and a service product providing facility apparatus that enable facility use and information content use. In addition, in the content providing device, a content providing method, a privilege providing method, a content providing method, and a privilege providing method capable of organically linking facility use and information content use to mutually promote user use, An object is to provide a service product providing facility apparatus and a content providing apparatus.

上記の課題を解決するため、本発明に係るコンテンツ提供方法は、書き込み装置によって、携帯可能な媒体に施設利用に応じた施設利用履歴情報を書き込み、前記書き込まれた施設利用履歴情報を前記携帯可能な媒体から読み出し装置によって読み出し、前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツをコンテンツ提供装置から提供することを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the content providing method according to the present invention writes facility usage history information according to facility usage on a portable medium by a writing device, and the written facility usage history information is portable. A content reading device provides information content corresponding to the read facility usage history information from a content reading device.

すなわち、施設利用に応じて施設利用履歴情報が携帯可能な媒体に書き込まれ、この書き込まれた施設利用履歴情報が、読み出し装置により読み出される。コンテンツ提供装置では、読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツを提供する。この情報コンテンツは、したがって、施設利用に応じたものになる。よって、施設利用によって情報コンテンツ利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により施設利用から情報コンテンツ利用への連係がなされ施設利用の促進を図ることができる。   That is, facility usage history information is written on a portable medium according to the facility usage, and the written facility usage history information is read out by the reading device. The content providing apparatus provides information content corresponding to the read facility use history information. This information content therefore depends on the facility usage. Therefore, a privilege at the time of using the information content is given to the user by using the facility, and the use of the facility can be promoted by linking the facility usage to the information content using the medium.

なお、ここでコンテンツ提供装置には、例えば、ソフトウエアを込みにした家庭用ゲーム機、双方向テレビ、PC(パーソナルコンピュータ)などを挙げることができる。施設には、例えば、テーマパーク、各種の店舗、映画館、交通機関などを挙げることができる。携帯可能な媒体には、例えば、ICカード、ICメモリメディア、磁気カード、磁気ディスク、光ディスクなどを挙げることができる。ICカードは、接触型、非接触型の両者とも採用可能である。   Here, examples of the content providing apparatus include a home game machine including software, an interactive television, and a PC (personal computer). Examples of facilities include a theme park, various stores, a movie theater, and transportation facilities. Examples of portable media include IC cards, IC memory media, magnetic cards, magnetic disks, and optical disks. Both the contact type and non-contact type IC cards can be used.

また、施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツの例としては、例えば家庭用ゲーム機であれば、特定のゲームソフトにおいて通常は出現しないキャラクター、アイテム、ステージなどが現れることなどを、双方向テレビであれば、通常は見ることができない番組が視聴可能になることなどを、PCであれば、インターネットサイト内の通常はアクセスできないページにアクセス可能になること、そのページから特定のアプリケーションを取得できることなどを挙げることができる。以上2つの段落の例示は以下でも同様である。   In addition, as an example of information content corresponding to facility usage history information, for example, in the case of a home game machine, characters, items, stages, etc. that do not normally appear in specific game software appear on interactive television. If it is, a program that cannot be normally viewed can be viewed, and if it is a PC, a normally inaccessible page in the Internet site can be accessed, and a specific application can be acquired from the page. Can be mentioned. Examples of the above two paragraphs are the same in the following.

また、本発明に係る特典提供方法は、コンテンツ提供装置での情報コンテンツ利用の進行情報を携帯可能な媒体に書き込み装置によって書き込み、前記書き込まれた進行情報を前記携帯可能な媒体から読み出し装置によって読み出し、前記読み出された進行情報の違いに応じて施設利用に際しての特典を処理装置が特定してなることを特徴とする。   In addition, the privilege providing method according to the present invention writes the progress information on the use of information content in the content providing device to a portable medium by the writing device, and reads the written progress information from the portable medium by the reading device. The processing device specifies a privilege for using the facility according to the difference in the read progress information.

すなわち、コンテンツ提供装置での情報コンテンツ利用の進行情報が携帯可能な媒体に書き込まれ、この書き込まれた進行情報が、読み出し装置により読み出されて施設利用に際しての特典の特定に用いられる。この特典は、したがって、情報コンテンツ利用の進行情報に応じたものになる。よって、情報コンテンツ利用によって施設利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により情報コンテンツ利用から施設利用への連係がなされ情報コンテンツ利用の促進を図ることができる。   That is, progress information on the use of information content in the content providing device is written on a portable medium, and the written progress information is read out by the reading device and used for specifying a privilege when using the facility. Therefore, this privilege corresponds to the progress information on the use of information content. Therefore, the use of the information content gives the user a benefit at the time of using the facility, and the medium is linked from the use of the information content to the use of the facility, so that the use of the information content can be promoted.

ここで、情報コンテンツ利用の進行情報には、例えば、情報コンテンツの利用回数、利用時間、ゲーム情報コンテンツ内での制覇位置、ハイスコアなどを挙げることができる。また、施設利用に際しての特典には、例えば、利用料金の割引、オリジナルグッズなどの景品の提供などを挙げることができる。これらは以下でも同様である。   Here, the progress information on the use of the information content can include, for example, the number of times the information content is used, the usage time, the conquest position in the game information content, and the high score. Further, the benefits for using the facilities can include, for example, discounts on usage fees, provision of premiums such as original goods, and the like. The same applies to the following.

また、本発明に係るコンテンツ提供および特典提供の方法は、第1の書き込み装置によって、携帯可能な媒体に施設利用に応じた施設利用履歴情報を書き込み、前記書き込まれた施設利用履歴情報を前記携帯可能な媒体から第1の読み出し装置によって読み出し、前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツをコンテンツ提供装置から提供し、前記コンテンツ提供装置での前記情報コンテンツの利用の進行情報を前記携帯可能な媒体に第2の書き込み装置によって書き込み、前記書き込まれた進行情報を前記携帯可能な媒体から第2の読み出し装置によって読み出し、前記読み出された進行情報の違いに応じて前記施設利用に際しての特典を処理装置が特定してなることを特徴とする。   In the content providing and privilege providing method according to the present invention, facility use history information corresponding to facility use is written on a portable medium by the first writing device, and the written facility use history information is stored in the portable device. Read from a possible medium by a first reading device, provide information content corresponding to the read facility usage history information from a content providing device, and use information of the information content in the content providing device as progress information The portable writing medium is written by the second writing device, the written progress information is read from the portable medium by the second reading device, and the facility is used according to the difference of the read progress information. It is characterized in that the processing device specifies the privilege.

この方法は、上記のコンテンツ提供方法と特典提供方法とをさらに有機的に結合したものである。したがって、媒体により、施設利用から情報コンテンツ利用への連係に加えてその逆方向の連係もがなされ施設利用の促進と情報コンテンツ利用の促進とを相互に図ることができる。   This method is a further organic combination of the content providing method and the privilege providing method. Therefore, in addition to the link from the facility use to the information content use, the link in the opposite direction is also made depending on the medium, and the facility use and the information content use can be promoted mutually.

また、本発明に係る役務商品提供施設用装置は、施設利用に応じて施設利用履歴情報を携帯可能な媒体に書き込む書き込み部と、前記携帯可能な媒体にあらかじめ書き込まれた情報コンテンツ利用の進行情報を読み出す読み出し部と、前記読み出された進行情報の違いに応じて前記施設利用に際しての特典を特定する処理部とを具備することを特徴とする。この装置は、上記のコンテンツ提供および特典提供の方法を実施するため、役務商品提供施設側が備えるべき装置である。   In addition, the service product providing facility apparatus according to the present invention includes a writing unit that writes facility use history information to a portable medium in accordance with facility use, and information on the use of information content written in advance on the portable medium. And a processing unit for specifying a privilege for using the facility according to the difference in the read progress information. This device is a device to be provided on the service product provision facility side in order to implement the above-described content provision and privilege provision methods.

また、本発明に係るコンテンツ提供装置は、携帯可能な媒体にあらかじめ書き込まれた施設利用履歴情報を読み出す読み出し部と、前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツを提供するコンテンツ提供部と、前記情報コンテンツの利用の進行情報を前記携帯可能な媒体に書き込む書き込み部とを具備することを特徴とする。この装置は、上記のコンテンツ提供および特典提供の方法を実施するため、情報コンテンツの提供を受ける側が備えるべき装置である。   In addition, the content providing apparatus according to the present invention includes a reading unit that reads facility usage history information written in advance on a portable medium, and a content providing unit that provides information content corresponding to the read facility usage history information And a writing unit for writing progress information on the use of the information content on the portable medium. This apparatus is an apparatus that should be provided on the side that receives the provision of information content in order to implement the above-described content provision and privilege provision methods.

本発明によれば、コンテンツ提供装置が提供する情報コンテンツが、施設利用に応じたものになる。よって、施設利用によって情報コンテンツ利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により施設利用から情報コンテンツ利用への連係がなされ施設利用の促進を図ることができる。また、本発明によれば、施設利用に際しての特典が情報コンテンツ利用の進行情報に応じたものになる。よって、情報コンテンツ利用によって施設利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により情報コンテンツ利用から施設利用への連係がなされ情報コンテンツ利用の促進を図ることができる。   According to the present invention, the information content provided by the content providing apparatus is in accordance with facility use. Therefore, a privilege at the time of using the information content is given to the user by using the facility, and the use of the facility can be promoted by linking the facility usage to the information content using the medium. Further, according to the present invention, the benefits for using the facility are in accordance with the progress information for using the information content. Therefore, the use of the information content gives the user a benefit at the time of using the facility, and the medium is linked from the use of the information content to the use of the facility, so that the use of the information content can be promoted.

本発明の役務商品提供施設用装置の実施態様としては、前記読み出し部が、前記携帯可能な媒体に個別に与えられ保持されている特有情報をも読み出し可能であり、利用者によって利用された特典に関する情報を前記読み出された特有情報と関連して記録する記録部をさらに具備し、前記処理部が、前記施設利用に際しての前記特典を特定するのに前記記録された情報を参照・利用する、というように構成されていてもよい。この場合は、役務商品提供施設での利用者に対する特典提供回数などに制限を設ける場合に適する。   As an embodiment of the service product provision facility apparatus according to the present invention, the reading unit can also read the unique information individually given and held in the portable medium, and the privilege used by the user A recording unit that records information related to the read-out specific information, and the processing unit refers to / uses the recorded information to identify the benefit when using the facility , And so on. In this case, it is suitable for setting a limit on the number of benefits provided to the user at the service product providing facility.

また、ここで、書き込み部と読み出し部との組み合わせをクライアントとして複数具備し、クライアントそれぞれに記録部を有するサーバが接続されているようにしてもよい。このような態様は、役務商品提供施設が大規模であり、その中の各会場で施設利用や特典提供を受け付ける場合に向いている。   Here, a plurality of combinations of writing units and reading units may be provided as clients, and a server having a recording unit may be connected to each client. Such an aspect is suitable when the service product providing facility is large-scale, and facility use and privilege provision are accepted at each venue.

以上を踏まえ、以下では本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るコンテンツ提供および特典提供の方法を実現する構成を示す図であって、コンテンツ提供としてゲームソフトを、特典提供としてテーマパークでの特典提供を、それぞれ例とする構成図である。これらの提供を連係する媒体としては、非接触ICカードを用いる。   Based on the above, embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration for realizing a content providing and privilege providing method according to an embodiment of the present invention, in which game software is provided as content provision, and privilege provision is provided at a theme park as privilege provision. FIG. A contactless IC card is used as a medium for linking these provisions.

図1に示すように、このシステムは、テーマパーク1内のサーバ10およびクライアント20A、20B、…、20Nと、非接触ICカード2と、ICカードリードライタ3と、家庭用ゲーム機4とを有する。家庭用ゲーム機4には、ゲームソフト41と記憶部42とが着脱可能にまたは不能に備え付けられる。すなわち、記憶部42は、家庭用ゲーム機4に内臓されたメディア(例えばハードディスクや不揮発性半導体メモリ)であってもリムーバブルなメディア(例えばICメモリメディア)であってもよい。後者の場合には、ゲームソフト41としての媒体に含まれていてもよい。   As shown in FIG. 1, this system includes a server 10 and clients 20A, 20B,..., 20N in a theme park 1, a non-contact IC card 2, an IC card reader / writer 3, and a consumer game machine 4. Have. The home game machine 4 is provided with game software 41 and a storage unit 42 so as to be detachable or impossible. That is, the storage unit 42 may be a medium (for example, a hard disk or a nonvolatile semiconductor memory) built in the consumer game machine 4 or a removable medium (for example, an IC memory medium). In the latter case, the game software 41 may be included in the medium.

テーマパーク1には、サーバ10と、サーバ10との接続を有するクライアント20A、20B、…、20Nとが備えられる。サーバ10は、各クライアント20A、20B、…、20Nから送られた情報を記録し、また各クライアント20A、20B、…、20Nからの問い合わせに対してその応答情報を送信する。さらに、各クライアント20A、20B、…、20Nが有するそれらの動作用のプログラムに対して更新を行う。   The theme park 1 includes a server 10 and clients 20A, 20B,..., 20N having connections with the server 10. The server 10 records information sent from the clients 20A, 20B,..., 20N, and transmits response information in response to inquiries from the clients 20A, 20B,. Further, the operation programs of the clients 20A, 20B,..., 20N are updated.

サーバ1は、処理部11と記録部12とを備える。記録部12には、顧客個人情報12a(例えば氏名、住所、連絡先など)、顧客ID(identification:識別子)12b、特典利用回数データ12cが、互いに関連付けられて記録される。処理部11は、これらのデータへのアクセス(読み書き)を行い、必要に応じて読み書きされる情報をクライアント20Aなどと送受信する。また、クライアント20A、20B、…20N用の更新プログラムの配信を管理する。サーバ1は、テーマパーク1の事務所や管理棟などに備えられる。   The server 1 includes a processing unit 11 and a recording unit 12. In the recording unit 12, customer personal information 12a (for example, name, address, contact information, etc.), customer ID (identification) 12b, and privilege use count data 12c are recorded in association with each other. The processing unit 11 accesses (reads / writes) these data, and transmits / receives information read / written as necessary to / from the client 20A or the like. It also manages the distribution of update programs for clients 20A, 20B,. The server 1 is provided in an office or a management building of the theme park 1.

クライアント20A、20B、…、20Nは、それぞれ、非接触ICカード2に対して無線で情報の書き込み、読み出しを行い、書き込む情報、読み出された情報をサーバ10とやり取りする。また、読み出された情報により一定の処理を行いその結果を表示部(図示せず)に表示する。   Each of the clients 20A, 20B,..., 20N wirelessly writes / reads information to / from the non-contact IC card 2, and exchanges the written information and the read information with the server 10. Further, a certain process is performed based on the read information, and the result is displayed on a display unit (not shown).

クライアント20A、20B、…、20Nは、それぞれ処理部21、書き込み部22、読み出し部23を有する。処理部21は、サーバ10との情報送受の仲介、書き込み部22および読み出し部23の制御、読み出しにより得られた情報の処理を行う。書き込み部22、読み出し部23は、アンテナ(書き込み用、読み出し用で共用としてもよい:図示せず。)を備え、そのアンテナに近接した非接触ICカード2と無線により情報をやり取りする。各クライアント20A、20B、…、20Nは、それぞれテーマパーク1内の顧客との各接触場所(例えば、入場ゲート、ショップなど)に備えられる。   The clients 20A, 20B,..., 20N each have a processing unit 21, a writing unit 22, and a reading unit 23. The processing unit 21 mediates information transmission / reception with the server 10, controls the writing unit 22 and the reading unit 23, and processes information obtained by reading. The writing unit 22 and the reading unit 23 include an antenna (may be shared for writing and reading: not shown), and exchange information wirelessly with the non-contact IC card 2 close to the antenna. Each of the clients 20A, 20B,..., 20N is provided at each contact place (for example, an entrance gate, a shop, etc.) with a customer in the theme park 1.

非接触ICカード2は、情報保持領域として、テーマパーク利用履歴データ領域2A、家庭用ゲーム機利用履歴(進行)データ領域2B、顧客ID領域2Cを有する。テーマパーク利用履歴データ領域2Aには、テーマパーク1において、この非接触ICカード2をクライアント20Aの書き込み部22に近接させることにより、書き込みがなされる。家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bには、各家庭において、この非接触ICカード2をICカードリードライタ3(後述)の書き込み部32(同)に近接させることにより、書き込みがなされる。顧客ID領域2Cには、この非接触ICカード2が顧客に引き渡される(発行される)ときにあらかじめ顧客IDデータ(特有情報)が記録される。   The non-contact IC card 2 has a theme park use history data area 2A, a home game machine use history (progress) data area 2B, and a customer ID area 2C as information holding areas. Writing is performed in the theme park usage history data area 2A by bringing the non-contact IC card 2 in the theme park 1 close to the writing unit 22 of the client 20A. The home game machine usage history data area 2B is written by bringing the non-contact IC card 2 close to a writing unit 32 (same as described later) of an IC card reader / writer 3 (described later) in each home. In the customer ID area 2C, customer ID data (specific information) is recorded in advance when the contactless IC card 2 is delivered (issued) to the customer.

また、顧客特定のため、顧客ID領域2Cからは、テーマパーク1において、この非接触ICカード2をクライアント20A等の読み出し部23に近接させることにより、読み出しがなされる。同様にテーマパーク1で、家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bからは、この非接触ICカード2をクライアント20A等の読み出し部23に近接させることにより、読み出しがなされる。テーマパーク利用履歴データ領域2Aからは、各家庭において、この非接触ICカード2をICカードリードライタ3の読み出し部33(後述)に近接させることにより、読み出しがなされる。   Further, for customer identification, reading is performed from the customer ID area 2C by bringing the non-contact IC card 2 close to the reading unit 23 such as the client 20A in the theme park 1. Similarly, in the theme park 1, reading is performed from the home game machine usage history data area 2B by bringing the non-contact IC card 2 close to the reading unit 23 such as the client 20A. Reading from the theme park use history data area 2A is performed by bringing the non-contact IC card 2 close to a reading unit 33 (described later) of the IC card reader / writer 3 in each home.

テーマパーク利用履歴データ領域2Aのデータには、利用金額2Aa、利用内容2Ab、利用日時2Acが含まれる(図2で後述)。家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bのデータには、ゲームソフト名2Ba、テーマパークでの特典利用のためのフラグデータ2Bbが含まれる(図3で後述)。非接触ICカード2は、最初は、テーマパーク1内や代理店などで、顧客(利用者)それぞれが個人情報の申告を行い受け取る。これにより、個人情報は、入力部(図示せず)から入力されてテーマパーク1内のサーバ10の記録部12に顧客個人情報12aとして記録される。   The data in the theme park usage history data area 2A includes a usage amount 2Aa, usage content 2Ab, and usage date 2Ac (described later in FIG. 2). The data in the home game machine usage history data area 2B includes game software name 2Ba and flag data 2Bb for use of benefits at the theme park (described later in FIG. 3). The contactless IC card 2 is first received and received by each customer (user) in the theme park 1 or an agent. Thereby, personal information is input from an input unit (not shown) and recorded as customer personal information 12 a in the recording unit 12 of the server 10 in the theme park 1.

ICカードリードライタ3は、家庭用ゲーム機4に接続されて使用される。非接触ICカード2に対して無線で情報の読み書きを行い、読み書きされた情報を家庭用ゲーム機4との間で送受する。また、ICカードリードライタ3は、処理部31、書き込み部32、読み出し部33を有する。処理部31は、家庭用ゲーム機4との情報送受の仲介、書き込み部32および読み出し部23の制御を行う。書き込み部32、読み出し部33は、アンテナ(書き込み用、読み出し用で共用としてもよい:図示せず)を備え、そのアンテナに近接した非接触ICカード2と無線により情報をやり取りする。なお、ICカードリードライタ3は、家庭用ゲーム機4の一部として内蔵され構成されていてもよい。   The IC card reader / writer 3 is used by being connected to the consumer game machine 4. Information is read from and written to the non-contact IC card 2 wirelessly, and the read and written information is transmitted to and received from the consumer game machine 4. The IC card reader / writer 3 includes a processing unit 31, a writing unit 32, and a reading unit 33. The processing unit 31 mediates transmission / reception of information with the consumer game machine 4 and controls the writing unit 32 and the reading unit 23. The writing unit 32 and the reading unit 33 include an antenna (may be shared for writing and reading: not shown), and exchange information wirelessly with the non-contact IC card 2 close to the antenna. The IC card reader / writer 3 may be built in and configured as a part of the consumer game machine 4.

家庭用ゲーム機4は、ゲームソフト41が装着されることにより情報コンテンツとしてのゲームを提供するものである。また、ICカードリードライタ3で読み取られてこの家庭用ゲーム機4に送られたデータ(テーマパーク利用履歴データ)を、ゲームソフト41が有するプログラムによって処理する。   The home game machine 4 is provided with a game as information content when game software 41 is attached. Further, the data (theme park use history data) read by the IC card reader / writer 3 and sent to the consumer game machine 4 is processed by a program included in the game software 41.

さらに、家庭用ゲーム機4には、記憶部42が備えられている。記憶部42には、利用者(遊戯者)へのゲーム提供の結果であるゲームソフト名42a、ゲーム進行状況42bが記憶される。また、記憶部42は、ゲームソフト41のプログラムによって上記処理した結果を、ゲームソフトでの特典利用のためのフラグデータ42cとして記憶する。記憶部42に記憶されたゲームソフト名42a、ゲーム進行状況42bは、家庭用ゲーム機4でのゲームソフト41による処理を介してICリードライタ3の書き込み部32により非接触ICカード2に送られ書き込まれる。   Further, the home game machine 4 includes a storage unit 42. The storage unit 42 stores a game software name 42a and a game progress status 42b, which are the results of providing the game to the user (player). In addition, the storage unit 42 stores the result of the above-described processing by the program of the game software 41 as flag data 42c for use of benefits in the game software. The game software name 42 a and the game progress status 42 b stored in the storage unit 42 are sent to the non-contact IC card 2 by the writing unit 32 of the IC reader / writer 3 through processing by the game software 41 in the home game machine 4. Written.

この実施形態では、クライアント20A、20B、…、20Nそれぞれが書き込み装置(第1の書き込み装置)、読み出し装置(第2の読み出し装置)、および処理装置として機能し、ICカードリードライタ3が書き込み装置(第2の書き込み装置)、読み出し装置(第1の読み出し装置)の両方として機能する。また、コンテンツ提供装置は、家庭用ゲーム機4、ゲームソフト41(場合により記憶部42も含まれる)で構成される。   In this embodiment, each of the clients 20A, 20B,..., 20N functions as a writing device (first writing device), a reading device (second reading device), and a processing device, and the IC card reader / writer 3 is a writing device. It functions as both a (second writing device) and a reading device (first reading device). In addition, the content providing apparatus includes a consumer game machine 4 and game software 41 (including a storage unit 42 in some cases).

次に、上記構成を説明した実施形態における実際の動作について説明する。まず、顧客が、施設利用・情報コンテンツ利用連係用の非接触ICカード2をテーマパーク1や市中の代理店などで手に入れる。ここで顧客が個人情報を申告すると、この情報は不図示の入力部からサーバ10の記録部12に顧客個人情報12aとして記録される。また、これに関連付けられた顧客IDが記録部12に顧客ID12bとして記録される。この顧客IDは非接触ICカード2の顧客ID領域2Cにも記録・保持される。   Next, the actual operation in the embodiment having the above configuration will be described. First, a customer obtains a contactless IC card 2 for linking facility use / information content use at a theme park 1 or an agent in the city. Here, when the customer declares personal information, this information is recorded as customer personal information 12a in the recording unit 12 of the server 10 from an input unit (not shown). Further, the customer ID associated therewith is recorded in the recording unit 12 as the customer ID 12b. This customer ID is also recorded and held in the customer ID area 2C of the non-contact IC card 2.

なお、このような非接触ICカード2の発行を、ネットワークを介して家庭内にあるPCを用いて受けるようにすることもできる。例えば、情報が何ら書き込まれていない非接触ICカード2を用い、PCには無線で情報の読み書きを行うICカードリードライタを接続し、インターネットのホームページサイトなどを利用して個人情報の申告、顧客ID情報の送信を行うように構成すればよい。   It should be noted that such issuance of the non-contact IC card 2 can be received using a PC in the home via a network. For example, a contactless IC card 2 on which no information is written is used, an IC card reader / writer that reads and writes information wirelessly is connected to the PC, and personal information is reported using the Internet website, etc. What is necessary is just to comprise so that transmission of ID information may be performed.

以上のように非接触ICカード2の発行を受けた顧客がテーマパーク1を利用するときには、テーマパーク1内の各場所、例えば入場ゲート、ショップ、アトラクション、レストランなどでこの非接触ICカード2をクライアント20A等の書き込み部22に近接させる。これにより、非接触ICカード2のテーマパーク利用履歴データ領域2Aには、そこでの施設利用情報が履歴として書き込まれ蓄積される。施設利用情報は、利用金額2Aa、利用内容2Ab(例えば、テーマパーク1内のどのショップ、アトラクションを利用したか、またどのようなチケットで入場したかを示すデータ。すなわち、チケットタイプ、ショップ名、アトラクション名を特定する情報。)、利用日時2Acからなる。   As described above, when a customer who has issued the non-contact IC card 2 uses the theme park 1, the non-contact IC card 2 is used at each place in the theme park 1, for example, an entrance gate, a shop, an attraction or a restaurant. It is brought close to the writing unit 22 such as the client 20A. As a result, facility usage information in the theme park usage history data area 2A of the non-contact IC card 2 is written and accumulated as a history. The facility usage information is data indicating the usage amount 2Aa, the usage content 2Ab (for example, which shop or attraction in the theme park 1 was used, and what kind of ticket was entered. That is, ticket type, shop name, Information for identifying an attraction name), and use date 2Ac.

ちなみに、ここでは一つのテーマパーク1に連係する場合について説明しているが、複数のテーマパークと連係させるようにすることもできる。この場合には、さらにテーマパーク名を特定するための情報も利用内容2Abの情報の一部として非接触ICカード2に記録させる。   Incidentally, although the case where it links | links with one theme park 1 is demonstrated here, it can also be made to link | link with several theme parks. In this case, information for specifying the theme park name is also recorded on the non-contact IC card 2 as a part of the information of the usage content 2Ab.

非接触ICカード2に記録された施設利用情報の履歴(以下、利用履歴データという。)の一例を図2に示す。図2に示すように、利用金額2Aa、利用内容2Ab、利用日時2Acが関連付けられ、履歴として記録される。利用金額が発生しなかった場合(例えばフリーパスを買った日に乗ったアトラクション。図でアトラクションD。)には利用金額2Aaは0となる。利用履歴データはテーマパーク1を利用するたびに蓄積されていくが、非接触ICカード2内のデータ容量に限りを設け、満杯になった場合には自動的に利用日時2Acの古いものから消去し新たなデータが書き込まれるようにしてもよい。   An example of the facility usage information history (hereinafter referred to as usage history data) recorded in the non-contact IC card 2 is shown in FIG. As shown in FIG. 2, the usage amount 2Aa, the usage content 2Ab, and the usage date and time 2Ac are associated and recorded as a history. When the usage amount does not occur (for example, the attraction on the day when the free pass is purchased. Attraction D in the figure), the usage amount 2Aa is 0. Usage history data is accumulated each time the theme park 1 is used, but the data capacity in the non-contact IC card 2 is limited, and when it becomes full, it is automatically deleted from the oldest usage date 2Ac. However, new data may be written.

顧客が、家庭内において、非接触ICカード2に連係対応のゲームソフト41を装着した家庭用ゲーム機4で遊戯する場合には、上記の非接触ICカード2を連係・利用することができる。すなわち、家庭用ゲーム機4に接続されたICカードリードライタ3の読み出し部33に非接触ICカード2を近接させ蓄積されている情報を読み出させる。これには、例えば、ゲームソフト41のスタート画面に「非接触ICカードからデータを読み込む」メニューの提示を行うようにしておくことが考えられる。このメニューの選択により、ゲームソフト41を装着した家庭用ゲーム機4からICカードリードライタ3を介して非接触ICカード2にアクセスがなされ、記録された利用履歴データが読み出せる。   When a customer plays in the home game machine 4 in which the game software 41 compatible with the non-contact IC card 2 is installed in the home, the non-contact IC card 2 can be linked and used. That is, the non-contact IC card 2 is brought close to the reading unit 33 of the IC card reader / writer 3 connected to the consumer game machine 4 to read the stored information. For example, it may be possible to present a menu “read data from a non-contact IC card” on the start screen of the game software 41. By selecting this menu, the non-contact IC card 2 is accessed via the IC card reader / writer 3 from the consumer game machine 4 equipped with the game software 41, and the recorded use history data can be read.

読み出された利用履歴データがゲームソフト41内にあらかじめプログラムされている特典付与条件に一致する場合には、ゲームソフト41内のプログラムにおいて特典利用可能を示すフラグが立つ。特典付与条件に関する処理プログラムやフラグ領域はあらかじめゲームソフト41に用意されている。一例として、ゲームソフト41に以下のような非接触ICカード2の利用履歴データによる特典および特典付与条件があるものとする。   When the read usage history data matches the privilege granting condition programmed in advance in the game software 41, a flag indicating that the privilege can be used is set in the program in the game software 41. A processing program and a flag area relating to the privilege granting conditions are prepared in the game software 41 in advance. As an example, it is assumed that the game software 41 has the following benefits and privilege granting conditions based on the usage history data of the non-contact IC card 2.

1.現在の日時から3箇月以内の間にテーマパーク1の利用履歴がある。
→通常登場しない特別なキャラクターAが登場する。
2.累計利用金額が10000円を超えている。
→通常登場しない特別なアイテムAが取得できる。
3.園内のショップAを利用している。
→通常登場しない特別なアイテムBが取得できる。
4.12:00から13:00の間に園内のアトラクションAを利用している。
→通常登場しない特別なキャラクターBが登場する。
5.園内のアトラクションをすべて制覇している。
→通常行くことのできない特別なステージAに進むことができる。
1. There is a usage history of theme park 1 within 3 months from the current date and time.
→ Special character A that does not appear normally appears.
2. Cumulative usage amount exceeds 10,000 yen.
-> Special item A that does not normally appear can be acquired.
3. I use Shop A in the park.
→ Special items B that do not normally appear can be acquired.
4.1 Attraction A in the park is used between 12:00 and 13:00.
→ A special character B that does not appear normally appears.
5). Conquer all the attractions in the park.
→ You can go to a special stage A that you can't usually go to.

そこで、図2に示すような利用履歴データが記録された非接触ICカード2を利用して2003年5月15日に家庭用ゲーム機4でゲームソフト41を遊戯する場合には、その利用履歴データが読み出されたあと、上記に対応して、ゲームソフト41のプログラムにより以下のような処理が行われる。   Therefore, when the game software 41 is played on the home-use game machine 4 on May 15, 2003 using the non-contact IC card 2 in which the usage history data as shown in FIG. After the data is read, the following processing is performed by the program of the game software 41 corresponding to the above.

1.利用履歴データの利用日時の最新データを参照し、家庭用ゲーム機4内の時計が示す現在時刻と比較してその差が3ヶ月以内であれば、特典利用のフラグを立てる。
→この場合条件を満たしているのでフラグによりキャラクターAが登場する。
2.利用履歴データの利用金額の総計を求め、それが10000円を超えているかどうかチェックし、条件を満たせば特典利用のフラグを立てる。
→この場合、条件を満たしているのでフラグによりアイテムAが取得できる。
3.利用履歴データの利用内容を参照し、ショップAのデータがあるかチェックし、条件を満たせば特典利用のフラグを立てる。
→この場合、条件を満たしているのでフラグによりアイテムBが取得できる。
4.利用履歴データの利用日時、利用内容を参照し、条件を満たすデータがあるかどうかチェックし、条件を満たせば特典利用のフラグを立てる。
→アトラクションAは利用しているが、その利用時間が11:30であり時間の条件を満たさないためキャラクターBは登場しない。
5.利用履歴データの利用内容をチェックし、すべてのアトラクション(この場合は園内にアトラクションA、B、C、Dの4つがあると仮定)のデータがあるかどうかチェックし、条件を満たせば特典利用のフラグを立てる。
→アトラクションCの利用データがないために、ステージAに進むことはできない。
1. The latest data on the use date and time of the use history data is referred to, and if the difference is within three months as compared with the current time indicated by the clock in the consumer game machine 4, a privilege use flag is set.
→ In this case, the condition is met, so character A appears by flag.
2. The sum of the usage amount of the usage history data is obtained, it is checked whether or not it exceeds 10,000 yen, and if the condition is met, a privilege use flag is set.
→ In this case, since the condition is satisfied, the item A can be acquired by the flag.
3. With reference to the usage contents of the usage history data, it is checked whether there is data of shop A. If the conditions are met, a privilege usage flag is set.
→ In this case, item B can be acquired by the flag because the condition is satisfied.
4). The usage date and time and usage details of the usage history data are referenced to check whether there is data that satisfies the conditions, and if the conditions are satisfied, a privilege usage flag is set.
→ Attraction A is used, but character B does not appear because the usage time is 11:30 and the time condition is not satisfied.
5). Check the usage details of usage history data, check whether there is data for all attractions (in this case, it is assumed that there are four attractions A, B, C, and D in the park). Set a flag.
→ Since there is no usage data for attraction C, it is not possible to proceed to stage A.

以上の処理により、特典1、2、3についてはフラグが立ち、特典4、5については条件を満たさないためフラグが立たないことになる。フラグデータは、記憶部42の「ゲームソフトでの特典利用のためのフラグデータ42c」に記憶(更新して記録)される。非接触ICカード2の利用履歴データが読み出され上記処理が終了すると、家庭用ゲーム機4の画面上には、利用可能な特典が増えている場合にはその旨(この場合は特典1、2、3が増加した旨)が表示される。   As a result of the above processing, the flags are set for the benefits 1, 2 and 3, and the conditions for the benefits 4 and 5 are not satisfied and the flag is not set. The flag data is stored (updated and recorded) in “flag data 42c for privilege use in game software” in the storage unit 42. When the use history data of the non-contact IC card 2 is read and the above process is completed, if there are more benefits available on the screen of the home game machine 4, that effect (in this case, privilege 1, 2 and 3 are increased).

なお、フラグデータ42cのうち、特典付与条件が現在時刻に関連しないもの(特典2、3、4、5)については、記憶部42に記憶・保存されることにより、次回のゲームソフト41開始時以降は非接触ICカード2を読み込ませなくてもそのフラグデータ42cによりゲームソフト41での特典利用が可能となる。特典1に関してはプレイする時間に関係するので、特典を利用可能とするには次回以降も非接触ICカード2を読み込ませる。   Of the flag data 42c, those for which the privilege grant condition is not related to the current time (privileges 2, 3, 4, 5) are stored and stored in the storage unit 42, so that the next game software 41 is started. Thereafter, the privilege can be used in the game software 41 by the flag data 42c without reading the non-contact IC card 2. Since the benefit 1 is related to the playing time, the contactless IC card 2 is read from the next time onward in order to make the privilege available.

以上の説明は、施設利用に連係したコンテンツ提供システムとしての動作に相当する。すなわち、以上のように、施設(この場合はテーマパーク1)利用に応じて施設利用履歴情報が携帯可能な媒体(この場合は非接触ICカード2)に書き込まれ、この書き込まれた施設利用履歴情報が、読み出し装置(ICカードリードライタ3)により読み出されてコンテンツ提供装置(家庭用ゲーム機4、ゲームソフト41)により参照される。コンテンツ提供装置では、この参照により提供するべき情報コンテンツ(この場合はゲーム)を変容させる。情報コンテンツは、したがって、施設利用に応じたものになる。よって、施設利用によって情報コンテンツ利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により施設利用から情報コンテンツ利用への連係がなされ施設利用の促進を図ることができる。   The above description corresponds to the operation as a content providing system linked to facility use. That is, as described above, facility usage history information is written to a portable medium (in this case, a non-contact IC card 2) according to the use of the facility (in this case, theme park 1), and the written facility usage history is recorded. The information is read by the reading device (IC card reader / writer 3) and referred to by the content providing device (the home game machine 4 and the game software 41). The content providing apparatus changes the information content (in this case, a game) to be provided by this reference. The information content is therefore dependent on facility usage. Therefore, a privilege at the time of using the information content is given to the user by using the facility, and the use of the facility can be promoted by linking the facility usage to the information content using the medium.

以下では、情報コンテンツ利用に連係した特典提供システムとしての動作に相当する部分を説明する。まず顧客が、家庭用ゲーム機4でゲームソフト41を遊戯した場合に、そのゲームソフト名42a、ゲーム進行状況42bが記憶部42に記憶される。ゲーム進行状況42bとは、例えば、そのゲームにおいて各種のある条件を満たしたことを示す情報である。   Below, the part equivalent to the operation | movement as a privilege provision system linked to information content utilization is demonstrated. First, when the customer plays the game software 41 on the home-use game machine 4, the game software name 42a and the game progress status 42b are stored in the storage unit 42. The game progress status 42b is information indicating that various conditions are satisfied in the game, for example.

記憶部42に記憶されたゲームソフト名42a、ゲーム進行状況42bは、家庭用ゲーム機4に接続されたICカードリードライタ3によって非接触ICカード2内の家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bに互いに関連付けて書き込まれる。このためには、例えば、ゲームソフト41のスタート画面に「非接触ICカードにデータを書き込む」メニューの提示を行うようにしておくことが考えられる。このメニューの選択により、上記の書き込みを行うようにする。   The game software name 42 a and the game progress status 42 b stored in the storage unit 42 are stored in the home game machine usage history data area 2 B in the non-contact IC card 2 by the IC card reader / writer 3 connected to the home game machine 4. Written in association with each other. For this purpose, for example, it may be possible to present a menu “write data to a non-contact IC card” on the start screen of the game software 41. The above writing is performed by selecting this menu.

ここで非接触ICカード2に書き込まれるゲームソフト41の利用(進行)履歴データの構造例を図3に示す。すなわち、テーマパーク1との連係に対応する複数のゲームソフト41(ICカード連係対応ソフトA、同B)ごとにデータ領域があり、またこの例では一つのゲームソフトあたりのフラグ数に制限がある(ここでは6個)。各フラグは、ゲーム進行状況42bの各進行情報に対応し、また連係するテーマパーク1で受けることが可能な特典に対応する。   An example of the structure of the usage (progress) history data of the game software 41 written in the non-contact IC card 2 is shown in FIG. That is, there is a data area for each of a plurality of game software 41 (IC card linkage compatible software A and B) corresponding to linkage with the theme park 1, and in this example, the number of flags per game software is limited. (6 here). Each flag corresponds to each progress information of the game progress status 42b and also corresponds to a privilege that can be received at the linked theme park 1.

例えば、ゲーム進行状況42bの進行情報とテーマパーク1で受けられる特典との間に以下のような設定がなされているものとする。
1.一回でもゲームソフト41で遊んでいる。
→入場料金、フリーパス料金が500円割引になる。
2.プレイ時間が5時間を越えている
→ショップAで買い物をする際に1000円割引になる。
3.ゲーム内でのハイスコアが10000点を超えている。
→ショップBにおいてテーマパークオリジナルグッズがもらえる。
4.ゲームをクリアしている。
→入場料金、フリーパス料金が半額になる。
For example, it is assumed that the following settings are made between the progress information of the game progress status 42b and the benefits received at the theme park 1.
1. I play with the game software 41 even once.
→ 500 yen discount on entrance fee and free pass fee.
2. Play time exceeds 5 hours-> 1000 yen discount when shopping at Shop A.
3. The high score in the game exceeds 10,000 points.
→ You can get original theme park goods at Shop B.
4). Clear the game.
→ Admission fee and free pass fee are reduced by half.

このゲームソフト41では、連係して授受可能な特典が4つであるので図3における利用(進行)履歴データの特典1から4までが用いられる。例えば、プレイ時間が2時間、ハイスコアが12000点、未クリアの状態において「非接触ICカードにデータを書き込む」を選択すると、家庭用ゲーム機4からICカードリードライタ4を介して接触ICカード2には図3(b)に示すようにフラグデータが記録される。すなわち、この時点で条件を満たしているのは、特典1、3についてであるので特典1、3のフラグのみが立つことになる。   In this game software 41, since there are four benefits that can be exchanged in cooperation, benefits 1 to 4 of the usage (progress) history data in FIG. 3 are used. For example, when “write data to non-contact IC card” is selected in a state where the play time is 2 hours, the high score is 12,000 points, and is not yet cleared, the contact IC card from the home game machine 4 via the IC card reader / writer 4 is selected. 2, flag data is recorded as shown in FIG. That is, since it is the benefits 1 and 3 that satisfy the condition at this time, only the benefits 1 and 3 flags are set.

以上のように書き込みのある非接触ICカード2をテーマパーク1に持参すると、その入場ゲートやショップに設置されているクライアント20A等で非接触ICカード2に記録された家庭用ゲーム機利用履歴データの読み出しを行うことができる。   As described above, when the contactless IC card 2 with the written information is brought to the theme park 1, the home game machine usage history data recorded in the contactless IC card 2 by the client 20A installed at the entrance gate or shop. Can be read out.

図5は、図1に示したシステム中のクライアント20A、…での読み出し処理動作フローを示す流れ図である。まず、非接触ICカード2内の家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bにアクセスし(ステップ51)、何らかの書き込みがあるか否かを判断する(ステップ51)。書き込みがなければ、特典利用できない旨をクライアント20A等の表示部に表示する(ステップ52)。   5 is a flowchart showing a read processing operation flow in the clients 20A,... In the system shown in FIG. First, the home game machine usage history data area 2B in the non-contact IC card 2 is accessed (step 51), and it is determined whether there is any writing (step 51). If there is no writing, the fact that the privilege cannot be used is displayed on the display unit such as the client 20A (step 52).

データ書き込みが存在すれば、家庭用ゲーム機利用履歴データ領域2Bに記録されたゲームソフト名2Baを読み出すとともに(ステップ53)、それに対応するデータ書き込み(フラグの書き込み)をチェックしクライアント20A等側で保持する(ステップ54)。別のゲームソフト名2Baがさらに存在する場合には(ステップ55のY)、上記ステップ53、54を繰り返す。なお、上記の読み出しに伴って顧客ID領域2Cのデータも読み出しておく。   If there is data writing, the game software name 2Ba recorded in the home game machine usage history data area 2B is read (step 53), and the corresponding data writing (flag writing) is checked and the client 20A etc. Hold (step 54). If another game software name 2Ba exists (Y in step 55), the above steps 53 and 54 are repeated. It should be noted that the data in the customer ID area 2C is also read along with the above reading.

上記保持されたフラグ書き込みの情報により、フラグ書き込みが全くなかったことが判明した場合には(ステップ56のN)、特典利用できない旨をクライアント20A等の表示部に表示する(ステップ52)。   If it is determined from the above-mentioned flag writing information that no flag has been written (N in Step 56), the fact that the privilege cannot be used is displayed on the display unit such as the client 20A (Step 52).

一方、上記の例(ソフトAについて特典1、3のフラグがあることが確認された場合)のように、保持されたフラグ書き込みの情報によりフラグ書き込みがあったことが判明した場合には(ステップ56のY)、特典利用がすでになされてさらに特典利用が可能かどうか判断するために、サーバ10への問い合わせを行う(ステップ57)。具体的には、読み取られた顧客IDを用いてサーバ10の記録部12内の特典利用回数データ12cを参照する。特典利用回数にあらかじめ制限回数を設けておき、すでにこれに達している特典は利用不可とするものである。   On the other hand, when it is determined that the flag has been written based on the held flag writing information as in the above example (when it is confirmed that there is a privilege 1, 3 flag for software A) (step 56 Y), in order to determine whether or not the privilege has already been used and the privilege can be used, the server 10 is inquired (step 57). Specifically, the privilege use count data 12c in the recording unit 12 of the server 10 is referred to using the read customer ID. The number of times of use of a privilege is set in advance, and a privilege that has already been reached cannot be used.

例えば、テーマパーク1での特典利用に関して、特典1:3回、特典2:1回、特典3:1回、特典4:1回の回数制限が設けられているものとする。特典利用に回数の未達がない場合(すべて達している場合)には(ステップ58のN)、特典利用できない旨をクライアント20A等の表示部に表示する(ステップ52)。   For example, regarding the use of benefits at theme park 1, it is assumed that the number of benefits 1: 3, privilege 2: 1, privilege 3: 1, and privilege 4: 1: is limited. If the number of benefits has not been reached (if all have been reached) (N in Step 58), the fact that the benefits cannot be used is displayed on the display unit such as the client 20A (Step 52).

特典利用に回数の未達がある場合(例えば顧客がまだソフトAによるテーマパーク1での特典をまったく受けたことがない状態である場合)には(ステップ58のY)、次に、その未達に関わる特典について同一特典の重複がチェックされる(ステップ59)。これは、非接触ICカード2内の家庭用ゲーム機利用履歴データ2Bに複数のゲームソフトの利用履歴があり、それらの間で利用できる特典が重複しているか否かを調べるものである。   If the number of benefits has not been reached (for example, if the customer has not yet received any benefits at theme park 1 by software A) (Y in step 58), then Duplication of the same privilege is checked for the privilege related to the group (step 59). This is to check whether there are usage histories of a plurality of game software in the home game machine usage history data 2B in the non-contact IC card 2 and the benefits that can be used between them are duplicated.

例えば、ゲームソフトAの他にゲームソフトBのデータも同時に格納されていて、そのソフトBの方でも入場料金・フリーパス料金500円割引の特典(特典1)が得られると判定された場合、クライアント20A等では、特典重複を許可する場合(ステップ60のY)と特典を選択する場合(ステップ60のN)とで処理を変更する。特典重複を許可するか否かはテーマパーク1側があらかじめ決めておく。特典重複を許可する場合には、重複して特典の利用が可能である旨が特典特定の結果として表示される(ステップ61:すなわちこの場合1000円割り引き可能)。   For example, in addition to the game software A, the data of the game software B is also stored at the same time, and if it is determined that the software B can also obtain a privilege (privilege 1) with a 500 yen discount on the entrance fee / free pass fee, In the client 20A or the like, the process is changed depending on whether the privilege duplication is permitted (Y in Step 60) or the privilege is selected (N in Step 60). The theme park 1 side determines in advance whether or not to allow the privilege duplication. When the privilege duplication is permitted, the fact that the privilege can be used redundantly is displayed as a privilege specific result (step 61: in this case, 1000 yen discount is possible).

特典重複を許可しない場合には、特典の選択を促すために、クライアント20A等の表示部(図示せず)に例えばタッチパネルを設けてその選択を入力させる。そして、選択の結果を取り込んで利用可能な特典を特典特定の結果として表示する(ステップ61)。なお、同一特典が重複していない場合には(ステップ59のN)、即、利用可能な特典の表示を特典特定の結果として行う。利用可能な特典の表示に従い顧客が特典を受けた場合には、これによって、サーバ1内の記録部12の特典利用回数データ12cがクライアント20A等からの通信により書き換えられる。例えば、上記の例のように、特典1、3のフラグがあり、もともと1度も特典を受けていない場合にこれらの特典を利用したときには、特典1、3の利用が1回、他の特典が0回のままという特典利用回数データ12cになる。   When privilege duplication is not permitted, in order to prompt selection of a privilege, for example, a touch panel is provided on a display unit (not shown) such as the client 20A to input the selection. And the privilege which takes in the result of selection and is available is displayed as a privilege specific result (step 61). In addition, when the same privilege does not overlap (N of step 59), the display of the privilege which can be utilized immediately is performed as a privilege specific result. When the customer receives the privilege according to the display of the available privilege, the privilege usage count data 12c of the recording unit 12 in the server 1 is rewritten by communication from the client 20A or the like. For example, as in the above example, when there are flags for benefits 1 and 3 and these benefits have been used when no benefits have been received, benefits 1 and 3 are used once and other benefits Is the privilege use count data 12c that remains zero.

なお、クライアント20A等での処理は、対象とする特典に応じて一部だけのものとすることができる。例えば、図5に示すように各クライアント20A等が対象とする特典が限られている場合には、その特典に相当するフラグのみについて図4に示す処理を行なう。図5は、図1に示したシステム中のクライアント20A、…それぞれがチェック対象とする家庭用ゲーム機利用履歴(進行)データの一例を示す図であり、図中○印がチェック対象である。このようなクライアント20A等の処理の制限は、サーバ10からの制御情報の送信(更新)により実現できる。このような特典の制限は、例えば、テーマパーク1内での入場ゲートでの特典とショップでの特典とで必然的に適用可能な特典が異なる場合に有用である。   Note that the processing at the client 20A or the like can be limited to a part depending on the target privilege. For example, as shown in FIG. 5, when the privilege targeted by each client 20A or the like is limited, the process shown in FIG. 4 is performed only for the flag corresponding to the privilege. FIG. 5 is a diagram showing an example of home game machine usage history (progress) data to be checked by each of the clients 20A,... In the system shown in FIG. Such restriction of processing of the client 20A and the like can be realized by transmission (update) of control information from the server 10. Such a limitation of privilege is useful when, for example, the privilege that can be applied inevitably differs between the privilege at the entrance gate in the theme park 1 and the privilege at the shop.

また、クライアント20A等において、非接触ICカード2内に記録され得るゲームソフトのデータのうちどのゲームソフトをチェック対象とするかは、サーバ10から制御プログラムを各クライアント20A等にダウンロードすることにより変更可能である。すなわち、チェック対象であるゲームソフトが増加した場合には、その情報を含む制御プログラムがサーバ10から各クライアント20A等に更新のためダウンロードされ、そのダウンロードされたプログラムに基づき図4に示したような処理がなされる。   Also, which game software of the game software data that can be recorded in the contactless IC card 2 is checked by the client 20A or the like is changed by downloading a control program from the server 10 to each client 20A or the like. Is possible. That is, when the number of game software to be checked increases, a control program including the information is downloaded from the server 10 to each client 20A or the like for updating, and based on the downloaded program, as shown in FIG. Processing is done.

以上説明のように、この特典提供システムでは、コンテンツ提供装置(この場合は家庭用ゲーム機4、ゲームソフト41)での情報コンテンツ(この場合はゲーム)利用の進行(履歴)情報が携帯可能な媒体(この場合は非接触ICカード2)に書き込まれ、この書き込まれた進行情報が、読み出し装置(この場合はクライアント20A等)により読み出されて施設(この場合はテーマパーク1)利用に際しての特典の特定に用いられる。この特典は、したがって、情報コンテンツ利用の進行情報に応じたものになる。よって、情報コンテンツ利用によって施設利用時の特典を利用者に与えたことになり、媒体により情報コンテンツ利用から施設利用への連係がなされ情報コンテンツ利用の促進を図ることができる。   As described above, in this privilege providing system, the progress (history) information on the use of information content (in this case, a game) in the content providing device (in this case, the home game machine 4 and the game software 41) can be carried. It is written on the medium (in this case, the non-contact IC card 2), and the written progress information is read out by the reading device (in this case, the client 20A or the like) to use the facility (in this case, the theme park 1). Used to identify benefits. Therefore, this privilege corresponds to the progress information on the use of information content. Therefore, the use of the information content gives the user a benefit at the time of using the facility, and the medium is linked from the use of the information content to the use of the facility, so that the use of the information content can be promoted.

なお、以上の実施形態では、テーマパーク1と家庭用ゲーム機4およびゲームソフト41との連係について説明を行ったが、本発明はこの形態に限定されるものではない。例えば、テーマパーク1以外の各施設(市中の店舗や映画館、交通機関などで、役務や商品の対価である入場料、利用料の発生する施設)において適用することが可能である。この場合でも非接触ICカード2には利用日時、利用金額、利用内容が記録され、そのデータによって家庭用ゲーム機4およびゲームソフト41との連係を行う。   In addition, although the above embodiment demonstrated linkage with the theme park 1, the consumer game machine 4, and the game software 41, this invention is not limited to this form. For example, the present invention can be applied to each facility other than the theme park 1 (an entrance fee or a fee for a service or a product in a store in a city, a movie theater, a transportation facility, or the like). Even in this case, the non-contact IC card 2 records the use date and time, the use amount, and the use contents, and links the home game machine 4 and the game software 41 based on the data.

また逆に、家庭用ゲーム機4およびゲームソフト41以外の家庭用デジタルコンテンツ提供装置との連係を考えることもできる。例えば双方向デジタルテレビと連係する場合には、利用履歴の記録された非接触ICカード2を用いることにより通常見られない特別な番組を見ることができるような特典が考えられる。また、PCと連動する場合には、通常アクセスできないインターネットサイトからデスクトップアクセサリなどの簡易アプリケーションソフトを無料ダウンロードできたり、オンラインショッピングで割り引きサービスを受けられるような特典が考えられる。   Conversely, linkage with home digital content providing devices other than the home game machine 4 and the game software 41 can be considered. For example, in the case of linking with a two-way digital television, there is a benefit that a special program that cannot be normally viewed can be viewed by using the non-contact IC card 2 in which a usage history is recorded. In addition, when linked with a PC, there is a benefit that simple application software such as a desktop accessory can be downloaded for free from an Internet site that is not normally accessible, or a discount service can be received through online shopping.

また、上記の実施形態では、非接触ICカード2を携帯可能な媒体として用いる場合について説明を行ったが、この形態に限定されるものではなく、他にMOやCD、メモリカードなどの携帯型記録媒体を用いてシステムを構成することもできる。   In the above embodiment, the case where the non-contact IC card 2 is used as a portable medium has been described. However, the present invention is not limited to this form, and other portable types such as MO, CD, and memory card are used. A system can also be configured using a recording medium.

本発明の一実施形態に係るコンテンツ提供および特典提供の方法を実現する構成を示す図であって、コンテンツ提供としてゲームソフトを、特典提供としてテーマパークでの特典提供を、それぞれ例とする構成図。It is a figure which shows the structure which implement | achieves the content provision and privilege provision method which concern on one Embodiment of this invention, Comprising: Game software is provided as content provision, and the privilege provision in a theme park is provided as an example, respectively. . 図1に示したシステムで使われる非接触ICカード2に書き込まれるテーマパーク利用履歴データの一例を示す図。The figure which shows an example of theme park utilization log | history data written in the non-contact IC card 2 used with the system shown in FIG. 図1に示したシステムで使われる非接触ICカード2に書き込まれる家庭用ゲーム機利用履歴(進行)データの一例を示す図。The figure which shows an example of the home game machine utilization log | history (progress) data written in the non-contact IC card 2 used with the system shown in FIG. 図1に示したシステム中のクライアント20A、…での読み出し処理動作フローを示す流れ図。2 is a flowchart showing a read processing operation flow in clients 20A,... In the system shown in FIG. 図1に示したシステム中のクライアント20A、…それぞれがチェック対象とする家庭用ゲーム機利用履歴(進行)データの一例を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of home game machine usage history (progress) data to be checked by the clients 20A in the system shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1…テーマパーク、2…非接触ICカード、2A…テーマパーク利用履歴データ領域、2Aa…利用金額、2Ab…利用内容、2Ac…利用日時、2B…家庭用ゲーム機利用履歴(進行)データ領域、2Ba…ゲームソフト名、2Bb…テーマパークでの特典利用のためのフラグデータ、2C…顧客ID領域、3…ICカードリードライタ、4…家庭用ゲーム機、10…サーバ、11…処理部、12…記録部、12a…顧客個人情報、12b…顧客ID、12c…特典利用回数データ、20A、20B、20N…クライアント、21…処理部、22…書き込み部、23…読み出し部、31…処理部、32…書き込み部、33…読み出し部、41…ゲームソフト、42…記憶部、42a…ゲームソフト名、42b…ゲーム進行状況、42c…ゲームソフトでの特典利用のためのフラグデータ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Theme park, 2 ... Non-contact IC card, 2A ... Theme park usage history data area, 2Aa ... Usage amount, 2Ab ... Usage content, 2Ac ... Usage date, 2B ... Home game machine usage history (progress) data area, 2Ba ... game software name, 2Bb ... flag data for use of benefits at the theme park, 2C ... customer ID area, 3 ... IC card reader / driver, 4 ... home game machine, 10 ... server, 11 ... processing unit, 12 ... Recording unit, 12a ... customer personal information, 12b ... customer ID, 12c ... privilege use count data, 20A, 20B, 20N ... client, 21 ... processing unit, 22 ... writing unit, 23 ... reading unit, 31 ... processing unit, 32 ... Write unit, 33 ... Read unit, 41 ... Game software, 42 ... Storage unit, 42a ... Game software name, 42b ... Game progress, 42c ... Flag data for the benefits available in Musofuto.

Claims (6)

書き込み装置によって、携帯可能な媒体に施設利用に応じた施設利用履歴情報を書き込み、
前記書き込まれた施設利用履歴情報を前記携帯可能な媒体から読み出し装置によって読み出し、
前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツをコンテンツ提供装置から提供する
ことを特徴とするコンテンツ提供方法。
Write facility usage history information according to facility usage on portable media by writing device,
Read the written facility use history information from the portable medium by a reading device,
A content providing method comprising providing information content corresponding to the read facility use history information from a content providing device.
コンテンツ提供装置での情報コンテンツ利用の進行情報を携帯可能な媒体に書き込み装置によって書き込み、
前記書き込まれた進行情報を前記携帯可能な媒体から読み出し装置によって読み出し、
前記読み出された進行情報の違いに応じて施設利用に際しての特典を処理装置が特定してなる
ことを特徴とする特典提供方法。
Write progress information on the use of information content in the content providing device to a portable medium by a writing device,
Reading the written progress information from the portable medium by a reading device;
A privilege providing method, wherein a processing device identifies a privilege for using a facility according to the difference in the read progress information.
第1の書き込み装置によって、携帯可能な媒体に施設利用に応じた施設利用履歴情報を書き込み、
前記書き込まれた施設利用履歴情報を前記携帯可能な媒体から第1の読み出し装置によって読み出し、
前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツをコンテンツ提供装置から提供し、
前記コンテンツ提供装置での前記情報コンテンツの利用の進行情報を前記携帯可能な媒体に第2の書き込み装置によって書き込み、
前記書き込まれた進行情報を前記携帯可能な媒体から第2の読み出し装置によって読み出し、
前記読み出された進行情報の違いに応じて前記施設利用に際しての特典を処理装置が特定してなる
ことを特徴とするコンテンツ提供および特典提供の方法。
The facility writing history information corresponding to facility use is written on a portable medium by the first writing device,
Reading the written facility use history information from the portable medium by a first reading device,
Providing information content corresponding to the read facility use history information from a content providing device;
The progress information of the use of the information content in the content providing device is written to the portable medium by a second writing device,
Reading the written progress information from the portable medium by a second reading device;
A processing apparatus specifies a privilege for using the facility according to the difference in the read progress information.
施設利用に応じて施設利用履歴情報を携帯可能な媒体に書き込む書き込み部と、
前記携帯可能な媒体にあらかじめ書き込まれた情報コンテンツ利用の進行情報を読み出す読み出し部と、
前記読み出された進行情報の違いに応じて前記施設利用に際しての特典を特定する処理部と
を具備することを特徴とする役務商品提供施設用装置。
A writing unit that writes facility usage history information to a portable medium according to facility usage;
A reading unit for reading progress information on the use of information content written in advance on the portable medium;
A service product providing facility apparatus comprising: a processing unit that identifies a privilege for using the facility according to the difference in the read progress information.
携帯可能な媒体にあらかじめ書き込まれた施設利用履歴情報を読み出す読み出し部と、
前記読み出された施設利用履歴情報に対応する情報コンテンツを提供するコンテンツ提供部と、
前記情報コンテンツの利用の進行情報を前記携帯可能な媒体に書き込む書き込み部と
を具備することを特徴とするコンテンツ提供装置。
A reading unit for reading facility use history information written in advance on a portable medium;
A content providing unit for providing information content corresponding to the read facility use history information;
A content providing apparatus comprising: a writing unit that writes progress information on the use of the information content on the portable medium.
前記読み出し部が、前記携帯可能な媒体に個別に与えられ保持されている特有情報をも読み出し可能であり、
利用者によって利用された特典に関する情報を前記読み出された特有情報と関連して記録する記録部をさらに具備し、
前記処理部が、前記施設利用に際しての前記特典を特定するのに前記記録された情報を参照・利用する
ことを特徴とする請求項4記載の役務商品提供施設用装置。
The reading unit can also read specific information individually given and held in the portable medium,
A recording unit that records information related to the privilege used by the user in association with the read-out specific information;
The service product providing facility apparatus according to claim 4, wherein the processing unit refers to / uses the recorded information to identify the privilege when using the facility.
JP2003317135A 2003-09-09 2003-09-09 Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device Withdrawn JP2005085015A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317135A JP2005085015A (en) 2003-09-09 2003-09-09 Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317135A JP2005085015A (en) 2003-09-09 2003-09-09 Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005085015A true JP2005085015A (en) 2005-03-31

Family

ID=34416812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317135A Withdrawn JP2005085015A (en) 2003-09-09 2003-09-09 Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005085015A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112587A (en) * 2007-11-07 2009-05-28 Sankyo Co Ltd System for game, server computer, user terminal, and application program
JP2010267158A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information management device, information management system, and information management method
JP2010267157A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information management device, information management system, and information management method
WO2014050649A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game administration device, game system, game device, game administration method, program, and recording medium
JP2017183827A (en) * 2016-03-28 2017-10-05 京セラ株式会社 Head-mounted display

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112587A (en) * 2007-11-07 2009-05-28 Sankyo Co Ltd System for game, server computer, user terminal, and application program
JP2010267158A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information management device, information management system, and information management method
JP2010267157A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information management device, information management system, and information management method
WO2014050649A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game administration device, game system, game device, game administration method, program, and recording medium
JP5938094B2 (en) * 2012-09-26 2016-06-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME DEVICE, AND PROGRAM
JPWO2014050649A1 (en) * 2012-09-26 2016-08-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME DEVICE, AND PROGRAM
JP2017183827A (en) * 2016-03-28 2017-10-05 京セラ株式会社 Head-mounted display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1265858C (en) Information processing system for seamless connecting real and virtual world
JP4496613B2 (en) Virtual space providing apparatus, virtual space providing system, and virtual space providing method
KR101572305B1 (en) Referring, lending, and reselling of digital items
TW594518B (en) Digital contents selling method using communication network and system thereof
CN103500412A (en) On-line software rental
WO2022224652A1 (en) Information provision method and information provision device
JP6250557B2 (en) Providing device, program, and providing method
CN114746858A (en) Virtual music rights management
JP2004086315A (en) Point management system and game character exchanging device using point
JP2005085015A (en) Content provision method, benefit provision method, method for content provision and benefit provision, device for service commodity provision facility, and content provision device
CN104021032A (en) Digital marketplace for reselling media packages
JP4580714B2 (en) Service provision system
JP5579771B2 (en) Game system
US20100076900A1 (en) transaction method and a method of controlling use of a game
JP3151480B2 (en) Management method for distribution game machines, etc., and media with complementary software
JP6148212B2 (en) Game system
JP2005034403A (en) Game machine service providing system and medium
Jo Copied, Used, and Modified: The Heterodox Circulations of Arcade Video Games through the Cheonggyecheon Electronics Market in 1990s Seoul
JP6860937B2 (en) Service system and computer programs used for it
JP6723589B1 (en) Service system, computer program used therefor, and control method
JP2002150085A (en) Ticket system
JP2002024666A (en) Customer service system
WO2004088556A1 (en) Data communication control system, communication system, service providing method, and computer program
JP2009240626A (en) Game value management system and its constitution device, method of managing game value, computer program
JP2002175468A (en) Method for retrieving information and system for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205