JP2005080170A - Information processing apparatus and method, program, and recording medium - Google Patents

Information processing apparatus and method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005080170A
JP2005080170A JP2003311192A JP2003311192A JP2005080170A JP 2005080170 A JP2005080170 A JP 2005080170A JP 2003311192 A JP2003311192 A JP 2003311192A JP 2003311192 A JP2003311192 A JP 2003311192A JP 2005080170 A JP2005080170 A JP 2005080170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
control step
determination
extraction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003311192A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4556400B2 (en
Inventor
Gakuho Fukushi
岳歩 福士
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003311192A priority Critical patent/JP4556400B2/en
Publication of JP2005080170A publication Critical patent/JP2005080170A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4556400B2 publication Critical patent/JP4556400B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to speedily obtain a desired processing result with simple configuration. <P>SOLUTION: When a parameter is operated via a user I/F 43 by a user 2, a feature amount extraction section 61 extracts a feature amount just before the parameter operation and a feature amount just after the operation from an internal state holding section 41. On the basis of the extracted feature amounts, a matricial equation is generated and its matrix elements are stored in a log storage section 62. When parameter prediction start is commanded via the user I/F 43 by the user 2, the feature amount extraction section 61 extracts a feature amount just before the command and supplies it to a predictive value operation unit 63. On the basis of the matrix elements stored in the log storage section 62, the predictive value operation section 63 solves the matricial equation to obtain a coefficient required for operating a predictive value and multiplies the feature amount just before the command with the coefficient to operate the predictive value. The present invention is applicable to a television receiver. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体に関し、特に簡単な構成で、ユーザが所望の処理結果を迅速に得ることができるようにする情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and method, a program, and a recording medium, and particularly to an information processing apparatus and method, a program, and a recording medium that allow a user to quickly obtain a desired processing result with a simple configuration. About.

従来、テレビジョン表示装置の画像の特性を決めるパラメータなどは、ユーザが自身で設定し、満足する画像を表示させていた。図1に従来のパラメータ設定処理の流れをしめす。   Conventionally, parameters for determining image characteristics of a television display device are set by the user himself / herself, and a satisfactory image is displayed. FIG. 1 shows the flow of conventional parameter setting processing.

ステップS1において、ユーザは、画像の特性を決めるパラメータを操作し、画像を表示させる。ステップS2において、ユーザは、処理結果(表示された画像)に満足したか否かを判断し、処理結果に満足できない場合、ステップS1に戻り、再度パラメータを操作し、画像を表示させる。そして、ステップS2において、ユーザが処理結果に満足したと判断した場合、処理は終了される。このように、ユーザが処理結果に満足するまで、パラメータの操作が繰り返される。   In step S1, the user operates parameters that determine the characteristics of the image to display the image. In step S2, the user determines whether or not the processing result (displayed image) is satisfied. If the user is not satisfied with the processing result, the process returns to step S1, and the parameters are operated again to display the image. If it is determined in step S2 that the user is satisfied with the processing result, the processing is terminated. In this way, the parameter operation is repeated until the user is satisfied with the processing result.

また、出願人は、選局されたチャンネルの状態を記録した履歴に従って、パラメータを自動的に設定し、高頻度に視聴される番組を自動的に視聴できるようにする技術を提案した(例えば、特許文献1参照)。   Further, the applicant has proposed a technique for automatically setting parameters according to the history of recording the status of the selected channel so that a program viewed frequently can be automatically viewed (for example, Patent Document 1).

特開平8−180504号公報JP-A-8-180504

しかしながら、従来の技術では、ユーザが満足する処理結果を得るまでに、パラメータの操作を何度も行う必要があり、ユーザに負担がかかるという課題があった。
また、特許文献1の技術では、画像の特性などを調整するパラメータの設定については考慮されていないという課題があった。
However, the conventional technique has a problem in that it is necessary to perform parameter operations many times before obtaining a processing result that satisfies the user, which places a burden on the user.
In addition, the technique disclosed in Patent Document 1 has a problem that it does not consider the setting of parameters for adjusting image characteristics and the like.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、簡単な構成で、ユーザが所望の処理結果を迅速に得ることができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and enables a user to quickly obtain a desired processing result with a simple configuration.

本発明の情報処理装置は、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置であって、ユーザの操作に基づいてパラメータを指定する指定手段と、指定手段によりパラメータの指定が行われた場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積手段と、蓄積手段に蓄積されたログデータと、抽出手段により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算手段と、予測演算手段により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定手段と、決定手段により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理するデータ処理手段と、データ処理手段による処理結果を出力する出力手段とを備えることを特徴とする。   An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result. A designation unit that designates a parameter based on a user operation, and a parameter is designated by the designation unit. If performed, an extraction means for extracting the feature quantity of the input data, an accumulation means for accumulating log data generated based on the feature quantity extracted by the extraction means, and log data accumulated in the accumulation means A prediction calculation unit that calculates a predicted value of the feature amount based on the feature amount extracted by the extraction unit, a determination unit that determines a parameter based on the prediction value calculated by the prediction calculation unit, and a determination unit And a data processing means for processing the input data based on the parameters determined by the above, and an output means for outputting the processing result by the data processing means. That.

前記抽出手段は、指定手段によりパラメータの指定が開始されたか否かを判定する第1の判定手段と、指定手段によりパラメータの指定が終了されたか否かを判定する第2の判定手段とを備えるようにすることができる。   The extraction unit includes a first determination unit that determines whether or not parameter specification is started by the specification unit, and a second determination unit that determines whether or not the parameter specification is ended by the specification unit. Can be.

前記抽出手段は、第1の判定手段により、パラメータの指定が開始されたと判定された場合、その直前の入力データの複数の特徴量を取得し、第2の判定手段により、パラメータの指定が終了されたと判定された場合、その直後の出力データの複数の特徴量を取得し、取得された特徴量の平均値を計算するようにすることができる。   When the first determining unit determines that the parameter specification has started, the extracting unit acquires a plurality of feature amounts of the input data immediately before the extracting unit, and the second determining unit finishes the parameter specification. If it is determined that a plurality of feature amounts of the output data immediately after that is acquired, an average value of the acquired feature amounts can be calculated.

前記抽出手段は、入力データの複数の特徴量と、出力データの複数の特徴量の平均値との関係を表す行列式を生成し、蓄積手段は、行列式の行列要素をログデータとして蓄積するようにすることができる。   The extraction unit generates a determinant representing a relationship between a plurality of feature amounts of the input data and an average value of the plurality of feature amounts of the output data, and the storage unit stores the matrix elements of the determinant as log data. Can be.

前記蓄積手段は、ログデータを初期化するか否かを判定する初期化判定手段を備え、初期化判定手段により、ログデータを初期化すると判定された場合、行列要素をそのまま蓄積し、初期化判定手段により、ログデータを初期化しない判定された場合、行列要素を、既に蓄積されている行列要素に足しこむようにすることができる。   The storage means includes an initialization determination means for determining whether or not to initialize log data. If the initialization determination means determines that the log data is to be initialized, the matrix elements are stored as they are and initialized. If the determination means determines that the log data is not initialized, the matrix element can be added to the already accumulated matrix elements.

前記予測演算手段は、蓄積手段に蓄積されたログデータに基づいて、行列方程式を生成し、行列方程式を解くことにより、予測値を演算するために必要な係数を生成するようにすることができる。   The prediction calculation unit can generate a matrix equation based on the log data stored in the storage unit, and generate a coefficient necessary for calculating a prediction value by solving the matrix equation. .

前記指定手段は、予測値の演算の指令を受け付け、抽出手段は、指定手段により演算の指令が受け付けられた直後の入力データの複数の特徴量を抽出し、抽出された入力データの複数の特徴量を予測演算手段に供給するようにすることができる。   The designation unit receives a command for calculating a predicted value, and the extraction unit extracts a plurality of feature amounts of the input data immediately after the calculation command is received by the designation unit, and a plurality of features of the extracted input data The quantity can be supplied to the prediction calculation means.

前記予測演算手段は、抽出手段から供給された複数の特徴量と、係数に基づいて、予測値を演算するようにすることができる。   The prediction calculation means can calculate a prediction value based on a plurality of feature amounts and coefficients supplied from the extraction means.

本発明の情報処理方法は、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置の情報処理方法であって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無を判定する指定判定ステップと、指定判定ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出ステップと、抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積ステップと、蓄積ステップの処理により蓄積されたログデータと、抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算ステップと、予測演算ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定ステップと、決定ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するデータ処理ステップとを含むことを特徴とする。   An information processing method of the present invention is an information processing method of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result, and a designation determination step for determining whether or not a parameter is designated based on a user operation; When it is determined that the parameter is specified by the processing of the specification determination step, the extraction step for extracting the feature amount of the input data, and the log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction step An accumulation step for accumulating, a log data accumulated by the process of the accumulation step, a prediction computation step for computing a predicted value of the feature quantity based on the feature quantity extracted by the process of the extraction step, and a prediction computation step A determination step for determining a parameter based on the predicted value calculated by the processing, and a parameter determined by the processing of the determination step; Based on the meter, characterized in that it comprises a data processing step for processing and outputting input data.

本発明のプログラムは、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムであって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップと、指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップと、抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップと、蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップと、予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップと、決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。   The program of the present invention is a program for an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result, and a designation determination control step for controlling determination of whether or not a parameter is specified based on a user operation; When it is determined that the parameter has been specified by the processing of the specification determination control step, the control is performed based on the extraction control step for controlling the extraction of the feature amount of the input data and the feature amount extracted by the processing of the extraction control step. Based on the accumulation control step for controlling to accumulate the log data to be accumulated, the log data accumulated by the process of the accumulation control step, and the feature quantity extracted by the process of the extraction control step. Based on the prediction calculation control step for controlling the calculation and the prediction value calculated by the processing of the prediction calculation control step, parameters are set. And a data processing control step for controlling the input data to be processed and output based on the parameters determined by the processing of the determination control step. To do.

本発明の記録媒体は、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムが記録されている記録媒体であって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップと、指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップと、抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップと、蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップと、予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップと、決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップとをコンピュータに実行させるプログラムが記録されていることを特徴とする。   The recording medium of the present invention is a recording medium on which a program of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result is recorded, and determines whether or not a parameter is specified based on a user operation. When it is determined that a parameter is specified by the designation determination control step to be controlled and the processing of the designation determination control step, the extraction is performed by the extraction control step for controlling the extraction of the feature amount of the input data and the processing of the extraction control step. Based on the accumulation control step for controlling to accumulate the log data generated based on the feature amount obtained, the log data accumulated by the processing of the accumulation control step, and the feature amount extracted by the processing of the extraction control step A prediction calculation control step for controlling the calculation of the predicted value of the feature amount, and a prediction calculated by the processing of the prediction calculation control step. The computer executes a determination control step for controlling the determination of the parameter based on the parameters, and a data processing control step for controlling the input data to be processed and output based on the parameter determined by the processing of the determination control step. A program to be recorded is recorded.

本発明の情報処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、ユーザの操作に基づいてパラメータの指定が行われ、入力されたデータの特徴量が抽出され、抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータが蓄積される。また、蓄積されたログデータと、抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値が演算され、演算された予測値に基づいて、パラメータが決定され、決定されたパラメータに基づいて、入力データが処理され、処理結果が出力される。   In the information processing apparatus, method, and program of the present invention, a parameter is specified based on a user operation, a feature amount of input data is extracted, and a log generated based on the extracted feature amount Data is accumulated. Further, a predicted value of the feature value is calculated based on the accumulated log data and the extracted feature value, a parameter is determined based on the calculated predicted value, and an input is performed based on the determined parameter. Data is processed and processing results are output.

本発明によれば、ユーザが所望の処理結果を迅速に得ることができる。特に、簡単な構成で、ユーザが所望の処理結果を迅速に得ることができる。   According to the present invention, a user can quickly obtain a desired processing result. In particular, the user can quickly obtain a desired processing result with a simple configuration.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載した発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載されている発明をサポートする実施の形態が明細書に記載されていることを確認するためのものである。従って、明細書には記載されているが、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the invention described in this specification and the embodiments of the invention is exemplified as follows. This description is intended to confirm that the embodiments supporting the invention described in this specification are described in the specification. Therefore, even if there is an embodiment which is described in the specification but is not described here, this means that the embodiment does not correspond to the invention. It is not a thing. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. Absent.

さらに、この記載は、明細書に記載されている発明が、全て請求されていることを意味するものではない。換言すれば、この記載は、明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出願、または追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean that all the inventions described in the specification are claimed. In other words, this description is for the invention described in the specification and not claimed in this application, i.e., for the invention that will be filed in division or applied or added in the future. It does not deny existence.

本発明により情報処理装置が提供される。この情報処理装置は、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置であって、ユーザの操作に基づいてパラメータを指定する指定手段(例えば、図2のユーザI/F43)と、前記指定手段によりパラメータの指定が行われた場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出手段(例えば、図2の特徴量抽出部61)と、前記抽出手段により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積手段(例えば、図2のログデータ蓄積部62)と、前記蓄積手段に蓄積されたログデータと、前記抽出手段により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算手段(例えば、図2の予測値演算部63)と、前記予測演算手段により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定手段(例えば、図2のパラメータ決定部64)と、前記決定手段により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理するデータ処理手段(例えば、図2の表示データ演算部42)と、前記データ処理手段による処理結果を出力する出力手段(例えば、図2の表示部44)とを備える。   According to the present invention, an information processing apparatus is provided. The information processing apparatus is an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result, and a designation unit that designates a parameter based on a user operation (for example, user I / F 43 in FIG. 2). When the parameter is designated by the designation means, the extraction means (for example, the feature quantity extraction unit 61 in FIG. 2) that extracts the feature quantity of the input data, and the feature quantity extracted by the extraction means Based on the storage means for storing the log data generated based on the log data (for example, the log data storage unit 62 in FIG. 2), the log data stored in the storage means, and the feature amount extracted by the extraction means A prediction calculation means (for example, a prediction value calculation unit 63 in FIG. 2) for calculating the predicted value of the feature quantity, and a determination means (for example, determining a parameter based on the prediction value calculated by the prediction calculation means) For example, the parameter determination unit 64 in FIG. 2, a data processing unit for processing input data based on the parameters determined by the determination unit (for example, the display data calculation unit 42 in FIG. 2), and the data processing unit Output means (for example, the display unit 44 in FIG. 2) for outputting the processing result of the above.

この情報処理装置は、前記抽出手段が、前記指定手段によりパラメータの指定が開始されたか否かを判定する第1の判定手段(例えば、図5のステップS51の処理を実行する図2の特徴量抽出部61)と、前記指定手段によりパラメータの指定が終了されたか否かを判定する第2の判定手段(例えば、図5のステップS53の処理を実行する図2の特徴量抽出部61)とを備えるようにすることができる。   In this information processing apparatus, the extraction unit is a first determination unit that determines whether or not parameter specification is started by the specification unit (for example, the feature amount of FIG. 2 for executing the process of step S51 of FIG. 5). An extraction unit 61), and a second determination unit that determines whether or not the parameter has been specified by the specification unit (for example, the feature amount extraction unit 61 in FIG. 2 that executes the process of step S53 in FIG. 5). Can be provided.

この情報処理装置は、前記抽出手段が、前記第1の判定手段により、パラメータの指定が開始されたと判定された場合、その直前の入力データの複数の特徴量(例えば、図3の特徴量CS0乃至CSn-1)を取得し、前記第2の判定手段により、パラメータの指定が終了されたと判定された場合、その直後の出力データの複数の特徴量(例えば、図3の特徴量CE0乃至CEn-1)を取得し、取得された特徴量の平均値(例えば、図3のCEavg)を計算するようにすることができる。   In the information processing apparatus, when the extraction unit determines that the parameter designation is started by the first determination unit, a plurality of feature amounts (for example, the feature amount CS0 in FIG. 3) of the input data immediately before the extraction unit are determined. To CSn-1), and when it is determined by the second determination means that the designation of the parameter has been completed, a plurality of feature amounts (for example, feature amounts CE0 to CEn in FIG. -1) is acquired, and an average value of the acquired feature values (for example, CEavg in FIG. 3) can be calculated.

この情報処理装置は、前記抽出手段が、前記入力データの複数の特徴量と、前記出力データの複数の特徴量の平均値との関係を表す行列式(例えば、式(15))を生成し、前記蓄積手段は、前記行列式の行列要素(例えば、図9の行列要素111、112)を前記ログデータとして蓄積するようにすることができる。   In this information processing apparatus, the extraction unit generates a determinant (for example, Expression (15)) representing a relationship between a plurality of feature amounts of the input data and an average value of the plurality of feature amounts of the output data. The storage means can store the matrix elements of the determinant (for example, the matrix elements 111 and 112 in FIG. 9) as the log data.

この情報処理装置は、前記蓄積手段が、前記ログデータを初期化するか否かを判定する初期化判定手段(例えば、図6のステップS71の処理を実行する図2のログ蓄積部62)を備え、前記初期化判定手段により、前記ログデータを初期化すると判定された場合、前記行列要素をそのまま蓄積し、前記初期化判定手段により、前記ログデータを初期化しない判定された場合、前記行列要素を、既に蓄積されている行列要素に足しこむ(例えば、図8の行列要素91−3と92−3を生成する処理)ようにすることができる。   The information processing apparatus includes an initialization determination unit that determines whether or not the storage unit initializes the log data (for example, the log storage unit 62 in FIG. 2 that executes step S71 in FIG. 6). And when the initialization determination unit determines to initialize the log data, the matrix elements are stored as they are, and when the initialization determination unit determines not to initialize the log data, the matrix The elements can be added to the already accumulated matrix elements (for example, the process of generating the matrix elements 91-3 and 92-3 in FIG. 8).

この情報処理装置は、前記予測演算手段が、前記蓄積手段に蓄積された前記ログデータに基づいて、行列方程式(例えば、図9の行列方程式)を生成し、前記行列方程式を解くことにより、予測値を演算するために必要な係数(例えば、図9の係数w0乃至wn-1)を生成するようにすることができる。   In the information processing apparatus, the prediction calculation unit generates a matrix equation (for example, the matrix equation of FIG. 9) based on the log data stored in the storage unit, and solves the matrix equation, thereby predicting Coefficients necessary for calculating the values (for example, coefficients w0 to wn-1 in FIG. 9) can be generated.

この情報処理装置は、前記指定手段が、予測値の演算の指令を受け付け、前記抽出手段は、前記指定手段により前記演算の指令が受け付けられた直後の入力データの複数の特徴量(例えば、図4の特徴量CS0乃至CSn-1)を抽出し、抽出された入力データの複数の特徴量を前記予測演算手段に供給するようにすることができる。   In this information processing apparatus, the specifying unit accepts a command for calculating a predicted value, and the extracting unit is configured to include a plurality of feature amounts (for example, a diagram) of input data immediately after the calculation command is received by the specifying unit. 4 feature amounts CS0 to CSn-1) can be extracted, and a plurality of feature amounts of the extracted input data can be supplied to the prediction calculation means.

この情報処理装置は、前記予測演算手段は、前記抽出手段から供給された複数の特徴量と、前記係数に基づいて、予測値を演算(例えば、式(1)による演算)するようにすることができる。   In the information processing apparatus, the prediction calculation unit calculates a prediction value (for example, calculation according to the equation (1)) based on the plurality of feature amounts supplied from the extraction unit and the coefficient. Can do.

本発明により情報処理方法が提供される。この情報処理方法は、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置の情報処理方法であって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無を判定する指定判定ステップ(例えば、図5のステップS51またはステップS53)と、前記指定判定ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出ステップ(例えば、図5のステップS52またはステップS54)と、前記抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積ステップ(例えば、図5のステップS56)と、前記蓄積ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算ステップ(例えば、図10のステップS94)と、前記予測演算ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定ステップ(例えば、図10のステップS95)と、前記決定ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するデータ処理ステップ(例えば、図10のステップS97)とを含む。   According to the present invention, an information processing method is provided. This information processing method is an information processing method of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result, and a determination step (for example, determining whether a parameter is specified based on a user operation) When it is determined that the parameter has been designated by the processing of the designation determination step (step S51 or step S53 in FIG. 5), an extraction step (for example, step S52 in FIG. Step S54), an accumulation step (for example, step S56 in FIG. 5) for accumulating log data generated based on the feature amount extracted by the process of the extraction step, and a log accumulated by the process of the accumulation step Based on the data and the feature amount extracted by the processing of the extraction step, the predicted value of the feature amount is calculated. A measurement calculation step (for example, step S94 in FIG. 10), a determination step (for example, step S95 in FIG. 10) for determining a parameter based on the predicted value calculated by the processing in the prediction calculation step, and the determination step And a data processing step (for example, step S97 in FIG. 10) for processing and outputting the input data based on the parameters determined by the above processing.

本発明によりプログラムが提供される。このプログラムは、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムであって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップ(例えば、図5のステップS51またはステップS53)と、前記指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップ(例えば、図5のステップS52またはステップS54)と、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップ(例えば、図5のステップS56)と、前記蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップ(例えば、図10のステップS94)と、前記予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップ(例えば、図10のステップS95)と、前記決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップ(例えば、図10のステップS97)とをコンピュータに実行させる。   A program is provided by the present invention. This program is a program for an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result, and a specification determination control step (for example, FIG. 5) that controls determination of whether or not a parameter is specified based on a user operation. 5 (step S51 or step S53), and when it is determined that the parameter has been designated by the processing of the designation judgment control step, the extraction control step (for example, FIG. 5) controls the extraction of the feature amount of the input data. Step S52 or step S54), an accumulation control step (for example, step S56 in FIG. 5) for controlling to accumulate log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction control step, Log data accumulated by the process of the accumulation control step and extracted by the process of the extraction control step. Based on the prediction calculation control step (for example, step S94 in FIG. 10) for controlling the calculation of the prediction value of the feature amount based on the feature amount, and the prediction value calculated by the processing of the prediction calculation control step, A determination control step (for example, step S95 in FIG. 10) for controlling the determination of the parameter, and data processing control for controlling the input data to be processed and output based on the parameter determined by the processing of the determination control step. Step (for example, step S97 in FIG. 10) is executed by the computer.

本発明により記録媒体が提供される。この記録媒体には、入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムが記録されている記録媒体であって、ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップ(例えば、図5のステップS51またはステップS53)と、前記指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップ(例えば、図5のステップS52またはステップS54)と、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップ(例えば、図5のステップS56)と、前記蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップ(例えば、図10のステップS94)と、前記予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップ(例えば、図10のステップS95)と、前記決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップ(例えば、図10のステップS97)とをコンピュータに実行させるプログラムが記録されている。   According to the present invention, a recording medium is provided. This recording medium is a recording medium in which a program of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result is recorded, and controls whether or not a parameter is specified based on a user operation. When it is determined that a parameter has been specified by the designation determination control step (for example, step S51 or step S53 in FIG. 5) and the processing of the designation determination control step, the extraction of the feature amount of the input data is controlled. An extraction control step (for example, step S52 or step S54 in FIG. 5) and an accumulation control step (for example, control for accumulating log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction control step) Step S56) of FIG. 5, the log data accumulated by the process of the accumulation control step, and the extraction control A prediction calculation control step (for example, step S94 in FIG. 10) for controlling the calculation of the predicted value of the feature amount based on the feature amount extracted by the processing of the step, and the prediction calculated by the processing of the prediction calculation control step. A decision control step (for example, step S95 in FIG. 10) that controls the decision of the parameter based on the value, and the input data is processed and output based on the parameter determined by the process of the decision control step. A program for causing a computer to execute a data processing control step to be controlled (for example, step S97 in FIG. 10) is recorded.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図2は、本発明を適用したデータ予測処理装置1の全体の構成を表している。この例では、例えばテレビジョン受像機で構成されるデータ予測処理装置1は、主に、ユーザ2のパラメータ操作を受け付け、画像などを処理してユーザ2に表示する処理部21と、主に、処理部21の処理結果に基づいてログデータを記録し、ユーザの指令に基づいて表示すべき画像に対応するパラメータ値の予測を行う蓄積部22により構成されている。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows the overall configuration of the data prediction processing apparatus 1 to which the present invention is applied. In this example, the data prediction processing apparatus 1 configured by, for example, a television receiver mainly receives a parameter operation of the user 2, processes an image or the like, and mainly displays the processing unit 21 and displays it to the user 2. The storage unit 22 is configured to record log data based on a processing result of the processing unit 21 and predict a parameter value corresponding to an image to be displayed based on a user instruction.

処理部21において、内部状態保持部41は、入力された画像データを取得し、ユーザ2によるパラメータの操作情報とともに一時的に記憶(保持)する。内部状態保持部41により取得された画像データは、表示データ演算部42に出力され、表示データ演算部42は、ユーザI/F(Interface)部43により指定されたパラメータに基づいて、画像データを処理(演算)し、処理結果を表示部44と内部状態保持部41に出力データとして出力する。表示部44は、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)などにより構成され、表示データ演算部42の出力データに基づいて、ユーザ2に画像を表示(提示)する。   In the processing unit 21, the internal state holding unit 41 acquires the input image data, and temporarily stores (holds) it together with parameter operation information by the user 2. The image data acquired by the internal state holding unit 41 is output to the display data calculation unit 42, which displays the image data based on the parameters specified by the user I / F (Interface) unit 43. Processing (calculation) is performed, and the processing result is output to the display unit 44 and the internal state holding unit 41 as output data. The display unit 44 is configured by a CRT (Cathode Ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), or the like, and displays (presents) an image to the user 2 based on output data from the display data calculation unit 42.

ユーザI/F部43は、ユーザ2によるパラメータの操作(指定)を受け付けるインタフェースであり、スイッチまたはボタンなどにより構成されるようにしてもよいし、マウスやキーボードなどにより構成されるようにしてもよい。あるいはまた、表示部44に予め設定されたGUI(Graphical User Interface)を表示させ、ユーザ2に図示せぬリモートコマンダ(リモコン)などを操作させて、GUIに基づいて指定を受け付けるようにしてもよい。   The user I / F unit 43 is an interface for accepting parameter operation (designation) by the user 2, and may be configured by a switch or a button, or may be configured by a mouse, a keyboard, or the like. Good. Alternatively, a GUI (Graphical User Interface) set in advance may be displayed on the display unit 44, and the user 2 may operate a remote commander (remote controller) (not shown) to accept designation based on the GUI. .

蓄積部22において、特徴量抽出部61は、内部状態保持部41から所定のタイミングにおける画像データの特徴量(例えば、明るさなど)を抽出し、抽出された特徴量に基づいて、後述する行列要素を演算して、ログ蓄積部62に出力する。ログ蓄積部62は、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)などのメモリを内蔵しており、特徴量抽出部61から供給された行列要素をログデータとして、メモリに記憶する。   In the storage unit 22, the feature amount extraction unit 61 extracts a feature amount (for example, brightness) of image data at a predetermined timing from the internal state holding unit 41, and a matrix described later based on the extracted feature amount. The element is calculated and output to the log storage unit 62. The log storage unit 62 has a built-in memory such as an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory), and stores the matrix elements supplied from the feature amount extraction unit 61 in the memory as log data.

特徴量抽出部61はまた、抽出した特徴量を予測値演算部63に出力する。予測値演算部63は、ログ蓄積部62に蓄積されたログデータと、特徴量抽出部61から供給された行列要素に基づいて、ユーザ2が所望する画像の特徴量を予測し、予測された特徴量をパラメータ決定部64に出力する。パラメータ決定部64は、予測値演算部63から供給された特徴量に基づいて、その特徴量に対応するパラメータ値を決定し、決定されたパラメータ値を表示データ演算部42に出力する。   The feature quantity extraction unit 61 also outputs the extracted feature quantity to the predicted value calculation unit 63. Based on the log data stored in the log storage unit 62 and the matrix elements supplied from the feature amount extraction unit 61, the predicted value calculation unit 63 predicts and predicts the feature amount of the image desired by the user 2. The feature amount is output to the parameter determination unit 64. The parameter determination unit 64 determines a parameter value corresponding to the feature amount based on the feature amount supplied from the predicted value calculation unit 63, and outputs the determined parameter value to the display data calculation unit 42.

なお、表示データ演算部42は、ユーザ2によりパラメータの予測が指令された場合、パラメータ決定部64から供給されたパラメータに基づいて、画像データを処理し、表示部44に出力し、ユーザ2によりパラメータの予測が指令されていない場合、ユーザI/F部43から供給されたパラメータに基づいて、画像データを処理し、表示部44に出力する。   When the parameter 2 is instructed by the user 2, the display data calculation unit 42 processes the image data based on the parameter supplied from the parameter determination unit 64 and outputs the processed image data to the display unit 44. When parameter prediction is not instructed, the image data is processed based on the parameters supplied from the user I / F unit 43 and output to the display unit 44.

次に、画像の特徴量を予測する方法について説明する。図3は、横軸を時間とし、ユーザによるパラメータPの操作と、画像の特徴量C(例えば、画像の明るさなど)の変化を時間の経過とともに示す図である。なお、特徴量Cの値は、パラメータPの操作に対応して変化する。   Next, a method for predicting image feature amounts will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the parameter P by the user and the change in the image feature amount C (for example, the brightness of the image) over time, with time as the horizontal axis. Note that the value of the feature amount C changes corresponding to the operation of the parameter P.

この例では、時刻Sにおいて、ユーザがパラメータPの操作を開始し、時刻Eにおいて、ユーザがパラメータPの操作を終了したものとする。図中太線で、ユーザによりパラメータPが操作された時間が示されている。この例では、ユーザは、時刻Sから時間T1だけパラメータPを操作し、その後、所定の時間が経過した後、時間T2だけパラメータPを操作し、さらにその後、所定の時間間隔をおいて、時間T3、T4だけパラメータPを順次操作しており、合計4回パラメータPを操作している。そして、時間T4だけパラメータPを操作した後(第4回目のパラメータPの操作の後)、ユーザが満足する画像の処理結果が得られたものとする。   In this example, it is assumed that at time S, the user starts operating the parameter P, and at time E, the user finishes operating the parameter P. The time when the parameter P is operated by the user is indicated by a thick line in the figure. In this example, the user operates the parameter P for the time T1 from the time S, and then operates the parameter P for the time T2 after a predetermined time has elapsed, and then after a predetermined time interval, The parameter P is sequentially operated for T3 and T4, and the parameter P is operated a total of four times. Then, it is assumed that after operating the parameter P for the time T4 (after the fourth operation of the parameter P), an image processing result that satisfies the user is obtained.

いま、時刻S(パラメータ操作開始時刻)の直前のn個の画像の特徴量の値を、それぞれCS0,CS1,・・・CSn−1とし、時刻E(パラメータ操作終了時刻)の直後のn個の画像の特徴量の値をそれぞれ、CE0,CE1,・・・CEn−1とし、さらにCE0乃至CEn−1のn個の値の平均値をCEavgとする。本発明においては、値CS0乃至CSn−1を用いて、平均値CEavgを予測する。ここで、予測を行うために、複数(例えばN個)のサンプルを予め取得しておくものとし、第i番目のサンプルSiを次のように表す。なお、次式において、右辺のn個のSi0乃至Sin-1は、Cs0乃至Csn-1に対応し、1個のSiTRUEは、CEavgに対応する。   Now, the feature values of n images immediately before time S (parameter operation start time) are CS0, CS1,... CSn-1, respectively, and n values immediately after time E (parameter operation end time). The values of the feature values of the images are CE0, CE1,... CEn-1, and the average value of n values of CE0 to CEn-1 is CEavg. In the present invention, the average value CEavg is predicted using the values CS0 to CSn-1. Here, in order to perform prediction, a plurality of (for example, N) samples are acquired in advance, and the i-th sample Si is represented as follows. In the following expression, n Si0 to Sin-1 on the right side correspond to Cs0 to Csn-1, and one SiTRUE corresponds to CEavg.

Si=(si0,si1,・・・,sin-1,siTRUE)   Si = (si0, si1, ..., sin-1, siTRUE)

すなわち、上述した、値CS0乃至CSn−1と、それに対応する平均値CEavgも1個のサンプルSxとして、次のように表すことができる。   That is, the values CS0 to CSn-1 and the average value CEavg corresponding thereto can be expressed as one sample Sx as follows.

Sx=(CS0,CS1,・・・CSn−1,CEavg)   Sx = (CS0, CS1,... CSn-1, CEavg)

このようにして、サンプルを蓄積し、式(1)に示されるような線形予測式を得ることにより、画像の特徴量の予測値ceを予測する。なお、c0,c1,・・・,cn-1は、CS0,CS1,・・・CSn−1に対応する。   In this way, by accumulating samples and obtaining a linear prediction expression as shown in Expression (1), the predicted value ce of the feature quantity of the image is predicted. Note that c0, c1,..., Cn-1 correspond to CS0, CS1,.

Figure 2005080170
Figure 2005080170

式(1)においては、入力値群(c0,c1,・・・cn-1)に対して係数w0,w1,・・・wn-1を掛けることにより予測値を得ている。本発明においては、係数w0,w1,・・・wn-1を最小自乗法により求める。   In the equation (1), the predicted value is obtained by multiplying the input value group (c0, c1,... Cn-1) by the coefficients w0, w1,. In the present invention, the coefficients w0, w1,... Wn-1 are obtained by the method of least squares.

いま、パラメータ操作開始時刻の直前のn個の画像の特徴量の値である入力値群(c0,c1,・・・cn-1)に対応する、パラメータ操作終了時刻の直後の画像の特徴量(n個)の値の平均値の実際の値(以下、真値と称する)をcTRUEとすると、真値cTRUEと予測値ceとの誤差は、式(2)および式(3)により表すことができる。   Now, the feature quantity of the image immediately after the parameter operation end time corresponding to the input value group (c0, c1,..., Cn-1) that is the value of the feature quantity of the n images immediately before the parameter operation start time. When an actual value (hereinafter referred to as a true value) of an average value of (n) values is cTRUE, an error between the true value cTRUE and the predicted value ce is expressed by Expression (2) and Expression (3). Can do.

Figure 2005080170
Figure 2005080170

式(2)において、変数cTRUE、c0乃至cn-1に、サンプル値Si=(si0,si1,・・・,sin-1,siTRUE)を代入し、真値と予測値との誤差をeiとすると誤差eiは式(4)および式(5)により表すことができる。   In equation (2), sample values Si = (si0, si1,..., Sin-1, siTRUE) are substituted into variables cTRUE, c0 to cn-1, and the error between the true value and the predicted value is expressed as ei. Then, the error ei can be expressed by equations (4) and (5).

Figure 2005080170
Figure 2005080170

誤差eiの自乗を全てのサンプルについて足し合わせたもの(自乗和)をENとすると、自乗和ENは、式(6)乃至式(8)により表すことができる。   Assuming that EN is the sum of the squares of the error ei for all samples (the sum of squares), the sum of squares EN can be expressed by equations (6) to (8).

Figure 2005080170
Figure 2005080170

ここで、誤差eiの自乗和ENを最小にするように、係数w0,w1,・・・wn-1を求めることができれば、真値に近い予測値を得ることができる。従って、式(6)を係数wtで偏微分したものが0になる場合、真値に近い予測値が得られので、式(6)を偏微分し、式(9)乃至式(13)が得られる。   Here, if the coefficients w0, w1,... Wn−1 can be obtained so as to minimize the square sum EN of the error ei, a predicted value close to the true value can be obtained. Therefore, when the result of partial differentiation of equation (6) with the coefficient wt is 0, a predicted value close to the true value is obtained. Therefore, equation (6) is partially differentiated, and equations (9) to (13) are can get.

Figure 2005080170
Figure 2005080170

式(13)の

Figure 2005080170
の中の部分について、変形すると、次のようになる。 Of formula (13)
Figure 2005080170
When the part inside is transformed, it becomes as follows.

Figure 2005080170
Figure 2005080170

これを行列式で記述すると式(14)の通りとなる。   When this is described by a determinant, it becomes as shown in Equation (14).

Figure 2005080170
Figure 2005080170

ここで、パラメータtは、0,1,・・・n-1の値をとるパラメータなので、式(14)から、さらに式(15)の行列式が得られる。   Here, since the parameter t is a parameter having values of 0, 1,..., N−1, a determinant of Expression (15) can be obtained from Expression (14).

Figure 2005080170
Figure 2005080170

式(15)に

Figure 2005080170
がかかれば、式(13)と等しくなる。すなわち、式(15)は第i番目のサンプルについてたてられた方程式であるが、N個のサンプル全てについて式(15)と同様に方程式をたてて、
Figure 2005080170
に示されるように、足しこんでいくと、式(16)が得られる。 In equation (15)
Figure 2005080170
If it is applied, it becomes equal to the equation (13). That is, equation (15) is an equation established for the i-th sample, but for all N samples, an equation is established in the same manner as equation (15),
Figure 2005080170
As shown in the equation (16), equation (16) is obtained by adding the values.

Figure 2005080170
Figure 2005080170

式(16)に示される行列方程式を解くことにより、目的の係数w0,w1,・・・wn-1が求められる。   The target coefficients w0, w1,... Wn−1 are obtained by solving the matrix equation shown in Expression (16).

本発明においては、式(16)の行列要素が、ログデータとしてログ蓄積部62に蓄積され、予測値演算部63が、行列方程式を解き、係数w0,w1,・・・wn-1を演算し、予測値ceを演算する。そして、パラメータ決定部64により予測値ceに対応するパラメータが決定される。なお、パラメータの決定については後述する。   In the present invention, the matrix elements of the equation (16) are accumulated as log data in the log accumulation unit 62, and the predicted value calculation unit 63 solves the matrix equation and calculates the coefficients w0, w1,. Then, the predicted value ce is calculated. The parameter determining unit 64 determines a parameter corresponding to the predicted value ce. The parameter determination will be described later.

このようにすることで、図4に示されるように、ユーザによりパラメータの予測が指令された時刻(時刻S)の直前の画像の特徴量(n個)の値CS0,CS1,・・・CSn−1に基づいて、瞬時に、ユーザ2が所望すると推測される画像の特徴量の予測値ceが式(1)に基づいて演算され、時刻E(予測値の演算が終了し、予測値に対応する画像が出力された時刻)から出力される画像の特徴量が予測値ceとされる。   By doing so, as shown in FIG. 4, the values CS0, CS1,... CSn of the feature values (n) of the image immediately before the time (time S) when parameter prediction is commanded by the user. Based on −1, the predicted value ce of the feature amount of the image that is predicted to be desired by the user 2 is instantaneously calculated based on the formula (1), and the time E (the calculation of the predicted value ends, The feature value of the image output from the time when the corresponding image is output) is set as the predicted value ce.

この場合、パラメータPについて、ユーザ2による操作は行われず、時刻Eの直前に、パラメータ決定部64により決定されたパラメータ値が、時間T1乃至T4(図3)と比較して充分に短い時間である時間T10の間だけ、自動的に操作され設定される。さらに、図3に示される時刻S(パラメータ操作開始時刻)から時刻E(パラメータ操作終了時刻)までの時間と比較して、図4に示される時刻Sから時刻Eまでの時間は、充分に短いものとなる。これにより、ユーザが所望する画像を迅速に、かつユーザに負担をかけることなく提供することができる。   In this case, the operation by the user 2 is not performed on the parameter P, and the parameter value determined by the parameter determination unit 64 immediately before the time E is sufficiently short compared to the times T1 to T4 (FIG. 3). It is automatically operated and set for a certain time T10. Furthermore, the time from time S to time E shown in FIG. 4 is sufficiently shorter than the time from time S (parameter operation start time) to time E (parameter operation end time) shown in FIG. It will be a thing. As a result, an image desired by the user can be provided quickly and without imposing a burden on the user.

次に、図5のフローチャートを参照して、ログデータの蓄積処理について説明する。この処理は、例えば、データ予測処理装置1がデータを蓄積する蓄積モードで動作しているとき、実行される。   Next, log data accumulation processing will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is executed, for example, when the data prediction processing apparatus 1 is operating in an accumulation mode for accumulating data.

ステップS51において、特徴量抽出部61は、パラメータの操作があったか否かを判定し、パラメータの操作があったと判定されるまで待機する。ユーザ2が、ユーザI/F43を操作して、パラメータ(例えば、画像の明るさ)の変更を行うと、その情報(信号)が特徴量抽出部61に供給され、パラメータの操作があったと判定される。   In step S51, the feature amount extraction unit 61 determines whether or not a parameter operation has been performed, and waits until it is determined that a parameter operation has been performed. When the user 2 operates the user I / F 43 to change a parameter (for example, image brightness), the information (signal) is supplied to the feature amount extraction unit 61, and it is determined that the parameter has been operated. Is done.

ステップS51において、パラメータの操作があったと判定された場合、ステップS52に進み、特徴量抽出部61は、内部状態保持部41から操作開始直前の特徴量CSを取得する。上述したように、内部状態保持部41には、画像データの内容が一時的に保持されており、操作開始直前の画像の特徴量CSが保持されている。なお、実際にはCSは複数(例えば、n個)の値となる。   If it is determined in step S51 that the parameter has been operated, the process proceeds to step S52, and the feature amount extraction unit 61 acquires the feature amount CS immediately before the operation start from the internal state holding unit 41. As described above, the internal state holding unit 41 temporarily holds the contents of the image data, and holds the feature value CS of the image immediately before the start of the operation. Actually, CS is a plurality of (for example, n) values.

ステップS53において、特徴量抽出部61は、パラメータの操作が終了したか否かを判定し、パラメータの操作が終了したと判定されるまで待機する。パラメータの操作の終了は、例えば、次のようにして判定される。   In step S53, the feature amount extraction unit 61 determines whether or not the parameter operation has ended, and waits until it is determined that the parameter operation has ended. The end of the parameter operation is determined as follows, for example.

特徴量抽出部61は、予め設定された所定の時間(例えば、5秒)以内に、パラメータの操作があったか否かを判定し、所定の時間内にパラメータの操作があった場合は、まだパラメータの操作が終了していないと判定する。例えば、図3において、時間軸の1目盛を1秒とすると、第1回目の操作(時間T1)から第2回目の操作(時間T2)までの時間は、2秒であり、5秒以内なので、まだ操作が終了していないと判定される。同様に第2回目の操作から第3回目の操作(時間T3)までの時間は、1秒であり、第3回目の操作から第4回目の操作(時間T4)までの時間は、4秒であり、両者とも5秒以内なので、まだ操作が終了していないと判定される。   The feature amount extraction unit 61 determines whether or not a parameter operation has been performed within a predetermined time (for example, 5 seconds) set in advance. It is determined that the operation is not completed. For example, in FIG. 3, if the scale of the time axis is 1 second, the time from the first operation (time T1) to the second operation (time T2) is 2 seconds and within 5 seconds. It is determined that the operation has not been completed yet. Similarly, the time from the second operation to the third operation (time T3) is 1 second, and the time from the third operation to the fourth operation (time T4) is 4 seconds. Yes, since both are within 5 seconds, it is determined that the operation has not been completed yet.

第4回目の操作が終了した後5秒以内に、次の操作がないので、特徴量抽出部61は、パラメータの操作が終了したと判定する。なお、パラメータの操作終了の判定は、別の方法で判定されるようにしてもよい。例えば、ユーザ2がユーザI/F部43を操作することによりパラメータ操作の終了コマンドが入力された場合、これによりパラメータの操作が終了したと判定されるようにしてもよい。   Since there is no next operation within 5 seconds after the end of the fourth operation, the feature amount extraction unit 61 determines that the parameter operation has ended. Note that the end of parameter operation may be determined by another method. For example, when the user 2 inputs a parameter operation end command by operating the user I / F unit 43, it may be determined that the parameter operation has ended.

ステップS53において、パラメータの操作が終了したと判定された場合、ステップS54に進み、特徴量抽出部61は、内部状態保持部41から操作終了直後の特徴量CEを取得し、その平均値CEavgを計算する。なお、実際には、CEは複数(例えば、n個)の値となる。   If it is determined in step S53 that the parameter operation has ended, the process proceeds to step S54, where the feature amount extraction unit 61 acquires the feature amount CE immediately after the end of the operation from the internal state holding unit 41, and calculates the average value CEavg. calculate. In practice, CE is a plurality of (for example, n) values.

ステップS55において、特徴量抽出部61は、CSとCEavgから式(15)を参照して上述した行列式の行列要素を演算する。ステップS56において、ログ蓄積部62は、図6を参照して後述する行列要素格納処理を実行する。これにより行列要素がログデータとしてログ蓄積部62に記憶される。   In step S55, the feature quantity extraction unit 61 calculates the matrix elements of the determinant described above with reference to Expression (15) from CS and CEavg. In step S56, the log accumulating unit 62 executes a matrix element storing process which will be described later with reference to FIG. As a result, the matrix elements are stored in the log storage unit 62 as log data.

ここで、図6を参照して、図5のステップS56の行列要素格納処理の詳細について説明する。ステップS71において、ログ蓄積部62は、初期化フラグがONか否かを判定する。初期化フラグは、例えば、ユーザ2がユーザI/F43を操作することにより予め設定されており、蓄積部62のメモリに記憶されている。初期化フラグがONである場合、行列要素の上書き(初期化)が行われる。ステップS71において、初期化フラグがONであると判定された場合、ステップS72に進み、ログ蓄積部62は、行列要素(ステップS55の処理で演算されている)を内蔵するメモリに記憶し、ステップS73において、初期化フラグをOFFに設定する。一方、ステップS71において、初期化フラグがONではない(OFFである)と判定された場合、ステップS74に進み、ログ蓄積部62は、行列要素の足しこみを行う。   Here, with reference to FIG. 6, the details of the matrix element storage processing in step S56 of FIG. 5 will be described. In step S71, the log storage unit 62 determines whether the initialization flag is ON. The initialization flag is set in advance, for example, when the user 2 operates the user I / F 43 and is stored in the memory of the accumulation unit 62. When the initialization flag is ON, the matrix element is overwritten (initialized). If it is determined in step S71 that the initialization flag is ON, the process proceeds to step S72, and the log storage unit 62 stores the matrix elements (calculated in the process of step S55) in the built-in memory. In S73, the initialization flag is set to OFF. On the other hand, if it is determined in step S71 that the initialization flag is not ON (OFF), the process proceeds to step S74, and the log storage unit 62 adds matrix elements.

以上のログデータ蓄積処理について、図7と図8を参照して、さらに詳細に説明する。まず、初期化フラグがONである場合について考える。図7に示されるように、特徴量抽出部61により、操作開始直前の特徴量CS(1)が取得される(図5のステップS52)。この例では、特徴量CS(1)として、(48,47,49,46,50)の5個の値が抽出されている。また、特徴量抽出部61により、操作終了直後の特徴量CE(1)が取得され、その平均値CEavg(1)が計算される(図5のステップS54)。この例では、特徴量CE(1)として、(85,91,89,88,87)の5個の値が抽出され、その平均値CEavg(1)として、値88(=(85+91+89+88+87)/5)が求められている。   The log data accumulation process described above will be described in more detail with reference to FIGS. First, consider the case where the initialization flag is ON. As shown in FIG. 7, the feature amount extraction unit 61 acquires the feature amount CS (1) immediately before the start of the operation (step S52 in FIG. 5). In this example, five values (48, 47, 49, 46, 50) are extracted as the feature quantity CS (1). Further, the feature amount extraction unit 61 acquires the feature amount CE (1) immediately after the operation is finished, and calculates the average value CEavg (1) (step S54 in FIG. 5). In this example, five values (85, 91, 89, 88, 87) are extracted as the feature amount CE (1), and the value 88 (= (85 + 91 + 89 + 88 + 87) / 5 is calculated as the average value CEavg (1). ) Is required.

そして、CS(1)とCEavg(1)を1つのサンプルとして、上述した式(15)と同様の行列式が生成され、その行列式の行列要素91−1と92−1が演算される。いま、初期化フラグがONなので、図6のステップS72において、行列要素91−1と92−1が、そのままログ蓄積部62に格納される。そして、初期化フラグがOFFに設定される(ステップS73)。   Then, using CS (1) and CEavg (1) as one sample, a determinant similar to the above equation (15) is generated, and matrix elements 91-1 and 92-1 of the determinant are calculated. Since the initialization flag is now ON, the matrix elements 91-1 and 92-1 are stored in the log storage unit 62 as they are in step S72 of FIG. Then, the initialization flag is set to OFF (step S73).

その後、ユーザ2が再度パラメータの操作を行うと、図8に示されるように、特徴量抽出部61により、操作開始直前の特徴量CS(2)と、操作終了直後の特徴量CE(2)があらたに取得され、また、平均値CEavg(2)があらたに計算される。この例では、特徴量CS(2)として、(22,20,24,22,25)の5個の値が抽出され、特徴量CE(2)として、(35,35,36,35,34)の5個の値が抽出され、その平均値CEavg(2)として、値35(=(35+35+36+35+34)/5)が求められている。   After that, when the user 2 operates the parameter again, as shown in FIG. 8, the feature amount extraction unit 61 causes the feature amount CS (2) immediately before the operation start and the feature amount CE (2) immediately after the operation end. A new value is obtained, and the average value CEavg (2) is newly calculated. In this example, five values of (22, 20, 24, 22, 25) are extracted as the feature quantity CS (2), and (35, 35, 36, 35, 34) as the feature quantity CE (2). ) Are extracted, and the value 35 (= (35 + 35 + 36 + 35 + 34) / 5) is obtained as the average value CEavg (2).

そして、CS(2)とCEavg(2)を1つのサンプルとして、図7の場合と同様に行列式が生成され、その行列式の行列要素91−2と92−2が演算される。いま、初期化フラグは、OFFなので、図6のステップS74において、行列要素91−2と92−2が、ログ蓄積部62に格納されている行列要素に足しこまれる。すなわち、図7の行列要素91−1と92−1に、図8の行列要素91−2と92−2が足しこまれ、行列要素91−3と92−3が、ログ蓄積部62にログデータとして記憶される。このように、上述した式(16)と同様に、複数のサンプルについて、サンプル毎に行列式が生成され、各行列式の足しこみが行われる。   Then, using CS (2) and CEavg (2) as one sample, a determinant is generated as in the case of FIG. 7, and matrix elements 91-2 and 92-2 of the determinant are calculated. Now, since the initialization flag is OFF, the matrix elements 91-2 and 92-2 are added to the matrix elements stored in the log storage unit 62 in step S74 of FIG. That is, the matrix elements 91-2 and 92-2 in FIG. 8 are added to the matrix elements 91-1 and 92-1 in FIG. 7, and the matrix elements 91-3 and 92-3 are logged in the log storage unit 62. Stored as data. As described above, as in the above-described equation (16), a determinant is generated for each sample for a plurality of samples, and addition of each determinant is performed.

なお、図7と図8において、左下がりのハッチングは、蓄積されるデータを生成するために使用する特徴量の値を表し、右下がりのハッチングは、蓄積されるデータを表す。   In FIGS. 7 and 8, the left-down hatching represents the feature value used to generate the accumulated data, and the right-down hatching represents the accumulated data.

図8に示される行列式を式(16)に置き換えると、図9に示される行列要素111と112がログ蓄積部62のメモリに記憶される(格納される)ことになる。このようにすることで、複数のサンプルについて、それぞれの値を記憶する必要がなくなり、ログ蓄積部62のメモリの容量を小さくすることができる。例えば、特徴量抽出部61により抽出される特徴量の数がn個の場合、記憶すべき行列要素は、n×n(行列要素111)+n(行列要素112)となり、n(n+1)個となる。   When the determinant shown in FIG. 8 is replaced with the equation (16), the matrix elements 111 and 112 shown in FIG. 9 are stored (stored) in the memory of the log storage unit 62. By doing so, it is not necessary to store the values of a plurality of samples, and the capacity of the memory of the log storage unit 62 can be reduced. For example, when the number of feature amounts extracted by the feature amount extraction unit 61 is n, the matrix elements to be stored are n × n (matrix elements 111) + n (matrix elements 112), and n (n + 1) pieces are obtained. Become.

それぞれの行列要素の値を、計算機上のlong double(80ビット)値として見積もっても、ログ蓄積部62のメモリは、80n(n+1)ビットの記憶容量があればよいので、例えば、特徴量の個数nが10の場合、1.1Kバイト(=80×10(10+1)=8800ビット/8=1100バイト)の記憶容量のメモリでログ蓄積部62のメモリを構成することができ、低コストで、正確なデータの予測を実現することができる。   Even if the value of each matrix element is estimated as a long double (80 bits) value on a computer, the memory of the log storage unit 62 only needs to have a storage capacity of 80n (n + 1) bits. When the number n is 10, the memory of the log storage unit 62 can be configured with a memory having a storage capacity of 1.1 Kbytes (= 80 × 10 (10 + 1) = 8800 bits / 8 = 1100 bytes), and at low cost. , Accurate data prediction can be realized.

なお、この例では、初期化フラグがOFFの場合、行列要素の足しこみが行われるようにしたが、初期化フラグを設けず、常に行列要素の足しこみが行われるようにしてもよい。   In this example, when the initialization flag is OFF, the addition of the matrix element is performed. However, the initialization flag may not be provided and the addition of the matrix element may be always performed.

このようにして、ユーザ2がパラメータの操作を行う都度、特徴量のサンプルが抽出され、そのサンプルに対応する行列要素が生成され、行列要素がログデータとしてログ蓄積部62に格納される。サンプルが抽出される都度、行列要素が足しこまれるので、ユーザ2のパラメータ操作の特性をより適確に反映したログデータを蓄積することができる。   In this way, each time the user 2 operates the parameter, a feature amount sample is extracted, a matrix element corresponding to the sample is generated, and the matrix element is stored in the log storage unit 62 as log data. Since matrix elements are added each time a sample is extracted, it is possible to accumulate log data that more accurately reflects the characteristics of the parameter operation of the user 2.

通常は、蓄積モードとされ、図5のフローチャートを参照して説明したログデータ蓄積処理が行われる。ユーザにより予測モードが設定されると、図10に示されるパラメータ予測処理が実行される。   Normally, the storage mode is set, and the log data storage process described with reference to the flowchart of FIG. 5 is performed. When the prediction mode is set by the user, the parameter prediction process shown in FIG. 10 is executed.

ステップS91において、特徴量抽出部61は、パラメータの予測が指令されたか否かを判定し、パラメータの予測が指令されたと判定されるまで待機する。パラメータの予測の指令は、例えば、ユーザ2が、ユーザI/F43を操作することにより行われる。ステップS91において、パラメータの予測が指令されたと判定された場合、ステップS92に進み、特徴量抽出部61は、指令直前の画像の特徴量を取得する。このとき、特徴量として複数の値が抽出される。   In step S91, the feature quantity extraction unit 61 determines whether or not parameter prediction is commanded, and waits until it is determined that parameter prediction is commanded. The parameter prediction command is performed, for example, when the user 2 operates the user I / F 43. If it is determined in step S91 that parameter prediction has been commanded, the process proceeds to step S92, and the feature amount extraction unit 61 acquires the feature amount of the image immediately before the command. At this time, a plurality of values are extracted as feature amounts.

一方、ステップS91において、パラメータの予測が指令されたと判定された場合、その情報は、予測値演算部63にも供給される。ステップS93において、予測値演算部63は、ログ蓄積部62に記憶されている行列要素111と112に基づいて、図9に示されるような行列方程式を生成し、その行列方程式を解いて、係数w0乃至wn-1を演算する。   On the other hand, if it is determined in step S91 that parameter prediction has been commanded, the information is also supplied to the predicted value calculation unit 63. In step S93, the predicted value calculation unit 63 generates a matrix equation as shown in FIG. 9 based on the matrix elements 111 and 112 stored in the log storage unit 62, solves the matrix equation, and calculates the coefficient. Calculate w0 to wn-1.

ステップS94において、予測値演算部63は、ステップS92で取得された特徴量の値に対して、ステップS93で演算された係数を掛けて、上述した式(1)に従って、予測値を演算する。   In step S94, the predicted value calculation unit 63 multiplies the value of the feature amount acquired in step S92 by the coefficient calculated in step S93, and calculates the predicted value according to the above-described equation (1).

ステップS95において、パラメータ決定部64は、ステップS94で演算された予測値に対応するパラメータの値を演算する。いま、画像の特徴量をCで表し、パラメータの値をPで表すと、特徴量CとパラメータPはある関数Fにより関連づけることができるものとする。すなわち、特徴量CとパラメータPの間に次の式が成り立つものとする。   In step S95, the parameter determination unit 64 calculates a parameter value corresponding to the predicted value calculated in step S94. Now, if the feature quantity of the image is represented by C and the value of the parameter is represented by P, it is assumed that the feature quantity C and the parameter P can be related by a function F. That is, it is assumed that the following equation holds between the feature amount C and the parameter P.

C=F(P)   C = F (P)

ステップS95においては、ステップS94で予測演算された特徴量をCとして、P=F-1(C)を演算し、パラメータの値Pを演算する。例えば、
特徴量の値C=パラメータの値P×2+12
であり、ステップS94で演算された特徴量が70である場合、次の式が成立する。
In step S95, P = F −1 (C) is calculated with the feature amount predicted and calculated in step S94 as C, and the parameter value P is calculated. For example,
Feature value C = parameter value P × 2 + 12
When the feature amount calculated in step S94 is 70, the following equation is established.

70=P×2+12   70 = P × 2 + 12

これにより、パラメータの値Pは29(=(70−12)/2)と演算される。   Accordingly, the parameter value P is calculated as 29 (= (70-12) / 2).

ステップS96において、パラメータ決定部64は、ステップS95で演算されたパラメータの値を表示データ演算部42に出力する。ステップS97において、表示データ演算部42は、ステップS96で出力されたパラメータに基づいて、内部状態保持部41から供給される画像データを処理し、処理結果を表示部44に出力し、表示部44は、画像を表示する。   In step S96, the parameter determination unit 64 outputs the value of the parameter calculated in step S95 to the display data calculation unit 42. In step S97, the display data calculation unit 42 processes the image data supplied from the internal state holding unit 41 based on the parameters output in step S96, outputs the processing result to the display unit 44, and displays the display unit 44. Displays an image.

このようにして、ユーザ2が所望すると推定される予測値が演算され、予測値に対応するパラメータが自動的に設定される。この結果、上述したように、ユーザ2にパラメータを操作させることなく、ユーザ2が所望すると予測される画像を、充分に短い時間で提供することができる。   In this way, a predicted value estimated to be desired by the user 2 is calculated, and a parameter corresponding to the predicted value is automatically set. As a result, as described above, an image predicted to be desired by the user 2 can be provided in a sufficiently short time without causing the user 2 to operate the parameters.

この例では、画像データについて、パラメータを予測する例について説明したが、予測されるデータは、画像データに限られるものではない。例えば、音声データについても同様にパラメータが予測されるようにしてもよい。   In this example, the example in which the parameter is predicted for the image data has been described, but the predicted data is not limited to the image data. For example, parameters may be similarly predicted for audio data.

なお、上述した一連の処理をハードウェアで実現するか、ソフトウェアで実現するかは問わない。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば図11に示されるような汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   It does not matter whether the above-described series of processing is realized by hardware or software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software executes various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, a general-purpose personal computer as shown in FIG. 11 is installed from a network or a recording medium.

図11において、CPU(Central Processing Unit)901は、ROM(Read Only Memory)902に記憶されているプログラム、または記憶部908からRAM(Random Access Memory)903にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM903にはまた、CPU901が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In FIG. 11, a CPU (Central Processing Unit) 901 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 902 or a program loaded from a storage unit 908 to a RAM (Random Access Memory) 903. To do. The RAM 903 also appropriately stores data necessary for the CPU 901 to execute various processes.

CPU901、ROM902、およびRAM903は、バス904を介して相互に接続されている。このバス904にはまた、入出力インタフェース905も接続されている。   The CPU 901, ROM 902, and RAM 903 are connected to each other via a bus 904. An input / output interface 905 is also connected to the bus 904.

入出力インタフェース905には、キーボード、マウスなどよりなる入力部906、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ(表示部)、並びにスピーカなどよりなる出力部907、ハードディスクなどより構成される記憶部908、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部909が接続されている。通信部909は、インターネットなどのネットワークを介しての通信処理を行う。   The input / output interface 905 includes an input unit 906 including a keyboard and a mouse, a display (display unit) including a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal display), an output unit 907 including a speaker, a hard disk, and the like A storage unit 908 composed of a communication unit 909 composed of a modem and a terminal adapter is connected. The communication unit 909 performs communication processing via a network such as the Internet.

入出力インタフェース905にはまた、必要に応じてドライブ910が接続され、ドライブ910には、本発明のプログラムが記録された記録媒体として、例えば、リムーバブルメディア911が装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部908にインストールされる。   A drive 910 is also connected to the input / output interface 905 as required. For example, a removable medium 911 is mounted on the drive 910 as a recording medium on which the program of the present invention is recorded, and read from them. A computer program is installed in the storage unit 908 as necessary.

なお、本明細書において上述した一連の処理を実行するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   Note that the steps of executing the series of processes described above in this specification are performed in parallel or individually even if they are not necessarily processed in time series, as well as processes performed in time series in the order described. The processing to be performed is also included.

従来のパラメータ設定処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the conventional parameter setting process. 本発明のデータ予測処理装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the data prediction processing apparatus of this invention. パラメータの操作と特徴量の変化の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the operation of a parameter, and the change of a feature-value. 予測前の特徴量と予測後の特徴量の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the feature-value before prediction and the feature-value after prediction. ログデータ蓄積処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a log data accumulation | storage process. 行列要素格納処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a matrix element storage process. 特徴量のサンプルに基づいて生成される行列要素の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the matrix element produced | generated based on the sample of a feature-value. 図7の行列要素に別の行列要素が足しこまれる例を示す図である。It is a figure which shows the example in which another matrix element is added to the matrix element of FIG. ログデータとして蓄積される行列要素を示す図である。It is a figure which shows the matrix element accumulate | stored as log data. パラメータ予測処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a parameter prediction process. パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図である。And FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration example of a personal computer.

符号の説明Explanation of symbols

1 データ予測処理装置, 21 処理部, 22 蓄積部, 41 内部状態保持部, 42 表示データ演算部, 43 ユーザI/F部, 61 特徴量抽出部, 62 ログ蓄積部, 63 予測値演算部, 64 パラメータ決定部   1 data prediction processing device, 21 processing unit, 22 storage unit, 41 internal state holding unit, 42 display data calculation unit, 43 user I / F unit, 61 feature quantity extraction unit, 62 log storage unit, 63 predicted value calculation unit, 64 Parameter determination unit

Claims (11)

入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置であって、
ユーザの操作に基づいてパラメータを指定する指定手段と、
前記指定手段によりパラメータの指定が行われた場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積手段と、
前記蓄積手段に蓄積されたログデータと、前記抽出手段により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算手段と、
前記予測演算手段により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定手段と、
前記決定手段により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理するデータ処理手段と、
前記データ処理手段による処理結果を出力する出力手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result,
A specifying means for specifying parameters based on user operations;
An extraction unit that extracts a feature amount of input data when a parameter is specified by the specifying unit;
Storage means for storing log data generated based on the feature amount extracted by the extraction means;
Prediction calculation means for calculating a predicted value of the feature quantity based on the log data accumulated in the accumulation means and the feature quantity extracted by the extraction means;
Determining means for determining a parameter based on the predicted value calculated by the prediction calculating means;
Data processing means for processing input data based on the parameters determined by the determination means;
An information processing apparatus comprising: output means for outputting a processing result by the data processing means.
前記抽出手段は、
前記指定手段によりパラメータの指定が開始されたか否かを判定する第1の判定手段と、
前記指定手段によりパラメータの指定が終了されたか否かを判定する第2の判定手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像信号処理装置。
The extraction means includes
First determination means for determining whether or not parameter designation is started by the designation means;
The image signal processing apparatus according to claim 1, further comprising: a second determination unit that determines whether or not the parameter specification has been completed by the specification unit.
前記抽出手段は、前記第1の判定手段により、パラメータの指定が開始されたと判定された場合、その直前の入力データの複数の特徴量を取得し、前記第2の判定手段により、パラメータの指定が終了されたと判定された場合、その直後の出力データの複数の特徴量を取得し、取得された特徴量の平均値を計算する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The extraction unit obtains a plurality of feature amounts of the input data immediately before the parameter determination by the first determination unit, and specifies the parameter by the second determination unit. 3. The information processing apparatus according to claim 2, wherein when it is determined that a plurality of feature amounts of the output data immediately after that is acquired, an average value of the acquired feature amounts is calculated.
前記抽出手段は、前記入力データの複数の特徴量と、前記出力データの複数の特徴量の平均値との関係を表す行列式を生成し、
前記蓄積手段は、前記行列式の行列要素を前記ログデータとして蓄積する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
The extraction unit generates a determinant representing a relationship between a plurality of feature amounts of the input data and an average value of the plurality of feature amounts of the output data,
The information processing apparatus according to claim 3, wherein the storage unit stores the matrix elements of the determinant as the log data.
前記蓄積手段は、
前記ログデータを初期化するか否かを判定する初期化判定手段を備え、
前記初期化判定手段により、前記ログデータを初期化すると判定された場合、前記行列要素をそのまま蓄積し、
前記初期化判定手段により、前記ログデータを初期化しない判定された場合、前記行列要素を、既に蓄積されている行列要素に足しこむ
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
The storage means includes
An initialization determination means for determining whether to initialize the log data;
If it is determined by the initialization determining means to initialize the log data, the matrix elements are stored as they are,
The information processing apparatus according to claim 4, wherein, when the initialization determination unit determines that the log data is not initialized, the matrix element is added to the already accumulated matrix elements.
前記予測演算手段は、前記蓄積手段に蓄積された前記ログデータに基づいて、行列方程式を生成し、前記行列方程式を解くことにより、予測値を演算するために必要な係数を生成する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
The prediction calculation unit generates a matrix equation based on the log data stored in the storage unit, and generates a coefficient necessary for calculating a prediction value by solving the matrix equation. The information processing apparatus according to claim 5.
前記指定手段は、予測値の演算の指令を受け付け、
前記抽出手段は、前記指定手段により前記演算の指令が受け付けられた直後の入力データの複数の特徴量を抽出し、抽出された入力データの複数の特徴量を前記予測演算手段に供給する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The designation means accepts a command for calculating a predicted value,
The extraction means extracts a plurality of feature quantities of input data immediately after the instruction of the calculation is received by the designation means, and supplies the plurality of feature quantities of the extracted input data to the prediction calculation means. The information processing apparatus according to claim 1.
前記予測演算手段は、前記抽出手段から供給された複数の特徴量と、前記係数に基づいて、予測値を演算する
ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 7, wherein the prediction calculation unit calculates a prediction value based on a plurality of feature amounts supplied from the extraction unit and the coefficient.
入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置の情報処理方法であって、
ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無を判定する指定判定ステップと、
前記指定判定ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量を抽出する抽出ステップと、
前記抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積する蓄積ステップと、
前記蓄積ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値を演算する予測演算ステップと、
前記予測演算ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータを決定する決定ステップと、
前記決定ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するデータ処理ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method for an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result,
A designation determination step for determining whether or not a parameter is specified based on a user operation;
An extraction step of extracting a feature amount of input data when it is determined that the parameter is specified by the processing of the specification determination step;
An accumulation step of accumulating log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction step;
A predictive calculation step of calculating a predicted value of the feature quantity based on the log data accumulated by the process of the accumulation step and the feature quantity extracted by the process of the extraction step;
A determination step for determining a parameter based on the predicted value calculated by the process of the prediction calculation step;
And a data processing step of processing and outputting the input data based on the parameter determined by the processing of the determining step.
入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムであって、
ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップと、
前記指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップと、
前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップと、
前記蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップと、
前記予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップと、
前記決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップと
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result,
A designation determination control step for controlling determination of whether or not a parameter is specified based on a user operation;
An extraction control step for controlling the extraction of the feature amount of the input data when it is determined that the parameter has been specified by the process of the designation determination control step;
An accumulation control step for controlling to accumulate log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction control step;
A prediction calculation control step for controlling calculation of a predicted value of the feature quantity based on the log data accumulated by the process of the accumulation control step and the feature quantity extracted by the process of the extraction control step;
A determination control step for controlling the determination of parameters based on the predicted value calculated by the processing of the prediction calculation control step;
A program that causes a computer to execute a data processing control step of controlling input data to be processed and output based on parameters determined by the processing of the determination control step.
入力されたデータを処理して、処理結果を出力する情報処理装置のプログラムが記録されている記録媒体であって、
ユーザの操作に基づくパラメータの指定の有無の判定を制御する指定判定制御ステップと、
前記指定判定制御ステップの処理によりパラメータの指定があったと判定された場合、入力されたデータの特徴量の抽出を制御する抽出制御ステップと、
前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて生成されるログデータを蓄積するように制御する蓄積制御ステップと、
前記蓄積制御ステップの処理により蓄積されたログデータと、前記抽出制御ステップの処理により抽出された特徴量に基づいて、特徴量の予測値の演算を制御する予測演算制御ステップと、
前記予測演算制御ステップの処理により演算された予測値に基づいて、パラメータの決定を制御する決定制御ステップと、
前記決定制御ステップの処理により決定されたパラメータに基づいて、入力データを処理して出力するように制御するデータ処理制御ステップと
をコンピュータに実行させるプログラムが記録されていることを特徴とする記録媒体。
A recording medium on which a program of an information processing apparatus that processes input data and outputs a processing result is recorded,
A designation determination control step for controlling determination of whether or not a parameter is specified based on a user operation;
An extraction control step for controlling the extraction of the feature amount of the input data when it is determined that the parameter has been specified by the process of the designation determination control step;
An accumulation control step for controlling to accumulate log data generated based on the feature amount extracted by the processing of the extraction control step;
A prediction calculation control step for controlling calculation of a predicted value of the feature quantity based on the log data accumulated by the process of the accumulation control step and the feature quantity extracted by the process of the extraction control step;
A determination control step for controlling the determination of parameters based on the predicted value calculated by the processing of the prediction calculation control step;
A recording medium on which is recorded a program that causes a computer to execute a data processing control step of controlling input data to be processed and output based on parameters determined by the processing of the determination control step .
JP2003311192A 2003-09-03 2003-09-03 Information processing apparatus and method, program, and recording medium Expired - Fee Related JP4556400B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003311192A JP4556400B2 (en) 2003-09-03 2003-09-03 Information processing apparatus and method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003311192A JP4556400B2 (en) 2003-09-03 2003-09-03 Information processing apparatus and method, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005080170A true JP2005080170A (en) 2005-03-24
JP4556400B2 JP4556400B2 (en) 2010-10-06

Family

ID=34412816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003311192A Expired - Fee Related JP4556400B2 (en) 2003-09-03 2003-09-03 Information processing apparatus and method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4556400B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06133235A (en) * 1992-10-20 1994-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video and audio equipment
JP2001054037A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Hitachi Ltd Broadcast receiver
JP2003087142A (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Sharp Corp Method, device and program for adjusting sound volume and recording medium recorded with sound volume adjustment program
JP2003224797A (en) * 2002-01-30 2003-08-08 Sony Corp Device and method for processing contents data, program for executing the method and computer readable medium in which the program is recorded

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06133235A (en) * 1992-10-20 1994-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video and audio equipment
JP2001054037A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Hitachi Ltd Broadcast receiver
JP2003087142A (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Sharp Corp Method, device and program for adjusting sound volume and recording medium recorded with sound volume adjustment program
JP2003224797A (en) * 2002-01-30 2003-08-08 Sony Corp Device and method for processing contents data, program for executing the method and computer readable medium in which the program is recorded

Also Published As

Publication number Publication date
JP4556400B2 (en) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100863528B1 (en) Image forming device simulation apparatus, image forming device simulation method and media for storing program source thereof
WO2018016637A1 (en) Control method and control device
JP2015145940A (en) Parameter setting system, parameter setting apparatus, and program
JP6642714B2 (en) Control method and control device
JP4556400B2 (en) Information processing apparatus and method, program, and recording medium
EP2154637A1 (en) Learning device, learning method, information processing device, information processing method, and program
JP6972934B2 (en) Data receiver, control method of data receiver, program, data transmission / reception system and data transmission device
JP5125875B2 (en) PID controller tuning apparatus, PID controller tuning program, and PID controller tuning method
JP2009276981A (en) Device, program, and method for tuning pid controller
CN111526423B (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP4862668B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP7375896B2 (en) Prediction device, prediction method, and prediction program
JP4639613B2 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, and program
JP2002099430A (en) Apparatus and method of data processing
JP7399832B2 (en) Information processing device, information processing system, information processing method and program
JP7275795B2 (en) OPERATION RECEIVING DEVICE, CONTROL METHOD, IMAGE FORMING SYSTEM AND PROGRAM
JP6418537B1 (en) Data prediction system, data prediction method, and data prediction program by regression analysis applying probability density function to explanatory variables
CN110012212B (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
CN110120215B (en) Audio processing method, device and system
US8812743B2 (en) Image capturing transfer apparatus that sends a flash on/off parameter instruction for a flash unit connected to the image capturing apparatus
JP2009011562A (en) Image processor and image processing program
JP2006260410A (en) Evaluation apparatus and method for image processing algorithm, producing system and method, program for making computer function as evaluation system, and program for making computer function as producing system
JP2020127148A (en) Information processing apparatus, control method thereof and program
JP4919791B2 (en) Core monitoring device
JP5088541B2 (en) Information processing apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees