JP2005078488A - Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity - Google Patents

Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity Download PDF

Info

Publication number
JP2005078488A
JP2005078488A JP2003310011A JP2003310011A JP2005078488A JP 2005078488 A JP2005078488 A JP 2005078488A JP 2003310011 A JP2003310011 A JP 2003310011A JP 2003310011 A JP2003310011 A JP 2003310011A JP 2005078488 A JP2005078488 A JP 2005078488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questionnaire
information
product
answer
respondent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003310011A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Seki
和之 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003310011A priority Critical patent/JP2005078488A/en
Publication of JP2005078488A publication Critical patent/JP2005078488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for processing questionnaire on commodities, which obtaining responses matching the commodity questioned and efficiently processes questionnaire. <P>SOLUTION: This device 1 for processing questionnaire on commodities having an automatic vender 11 storing one or more kinds of commodities and selling them, exhibits other commodities different from the existing commodities as commodities to be questioned by a means 12 for exhibiting commodities to be questioned. A questionnaire information storing means 13 stores the questionnaire information on the commodity to be questioned, and a questionnaire executing means 14 reads out the questionnaire information stored in the questionnaire information storing means 13 and performs the questionnaire. A response information inputting means 15 inputs the response information from questionnaire respondents for the questionnaire performed by the questionnaire executing means 14. A response information storing means 16 stores the response information input by the response information inputting means 15. A plurality of the devices 1 can be connected to a server device. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、商品アンケート処理装置、システム、方法、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体に関し、より詳細には、商品のアンケートを実施しその処理を行う商品アンケート処理装置、その商品アンケート処理装置を備えた商品アンケート処理システム及び方法、そのシステムにおけるサーバ装置、そのサーバ装置におけるプログラム、及び、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to a merchandise questionnaire processing apparatus, system, method, server apparatus, program, and recording medium, and more specifically, includes a merchandise questionnaire processing apparatus that performs and processes a merchandise questionnaire, and the merchandise questionnaire processing apparatus. The present invention relates to a product questionnaire processing system and method, a server device in the system, a program in the server device, and a computer-readable recording medium recording the program.

一般的に商品を販売する場合、予め市場調査がなされる。この市場調査には、その商品を実施に消費者に使ってもらってアンケートを回収し、集計するものも含むことが、一般的である。個人の嗜好が多様化してきている中で、商品のメーカとしては商品の反応をより正確に掴みたい要求があるためである。特に、鞄や財布や衣料品など、カタログやインターネットショッピングなどの画像では消費者は判断し難く、それゆえモニタ調査が行われる。これは勿論、鞄や財布や衣料品に限らず、電化製品やその他の製品でも同様である。また、モニタ調査は、商品の開発段階などにおいて、一部地域などで商品の売れ行きを判断する際にも利用する。   In general, when a product is sold, a market survey is performed in advance. In general, this market research also includes collecting and collecting questionnaires by consumers using the products. This is because, as personal preferences are diversifying, there is a demand for product manufacturers to grasp the reaction of products more accurately. In particular, images such as bags, wallets, clothing, etc., such as catalogs and Internet shopping, are difficult for consumers to judge and therefore monitor surveys are performed. This is, of course, not limited to bags, wallets, and clothing, but also to electrical appliances and other products. The monitor survey is also used when judging the sales of products in some areas in the product development stage.

面談によるモニタ調査も行われることがあるが、場所の確保、謝礼などで費用がかさみ、調査対象人数や回数の面で制約が出てくる。面談によるモニタ調査でなくても、このような市場調査にはモニタ商品を消費者に提供する必要があり、モニタ商品を提供する消費者の数にも限りがあり、良いアンケート調査ができていないのが現状である。   Monitor interviews may also be conducted through interviews, but the cost is high due to the location and rewards, and there are restrictions on the number of people and the number of surveys. Even if it is not a monitor survey through interviews, it is necessary to provide monitor products to consumers for such market surveys, and the number of consumers who provide monitor products is limited, and a good questionnaire survey has not been made. is the current situation.

また、商品の消費者を調査するために、視覚的なシステムを採り入れたものも提案がなされている(例えば、特許文献1,2を参照)。特許文献1には、自動販売機やレジなどに設置し、画像認識によって顧客データを自動収集する顧客データ自動収集装置が記載されている。また、特許文献2には、自動販売機において好ましい消費者を見つけるために、特定のもの(ロゴ・バッチ)を認識して人を判別する視覚機能付きの自動販売機が記載されている。
特開平7−262274号公報 特開2001−076227号公報
Moreover, in order to investigate the consumer of goods, the thing which adopted the visual system is also made | formed (for example, refer patent document 1, 2). Patent Document 1 describes a customer data automatic collection device that is installed in a vending machine or a cash register and automatically collects customer data by image recognition. Patent Document 2 describes a vending machine with a visual function for recognizing a specific person (logo batch) in order to find a preferable consumer in the vending machine.
JP-A-7-262274 JP 2001-076227 A

しかしながら、従来からのアンケート調査では、より良い結果を得るためには、アンケートの対象となるアンケート対象商品の現物を配布する必要があり、コストがかさむ上に、効率的なアンケート調査とは謂えない。   However, in the conventional questionnaire survey, in order to obtain better results, it is necessary to distribute the actual product of the questionnaire target product, which increases the cost and the so-called efficient questionnaire survey. Absent.

また、従来技術による視覚機能付きの装置やシステムでは、ある商品に対してアンケートを実施してその商品に対するアンケート結果が得られるわけではない。特許文献1に記載の顧客データ自動収集装置でも、それを設置した自動販売機などで販売している商品の顧客データを収集できるに過ぎない。また、これらの装置及びシステムでは、そこで販売している以外の商品を顧客情報収集の対象としているわけではない。   In addition, in a device or system with a visual function according to the prior art, it is not possible to conduct a questionnaire for a certain product and obtain a questionnaire result for the product. The customer data automatic collection device described in Patent Document 1 can only collect customer data of products sold by a vending machine or the like on which the customer data automatic collection device is installed. Further, in these apparatuses and systems, products other than those sold there are not targeted for collecting customer information.

本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたものであり、商品のアンケートを行う際に、その商品をアンケート回答者に提供することなく、よりその商品に合った回答が得られ、且つ、アンケート処理を効率的に行うことが可能な、商品アンケート処理装置、その商品アンケート処理装置を備えた商品アンケート処理システム及び方法、そのシステムにおけるサーバ装置、そのサーバ装置におけるプログラム、及び、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することをその目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and when conducting a questionnaire of a product, an answer more suitable for the product can be obtained without providing the product to a questionnaire respondent, and Product questionnaire processing device capable of efficiently performing questionnaire processing, product questionnaire processing system and method including the product questionnaire processing device, server device in the system, program in the server device, and recording the program An object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium.

上述の課題を解決するために、請求項1の発明は、1又は複数種類の商品を収納して商品を販売する自動販売機を有する商品アンケート処理装置において、前記商品とは異なる他の商品をアンケート対象商品として展示するアンケート対象商品展示手段と、該アンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶するアンケート情報記憶手段と、該アンケート情報記憶手段に記憶されたアンケート情報を読み出してアンケートを実施するアンケート実施手段と、該アンケート実施手段で実施したアンケートに対し、アンケート回答者からの回答情報を入力する回答情報入力手段と、該回答情報入力手段で入力された回答情報を記憶する回答情報記憶手段と、を有することを特徴としたものである。   In order to solve the above-mentioned problems, the invention of claim 1 is a product questionnaire processing apparatus having a vending machine that stores one or a plurality of types of products and sells the products. Survey target product display means for displaying as a survey target product, questionnaire information storage means for storing questionnaire information for the questionnaire target product, and questionnaire execution means for reading the questionnaire information stored in the questionnaire information storage means and conducting a questionnaire Answer information input means for inputting the answer information from the questionnaire respondent to the questionnaire executed by the questionnaire execution means, and answer information storage means for storing the answer information input by the answer information input means, It is characterized by having.

請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記アンケート実施手段は、前記アンケート対象商品に対するアンケート情報を、表示及び/又は音声出力するアンケート情報出力手段であることを特徴としたものである。   The invention of claim 2 is characterized in that, in the invention of claim 1, the questionnaire execution means is questionnaire information output means for displaying and / or outputting voice information of the questionnaire for the questionnaire target product. .

請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記アンケート実施手段は、前記アンケート対象商品に対するアンケート情報を、設問毎に表示及び/又は音声出力するアンケート情報出力手段であることを特徴としたものである。   According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the questionnaire execution means is questionnaire information output means for displaying and / or outputting voice information of the questionnaire target product for each question. Is.

請求項4の発明は、請求項2又は3の発明において、前記アンケート情報出力手段及び回答情報入力手段として、表示及び入力用のタッチパネル付きディスプレイ装置を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 4 is the invention of claim 2 or 3, characterized in that the questionnaire information output means and answer information input means have a display device with a touch panel for display and input.

請求項5の発明は、請求項1乃至4のいずれか1の発明において、前記回答情報入力手段は、前記回答情報として、前記アンケート回答者の音声情報を入力する音声入力手段を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 5 is the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the answer information input means includes voice input means for inputting voice information of the questionnaire respondent as the answer information. It is what.

請求項6の発明は、請求項1乃至5のいずれか1の発明において、前記回答情報入力手段は、前記回答情報として、前記アンケート回答者の静止画像及び/又は動画像を撮影して画像情報を入力する画像入力手段を有することを特徴としたものである。   According to a sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fifth aspects, the answer information input means captures a still image and / or a moving image of the questionnaire respondent as the answer information, thereby obtaining image information. It is characterized by having an image input means for inputting.

請求項7の発明は、請求項6の発明において、前記回答情報入力手段は、前記画像入力手段による撮影を前記アンケート回答者が許可するか否かを入力する手段を有し、当該商品アンケート処理装置は、前記入力により前記画像入力手段による撮影を制御する手段をさらに有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 7 is the invention according to claim 6, wherein the answer information input means has means for inputting whether or not the questionnaire respondent permits photographing by the image input means. The apparatus further includes means for controlling photographing by the image input means by the input.

請求項8の発明は、請求項1乃至7のいずれか1の発明において、前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記アンケート実施手段は、前記アンケート情報を前記情報通信手段で前記携帯通信端末に出力する手段を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 8 is the invention according to any one of claims 1 to 7, further comprising information communication means for performing information communication with a portable communication terminal possessed by the questionnaire respondent, It has a means to output questionnaire information to the portable communication terminal by the information communication means.

請求項9の発明は、請求項1乃至8のいずれか1の発明において、前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記回答情報入力手段は、前記携帯通信端末で入力されたアンケート回答者からの回答情報を、前記情報通信手段で受信し、該受信した回答情報を入力する手段を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 9 is the invention of any one of claims 1 to 8, further comprising information communication means for performing information communication with a mobile communication terminal possessed by the questionnaire respondent, wherein the answer information input means comprises: Response information from a survey respondent input at the mobile communication terminal is received by the information communication means, and means for inputting the received response information is provided.

請求項10の発明は、請求項1乃至5のいずれか1の発明において、前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記携帯通信端末は、静止画像及び/又は動画像を撮影して画像情報を入力する画像入力手段を有し、前記回答情報記憶手段は、前記画像入力手段で入力され前記情報通信手段で受信したアンケート回答者の画像情報を、前記回答情報として記憶することを特徴としたものである。   The invention of claim 10 further comprises information communication means for performing information communication with a mobile communication terminal possessed by the questionnaire respondent in the invention of any one of claims 1 to 5, wherein the mobile communication terminal is stationary Image input means for capturing images and / or moving images and inputting image information, wherein the answer information storage means stores image information of questionnaire respondents input by the image input means and received by the information communication means. , And stored as the answer information.

請求項11の発明は、請求項1乃至10のいずれか1の発明において、前記アンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、該判断手段で前記回答情報が前記所定の条件を満たしたと判断された場合、前記アンケート回答者に対する景品として、前記自動販売機で販売している商品を提供する景品提供手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 11 is the invention according to any one of claims 1 to 10, wherein the determination means for determining whether or not the answer information by the questionnaire respondent satisfies a predetermined condition; When it is determined that the answer information satisfies the predetermined condition, the gift providing means for providing a product sold by the vending machine as a prize for the questionnaire respondent is provided. is there.

請求項12の発明は、請求項11の発明において、前記景品提供手段は、前記景品を提供するか否かを抽選する抽選手段を有し、前記抽選手段での抽選結果に基づいて当選者のみに前記景品を提供することを特徴としたものである。   The invention of claim 12 is the invention of claim 11, wherein the prize providing means has lottery means for drawing whether or not to provide the prize, and only the winner is determined based on the lottery result of the lottery means. The above-mentioned prize is provided.

請求項13の発明は、請求項1乃至12のいずれか1の発明において、前記回答情報記憶手段に記憶された情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段をさらに有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 13 is the invention according to any one of claims 1 to 12, further comprising: a counting means for counting the results of the questionnaire conducted by the questionnaire executing means based on the information stored in the answer information storage means. Furthermore, it is characterized by having.

請求項14の発明は、請求項1乃至13のいずれか1の発明において、当該商品アンケート処理装置の管理者及び/又は前記アンケート回答者の生体情報を読み取る生体情報読取手段と、該生体情報読取手段で読み取った生体情報を記憶する生体情報記憶手段と、前記生体情報読取手段で読み取った生体情報を、前記管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、前記管理者を認証する認証手段と、をさらに有し、前記アンケート対象商品展示手段は、前記アンケート対象商品を取り出す取出手段と、該取出手段における前記アンケート対象商品の取り出しを制限するロック手段と、を有し、前記ロック手段は、前記生体情報記憶手段で記憶したアンケート回答者及び前記認証手段で認証した管理者に対してのみ、前記アンケート対象商品の取り出しの制限を解除することを特徴としたものである。   According to a fourteenth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the biological information reading means for reading the biological information of the manager of the commodity questionnaire processing apparatus and / or the questionnaire responder, and the biological information reading Biometric information storage means for storing the biometric information read by the means, and authentication for authenticating the administrator by comparing the biometric information read by the biometric information reading means with the biometric information stored as that of the administrator And the questionnaire target product display means includes: taking out means for taking out the questionnaire target product; and locking means for restricting taking out of the questionnaire target product in the taking out means, and the locking means. Is the questionnaire subject only to the questionnaire respondent stored in the biometric information storage means and the administrator authenticated by the authentication means It is obtained by and cancels the retrieval of restriction goods.

請求項15の発明は、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を備える商品アンケート処理システムであって、各商品アンケート処理装置は、前記回答情報記憶手段に記憶された回答情報を、前記サーバ装置に伝送する情報伝送手段を有し、前記サーバ装置は、前記情報伝送手段で伝送された回答情報を記憶する情報記憶手段と、該情報記憶手段に記憶された回答情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段と、を有し、前記情報記憶手段は、前記集計手段で集計されたアンケート結果を結果情報として記憶することを特徴としたものである。   A fifteenth aspect of the invention is a merchandise questionnaire comprising a plurality of the merchandise questionnaire processing devices according to any one of the first to tenth aspects and a server device connected to each of the merchandise questionnaire processing devices via a network. In the processing system, each product questionnaire processing device has information transmission means for transmitting the response information stored in the response information storage means to the server device, and the server device transmits the information by the information transmission means Information storage means for storing the answer information that has been received, and a counting means for totaling the results of the questionnaire conducted by the questionnaire execution means based on the answer information stored in the information storage means, the information storage The means stores the questionnaire results totaled by the totaling means as result information.

請求項16の発明は、請求項6又は10に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を備える商品アンケート処理システムであって、各商品アンケート処理装置は、前記回答情報記憶手段に記憶された回答情報を、前記サーバ装置に伝送する情報伝送手段を有し、前記サーバ装置は、前記情報伝送手段で伝送された回答情報を記憶する情報記憶手段と、該情報記憶手段に記憶された回答情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段と、を有し、前記情報記憶手段は、前記集計手段で集計されたアンケート結果を結果情報として記憶し、前記サーバ装置は、前記情報記憶手段に記憶されたアンケート回答者の画像情報から今回アンケートを行っているアンケート回答者の画像情報と類似の画像情報を検出する手段と、検出結果に基づいて検出が行われた場合に、前記アンケートが前記アンケート回答者によって回答済みである旨のメッセージを前記商品アンケート処理装置に伝送する手段と、を有し、前記商品アンケート処理装置は、前記メッセージを前記アンケート回答者に提示する手段を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 16 is a product questionnaire processing system comprising a plurality of product questionnaire processing devices according to claim 6 or 10 and a server device connected to each product questionnaire processing device via a network. Each merchandise questionnaire processing apparatus has information transmission means for transmitting the response information stored in the response information storage means to the server apparatus, and the server apparatus receives the response information transmitted by the information transmission means. Information storage means for storing, and aggregation means for aggregating the results of the questionnaire conducted by the questionnaire implementation means based on the answer information stored in the information storage means, wherein the information storage means The result of the questionnaire collected by the means is stored as result information, and the server device stores the image information of the questionnaire respondent stored in the information storage means. Means for detecting image information similar to the image information of the questionnaire respondent who is conducting the questionnaire this time, and the fact that the questionnaire has been answered by the questionnaire respondent when detection is performed based on the detection result Means for transmitting the message to the product questionnaire processing device, and the product questionnaire processing device has means for presenting the message to the questionnaire respondent.

請求項17の発明は、請求項15又は16の発明において、前記サーバ装置は、前記アンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、該判断手段で前記回答情報が前記所定の条件を満たしたと判断された場合、前記アンケート回答者に対する景品として、前記自動販売機で販売している商品を提供するよう該自動販売機に指示する景品提供手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 17 is the invention according to claim 15 or 16, wherein the server device comprises a judging means for judging whether or not the answer information by the questionnaire respondent satisfies a predetermined condition, and the judging means. A prize providing means for instructing the vending machine to provide a product sold by the vending machine as a prize for the questionnaire respondent when it is determined that the answer information satisfies the predetermined condition; It is characterized by having.

請求項18の発明は、請求項17の発明において、前記景品提供手段は、前記景品を提供するか否かを抽選する抽選手段を有し、前記抽選手段での抽選結果に基づき当選者のみに前記景品を提供するよう前記自動販売機に指示することを特徴としたものである。   The invention of claim 18 is the invention of claim 17, wherein the prize providing means has lottery means for drawing whether or not to provide the prize, and only the winner is based on the lottery result of the lottery means. The vending machine is instructed to provide the prize.

請求項19の発明は、請求項15乃至18のいずれか1の発明において、前記商品アンケート処理装置は、該商品アンケート処理装置の管理者及び/又は前記アンケート回答者の生体情報を読み取る生体情報読取手段と、該生体情報読取手段で読み取った生体情報を前記サーバ装置に伝送する生体情報伝送手段と、を有し、前記サーバ装置は、前記生体情報伝送手段で伝送された生体情報を記憶する生体情報記憶手段と、前記生体情報読取手段で読み取った生体情報を、前記管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、前記管理者を認証する認証手段と、を有し、前記アンケート対象商品展示手段は、前記アンケート対象商品を取り出す取出手段と、該取出手段における前記アンケート対象商品の取り出しを制限するロック手段と、を有し、前記ロック手段は、前記サーバ装置との通信によって、前記生体情報記憶手段で記憶したアンケート回答者及び前記認証手段で認証した管理者に対してのみ、前記アンケート対象商品の取り出しの制限を解除することを特徴としたものである。   According to a nineteenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the fifteenth to eighteenth aspects, the merchandise questionnaire processing device reads biometric information that reads the biometric information of an administrator of the merchandise questionnaire processing device and / or the questionnaire respondent. And biometric information transmission means for transmitting the biometric information read by the biometric information reading means to the server device, wherein the server device stores the biometric information transmitted by the biometric information transmission means. An information storage means; and an authentication means for authenticating the administrator by comparing the biometric information read by the biometric information reading means with the biometric information stored as that of the administrator. Commodity display means, take-out means for taking out the questionnaire target product, lock means for restricting the take-out of the questionnaire target product in the take-out means, And the lock unit restricts the retrieval of the questionnaire target product only to the questionnaire respondent stored in the biometric information storage unit and the administrator authenticated by the authentication unit through communication with the server device. It is characterized by releasing.

請求項20の発明は、請求項15乃至19のいずれか1の発明において、前記サーバ装置は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報又は結果情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施されるアンケートの内容を変更するアンケート変更手段を有することを特徴としたものである。   According to a twentieth aspect of the invention, in the invention according to any one of the fifteenth to nineteenth aspects, the server device is implemented by the questionnaire execution unit based on answer information or result information stored in the information storage unit. It is characterized by having a questionnaire changing means for changing the contents of the questionnaire.

請求項21の発明は、請求項20の発明において、前記集計手段は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報から前記アンケートの各設問に対する回答率を算出する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記算出した回答率に基づいて所定の回答率を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 21 is the invention according to claim 20, wherein the counting means includes means for calculating a response rate for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means, and the questionnaire changing means Is characterized by having means for changing the contents of a questionnaire for questions that fall below a predetermined response rate based on the calculated response rate.

請求項22の発明は、請求項20の発明において、前記集計手段は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報から前記アンケートの各設問に対する回答頻度を算出する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記算出した回答頻度に基づいて所定の回答頻度を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 22 is the invention of claim 20, wherein the counting means has means for calculating an answer frequency for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means, and the questionnaire changing means Is characterized by having means for changing the contents of a questionnaire for a question that falls below a predetermined answer frequency based on the calculated answer frequency.

請求項23の発明は、請求項20乃至22のいずれか1の発明において、前記アンケート変更手段は、変更を必要とする設問を抽出する手段と、前記抽出した設問を変更可能なよう提示する手段と、該提示した設問に対する新たな設問を入力し該新たな設問に変更する手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 23 is the invention according to any one of claims 20 to 22, wherein the questionnaire changing means is means for extracting a question that needs to be changed, and means for presenting the extracted question so that it can be changed. And a means for inputting a new question to the presented question and changing it to the new question.

請求項24の発明は、請求項20乃至23のいずれか1の発明において、前記アンケート変更手段は、前記情報記憶手段に記憶された情報から前記アンケートの各設問に対する回答内容を解析する手段と、該解析結果に基づいて前記アンケートの対象となったアンケート対象商品の展示方法の変更を促すメッセージを提示する手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 24 is the invention according to any one of claims 20 to 23, wherein the questionnaire changing means analyzes means for analyzing the contents of answers to each question of the questionnaire from the information stored in the information storage means; And a means for presenting a message prompting a change in the display method of the questionnaire target product which is the target of the questionnaire based on the analysis result.

請求項25の発明は、請求項20乃至24のいずれか1の発明において、前記集計手段は、前記アンケートの有効回答数を累計する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記累計したアンケートの有効回答数が所定数を上回ったとき、前記アンケートの終了を判断する手段と、前記終了が判断された時にアンケート対象商品の変更を促すメッセージを提示する手段と、を有することを特徴としたものである。   According to a twenty-fifth aspect of the invention, in the invention according to any one of the twentieth to twenty-fourth aspects, the counting means includes means for accumulating the number of valid answers of the questionnaire, and the questionnaire changing means A means for determining the end of the questionnaire when the number of valid responses exceeds a predetermined number, and a means for presenting a message prompting the change of the questionnaire target product when the end is determined. It is.

請求項26の発明は、請求項15乃至25のいずれか1の発明において、前記商品アンケート処理装置は、前記商品の残量が所定値になったことを検出する商品残量検出手段と、該商品残量検出手段により検出がなされた時に前記サーバ装置に前記商品の発注を行う商品発注手段と、を有することを特徴としたものである。   According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the fifteenth to twenty-fifth aspects, the commodity questionnaire processing device includes a commodity remaining amount detecting means for detecting that the remaining amount of the commodity has reached a predetermined value, And a product ordering unit for placing an order for the product in the server device when the product remaining amount detecting unit detects the product.

請求項27の発明は、請求項15乃至26のいずれか1の発明において、前記サーバ装置は、前記アンケート対象商品の他の情報を記憶する手段と、前記商品アンケート処理装置からの要求により前記他の情報を伝送する手段と、を有し、前記商品アンケート処理装置は、前記他の情報を前記サーバ装置に要求し取得する手段を有することを特徴としたものである。   According to a twenty-seventh aspect of the present invention, in the invention according to any one of the fifteenth to twenty-sixth aspects, the server device stores the other information according to a request from the commodity questionnaire processing device and a means for storing other information on the questionnaire target product. The product questionnaire processing apparatus has means for requesting and acquiring the other information from the server apparatus.

請求項28の発明は、請求項15乃至27のいずれか1の発明において、前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置は、前記アンケート対象商品及び企業に関する情報を記憶する手段と、該記憶した企業に対し、前記サービスの対価を請求する手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention according to claim 28 is the invention according to any one of claims 15 to 27, wherein the server device is configured to provide the questionnaire target when performing a service on behalf of a questionnaire to a company that sells or plans to sell the questionnaire target product. The information processing apparatus includes means for storing information relating to products and companies, and means for charging the stored company for the price of the service.

請求項29の発明は、請求項15乃至27のいずれか1の発明において、前記商品アンケート処理装置を貸出先に対し貸し出すサービス、及び、前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置は、前記貸出先に関する情報と、前記アンケート対象商品及び該アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に関する情報とを記憶する手段と、該記憶した企業又は該企業及び貸出先に対し、前記サービスの対価を請求する手段と、を有することを特徴としたものである。   The invention of claim 29 is the service according to any one of claims 15 to 27, wherein a service for lending the product questionnaire processing device to a lender, and a questionnaire to a company that sells or plans to sell the product targeted for the questionnaire. In performing the agency service, the server device stores information on the loan destination, means for storing the questionnaire target product and information on a company that sells or plans to sell the questionnaire target product, the stored company or the Means for billing a company and a lender for the price of the service.

請求項30の発明は、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を利用してアンケート対象商品のアンケートを取得して処理する商品アンケート処理方法であって、各商品アンケート処理装置において、展示したアンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶しておき、該アンケート情報を読み出して前記アンケートを実施し、アンケート回答者から回答情報を受け取り、前記サーバ装置に伝送し、前記サーバ装置において、前記伝送された回答情報を記憶し、該記憶された回答情報に基づいて前記実施したアンケートの結果を集計し、該集計されたアンケート結果を結果情報として記憶することを特徴としたものである。   The invention of claim 30 uses a plurality of product questionnaire processing devices according to any one of claims 1 to 10 and a server device connected to each product questionnaire processing device via a network. A product questionnaire processing method for obtaining and processing a questionnaire for a questionnaire target product, storing questionnaire information for the displayed questionnaire target product in each product questionnaire processing apparatus, and reading the questionnaire information and executing the questionnaire And receiving response information from the questionnaire respondent, transmitting it to the server device, storing the transmitted response information in the server device, and summing up the results of the conducted questionnaire based on the stored response information And storing the aggregated questionnaire results as result information

請求項31の発明は、請求項30の発明において、前記商品アンケート処理装置を貸出先に対し貸し出すサービス、及び、前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置において、前記貸出先に関する情報と、前記アンケート対象商品及び該アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に関する情報とを記憶し、該記憶した企業又は該企業及び貸出先に対し、前記サービスの対価を請求することを特徴としたものである。   The invention according to claim 31 is the invention according to claim 30, wherein a service for lending the product questionnaire processing device to a lending destination and a service for acting a questionnaire for a company that sells or plans to sell the product targeted for the questionnaire are provided. In the server device, information related to the borrower, and information related to the questionnaire target product and a company that sells or plans to sell the questionnaire target product are stored, and for the stored company or the company and the loan destination, It is characterized by charging for the service.

請求項32の発明は、請求項15乃至29のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システムにおけるサーバ装置である。   A thirty-second aspect of the invention is a server device in the commodity questionnaire processing system according to any one of the fifteenth to twenty-ninth aspects.

請求項33の発明は、コンピュータを、請求項15乃至29のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システムにおける前記サーバ装置として、機能させるためのプログラムである。   The invention of claim 33 is a program for causing a computer to function as the server device in the commodity questionnaire processing system according to any one of claims 15 to 29.

請求項34の発明は、請求項33に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。   A thirty-fourth aspect of the present invention is a computer-readable recording medium on which the program according to the thirty-third aspect is recorded.

本発明によれば、商品のアンケートを行う際にその商品の現物を自動販売機に展示するので、よりその商品に合った回答が得られ、且つ、アンケート処理を効率的に行うことが可能となる。本発明によれば、ショーケースやディスプレイ等にアンケート対象商品の現物を展示又は表示してインタラクティブにそのアンケート対象商品のマーケティング情報を収集することができ、そのアンケート対象商品に応じた回答が得られ、良いアンケート調査が実施できる。   According to the present invention, since the actual product is displayed on the vending machine when the product questionnaire is conducted, an answer more suitable for the product can be obtained, and the questionnaire process can be efficiently performed. Become. According to the present invention, it is possible to display or display the actual product of the questionnaire target product on a showcase, a display, or the like and interactively collect marketing information of the questionnaire target product, and obtain an answer according to the questionnaire target product. A good questionnaire survey can be conducted.

本発明に係る商品アンケート処理装置、システム、方法、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体は、街中やオフィス内など様々な場所に設置してあるタバコや飲み物などの自動販売機に、アンケート対象商品を展示し、アンケートを実施するものである。自動販売機は、その電源が常時オン(24時間通電)になっている点、商品入れ替えや料金回収のためにその管理者が必ず出向く点、さらには繁華街など人通りの多いところに設置されていることが多い点など、アンケート対象商品を展示し、そのアンケート対象商品に対するアンケートを行う場合の条件としては最適であり、本発明はこれを利用したものである。   The product questionnaire processing device, system, method, server device, program, and recording medium according to the present invention can be used to send questionnaire target products to vending machines such as cigarettes and drinks installed in various places such as in towns and offices. Exhibit and conduct questionnaire. Vending machines are installed in places where the power supply is always on (24-hour energization), the managers always visit for product replacement and fee collection, and in busy areas such as downtown. It is optimal as a condition for exhibiting a questionnaire target product and conducting a questionnaire for the questionnaire target product, such as a point that is often present, and the present invention uses this.

図1は、本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図で、図中、1は商品アンケート処理装置、11は自動販売機、12はアンケート対象商品展示手段、13はアンケート情報記憶手段、14はアンケート実施手段、14aはアンケート情報出力手段、15は回答情報入力手段、15aは音声入力手段、15bは画像入力手段、16は回答情報記憶手段である。   FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of a product questionnaire processing apparatus according to an embodiment of the present invention, in which 1 is a product questionnaire processing apparatus, 11 is a vending machine, 12 is a questionnaire target product display means, 13 is questionnaire information storage means, 14 is questionnaire implementation means, 14a is questionnaire information output means, 15 is answer information input means, 15a is voice input means, 15b is image input means, and 16 is answer information storage means.

本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理装置1は、自動販売機(商品自動販売手段とも謂える)11,アンケート対象商品展示手段12,アンケート情報記憶手段13,アンケート実施手段14,回答情報入力手段15,回答情報記憶手段16を備えるものとする。自動販売機11は、1又は複数種類の商品を収納して商品を販売する装置であり、商品としてはタバコや飲み物など様々なものが挙げられる。   A product questionnaire processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention includes a vending machine (also referred to as product vending means) 11, a questionnaire target product display means 12, a questionnaire information storage means 13, a questionnaire implementation means 14, and answer information input. Means 15 and answer information storage means 16 are provided. The vending machine 11 is a device that stores one or a plurality of types of products and sells the products. Examples of the products include various items such as cigarettes and drinks.

アンケート対象商品展示手段12では、自動販売機11で販売している商品とは異なる他の商品をアンケート対象商品として展示する。展示の方法は様々で、見やすいショーケースのようなものに入れて展示するようにすることが好ましい。また、1つの商品アンケート処理装置1に展示するアンケート対象商品の種類数を複数にしてもよい。アンケート情報記憶手段13では、アンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶する。アンケート情報としては、年齢,性別を問う設問をはじめ、アンケート対象商品の見た感じの印象はどうか、色はどうか、大きさはどうか、などといった設問(感想でもよい)を逐次或いは同時に、アンケート回答者に音声,表示などにより提示できるような情報などが挙げられる。ここでアンケート回答者とは、自動販売機11で商品を購入しに来た者だけでなく、通りすがり或いは故意に商品アンケート処理装置1に来た者も含むものとする。   The questionnaire target product display means 12 displays other products different from the products sold by the vending machine 11 as the questionnaire target products. There are various display methods, and it is preferable to display in an easy-to-view showcase. Further, the number of types of questionnaire target products to be displayed on one product questionnaire processing apparatus 1 may be plural. The questionnaire information storage means 13 stores questionnaire information for the questionnaire target product. Questionnaire information includes questions that ask about age and gender, as well as questions (may be impressions) such as the impression of the target product of the questionnaire, the color, the size, etc. Information that can be presented to the user by voice, display, or the like. Here, the questionnaire respondents include not only those who came to purchase products with the vending machine 11, but also those who passed or deliberately came to the product questionnaire processing apparatus 1.

アンケート実施手段14では、このようなアンケート情報をアンケート情報記憶手段13から読み出してその内容を表示,音声出力等でアンケート回答者に提示することで、アンケートを実施する。アンケート実施手段14は、アンケート情報出力手段14aを備えるようにすることが好ましく、アンケート情報出力手段14aでは、アンケート対象商品に対するアンケート情報を、一覧表示やページ表示などで表示するか、或いは音声出力する。アンケート情報出力手段14aは、前者の場合には情報表示手段とも謂え、後者の場合には音声出力手段とも謂える。また、アンケート情報出力手段14aは、アンケート情報を、設問毎に表示及び/又は音声出力するようにしてもよい。その場合、各設問に対するアンケート回答者の回答(次の回答情報入力手段15によって入力される回答情報)を待ってから次の設問の出力を行うようにすればよく、設問によっては回答を拒否することも可能としておいてもよい。   In the questionnaire implementation means 14, such questionnaire information is read from the questionnaire information storage means 13, and the contents are displayed and presented to the questionnaire respondent by voice output or the like, thereby implementing the questionnaire. The questionnaire execution means 14 preferably includes a questionnaire information output means 14a. The questionnaire information output means 14a displays the questionnaire information for the questionnaire target product in a list display, a page display, or the like, or outputs the voice information. . In the former case, the questionnaire information output means 14a is also called an information display means, and in the latter case, it is also called a voice output means. The questionnaire information output means 14a may display and / or output the questionnaire information for each question. In that case, it is only necessary to wait for the answer of the questionnaire respondent to each question (answer information input by the next answer information input means 15) before outputting the next question, and depending on the question, the answer is rejected. It may also be possible.

回答情報入力手段15では、アンケート実施手段14で実施したアンケートに対し、アンケート回答者からの回答情報を入力する。アンケート回答者からの入力には入力キーや音声(音声及び動画像/静止画像)などで行ってもよい。   The answer information input means 15 inputs the answer information from the questionnaire respondent to the questionnaire conducted by the questionnaire implementation means 14. The input from the questionnaire respondent may be performed by an input key or voice (voice and moving image / still image).

アンケート回答者が入力キーで回答情報を入力する場合、商品アンケート処理装置1の所定の場所にキーボードのごとき入力ボタンを具備するようにすればよいが、タッチパネル式のディスプレイを備えるようにすることが好ましい。その場合、アンケート情報出力手段14a及び回答情報入力手段15として、表示(アンケート情報や入力した回答情報)用及び入力用のタッチパネル付きディスプレイ装置を備えるとよい。なお、このタッチパネル付きディスプレイ装置は、商品の販売にも利用できるようにしてもよいが、アンケートの回答中に商品購入待ちの者が並んでしまい、アンケート回答者以外の者が商品を購入できないことも考え得るので、アンケート実施中に商品購入を可能としておくことが好ましい。勿論、商品の販売にはタッチパネル付きディスプレイ装置を用いないようにしてもよい。   When a survey respondent inputs answer information using an input key, an input button such as a keyboard may be provided at a predetermined location of the product questionnaire processing apparatus 1, but a touch panel display may be provided. preferable. In that case, as the questionnaire information output means 14a and the answer information input means 15, it is preferable to provide a display device with a touch panel for display (questionnaire information and input answer information) and for input. This display device with a touch panel may be used for sales of products, but there are people waiting for purchases in line while answering the questionnaire, and people other than the survey respondents cannot purchase the product. Therefore, it is preferable to make it possible to purchase products during the questionnaire. Of course, a display device with a touch panel may not be used for selling products.

また、アンケート回答者が音声で回答情報を入力する場合、回答情報入力手段15にマイクロフォン(マイク)等の音声入力手段15aを備えるようにすればよい。すなわち、音声入力手段15aでは、回答情報として、アンケート回答者の音声情報を入力する。アンケート回答者の声を入力できるマイクを設置することで、回答した人の肉声やその高揚などによって、よりアンケート対象商品に対する回答者のイメージ情報を収集することが可能になる。   In addition, when the questionnaire respondent inputs voice response information, the answer information input means 15 may be provided with voice input means 15a such as a microphone (microphone). In other words, the voice input means 15a inputs the voice information of the questionnaire respondent as the answer information. By installing a microphone that can input the voices of survey respondents, it becomes possible to collect more information about the respondent's image of the survey target product based on the voices of the respondents and their enhancement.

また、アンケート回答者が音声と画像(動画像及び/又は静止画像)とで回答情報を入力する場合、回答情報入力手段15にカメラ等の画像入力手段15bを備えるようにすればよい。すなわち、画像入力手段15bでは、回答情報として、アンケート回答者の静止画像及び/又は動画像を撮影して画像情報を入力する。カメラとしては、静止画像も動画像も撮影できるようなものを採用することが好ましい。アンケート回答者の静止画像及び/又は動画像を入力できるカメラを設置することで、回答した人の表情などによって、よりアンケート対象商品に対する回答者のイメージ情報を収集することが可能になる。   In addition, when the questionnaire respondent inputs the answer information by voice and image (moving image and / or still image), the answer information input means 15 may be provided with an image input means 15b such as a camera. That is, the image input means 15b inputs the image information by taking a still image and / or a moving image of the questionnaire respondent as the answer information. It is preferable to employ a camera that can capture still images and moving images. By installing a camera that can input a still image and / or a moving image of a questionnaire respondent, it is possible to collect more information about the image of the respondent for the questionnaire target product based on the facial expression of the person who responded.

また、画像を撮影する場合、アンケート回答者によっては撮影を拒みたい者も出てくるので、回答情報入力手段15に、画像入力手段15bによる撮影をアンケート回答者が許可するか否かを入力する手段を備えておくことが好ましい。そして、商品アンケート処理装置1には、その入力により画像入力手段15bによる撮影を制御する手段をさらに備えるようにしておくとよい。   In addition, when taking an image, some respondents who want to refuse to take a picture appear depending on the questionnaire respondent, and therefore, whether or not the questionnaire respondent permits the photographing by the image input means 15b is input to the reply information input means 15. It is preferable to provide a means. And it is good for the merchandise questionnaire processing apparatus 1 to further comprise means for controlling photographing by the image input means 15b by the input.

回答情報記憶手段16では、回答情報入力手段15で入力された回答情報を記憶する。ここで記憶される回答情報としては、アンケートの設問番号など、どの問いに体する回答なのかを示す情報と、その回答の内容とが、少なくとも該当し、記憶された回答情報は後に集計され、アンケート対象商品の改良などの参考資料として利用される。また、音声情報は、そのまま回答情報として記憶しておいてもよいが、商品アンケート処理装置1に音声認識手段を設け、テキストデータ等に変換して音声情報と共に(或いは音声情報は破棄して)記憶するようにすることが好ましい。   The answer information storage unit 16 stores the answer information input by the answer information input unit 15. The answer information stored here includes at least the information indicating which question the answer is based on, such as the question number of the questionnaire, and the content of the answer, and the stored answer information is aggregated later, It is used as reference material for improvement of survey target products. The voice information may be stored as answer information as it is. However, the product questionnaire processing apparatus 1 is provided with voice recognition means, converted into text data, etc., together with the voice information (or the voice information is discarded). It is preferable to memorize.

図2は、図1の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 2 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing apparatus of FIG. 1, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to an embodiment of the present invention.

上述のごとく、商品アンケート処理装置1では、まずアンケート対象商品を展示する(ステップS1)。次に、展示したアンケート対象商品に対するアンケート情報を装置1内に記憶する(ステップS2)。ステップS1,S2の前後は問わない。そして、アンケート情報を読み出してアンケートを実施し(ステップS3)、アンケート回答者から回答情報を受け取り(ステップS4)、回答情報を記憶する(ステップS5)。記憶した回答情報は蓄積して後に集計などして利用するとよい。   As described above, the product questionnaire processing apparatus 1 first displays the products targeted for the questionnaire (step S1). Next, questionnaire information for the displayed questionnaire target products is stored in the apparatus 1 (step S2). It does not matter before and after steps S1 and S2. Then, the questionnaire information is read and the questionnaire is executed (step S3), the response information is received from the respondent of the questionnaire (step S4), and the response information is stored (step S5). The stored answer information may be accumulated and used after being aggregated.

本実施形態に係る商品アンケート処理装置1は、自動販売機11にアンケート対象商品を展示しアンケートを実施することで、自動販売機11に付属した設備であることから商品の購入時にアンケートを実施していることが購入者の目にとまり易く、展示された実物のアンケート対象商品に対しアンケートを実施することでより確かな(よりそのアンケート対象商品に合った)アンケート結果が得られ、自動販売機11の電源が常時オンになっていることから何時でもアンケートを受け付けることができ、自動販売機11の管理者が必ず商品の追加や現金の回収などのために出向くことから保守が行き届き、さらには繁華街など人通りの多いところに設置されていることが多いことからアンケートの回答数が十分得ることも可能となる。また、自動販売機11は、街角に既に設置面積を保有しているので、その土地を有効利用することもでき、アンケートだけでなく、新製品の宣伝を行うことも可能となる。また、このアンケート対象商品を、その対価を商品と同様の方法で支払うことで購入して、後に購入者宛てに配送してもらうようなことも可能となる。   The merchandise questionnaire processing apparatus 1 according to the present embodiment displays a questionnaire target product on the vending machine 11 and conducts the questionnaire, so that it is a facility attached to the vending machine 11 and therefore conducts a questionnaire when purchasing the product. Vending machines that are easy to catch the eyes of buyers, and that the questionnaire results can be obtained for the actual products that are the subject of the survey. Since the power supply of 11 is always on, a questionnaire can be accepted at any time, and the administrator of the vending machine 11 always goes to add goods, collect cash, etc. Since it is often installed in busy places such as busy streets, it is possible to obtain a sufficient number of questionnaire responses. In addition, since the vending machine 11 already has an installation area on the street corner, it is possible to effectively use the land, and it is possible to promote not only questionnaires but also new products. It is also possible to purchase the questionnaire target product by paying the price in the same manner as the product and have it delivered to the purchaser later.

なお、商品アンケート処理装置1は、アンケート処理機能付きの自動販売機11とも謂え、また、自動販売機11が一般的に街中に設置してあること及びアンケート対象商品の実物を見て感想を含むアンケート調査を実施することから、街角モニタ装置とも謂える。   The product questionnaire processing apparatus 1 is also called a vending machine 11 with a questionnaire processing function. Also, the product vending machine 11 is generally installed in the streets and the impression of looking at the actual product targeted for the questionnaire. Since a questionnaire survey is performed, it can be called a street corner monitor device.

図3は、図1の商品アンケート処理装置の具体例を説明するための概略図で、図中、30は商品自動販売部、31は商品サンプル、32は商品用ショーケース、33は商品購入ボタン、34は紙幣投入口、35は硬貨投入口、36は商品取出口、40はアンケート処理部、41はアンケート対象商品、42はアンケート対象商品用ショーケース、43はロック機構、44はスピーカ、45はカメラ、46はマイクロフォン(マイク)、47はタッチパネル付きディスプレイ、48は通信装置、49は通信ケーブルである。また、図4は図3の商品アンケート処理装置におけるディスプレイの表示例を示す図で、図4(A)はアンケート参加要請画面の例、図4(B)はアンケート回答用画面の例である。   FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a specific example of the product questionnaire processing apparatus of FIG. 1, in which 30 is a product vending unit, 31 is a product sample, 32 is a product showcase, and 33 is a product purchase button. , 34 is a bill insertion slot, 35 is a coin insertion slot, 36 is a product outlet, 40 is a questionnaire processing unit, 41 is a survey target product, 42 is a survey target product showcase, 43 is a lock mechanism, 44 is a speaker, 45 Is a camera, 46 is a microphone (microphone), 47 is a display with a touch panel, 48 is a communication device, and 49 is a communication cable. FIG. 4 is a diagram showing a display example of the display in the product questionnaire processing apparatus of FIG. 3, FIG. 4A is an example of a questionnaire participation request screen, and FIG. 4B is an example of a questionnaire response screen.

商品アンケート処理装置1は、主として商品自動販売部30とアンケート処理部40とから構成される。図3では、既存の自動販売機11に後付けで隣にアンケート処理部40を追加構成できるような例を示している。商品自動販売部30は、図1の自動販売機11に該当する部分であり、紙幣投入口34や硬貨投入口35から投入された金銭やクレジットカード等のカード類や携帯電話での自動決済などにより、購入者が対価を支払い、商品サンプル31で示す商品を購入することが可能となっていればよい。図3では、複数種類の商品のサンプル31が、商品用ショーケース32内に収納されており、商品サンプル31に対応した商品が商品自動販売部30の内部に商品取出口36へ搬送可能なよう収納されているものとする。商品の購入時には、購入者は購入したい商品の商品サンプル31に対応する商品購入ボタン33を押すことで、商品が商品取出口36から出てくるようになっている。   The product questionnaire processing apparatus 1 is mainly composed of a product automatic sales unit 30 and a questionnaire processing unit 40. FIG. 3 shows an example in which the questionnaire processing unit 40 can be additionally configured next to the existing vending machine 11 as a retrofit. The merchandise vending unit 30 corresponds to the vending machine 11 shown in FIG. 1, such as money and credit cards inserted from the bill insertion slot 34 and the coin insertion slot 35, and automatic payment using a mobile phone. Therefore, it is only necessary for the purchaser to be able to pay the consideration and purchase the product indicated by the product sample 31. In FIG. 3, a plurality of types of product samples 31 are stored in a product showcase 32 so that products corresponding to the product samples 31 can be conveyed to the product take-out port 36 inside the product vending unit 30. It shall be stored. When purchasing a product, the purchaser presses a product purchase button 33 corresponding to the product sample 31 of the product to be purchased, so that the product comes out of the product outlet 36.

アンケート処理部40は、アンケート対象商品用ショーケース42,ロック機構43,スピーカ44,カメラ45,マイク46,タッチパネル付きディスプレイ装置(単にディスプレイとも呼ぶ)47,通信装置48,通信ケーブル(又は無線)49を備え、アンケートを実施する。スピーカ44はアンケート情報出力手段14aに、カメラ45は画像入力手段15bに、マイク46は音声入力手段15aに、それぞれ対応するものである。また、通信装置48及び通信ケーブル49については、他の実施形態で後述する。   The questionnaire processing unit 40 includes a survey case product showcase 42, a lock mechanism 43, a speaker 44, a camera 45, a microphone 46, a display device with a touch panel (also simply referred to as a display) 47, a communication device 48, and a communication cable (or wireless) 49. And conduct a questionnaire. The speaker 44 corresponds to the questionnaire information output means 14a, the camera 45 corresponds to the image input means 15b, and the microphone 46 corresponds to the voice input means 15a. The communication device 48 and the communication cable 49 will be described later in other embodiments.

アンケート対象商品用ショーケース42は、アンケート対象商品展示手段12に対応するもので、アンケート対象商品(現物)41を展示できるケースである。また、アンケート対象商品41,商品サンプル31の一方或いは双方とも、ディスプレイ47にその画像等の情報を表示することも可能であるが、アンケート対象商品はより現物感が分かるように展示するのが好ましい。   The questionnaire target product showcase 42 corresponds to the questionnaire target product display means 12 and is a case in which the questionnaire target product (actual item) 41 can be displayed. In addition, it is possible to display information such as the image on the display 47 for either or both of the questionnaire target product 41 and the product sample 31, but it is preferable to display the questionnaire target product so that the actual feeling can be understood more. .

ロック機構43は、ショーケース42の扉のロック/ロック解除する機構であり、後述する生体情報等で扉を開ける人を認証してロックを解除するようにしてもよい。ロックの解除は、カメラ45による顔認証やマイク46による声紋認証によっても強化してもよい。このロック機構43は、後述するが、自動販売機11の管理者がアンケート対象商品41の取り替えを行う場合や、アンケート対象商品41をアンケート回答者が手にとって感触を味わう場合などに利用できる。   The lock mechanism 43 is a mechanism for locking / unlocking the door of the showcase 42. The lock mechanism 43 may be configured to authenticate a person who opens the door with biometric information, which will be described later, and release the lock. The unlocking may be strengthened by face authentication by the camera 45 or voiceprint authentication by the microphone 46. As will be described later, the lock mechanism 43 can be used when the administrator of the vending machine 11 replaces the questionnaire target product 41 or when the questionnaire respondent feels the hand of the questionnaire target product 41.

アンケート処理部40では、まず、図4(A)で例示するようなアンケート参加要請画面をタッチパネル付きディスプレイ47に表示し、アンケート調査への参加を呼び掛ける。そして、図4(A)におけるアンケート参加ボタンをアンケート回答者がタッチすることでアンケート情報が読み込まれ、アンケートが実施される。例えば、図4(B)で示すような「アンケート参加ありがとうございます。」や「お名前と年齢を入力ください。」(第1の設問)などといったメッセージを表示し、アンケート回答者に回答情報の入力手段をキーボード入力,音声入力(音声スタート・ストップボタンで制御し入力),カメラ入力(カメラスタート・ストップボタンで制御し入力)の中から選択させるようにしてもよい。アンケート回答者がアンケート回答用画面でキーボード入力を選択したときには、ディスプレイ47上にキーボードを表示し、アンケート回答者に画面タッチにより入力させるようにしてもよい。   In the questionnaire processing unit 40, first, a questionnaire participation request screen as illustrated in FIG. 4A is displayed on the display 47 with the touch panel to invite participation in the questionnaire survey. And a questionnaire respondent touches the questionnaire participation button in FIG. 4 (A), questionnaire information is read, and a questionnaire is implemented. For example, a message such as “Thank you for participating in the questionnaire” or “Please enter your name and age” (first question) as shown in FIG. The input means may be selected from keyboard input, voice input (controlled by voice start / stop button) and camera input (controlled by camera start / stop button). When the survey respondent selects the keyboard input on the survey response screen, the keyboard may be displayed on the display 47 so that the survey respondent can input by touching the screen.

また、カメラ45での撮影がスタートしてストップボタンがタッチされた後には、画像の入力確認をアンケート処理部40で行い、確認後、「はい、入力が確認できました。次の画面に進んでください。」等のメッセージを次へ進むボタンと共に表示するようにしておいてもよい。これは、音声の入力に対しても同様に行うようにするとよい。このようにして、例えばまず名前と年齢を入力させ、簡単な顔認証を使って正対しているかを確認するようにしてもよい。また、後述するが同じアンケートに対しアンケート回答者が重複すると良いアンケート結果が得られないので、また、途中でアンケートの中断を余儀なくされたアンケート回答者が再開しているのかなどを見極めるため、同一人物の連続入力かなどの判断を行う。その後、アンケート内容をインタラクティブに進めていく。アンケート中も同様に確認しながらアンケートの有効性を見ていくことも可能である。   Also, after shooting with the camera 45 is started and the stop button is touched, the image input confirmation is performed by the questionnaire processing unit 40. After confirmation, “Yes, the input has been confirmed. Proceed to the next screen. You may make it display a message such as "Please do" with a button to proceed to the next. This may be performed in the same manner for voice input. In this way, for example, first, a name and age may be input, and simple face authentication may be used to confirm whether they are facing each other. In addition, as will be described later, if the survey respondents overlap for the same survey, good survey results cannot be obtained, and the survey respondents who were forced to interrupt the survey on the way are resuming. Judgment is made as to whether the person is continuously input. After that, the questionnaire will be interactive. It is also possible to check the effectiveness of the questionnaire while confirming during the questionnaire.

カメラ45は、アンケート調査に回答してくれる人の特徴や表情など、より多くの情報を取り出すためのものである。顔の表情で、喜んでいることや嫌がっていることなども分かる。従って、アンケートの信憑性をカメラ45によって上げることが可能である。カメラ45で静止画像又は動画像を撮って回答情報に加えてもよい。なお、しかしながら、画像の取得を嫌がる人に対しても、画像を得ることが好ましいので、撮影した画像に関しては、「ある時間経ったら消去します。」などのメッセージを表示/音声出力するようにしてもよい。   The camera 45 is for extracting more information such as the characteristics and facial expressions of the person who answers the questionnaire. You can see that you are glad and hated by facial expressions. Therefore, the reliability of the questionnaire can be increased by the camera 45. A still image or a moving image may be taken with the camera 45 and added to the answer information. However, since it is preferable to obtain images even for people who do not like image acquisition, messages such as “I will delete them after a certain period of time” will be displayed / voice output for the captured images. May be.

図5は、図1の商品アンケート処理装置の具体例を説明するための概略図で、図中、図3の商品アンケート処理装置と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。また、図6は図5の商品アンケート処理装置におけるディスプレイの表示例を示す図で、商品の販売及びアンケート参加要請用の画面例を示している。   FIG. 5 is a schematic diagram for explaining a specific example of the product questionnaire processing apparatus in FIG. 1. In the figure, the same reference numerals are given to the same parts as the product questionnaire processing apparatus in FIG. The description is omitted or simplified. FIG. 6 is a diagram showing a display example of the display in the product questionnaire processing apparatus of FIG. 5, and shows an example of a screen for selling products and requesting participation in the questionnaire.

商品アンケート処理装置1は、図5に例示するように、アンケート対象商品用ショーケース42が商品用ショーケース32と共通のものであってもよい。また、図3では、既存の自動販売機11に後付けで隣にアンケート処理部40を追加構成できるような例を示したが、図5に示すように一体型の構成でもよい。図5では、商品購入用のボタンが別途具備されていないので、タッチパネル付きディスプレイ47で、図6に示す通常商品販売時の画面イメージのように商品の表示及び購入が可能なよう構成されている。図4(A)で例示した表示の他に、「好きな商品をお選びください。」等のメッセージと共に自動販売機11で販売している商品サンプル(ここでは商品サンプル画像)31及び各商品に対する選択ボタンを、タッチパネル付きディスプレイ47で表示した例を、図6では示している。このように、通常の商品販売時の画面には、商品の表示がなされている。また、ショーケース42にあるアンケート対象商品の位置を示すボタンをディスプレイ47に表示するようにしてもよい。これは、アンケート対象商品が複数有り、回答者がアンケートに参加する対象商品を選択するような形態で特に有用である。なお、アンケート調査に入った時の画面は、図4(B)で例示したものと同じでもよい。   In the product questionnaire processing apparatus 1, as illustrated in FIG. 5, the questionnaire target product showcase 42 may be the same as the product showcase 32. 3 shows an example in which the questionnaire processing unit 40 can be additionally configured next to the existing vending machine 11, but an integrated configuration may be used as shown in FIG. In FIG. 5, since a product purchase button is not separately provided, the display 47 with a touch panel is configured to be able to display and purchase the product like the screen image at the time of normal product sales shown in FIG. 6. . In addition to the display illustrated in FIG. 4A, a product sample (product sample image in this case) 31 sold with the vending machine 11 together with a message such as “Please select your favorite product” and each product An example in which the selection button is displayed on the display 47 with a touch panel is shown in FIG. In this way, products are displayed on the screen at the time of normal product sales. Further, a button indicating the position of the questionnaire target product in the showcase 42 may be displayed on the display 47. This is particularly useful in a form in which there are a plurality of questionnaire target products and the respondent selects a target product to participate in the questionnaire. Note that the screen when entering the questionnaire survey may be the same as that illustrated in FIG.

図7は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図で、図中、17は情報通信手段であり、その他、図1と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a product questionnaire processing apparatus according to another embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 17 denotes information communication means, and other parts similar to those shown in FIG. The same reference numerals are given to the descriptions, and the description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置1として図7で示す装置は、図1乃至図6で説明した各実施形態において、情報通信手段17を備え、図示しない携帯通信端末と情報通信を可能としたものである。情報通信手段17では、アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う。   The apparatus shown in FIG. 7 as the commodity questionnaire processing apparatus 1 according to another embodiment of the present invention includes the information communication means 17 in each embodiment described with reference to FIGS. 1 to 6, and communicates with a portable communication terminal (not shown). Is possible. The information communication means 17 performs information communication with the portable communication terminal held by the questionnaire respondent.

携帯通信端末との情報通信を可能としたことで、アンケート実施手段14では、アンケート情報を情報通信手段17で携帯通信端末に表示や音声などで出力することや、回答情報入力手段15では、携帯通信端末で音声や文字や画像によって入力されたアンケート回答者からの回答情報を、情報通信手段17で受信し、受信した回答情報を入力し、回答情報記憶手段16で記憶するようにするようなことも可能となる。なお、携帯通信端末で画像によって回答情報を入力するためには、携帯通信端末で画像(静止画像及び/又は動画像)を撮影するカメラ等の手段を備えておく必要がある。   By enabling information communication with the portable communication terminal, the questionnaire execution means 14 outputs the questionnaire information to the portable communication terminal by the information communication means 17 by display or voice, and the answer information input means 15 The response information from the questionnaire respondent input by voice, text, or image at the communication terminal is received by the information communication means 17, the received answer information is input, and the response information storage means 16 stores it. It is also possible. In addition, in order to input reply information by an image with a mobile communication terminal, it is necessary to provide a means such as a camera for capturing an image (a still image and / or a moving image) with the mobile communication terminal.

図8は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図で、図中、18は判断手段、19は景品提供手段、20は集計手段であり、その他、図1と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 8 is a schematic diagram showing a configuration example of a commodity questionnaire processing apparatus according to another embodiment of the present invention, in which 18 is a judging means, 19 is a prize providing means, 20 is a counting means, Parts similar to those in FIG. 1 and improved parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置1として図8で示す装置は、図1乃至図7で説明した各実施形態において、判断手段18及び景品提供手段19を備え、アンケート回答者に対し、景品を進呈することを可能としたものである。また、図8で示す商品アンケート処理装置1は、さらに集計手段20を備え、アンケート結果の集計を可能としたものも同時に説明するが、いずれか一方の手段(18・19又は20)が存在しない形態も採用可能である。   The apparatus shown in FIG. 8 as the commodity questionnaire processing apparatus 1 according to another embodiment of the present invention includes a determination means 18 and a premium providing means 19 in each embodiment described in FIGS. On the other hand, a gift can be presented. Further, the commodity questionnaire processing apparatus 1 shown in FIG. 8 further includes a totaling unit 20 and enables the totaling of the questionnaire results, but either one (18, 19 or 20) does not exist. A form is also employable.

判断手段18では、回答情報記憶手段16に記憶された、アンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する。景品提供手段19では、判断手段18で回答情報が所定の条件を満たした判断された場合、アンケート回答者に対する景品として、自動販売機11で販売している商品を提供する。ここで、所定の条件とは、アンケート実施手段14における処理が終了しているか、回答が所定設問数以上得られたかなどが挙げられる。提供する商品も選択可能な商品のボタンだけ点灯させて選べるようにしてもよい。アンケートに参加させるための景品として、自動販売機11で販売している商品(製品)を出すことで、アンケート調査への参加意欲を上げ、より多くの回答を引き出すことが可能になる。また、景品提供手段19に抽選手段を設けておいてもよい。この抽選手段では、景品を提供するか否かを抽選し、景品提供手段19ではこの抽選結果に基づいて当選者のみに景品を提供するようにする。当選者の割合を予め決めておくなどしてもよい。   The judging means 18 judges whether or not the answer information by the questionnaire respondent stored in the answer information storage means 16 satisfies a predetermined condition. The prize providing means 19 provides the goods sold by the vending machine 11 as a prize for the respondent of the questionnaire when the answer information is judged by the judging means 18 to satisfy a predetermined condition. Here, the predetermined condition includes, for example, whether the processing in the questionnaire execution unit 14 has been completed or whether more than a predetermined number of answers have been obtained. The product to be provided may be selected by lighting only the selectable product button. By giving a product (product) sold by the vending machine 11 as a prize for participating in the questionnaire, it is possible to increase the willingness to participate in the questionnaire survey and to draw more answers. The prize providing means 19 may be provided with a lottery means. The lottery means draws whether or not to provide a prize, and the prize providing means 19 provides the prize only to the winner based on the lottery result. The percentage of winners may be determined in advance.

集計手段20では、回答情報記憶手段16に記憶された情報(主として回答情報)に基づいて、アンケート実施手段14で実施したアンケートの結果を集計する。集計の方法は問わず、どのような方法を採用してもよい。   The counting means 20 totals the results of the questionnaire conducted by the questionnaire executing means 14 based on the information (mainly answer information) stored in the answer information storage means 16. Any method may be employed regardless of the aggregation method.

図9は、図8の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 9 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing apparatus of FIG. 8, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

上述のごとく、商品アンケート処理装置1では、まず図2のステップS1〜S5と同様の手順(ステップS11〜S15)でアンケート回答者からの回答情報を記憶する。そして、そのアンケート回答者の回答情報が所定の条件を満たすかを判断し(ステップS16)、所定の条件を満たしていれば、景品の抽選を行う(ステップS17)。満たしていなければ景品は提供されない。ステップS17の抽選の結果、そのアンケート回答者が当選者であるか判定し(ステップS18)、当選者であれば景品を提供する(ステップS19)。当選者でなければ景品は提供されない。このようにアンケート回答者に対し景品が提供されるが、所定の回答情報が蓄積された場合などには、回答情報を集計する(ステップS20)。   As described above, the merchandise questionnaire processing apparatus 1 first stores answer information from questionnaire respondents in the same procedure (steps S11 to S15) as steps S1 to S5 in FIG. Then, it is determined whether the answer information of the questionnaire respondent satisfies a predetermined condition (step S16), and if the predetermined condition is satisfied, a prize lottery is performed (step S17). If you do not meet the requirements, no prize will be offered. As a result of the lottery in step S17, it is determined whether the questionnaire respondent is a winner (step S18), and if it is a winner, a prize is provided (step S19). If you are not a winner, no prize will be offered. In this way, a prize is provided to the respondent of the questionnaire, but when predetermined answer information is accumulated, the answer information is aggregated (step S20).

図10は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図で、図中、12aは取出手段、12bはロック手段、21は生体情報読取手段、22は生体情報記憶手段、23は認証手段であり、その他、図1と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 10 is a schematic view showing a configuration example of a commodity questionnaire processing apparatus according to another embodiment of the present invention, in which 12a is an extraction means, 12b is a locking means, 21 is a biological information reading means, and 22 is a biological information. The information storage means 23 is an authentication means, and other parts similar to those in FIG. 1 and improved parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置1として図10で示す装置は、図1乃至図9で説明した各実施形態において、生体情報読取手段21,生体情報記憶手段22,認証手段23を備え、さらにアンケート対象商品展示手段12に取出手段12a及びロック手段12bを備え、アンケート回答者の同じアンケート情報に対する回答の重複を防ぐと共に、自動販売機11の管理者、すなわち商品アンケート処理装置1の管理者のみがアンケート対象商品を入れ替えることを可能としたものである。   The apparatus shown in FIG. 10 as the product questionnaire processing apparatus 1 according to another embodiment of the present invention is the same as the apparatus described in FIGS. 1 to 9 in the biometric information reading means 21, biometric information storage means 22, and authentication means 23. Further, the questionnaire target product display means 12 is provided with an extraction means 12a and a lock means 12b, which prevents duplication of answers to the same questionnaire information of the questionnaire respondents, and is the administrator of the vending machine 11, that is, the product questionnaire processing apparatus 1. It is possible for only the managers to replace the survey target products.

生体情報読取手段21では、商品アンケート処理装置1の管理者及び/又はアンケート回答者の指紋パターン,網膜パターン等の生体情報を読み取る。従って、生体情報読取手段21は、指紋読取手段であったり網膜パターン読取手段であったりする。生体情報記憶手段22では、生体情報読取手段21で読み取った生体情報を、例えばその時間や音声,画像入力手段15a,15bでの音声,画像情報と共に記憶する。   The biometric information reading means 21 reads biometric information such as the fingerprint pattern and retinal pattern of the manager of the product questionnaire processing apparatus 1 and / or the questionnaire respondent. Therefore, the biometric information reading unit 21 is a fingerprint reading unit or a retinal pattern reading unit. In the biometric information storage means 22, the biometric information read by the biometric information reading means 21 is stored together with, for example, the time and voice, and the voice and image information from the image input means 15a and 15b.

認証手段23では、生体情報読取手段21で読み取った生体情報を、管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、管理者を認証する。また、アンケート対象商品展示手段12における取出手段12aは、アンケート対象商品を取り出す手段であり、ショーケースの扉を開閉する手段などが挙げられる。また、ロック手段12bは、図3及び図5で説明したロック機構43に相当し、取出手段12aにおけるアンケート対象商品の取り出しを制限する手段である。ロック手段12bでは、生体情報記憶手段22で記憶したアンケート回答者及び認証手段23で認証した管理者に対してのみ、アンケート対象商品の取り出しの制限を解除する。また、ロック手段12bでは、取出手段12aにおいて商品が収納され収納動作が行われたことを確認したときロックを機能させる。   The authentication unit 23 authenticates the administrator by comparing the biometric information read by the biometric information reading unit 21 with the biometric information stored as that of the administrator. The take-out means 12a in the questionnaire target product display means 12 is a means for taking out the questionnaire target product, such as a means for opening and closing the door of the showcase. The locking unit 12b corresponds to the locking mechanism 43 described with reference to FIGS. 3 and 5, and is a unit that restricts taking-out of the questionnaire target product in the taking-out unit 12a. The lock unit 12b releases the restriction on taking out the questionnaire target product only for the questionnaire respondent stored in the biometric information storage unit 22 and the administrator authenticated by the authentication unit 23. The lock unit 12b causes the lock to function when it is confirmed that the product is stored and the storage operation is performed in the take-out unit 12a.

また、認証手段23では、アンケート回答者の重複を避けるために過去に同じアンケートに対して回答したアンケート回答者の生体情報と現在取得し記憶した生体情報とを比較する。また、アンケート対象者の生体情報を読み取り記憶しておくだけでも、犯罪抑止効果があるので、生体情報の記憶がなされたアンケート回答者に対しては、ロック手段12bを解除してアンケート対象商品を手にとって見させるようにしてもよい。その場合、手にとって見た後に、再度アンケート対象商品をショーケースに入れたことを確認する手段を備えるようにしておけばよい。勿論、ロック手段12bでは、認証手段23で認証した者に対してのみ開動作を可能とするように、より厳しい盗難防止機構を採用してもよい。また、ロック手段12bにおけるロックの解除は、顔認証(カメラによる)や音声認証(マイクによる)などによっても強化してもよい。なお、アンケート回答者の場合、アンケートに答える会員などになって生体情報を予め記憶しておくようにしてもよい。   Further, in order to avoid duplication of questionnaire respondents, the authentication means 23 compares the biometric information of the questionnaire respondents who answered the same questionnaire in the past with the biometric information currently acquired and stored. In addition, just reading and storing the biometric information of the questionnaire target person has a crime deterrent effect. Therefore, for the questionnaire respondent who has stored the biometric information, the lock means 12b is released and the questionnaire target product is selected. You may make it look for a hand. In that case, it is only necessary to provide means for confirming that the questionnaire target product has been put in the showcase again after being viewed by the hand. Of course, the lock unit 12b may employ a more strict anti-theft mechanism so that only the person authenticated by the authentication unit 23 can perform the opening operation. Moreover, the lock release in the lock unit 12b may be strengthened by face authentication (by a camera) or voice authentication (by a microphone). In the case of a survey respondent, the biometric information may be stored in advance by becoming a member who answers the survey.

図11は、図10の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 11 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing apparatus of FIG. 10, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

自動販売機11の管理者であるかの認証ステップを簡単に説明すると、まず、生体情報を読み取り(ステップS31)、管理者を生体情報で認証する(ステップS32)。この前に予め管理者の生態情報を登録しておく必要がある。そして、管理者か否かを判断し(ステップS33)、管理者でなければ処理を終了し、管理者であれば、ロックを解除しアンケート対象商品を取り出し可能にする(ステップS34)。管理者は、アンケート対象商品を取出し新しいアンケート対象商品に交換する(ステップS35)。そして、新たなアンケート情報を通信機能や記録媒体からのデータ読取り機能などを利用して入力し、商品アンケート処理装置1内に記憶する(ステップS36)。   The authentication step of whether or not the administrator of the vending machine 11 will be briefly described. First, biometric information is read (step S31), and the administrator is authenticated with the biometric information (step S32). Before this, it is necessary to register the manager's ecological information in advance. Then, it is determined whether or not the user is an administrator (step S33). If the user is not an administrator, the process is terminated. If the administrator is an administrator, the lock is released and the questionnaire target product can be taken out (step S34). The administrator takes out the questionnaire target product and replaces it with a new questionnaire target product (step S35). Then, new questionnaire information is input using a communication function, a data reading function from a recording medium, and the like, and stored in the commodity questionnaire processing apparatus 1 (step S36).

図12は、本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図で、図中、2はネットワーク、5はサーバ装置、24は情報伝送手段、50はデータベース(DB)、51は情報記憶手段、52は集計手段であり、その他、図1等と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 12 is a schematic diagram showing a configuration example of a product questionnaire processing system according to an embodiment of the present invention, in which 2 is a network, 5 is a server device, 24 is information transmission means, and 50 is a database (DB). , 51 is an information storage means, 52 is a summing means, and the other parts similar to those in FIG. 1 and the like are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.

本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)は、図1乃至図11で説明した各実施形態に係る商品アンケート処理装置1を複数台、アンケート処理センタなどアンケート代行事業者やアンケート対象商品の販売元に設置されたサーバ装置5に、ネットワーク2を介して接続してなるシステム(商品モニタリングシステム或いは街角モニタシステムとも謂える)であり、商品アンケート処理装置1における構成や処理で同様の箇所や応用形態の説明はその効果の説明も含め省略する。なお、商品アンケート処理装置1における生体情報の認証や集計に関わる手段など、装置1側に備えなくてもよいものもある。なお、本発明は、本システムにおけるサーバ装置5自体としての形態やサーバ装置5におけるコンピュータプログラムとしての形態も採り得る。   A product questionnaire processing system (hereinafter referred to as this system) according to an embodiment of the present invention includes a plurality of product questionnaire processing devices 1 according to each embodiment described in FIGS. A system (also referred to as a product monitoring system or a street corner monitor system) connected to a server device 5 installed at a business operator or a seller of products targeted for questionnaire via the network 2, and the configuration of the product questionnaire processing device 1 The description of the same part and the application form in the process and the description including the effect thereof will be omitted. In addition, there are things that do not need to be provided on the apparatus 1 side, such as means related to authentication and tabulation of biometric information in the commodity questionnaire processing apparatus 1. In addition, this invention can also take the form as the server apparatus 5 itself in this system, and the form as a computer program in the server apparatus 5. FIG.

そして、本システムでは、商品アンケート処理装置1におけるアンケート情報記憶手段13は、サーバ装置5における後述の情報記憶手段51に記憶されたアンケート情報を、アンケート実施時にサーバ装置5から随時取得して一時的に記憶する手段であってもよいし、各商品アンケート処理装置1に展示するアンケート対象商品(複数の場合もあり)に対してのみアンケート情報記憶手段13に記憶しておいてもよい。より、アンケート対象商品を増やす意味では、各商品アンケート処理装置1において複数のアンケート対象商品も扱えるようにしておくことが好ましく、またその設置地域などに応じてアンケート対象商品を異ならせるなど、様々な応用が可能である。また、アンケート対象商品は、商品アンケート処理装置1で対価を支払うか、或いは商品アンケート処理装置1でクレジットカード番号の入力するなどしてサーバ装置5側でそれを受け付けて電子決済を行うなどして対価を支払うかにより、アンケート回答者や回答しない人も購入可能なよう構成することもできる。その場合、購入されたアンケート対象商品は、後に購入者の指定した宛先に配送されることとなる。   In this system, the questionnaire information storage means 13 in the product questionnaire processing apparatus 1 temporarily acquires the questionnaire information stored in the information storage means 51 described later in the server apparatus 5 from the server apparatus 5 at the time of conducting the questionnaire. May be stored in the questionnaire information storage unit 13 only for the questionnaire target products (there may be a plurality of items) displayed on each product questionnaire processing apparatus 1. In order to increase the number of questionnaire target products, it is preferable that each product questionnaire processing device 1 can handle a plurality of questionnaire target products, and the questionnaire target products vary depending on the installation area. Application is possible. In addition, the product for the questionnaire is paid by the product questionnaire processing device 1, or the credit card number is input by the product questionnaire processing device 1, and the server device 5 accepts it and performs electronic payment. Depending on whether the payment is made or not, it can be configured so that a survey respondent or a non-responder can purchase. In this case, the purchased questionnaire target product is later delivered to the destination designated by the purchaser.

また、本システムにおける各商品アンケート処理装置1は、回答情報記憶手段16に記憶された(一時的に記憶されたものも含む)回答情報を、サーバ装置5に伝送する情報伝送手段24を有するものとする。例えば、図3及び図5で図示した通信装置48及び通信ケーブル49で、有線(或いは無線)でサーバ装置5との通信接続を行う。   Each product questionnaire processing device 1 in this system has information transmission means 24 for transmitting the response information stored in the response information storage means 16 (including those temporarily stored) to the server apparatus 5. And For example, the communication device 48 and the communication cable 49 illustrated in FIGS. 3 and 5 are used for communication connection with the server device 5 in a wired (or wireless) manner.

一方、本システムにおけるサーバ装置5は情報記憶手段51及び集計手段52を備えるものとする。情報記憶手段51では、情報伝送手段24で伝送された回答情報を記憶する。図12ではデータベース(DB)50に回答情報を記憶するするような例を示している。集計手段52では、情報記憶手段51(DB50)に記憶された回答情報に基づいて、アンケート実施手段14で実施したアンケートの結果を集計する。集計の際には、各商品アンケート処理装置1から伝送され記憶された回答情報が元となる。そして、情報記憶手段51は、集計手段52で集計されたアンケート結果を結果情報として記憶する。   On the other hand, it is assumed that the server device 5 in this system includes an information storage unit 51 and a totaling unit 52. The information storage unit 51 stores the answer information transmitted by the information transmission unit 24. FIG. 12 shows an example in which answer information is stored in the database (DB) 50. The totaling means 52 totalizes the results of the questionnaire conducted by the questionnaire implementation means 14 based on the answer information stored in the information storage means 51 (DB50). At the time of aggregation, the answer information transmitted and stored from each product questionnaire processing apparatus 1 is used as a basis. And the information storage means 51 memorize | stores the questionnaire result totaled by the total means 52 as result information.

商品アンケート処理装置1に画像入力手段15bを備える場合には、サーバ装置5に回答者重複防止手段を備えることも可能である。この回答者重複防止手段は、情報記憶手段51に記憶されたアンケート回答者の画像情報から今回アンケートを行っているアンケート回答者の画像情報と類似の画像情報を検出する手段と、検出結果に基づいて検出が行われた場合に、アンケートがアンケート回答者によって回答済みである旨のメッセージを商品アンケート処理装置1に伝送する手段と、からなる。このメッセージを受け取った商品アンケート処理装置1は、そのメッセージやそれを用いたメッセージ(例えば「あなたは既にこのアンケートに回答済みです」)を、アンケート回答者に提示し、アンケートを中止する手段を備えておけばよい。また、検出により無ければアンケートの回答を許可するようにしてもよい。この回答者重複防止手段により、アンケート回答者の重複の問題のところで上述したような効果を得られるが、ここでは、サーバ装置5側でこの回答者の重複を避けようとするものである。   When the product questionnaire processing apparatus 1 is provided with the image input means 15b, the server apparatus 5 can be provided with respondent duplication prevention means. The respondent duplication prevention means is a means for detecting image information similar to the image information of the questionnaire respondent who is currently conducting the questionnaire from the image information of the questionnaire respondent stored in the information storage means 51, and based on the detection result. And a means for transmitting to the product questionnaire processing apparatus 1 a message indicating that the questionnaire has been answered by the questionnaire respondent. The product questionnaire processing apparatus 1 that has received this message includes means for presenting the message and a message using the message (for example, “You have already answered this questionnaire”) to the survey respondent and canceling the questionnaire. Just keep it. Further, if there is no detection, the answer to the questionnaire may be permitted. This means for preventing duplication of respondents can achieve the above-described effect in the problem of duplication of questionnaire respondents. Here, the server apparatus 5 tries to avoid duplication of respondents.

図13は、図12の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 13 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing system of FIG. 12, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

上述のごとき構成により、アンケートを実施する際には、まず、センタなどから送られてきたアンケート対象商品を商品アンケート処理装置1で展示する(ステップS41)。そして、商品アンケート処理装置1内に展示したアンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶する(ステップS42)。ステップS42では、上述したようにアンケート実施の際に随時サーバ装置5からアンケート情報を取得してもよい。また、ステップS41,S42の順序は問わない。そして、商品アンケート処理装置1にて、アンケート情報を読み出してアンケートを実施し(ステップS43)、アンケート回答者から回答情報を受け取り、一時記憶し(ステップS44)、サーバ装置5に回答情報を伝送する(ステップS45)。回答情報の伝送は場合によっては随時実行しなくても回答情報の蓄積に応じて実行してもよい。回答情報が後の一連の処理で必要な実施形態では、随時サーバ装置5に伝送する必要がある。   With the configuration described above, when conducting a questionnaire, first, the questionnaire target product sent from the center or the like is displayed on the product questionnaire processing apparatus 1 (step S41). And the questionnaire information with respect to the questionnaire object goods displayed in the goods questionnaire processing apparatus 1 is memorize | stored (step S42). In step S42, as described above, questionnaire information may be acquired from the server device 5 at any time during the questionnaire. Further, the order of steps S41 and S42 does not matter. Then, the commodity questionnaire processing device 1 reads out the questionnaire information and conducts the questionnaire (step S43), receives the response information from the questionnaire respondent, temporarily stores it (step S44), and transmits the response information to the server device 5. (Step S45). In some cases, the transmission of the response information may not be performed at any time, but may be performed according to the accumulation of the response information. In the embodiment in which the reply information is necessary for a series of subsequent processes, it is necessary to transmit the reply information to the server device 5 at any time.

サーバ装置5では、伝送された回答情報をDB50に記憶する(ステップS46)。そして、随時或いは回答情報の蓄積度合に応じて、記憶された回答情報に基づいて実施したアンケートの結果を集計する(ステップS47)。そして、サーバ装置5では、アンケート結果を結果情報としてDB50に記憶する(ステップS48)。   The server device 5 stores the transmitted answer information in the DB 50 (step S46). And the result of the questionnaire implemented based on the stored answer information is totaled at any time or according to the accumulation degree of the answer information (step S47). And the server apparatus 5 memorize | stores a questionnaire result in DB50 as result information (step S48).

図14は、図12におけるサーバ装置側の処理例を説明するためのフロー図である。
アンケートの実施を随時サーバ装置5とのやり取りで行う場合の処理としては、例えば、まず受付処理を行う(ステップS51)。センタにおけるサーバ装置5で受付処理をして、アンケート調査中の処理に入る。アンケート情報の第1の設問として、年齢/性別処理を行う(ステップS52)。年齢/性別等によって、必要に応じて質問内容を切り替えるようにしてもよい。次に、アンケート調査データ蓄積処理を行い、回答情報をDB50に蓄積していく(ステップS53)。そして、アンケート調査を終了する場合、調査完了処理を行う(ステップS54)。そして、そのアンケート回答者による回答情報が有効回答か否かを判断する(ステップS55)。顔認証等によるダブリ、設問への解答率等から、有効回答か否かを判断する。有効回答であれば有効回答処理を行い(ステップS56)、無効回答であれば無効回答処理を行う(ステップS57)。
FIG. 14 is a flowchart for explaining a processing example on the server device side in FIG.
As a process in the case where the questionnaire is conducted at any time by exchanging with the server device 5, for example, a reception process is first performed (step S51). The server apparatus 5 in the center performs reception processing and enters processing during questionnaire survey. Age / sex processing is performed as the first question of the questionnaire information (step S52). You may make it switch a question content as needed by age / gender. Next, questionnaire survey data storage processing is performed, and answer information is stored in the DB 50 (step S53). Then, when the questionnaire survey is ended, a survey completion process is performed (step S54). Then, it is determined whether or not the answer information by the questionnaire respondent is a valid answer (step S55). It is determined whether or not the answer is valid from the double authentication by the face authentication and the answer rate to the question. If it is a valid answer, valid answer processing is performed (step S56), and if it is an invalid answer, invalid answer processing is performed (step S57).

そして、DB50に蓄積された回答情報の有効回答数などから、当初目的のアンケート調査が完了したか否かを判断する(ステップS58)。完了してなければリターンし、完了していればアンケート完了指示を商品アンケート処理装置1に対して行い(ステップS59)、リターンする。   Then, based on the number of valid answers in the answer information stored in the DB 50, it is determined whether or not the initial questionnaire survey has been completed (step S58). If not completed, the process returns. If completed, a questionnaire completion instruction is given to the product questionnaire processing apparatus 1 (step S59), and the process returns.

図15は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図で、図中、53は判断手段、54は景品提供手段であり、その他、図12等と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a product questionnaire processing system according to another embodiment of the present invention, in which 53 is a judging means, 54 is a prize providing means, and the other is the same as FIG. The same reference numerals are given to the parts and the improvement parts, and the description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)は、図12乃至図14で説明した各実施形態のシステムにおいて、サーバ装置5に判断手段53及び景品提供手段54を備えるようにして、サーバ装置5側でアンケート回答者に対する景品の提供を決定するシステムであり、上述したシステムと同様の箇所や応用形態の説明はその効果の説明も含め省略する。   A merchandise questionnaire processing system (hereinafter referred to as the present system) according to another embodiment of the present invention includes a determination unit 53 and a prize providing unit 54 in the server device 5 in the system of each embodiment described with reference to FIGS. Thus, the server device 5 determines the provision of the premium to the questionnaire respondent, and the description of the same parts and application forms as those of the system described above is omitted including the description of the effect.

判断手段53では、情報伝送手段24で伝送された或いは情報記憶手段51に記憶されたアンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する。例えばアンケートが終了したか否か、その有効回答数はどの程度か、などを判断するようにしてもよい。景品提供手段54では、判断手段53で回答情報が所定の条件を満たしたと判断された場合、アンケート回答者に対する景品として、自動販売機11で販売している商品を提供するよう自動販売機11に指示する。商品アンケート処理装置1では、この指示に基づきそのアンケート回答者に対して景品を提供する。また、景品提供手段54に抽選手段を備えるようにしてもよい。抽選手段では、景品を提供するか否かを抽選し、景品提供手段54では、この抽選結果に基づき当選者のみに景品を提供するよう自動販売機11に指示するようにすればよい。   The determination unit 53 determines whether or not the answer information by the questionnaire respondent transmitted by the information transmission unit 24 or stored in the information storage unit 51 satisfies a predetermined condition. For example, it may be determined whether or not the questionnaire has been completed and how many valid responses there are. When the determination means 53 determines that the answer information satisfies a predetermined condition, the free gift providing means 54 provides the vending machine 11 with a product sold by the vending machine 11 as a free gift for the questionnaire respondent. Instruct. The merchandise questionnaire processing apparatus 1 provides prizes to the questionnaire respondents based on this instruction. Further, the prize providing means 54 may be provided with a lottery means. The lottery means draws whether or not to provide a prize, and the prize providing means 54 may instruct the vending machine 11 to provide the prize only to the winner based on the lottery result.

図16は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図で、図中、55は生体情報記憶手段、56は認証手段であり、その他、図12,図15等と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 16 is a schematic diagram showing a configuration example of a commodity questionnaire processing system according to another embodiment of the present invention, in which 55 is a biometric information storage unit, 56 is an authentication unit, and FIG. The same reference numerals are given to the same parts as 15 and the parts to be improved, and the description thereof will be omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)は、図12乃至図15で説明した各実施形態のシステムにおいて、サーバ装置5に生体情報記憶手段55及び認証手段56を備えるようにして、サーバ装置5側で商品アンケート処理装置1の管理者(又はアンケート回答者)の認証を行うようにしたシステムであり、上述したシステムと同様の箇所や応用形態の説明はその効果の説明も含め省略する。なお、図16では、図15で説明した判断手段53及び景品提供手段54をサーバ装置5に備えるようにした例を図示している。   A commodity questionnaire processing system (hereinafter referred to as the present system) according to another embodiment of the present invention includes a biometric information storage unit 55 and an authentication unit in the server device 5 in the system of each embodiment described with reference to FIGS. 56, the server apparatus 5 side authenticates the manager (or questionnaire respondent) of the product questionnaire processing apparatus 1, and the description of the same parts and application forms as the above-described system A description of the effect is also omitted. 16 illustrates an example in which the server unit 5 includes the determination unit 53 and the premium providing unit 54 described in FIG.

本システムにおける商品アンケート処理装置1は、上述した生体情報読取手段21に加え、生体情報伝送手段を備えるようにする。この生体情報伝送手段は情報伝送手段24でその処理をまかなうこともできる。この生体情報伝送手段では、生体情報読取手段21で読み取った生体情報を(場合によってはその時間や画像,音声情報と共に)をサーバ装置5に伝送する。   The commodity questionnaire processing apparatus 1 in this system includes a biological information transmission unit in addition to the above-described biological information reading unit 21. This biological information transmission means can also handle the processing by the information transmission means 24. In this biometric information transmission means, the biometric information read by the biometric information reading means 21 (in some cases along with the time, image, and sound information) is transmitted to the server device 5.

一方、本システムにおけるサーバ装置5は、生体情報記憶手段55及び認証手段56を備える。生体情報記憶手段55では、生体情報伝送手段で伝送された生体情報をDB50などで記憶する。認証手段56では、生体情報読取手段21で読み取った生体情報を、管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、管理者を認証する。管理者に対する認証やアンケート回答者に対しての認証は、商品アンケート処理装置1から生体情報を伝送してサーバ装置5で処理する点を除き、基本的に商品アンケート処理装置1のみで認証したものと同様である。   On the other hand, the server device 5 in this system includes a biometric information storage unit 55 and an authentication unit 56. In the biological information storage means 55, the biological information transmitted by the biological information transmission means is stored in the DB 50 or the like. The authentication unit 56 authenticates the administrator by comparing the biometric information read by the biometric information reading unit 21 with the biometric information stored as that of the administrator. The authentication for the administrator and the authentication for the questionnaire respondent are basically authenticated only by the product questionnaire processing device 1 except that the biometric information is transmitted from the product questionnaire processing device 1 and processed by the server device 5. It is the same.

そして、商品アンケート処理装置1におけるアンケート対象商品展示手段12は、上述した取出手段12a及びロック手段12bを備えるようにするとよい。但しロック手段12bでは、サーバ装置5との通信によって、生体情報記憶手段55で記憶したアンケート回答者及び認証手段56で認証した管理者(或いはアンケート回答者)に対してのみ、アンケート対象商品の取り出しの制限を解除する。   And the questionnaire object goods display means 12 in the goods questionnaire processing apparatus 1 is good to provide the taking-out means 12a and the locking means 12b mentioned above. However, the lock unit 12b retrieves the questionnaire target product only for the questionnaire respondent stored in the biometric information storage unit 55 and the administrator (or the survey respondent) authenticated by the authentication unit 56 through communication with the server device 5. Remove the restrictions.

図17は、図16の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 17 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing system of FIG. 16, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

上述のごとき構成により、まず図13のステップS41,S42と同様の手順(ステップS61,S62)を実行する。次に、商品アンケート処理装置1でアンケート回答者の生体情報を読み取る(ステップS63)。なお、ここでは管理者によるアンケート対象商品の交換については説明を省略している。生体情報を読み取られたことで、罪を犯す意識が薄れるので、商品アンケート処理装置1では、ロックを解除しアンケート対象商品を取り出し可能にする(ステップS64)。アンケート回答者はアンケート対象商品を手にとって見ることが可能となったことになる。アンケート対象商品を手にとって確かめるようにしているので、アンケートといってもモニタの意味合いでの意見が聞ける。ここで、商品アンケート処理装置1では、アンケート情報を読み出してアンケートを実施し(ステップS65)、アンケート回答者から回答情報を受け取り、一時記憶する(ステップS66)。そして、商品アンケート処理装置1では、サーバ装置5に回答情報,生体情報を伝送する(ステップS67)。なお、生体情報は取得した際にサーバ装置5に伝送してもよい。   With the configuration as described above, the same procedure (steps S61 and S62) as steps S41 and S42 of FIG. 13 is first executed. Next, the product questionnaire processing apparatus 1 reads the biometric information of the questionnaire respondent (step S63). In addition, description about the exchange of the questionnaire object product by the administrator is omitted here. Since the biometric information is read, the guilty guilt is reduced, so that the product questionnaire processing device 1 releases the lock and enables the questionnaire target product to be taken out (step S64). The survey respondents can now see the survey target product in their hands. Since I am trying to check the products targeted for the questionnaire, I can hear opinions in the meaning of the monitor even if it is a questionnaire. Here, the commodity questionnaire processing apparatus 1 reads out the questionnaire information and conducts the questionnaire (step S65), receives the answer information from the questionnaire respondent, and temporarily stores it (step S66). The merchandise questionnaire processing apparatus 1 transmits the response information and the biological information to the server apparatus 5 (step S67). The biometric information may be transmitted to the server device 5 when it is acquired.

サーバ装置5では、伝送された回答情報,生体情報を記憶する(ステップS68)。そして、回答情報が所定の条件を満たすか否かを判断し(ステップS69)、満たさない場合には、商品アンケート処理装置1を介して再度アンケート回答者に回答情報を求めるか、或いはステップS74へ進む。ステップS69で所定の条件を満たした場合、景品の抽選を行い(ステップS70)、アンケート回答者が当選者となったか否かを判定する(ステップS71)。当選者でない場合には、ステップS74へ進む。一方、当選者であった場合には、景品を提供するよう自動販売機11(商品アンケート処理装置1)に指示する(ステップS72)。指示を受けた商品アンケート処理装置1は、景品(自動販売機11で販売している商品など)をアンケート回答者に提供する(ステップS73)。   The server device 5 stores the transmitted answer information and biometric information (step S68). Then, it is determined whether or not the answer information satisfies a predetermined condition (step S69). If not, the answer information is requested again from the questionnaire respondent via the product questionnaire processing apparatus 1, or the process proceeds to step S74. move on. If the predetermined condition is satisfied in step S69, a prize is drawn (step S70), and it is determined whether or not the questionnaire respondent is a winner (step S71). If not, the process proceeds to step S74. On the other hand, if it is a winner, the vending machine 11 (product questionnaire processing apparatus 1) is instructed to provide a free gift (step S72). Upon receiving the instruction, the product questionnaire processing apparatus 1 provides a premium (a product sold by the vending machine 11) to the questionnaire respondent (step S73).

そして、図13のステップS47,S48と同様に、サーバ装置5では、随時或いは回答情報の蓄積度合に応じて、記憶された回答情報に基づいて実施したアンケートの結果を集計し(ステップS74)、アンケート結果を結果情報としてDB50に記憶する(ステップS75)。   Then, similarly to steps S47 and S48 of FIG. 13, the server device 5 aggregates the results of the questionnaire conducted based on the stored answer information at any time or according to the accumulation degree of the answer information (step S74). The questionnaire result is stored in the DB 50 as result information (step S75).

図18は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図で、図中、57はアンケート変更手段であり、その他、図12等と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 18 is a schematic diagram showing one configuration example of a commodity questionnaire processing system according to another embodiment of the present invention. In the figure, 57 is a questionnaire changing means, and other parts and improvements similar to those in FIG. Parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)は、図12乃至図17で説明した各実施形態のシステムにおいて、サーバ装置5にアンケート変更手段57を備えるようにして、サーバ装置5側でアンケート情報の変更を適時可能にしたシステムであり、上述したシステムと同様の箇所や応用形態の説明はその効果の説明も含め省略する。   A merchandise questionnaire processing system according to another embodiment of the present invention (hereinafter referred to as the present system) includes a questionnaire changing unit 57 in the server device 5 in the system of each embodiment described with reference to FIGS. In this system, the questionnaire information can be changed on the server device 5 in a timely manner, and the description of the same parts and application forms as those of the system described above will be omitted including the description of the effect.

本システムにおけるサーバ装置5は、アンケート変更手段57及びアンケート情報更新手段を備える。アンケート変更手段57では、情報記憶手段51(DB50)に記憶された回答情報又は結果情報に基づいて、アンケート実施手段14で実施されるアンケートの内容を変更する。アンケート情報更新手段では、アンケート変更手段57で変更した後のアンケート内容を最新のアンケート情報として商品アンケート処理装置1に送信し、商品アンケート処理装置1におけるアンケート情報記憶手段13は、アンケート情報更新手段で送信されてきた最新のアンケート情報を記憶する手段を有するようにするとよい。但し、アンケート情報更新手段は、商品アンケート処理装置1がアンケート情報をアンケート実施中に随時取得する形態では必要ない。   The server device 5 in this system includes a questionnaire changing unit 57 and a questionnaire information updating unit. The questionnaire changing means 57 changes the contents of the questionnaire executed by the questionnaire executing means 14 based on the answer information or the result information stored in the information storage means 51 (DB50). In the questionnaire information updating means, the contents of the questionnaire changed by the questionnaire changing means 57 are transmitted to the product questionnaire processing apparatus 1 as the latest questionnaire information, and the questionnaire information storage means 13 in the product questionnaire processing apparatus 1 is the questionnaire information updating means. It is preferable to have means for storing the latest questionnaire information that has been transmitted. However, the questionnaire information update means is not necessary in the form in which the product questionnaire processing apparatus 1 acquires the questionnaire information at any time during the questionnaire.

本システムにおいて、集計手段52には、情報記憶手段51(DB50)に記憶された回答情報からアンケートの各設問に対する回答率を算出する手段を有するようにしておき、アンケート変更手段57には、算出した回答率に基づいて所定の回答率を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有するようにしておいてもよい。また、本システムにおいて、集計手段52には、情報記憶手段51(DB50)に記憶された回答情報からアンケートの各設問に対する回答頻度を算出(累計)する手段を有するようにしておき、アンケート変更手段57には、算出した回答頻度に基づいて所定の回答頻度を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有するようにしておいてもよい。アンケート結果や回答数などの状況に応じて、いろいろな観点からアンケートを行うことが可能になる。   In this system, the totaling means 52 has means for calculating the answer rate for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means 51 (DB 50), and the questionnaire changing means 57 For a question that falls below a predetermined answer rate based on the answer rate, a means for changing the contents of the questionnaire may be provided. In the present system, the counting means 52 has means for calculating (cumulatively) the answer frequency for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means 51 (DB50), and the questionnaire changing means. 57 may have means for changing the contents of a questionnaire for a question that falls below a predetermined answer frequency based on the calculated answer frequency. It is possible to conduct questionnaires from various viewpoints depending on the situation such as questionnaire results and the number of responses.

また、アンケート変更手段57では、変更を必要とする設問を抽出し、抽出した設問を変更可能なようサーバ装置5の管理者に提示するようにしてもよい。そして、提示した設問に対する新たな設問を入力し新たな設問に変更する手段を、アンケート変更手段57に備えておけばよい。   Further, the questionnaire changing means 57 may extract a question that needs to be changed and present it to the administrator of the server device 5 so that the extracted question can be changed. And the questionnaire change means 57 should just be provided with the means to input the new question with respect to the presented question, and to change into a new question.

また、アンケート変更手段57では、情報記憶手段51(DB50)に記憶された情報(回答情報等)からアンケートの各設問に対する回答内容を解析し、その解析結果に基づいてアンケートの対象となったアンケート対象商品の展示方法(アンケート対象商品展示手段12での展示方法)の変更を促すメッセージを提示するようにしておいてもよい。このように、アンケートの内容やアンケート対象商品のアピールの方法を切替える手段を備えることで、よりアンケート対象商品の売上などに良い影響を与えることができる。   The questionnaire changing means 57 analyzes the contents of answers to each question of the questionnaire from the information (answer information, etc.) stored in the information storage means 51 (DB50), and the questionnaire subject to the questionnaire based on the analysis result. A message that prompts a change in the display method of the target product (the display method in the questionnaire target product display means 12) may be presented. Thus, by providing means for switching the contents of the questionnaire and the method of appealing the questionnaire target product, it is possible to have a better influence on the sales of the questionnaire target product.

また、図14でも触れたように、当初目的を達したなどの理由からアンケート自体の終了を実行したいことがある。その場合、集計手段52に、アンケートの有効回答数を累計する手段を備えるようにし、さらに、アンケート変更手段57に、累計したアンケートの有効回答数が所定数を上回ったとき、アンケートの終了を判断する手段と、終了が判断された時にアンケート対象商品の変更を促すメッセージを提示する手段と、を備えるようにしておけばよい。   Also, as mentioned in FIG. 14, there are cases where it is desired to end the questionnaire itself for reasons such as achieving the initial purpose. In that case, the totaling means 52 is provided with a means for accumulating the number of effective answers in the questionnaire, and further, the questionnaire changing means 57 is determined to end the questionnaire when the accumulated number of effective answers in the questionnaire exceeds a predetermined number. And means for presenting a message prompting the change of the questionnaire target product when the end is determined.

図19は、図18の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 19 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing system of FIG. 18, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

上述のごとき構成により、アンケートの内容、すなわちアンケート情報等を、変更したい場合、サーバ装置5で、記憶された回答情報又は結果情報(回答率や回答頻度等)に基づいて、変更を必要とする設問を抽出する(ステップS81)。そして、サーバ装置5で、抽出した設問を変更可能なよう提示する(ステップS82)。ここでサーバ装置5の管理者、すなわちシステム管理者が新たな設問を検討し、サーバ装置5に直接或いは端末装置を介して入力する(ステップS83)。そして、サーバ装置5では、実施されるアンケートの内容(変更が必要な設問)を新たな設問に変更する(ステップS84)。変更した後のアンケート内容は、最新のアンケート情報として商品アンケート処理装置1に送信する(ステップS85)。商品アンケート処理装置1では、送信されてきた最新のアンケート情報を記憶する(ステップS86)。   In the configuration as described above, when it is desired to change the contents of the questionnaire, that is, the questionnaire information or the like, the server apparatus 5 needs to change based on the stored response information or result information (response rate, response frequency, etc.). Questions are extracted (step S81). Then, the server device 5 presents the extracted question so that it can be changed (step S82). Here, the administrator of the server device 5, that is, the system administrator, examines a new question and inputs it to the server device 5 directly or via the terminal device (step S83). Then, the server device 5 changes the contents of the questionnaire to be implemented (question that needs to be changed) to a new question (step S84). The changed questionnaire contents are transmitted to the product questionnaire processing apparatus 1 as the latest questionnaire information (step S85). The merchandise questionnaire processing apparatus 1 stores the latest questionnaire information that has been transmitted (step S86).

また、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)として、図12乃至図19で説明した各実施形態のシステムにおいて、自動販売機11がネットワーク2を介してサーバ装置5に接続されていることを利用して、ネットワーク2を介して商品の発注を行うようにしてもよい。   In addition, as a product questionnaire processing system (hereinafter referred to as the present system) according to another embodiment of the present invention, in the system of each embodiment described with reference to FIGS. You may make it order the goods via the network 2 using the connection with the server apparatus 5.

本システムにおける商品アンケート処理装置1は、商品残量検出手段及び商品発注手段を備えるようにすればよい。商品残量検出手段では、商品の残量が所定値になったことを検出する。また、商品発注手段では、商品残量検出手段により検出がなされた時にサーバ装置5に商品の発注を行う。この発注により、商品の納品が行われる。   The commodity questionnaire processing apparatus 1 in this system may be provided with a commodity remaining amount detecting means and a commodity ordering means. The remaining product amount detecting means detects that the remaining amount of the product has reached a predetermined value. Further, the merchandise ordering means orders merchandise to the server device 5 when the product remaining amount detecting means detects. The goods are delivered by this ordering.

また、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)として、図12乃至図19で説明した各実施形態のシステムや商品発注の実施形態のシステムにおいて、自動販売機11がネットワーク2を介してサーバ装置5に接続されていることを利用して、ネットワーク2を介してアンケート対象商品の他の情報を閲覧することを可能としてもよい。   In addition, as a product questionnaire processing system (hereinafter referred to as this system) according to another embodiment of the present invention, in the system of each embodiment described with reference to FIGS. By using the fact that the machine 11 is connected to the server device 5 via the network 2, other information on the questionnaire target product may be browsed via the network 2.

本システムにおけるサーバ装置5には、アンケート対象商品の他の情報を記憶する手段と、商品アンケート処理装置1からの要求により他の情報を伝送する手段と、を有するようにする。サーバ装置5は、アンケート対象商品に関する付加情報を商品アンケート処理装置1に提供する手段を備えるとも謂える。一方、商品アンケート処理装置1には、他の情報をサーバ装置5に要求し取得する手段を備えるようにしておけば、アンケート回答者がディスプレイなどで他の情報を閲覧することができる。なお、商品アンケート処理装置1単独で、上述した他の情報を記憶しておきアンケート回答者に提示するようにしてもよい。   The server device 5 in this system includes means for storing other information about the questionnaire target product and means for transmitting other information in response to a request from the product questionnaire processing apparatus 1. It can be said that the server device 5 includes means for providing the product questionnaire processing device 1 with additional information related to the questionnaire target product. On the other hand, if the merchandise questionnaire processing apparatus 1 is provided with means for requesting and acquiring other information from the server apparatus 5, the questionnaire respondent can view other information on a display or the like. The product questionnaire processing apparatus 1 alone may store other information described above and present it to the questionnaire respondent.

図20は、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図で、図中、6は企業のクライアント装置、58は課金手段であり、その他、図12等と同様の部分及び改良の部分には同じ符号を付して、その説明を省略又は簡略化する。   FIG. 20 is a schematic diagram showing a configuration example of a product questionnaire processing system according to another embodiment of the present invention. In the figure, 6 is a client device of a company, 58 is a billing means, and FIG. Similar parts and improved parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.

本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システム(以下、本システムと呼ぶ)は、図12乃至図19などで説明した各実施形態のシステムにおいて、サーバ装置5に課金手段58を備えるようにして、サーバ装置5側でこのアンケート実施に対する対価を課金するようにしたシステムであり、上述したシステムと同様の箇所や応用形態の説明はその効果の説明も含め省略する。   A merchandise questionnaire processing system (hereinafter referred to as the present system) according to another embodiment of the present invention is configured such that the server device 5 includes a charging unit 58 in the system of each embodiment described with reference to FIGS. Thus, the server apparatus 5 charges the fee for conducting the questionnaire, and the description of the same parts and application forms as in the system described above is omitted, including the description of the effect.

本システムは、アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うときに利用できる。このサービスは、商品アンケート処理装置1におけるショーウィンドウを企業に貸し出すサービスとも謂える。本システムにおけるサーバ装置5は、課金手段58として、アンケート対象商品及び企業に関する情報をDB50などに記憶する手段と、記憶した企業に対してサービスの対価を請求する手段と、を備えるようにしている。請求はサービスの開始時点や終了時点など何時でもよく、設計事項である。また、請求は、サーバ装置5から、サーバ装置5にネットワーク2(又はネットワーク2とは異なるネットワーク)に接続された企業のクライアント装置(PC等)6に対して実行すればよい。   This system can be used when a service for acting a questionnaire is provided to a company that sells or plans to sell a questionnaire target product. This service is also called a service for lending a show window in the product questionnaire processing apparatus 1 to a company. The server device 5 in this system includes, as a billing unit 58, a unit that stores information related to a questionnaire target product and a company in the DB 50 and the like, and a unit that charges the service for the stored company. . Billing can be any time, such as when a service starts or ends, and is a design matter. The billing may be executed from the server device 5 to the client device 6 (such as a PC) 6 of a company connected to the server device 5 on the network 2 (or a network different from the network 2).

また、本システムと似た他のシステム(他システムと呼ぶ)として、アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスだけでなく、商品アンケート処理装置1を貸出先に対し貸し出すサービスを行うに際して利用するシステムも構築できる。他システムにおけるサーバ装置5は、貸出先に関する情報と、アンケート対象商品及びアンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に関する情報とを、DB50などに記憶する手段と、記憶した企業又は企業及び貸出先に対し、サービスの対価を請求する手段と、を備えるようにしている。   Further, as another system similar to the present system (referred to as another system), not only a service that carries out a questionnaire to a company that sells or plans to sell a questionnaire target product, but also lends the product questionnaire processing apparatus 1 to a lender. You can also build a system that will be used to provide services. The server device 5 in the other system stores information on the lending destination, information on the questionnaire target product and information on the company that sells or plans to sell the questionnaire target product in the DB 50, and the stored company or company and the lending destination. And a means for charging a price for the service.

図21は、図20の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。   FIG. 21 is a flowchart for explaining processing in the product questionnaire processing system of FIG. 20, and is also a diagram for explaining an example of a product questionnaire processing method according to another embodiment of the present invention.

本システム或いは他システムにおける処理例を説明すると、まず、センタ側は、商品アンケート処理装置1を貸出先に対し貸し出し(ステップS91)、アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを契約する(ステップS92)。そして、貸出先,アンケート対象商品,その企業に関する情報をサーバ装置5に記憶する(ステップS93)。ステップS91〜S93の手順は問わない。   An example of processing in this system or another system will be described. First, the center side lends the commodity questionnaire processing apparatus 1 to a lending destination (step S91), and performs a questionnaire for a company that sells or plans to sell the commodity targeted for the questionnaire. A service contract is made (step S92). Then, information on the lending destination, the questionnaire target product, and the company is stored in the server device 5 (step S93). The procedure of steps S91 to S93 does not matter.

そして、アンケート対象商品を貸出先の商品アンケート処理装置1に展示し(ステップS94)、サーバ装置5ではアンケート情報を商品アンケート処理装置1に伝送し記憶させる(ステップS95)。ステップS94,S95の手順も問わない。そして、アンケートの実施及び回答情報の取得を行う(ステップS96)。ここでは、商品アンケート処理装置1において、アンケート情報を読み出してアンケートを実施し、アンケート回答者から回答情報を受け取り、サーバ装置5に伝送し、サーバ装置5において、伝送された回答情報を記憶し、記憶された回答情報に基づいて実施したアンケートの結果を集計し、集計されたアンケート結果を結果情報として記憶する。そして、アンケートが終了したか否かを判断し(ステップS97)、終了までステップS96を実行する。そして、アンケートの終了を待って、企業(又は企業及び貸出先)に対し、サービスの対価を請求する(ステップS98)。   Then, the questionnaire target product is displayed on the rented product questionnaire processing device 1 (step S94), and the server device 5 transmits the questionnaire information to the product questionnaire processing device 1 for storage (step S95). The procedure of steps S94 and S95 is not limited. Then, a questionnaire is conducted and answer information is acquired (step S96). Here, in the product questionnaire processing device 1, the questionnaire information is read out, the questionnaire is conducted, the response information is received from the questionnaire respondent, is transmitted to the server device 5, and the transmitted response information is stored in the server device 5, The results of the questionnaire conducted based on the stored answer information are aggregated, and the aggregated questionnaire results are stored as result information. Then, it is determined whether or not the questionnaire has ended (step S97), and step S96 is executed until the end. Then, after the end of the questionnaire, the company (or company and borrower) is charged for the service (step S98).

ここで、上述したサーバ装置5,DB50等、本明細書中に記載するサーバ装置,DBに関して補足的に説明する。DB50はサーバ装置5に物理的に含まれている形態でも、サーバ装置5に各DB50がネットワークを介して接続され、物理的に離散している形態を採用してもよい。またDB50は、その構成上別々のものでも一体型のものでもよく、要はデータベースとしての機能がはたせる形態であればよい。DB50を管理するサーバ装置5は、DBの維持・運用を行う専用のソフトウェア(DB管理システム)を備えるようにすることが好ましい。これにより、DB内のデータを本発明に係る各機能を実現するプログラム(アプリケーションソフト)から物理的,論理的に独立させ、各種アプリケーションのバージョンアップやシステム構築が容易になる上に、データの整合性(一貫性)を保て、データのセキュリティの確保が行い易くなる。また、サーバ装置5、WWWサーバ,DB管理サーバ等、処理に応じた階層構造をもつサーバとしてもよい。   Here, a supplementary description will be given of the server device 5 and DB 50 described above, such as the server device 5 and DB 50 described above. The DB 50 may be physically included in the server device 5 or may be configured such that each DB 50 is connected to the server device 5 via a network and physically separated. The DB 50 may be separate or integrated in its configuration, and may be any form that can function as a database. The server device 5 that manages the DB 50 is preferably provided with dedicated software (DB management system) for maintaining and operating the DB. This makes the data in the DB physically and logically independent from the program (application software) that implements each function according to the present invention, facilitating various application version upgrades and system construction, and data matching. (Security) and security of data can be easily secured. Moreover, it is good also as a server with the hierarchical structure according to a process, such as the server apparatus 5, a WWW server, DB management server.

さらに、上述したサーバ装置5やクライアント装置など、さらに商品アンケート処理装置1における処理部などにおける処理は、PC(パーソナルコンピュータ)等の汎用コンピュータやサーバコンピュータにおける各種情報の処理で説明でき、図22に示す一般的な情報処理装置の構成例を参照して説明する。図22は、一般的な情報処理装置の構成例を示すブロック図で、図中、61はCPU、62はRAM、63はROM、64は入力装置、65は表示装置、66は通信装置、67はバスである。   Further, the processing in the processing unit in the product questionnaire processing apparatus 1 such as the server apparatus 5 and the client apparatus described above can be explained by various information processing in a general-purpose computer such as a PC (personal computer) or a server computer. A description will be given with reference to a configuration example of a general information processing apparatus shown. FIG. 22 is a block diagram illustrating a configuration example of a general information processing apparatus, in which 61 is a CPU, 62 is a RAM, 63 is a ROM, 64 is an input device, 65 is a display device, 66 is a communication device, and 67. Is a bus.

本システムや本システムにおけるサーバ装置5で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM62に蓄積され、その後、各種ROM63に格納され、必要に応じて、CPU61によって読み出し、修正・書き込みが行われる。また、コンピュータを本発明に係るシステムにおけるサーバ装置5として機能させるためのプログラムは、それぞれのROM63に蓄積され、CPU61が読み出すことによって実行される。また、処理の途中経過や途中結果は、CRT,LCD等の表示装置65を通してユーザに提示され、必要な場合には、キーボード,マウス(ポインティングデバイス)等の入力装置64からユーザが処理に必要なパラメータを入力指定すればよい。このプログラムは、ユーザ(システム1の管理者や所属員や訪問者)が使用する際に容易となるように、表示装置65用のグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を備えるようにするとよい。通信装置66は、上述のネットワーク2等のネットワークに接続して通信を行うための機器で、その他の出力装置として、画面表示したデータや回答情報や集計結果などを印刷する印刷装置を備えてもよい。なお、CPU61,RAM62,ROM63,入力装置64,表示装置65,通信装置66は、バス67などで接続されていればよい。商品アンケート処理装置1における処理部やクライアント装置に対する処理も基本的に同じである。   Information handled by this system and the server device 5 in this system is temporarily stored in the RAM 62 during the processing, and then stored in various ROMs 63. The CPU 61 reads, corrects, and writes as necessary. In addition, a program for causing a computer to function as the server device 5 in the system according to the present invention is stored in each ROM 63 and executed by being read out by the CPU 61. In addition, the progress of the process and the result of the process are presented to the user through a display device 65 such as a CRT or LCD, and if necessary, the user needs to perform the process from the input device 64 such as a keyboard or mouse (pointing device). You only need to specify the parameters. This program may be provided with a graphical user interface (GUI) for the display device 65 so that it can be easily used by a user (administrator, member, or visitor of the system 1). The communication device 66 is a device for communicating by connecting to a network such as the network 2 described above. As another output device, the communication device 66 may include a printing device that prints data displayed on the screen, answer information, total results, and the like. Good. The CPU 61, RAM 62, ROM 63, input device 64, display device 65, and communication device 66 may be connected by a bus 67 or the like. The processing for the processing unit and client device in the commodity questionnaire processing apparatus 1 is basically the same.

以上、図1乃至図22を参照しながら、本発明の商品アンケート処理装置、商品アンケート処理システム、及び商品アンケート処理方法を中心に、各実施形態を説明してきたが、本発明は、上述した各実施形態におけるサーバ装置に係る説明で説明したように、それらシステムにおけるサーバ装置や商品アンケート処理装置の一部として、コンピュータを機能させるためのプログラム、或いはコンピュータにそれらシステムにおけるサーバ装置の処理手順や商品アンケート処理装置の一部の処理手順やそれら方法を実行させるためのプログラムとしても、或いは、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体としての形態も可能である。   The embodiments have been described above with reference to FIGS. 1 to 22, focusing on the product questionnaire processing apparatus, the product questionnaire processing system, and the product questionnaire processing method of the present invention. As described in the description related to the server device in the embodiment, as a part of the server device and product questionnaire processing device in those systems, a program for causing a computer to function, or a processing procedure and products of the server device in those systems in the computer It is possible to use a part of the processing procedure of the questionnaire processing apparatus and a program for executing these methods, or a form of a computer-readable recording medium recording the program.

本発明による商品アンケート処理の機能を実現するためのプログラムやデータを記憶した記録媒体の実施形態を説明する。記録媒体としては、具体的には、CD−ROM、光磁気ディスク、DVD−ROM、FD、フラッシュメモリ、及びその他各種ROMやRAM等が想定でき、上述した本発明の各実施形態のサーバ装置等の機能をコンピュータに実行させ、商品アンケート処理の機能を実現するためのプログラムを、これら記録媒体に記録して流通させることにより、当該機能の実現を容易にする。そして、図22で例示したようなコンピュータ等の情報処理装置に、上述のごとくの記録媒体を装着して情報処理装置によりプログラムを読み出すか、若しくは情報処理装置が備えている記録媒体に当該プログラムを記憶させておき、必要に応じて読み出すことにより、本発明に係わる商品アンケート処理の機能を実行することができる。   An embodiment of a recording medium storing a program and data for realizing the product questionnaire processing function according to the present invention will be described. Specifically, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a DVD-ROM, an FD, a flash memory, and other various ROMs and RAMs can be assumed as the recording medium, and the server device of each embodiment of the present invention described above This function is facilitated by causing the computer to execute the above function and recording and distributing a program for realizing the product questionnaire processing function on these recording media. Then, the information processing apparatus such as the computer illustrated in FIG. 22 is loaded with the recording medium as described above, and the program is read by the information processing apparatus, or the program is stored in the recording medium included in the information processing apparatus. The function of the commodity questionnaire processing according to the present invention can be executed by storing it and reading it out as necessary.

本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 1, and is a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の商品アンケート処理装置の具体例を説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the specific example of the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 図3の商品アンケート処理装置におけるディスプレイの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display in the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 図1の商品アンケート処理装置の具体例を説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the specific example of the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 図5の商品アンケート処理装置におけるディスプレイの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display in the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing apparatus which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing apparatus which concerns on other embodiment of this invention. 図8の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 8, and is a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理装置の一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing apparatus which concerns on other embodiment of this invention. 図10の商品アンケート処理装置における処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing apparatus of FIG. 10, and is also a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing system which concerns on one Embodiment of this invention. 図12の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing system of FIG. 12, and is a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 図12におけるサーバ装置側の処理例を説明するためのフロー図である。It is a flowchart for demonstrating the example of a process by the side of the server apparatus in FIG. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing system which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing system which concerns on other embodiment of this invention. 図16の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing system of FIG. 16, and is a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing system which concerns on other embodiment of this invention. 図18の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing system of FIG. 18, and is a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理システムの一構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the example of 1 structure of the goods questionnaire processing system which concerns on other embodiment of this invention. 図20の商品アンケート処理システムにおける処理を説明するためのフロー図で、本発明の他の実施形態に係る商品アンケート処理方法の一例を説明するための図でもある。It is a flowchart for demonstrating the process in the goods questionnaire processing system of FIG. 20, and is also a figure for demonstrating an example of the goods questionnaire processing method which concerns on other embodiment of this invention. 一般的な情報処理装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of a general information processing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1…商品アンケート処理装置、2…ネットワーク、5…サーバ装置、6…企業のクライアント装置、11…自動販売機(商品自動販売手段)、12…アンケート対象商品展示手段、12a…取出手段、12b…ロック手段、13…アンケート情報記憶手段、14…アンケート実施手段、14a…アンケート情報出力手段、15…回答情報入力手段、15a…音声入力手段、15b…画像入力手段、16…回答情報記憶手段、17…情報通信手段、18…判断手段、19…景品提供手段、20…集計手段、21…生体情報読取手段、22…生体情報記憶手段、23…認証手段、24…情報伝送手段、30…商品自動販売部、31…商品サンプル、32…商品用ショーケース、33…商品購入ボタン、34…紙幣投入口、35…硬貨投入口、36…商品取出口、40…アンケート処理部、41…アンケート対象商品、42…アンケート対象商品用ショーケース、43…ロック機構、44…スピーカ、45…カメラ、46…マイクロフォン(マイク)、47…タッチパネル付きディスプレイ、48…通信装置、49…通信ケーブル、50…データベース(DB)、51…情報記憶手段、52…集計手段、53…判断手段、54…景品提供手段、55…生体情報記憶手段、56…認証手段、57…アンケート変更手段、58…課金手段、61…CPU、62…RAM、63…ROM、64…入力装置、65…表示装置、66…通信装置、67…バス。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Merchandise questionnaire processing apparatus, 2 ... Network, 5 ... Server apparatus, 6 ... Corporate client apparatus, 11 ... Vending machine (product vending means), 12 ... Questionnaire target product display means, 12a ... Extraction means, 12b ... Lock means, 13 ... questionnaire information storage means, 14 ... questionnaire implementation means, 14a ... questionnaire information output means, 15 ... answer information input means, 15a ... voice input means, 15b ... image input means, 16 ... answer information storage means, 17 ... information communication means, 18 ... judgment means, 19 ... premium providing means, 20 ... counting means, 21 ... biometric information reading means, 22 ... biometric information storage means, 23 ... authentication means, 24 ... information transmission means, 30 ... automatic product Sales department, 31 ... product sample, 32 ... product showcase, 33 ... product purchase button, 34 ... banknote slot, 35 ... coin slot, 36 Product outlet, 40 ... Questionnaire processing unit, 41 ... Questionable product, 42 ... Showcase for questionnaire target product, 43 ... Lock mechanism, 44 ... Speaker, 45 ... Camera, 46 ... Microphone (microphone), 47 ... Display with touch panel 48 ... Communication device 49 ... Communication cable 50 ... Database (DB) 51 ... Information storage means 52 ... Counting means 53 ... Judgment means 54 ... Premium provision means 55 ... Biological information storage means 56 ... Authentication Means 57: Questionnaire changing means 58 ... Billing means 61 ... CPU 62 ... RAM 63 ... ROM 64 ... Input device 65 ... Display device 66 66 Communication device 67 Bus

Claims (34)

1又は複数種類の商品を収納して商品を販売する自動販売機を有する商品アンケート処理装置において、前記商品とは異なる他の商品をアンケート対象商品として展示するアンケート対象商品展示手段と、該アンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶するアンケート情報記憶手段と、該アンケート情報記憶手段に記憶されたアンケート情報を読み出してアンケートを実施するアンケート実施手段と、該アンケート実施手段で実施したアンケートに対し、アンケート回答者からの回答情報を入力する回答情報入力手段と、該回答情報入力手段で入力された回答情報を記憶する回答情報記憶手段と、を有することを特徴とする商品アンケート処理装置。   In a product questionnaire processing apparatus having a vending machine that stores one or a plurality of types of products and sells products, questionnaire target product display means for exhibiting other products different from the products as questionnaire target products, and the questionnaire target Questionnaire information storage means for storing the questionnaire information for the product, questionnaire execution means for reading the questionnaire information stored in the questionnaire information storage means and conducting the questionnaire, and respondents of the questionnaire to the questionnaire executed by the questionnaire execution means An answer information input means for inputting the answer information from the answer information storage means for storing the answer information input by the answer information input means. 前記アンケート実施手段は、前記アンケート対象商品に対するアンケート情報を、表示及び/又は音声出力するアンケート情報出力手段であることを特徴とする請求項1に記載の商品アンケート処理装置。   2. The product questionnaire processing apparatus according to claim 1, wherein the questionnaire execution means is questionnaire information output means for displaying and / or outputting voice information of the questionnaire target product. 前記アンケート実施手段は、前記アンケート対象商品に対するアンケート情報を、設問毎に表示及び/又は音声出力するアンケート情報出力手段であることを特徴とする請求項1に記載の商品アンケート処理装置。   2. The product questionnaire processing apparatus according to claim 1, wherein the questionnaire execution means is questionnaire information output means for displaying and / or outputting voice information for the questionnaire target product for each question. 前記アンケート情報出力手段及び回答情報入力手段として、表示及び入力用のタッチパネル付きディスプレイ装置を有することを特徴とする請求項2又は3に記載の商品アンケート処理装置。   The commodity questionnaire processing apparatus according to claim 2 or 3, wherein the questionnaire information output means and answer information input means include a display device with a touch panel for display and input. 前記回答情報入力手段は、前記回答情報として、前記アンケート回答者の音声情報を入力する音声入力手段を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   5. The commodity questionnaire processing apparatus according to claim 1, wherein the answer information input means includes voice input means for inputting voice information of the questionnaire respondent as the answer information. 前記回答情報入力手段は、前記回答情報として、前記アンケート回答者の静止画像及び/又は動画像を撮影して画像情報を入力する画像入力手段を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   6. The answer information input means includes image input means for taking a still image and / or moving image of the questionnaire respondent and inputting image information as the answer information. The product questionnaire processing device according to claim 1. 前記回答情報入力手段は、前記画像入力手段による撮影を前記アンケート回答者が許可するか否かを入力する手段を有し、当該商品アンケート処理装置は、前記入力により前記画像入力手段による撮影を制御する手段をさらに有することを特徴とする請求項6に記載の商品アンケート処理装置。   The answer information input means has means for inputting whether or not the questionnaire respondent permits photographing by the image input means, and the product questionnaire processing apparatus controls photographing by the image input means by the input. The merchandise questionnaire processing apparatus according to claim 6, further comprising means for performing the process. 前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記アンケート実施手段は、前記アンケート情報を前記情報通信手段で前記携帯通信端末に出力する手段を有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   It further has information communication means for performing information communication with the portable communication terminal possessed by the questionnaire respondent, and the questionnaire execution means has means for outputting the questionnaire information to the portable communication terminal by the information communication means. The product questionnaire processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the product questionnaire processing apparatus is characterized in that: 前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記回答情報入力手段は、前記携帯通信端末で入力されたアンケート回答者からの回答情報を、前記情報通信手段で受信し、該受信した回答情報を入力する手段を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   It further has an information communication means for performing information communication with the mobile communication terminal possessed by the questionnaire respondent, and the response information input means displays the response information from the questionnaire respondent input at the mobile communication terminal as the information communication. 9. The product questionnaire processing apparatus according to claim 1, further comprising means for receiving the received answer information and inputting the received answer information. 前記アンケート回答者のもつ携帯通信端末との情報通信を行う情報通信手段をさらに有し、前記携帯通信端末は、静止画像及び/又は動画像を撮影して画像情報を入力する画像入力手段を有し、前記回答情報記憶手段は、前記画像入力手段で入力され前記情報通信手段で受信したアンケート回答者の画像情報を、前記回答情報として記憶することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   The mobile communication terminal further includes information communication means for performing information communication with the mobile communication terminal possessed by the questionnaire respondent, and the mobile communication terminal has an image input means for capturing a still image and / or moving image and inputting image information. The answer information storage means stores image information of a questionnaire respondent input by the image input means and received by the information communication means as the answer information. The product questionnaire processing apparatus according to Item 1. 前記アンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、該判断手段で前記回答情報が前記所定の条件を満たしたと判断された場合、前記アンケート回答者に対する景品として、前記自動販売機で販売している商品を提供する景品提供手段と、を有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   A determination means for determining whether or not the response information by the questionnaire respondent satisfies a predetermined condition; and when the determination means determines that the response information satisfies the predetermined condition, The product questionnaire processing apparatus according to any one of claims 1 to 10, further comprising a gift providing means for providing a product sold by the vending machine as a gift. 前記景品提供手段は、前記景品を提供するか否かを抽選する抽選手段を有し、前記抽選手段での抽選結果に基づいて当選者のみに前記景品を提供することを特徴とする請求項11に記載の商品アンケート処理装置。   12. The prize providing means includes lottery means for drawing whether or not to provide the prize, and provides the prize only to a winner based on a lottery result in the lottery means. The product questionnaire processing device described in 1. 前記回答情報記憶手段に記憶された情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   13. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a counting unit that tabulates the results of the questionnaire conducted by the questionnaire execution unit based on information stored in the answer information storage unit. Product questionnaire processing device. 当該商品アンケート処理装置の管理者及び/又は前記アンケート回答者の生体情報を読み取る生体情報読取手段と、該生体情報読取手段で読み取った生体情報を記憶する生体情報記憶手段と、前記生体情報読取手段で読み取った生体情報を、前記管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、前記管理者を認証する認証手段と、をさらに有し、前記アンケート対象商品展示手段は、前記アンケート対象商品を取り出す取出手段と、該取出手段における前記アンケート対象商品の取り出しを制限するロック手段と、を有し、前記ロック手段は、前記生体情報記憶手段で記憶したアンケート回答者及び前記認証手段で認証した管理者に対してのみ、前記アンケート対象商品の取り出しの制限を解除することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置。   Biological information reading means for reading the biological information of the manager of the commodity questionnaire processing device and / or the questionnaire respondent, biological information storage means for storing the biological information read by the biological information reading means, and the biological information reading means Authentication means for authenticating the administrator by comparing the biometric information read in step 1 with biometric information stored as that of the administrator, and the questionnaire target product display means includes the questionnaire target product And a lock means for restricting the retrieval of the questionnaire target product in the take-out means, and the lock means is authenticated by the questionnaire respondent stored in the biometric information storage means and the authentication means 14. The restriction on taking out the questionnaire target product is canceled only for an administrator. Product questionnaire processing device according to item 1 Zureka. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を備える商品アンケート処理システムであって、各商品アンケート処理装置は、前記回答情報記憶手段に記憶された回答情報を、前記サーバ装置に伝送する情報伝送手段を有し、前記サーバ装置は、前記情報伝送手段で伝送された回答情報を記憶する情報記憶手段と、該情報記憶手段に記憶された回答情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段と、を有し、前記情報記憶手段は、前記集計手段で集計されたアンケート結果を結果情報として記憶することを特徴とする商品アンケート処理システム。   A product questionnaire processing system comprising a plurality of product questionnaire processing devices according to any one of claims 1 to 10 and a server device connected to each product questionnaire processing device via a network, The merchandise questionnaire processing apparatus has information transmission means for transmitting the answer information stored in the answer information storage means to the server apparatus, and the server apparatus stores the answer information transmitted by the information transmission means. An information storage means; and an aggregation means for aggregating the results of the questionnaire conducted by the questionnaire implementation means based on the answer information stored in the information storage means, wherein the information storage means is the aggregation means A product questionnaire processing system characterized by storing aggregated questionnaire results as result information. 請求項6又は10に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を備える商品アンケート処理システムであって、各商品アンケート処理装置は、前記回答情報記憶手段に記憶された回答情報を、前記サーバ装置に伝送する情報伝送手段を有し、前記サーバ装置は、前記情報伝送手段で伝送された回答情報を記憶する情報記憶手段と、該情報記憶手段に記憶された回答情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施したアンケートの結果を集計する集計手段と、を有し、前記情報記憶手段は、前記集計手段で集計されたアンケート結果を結果情報として記憶し、前記サーバ装置は、前記情報記憶手段に記憶されたアンケート回答者の画像情報から今回アンケートを行っているアンケート回答者の画像情報と類似の画像情報を検出する手段と、検出結果に基づいて検出が行われた場合に、前記アンケートが前記アンケート回答者によって回答済みである旨のメッセージを前記商品アンケート処理装置に伝送する手段と、を有し、前記商品アンケート処理装置は、前記メッセージを前記アンケート回答者に提示する手段を有することを特徴とする商品アンケート処理システム。   A product questionnaire processing system comprising a plurality of product questionnaire processing devices according to claim 6 or 10 and a server device connected to each product questionnaire processing device via a network. , Having an information transmission means for transmitting the answer information stored in the answer information storage means to the server device, wherein the server device stores the answer information transmitted by the information transmission means; Totaling means for totaling the results of the questionnaire conducted by the questionnaire execution means based on the answer information stored in the information storage means, wherein the information storage means is a questionnaire result totaled by the totaling means As the result information, and the server device performs the current questionnaire from the image information of the questionnaire respondent stored in the information storage means. Means for detecting image information similar to the image information of the survey respondent who has been surveyed, and a message indicating that the survey has been answered by the survey respondent when detection is performed based on the detection result. Means for transmitting to a product questionnaire processing device, and the product questionnaire processing device comprises means for presenting the message to the questionnaire respondent. 前記サーバ装置は、前記アンケート回答者による回答情報が、所定の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、該判断手段で前記回答情報が前記所定の条件を満たしたと判断された場合、前記アンケート回答者に対する景品として、前記自動販売機で販売している商品を提供するよう該自動販売機に指示する景品提供手段と、を有することを特徴とする請求項15又は16に記載の商品アンケート処理システム。   The server device is configured to determine whether or not the response information by the questionnaire respondent satisfies a predetermined condition, and when the determination means determines that the response information satisfies the predetermined condition, 17. The product according to claim 15, further comprising: a gift providing means for instructing the vending machine to provide a product sold by the vending machine as a gift for the questionnaire respondent. Questionnaire processing system. 前記景品提供手段は、前記景品を提供するか否かを抽選する抽選手段を有し、前記抽選手段での抽選結果に基づき当選者のみに前記景品を提供するよう前記自動販売機に指示することを特徴とする請求項17に記載の商品アンケート処理システム。   The prize providing means has lottery means for drawing whether or not to provide the prize, and instructs the vending machine to provide the prize only to a winner based on the lottery result of the lottery means. The product questionnaire processing system according to claim 17. 前記商品アンケート処理装置は、該商品アンケート処理装置の管理者及び/又は前記アンケート回答者の生体情報を読み取る生体情報読取手段と、該生体情報読取手段で読み取った生体情報を前記サーバ装置に伝送する生体情報伝送手段と、を有し、前記サーバ装置は、前記生体情報伝送手段で伝送された生体情報を記憶する生体情報記憶手段と、前記生体情報読取手段で読み取った生体情報を、前記管理者のものとして記憶された生体情報と比較して、前記管理者を認証する認証手段と、を有し、前記アンケート対象商品展示手段は、前記アンケート対象商品を取り出す取出手段と、該取出手段における前記アンケート対象商品の取り出しを制限するロック手段と、を有し、前記ロック手段は、前記サーバ装置との通信によって、前記生体情報記憶手段で記憶したアンケート回答者及び前記認証手段で認証した管理者に対してのみ、前記アンケート対象商品の取り出しの制限を解除することを特徴とする請求項15乃至18のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The merchandise questionnaire processing apparatus transmits biometric information read by the biometric information reading means and biometric information reading means for reading the biometric information of an administrator of the merchandise questionnaire processing apparatus and / or the questionnaire responder to the server apparatus. Biometric information transmission means, and the server device stores the biometric information stored in the biometric information transmission means and the biometric information read by the biometric information reading means. Authentication means for authenticating the administrator in comparison with the biometric information stored as the information, and the questionnaire target product display means includes the extraction means for extracting the questionnaire target product, and the Lock means for restricting taking out of the questionnaire target product, and the lock means communicates with the server device by communication with the server device. The restriction on taking out the questionnaire target product is canceled only for the questionnaire respondent stored in the information storage means and the administrator authenticated by the authentication means. Product questionnaire processing system described. 前記サーバ装置は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報又は結果情報に基づいて、前記アンケート実施手段で実施されるアンケートの内容を変更するアンケート変更手段を有することを特徴とする請求項15乃至19のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   16. The server apparatus according to claim 15, further comprising: a questionnaire changing unit that changes a content of a questionnaire executed by the questionnaire execution unit based on answer information or result information stored in the information storage unit. The product questionnaire processing system according to any one of 19 items. 前記集計手段は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報から前記アンケートの各設問に対する回答率を算出する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記算出した回答率に基づいて所定の回答率を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有することを特徴とする請求項20に記載の商品アンケート処理システム。   The counting means has means for calculating an answer rate for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means, and the questionnaire changing means is a predetermined answer rate based on the calculated answer rate. 21. The product questionnaire processing system according to claim 20, further comprising means for changing the contents of a questionnaire for questions less than. 前記集計手段は、前記情報記憶手段に記憶された回答情報から前記アンケートの各設問に対する回答頻度を算出する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記算出した回答頻度に基づいて所定の回答頻度を下回る設問に対し、アンケートの内容を変更する手段を有することを特徴とする請求項20に記載の商品アンケート処理システム。   The counting means has means for calculating an answer frequency for each question of the questionnaire from the answer information stored in the information storage means, and the questionnaire changing means is a predetermined answer frequency based on the calculated answer frequency. 21. The product questionnaire processing system according to claim 20, further comprising means for changing the contents of a questionnaire for questions less than. 前記アンケート変更手段は、変更を必要とする設問を抽出する手段と、前記抽出した設問を変更可能なよう提示する手段と、該提示した設問に対する新たな設問を入力し該新たな設問に変更する手段と、を有することを特徴とする請求項20乃至22のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The questionnaire changing means inputs means for extracting a question that needs to be changed, means for presenting the extracted question so that it can be changed, and inputs a new question for the presented question and changes it to the new question. The product questionnaire processing system according to any one of claims 20 to 22, further comprising: means. 前記アンケート変更手段は、前記情報記憶手段に記憶された情報から前記アンケートの各設問に対する回答内容を解析する手段と、該解析結果に基づいて前記アンケートの対象となったアンケート対象商品の展示方法の変更を促すメッセージを提示する手段と、を有することを特徴とする請求項20乃至23のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The questionnaire changing means includes means for analyzing the contents of answers to each question of the questionnaire from the information stored in the information storage means, and a method for displaying the questionnaire target products that are the targets of the questionnaire based on the analysis results. The product questionnaire processing system according to any one of claims 20 to 23, further comprising means for presenting a message prompting a change. 前記集計手段は、前記アンケートの有効回答数を累計する手段を有し、前記アンケート変更手段は、前記累計したアンケートの有効回答数が所定数を上回ったとき、前記アンケートの終了を判断する手段と、前記終了が判断された時にアンケート対象商品の変更を促すメッセージを提示する手段と、を有することを特徴とする請求項20乃至24のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The counting means includes means for accumulating the number of valid answers in the questionnaire, and the questionnaire changing means is means for determining the end of the questionnaire when the accumulated number of valid answers in the questionnaire exceeds a predetermined number. The product questionnaire processing system according to any one of claims 20 to 24, further comprising means for presenting a message for prompting a change of a questionnaire target product when the end is determined. 前記商品アンケート処理装置は、前記商品の残量が所定値になったことを検出する商品残量検出手段と、該商品残量検出手段により検出がなされた時に前記サーバ装置に前記商品の発注を行う商品発注手段と、を有することを特徴とする請求項15乃至25のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The product questionnaire processing device includes a product remaining amount detecting unit that detects that the remaining amount of the product has reached a predetermined value, and orders the product to the server device when the product remaining amount detecting unit detects the product. The product questionnaire processing system according to any one of claims 15 to 25, further comprising: a product ordering unit for performing product ordering. 前記サーバ装置は、前記アンケート対象商品の他の情報を記憶する手段と、前記商品アンケート処理装置からの要求により前記他の情報を伝送する手段と、を有し、前記商品アンケート処理装置は、前記他の情報を前記サーバ装置に要求し取得する手段を有することを特徴とする請求項15乃至26のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   The server device includes means for storing other information on the questionnaire target product, and means for transmitting the other information in response to a request from the product questionnaire processing device. 27. The product questionnaire processing system according to claim 15, further comprising means for requesting and acquiring other information from the server device. 前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置は、前記アンケート対象商品及び企業に関する情報を記憶する手段と、該記憶した企業に対し、前記サービスの対価を請求する手段と、を有することを特徴とする請求項15乃至27のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   When performing a service to conduct a questionnaire for a company that sells or plans to sell the questionnaire target product, the server device stores means for storing information related to the questionnaire target product and the company, and provides the service to the stored company. The product questionnaire processing system according to any one of claims 15 to 27, further comprising: 前記商品アンケート処理装置を貸出先に対し貸し出すサービス、及び、前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置は、前記貸出先に関する情報と、前記アンケート対象商品及び該アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に関する情報とを記憶する手段と、該記憶した企業又は該企業及び貸出先に対し、前記サービスの対価を請求する手段と、を有することを特徴とする請求項15乃至27のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システム。   When performing a service for lending the product questionnaire processing device to a lender, and a service acting on behalf of a questionnaire for a company that sells or plans to sell the product targeted for the questionnaire, the server device includes information on the lending destination, Means for storing a questionnaire target product and information on a company that sells or plans to sell the questionnaire target product, and means for charging the service to the stored company or the company and a lender. The product questionnaire processing system according to any one of claims 15 to 27, wherein: 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の商品アンケート処理装置を複数台と、各商品アンケート処理装置にネットワークを介して接続されたサーバ装置と、を利用してアンケート対象商品のアンケートを取得して処理する商品アンケート処理方法であって、各商品アンケート処理装置において、展示したアンケート対象商品に対するアンケート情報を記憶しておき、該アンケート情報を読み出して前記アンケートを実施し、アンケート回答者から回答情報を受け取り、前記サーバ装置に伝送し、前記サーバ装置において、前記伝送された回答情報を記憶し、該記憶された回答情報に基づいて前記実施したアンケートの結果を集計し、該集計されたアンケート結果を結果情報として記憶することを特徴とする商品アンケート処理方法。   A questionnaire for a questionnaire target product is obtained using a plurality of the product questionnaire processing devices according to any one of claims 1 to 10 and a server device connected to each product questionnaire processing device via a network. In each product questionnaire processing device, the questionnaire information for the displayed questionnaire target products is stored, the questionnaire information is read out, the questionnaire is conducted, and the questionnaire respondent answers The information is received, transmitted to the server device, the transmitted answer information is stored in the server device, the results of the conducted questionnaire are totaled based on the stored answer information, and the tabulated questionnaire A product questionnaire processing method characterized by storing a result as result information. 前記商品アンケート処理装置を貸出先に対し貸し出すサービス、及び、前記アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に対しアンケートを代行するサービスを行うに際し、前記サーバ装置において、前記貸出先に関する情報と、前記アンケート対象商品及び該アンケート対象商品を販売又は販売予定の企業に関する情報とを記憶し、該記憶した企業又は該企業及び貸出先に対し、前記サービスの対価を請求することを特徴とする請求項30に記載の商品アンケート処理方法。   When performing the service for lending the product questionnaire processing device to a lender, and the service acting on behalf of a questionnaire for a company that sells or plans to sell the product targeted for the questionnaire, in the server device, information on the lending destination, 30. A questionnaire target product and information related to a company that sells or plans to sell the questionnaire target product are stored, and the stored company or the company and a borrower are charged for the service. Product questionnaire processing method described in 1. 請求項15乃至29のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システムにおけるサーバ装置。   The server apparatus in the goods questionnaire processing system of any one of Claims 15 thru | or 29. コンピュータを、請求項15乃至29のいずれか1項に記載の商品アンケート処理システムにおける前記サーバ装置として、機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the server device in the commodity questionnaire processing system according to any one of claims 15 to 29. 請求項33に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 33 is recorded.
JP2003310011A 2003-09-02 2003-09-02 Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity Pending JP2005078488A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310011A JP2005078488A (en) 2003-09-02 2003-09-02 Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310011A JP2005078488A (en) 2003-09-02 2003-09-02 Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005078488A true JP2005078488A (en) 2005-03-24

Family

ID=34412002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003310011A Pending JP2005078488A (en) 2003-09-02 2003-09-02 Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005078488A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302094A (en) * 2005-04-22 2006-11-02 Kubota Corp Questionnaire device
JP2009020668A (en) * 2007-07-11 2009-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd Sample distribution system, sample distribution device, sample distribution information server, sample distribution method and sample distribution information processing program
JP2010509653A (en) * 2006-11-03 2010-03-25 ヨンエ キム Management of vending machines based on wired and wireless communications, information provision and information acquisition system using the vending machines, and management, information provision and information acquisition methods of vending machines using this system
JP2015225663A (en) * 2014-05-23 2015-12-14 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation System and method for providing questionnaire survey based on search and computer-readable recording medium
JP2023018614A (en) * 2021-07-27 2023-02-08 国立大学法人 鹿児島大学 Product receptivity investigation device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302094A (en) * 2005-04-22 2006-11-02 Kubota Corp Questionnaire device
JP2010509653A (en) * 2006-11-03 2010-03-25 ヨンエ キム Management of vending machines based on wired and wireless communications, information provision and information acquisition system using the vending machines, and management, information provision and information acquisition methods of vending machines using this system
JP2009020668A (en) * 2007-07-11 2009-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd Sample distribution system, sample distribution device, sample distribution information server, sample distribution method and sample distribution information processing program
JP2015225663A (en) * 2014-05-23 2015-12-14 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation System and method for providing questionnaire survey based on search and computer-readable recording medium
JP2023018614A (en) * 2021-07-27 2023-02-08 国立大学法人 鹿児島大学 Product receptivity investigation device
JP7296026B2 (en) 2021-07-27 2023-06-22 国立大学法人 鹿児島大学 Product acceptability research device.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8463431B2 (en) Customer retention system and process in a vending unit, retail display or automated retail store
CN102741874B (en) For using mobile device to buy the system and method for product from retail division
US7089209B1 (en) Method for revaluing a phone card
CN107918913A (en) Banking processing method, device and system
US11030597B2 (en) Method of managing franchises using credit-card payment system
JP7393002B2 (en) Low-cost instruments and methods for distributed remote collection of valuable electronic devices
WO2010053195A1 (en) Electronic advertisement apparatus, electronic advertisement method and recording medium
US20110166931A1 (en) Advertising During a Transaction
US10147117B2 (en) Apparatus and method for enhancing transactions using rule information to communicate with multiple applications
KR102228105B1 (en) Goods appraising methods and systems using community for blockchain-based community shopping mall and therefore
US20120036069A1 (en) System and method for remotely providing financial services
JP2009217599A (en) Automatic teller machine, management server device, automatic cash transaction system, and automatic cash transaction method
CN113888232A (en) Point exchange processing method and device, electronic equipment and readable storage medium
CN107958399B (en) Information providing method and device and settlement terminal device
JP2005078488A (en) Device, system, method, server device, program and recording medium for processing questionnaire on commodity
US20160048867A1 (en) System for Repository Database
CN114041158A (en) Label-based advertisement service system
JP2002312659A (en) Point server system using serial number
KR20110088324A (en) Method for franchises management using credit-card transactions system
CN110889741B (en) Cigarette retail integrated system
CN102122413B (en) Self-help sale terminal equipment
RU2199779C2 (en) Device and method for financial transactions including identification of appearance and voice of authorized user
CN202013610U (en) Vending terminal equipment
JP2003085253A (en) Computer system, method for controlling computer system, and its program
US20160048562A1 (en) System for Repository Database