JP2005058513A - Folding fence having function of preventing catching - Google Patents
Folding fence having function of preventing catching Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005058513A JP2005058513A JP2003293264A JP2003293264A JP2005058513A JP 2005058513 A JP2005058513 A JP 2005058513A JP 2003293264 A JP2003293264 A JP 2003293264A JP 2003293264 A JP2003293264 A JP 2003293264A JP 2005058513 A JP2005058513 A JP 2005058513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- prevention means
- upper horizontal
- horizontal beam
- columns
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 53
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 33
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 87
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000008531 maintenance mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ベッド等のサイドフレーム上に取り付けた、折畳式側柵において、折り畳む際に手などを挟み込んだりするのを防止するようにした、挟み込み防止機能を有する折畳式側柵に関するものである。 The present invention relates to a foldable side fence having a function of preventing pinching, which prevents a hand or the like from being pinched when folded on a foldable side fence mounted on a side frame such as a bed. It is.
これまで、ベッド等(通常のベッド、移送用ベッド、ICUベッド)のサイドフレームに設けられる側柵は、周知のように、安全対策上不可欠なものであるが、このような側柵のうち、例えば折畳式側柵は、ベッドサイドフレーム上において、折り畳み、立ち上げ自在であり、また、ロック機構によって立ち上げた状態で維持する構成としたものであり、ベッドへの乗り降りの際、いちいち取り外す必要はなく、折り畳むだけでよいので、介護者等の手を煩わすことのない優れた効果を発揮するものである。 Until now, as is well known, the side rails provided on the side frames of beds and the like (ordinary beds, transfer beds, ICU beds) are indispensable for safety measures. For example, the foldable side fence can be folded and raised on the bedside frame, and is maintained in a raised state by a lock mechanism, and is removed one by one when getting on and off the bed. Since it is not necessary and it only needs to be folded, it exhibits an excellent effect without bothering a caregiver or the like.
ところで、このような折畳式側柵を本出願人はこれまで提案してきている。例えば、
しかしながら、前記折畳式側柵1を折り畳み操作する際、以下の手順で操作する必要がある。
(1)一方の手で立位保持機構6のロック解除操作を行い、もう一方の手で上横桟5の適当な位置を支持しつつ倒伏する。
(2)複数の支柱4は、倒伏して倒伏阻止手段7直近の支柱4が、倒伏阻止手段7の支柱保持部材10の頂部に当たり、これによって一旦倒伏が止まる(図17参照)。
(3)このままでは、上横桟5が高い状態であるので、双方の倒伏阻止手段7の支柱保持部材10を、支柱保持部材10頂部の指掛け部11に指を掛けて一つ一つ引き倒す操作して、支柱保持部材10頂部を支柱4から外して、完全に倒伏させる(図18参照)。
従って、上記双方の倒伏阻止手段7の支柱保持部材10を引き倒す操作は、片手では、困難であるので、双方の倒伏阻止手段7の支柱保持部材10を引き倒す操作は、同時に行わなければならず、現状では、上横桟5を掴んでいた手を放し、両手で同時に解除している。
このように、片手での双方の倒伏阻止手段7の解除操作が困難であると同時に、解除操作時、支柱4が、操作している手の上に倒れ込んでくることになるので、手を挟み込む危険性が高い。
本発明はこのような課題を解決するために提案されたものであって、柵部前後に配置した倒伏阻止手段を同時に安全、且つ簡敏に解除操作することが可能な、挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提供することを目的とする。
However, when the
(1) The unlocking operation of the standing
(2) The plurality of
(3) Since the upper
Therefore, since the operation of pulling down the
As described above, it is difficult to release both the fall prevention means 7 with one hand, and at the same time, the
The present invention has been proposed in order to solve such a problem, and has a pinching prevention function capable of simultaneously and safely releasing the lodging prevention means arranged before and after the fence portion. The purpose is to provide a folding side fence.
前記した課題を解決するために、本発明では、請求項1において、ベッド等のサイドフレーム上に装着するようにした、下横桟と、下横桟上に起立倒伏可能に取り付けた複数の支柱と、複数の支柱頂部に回動自在に取り付けた上横桟と、前記支柱と上横桟間に、支柱を立位状態に維持する立位保持機構を備え、前記支柱のうちの特定の支柱と、この支柱と適宜数離れた位置における支柱と上横桟との軸止め箇所近傍に、複数の支柱が倒伏するのを中途で阻止するようにした、倒伏阻止手段を設けた挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
また本発明では、請求項2において、前記倒伏阻止手段は、前記立位保持機構直近の支柱における上横桟との軸止め箇所に回動自在に設けたスペーサブロックを有し、このスペーサブロックは、支柱が倒伏時に当接して、支柱の倒伏を阻止する当接端部を有し、このスペーサブロックは、スペーサブロックを変位させて前記当接端部を前記支柱から離脱させるための指掛部を備えた挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
また本発明では、請求項3において、ベッド等のサイドフレーム上に装着するようにした、下横桟と、下横桟上に起立倒伏可能に取り付けた複数の支柱と、複数の支柱頂部に回動自在に取り付けた上横桟と、前記支柱と上横桟間に、支柱を立位状態に維持する立位保持機構を備え、前記上横桟に適宜間隔をおいて、複数の支柱が倒伏するのを中途で阻止するようにした倒伏阻止手段を設け、これらの倒伏阻止手段を連動操作手段で連動解除可能に構成した挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
また本発明では、請求項4において、前記倒伏阻止手段は、前記上横桟に揺動自在に取り付けたスペーサブロックで構成し、このスペーサブロックは、連動操作手段と連動可能に連結する構成とした挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
また本発明では、請求項5において、前記連動操作手段は、上横桟にスライド可能に設けた連動杆で構成し、この連動杆には、前記倒伏阻止手段とそれぞれ動力的に連結して、それぞれの倒伏阻止手段に対して連動力を伝達する伝達手段を備えた挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
また本発明では、請求項6において、前記伝達手段は、前記双方の倒伏阻止手段に対応して、倒伏阻止手段と遊動的に連結する傾斜長穴を備えた挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
さらに本発明では、請求項7において、前記伝達手段は、前記双方の倒伏阻止手段に当接して、倒伏阻止手段を連動変位させる幅広当接板を備えたと遊動的に連結する傾斜長穴を備えた挟み込み防止機能を有する折畳式側柵を提案する。
In order to solve the above-described problem, in the present invention, the lower horizontal rail according to
According to the present invention, in the present invention, in the
Further, according to the present invention, in
Further, in the present invention, in
Further, in the present invention, in
According to the present invention, in the present invention, the transmission means corresponds to both of the above-described fall prevention means, and has a pinching prevention function provided with an inclined oblong hole that is freely connected to the fall prevention means. Suggest a fence.
Further, according to the present invention, in
折り畳む際に手などを挟み込んだりするおそれはなく、双方の倒伏阻止手段を同時に安全、且つ簡敏に解除操作することが可能となる。 There is no possibility that a hand or the like will be caught when folding, and it is possible to release both of the fall prevention means simultaneously and safely.
請求項1によれば、片手で立位保持機構の解除操作を行い、もう一方の手で上桟の適所を掴みながら、柵部の倒伏を開始する。複数の支柱が倒伏していき、やがて支柱が倒伏阻止手段に当たっていったん停止する。次いで、前記立位保持機構の解除操作していた手を用いて、倒伏阻止手段を回動させて支柱から外し、さらに、上桟を掴んでいた手を用いて他方の倒伏阻止手段を回動させて支柱から外す。これによって、支柱間に指を挟み込むおそれはなく、柵部を完全に倒伏状態とすることができる。 According to the first aspect of the present invention, the standing position holding mechanism is released with one hand, and the fall of the fence is started while the other hand is holding the appropriate position of the upper rail. A plurality of support posts fall down, and eventually, the support hits the fall prevention means and stops. Next, using the hand that has been operated to release the standing position holding mechanism, the fall prevention means is rotated to remove it from the support column, and further, the other fall prevention means is rotated using the hand holding the upper rail. Remove from the support. Thereby, there is no possibility that a finger is pinched between the support columns, and the fence portion can be completely in a lying state.
請求項2によれば、支柱倒伏動作時、支柱上部の軸止め箇所近傍に設けたスペーサブロックの当接端部が、支柱に当接して、支柱の倒伏を阻止するので、手などを挟み込むことはない。そして最後まで柵部を倒伏するには、立位保持機構を操作した手を用いてスペーサブロックの指掛部を介してスペーサブロックを変位させて当接端部を支柱から外し、上桟を掴んでいたもう一方の手で他方のスペーサブロックの指掛部を介してスペーサブロックを変位させて当接端部を支柱から外し、柵部を完全に倒伏状態とすることができる。 According to the second aspect of the present invention, the contact end portion of the spacer block provided in the vicinity of the shaft stop portion of the upper portion of the support column contacts the support column and prevents the support column from falling down during the support column collapse operation. There is no. In order to lay down the fence part to the end, use the hand that operated the standing holding mechanism to displace the spacer block via the finger hook part of the spacer block, remove the contact end from the column, and grab the upper rail With the other hand, the spacer block is displaced via the finger hook portion of the other spacer block to remove the contact end portion from the support column, so that the fence portion can be completely in a lying state.
請求項3によれば、片手で立位保持機構の解除操作を行い、もう一方の手で上桟の適所を掴みながら、柵部の倒伏を開始する。複数の支柱が倒伏していき、やがて支柱が倒伏阻止手段に当たっていったん停止する。そして最後まで柵部を倒伏するには、複数の支柱を傾斜状態で保持している倒伏阻止手段を連動操作手段で連動解除することで、より一層簡単に柵部を完全に倒伏状態とすることができる。 According to the third aspect, the standing position holding mechanism is released with one hand, and the fall of the fence portion is started while the other hand holds the appropriate position of the upper rail. A plurality of support posts fall down, and eventually, the support hits the fall prevention means and stops. And in order to fall down the fence part to the end, it is even easier to completely put the fence part in the fallen state by releasing the fall prevention means that holds multiple columns in an inclined state with the interlock operation means Can do.
請求項4によれば、複数の支柱を傾斜状態で保持している双方のスペーサブロックを、連動操作手段で連動解除するという簡単な操作で、柵部を完全に倒伏状態とすることができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the fence portion can be completely put down by a simple operation of releasing the interlocking of the both spacer blocks holding the plurality of support columns in an inclined state by the interlocking operation means.
請求項5によれば、複数の支柱を傾斜状態で保持している際に、上横桟上の連動杆をスライドさせることで、連動杆のスライド動作が、双方の倒伏阻止手段に対して、伝達手段を介して伝達され、双方の倒伏阻止手段が連動変位して、複数の支柱を傾斜状態で保持している状態を解除することができる。
According to
請求項6によれば、連動操作手段を操作すると、傾斜長穴が対応して移動し、前記傾斜長穴を介して、双方の倒伏阻止手段に対して変位力が及ぼされ、双方の倒伏阻止手段は、連動変位して、複数の支柱を傾斜状態で保持している状態を解除することができる。 According to the sixth aspect, when the interlocking operation means is operated, the inclined oblong holes move correspondingly, and the displacement force is exerted on both of the lodging prevention means via the inclined oblong holes, thereby preventing both of them from falling down. The means can be interlocked and displaced to release the state in which the plurality of support columns are held in an inclined state.
請求項7によれば、連動操作手段を操作すると、幅広当接板が対応して移動し、双方の倒伏阻止手段に変位方向に押し込んで、複数の支柱を傾斜状態で保持している状態を解除することができる。
According to
以下、本発明にかかる挟み込み防止機能を有する折畳式側柵について、一つの実施の形態を挙げ、添付の図面を基に説明する。なお、この実施の態様において、特許文献1で示される折畳式側柵1における構成要素と実質的に同様な構成要素には、同符号を付している。
図1に示す折畳式側柵1では、ベッド等のサイドフレーム2上に装着するようにした、下横桟3と、下横桟3上に起立倒伏可能に取り付けた複数の支柱4と、複数の支柱4頂部に回動自在に取り付けた上横桟5と、前記複数の支柱4のうち一方の端側の支柱4と上横桟5間に、支柱4を立位状態に維持する立位保持機構6を設けている。そして、この立位保持機構6直近の支柱4における上横桟5との軸止め箇所近傍と、前記立位保持機構6を設けた反対側の端の支柱4の上横桟5との軸止め箇所近傍に、複数の支柱4が倒伏するのを中途で阻止するようにした、倒伏阻止手段7を設けている。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, a foldable side fence having a pinching prevention function according to the present invention will be described based on one embodiment and attached drawings. In this embodiment, the same reference numerals are given to the components that are substantially the same as the components in the
In the
前記下横桟3は、サイドフレーム2に設けられた差込孔(図示省略)に適宜な取付具により、着脱可能に装着する構成としている。
The lower
前記複数の支柱4には、柵の両端に配置する第1、第2端部支柱4a,4bと、柵の中間位置に配置している中間支柱4cとを有している。前記第1、第2端部支柱4a,4bは、前記中間支柱4cに比較して外寸の大きい部材で構成している。これら第1、第2端部支柱4a,4bと中間支柱4cは、前記下横桟3上に、下部ヒンジ12を介して一方向に倒伏自在に連結している。また、第1、第2端部支柱4a,4bと中間支柱4cの上端側には、上部ヒンジ13を介して回動自在に前記上横桟5を取り付けている。
The plurality of
前記立位保持機構6は、第1端部支柱4aの上部側と前記上横桟5の一端部間に介在されるもので、上横桟5の一端部側から第1端部支柱4a側に至る鉤型形状の外枠14と、外枠14に内蔵して、ばね部材(図示省略)により、第1端部支柱4a側から先端係止ピン15pを突没可能に保持したロック部材15とを備えている。
前記外枠14は、前記第1端部支柱4aの上部側から第1端部支柱4aに隣接する中間支柱4cの上部側に至る水平部位14hと、第1端部支柱4aの上部側から後述する第1端部支柱4a上部側の段差部に至る垂直部位14vとを有する。前記水平部位14hには、上横桟5に沿って開口部Oがあり、この開口部Oから前記ロック部材15が露出し、前記開口部Oを介してロック部材15を握り操作可能としている(図2参照)。
また、前記第1端部支柱4a上部側は、前記外枠14の垂直部位14vが係合可能な段差部Dが設けられ、この段差部Dには、外枠14の垂直部位14v下端側から突没可能なロック部材15先端の係止ピン15pが係止する係止孔(図示省略)を設けている。
The standing
The
Further, a stepped portion D that can engage with the
そして、前記倒伏阻止手段7は、前記第1端部支柱4aに隣接する中間支柱4cの軸止め箇所である上部ヒンジ13に、上部ヒンジ13の軸を回動中心とする方形枠状のスペーサブロック16で構成している。このスペーサブロック16は、前記中間支柱4の、前記第1端部支柱4aに対向する側面において、第1端部支柱4aが倒伏時に当接して、支柱4の倒伏を中途で阻止する当接端部16tを側方に微小な俯角を持って指向させている。そして前記スペーサブロック16には、支柱4の倒伏を中途で阻止している状態において、手によって前記当接端部16tを支柱4から離脱させるべくスペーサブロック16を変位させるための指掛部16Lを設けている(図1参照)。
なお、前記倒伏阻止手段7は、柵のもう一方の端の位置にある第2端部支柱4b上部側の上部ヒンジ13の軸を回動中心としたスペーサブロック16で構成しているので、この説明は省略する。
And the above-mentioned lodging prevention means 7 is a rectangular frame-like spacer block with the axis of the
In addition, since the said fall prevention means 7 is comprised by the
本発明にかかる挟み込み防止機能を有する折畳式側柵1は、以上のように構成されるものであり、次にその作用を説明する。
立位保持機構6によって立位状態にある折畳式側柵1を、倒伏する際、片手で立位保持機構6の解除操作を行い、もう一方の手で上横桟5の適所を掴みながら、柵部の倒伏を開始する。
The
When the
折畳式側柵1が立位状態にあるときは、前記立位保持機構6における外枠14内のロック部材15先端の係止ピン15pが、ロック部材15をばね部材の付勢力によって、第1端部支柱4a上部側における段差部Dの係止孔に係止した状態にある。
そこで、前記ロック部材15先端の係止ピン15pを第1端部支柱4a上部側における段差部Dの係止孔から外すために、外枠14における水平部位14hの開口部Oから露出する前記ロック部材15を、前記開口部Oを介して握り操作する(図2参照)。これによって前記ロック部材15先端の係止ピン15pを、段差部Dの係止孔から外すことができ、もう一方の手で上横桟5の適所を掴みながら、柵部の支柱4を倒伏していくことができる。
When the
Therefore, in order to remove the
前記複数の支柱4が倒伏していくと、第1端部支柱4aに隣接する中間支柱4cの軸止め箇所である上部ヒンジ13に、回動可能に設けられたスペーサブロック16の当接端部16tが、前記第1端部支柱4aに当接すると同時に、柵のもう一方の端の第2端部支柱4b上部側の上部ヒンジ13の軸を回動中心としたスペーサブロック16の当接端部16tが、前記第2端部支柱4bに隣接する中間支柱4cに当接することで、倒伏動作が停止する(図3参照)。この状態においては、前記双方の倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16によって、第1、第2端部支柱4a,4bとそれぞれ隣接する中間支柱4cとの間に所定の間隔が保たれ、各支柱4間に手などが挟み込まれるというようなことはない。
When the plurality of
しかし、折畳式側柵1が図3に示すように倒伏阻止手段7によって支えられた状態では、上横桟5が高いままであるので、このままでは、ベッドへの乗り降りを行うにも、治療行為を行うにも妨げとなるおそれがあるので、完全に複数の支柱4を倒伏させて、上横桟5を低くする操作を行う。
そこで、前記立位保持機構6寄りの位置に設けた倒伏阻止手段7である、スペーサブロック16を、立位保持機構6を解除操作していた手を用いて解除操作する一方、柵のもう一方の端の第2端部支柱4b上部側の倒伏阻止手段7である、スペーサブロック16を、上横桟5を掴んでいた手を用いて解除操作を行う。
前記スペーサブロック16は、単に上部ヒンジ13を回動中心として、回動可能に設けただけであるので、スペーサブロックの指掛部16Lを掴んで、スペーサブロック16を容易に変位させることができる。
これによって、それぞれスペーサブロック16の当接端部16tは、第1端部支柱4a、第2端部支柱4bに隣接する中間支柱4cから外れ、複数の支柱4をを完全に倒伏状態とすることができる(図4参照)。
このように、前記双方の倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16を解除操作するには、双方の手で同時にそれぞれスペーサブロックの指掛部16Lを掴んで操作を行うので、指を支柱4間に挟み込むおそれはない。
However, in the state where the
Therefore, the
Since the
Accordingly, the
In this way, in order to release the
本発明にかかる挟み込み防止機能を有する折畳式側柵1は、以下のように構成することもできる。なお、この折畳式側柵1においても、前述の折畳式側柵1における構成要素と実質的に同様な構成要素には、同符号を付し、それらの説明は省略している。
すなわち、この実施の形態にかかる折畳式側柵1では、図5に示すように複数の支柱4が倒伏するのを中途で阻止する双方の倒伏阻止手段7,7を連動操作手段17で連動解除可能に構成している。なお、この場合、倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16は、立位保持機構6に近接した上横桟5と、立位保持機構6を設けた反対側の端の第2端部支柱4b近傍の上横桟5に回動自在に取り付けている。
The
That is, in the
前記連動操作手段17は、上横桟5上にスライド自在に設けた連動杆18で構成している。この連動杆18は両端部に伝達手段Kを設けて伝達手段Kを介して前記双方の倒伏阻止手段7を連動操作する構成としている。
前記伝達手段Kとして、倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16の位置に対応して、連動杆18の両端部に幅広の連結端部18W,18Wを設けている。すなわち、これら連結端部18W,18Wと前記双方のスペーサブロック16,16とは、スペーサブロック16,16先端近傍に設けたピン16p,16pが、それぞれ連結端部18W,18Wに形成した傾斜長穴Shに遊動可能に係合することで、動力的に連結している(図6参照)。
The interlocking operation means 17 is composed of an interlocking
As the transmission means K, wide connecting ends 18W and 18W are provided at both ends of the interlocking
なお、前記立位保持機構6は、図1に示す折畳式側柵1における立位保持機構6と同機構であり、ここではその説明は省略する。
The standing
以上のような折畳式側柵1において、折畳式側柵1が立位状態にあるときは、前記立位保持機構6が作用して、第1端部支柱4a上部側における段差部Dの係止孔に係止した状態にある(図5参照)。
折畳式側柵1の折り畳みを行うには、前記立位保持機構6の解除操作をして、もう一方の手で上横桟5と共に連動杆18の適所を掴みながら、柵部の支柱4を倒伏していくことができる。
In the
In order to fold the
前記複数の支柱4が倒伏していくと、上横桟5側に回動可能に設けられた双方のスペーサブロック16の当接端部16tが、それぞれ隣接する中間支柱4cに当接することで、倒伏動作が停止する。この状態においては、前記双方の倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16によって、第1、第2端部支柱4a,4bとそれぞれ隣接する中間支柱4cとの間に所定の間隔が保たれ、各支柱4間に手などが挟み込まれるというようなことはない(図7、図8参照)。
When the plurality of
折畳式側柵1が倒伏阻止手段7によって支えられた状態では、上横桟5が高いままであり、ベッドへの乗り降りや、治療行為の妨げのおそれがあるので、完全に複数の支柱4を倒伏させるには、連動操作手段17である連動杆18を操作する。
連動杆18を、上横桟5と共に連動杆18を掴んでいた手で、上横桟5に沿ってスライド操作する。すると、連動杆18両端の連結端部18W,18Wがそれぞれ移動するので、双方のスペーサブロック16,16は、それぞれ連結端部18W,18Wに形成した傾斜長穴Sh、スペーサブロック16,16先端近傍に設けたピン16p,16pを介し、スライド方向に平行に押し込められ、双方のスペーサブロック16の当接端部16tが、それぞれ隣接する中間支柱4cから外れ(図9参照)、複数の支柱4を完全に倒伏状態とすることができる(図10参照)。
このように、前記双方の倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16を解除操作するには、連動操作手段17である連動杆18を操作することで、簡単に、しかも指を支柱4間に挟み込むおそれなく、完全に倒伏状態とすることができる。
In a state where the
The interlocking
As described above, in order to release the
さらに、本発明にかかる挟み込み防止機能を有する折畳式側柵1は、以下のように構成することもできる。なお、この折畳式側柵1においても、前述の折畳式側柵1における構成要素と実質的に同様な構成要素には、同符号を付し、それらの説明は省略している。
すなわち、この実施の形態にかかる折畳式側柵1においても(図11参照)、複数の支柱4が倒伏するのを中途で阻止する双方の倒伏阻止手段7,7を、連動操作手段17で伝達手段Kを介し連動解除可能に構成している。なお、この場合、連動操作手段17は、上横桟5上にスライド自在に設けた連動杆18の両端部に伝達手段Kとして、前記双方の倒伏阻止手段7を構成するスペーサブロック16の位置に対応して幅広当接板19W,19Wを設けている。すなわち、これら幅広当接板19W,19Wと前記双方のスペーサブロック16,16とは、連動杆18の移動方向と反対側のスペーサブロック16,16側面に、それぞれ幅広当接板19W,19Wが当接しており、連動杆18をスライドさせることで、前記幅広当接板19W,19Wを介し、双方のスペーサブロック16,16を連動変位させる構成である(図12参照)。
Furthermore, the
That is, also in the
以上のような折畳式側柵1においても、折畳式側柵1が倒伏阻止手段7によって支えられた状態から(図13参照)、完全に複数の支柱4を倒伏させるには、連動操作手段17である連動杆18を操作する。
連動杆18を、上横桟5と共に連動杆18を掴んでいた手で、上横桟5に沿ってスライド操作すると、連動杆18両端の幅広当接板19W,19Wがそれぞれ移動するので、双方のスペーサブロック16,16は、それぞれ幅広当接板19W,19Wによって、スライド方向に平行に押し込められ、双方のスペーサブロック16の当接端部16tが、それぞれ隣接する中間支柱4cから外れ、複数の支柱4を完全に倒伏状態とすることができる(図14参照)。
このように、連動操作手段17である連動杆18を操作することで、簡単に、しかも指を支柱4間に挟み込むおそれなく、柵部を完全に倒伏状態とすることができる。
Even in the case of the
When the interlocking
In this way, by operating the interlocking
1 折畳式側柵
2 サイドフレーム
3 下横桟
4 支柱
4a 第1端部支柱
4b 第2端部支柱
4c 中間支柱
5 上横桟
6 立位保持機構
7 倒伏阻止手段
8 基部材
9 ばね部材
10 支柱保持部材
11 指掛け部
12 下部ヒンジ
13 上部ヒンジ
14 外枠
14h 水平部位
14v 垂直部位
15 ロック部材
15p 係止ピン
16 スペーサブロック
16L 指掛部
16t 当接端部
16p ピン
17 連動操作手段
18 連動杆
18W 連結端部
19W 幅広当接板
a 受け部材
b カバー部材
c レバー部材
O 開口部
D 段差部
K 伝達手段
Sh 傾斜長穴
DESCRIPTION OF
Claims (7)
6. The pinching prevention function according to claim 5, wherein the transmission means includes an inclined oblong hole that is in contact with both of the fall prevention means and is provided with a wide abutment plate that is movably coupled with the fall prevention means. Has a folding side fence.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003293264A JP3750862B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Folding side fence with anti-pinch function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003293264A JP3750862B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Folding side fence with anti-pinch function |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005058513A true JP2005058513A (en) | 2005-03-10 |
JP3750862B2 JP3750862B2 (en) | 2006-03-01 |
Family
ID=34370281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003293264A Expired - Lifetime JP3750862B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Folding side fence with anti-pinch function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3750862B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009063671A1 (en) * | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Paramount Bed Co., Ltd. | Folding side rail |
WO2009063672A1 (en) * | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Paramount Bed Co., Ltd. | Folding side rail |
CN111494105A (en) * | 2020-04-29 | 2020-08-07 | 南宁学院 | Device for assisting old people to get on or off bed |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6262566B2 (en) * | 2014-02-27 | 2018-01-17 | パラマウントベッド株式会社 | Folding side rail |
-
2003
- 2003-08-13 JP JP2003293264A patent/JP3750862B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009063671A1 (en) * | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Paramount Bed Co., Ltd. | Folding side rail |
WO2009063672A1 (en) * | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Paramount Bed Co., Ltd. | Folding side rail |
JP2009118978A (en) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Paramount Bed Co Ltd | Foldable side rail |
JP2009118976A (en) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Paramount Bed Co Ltd | Foldable side rail |
EP2210529A1 (en) * | 2007-11-13 | 2010-07-28 | Paramount Bed Co., Ltd. | Folding side rail |
EP2210529A4 (en) * | 2007-11-13 | 2010-10-13 | Paramount Bed Kk | Folding side rail |
US7926130B2 (en) | 2007-11-13 | 2011-04-19 | Paramount Bed Co., Ltd. | Foldable side rail |
KR101469701B1 (en) * | 2007-11-13 | 2014-12-05 | 파라마운트 베드 가부시키가이샤 | Folding side rail |
KR101475808B1 (en) * | 2007-11-13 | 2014-12-23 | 파라마운트 베드 가부시키가이샤 | Folding side rail |
CN111494105A (en) * | 2020-04-29 | 2020-08-07 | 南宁学院 | Device for assisting old people to get on or off bed |
CN111494105B (en) * | 2020-04-29 | 2023-06-27 | 南宁学院 | Device for assisting old people to get on and get off bed |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3750862B2 (en) | 2006-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101475808B1 (en) | Folding side rail | |
US8069533B2 (en) | Coupling device for a baby crib frame structure | |
JP3750862B2 (en) | Folding side fence with anti-pinch function | |
JP5694750B2 (en) | Work platform and bridge scaffolding plate for work platform | |
JP2016168098A (en) | Side fence attached to bed | |
JP2007244652A (en) | Support mechanism of side rail of supine table | |
US4097013A (en) | Tripod stand for projection screen | |
JP3029026B2 (en) | Standing mechanism for folding side fence | |
JP2009118981A (en) | Foldable side rail | |
JP2015159943A (en) | Foldable side rail | |
GB2471937A (en) | Crib handrail which collapses automatically if not completely locked in erect condition | |
JP2009118977A (en) | Foldable side rail | |
GB2447500A (en) | Hospital bed having pivoting side rail | |
JP4175907B2 (en) | Bed rails | |
JP2009213797A (en) | Folding handrail | |
JP4585775B2 (en) | lift device | |
JP2016097236A (en) | Locking mechanism of lifting platform having top board lifted up and down | |
JP2819052B2 (en) | Table legs leg upset mechanism | |
JPH09200914A (en) | Lifter device for breaker | |
JP2000051283A (en) | Housing-type side fence for bed or the like | |
JP6459738B2 (en) | Conveyor rack for transporting construction switches | |
KR200241636Y1 (en) | stretcher for funeral | |
JPH09206338A (en) | Restraining structure of standing position retaining mechanism on foldable side fencing | |
JPH01135308A (en) | Supporting device for table leg | |
JPH10201556A (en) | Leg device for furniture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3750862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |