JP2005049571A - Charging device - Google Patents
Charging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005049571A JP2005049571A JP2003280564A JP2003280564A JP2005049571A JP 2005049571 A JP2005049571 A JP 2005049571A JP 2003280564 A JP2003280564 A JP 2003280564A JP 2003280564 A JP2003280564 A JP 2003280564A JP 2005049571 A JP2005049571 A JP 2005049571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging brush
- charging
- brush
- rotary
- photosensitive drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、帯電装置に関し、詳しくは、電子写真方式の画像形成装置において、回転帯電ブラシにより感光体の表面を帯電する帯電装置に関するものである。 The present invention relates to a charging device, and more particularly to a charging device that charges the surface of a photoreceptor with a rotating charging brush in an electrophotographic image forming apparatus.
従来の電子写真方式の画像形成装置50では、図5に示すように、感光体ドラム51の表面に接するように配設された回転帯電ブラシ52により感光体ドラム51の表面が帯電され、この感光体ドラム51の表面に露光器53により光が照射され、感光体ドラム51の表面に静電潜像が形成される。そして、この静電潜像に対し現像器54からトナーが供給されて可視トナー画像が形成され、該トナー画像が転写器55によって所定の用紙に転写されることにより、画像形成が行われる。このような画像形成装置50において、感光体ドラム51の表面に形成されたトナー画像は、上記の通り所定の用紙に転写されるが、その全てが用紙に転写されるわけではなく、一部は用紙に転写されずに感光体ドラム51の表面に残る。この感光体ドラム51の表面に残った残留トナーは、現像器54に回収されて再利用されるが、回転帯電ブラシ52が感光体ドラム51の表面と接触しているため、その一部は回転帯電ブラシ52に付着する。このように、回転帯電ブラシ52に残留トナーが付着すると、残留トナーが付着した部分において抵抗値が増大し、帯電不良の原因となる。
In the conventional electrophotographic
そこで、回転帯電ブラシ52に付着した残留トナーを除去するものとして、前記回転帯電ブラシ52及び回転帯電ブラシ52に電圧を印加する電源の他に、ブラシクリーニング部材56を備え、ブラシクリーニング部材56を回転帯電ブラシ52の全幅にわたって接触させ、該ブラシクリーニング部材56により回転帯電ブラシ52に付着した残留トナーを除去する帯電装置57が考案されている(例えば、特許文献1参照。)。この帯電装置57のブラシクリーニング部材56は、回転帯電ブラシ52と接する部分が硬質表層部59によって構成されているため、十分な残留トナー除去効果を得ることができる。また、ブラシクリーニング部材56の基体58は、弾性を有する発泡体で構成されているため、帯電装置57が未使用状態で長時間放置された場合に、ブラシクリーニング部材56によって回転帯電ブラシ52に寝癖を付けてしまうのを防止することができる。
しかしながら、上記帯電装置57によれば、回転帯電ブラシ52に寝癖を付けることなく回転帯電ブラシ52に付着した残留トナーを除去することができるが、回転帯電ブラシ52が感光体ドラム51に接触するように配設されているため、回転帯電ブラシ52の未使用状態が長期間継続した場合には、感光体ドラム51によって回転帯電ブラシ52に寝癖が付いてしまい、残留トナーが付着した場合と同様に、帯電不良の原因となる。
However, according to the
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、静電潜像が形成される前の感光体の表面を帯電させる回転帯電ブラシに残留トナーが付着した場合、及び回転帯電ブラシに寝癖が付いた場合に、帯電不良が生じるのを防止することができる帯電装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and when residual toner adheres to the rotating charging brush that charges the surface of the photosensitive member before the electrostatic latent image is formed, and the sleeping brush is laid on the rotating charging brush. It is an object of the present invention to provide a charging device that can prevent charging failure from occurring when it is attached.
上記目的を達成するために、請求項1記載の帯電装置は、静電潜像が形成される感光体の表面に接触した状態で、自軸周りに回転しつつ静電潜像が形成される前の前記感光体の表面を帯電する回転帯電ブラシと、該回転帯電ブラシの軸と平行に位置する自軸から放射状に延びる羽根を有し、前記回転帯電ブラシに当接した状態で自軸周りに回転するフリッカ部材とを備え、前記回転帯電ブラシと前記フリッカ部材が、軸方向から見て異なる方向に回転することを特徴としている。 To achieve the above object, the charging device according to claim 1 forms an electrostatic latent image while rotating around its own axis in contact with the surface of the photoreceptor on which the electrostatic latent image is formed. A rotating charging brush for charging the surface of the previous photosensitive member, and blades extending radially from its own axis located in parallel with the axis of the rotating charging brush, and around its own axis in contact with the rotating charging brush The rotating charging brush and the flicker member rotate in different directions when viewed from the axial direction.
請求項2記載の帯電装置は、請求項1に記載の帯電装置において、前記フリッカ部材の回転速度は、前記回転帯電ブラシの回転速度よりも速いことを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the charging device according to the first aspect, the rotation speed of the flicker member is faster than the rotation speed of the rotary charging brush.
本発明の帯電装置によれば、回転帯電ブラシに付着した残留トナーを除去することができるとともに、寝癖の付いた回転帯電ブラシを掻き起こすことができる。したがって、感光体の表面に帯電不良が生じるのを防止することができる。 According to the charging device of the present invention, it is possible to remove the residual toner adhering to the rotating charging brush and to cause the rotating charging brush with a bedding to be scraped. Accordingly, it is possible to prevent a charging failure from occurring on the surface of the photoreceptor.
以下、本発明を実施するための最良の形態に係る帯電装置1について図面に基づいて説明する。図1は、帯電装置1を示した断面図である。帯電装置1は、電子写真方式の画像形成装置において、接触帯電方式により感光体ドラム10の表面に電子やイオン等を付着させて一定の電位に均一に帯電させるための装置であり、図示するように回転帯電ブラシ2、スイッチ3、電源4、及びフリッカ部材5を具備している。
Hereinafter, a charging device 1 according to the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view showing the charging device 1. The charging device 1 is an electrophotographic image forming apparatus for uniformly charging to a constant potential by attaching electrons or ions to the surface of the
回転帯電ブラシ2は、導電性の軸6に導電性を有するブラシが放射状に植設されたものであり、スイッチ3がONされた場合に、自軸6周りに感光体ドラム10と同方向に回転しつつ電源4によって供給される直流電圧によって、感光体ドラム10の表面を一定の電位に帯電させるものである。なお、回転帯電ブラシ2に電圧を印加する電源4は、ここでは直流電源であるが、これに限定されるものではなく、例えば、電源4の代わりに交流電源を使用したり、また直流の電源4に交流電源を直列接続したもの等を電源として用いてもよい。フリッカ部材5は、図2に示すように、自軸7と、自軸7から放射状に延びる、例えばプラスチックによって形成された羽根8を有したものであり、自軸7が回転帯電ブラシ2の軸6と平行になるように配設されている。また、フリッカ部材5は、回転帯電ブラシ2に当接した状態で回転するものであり、具体的には、フリッカ部材5の各羽根8が回転帯電ブラシ2のブラシの先端側に接触しつつ、ブラシを上方へ掻き上げるようにして回転帯電ブラシ2と異なる方向に回転する。
The
図3は、帯電装置1を画像形成装置11に適用した場合の画像形成装置11の構成を示した断面図である。この画像形成装置11は、例えばコピー機能、ファクシミリ機能、(ネットワーク)プリンタ機能等により画像データの画像を用紙に記録するものである。具体的には、コピー機能により読取られた原稿の画像、他のG3ファクシミリ装置(不図示)から受信した画像データの画像、及びクライアントPC(不図示)からLAN(不図示)等を介して受信した画像データの画像を所定の用紙に記録するものである。この画像形成装置11は、図示すように、帯電装置1、感光体ドラム10、露光器12、現像器13、転写器14、ERSブラシ15、給紙カセット16、レジストローラ17、ヒートローラ18、プレスローラ19、排紙ローラ20、排紙トレイ21を具備している。
FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a configuration of the
感光体ドラム10は、ドラム状に形成されたアルミニウム等の導電性支持体の表面にOPC(Organic Photo Conductor)、アモルファスシリコン、セレン等の感光層を形成して構成したものであり、この感光体ドラム10の表面に静電潜像が形成される。露光器12は、感光体ドラム10の表面に光を照射して帯電電荷を除去することにより、感光体ドラム10の表面に静電潜像を形成する装置であって、このための露光光学系として、具体的には、LED(Light Emitting Diode)光学系や半導体レーザ光学系等が用いられる。現像器13は、感光体ドラム10の表面に形成された静電潜像にトナーを付着させて可視のトナー画像とする装置であって、トナーを帯電させる供給ローラ24、供給ローラ24から供給されたトナーを感光体ドラム10に付着させる現像ローラ25、現像ローラ25の外周面に付着したトナーの層厚を均一にするブレード26等によって構成されており、トナーを帯電させ、帯電したトナーを感光体ドラム10側へ搬送し、感光体ドラム10の表面の静電潜像にトナーを付着させるという3つの工程を行う。
The
転写器14は、感光体ドラム10の表面に形成されたトナー画像を用紙に転写させるものであって、具体的には、電圧を印加した導電ローラ、コロナ帯電器等が用いられるが、ここでは、導電ローラが用いられており、トナーと逆極性の電圧を印加することにより、感光体ドラム10の表面のトナー画像が用紙30上に転写される。ERSブラシ15は、用紙30に転写されることなく感光体ドラム10の表面に残った残留トナーを分散させるものである。給紙カセット16には、所定サイズの用紙が多数収納されており、給紙カセット16に収納されている用紙は、給紙ローラ27により1枚ずつ分離され用紙搬送路28に供給される。レジストローラ17は、給紙カセット16から供給された用紙を、用紙搬送路28を挟んで設けられている感光体ドラム10と転写器14の間へ搬送するものである。ヒートローラ18及びプレスローラ19は、用紙搬送路28を挟んでその両側に配置され、用紙30を上下から圧接しつつ、ヒートローラ18の内部に設けられた熱源によりトナー画像を加熱してトナー画像を用紙30に定着させる。排紙ローラ20は、画像が定着した記録紙(用紙30)を排紙トレイ21に排出する。
The
以下、この画像形成装置11において画像形成時に行われる画像形成処理について、図3に基づいて説明する。図示するように、所定のタイミングで感光体ドラム10、回転帯電ブラシ2、フリッカ部材5、現像ローラ25等が図中矢印方向にそれぞれ回転する。それに伴い、回転帯電ブラシ2は、電源4によって印加された直流電圧により、感光体ドラム10の表面を均一な正の電位に帯電させる。そして、露光器12は、感光体ドラム10の表面の画像部に光を照射して帯電電荷を除去することにより、静電潜像を形成する。そして、現像器13は、供給ローラ24によりトナーを正に帯電し、現像ローラ25により感光体ドラム10の表面の画像部に、正に帯電したトナーによるトナー画像を形成する。したがって、転写器14は、トナー画像が形成される面とは反対側の面から負の電圧を印加して用紙30を負の電位に帯電させることにより、感光体ドラム10の表面のトナー画像を吸着して用紙30に転写する。なお、ここでは、転写器14は用紙30の下面に接触させた導電ローラを介して用紙30に直接電圧を印加する装置であるが、コロナ帯電器を用いて用紙30に負の電荷を与えるようにしてもよい。
Hereinafter, image forming processing performed at the time of image formation in the
このようにして、感光体ドラム10の表面のトナー画像が給紙カセット16から供給された用紙30上に転写されると、用紙30は用紙搬送路28に沿って搬送され、ヒートローラ18及びプレスローラ19によってトナー画像が用紙30に定着される。そして、画像が形成された用紙30は、記録紙として排紙ローラ20によって用紙搬送路28から排紙トレイ21へと排出される。
Thus, when the toner image on the surface of the
なお、本発明を実施するための最良の形態では、回転帯電ブラシ2によって感光体ドラム10の表面を正の電位に帯電させ、露光器12によって画像部分に光を照射して帯電電荷を除去することにより静電潜像を形成し、現像器13から正に帯電したトナーを供給してトナー画像を形成することとしたが、回転帯電ブラシ2によって感光体ドラム10の表面を正の電位に帯電させ、露光器12によって画像部以外の部分に光を照射して帯電電荷を除去して静電潜像を形成し、現像器13から負に帯電したトナーを供給してトナー画像を形成するようにしてもよい。
In the best mode for carrying out the present invention, the surface of the
以上説明したように、感光体ドラム10の表面に形成されたトナー画像は、所定の用紙30に記録されるが、感光体ドラム10の表面のトナー画像は、その全てが用紙30に転写されるわけではなく、一部は感光体ドラム10の表面に残留する。この感光体10の表面に残った残留トナーは、ERSブラシ15によって拡散され、現像器13で回収され再利用される。しかし、回転帯電ブラシ2が感光体ドラム10に接触しているため、その一部は回転帯電ブラシ2に付着する。また、画像形成装置11の未使用状態、すなわち、回転帯電ブラシ2の未使用状態が長期間継続すると、回転帯電ブラシ2に寝癖が付いてしまう。
As described above, the toner image formed on the surface of the
以下、これらが原因で生じる感光体ドラム10の表面における帯電不良を防止するために動作するフリッカ部材5の動作について説明する。図4の(a)に示すように、フリッカ部材5は、回転帯電ブラシ2が感光体ドラム10の表面を帯電するために回転している間、回転帯電ブラシ2及びフリッカ部材5の軸方向から見て、回転帯電ブラシ2と異なる方向に回転する。また、フリッカ部材5の回転速度は、回転帯電ブラシ2の回転速度よりも早くなるように設定されており、具体的には、回転帯電ブラシ2の回転速度に対し1.5乃至2.5倍程度の速度に設定されている。したがって、フリッカ部材の各羽根8は、回転帯電ブラシ2のブラシの先端付近を上方にはね上げて残留トナーを除去するとともに、寝癖の付いた回転帯電ブラシ2を掻き起こす。
Hereinafter, the operation of the
また、このフリッカ部材5の回転帯電ブラシ2に対する位置は、寝癖の付いた回転帯電ブラシ2を掻き起すとともに、回転帯電ブラシ2に付着したトナーを除去できる位置であれば特に限定されるものではないが、図4の(b)に示すように、回転帯電ブラシ2の軸6からブラシの先端までの距離をxとすると、フリッカ部材5の羽根8の先端が回転帯電ブラシ2のブラシの先端からx/2までの位置になるよう配置すると好適である。これにより、回転帯電ブラシ2に付着したトナーを効率よく除去できるとともに、寝癖の付いた回転帯電ブラシ2を掻き起すことができる。なお、フリッカ部材5によって除去された残留トナーは、画像形成装置11内に飛散しないように、図外のケースによって回収されるようになっている。また、回収したトナーを紙粉と分別し、現像器13で再利用するようにしてもよい。
Further, the position of the
なお、フリッカ部材5に設けられている羽根8は、本発明を実施するための最良の形態においては、6つ設けられているが、フリッカ部材5によって回転帯電ブラシ2に付着した残留トナーを効率良く除去でき、寝癖の付いた回転帯電ブラシ2を掻き起こすことができればこれに限定されるものではなく、4つや5つにしてもよい。ただし、羽根8の数を多くした場合、フリッカ部材5の羽根8が回転帯電ブラシ2に寝癖を付ける恐れがあるため、羽根8の数は、これらのことを考慮して設定するのがよい。また、フリッカ部材5及び回転帯電ブラシ2の回転速度を更に考慮して羽根8の数を設定するようにしてもよい。
In the best mode for carrying out the present invention, six
接触式の回転帯電ブラシを使用して被帯電体を帯電する種々の帯電装置において、回転帯電ブラシに付着した残留トナーや紙粉等を除去したり、回転帯電ブラシの寝癖を直す必要があるもの等に適用することが可能である。 In various charging devices that use a contact-type rotary charging brush to charge the object to be charged, it is necessary to remove residual toner, paper powder, etc. attached to the rotary charging brush, or to correct the bed of the rotary charging brush. It is possible to apply to.
1 帯電装置
2 回転帯電ブラシ
5 フリッカ部材
6、7 軸
8 羽根
10 感光体ドラム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
The charging device according to claim 1, wherein a rotation speed of the flicker member is faster than a rotation speed of the rotary charging brush.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003280564A JP2005049571A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Charging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003280564A JP2005049571A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Charging device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005049571A true JP2005049571A (en) | 2005-02-24 |
Family
ID=34266344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003280564A Pending JP2005049571A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Charging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005049571A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013182255A (en) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Konica Minolta Inc | Image forming apparatus |
-
2003
- 2003-07-28 JP JP2003280564A patent/JP2005049571A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013182255A (en) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Konica Minolta Inc | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008052207A (en) | Image forming apparatus | |
JPH01142742A (en) | Electronic copying machine | |
JPH09212004A (en) | Intermediate transfer medium and electrophotographic device having intermediate transfer medium | |
US6611668B2 (en) | Image forming apparatus with residual developing charging feature | |
JP3015233B2 (en) | Image forming device | |
JP2010169993A (en) | Cleaning device and image forming apparatus with the device | |
JP2005049571A (en) | Charging device | |
JP2001201998A (en) | Electrophotography type image forming device | |
JP2010122249A (en) | Image forming apparatus | |
KR101629675B1 (en) | Developing device and image forming apparatus using the same | |
JP2005257779A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005114755A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004125828A (en) | Image forming apparatus | |
JP5950875B2 (en) | Charging roller, image forming device | |
JP3758653B2 (en) | Photoconductor polishing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2005062488A (en) | Electrifying device | |
JP2002296990A (en) | Image forming apparatus | |
JP2008310106A (en) | Image forming apparatus | |
JP3498278B2 (en) | Image forming device | |
JP3508413B2 (en) | Image forming device | |
JP2001194925A (en) | Image forming device | |
JP2016212187A (en) | Image forming apparatus | |
JP4318030B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4135306B2 (en) | Image forming apparatus control method and image forming apparatus | |
JP2005077817A (en) | Electrifying device |