JP2005048756A - 浚渫ポンプ - Google Patents

浚渫ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2005048756A
JP2005048756A JP2003305414A JP2003305414A JP2005048756A JP 2005048756 A JP2005048756 A JP 2005048756A JP 2003305414 A JP2003305414 A JP 2003305414A JP 2003305414 A JP2003305414 A JP 2003305414A JP 2005048756 A JP2005048756 A JP 2005048756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
gravel
pump
flow
water flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003305414A
Other languages
English (en)
Inventor
Eibun Amamiya
栄文 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003305414A priority Critical patent/JP2005048756A/ja
Publication of JP2005048756A publication Critical patent/JP2005048756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

【課題】従来のポンプはインペラの回転により吸い上げ流送するので、それに絡まり、詰まったりする事が多かった、キャピテーションに拠り、噴射水流に高圧高速水流が利用出来なかった、インペラ、ケーシングの磨耗による装置の寿命が短かった、吸い上げ流送する物の制約が多かった、装置の形状が大きく、重量が重かった、水深の深いところの作業が不可能だった、汚泥・砂利の中に埋もれると作業が出来なかった、凝集沈降剤の散布に手がかかった、以上の様多々問題が有る。
【解決手段】第一に、流送管内に高速水流を、噴射し、負圧を発生させ、噴射ノズルの先端部から、噴射水流の負圧を利用して、空気を吸入させる様にする。第二に、噴射ノズルを流送管の軸に対し角度を付けて設け、其れを流送管の円周に、且つ直線部に設ける。第三に、凝集沈降剤は定量供給装置を利用して、適宜、負圧発生水流に混合する。
【選択図】図1

Description

この発明は流送管内に高速高圧水流を噴射して、その負圧を利用するポンプにおける負圧発生に関する技術。
汚泥・砂・砂利等を、流送する場合、サンドポンプ・スリラーポンプ等専用のポンプを使っているが、これらポンプはインペラの回転で流送しているので、流送物の粒径に制限があり、又インペラに流送物が絡まったり、詰まったりし、其れを取り除く作業に時間が掛かり、稼動率が下がるばかりでなく、作業能率を上げるため噴射水流の圧力又は流速を上げるとノズル周辺にキャピテーション現象が生じ吸引の低下や、砂・砂利・礫等でインペラ、ケーシング等の磨耗が激しく、障害になっていました。
又深度の作業は不可能で、出来たとしても大掛かりの装置が必要で汚泥や、砂利の中での作業は不可能でした。
又水中ポンプは電源が水中に入る為、危険が伴い、しかも形状が大きく重量が重いので作業及び運搬、設置に苦労が伴った。
しかしながら、以上の技術によれば、従来のポンプがインペラの回転により吸い上げ流送するので、それに絡まり、詰まったりする事を少なくすることをする課題、
キャピテーションを解消し、噴射水流に高圧高速水流が利用可能になる様にする課題、
インペラ、ケーシングの磨耗による装置の寿命の課題
吸い上げ流送する物の制約を少なくする課題
装置の形状の小型化、重量を軽くする課題
水深の深いところの作業を可能にする課題、
電気的による危険の発生を少なくする課題
汚泥・砂利の中に埋もれても作業が出来るようにする課題、
凝集沈降剤の散布の手数を少なくする課題、
以上の問題を解決する事を課題とする。
課題を解決しようとする手段
以上の課題を解決するために、
第一発明は、流送管内に高速水流を、噴射し、負圧を発生させ、噴射ノズルの先端部から、噴射水流の負圧を利用して、空気を吸入させる様にする、
第二発明は、噴射ノズルを流送管の軸に対し角度を付けて設け、其れを流送管の円周に設ける。又本ポンプを流送管の直線部に設ける。
第三発明は、凝集沈降剤は定量供給装置を使用して、適宜、負圧発生水流に混合する。
発明の効果
第一発明は、従来のポンプでは、作業能率を増大させる為、負圧発生用の噴射水の速度を上げると、ノズル外周辺にキャピテーション現象が生じ、吸い上げ,流送効率の激減や、ノズル侵食が起こります、ノズルの先端部から、噴射水流の負圧を利用して、空気を吸入させる事により、キャピテーションが解消され、加圧制限が解消し、超高圧、高流速による運転が可能になり作業効率が著しく向上出来る、またノズル及びその周辺の磨耗が解消される。
第二発明は、噴射水流により発生する負圧を高める為、噴射ノズルを流送管の軸に対し角度をつけて設け、其れを流送管の円周に設ける事より,噴射水流にサイクロン水流(旋回水流)を起こさせる、その為吸上流送効率は向上し作業能率があがる。
又流送管の直線部に設けることにより、流送に抵抗が無くポンプ等の効率がよい、第三発明は、水分と汚泥の分離を促進するため、凝集沈降剤は定量供給装置を使用して、適宜、負圧発生水流に混合する、その事により従来浚渫後手動で散布していた手間が省ける
発明を実施する為の最良の形態
この発明の一実施形態を、図1に示す。
流送管1と吸入管2を負圧発生装置3に固着させ、その負圧発生装置3の中に高速水流を流送管1の中に吹き込む様に、負圧発生用水流ノズル4を流送管1の円周に流送管1の流送方向に対し角度を付け多数設ける、又発生する負圧を利用して空気吸入用ノズル5を流送管1の円周に流送管に向けて多数設ける。負圧発生装置3には負圧発生用水流接続口6と空気吸入用接続口7を設ける。
実施形態の効果
吸引物の通過経路に回転部、その他の突起物が無いので、今まで最大の課題であったサクション部、ポンプ自体の詰まりが無く、吸入口の90%までの大きさの物なら、汚泥、砂、砂利、礫、木片、ビニール、ロープ等総て吸引流送することが可能です。
従来のサンドポンプにより、汚泥や砂、砂利、等を汲み上げる場合、ポンプが汚泥や砂に中に埋まるとトラブルが生じます、本装置は汚泥や砂の中に埋まった状態の方が効率良く汲み上げることが出来ます。
動力源の負圧発生用ポンプの中を汚泥、砂、砂利、礫等は通過しませんので、ポンプ等の吸引物による磨耗はありません。
固〔汚泥、砂等〕、気〔空気〕、液〔水〕の三相流により流送管内に空気のクッションを作ることにより、本装置独特の流送状態が生じ、流送回路の磨耗が少なくなる。
本装置を流送回路に間隔を置いて設置することにより水深が深くても、長距離流送も可能です。
電気関係が地上にあるので整備も楽で危険が少ない。
他の実施形態
流送管内に高速水流を噴射し、その負圧を利用して汚泥・砂利・礫等を吸入流送するポンプにおいて、その負圧を高める為、射噴ノズルを流送管の軸に対し角度を付けず、其れを流送管の円周に設け,噴射水流に旋回水流を起こさせ無くても良い、
この発明の一実施形態を示す断面図である。 この発明の一実施例の図面である。 従来の技術を示す図である。
符号の説明
1 流送管 2 吸入管
3 負圧発生装置 4 負圧発生用水流ノズル
5 空気吸入用ノズル 6 負圧発生用水流接続口
7 空気吸入用接続口 8 負圧発生用高圧ポンプ
9 凝集沈降剤定量供給装置 10 負圧発生用高圧ポンプ一次水取入口
11 負圧発生用高圧水流管 12 空気取入口
13 水中ポンプ 14 排水ホース
15 水中ポンプ電源コード

Claims (3)

  1. 流送管内に高速水流を噴射し、その負圧を利用して、汚泥・砂・砂利・礫等を吸入流送するポンプにおいて、キャピテーション解消の為、噴射ノズルの先端部から、噴射した高速水流によって発生する負圧を利用して、空気を吸入するようにしたことを特徴としたポンプ。
  2. 流送管内に高速水流を噴射し、その負圧を利用して汚泥・砂利・礫等を吸入流送するポンプにおいて、その負圧を高める為、射噴ノズルを流送管の軸に対し角度を付け、其れを流送管の円周に設ける事より,噴射水流に旋回水流を起こさせ、其の設置場所は流送管の直線部分に設けたことを特徴としたポンプ。
  3. 流送管内に高速水流を噴射し、その負圧を利用して、汚泥・砂、砂利・礫等を吸入し、流送するポンプにおいて、汚泥中に含まれる、水分と汚泥の分離を促進するため、負圧発生用高速水流に適宜、凝集沈降剤を混合することを特徴としたポンプ。
JP2003305414A 2003-07-28 2003-07-28 浚渫ポンプ Pending JP2005048756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003305414A JP2005048756A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 浚渫ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003305414A JP2005048756A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 浚渫ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005048756A true JP2005048756A (ja) 2005-02-24

Family

ID=34269309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003305414A Pending JP2005048756A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 浚渫ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005048756A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100416111C (zh) * 2005-08-12 2008-09-03 章恒荣 一种气动喷射泵
CN102192159A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 张意立 超小孔径深井吸水设备
WO2013108131A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Baggerwerken Decloedt En Zoon Suction head for a dredging vessel and the related method
CN107485897A (zh) * 2017-09-30 2017-12-19 绿源(北京)环保设备股份有限公司 提砂装置及砂水分离系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100416111C (zh) * 2005-08-12 2008-09-03 章恒荣 一种气动喷射泵
CN102192159A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 张意立 超小孔径深井吸水设备
WO2013108131A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Baggerwerken Decloedt En Zoon Suction head for a dredging vessel and the related method
CN107485897A (zh) * 2017-09-30 2017-12-19 绿源(北京)环保设备股份有限公司 提砂装置及砂水分离系统
CN107485897B (zh) * 2017-09-30 2023-08-15 绿源(北京)环保设备股份有限公司 提砂装置及砂水分离系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101968064A (zh) 防汽蚀离心泵
JP2010036151A (ja) 揚砂装置
MX2014006545A (es) Metodo y aparato de inyeccion de gas.
KR101292601B1 (ko) 미세기포 발생장치
JP2005048756A (ja) 浚渫ポンプ
KR20110080920A (ko) 침전물 제거용 수중펌프
CN206636848U (zh) 一种抗震喷射泵
CN201424662Y (zh) 射流式吸沙装置
CN105080252A (zh) 一种用于矿山颚式破碎机的除尘方法及其装置
CN104854279A (zh) 用于挖泥船的吸入压头
CN107461153B (zh) 内排屑射流降压钻柱短节
CN106927534A (zh) 高效正压挟气管式气浮装置
JP6153242B2 (ja) 土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法
KR100560056B1 (ko) 준설용 진공흡입장치
CN205045841U (zh) 一种高效溶气释放混合器
CN212417388U (zh) 一种半导体制程尾气粉尘清洗设备
CN207361901U (zh) 带导叶的射流式曝气机
JP3282146B2 (ja) 高速複合流を利用した高効率吸引装置
CN210799378U (zh) 一种防堵渣浆泵
CN214436767U (zh) 一种沉砂箱带自激振荡脉冲射流喷嘴冲砂的污水除砂装置
CN203717471U (zh) 一种水下取砂专用环流泵
CN205100270U (zh) 吸沙导流装置
JP2013053437A (ja) 浚渫システム
CN211082388U (zh) 一种潜水泵进水结构
CN209100291U (zh) 工作效率更高的电子水泵