JP2005044338A - デジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法 - Google Patents

デジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005044338A
JP2005044338A JP2004170128A JP2004170128A JP2005044338A JP 2005044338 A JP2005044338 A JP 2005044338A JP 2004170128 A JP2004170128 A JP 2004170128A JP 2004170128 A JP2004170128 A JP 2004170128A JP 2005044338 A JP2005044338 A JP 2005044338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
encrypted
key
digital
symmetric key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004170128A
Other languages
English (en)
Inventor
Wen Hsien Huang
文賢 黄
Jia-Xin Zheng
嘉信 鄭
Chin-Yee Ho
君毅 何
Yung-Chang Hsu
庸展 徐
Des-Shian Chiu
迪先 邱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUEN FOONG PAPER CO Ltd
Original Assignee
YUEN FOONG PAPER CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUEN FOONG PAPER CO Ltd filed Critical YUEN FOONG PAPER CO Ltd
Publication of JP2005044338A publication Critical patent/JP2005044338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/64Protecting data integrity, e.g. using checksums, certificates or signatures
    • G06F21/645Protecting data integrity, e.g. using checksums, certificates or signatures using a third party
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2115Third party

Abstract

【課題】 デジタルコンテンツに対して効果的な著作権管理を行うことができるデジタルコンテンツ管理システム及びその方法を提供する。
【解決手段】 個人安全情報501、暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を有する電子ファイル502、情報管理ユニット510、そしてメディア放送モジュール540を備える。情報管理ユニット510は、個人安全情報501により暗号化対称鍵を復号化して対称鍵を得て、対称鍵により暗号化デジタルコンテンツを復号化してデジタルコンテンツを得る。メディア放送モジュール540は、復号化されたデジタルコンテンツを放送する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、デジタルコンテンツに対し効果的な著作権管理を行うことができるデジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法に関する。
コンピュータとインターネットの普及に伴い、人々の生活形態には非常に大きな変化が起きている。例を挙げると、デジタルコンテンツの作成および管理が従来のデータ記録形態に取って代わり、インターネットは人々が資料を収集する際に最適の手段となっており、さらにはインターネットによる、ショッピングや関連情報およびファイルなどのダウンロードといった商取引も行われている。同時に、データ記録および伝達形態の変化に伴い、電子書籍および映像ファイルなどといったデータのデジタルコンテンツも、生活の重要な伝達方式の一つとなっている。
従来、デジタルコンテンツに対して著作権管理を行うには、デジタルコンテンツを暗号化してから購買者へ与え、例えばパスワードまたはプライベート鍵(Private Key)などといった安全情報により復号化し、元のデジタルコンテンツを取得して解析を行っていた。従来の方法では、デジタルコンテンツがコンピュータ中に保存されるため、安全情報はICカードまたはコンピュータ中に保存され、ユーザがデジタルコンテンツを解析したいとき、デジタルコンテンツが保存されたコンピュータ中へ必ず安全情報を入力し、復号化能力を有するコンピュータによりデジタルコンテンツを解析しなければならなかった。そして、ユーザが異なるコンピュータを解析したいとき、安全情報およびデジタルコンテンツをコンピュータ中へ複製し、コンピュータ中に復号化ソフトウェアをインストールして解析を行っていた。
電子デジタルコンテンツの容易な複製性および効果的な制御システムの不足により、デジタルコンテンツは簡単に複製および盗用がされ、デジタルコンテンツの著作権管理は困難だった。そして、このため、デジタルコンテンツ産業および市場の発展と成長が妨げられていた。
本発明の主な目的は、デジタルコンテンツに対して効果的な著作権管理を行うことができるデジタルコンテンツ管理システム及びその管理方法を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、インターネットにおいてデジタルコンテンツに応用するデジタルコンテンツ応用方法を提供することにある。
上述した目的を達成するために、本発明のデジタルコンテンツ管理システム、デジタルコンテンツ管理方法及びデジタルコンテンツ応用方法を提供する。本発明の一実施例のデジタルコンテンツ管理システムは、個人安全情報と、暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を有する電子ファイルと、情報管理ユニットと、メディア放送モジュールとを備える。情報管理ユニットは、個人安全情報により暗号化対称鍵を復号化して対称鍵を得て、対称鍵により暗号化デジタルコンテンツを復号化してデジタルコンテンツを得る。そしてメディア放送モジュールは、復号化されたデジタルコンテンツを放送する。
情報管理ユニットは、対称鍵により暗号化デジタルコンテンツを復号化するとき、デジタルコンテンツに対応する発行者のデジタル署名をさらに得て、情報管理ユニットがデジタルコンテンツに対応する第1ハッシュ値をさらに計算するとともに、発行者に対応する鍵を得て、鍵でデジタル署名を復号化して第2ハッシュ値を得て、第1ハッシュ値および第2ハッシュ値によりデジタルコンテンツが修正されたかどうかを判断する。
デジタルコンテンツ管理システムは、デジタルコンテンツを分析する情報分析ユニットをさらに備える。デジタルコンテンツは、複数個のファイル分割領域を有し、各ファイル分割領域は対応する著作権制御情報を有し、メディア放送モジュールは、著作権制御情報によりデジタルコンテンツを放送する。
個人安全情報および電子ファイルは、携帯式保存装置中に保存することが最も好ましい。
本発明の一実施例によるデジタルコンテンツ応用の一例と応用方法によると、デジタルコンテンツにデジタル署名し、デジタル署名を有するデジタルコンテンツをインターネット上にあるデジタルコンテンツ応用プラットフォームのデジタルコンテンツインターネットプラットフォームへ伝送する。その後、デジタルコンテンツインターネットプラットフォームはデジタルコンテンツを検証し、デジタルコンテンツに対応する発明者および完全な情報を判定する。その後、デジタルコンテンツインターネットプラットフォームは、デジタルコンテンツをデジタルコンテンツファイルサーバへ保存する。
消費者がデジタルコンテンツを購買したいとき、デジタルコンテンツ応用プラットフォームが消費者によるデジタルコンテンツの選択を受け付ける。その後、デジタルコンテンツ応用プラットフォームは、デジタルコンテンツファイルサーバによりデジタルコンテンツを取得し、認証サーバにより消費者に対応する証明を取得する。その後、デジタルコンテンツ応用プラットフォームは、デジタルコンテンツおよび証明を暗号化サーバへ伝送する。暗号化サーバは、対称鍵によりデジタルコンテンツを暗号化して暗号化デジタルコンテンツを得て、証明をもとに対称鍵を暗号化し、暗号化対称鍵を得る。最後に、デジタルコンテンツ応用プラットフォームは、暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を結合して電子ファイルにし、それを消費者へ伝送する。
本発明により、デジタルコンテンツに対して効果的な著作権管理を行うことができる。また伝送過程において、発行者の身分が確認されるため、デジタルコンテンツの内容が改ざんされたり、所有者以外の者により解析されたりするのを防止できる。
図1は、本発明の一実施例によるデジタルコンテンツの応用環境を示す。図示するように、デジタルコンテンツの応用環境は、消費者110およびデジタルコンテンツの発行者120を含み、インターネット130を介してデジタルコンテンツ応用プラットフォーム100に接続する。ここで注意が必要なのは、デジタルコンテンツは電子書類、又は映像ファイルなどのデジタル電子データでもよいことである。
デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、プラットフォームにより消費者110および発行者120へデジタルコンテンツの応用を提供する。デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101、デジタルコンテンツファイルサーバ102、認証サーバ103および暗号化サーバ104を備える。各ユニットの詳細な操作は、後で説明する。ここで注意しなければならないことは、本実施例は鍵基礎構造を構築し、各デジタルコンテンツの発行者、代理人および所有者に対して証明を与えることである。発行者はこの証明を利用して、ファイルにデジタル署名するとともに、デジタルコンテンツを所有する者の証明を用いて暗号化し、他人に解析されることを防止する。ここで、全ての証明情報は、認証サーバ103中に記録することができる。
図2は、本発明の一実施例において、発行者120がデジタルコンテンツに対するデジタル署名の実施を示す流れ図である。発行者120は、デジタルコンテンツを取得した後、ステップS201において、ハッシュ関数(Hash Function)により、デジタルコンテンツのハッシュ関数を計算する。その後、発行者120のプライベート鍵を取得し、ステップS202において、発行者120のプライベート鍵およびデジタルコンテンツのハッシュ値によりデジタル署名を製作し、デジタル署名を有するデジタルコンテンツを完成させる。ここで注意しなければならないことは、本実施例のデジタル署名は、非対称鍵の技術を利用することにより、デジタルコンテンツの完全性、不可否認性および鑑定性を確保することである。
発行者120は、デジタルコンテンツに対してデジタル署名した後、発行者120はデジタルコンテンツ応用プラットフォーム100へログインし、デジタル署名を有するデジタルコンテンツを、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100内のデジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101中へ伝送する。
図3は、本発明の一実施例において、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101がデジタルコンテンツの発行者の身分および完全性を検証する流れ図である。デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101がデジタルコンテンツを受信すると、ステップS301において、ハッシュ関数により直接にデジタルコンテンツの第1ハッシュ値を計算する。続いて、ステップS302において、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101がデジタルコンテンツの証明を取得し、その証明内に記載された発行者120の身分情報により発行者の身分を確認する。その後、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101が証明内の発行者120に対応する鍵を取得し、ステップS303において、発行者120の鍵により、デジタルコンテンツに対応するデジタル署名を復号化し、第2ハッシュ値を得る。
その後、ステップS304において、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101は、第1ハッシュ値と第2ハッシュ値とを比較する。第1ハッシュ値と第2ハッシュ値とが異なるとき(ステップS304のNo)、ステップS305において、デジタルコンテンツはすでに修正されたことを示す(完全性がない)。第1ハッシュ値と第2ハッシュ値とが同じとき(ステップS304のYes)、ステップS306において、このデジタルコンテンツは完全であることを示す。従って、デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム101は、このデジタルコンテンツをデジタルコンテンツファイルサーバ102中へ保存することができる。
上述したように、デジタルコンテンツは所有者の証明により暗号化でき、他人による解析または盗用を防止することができる。従って、消費者110は、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100において、購買してダウンロードしたいデジタルコンテンツを選択した後、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、デジタルコンテンツファイルサーバ102により指定のデジタルコンテンツを取得し、認証サーバ103は消費者110に対応する証明を取得する。その後、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、デジタルコンテンツおよび証明を暗号化サーバ104へ伝送し、関連する暗号化の作業を行う。
図4は、本発明の一実施例による、暗号化サーバ104がデジタルコンテンツを暗号化する流れ図である。先ず、ステップS401において、暗号化サーバ104はランダム方式により対称鍵を生成し、ステップS402において、この対称鍵はデジタルコンテンツを暗号化して暗号化デジタルコンテンツを生成する。その後、ステップS403において、暗号化サーバ104は消費者110に対応する鍵を取得し、ステップS404において、消費者110の鍵により対称鍵を暗号化し、暗号化対称鍵を得る。最後に、ステップS405において、暗号化サーバ104は暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を結合して電子ファイルにする。
暗号化サーバ104が暗号化作業を完了し、対応する電子ファイルを生成すると、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、この電子ファイルを消費者110へ伝送する。ここで注意しなければならないことは、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、消費者110によりデジタルコンテンツの購買状況に対し、著作権制御情報を生成することである。この著作権制御情報は、デジタルコンテンツに対応するライセンス期限、印刷制限情報、発行者情報、デジタル署名などを含む。これ以外に、デジタルコンテンツは複数個のファイル分割領域に分けることができ、各ファイル分割領域は対応する著作権制御情報により、ファイル分割領域内のデジタルコンテンツの放送著作権を制御する。この他、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、著作権制御情報を暗号化デジタルコンテンツ中へ結合することができる。ある状況においては、著作権制御情報は拡張可能マークアップ言語(Extensible Markup Language:XML)により表されてもよい。他にデジタルコンテンツ応用プラットフォーム100は、消費者110がデジタルコンテンツを購買する行為には、対応する費用計算および費用請求システムも含まれるが、それは本発明の主要特徴ではないため、ここでは省略する。
図5は、本発明の一実施例による、消費者エンドのデジタルコンテンツ管理システムのシステム構造を示すブロック図である。図示するように、本発明の一実施例によるデジタルコンテンツ管理システムは、保存部500、情報管理ユニット510、暗復号化機能モジュール520、情報分析ユニット530およびメディア放送モジュール540を備える。
保存部500中には、プライベート鍵などの消費者110の個人安全情報501と、暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を含む電子ファイル502とが保存される。電子ファイル502は、デジタルコンテンツ応用プラットフォーム100により購買およびダウンロードされる。情報管理ユニット510は、暗号化デジタルコンテンツを復号化してデジタルコンテンツを還元するが、その操作の詳細は後で説明する。暗復号化機能モジュール520は、対称式および非対称式の鍵の暗号化/復号化および署名/検証といった機能である暗号化学演算の応用プログラムを提供することができる。情報分析ユニット530は、デジタルコンテンツに対し解析を行い、対応するデジタルコンテンツおよび著作権制御情報を得る。メディア放送モジュール540は、文字リーダ、ビデオ機器またはあらゆるメディア解析機により、デジタルコンテンツを放送することができる。
図6は、本発明の一実施例による、デジタルコンテンツ復号化および放送の流れ図である。消費者110(デジタルコンテンツの所有者)がデジタルコンテンツを読込みたいとき、ステップS601において、情報管理ユニット510は、保存部500から消費者110に対応する鍵(個人安全情報501)を取得し、ステップS602において、情報管理ユニット510は暗復号化機能モジュール520が提供する機能により、消費者110の鍵を利用して、暗号化対称鍵で復号化を行い、対称鍵を得る。
続いて、ステップS603において、情報管理ユニット510が対称鍵を利用して、暗号化デジタルコンテンツを復号化し、復号化されたデジタルコンテンツを得る。その後、ステップS604において、情報分析ユニット530はデジタルコンテンツを分析し、対応するデジタルコンテンツの著作権制御情報を得る。その後、ステップS605において、メディア放送モジュール540が著作権制御情報により復号化されたデジタルコンテンツを放送することができる。ここで注意しなければならないことは、情報管理ユニット510もデジタルコンテンツを検証することができる。つまりデジタルコンテンツの発行者身分および完全性が検証できるということであり、図3はその方法を示す。
特に注意が必要なことは、デジタルコンテンツの著作権管理および著作権管理の有効性を高めるために、消費者の個人安全情報、メディア放送モジュールおよび電子ファイルが、コンパクトフラッシュ(登録商標)カードなどの携帯式保存装置に保存できるということである。この技術の助けにより、デジタルコンテンツの所有者は、いつでもこの携帯式保存装置を携帯し、どのコンピュータでもデジタルコンテンツの解析および読取りを行うことができる。
本発明を実施するための最良の形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知するものなら誰でも、本発明の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変更を加えることができる。従って本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の一実施例によるデジタルコンテンツの応用環境を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるデジタルコンテンツのデジタル署名を示す流れ図である。 本発明の一実施例によるデジタルコンテンツの発行者の身分および完全性を検証する流れ図である。 本発明の一実施例によるデジタルコンテンツの暗号化を示す流れ図である。 本発明の一実施例によるデジタルコンテンツ管理システムのシステム構造を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるデジタルコンテンツの復号化および放送を示す流れ図である。
符号の説明
100…デジタルコンテンツ応用プラットフォーム、101…デジタルコンテンツインターネットプラットフォーム102…デジタルコンテンツファイルサーバ、103…認証サーバ、104…暗号化サーバ、110…消費者、120…発行者、130…インターネット、S201、S202…操作ステップ、S301〜S306…操作ステップ、S401〜S405…操作ステップ、500…保存部、501…個人安全情報、502…電子ファイル、510…情報管理ユニット、520…暗復号化機能モジュール、530…情報分析ユニット、540…メディア放送モジュール、S601〜S605…操作ステップ

Claims (35)

  1. 個人安全情報と、
    暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を有する電子ファイルと、
    前記個人安全情報により前記暗号化対称鍵を復号化して対称鍵を得て、前記対称鍵により前記暗号化デジタルコンテンツを復号化してデジタルコンテンツを得る情報管理ユニットと、
    前記デジタルコンテンツを放送するメディア放送モジュールと、
    を備えることを特徴とするデジタルコンテンツ管理システム。
  2. 前記情報管理ユニットは、前記対称鍵により前記暗号化デジタルコンテンツを復号化する際に、前記デジタルコンテンツに対応する発行者のデジタル署名をさらに得て、前記デジタルコンテンツに対応する第1ハッシュ値を計算し、前記発行者に対応する鍵を得て、前記鍵により前記デジタル署名を復号化して第2ハッシュ値を得て、前記第1ハッシュ値および前記第2ハッシュ値により前記デジタルコンテンツが修正されたかどうかを判断することを特徴とする請求項1記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  3. 前記デジタル署名は、前記発行者に対応する鍵および前記デジタルコンテンツに対応する前記第1ハッシュ値により製作されることを特徴とする請求項2記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  4. 前記発行者に対応する鍵は前記発行者に対応する証明を記録し、前記証明は前記発行者に対応する身分情報を記録することを特徴とする請求項2記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  5. 前記暗号化対称鍵は、前記デジタルコンテンツに対応する所有者の鍵を暗号化することを特徴とする請求項1記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  6. 前記暗号化デジタルコンテンツは、前記対称鍵により暗号化を行うことを特徴とする請求項1記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  7. 前記デジタルコンテンツを分析し、前記デジタルコンテンツに対応する著作権制御情報を得る情報分析ユニットをさらに備えることを特徴とする請求項1記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  8. 前記デジタルコンテンツは、複数個のファイル分割領域を有し、各前記ファイル分割領域は対応する前記著作権制御情報を有することを特徴とする請求項7記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  9. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応するライセンス期限を有することを特徴とする請求項7記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  10. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応する印刷制限情報を有することを特徴とする請求項7記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  11. 前記メディア放送モジュールは、さらに前記著作権制御情報により前記デジタルコンテンツを放送することを特徴とする請求項7記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  12. 前記個人安全情報は、前記デジタルコンテンツに対応する前記所有者の鍵であることを特徴とする請求項5記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  13. 前記個人安全情報および前記電子ファイルは、携帯式保存装置中へ保存されることを特徴とする請求項1記載のデジタルコンテンツ管理システム。
  14. 暗号化デジタルコンテンツおよび暗号化対称鍵を含む電子ファイルを準備するステップと、
    個人安全情報により前記暗号化対称鍵を復号化して対称鍵を得るステップと、
    前記対称鍵により前記暗号化デジタルコンテンツを復号化してデジタルコンテンツを得るステップと、
    メディア放送モジュールが前記デジタルコンテンツを放送するステップと、
    を含むことを特徴とするデジタルコンテンツ管理方法。
  15. 前記対称鍵により前記暗号化デジタルコンテンツを復号化するとき、前記デジタルコンテンツに対応する発行者のデジタル署名をさらに得るデジタルコンテンツ管理方法であって、
    前記デジタルコンテンツに対応する第1ハッシュ値を計算するステップと、
    前記発行者に対応する鍵を得るステップと、
    前記鍵により前記デジタル署名を復号化して第2ハッシュ値を得るステップと、
    前記第1ハッシュ値および前記第2ハッシュ値により、前記デジタルコンテンツが修正されたかどうかを判断するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項14記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  16. 前記デジタル署名を、前記発行者に対応する鍵および前記デジタルコンテンツに対応する前記第1ハッシュ値により製作することを特徴とする請求項15記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  17. 前記発行者の鍵が、前記発行者に対応する証明を記録し、前記証明が前記発行者に対応する身分情報を記録することを特徴とする請求項15記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  18. 前記暗号化対称鍵が、前記デジタルコンテンツに対応する所有者の鍵を暗号化することを特徴とする請求項14記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  19. 前記暗号化デジタルコンテンツが、前記対称鍵により暗号化をおこなうことを特徴とする請求項14記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  20. 前記デジタルコンテンツを分析し、前記デジタルコンテンツに対応する著作権制御情報を得るステップをさらに含むことを特徴とする請求項14記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  21. 前記デジタルコンテンツは、複数個のファイル分割領域を有し、各ファイル分割領域は対応する前記著作権制御情報を有することを特徴とする請求項20記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  22. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応するライセンス期限を有することを特徴とする請求項20記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  23. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応する印刷制限情報を有することを特徴とする請求項20記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  24. 前記メディア放送モジュールがさらに、前記著作権制御情報により前記デジタルコンテンツを放送することを特徴とする請求項20記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  25. 前記個人安全情報は、前記デジタルコンテンツに対応する前記所有者の鍵であることを特徴とする請求項18記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  26. 前記個人安全情報および前記電子ファイルを、携帯式保存装置中へ保存することを特徴とする請求項14記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  27. デジタルコンテンツ応用プラットフォームに適用するデジタルコンテンツ応用方法であって、
    デジタルコンテンツデジタル署名を行うステップと、
    前記デジタル署名を有する前記デジタルコンテンツを、前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームのデジタルコンテンツインターネットプラットフォームへ伝送するステップと、
    前記デジタルコンテンツインターネットプラットフォームが、前記デジタルコンテンツを検証し、前記デジタルコンテンツに対応する発行者および完全性情報を判定するステップと、
    前記デジタルコンテンツインターネットプラットフォームが、前記デジタルコンテンツをデジタルコンテンツファイルサーバに保存するステップと、
    を含むことを特徴とするデジタルコンテンツ応用方法。
  28. 前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームが、消費者による前記デジタルコンテンツの選択を受け付けるステップと、
    前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームが、前記デジタルコンテンツファイルサーバにより前記デジタルコンテンツを取得するステップと、
    前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームが、認証サーバにより前記消費者に対応する証明を取得するステップと、
    前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームが、前記デジタルコンテンツおよび前記証明を暗号化サーバへ伝送するステップと、
    前記暗号化サーバが、対称鍵により前記デジタルコンテンツを暗号化し、暗号化デジタルコンテンツを得るステップと、
    前記暗号化サーバは、前記証明により前記対称鍵を暗号化し、暗号化対称鍵を得るステップと、
    前記デジタルコンテンツ応用プラットフォームは、前記暗号化デジタルコンテンツおよび前記暗号化対称鍵を結合して電子ファイルにし、前記電子ファイルを前記消費者へ伝送するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項27記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  29. 前記デジタルコンテンツにデジタル署名を行うステップは、
    前記デジタルコンテンツのハッシュ値を計算するステップと、
    前記発行者に対応する鍵および前記ハッシュ値が、前記デジタル署名を製作するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項27記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  30. 前記デジタルコンテンツインターネットプラットフォームが前記デジタルコンテンツを検証するステップは、
    前記デジタルコンテンツに対応する第1ハッシュ値を計算するステップと、
    前記発行者に対応する鍵を得るステップと、
    前記鍵で前記デジタル署名を復号化して第2ハッシュ値を得るステップと、
    前記第1ハッシュ値および前記第2ハッシュ値により、前記デジタルコンテンツが修正されたかどうかを判断するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項27記載のデジタルコンテンツ管理方法。
  31. 前記消費者に対応する鍵により、前記暗号化対称鍵を復号化して前記対称鍵を得るステップと、
    前記対称鍵により前記暗号化デジタルコンテンツを復号化して前記デジタルコンテンツを得るステップと、
    メディア放送モジュールにより前記デジタルコンテンツを放送するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項28記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  32. 前記デジタルコンテンツを分析して、前記デジタルコンテンツに対応する著作権制御情報を得るステップと、
    前記メディア放送モジュールは、前記著作権制御情報により前記デジタルコンテンツを放送するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項31記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  33. 前記デジタルコンテンツは、複数個のファイル分割領域を有し、各前記ファイル分割領域は対応する前記著作権制御情報を有することを特徴とする請求項32記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  34. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応するライセンス期限を有することを特徴とする請求項32記載のデジタルコンテンツ応用方法。
  35. 前記著作権制御情報は、前記デジタルコンテンツに対応する印刷制限情報を有することを特徴とする請求項32記載のデジタルコンテンツ応用方法。
JP2004170128A 2003-07-22 2004-06-08 デジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法 Pending JP2005044338A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092119921A TWI235303B (en) 2003-07-22 2003-07-22 Digital content management system, method and application method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005044338A true JP2005044338A (ja) 2005-02-17

Family

ID=32924654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170128A Pending JP2005044338A (ja) 2003-07-22 2004-06-08 デジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050060544A1 (ja)
JP (1) JP2005044338A (ja)
CA (1) CA2475384A1 (ja)
GB (1) GB2404828A (ja)
TW (1) TWI235303B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655470B2 (ja) * 2003-11-18 2011-03-23 ソニー株式会社 コンテンツデータ処理装置及びコンテンツデータ処理方法、並びにコンテンツデータ管理システム及びコンテンツデータ管理方法
EP1855476A3 (en) * 2006-05-11 2010-10-27 Broadcom Corporation System and method for trusted data processing
FR2938678B1 (fr) * 2008-11-20 2010-12-17 Viaccess Sa Procede et dispositif de diagnostic de la premiere reception d'un identifiant, procede de detection, support d'enregistrement et programme d'ordinateur pour ce procede
US8621208B1 (en) * 2009-07-06 2013-12-31 Guoan Hu Secure key server based file and multimedia management system
KR101973510B1 (ko) * 2011-06-30 2019-05-09 삼성전자주식회사 컨텐츠를 보호하기 위한 저장 장치 및 호스트 장치와 그 방법
CN102955916B (zh) * 2011-08-25 2016-03-02 全宏科技股份有限公司 保护数字内容的方法与储存装置
TWI473488B (zh) * 2011-08-25 2015-02-11 Mxtran Inc 保護數位內容的方法與儲存裝置
JP5853507B2 (ja) * 2011-09-05 2016-02-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
EP2974129B1 (en) * 2013-03-15 2020-03-11 Assa Abloy AB Non-repudiation of electronic transactions
TWI540456B (zh) * 2015-07-15 2016-07-01 緯創資通股份有限公司 帳號管理應用程式的強固方法以及使用該方法的裝置
TWI554894B (zh) * 2015-11-04 2016-10-21 程祺互動資訊有限公司 圖文影像編輯系統及其操作方法
US11138296B2 (en) * 2019-03-01 2021-10-05 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Digital content validation
TWI802145B (zh) * 2021-12-13 2023-05-11 財團法人國家實驗研究院 數位檔案的時效管理系統與其運作方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW396308B (en) * 1997-04-01 2000-07-01 Tumbleweed Software Corp Document delivery system
US6061448A (en) * 1997-04-01 2000-05-09 Tumbleweed Communications Corp. Method and system for dynamic server document encryption
JPH10301773A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JPH11346210A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 暗号化方法及び装置、復号化方法及び装置、暗号化プログラムを記録した記録媒体、復号化プログラムを記録した記録媒体、電子署名方法、並びに電子署名検証方法
JP3640237B2 (ja) * 1998-06-11 2005-04-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信網における情報配信方法
US7346580B2 (en) * 1998-08-13 2008-03-18 International Business Machines Corporation Method and system of preventing unauthorized rerecording of multimedia content
JP4214651B2 (ja) * 1999-03-31 2009-01-28 ソニー株式会社 データコミュニケーションシステム、データ管理方法
JP2000293587A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、管理装置および方法、並びに提供媒体
US7003667B1 (en) * 1999-10-04 2006-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Targeted secure printing
US7278017B2 (en) * 2000-06-07 2007-10-02 Anoto Ab Method and device for secure wireless transmission of information
WO2003028284A1 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Synchron Networks Secure broadcast system and method
US20030108205A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Bryan Joyner System and method for providing encrypted data to a device

Also Published As

Publication number Publication date
TW200504509A (en) 2005-02-01
TWI235303B (en) 2005-07-01
GB0416414D0 (en) 2004-08-25
US20050060544A1 (en) 2005-03-17
CA2475384A1 (en) 2005-01-22
GB2404828A (en) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7124443B2 (en) Information transaction system
JP4755189B2 (ja) コンテンツ暗号化方法、これを利用したネットワークによるコンテンツ提供システム及びその方法
KR100798199B1 (ko) 데이터 처리 장치, 데이터 처리 시스템, 및 데이터 처리방법
US7228419B2 (en) Information recording medium, information processing apparatus and method, program recording medium, and information processing system
US8099364B2 (en) Digital rights management of content when content is a future live event
US7979700B2 (en) Apparatus, system and method for securing digital documents in a digital appliance
US5872848A (en) Method and apparatus for witnessed authentication of electronic documents
US20040039932A1 (en) Apparatus, system and method for securing digital documents in a digital appliance
JP5572209B2 (ja) 電子チケット処理の方法及び装置
US20140380436A1 (en) Digital rights management of content when content is a future live event
CN100472550C (zh) 产生证书的方法以及使用证书提供内容的方法和设备
JP2003518303A5 (ja)
US8595139B2 (en) Content distribution program, content distribution method, server, content utilization apparatus, and content utilization system
JP4561146B2 (ja) コンテンツ流通システム、暗号化装置、暗号化方法、情報処理プログラム、及び記憶媒体
JP4548441B2 (ja) コンテンツ利用システム、及びコンテンツ利用方法
KR20010041400A (ko) 디지탈 서명을 이용한 전송검열
JP2005044338A (ja) デジタルコンテンツ管理システム、その管理方法及び応用方法
JP3580333B2 (ja) 暗号認証機能の装備方法
KR20130129478A (ko) 물리적으로 표현될 수 있는 가상 다수 공동 계약서를 안전하게 작성하는 방법
KR101858562B1 (ko) 이트레이닝 컨텐츠 사용을 위한 암호화 시스템
JP2008011092A (ja) 暗号化コンテンツ検索方式
JP2007129413A (ja) 情報処理システム及びコンピュータプログラム
JP2006129143A (ja) 秘密情報送受信システム及び方法、サーバー装置及びプログラム、並びに鍵情報保持装置
JP2002352146A (ja) コンテンツ部分課金方法及びシステム及びコンテンツ部分課金プログラム及びコンテンツ部分課金プログラムを格納した記憶媒体
JP2006268668A (ja) 端末認証、端末変更方法、操作端末、認証サーバ、および認証プログラム