JP2005031959A - Information providing method, program, and device - Google Patents

Information providing method, program, and device Download PDF

Info

Publication number
JP2005031959A
JP2005031959A JP2003195901A JP2003195901A JP2005031959A JP 2005031959 A JP2005031959 A JP 2005031959A JP 2003195901 A JP2003195901 A JP 2003195901A JP 2003195901 A JP2003195901 A JP 2003195901A JP 2005031959 A JP2005031959 A JP 2005031959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
provision
file
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003195901A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4324415B2 (en
Inventor
Takezo Fujishige
武三 藤重
Kiyoshi Kasatani
潔 笠谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003195901A priority Critical patent/JP4324415B2/en
Publication of JP2005031959A publication Critical patent/JP2005031959A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4324415B2 publication Critical patent/JP4324415B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information providing method, program and device for enabling an information provider to register information in the device, while also enabling users to output the registered information from the device. <P>SOLUTION: The information providing device 11 comprises: a main control part 12; a file storage part 21 for storing files; a reading part 14 for inputting the data of the files; an interface 15; and a print execution part 16. When a file is input and payment confirmation information for an expected output rate related to the output of the file is received, the main control part 12 causes the file to be stored in the file storage part 21. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、登録された情報を出力する情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、コンビニエンスストア等には、情報発信装置が設置されていた。この情報発信装置は、通信機能に加えて様々な処理を行う機能を有する公衆端末であって、不特定多数の人が集まる場所に設置され、誰でも使用することができる。この端末は、設置場所の管理者等により設置されるのが通常であり、店舗等への集客効果を狙ったものが多いと考えられる(例えば、非特許文献1参照。)。
【0003】
【非特許文献1】
総務省郵政研究所,「公衆利用型情報端末の活用の在り方に関する調査研究報告書」,平成14年7月,p.3
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記のような端末では、使用者がその端末に各種情報を記憶させ、他の使用者に対してその情報を提供することはできなかった。
【0005】
本発明の目的は、情報提供者が情報を装置に登録することができるとともに、利用者が登録した情報をその装置から出力できる情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供装置を提供することにある。
【0006】
また、本発明の別の目的は、情報提供者が効率的に提供情報の出力管理を行うことができる情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備える情報提供装置を用いて、前記提供情報を出力する情報提供方法であって、前記管理コンピュータが、前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する第1の段階と、登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する第2の段階と、提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行ない、前記利用量を更新する第3の段階とを備えたことを要旨とする。
【0008】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の情報提供方法において、前記第1の段階は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを要旨とする。
【0009】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の情報提供方法において、前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを要旨とする。
【0010】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一つに記載の情報提供方法において、前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する段階をさらに備えたことを要旨とする。
【0011】
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一つに記載の情報提供方法において、前記管理コンピュータが、提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する段階をさらに備えたことを要旨とする。
【0012】
請求項6に記載の発明は、提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備える情報提供装置を用いて、前記提供情報を出力する情報提供プログラムであって、前記管理コンピュータを、前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する第1の手段と、登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する第2の手段と、提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行ない、前記利用量を更新する第3の手段として機能させることを要旨とする。
【0013】
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の情報提供プログラムにおいて、前記第1の手段は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを要旨とする。
【0014】
請求項8に記載の発明は、請求項6又は7に記載の情報提供プログラムにおいて、前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを要旨とする。
【0015】
請求項9に記載の発明は、請求項6〜8のいずれか一つに記載の情報提供プログラムにおいて、前記管理コンピュータを、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する手段としてさらに機能させることを要旨とする。
【0016】
請求項10に記載の発明は、請求項6〜9のいずれか一つに記載の情報提供プログラムにおいて、前記管理コンピュータを、提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する手段としてさらに機能させることを要旨とする。
【0017】
請求項11に記載の発明は、提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備えた情報提供装置であって、前記管理コンピュータが、前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する判断手段と、登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する登録手段と、提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行なう出力制御手段と、前記利用量を更新する更新手段とを備えたことを要旨とする。
【0018】
請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の情報提供装置において、前記判断手段は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを要旨とする。
【0019】
請求項13に記載の発明は、請求項11又は12に記載の情報提供装置において、前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを要旨とする。
【0020】
請求項14に記載の発明は、請求項11〜13のいずれか一つに記載の情報提供装置において、前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する第1の送信手段をさらに備えたことを要旨とする。
【0021】
請求項15に記載の発明は、請求項11〜14のいずれか一つに記載の情報提供装置において、前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する第2の送信手段をさらに備えたことを要旨とする。
【0022】
(作用)
請求項1,6又は11に記載の発明において、管理コンピュータは、出力可能量に応じた支払情報に基づいて、提供情報の登録可否を判断し、登録可能な場合には、提供情報を登録する。また、出力要求があった場合、提供情報の利用量及び出力可能量に基づいて、提供情報の出力を行い、利用量を更新する。従って、情報提供装置にて、情報提供者の提供する情報を登録するとともに、利用者の出力要求に応じてその提供情報をその情報提供装置から出力することができる。また、提供情報は、出力可能量に応じた前記支払情報によって登録の可否が決定されるため、出力にかかる料金を予め情報提供者に負担させる処理を行うことができる。
【0023】
請求項2,7又は12に記載の発明において、管理コンピュータが、支払情報に基づいて登録可否の判断を行う段階は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて登録可否の判断を行う。従って、情報提供者が課金端末を使用して出力にかかる料金の支払処理を行った際に、提供情報を登録するため、情報提供者に提供情報の出力にかかる料金を課金することができる。
【0024】
請求項3,8又は13に記載の発明において、出力可能量は、提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報である。従って、出力料金又は出力回数が、予定出力料金又は予定出力回数を超える提供情報が出力手段から出力されることがない。このため、情報提供者が提供情報の出力管理を効率よく行うことができる。
【0025】
請求項4,9又は14に記載の発明において、提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知が送信される。従って、提供情報の出力を提供者に通知することができるため、提供者は提供情報の管理を効率よく行うことができる。
【0026】
請求項5,10又は15に記載の発明において、出力した提供情報の利用量が予め定められた所定量に達した場合に、提供者端末に通知が送信される。従って、情報提供者は利用量が所定量に達したことを知ることができるため、提供者は提供情報の管理を効率よく行うことができる。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図8に従って説明する。本実施形態では、個人等が提供する情報を入出力する装置として説明する。
【0028】
本実施形態の情報提供装置11は、楽器店、コンビニエンスストア等の店舗又は駅構内等に設置された端末である。情報提供装置11は、個人、又は商店等のユーザが持ち込んだ情報を入力して登録したり、各ユーザの要求に応じて既に登録された情報を出力する。この情報提供装置11は、図1に示すようにネットワークNを介して、ユーザ端末17に接続されている。
【0029】
提供者端末としてのユーザ端末17は、情報を提供した提供ユーザが有する端末である。ユーザ端末17は、パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話等であって、図示しないCPU、ROM、RAM及びモデム等の通信手段を備えている。このユーザ端末17は、情報提供装置11から、提供した情報の出力状況の通知を受信する。
【0030】
情報提供装置11は、管理コンピュータとしての主制御部12、表示部13、読取部14、インターフェース15、及び印刷実行部16を備えている。また、ユーザ情報記憶部20、ファイル記憶部21、属性情報記憶部22、及び料金情報記憶部23を備えている。
【0031】
主制御部12には、図示しないCPU、RAM、ROM、及び通信手段等が備えられており、ROM及びRAMに格納された、情報提供プログラム及び各種プログラムに従って、入出力のための各種処理や、登録された情報の管理のための各種処理を行う。この主制御部12は、ユーザ端末17とネットワークNを介して各種データの送受信を行う。
【0032】
表示部13は図示しないディスプレイを備え、主制御部12の命令に従って、各操作の案内、サービスの選択のためのメニュー画面、提供情報の要旨等を表示する。尚、前記主制御部12は、特許請求の範囲に記載された主制御部12に記憶された情報提供プログラムを実行することにより、入力手段、第1の手段、第2の手段、第3の手段として機能する。また、判断手段、出力制御手段、登録手段、更新手段、第1の送信手段、及び第2の送信手段として機能する。
【0033】
入力手段としての読取部14は、画像又は文書を走査して読取り、デジタルデータとして記憶する。また、情報提供装置11には、CD−ROM等の外部記憶媒体のデータを入力する図示しないドライブが設けられている。入力手段としてのインターフェース15はこのドライブにセットされた外部記憶媒体からのデータを取得する。また、インターフェース15は、ケーブルを介して携帯電話、PDA等のユーザの使用する携帯端末からデータを受信する。
【0034】
出力手段としての印刷実行部16は、図示しない印刷機構と協働して、後述するファイル記憶部21のファイルb2を印刷する。他にも、情報提供装置11には、ユーザが各種命令のための操作を行う、操作ボタン等の操作手段が備えられている。さらに、出力料金を入金するための課金端末としての課金装置、クレジットカード等による決済処理を行うための課金端末としてのカード装置を備える(いずれも図示せず)。
【0035】
また、図2に示すように、ユーザ情報記憶部20には、ユーザごとにユーザ情報200が記憶される。ここで、ユーザとは、情報提供装置11を利用する者である。このユーザには、情報提供装置11にファイルを登録する者、及び情報提供装置11からファイルを出力する者が含まれる。ユーザは、ファイル入出力操作の前に、予め情報提供装置11を使用してユーザ登録を行い、ユーザ情報200を記憶させる。ユーザ情報200には、ユーザ識別子a1、電子メールアドレスa2、パスワードa3、住所a4、及び氏名a5が記憶されている。
【0036】
ユーザ識別子a1は、ユーザ登録の際に、ユーザごとに付与された識別子である。電子メールアドレスa2は、ユーザ登録時にユーザが入力した電子メールの宛先である。情報提供装置11は、この電子メールアドレスa2を宛先として、ファイルの出力状況に関する通知等を行う。パスワードa3は、ユーザ認証の際に使用されるパスワードである。住所a4及び氏名a5は、それぞれユーザの住所及び氏名であって、ユーザ登録時に設定される。
【0037】
図3に示すように、提供情報記憶手段としてのファイル記憶部21には、ファイル情報210が登録されたファイルごとに記憶されている。ファイル情報210には、ファイル識別子b1と、提供情報としてのファイルb2とが記憶されている。ファイル識別子b1は、ファイルb2が情報提供装置11に登録された際に生成される識別子であって、登録されたファイルb2に対して付与される。ファイルb2は、読取部14又はインターフェース15を介して入力されたデータであって、文書データ、画像データ、動画データ、又は音声データ等である。
【0038】
図4に示すように、属性情報記憶部22には、登録されたファイルb2ごとに属性情報220が記憶されている。この属性情報220は、ファイルb2入力時にファイルb2に対してユーザにより設定された情報等が記憶されている。属性情報220には、ファイル識別子b1、ユーザ識別子a1、予定出力回数c1、出力形態c2、要旨c3、情報保存期限c4、及び出力回数c5が記憶されている。
【0039】
ファイル識別子b1は、ファイル情報210のファイル識別子b1と対応しており、この属性情報220がいずれのファイルb2に対するものであるかを示す。ユーザ識別子a1は、ユーザ情報200のユーザ識別子a1と対応しており、そのファイルb2を登録したユーザの識別子がそれぞれ記憶されている。
【0040】
出力可能量としての予定出力回数c1は、ファイルb2を出力可能な回数を示し、提供ユーザによって設定される。例えば、予定出力回数c1を「10回」に設定すると、ファイルb2が出力される回数は10回が上限となる。出力形態c2は、ファイルb2を出力する方法を示し、ファイルb2入力時に予め提供ユーザによって設定される。例えば、ファイルb2登録時に、ファイルb2をデジタルデータのまま出力させる場合は、「デジタルデータ出力」を示すデータが記憶される。また、画像データ等のファイルb2を紙に印刷して出力させる場合は、「印刷出力」を示すデータが記憶される。印刷出力の場合は、カラー出力又はモノクロ出力を示すデータも記憶される。このため、ファイルb2の出力回数や、出力方法は予め提供ユーザによって設定されており、ファイルb2は設定された出力方法で出力され、設定された出力回数以上は出力できない。
【0041】
要旨c3は、ファイルb2の説明等のデータであり、ユーザによって登録時に入力される。情報保存期限c4は、ファイルb2を情報提供装置11に記憶させておく期間又は記憶させておく最終年月日を示す。利用量としての出力回数c5は、そのファイルb2を過去に出力した回数を示す。この出力回数c5は、ファイルb2出力の度に更新される。
【0042】
図5に示すように、料金情報記憶部23には、ファイルb2を出力するための料金に関する料金情報230が記憶されている。料金情報230には、出力形態c2、及び単価d1が記憶されている。出力形態c2は、「デジタルデータ出力」、「印刷出力」等のようにファイルb2を出力する方法を示し、属性情報220の出力形態c2と対応している。単価d1は、その出力形態c2によって一つのファイルb2を出力する際にかかる単価を示す。
【0043】
(ファイル登録処理)
次に、主制御部12がファイルを登録する処理手順について図6に従って説明する。まず、ファイルを登録する際は、提供ユーザは、表示部13に表示された図示しないメニュー画面に従って、「データ登録」を選択する。
【0044】
この場合、主制御部12は、ユーザ認証を行う(ステップS1−1)。具体的には、まず、表示部13にユーザ識別子及びパスワードを入力するための認証画面を表示する。そして、ユーザ識別子等が入力された場合、ユーザ情報200と入力されたユーザ識別子等とを照合して、ユーザ認証を行う。
【0045】
ユーザ認証が行われると、主制御部12は、ファイルを一時記憶する(ステップS1−2)。まず、主制御部12は、表示部13にファイル入力を指示する画面を出力する。この画面には、ファイルの入力方法の選択項目と、各項目に対応する操作の案内が表示されている。提供ユーザは、この画面を視認して情報提供装置11にファイルを入力する。このとき、提供ユーザが持参したものが、CD―ROM等の外部記憶媒体に記憶された文書データ、画像データ、動画データ、又は音声データ等のデジタルデータであった場合、前記ドライブにそれらの外部記憶媒体をセットすることにより、データ入力を行う。また、携帯電話、PDA等の携帯端末に記憶されたデータである場合は、それらの携帯端末と情報提供装置11に備えられたポートとをケーブル等で接続し、データ入力を行う。また、提供ユーザが持参したものが、画像、又は文書である場合、読取部14を利用して、その文書等を電子化することによりデータ入力を行う。主制御部12は、データ入力が行われると、入力されたデータをファイルとして図示しない記憶部に一時記憶する。
【0046】
次に、主制御部12は、ファイルb2の属性情報220を一時記憶する(ステップS1−3)。具体的には、主制御部12は、表示部13に、そのファイルb2の属性情報を入力するための画面を出力する。属性情報の入力画面には、そのファイルb2の予定出力回数c1、出力形態c2、要旨c3、及び情報保存期限c4が入力できるようになっている。
【0047】
提供ユーザは、そのファイルb2の予定出力回数を入力し、出力形態c2としてそのファイルb2の出力方法を入力する。このとき、出力方法としては、デジタルデータでの出力、印刷による出力が選択できる。印刷による出力を選択した際は、カラー印刷又はモノクロ印刷が選択できる。また、提供ユーザは、そのファイルb2の説明である要旨c3と、ファイルb2を保存する期限の年月日を入力する。入力された属性情報220は、図示しない記憶部に一時記憶される。
【0048】
次に、主制御部12は、利用料金を算出してディスプレイに表示する(ステップS1−4)。具体的には、主制御部12は、ステップS1−3で入力された属性情報220から出力形態c2と予定出力回数c1とを抽出する。また、料金情報記憶部23を検索して、抽出した出力形態c2と対応する単価d1を抽出する。このとき、例えば、出力形態c2が、「印刷出力」かつ「カラー印刷」であった場合、その出力方法を示す出力形態c2と対応する単価d1を抽出する。そして、その単価d1を予定出力回数c1に乗算して、出力にかかる料金の総計、すなわち利用料金を算出する。そして、その利用料金の金額を、表示部13に表示する。
【0049】
次に、主制御部12は、入金確認処理を行う(ステップS1−5)。この入金確認処理は、課金装置等から支払情報としての入金確認情報の受信の有無を判断する処理である。まず、提供ユーザは、金額が表示された画面に従って入金を行う。例えば、提供ユーザは、表示部13の表示に従って、情報提供装置11に備えられた課金装置にその金額分を入金する。又は、提供ユーザは、クレジットカード、又はプリペイドカード等を、情報提供装置11に備えられた専用のカード処理装置に読み取らせることにより入金を行う。
【0050】
前記課金装置に入金した場合又はプリペイドカード等によって入金した場合、課金装置又はカード処理装置によって入金が確認されると、課金装置又はカード読取り装置から主制御部12に入金確認情報が送信される。提供ユーザがクレジットカードによる支払方法等の、外部システムと協働して決済を行う支払方法によって入金を行うと、まず、金融機関等の課金端末としての外部システムによって決済が行われる。そして、その外部システムから情報提供装置11に入金確認を示すデータが送信される。
【0051】
主制御部12は、入金確認情報を受信すると、一時記憶したファイルb2を登録する(ステップS1−6)。詳述すると、主制御部12は、一時記憶したファイルb2にファイル識別子b1を付与して、ファイル識別子b1及びファイルb2をファイル記憶部21に記憶させる。さらに、そのファイル識別子b1及び提供ユーザのユーザ識別子a1とともに属性情報220を属性情報記憶部22に記憶させる。その際、属性情報220の出力回数c5には、「0回」を示すデータが記憶される。そして、ファイル登録に関する処理を終了する。
【0052】
(ファイル出力処理)
次に、主制御部12が、ファイルb2を出力する利用ユーザからの要求に応じて、ファイルb2を出力する処理手順について図7に従って説明する。まず、利用ユーザは、出力するファイルb2に関する情報を閲覧するために、その情報提供装置11の表示部13に表示されたメニュー画面において、「ファイル出力」を選択する。
【0053】
ファイルの出力が選択されると、主制御部12はユーザ認証を行う(ステップS2−1)。このとき、表示部13にはユーザ認証画面が表示される。そして、主制御部12は、各ファイルb2に関する属性情報220を表示部13に表示する(ステップS2−2)。このとき、画面には、各ファイルb2の説明である要旨c3、情報保存期限c4、出力形態c2等が表示される。なお、このとき、残りの出力可能回数を表示するようにしてもよい。
【0054】
利用ユーザは、要旨c3等を参照した後、操作手段を使用して出力したいファイルb2を選択する操作を行う。ファイル選択操作が行われると、前記操作手段は、選択されたファイルb2のファイル識別子b1とともに、出力指示を主制御部12に送信する。
【0055】
主制御部12は、出力指示を受信すると、指定されたファイルb2を出力する(ステップS2−3)。このとき、主制御部12は、ファイル記憶部21を検索して、受信したファイル識別子b1が記憶されたファイル情報210を抽出し、そのファイル情報210からファイルb2を抽出する。その際に、ファイルb2と対応する属性情報220から、出力形態c2を抽出する。
【0056】
そして、主制御部12は、その出力形態c2が示す出力方法によって、そのファイルb2を出力する。例えば、出力形態c2が、デジタルデータでの出力を示す場合、表示部13にデータの出力方法と、そのための利用ユーザの操作の案内を表示する。利用ユーザは、画面に従って、利用ユーザの所有する外部記憶媒体をドライブにセットしたり、携帯端末と情報提供装置11とをケーブルで接続したりする。そして、主制御部12は、利用ユーザの外部記憶媒体又は携帯端末にファイルb2を送出して、記憶させる。
【0057】
出力形態c2が、印刷での出力を示す場合、主制御部12は、印刷実行部16に対してファイルb2の印刷を指示する。その際、主制御部12は、出力形態c2に基づいて、出力方法がカラー印刷及びモノクロ印刷のいずれかであるかを判断し、指定された印刷方法でファイルb2を印刷する。そして、ファイルb2の出力処理を終了する。
【0058】
そして、主制御部12は、ファイルb2を出力すると、属性情報220の出力回数c5を更新する(ステップS2−4)。具体的には、主制御部12は、出力したファイルb2に対応する属性情報220を検索し、該当する属性情報220内の出力回数c5に、「1」を加算する。
【0059】
出力回数c5を更新すると、主制御部12は、出力回数c5が予定出力回数c1に達したファイルb2の提供中止処理を行う(ステップS2−5)。具体的には、主制御部12は、出力したファイルb2に対して、ステップS2−4で更新した出力回数c5と、属性情報220の予定出力回数c1とを比較して、出力回数c5が予定出力回数c1に達したか否かを判断する。そして、予定出力回数c1に達したと判断された場合、その出力回数c5に対応するファイル識別子b1を抽出し、その識別子と対応するファイルb2をファイル記憶部21から削除する。
【0060】
そして、主制御部12は、ファイルb2を出力したことを提供ユーザに知らせるための出力通知をユーザ端末17に送信する(ステップS2−6)。このとき、主制御部12は、出力したファイルb2と対応する属性情報220内のユーザ識別子a1に基づいて提供ユーザを判断し、この提供ユーザのユーザ情報200から電子メールアドレスa2を抽出する。そして、この電子メールアドレスa2を宛先として、提供ユーザのファイルb2が出力されたことを示す電子メールを送信する。その際に、主制御部12は、出力された日時、出力回数c5に関するデータも送信する。
【0061】
提供ユーザは、出力通知を受信すると、日時又は出力回数に関する情報を参照する。そして、場合によって登録したファイルb2の属性情報220を変更する。例えば、ファイルb2の出力回数が少ない場合は、必要に応じて、情報提供装置11を使用して出力形態b3、要旨c3等を再入力し、情報提供装置11の属性情報220を更新する。このとき、ユーザ端末17からも属性情報220の変更をすることができる。また、ファイルb2が頻繁に出力されている場合は、必要に応じて、情報提供装置11を使用して予定出力回数c1等を更新する。その際、ユーザ端末17からネットワークNを介して情報提供装置11にアクセスし、属性情報220の更新を行ってもよい。
【0062】
また、主制御部12は、その時点において出力回数c5が所定の回数以上であるかを判断する(ステップS2−7)。所定量としての所定の回数とは、本実施形態では、属性情報220に記憶された予定出力回数c1よりも、予め設定された回数分少ない回数である。例えば、出力回数c5が、予定出力回数c1よりも2回分少ないときに所定の回数に達したと判断される。
【0063】
出力回数c5が所定の回数以上になった場合(ステップS2−7においてYES)、主制御部12は、残り回数の通知をユーザ端末17に送信する(ステップS2−8)。このとき、主制御部12は、残りの回数に関するデータを提供ユーザの電子メールアドレスa2を宛先として電子メールにて送信する。そして、主制御部12は、ファイルb2出力後の処理を終了する。
【0064】
出力回数c5が所定の回数未満である場合(ステップS3−5においてNO)、主制御部12はそのまま処理を終了する。残りの出力可能回数の通知を受信した提供ユーザは、必要に応じて情報提供装置11へのファイルb2の登録を続行する場合は、出力可能な回数を増やすために情報提供装置11にて、登録続行操作を行う。その際に、提供ユーザは情報提供装置11の表示部13に従って、属性情報220の予定出力回数c1を再入力する。主制御部12は、増加された予定出力回数c1分だけ予定出力料金を請求する。提供ユーザは、表示部13の表示に従って増加した予定出力回数分だけ出力料金を入金する。主制御部12は、既に登録されたファイルb2に対して、新たに入金確認情報を受信すると、そのファイルb2に対応する属性情報220の予定出力回数c1、情報保存期限c4を更新する。
【0065】
(残額返金処理)
次に、情報保存期限が経過したファイルb2に対する残額返金処理について、図8に従って説明する。本実施形態では、主制御部12は、所定の間隔で属性情報220の情報保存期限c4を検索する。そして、情報保存期限c4が示す年月日が経過した場合、期限経過の旨の通知と残り出力可能回数とを提供ユーザの電子メールアドレスa2を宛先として送信する。そして、主制御部12は、通知送信から一定期間内において属性情報220の更新がなかった場合に、その期限が経過したファイルb2をファイル記憶部21から削除する。このとき、出力回数c5が予定出力回数c1未満である場合には、削除したファイルb2に対応する属性情報220は削除せず、一時保存する。そして、残りの回数分の料金を提供ユーザに支払う。
【0066】
提供ユーザは、期限経過の通知を受取り、残り出力可能回数があるか否かを確認する。そして、残りの回数がある場合には、情報提供装置11のメニュー画面にて「返金」を選択した後、ユーザ認証を行う。
【0067】
ユーザ認証が行われると、主制御部12は、ユーザ認証の際に受信したユーザ識別子a1に基づいて、ユーザの属性情報220を抽出する(ステップS3−1)。複数の属性情報220が存在した場合は、複数の属性情報220を抽出する。そして、主制御部12は、それらの属性情報220の中から、出力回数c5が予定出力回数c1未満である属性情報220を抽出する。そして、最終的に抽出された属性情報220をディスプレイに出力する。提供ユーザは、画面を参照して、属性情報220の中から返金を行うものを選び、残額の支払指定の操作を行う。
【0068】
主制御部12は、支払が指定されると、指定された属性情報220に基づいて、残額を算出する(ステップS3−2)。具体的には、指定された属性情報220の予定出力回数c1から出力回数c5を減算して、残りの出力可能回数を算出する。そして、その属性情報220に対応する料金情報230の単価d1を抽出し、その単価d1を出力可能回数に乗算し、残額を算出する。
【0069】
主制御部12は、残額を算出すると、返金指示を送出する(ステップS3−3)。具体的には、まず主制御部12は、残額の支払方法を選択するための画面を表示部13に表示する。この画面には、例えば、前記課金装置での支払、店舗等での支払、提供ユーザの金融機関の口座等への振り込み等が表示されている。提供ユーザは、この画面を参照し支払方法を選択する。主制御部12は、支払方法が指定されると、指定された支払方法に従って、情報提供装置11に備えられた課金装置又は金融機関のシステム等に対して返金指示を送信する。
【0070】
課金装置が返金指示を受信した場合は、課金装置によりその残額分が支払われる。又は、主制御部12は算出した残額に基づいて、残額支払指示書を印刷実行部16により印刷する。このとき、提供ユーザは、この指示書を情報提供装置11が設置された店舗等の担当者に手渡し、担当者から残金を受け取る。残金の支払処理が終了すると、主制御部12は、その属性情報220を削除して、処理を終了する。
【0071】
上記実施形態の情報提供システムによれば、以下のような効果を得ることができる。
・上記実施形態では、情報提供装置11を使用して、提供ユーザの提供するファイルb2を入力し、そのファイルb2をその情報提供装置11から利用ユーザが出力することができる。すなわち、提供ユーザは、この情報提供装置11を使用して情報を提供することができる。
【0072】
・上記実施形態では、主制御部12は、提供ユーザが予定出力料金を入金したことを示す入金確認情報を受信した際に、一時記憶したファイルb2及び属性情報220を、ファイル記憶部21及び属性情報記憶部22にそれぞれ記憶して、登録するようにした。すなわち、主制御部12は、ファイルb2の出力時に出力料金の課金処理を行わず、ファイルb2の入力時に、提供ユーザに対して出力料金を課金する処理を行う。従って、利用ユーザに対しては課金処理が行われないため、ファイルb2の出力が行われやすくすることができる。このため、提供ユーザの情報の提供を促すことができる。
【0073】
・上記実施形態では、ファイルb2が出力された際に、出力回数c5を更新するようにした。そして、出力回数c5が予定出力回数c1に達した際に、一定期間の後、ファイルb2の提供を中止するようにした。このため、提供ユーザが入金した金額以上の出力料金が、提供ユーザに対して課金されるようなことがない。このため、提供ユーザの要望に沿った提供を行うことができる。また、提供ユーザの設定した回数分だけ出力されるようにすることができる。従って、ファイルb2の出力管理を効率的に行うことができる。
【0074】
・上記実施形態では、出力形態c2及び予定出力回数c1に基づいて、ファイルb2の予定出力料金を算出するようにした。この予定出力料金は、ファイルb2の出力形態c2及び予定出力回数c1に基づいているため、提供ユーザは、出力形態c2及び予定出力回数c1を設定して、予定出力料金を調節することができる。
【0075】
・上記実施形態では、ファイルb2を出力した後、ファイルb2を出力した旨の出力通知をユーザ端末17に送信するようにした。このため、提供ユーザはファイルb2が出力されたことを知ることができる。この通知に従って、提供ユーザはファイルb2の属性情報220の変更等を行うことができるため、提供ユーザはファイルb2の管理を効率的に行うことができる。
【0076】
・上記実施形態では、ファイルb2が出力された後、その時点において出力回数c5が所定の回数以上であるか否かを判断するようにした。そして、出力回数c5が所定の回数以上である場合、残り回数の通知をユーザ端末17に送信するようにした。このため、提供ユーザは、ファイルb2の残りの出力可能回数を知ることができる。そして、場合によって、ファイルb2の属性情報220を変更しなおしたり、ファイルb2を再登録する等ができる。従って、提供ユーザはファイルb2の管理を効率的に行うことができる。
【0077】
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態では、ファイルb2は、文書データ、画像データ、動画データ、又は音声データ等であるとしたが、これらのデータの組み合わせでもよい。
【0078】
・上記実施形態では、情報提供装置11においてファイルb2の入力ができるようにしたが、ユーザ端末17から情報提供装置11にファイルb2が送信されるようにしてもよい。この場合、ユーザ端末17を用いた予定出力料金の決済、又は提供ユーザが店舗等で予定出力料金を支払うことにより、主制御部12が入金確認情報を受信したとき、ファイルb2が登録される。
【0079】
・上記実施形態では、ファイルb2の入力時に、予定出力料金の決済が行われるようにしたが、これを所定の時間内に入金すればファイルb2が登録されるようにしてもよい。例えば、入力されたファイルb2を主制御部12に一時記憶させておき、入力時から、例えば24時間以内に決済を行えば、ファイル記憶部21にファイルb2が正式に登録されるようにしてもよい。
【0080】
・上記実施形態では、ユーザによる一つのファイルb2の出力回数を、一回に制限するようにしてもよい。この場合、主制御部12は、ファイルb2出力の際に、ユーザ情報200にそのファイルb2のファイル識別子b1を記憶する。そして、そのファイルb2に対し、同じユーザから再度出力要求があった場合に、ディスプレイにエラー通知等を表示する。
【0081】
・上記実施形態では、ファイルb2を印刷する際に、一つのファイルb2を一枚の紙等に印刷するようにした。これを、複数のファイルb2を1枚の紙等に割り付けて印刷できるようにしてもよい。この場合、利用ユーザの操作により、割り付け印刷が指定されると、主制御部12はその命令に従って複数のファイルb2をファイル記憶部21から抽出する。そして、印刷実行部16によって、その複数のファイルb2を割り付けて印刷する。その際、主制御部12は、一つのファイルb2の出力回数c5を、例えば0.5回等に設定する。すなわち、出力回数c5は、割り付けたファイルb2の数で除算した回数となる。
【0082】
・上記実施形態では、ファイルb2の出力を予定出力回数c1を上限として制限したが、これを提供ユーザが入金した予定出力料金で制限してもよい。この場合、属性情報220内に予定出力料金を示すデータと、実際の出力料金を示すデータとが記憶される。そして、主制御部12は、出力料金が、予定出力料金未満であるファイルb2を出力する。このようにすると、出力料金が、ファイルb2,出力形態c5、ファイルb2のデータサイズ等により異なる場合に、効率よくファイルb2の出力管理を行うことができる。
【0083】
・上記実施形態では、出力状況の通知を、提供ユーザの電子メールアドレスa2を宛先として送信するようにした。この通知の際、ファイルb2を出力した利用ユーザに関する情報を、ユーザ情報200に基づいて送信するようにしてもよい。このようにすると、提供ユーザは、ファイルb2を出力した利用ユーザの情報を得ることができる。
【0084】
・上記実施形態では、出力回数c5が所定の回数に達したときに、残りの出力可能回数を通知するようにしたが、残額等を通知するようにしてもよい。
・上記実施形態では、出力の度にユーザ端末17に出力通知を送信するようにしたが、これを出力回数が所定の回数に達したときのみに限るようにしてもよい。
【0085】
・上記実施形態では、主制御部12は、図示しない記憶部にファイルb2を一時記憶した後、入金確認情報を受信してからファイルb2をファイル記憶部21に記憶することにより登録されるようにした。これを、入力されたファイルb2を、ファイル記憶部21に記憶し、入金確認情報を受信してからファイル識別子b1等を付与することで登録するようにしてもよい。
【0086】
・上記実施形態では、ファイルb2を出力する利用ユーザも、そのユーザに関するユーザ情報200をユーザ情報記憶部20に記憶し、ユーザ登録されていなければ出力できないようにした。これ以外に、ユーザ登録されていない使用者も、情報提供装置11からファイルb2を出力可能にしてもよい。
【0087】
【発明の効果】
本発明によれば、情報提供者が情報を装置に登録することができるとともに、利用者が登録した情報をその装置から出力できる情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供装置を提供することができる。また、本発明によれば、情報提供者が効率的に提供情報の出力管理を行うことができる情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態における情報提供装置の全体構成図。
【図2】同実施形態におけるユーザ情報記憶部のデータ構成図。
【図3】同実施形態におけるファイル記憶部のデータ構成図。
【図4】同実施形態における属性情報記憶部のデータ構成図。
【図5】同実施形態における料金情報記憶部のデータ構成図。
【図6】同実施形態におけるファイル登録処理の流れ図。
【図7】同実施形態におけるファイル出力処理の流れ図。
【図8】同実施形態における返金処理の流れ図。
【符号の説明】
11…情報提供装置、12…管理コンピュータ、第1〜第3の手段、入力手段、登録手段、受信手段、出力制御手段、更新手段、第1及び第2の送信手段、及び判断手段としての主制御部、14…入力手段としての読取部、15…入力手段としてのインターフェース、16…出力手段としての印刷実行部、17…提供者の端末としてのユーザ端末、21…提供情報記憶手段としてのファイル記憶部、b2…提供情報としてのファイル、c1…出力可能量としての予定出力回数、c5…利用量としての出力回数。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an information providing method, an information providing program, and an information providing apparatus for outputting registered information.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, information transmission devices have been installed in convenience stores and the like. This information transmission device is a public terminal having a function of performing various processes in addition to a communication function, and is installed in a place where an unspecified number of people gather and can be used by anyone. This terminal is usually installed by an administrator at the installation location, etc., and it is considered that many terminals are aimed at the effect of attracting customers to stores or the like (for example, see Non-Patent Document 1).
[0003]
[Non-Patent Document 1]
Ministry of Internal Affairs and Communications, Institute of Posts and Telecommunications, “Survey Report on the Use of Public-Use Information Terminals,” July 2002, p. 3
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the terminal as described above, the user cannot store various information in the terminal and provide the information to other users.
[0005]
An object of the present invention is to provide an information providing method, an information providing program, and an information providing apparatus capable of registering information in an apparatus by an information provider and outputting information registered by a user from the apparatus. .
[0006]
Another object of the present invention is to provide an information providing method, an information providing program, and an information providing apparatus that enable an information provider to efficiently manage the output of provided information.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the invention described in claim 1 provides provision information storage means storing provision information, input means for inputting provision information, output means for outputting provision information, a management computer, An information providing method for outputting the provision information using an information provision device comprising: the management computer based on payment information corresponding to an output possible amount for the provision information input by the input means A first stage for determining whether or not registration is possible, a second stage for registering the provision information in the provision information storage means if registration is possible, and a provision information output request when there is a provision information output request. And a third stage of outputting the provision information and updating the usage amount based on the usage amount and the outputable amount.
[0008]
The invention according to claim 2 is the information providing method according to claim 1, wherein the first stage is determined based on whether or not payment information is received from the charging terminal.
[0009]
The invention according to claim 3 is the information providing method according to claim 1 or 2, wherein the output possible amount is information related to a scheduled output fee or a scheduled output count of the provided information.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, in the information provision method according to any one of the first to third aspects, when the management computer outputs the provision information, output notification information is transmitted to a provider terminal. The gist of the present invention is to further include the step of:
[0011]
According to a fifth aspect of the present invention, in the information provision method according to any one of the first to fourth aspects, when the management computer outputs the provision information, the usage amount of the provision information is predetermined. The present invention further includes a step of transmitting a notification to the provider terminal when the predetermined amount is reached.
[0012]
The invention according to claim 6 uses an information providing apparatus comprising provision information storage means storing provision information, input means for inputting provision information, output means for outputting provision information, and a management computer. A first information provision program for outputting the provision information, wherein the management computer determines whether or not registration is possible based on payment information corresponding to an outputable amount for the provision information input by the input means. A means for registering the provision information in the provision information storage means, and, if there is a provision information output request, the usage amount of the provision information and the output possible amount. Based on this, the gist is to output the provision information and to function as a third means for updating the usage amount.
[0013]
A seventh aspect of the present invention is the information providing program according to the sixth aspect, wherein the first means makes a determination based on whether or not payment information is received from a charging terminal.
[0014]
The invention according to claim 8 is the information providing program according to claim 6 or 7, wherein the output possible amount is information related to a scheduled output fee or a scheduled output count of the provided information.
[0015]
According to a ninth aspect of the present invention, in the information providing program according to any one of the sixth to eighth aspects, the management computer transmits output notification information to the provider terminal when the provided information is output. The gist is to make it further function as a means to do this.
[0016]
According to a tenth aspect of the present invention, in the information provision program according to any one of the sixth to ninth aspects, when the management computer outputs the provision information, the usage amount of the provision information is predetermined. The gist is to further function as means for transmitting a notification to the provider terminal when the predetermined amount is reached.
[0017]
The invention described in claim 11 is an information providing apparatus comprising provision information storage means storing provision information, input means for inputting provision information, output means for outputting provision information, and a management computer. The management computer determines whether the registration information can be registered based on the payment information corresponding to the output possible amount with respect to the provision information input by the input means; and, if registration is possible, the provision information Registration means for registering in the provision information storage means, and output control means for outputting the provision information based on the use amount of the provision information and the output possible amount when there is a provision information output request; The gist of the invention is that it includes an updating means for updating the usage amount.
[0018]
The invention according to claim 12 is the information providing apparatus according to claim 11, wherein the determination means makes a determination based on whether or not payment information is received from the billing terminal.
[0019]
The invention according to claim 13 is the information providing apparatus according to claim 11 or 12, wherein the output possible amount is information related to a scheduled output fee or a scheduled output count of the provided information.
[0020]
The invention according to claim 14 is the information providing apparatus according to any one of claims 11 to 13, wherein the management computer transmits output notification information to the provider terminal when the providing information is output. The gist of the present invention is that the first transmission means is further provided.
[0021]
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the information providing apparatus according to any one of the eleventh to fourteenth aspects, when the management computer outputs the provision information, the usage amount of the provision information is preliminarily determined. The gist of the present invention is that the apparatus further comprises a second transmission means for transmitting a notification to the provider terminal when the predetermined amount is reached.
[0022]
(Function)
In the invention according to claim 1, 6 or 11, the management computer determines whether or not the provision information can be registered based on the payment information corresponding to the output possible amount, and registers the provision information when registration is possible. . When there is an output request, the provision information is output based on the use amount and the output possible amount of the provision information, and the use amount is updated. Therefore, the information provided by the information provider can be registered in the information providing apparatus, and the provided information can be output from the information providing apparatus in response to the user's output request. In addition, since whether or not the provision information can be registered is determined by the payment information corresponding to the output possible amount, it is possible to perform a process of causing the information provider to bear the charge for the output in advance.
[0023]
In the invention described in claim 2, 7 or 12, the management computer determines whether or not to register based on payment information, and determines whether or not to register based on whether or not payment information is received from the charging terminal. . Therefore, when the information provider uses the charging terminal to perform payment processing for the fee for output, the information provider is charged for the fee for output of the provided information because the provided information is registered.
[0024]
In the invention described in claim 3, 8 or 13, the output possible amount is information related to the scheduled output fee or the scheduled output count of the provided information. Therefore, provision information whose output fee or output count exceeds the scheduled output fee or scheduled output count is not output from the output means. For this reason, the information provider can efficiently manage the output of the provided information.
[0025]
In the invention according to claim 4, 9 or 14, when providing information is output, an output notification is transmitted to the provider terminal. Therefore, since the output of the provided information can be notified to the provider, the provider can efficiently manage the provided information.
[0026]
In the invention described in claim 5, 10 or 15, when the usage amount of the provided provision information reaches a predetermined amount, a notification is transmitted to the provider terminal. Therefore, since the information provider can know that the usage amount has reached the predetermined amount, the provider can efficiently manage the provided information.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to FIGS. This embodiment will be described as an apparatus that inputs and outputs information provided by an individual or the like.
[0028]
The information providing apparatus 11 according to the present embodiment is a terminal installed in a store such as a musical instrument store or a convenience store, a station premises, or the like. The information providing apparatus 11 inputs and registers information brought in by an individual or a user such as a store, or outputs information already registered in response to a request from each user. The information providing apparatus 11 is connected to a user terminal 17 via a network N as shown in FIG.
[0029]
The user terminal 17 as a provider terminal is a terminal that a providing user who has provided information has. The user terminal 17 is a personal computer, PDA, mobile phone, or the like, and includes communication means such as a CPU, ROM, RAM, and modem (not shown). The user terminal 17 receives a notification of the output status of the provided information from the information providing apparatus 11.
[0030]
The information providing apparatus 11 includes a main control unit 12 as a management computer, a display unit 13, a reading unit 14, an interface 15, and a print execution unit 16. Further, a user information storage unit 20, a file storage unit 21, an attribute information storage unit 22, and a fee information storage unit 23 are provided.
[0031]
The main control unit 12 includes a CPU, RAM, ROM, and communication means (not shown), and various processes for input / output according to an information providing program and various programs stored in the ROM and RAM, Performs various processes for managing registered information. The main controller 12 transmits and receives various data via the user terminal 17 and the network N.
[0032]
The display unit 13 includes a display (not shown) and displays guidance for each operation, a menu screen for selecting a service, a summary of provided information, and the like according to instructions from the main control unit 12. The main control unit 12 executes the information providing program stored in the main control unit 12 described in the claims, thereby allowing the input means, the first means, the second means, and the third means. Acts as a means. Also, it functions as a determination unit, an output control unit, a registration unit, an update unit, a first transmission unit, and a second transmission unit.
[0033]
The reading unit 14 as input means scans and reads an image or a document and stores it as digital data. In addition, the information providing apparatus 11 is provided with a drive (not shown) for inputting data of an external storage medium such as a CD-ROM. The interface 15 as input means acquires data from the external storage medium set in this drive. The interface 15 receives data from a mobile terminal used by a user such as a mobile phone or a PDA via a cable.
[0034]
The print execution unit 16 serving as an output unit prints a file b2 in the file storage unit 21 described later in cooperation with a printing mechanism (not shown). In addition, the information providing apparatus 11 is provided with operation means such as operation buttons on which the user performs operations for various commands. Furthermore, a billing device as a billing terminal for depositing the output fee, and a card device as a billing terminal for performing settlement processing using a credit card or the like (none of them are shown) are provided.
[0035]
Further, as shown in FIG. 2, user information 200 is stored in the user information storage unit 20 for each user. Here, the user is a person who uses the information providing apparatus 11. This user includes a person who registers a file in the information providing apparatus 11 and a person who outputs a file from the information providing apparatus 11. The user performs user registration using the information providing apparatus 11 in advance and stores the user information 200 before the file input / output operation. The user information 200 stores a user identifier a1, an e-mail address a2, a password a3, an address a4, and a name a5.
[0036]
The user identifier a1 is an identifier assigned to each user at the time of user registration. The e-mail address a2 is an e-mail destination input by the user at the time of user registration. The information providing apparatus 11 makes a notification regarding the output status of the file and the like with the e-mail address a2 as a destination. The password a3 is a password used for user authentication. The address a4 and the name a5 are the user's address and name, respectively, and are set at the time of user registration.
[0037]
As shown in FIG. 3, file information 210 is stored for each registered file in the file storage unit 21 as provision information storage means. The file information 210 stores a file identifier b1 and a file b2 as provided information. The file identifier b1 is an identifier generated when the file b2 is registered in the information providing apparatus 11, and is given to the registered file b2. The file b2 is data input via the reading unit 14 or the interface 15, and is document data, image data, moving image data, audio data, or the like.
[0038]
As shown in FIG. 4, the attribute information storage unit 22 stores attribute information 220 for each registered file b2. The attribute information 220 stores information set by the user for the file b2 when the file b2 is input. The attribute information 220 stores a file identifier b1, a user identifier a1, a scheduled output count c1, an output form c2, a gist c3, an information storage time limit c4, and an output count c5.
[0039]
The file identifier b1 corresponds to the file identifier b1 of the file information 210, and indicates which file b2 the attribute information 220 is for. The user identifier a1 corresponds to the user identifier a1 of the user information 200, and stores the identifier of the user who registered the file b2.
[0040]
The scheduled output count c1 as an outputable amount indicates the number of times the file b2 can be output, and is set by the providing user. For example, if the scheduled output count c1 is set to “10 times”, the maximum number of times the file b2 is output is 10 times. The output form c2 indicates a method of outputting the file b2, and is set in advance by the providing user when the file b2 is input. For example, when the file b2 is output as digital data when the file b2 is registered, data indicating “digital data output” is stored. When the file b2 such as image data is printed on paper and output, data indicating “print output” is stored. In the case of print output, data indicating color output or monochrome output is also stored. For this reason, the output count and output method of the file b2 are set in advance by the providing user, and the file b2 is output by the set output method and cannot be output more than the set output count.
[0041]
The summary c3 is data such as a description of the file b2, and is input by the user at the time of registration. The information storage time limit c4 indicates a period for storing the file b2 in the information providing apparatus 11 or a last date for storing the file b2. The output count c5 as the usage amount indicates the number of times the file b2 has been output in the past. This output count c5 is updated every time the file b2 is output.
[0042]
As shown in FIG. 5, the charge information storage unit 23 stores charge information 230 related to a charge for outputting the file b2. The charge information 230 stores an output form c2 and a unit price d1. The output form c2 indicates a method of outputting the file b2 such as “digital data output”, “print output”, and the like, and corresponds to the output form c2 of the attribute information 220. The unit price d1 indicates a unit price required when one file b2 is output according to the output form c2.
[0043]
(File registration process)
Next, a processing procedure in which the main control unit 12 registers a file will be described with reference to FIG. First, when registering a file, the providing user selects “data registration” according to a menu screen (not shown) displayed on the display unit 13.
[0044]
In this case, the main control unit 12 performs user authentication (step S1-1). Specifically, first, an authentication screen for inputting a user identifier and a password is displayed on the display unit 13. When a user identifier or the like is input, user authentication is performed by comparing the user information 200 with the input user identifier or the like.
[0045]
When user authentication is performed, the main control unit 12 temporarily stores the file (step S1-2). First, the main control unit 12 outputs a screen for instructing file input to the display unit 13. On this screen, a selection item of a file input method and an operation guide corresponding to each item are displayed. The providing user visually recognizes this screen and inputs a file to the information providing apparatus 11. At this time, if what the providing user brought is digital data such as document data, image data, moving image data, or audio data stored in an external storage medium such as a CD-ROM, the external drive stores those external data. Data is input by setting a storage medium. If the data is stored in a portable terminal such as a mobile phone or PDA, the portable terminal and the port provided in the information providing apparatus 11 are connected by a cable or the like to input data. In addition, when the provided user brings an image or a document, data is input by using the reading unit 14 and digitizing the document. When data is input, the main control unit 12 temporarily stores the input data as a file in a storage unit (not shown).
[0046]
Next, the main control unit 12 temporarily stores the attribute information 220 of the file b2 (step S1-3). Specifically, the main control unit 12 outputs a screen for inputting attribute information of the file b2 on the display unit 13. On the attribute information input screen, the scheduled output count c1, output format c2, gist c3, and information storage time limit c4 of the file b2 can be input.
[0047]
The providing user inputs the scheduled output count of the file b2, and inputs the output method of the file b2 as the output form c2. At this time, the output method can be selected from digital data output and print output. When printing output is selected, color printing or monochrome printing can be selected. Further, the providing user inputs the summary c3 that is an explanation of the file b2 and the date of the expiration date for saving the file b2. The input attribute information 220 is temporarily stored in a storage unit (not shown).
[0048]
Next, the main control unit 12 calculates a usage fee and displays it on the display (step S1-4). Specifically, the main control unit 12 extracts the output form c2 and the scheduled output count c1 from the attribute information 220 input in step S1-3. Further, the charge information storage unit 23 is searched, and the unit price d1 corresponding to the extracted output form c2 is extracted. At this time, for example, when the output form c2 is “print output” and “color printing”, the unit price d1 corresponding to the output form c2 indicating the output method is extracted. Then, the unit price d1 is multiplied by the scheduled output count c1 to calculate the total charge for output, that is, the use charge. Then, the amount of the usage fee is displayed on the display unit 13.
[0049]
Next, the main control unit 12 performs a payment confirmation process (step S1-5). This payment confirmation process is a process of determining whether or not receipt confirmation information as payment information is received from a charging device or the like. First, the providing user deposits according to the screen on which the amount is displayed. For example, according to the display on the display unit 13, the providing user deposits the amount of money into the billing device provided in the information providing device 11. Alternatively, the providing user makes a payment by causing a dedicated card processing device provided in the information providing device 11 to read a credit card or a prepaid card.
[0050]
When depositing into the billing device or depositing with a prepaid card or the like, when the deposit is confirmed by the billing device or the card processing device, the deposit confirmation information is transmitted from the billing device or card reader to the main control unit 12. When the providing user makes payment by a payment method in which payment is performed in cooperation with an external system, such as a payment method using a credit card, first, payment is performed by an external system as a charging terminal such as a financial institution. Then, data indicating payment confirmation is transmitted from the external system to the information providing apparatus 11.
[0051]
When receiving the payment confirmation information, the main control unit 12 registers the temporarily stored file b2 (step S1-6). More specifically, the main control unit 12 assigns a file identifier b1 to the temporarily stored file b2 and causes the file storage unit 21 to store the file identifier b1 and the file b2. Further, the attribute information 220 is stored in the attribute information storage unit 22 together with the file identifier b1 and the user identifier a1 of the providing user. At this time, data indicating “0” is stored in the output count c5 of the attribute information 220. Then, the process related to file registration ends.
[0052]
(File output processing)
Next, a processing procedure in which the main control unit 12 outputs the file b2 in response to a request from the user who outputs the file b2 will be described with reference to FIG. First, the user selects “file output” on the menu screen displayed on the display unit 13 of the information providing apparatus 11 in order to view information on the file b2 to be output.
[0053]
When file output is selected, the main control unit 12 performs user authentication (step S2-1). At this time, a user authentication screen is displayed on the display unit 13. Then, the main control unit 12 displays the attribute information 220 regarding each file b2 on the display unit 13 (step S2-2). At this time, a summary c3, an information storage time limit c4, an output form c2, and the like which are explanations of each file b2 are displayed on the screen. At this time, the remaining number of possible outputs may be displayed.
[0054]
After the user c refers to the summary c3 and the like, the user performs an operation of selecting the file b2 to be output using the operation means. When a file selection operation is performed, the operation means transmits an output instruction to the main control unit 12 together with the file identifier b1 of the selected file b2.
[0055]
When receiving the output instruction, the main control unit 12 outputs the designated file b2 (step S2-3). At this time, the main control unit 12 searches the file storage unit 21, extracts the file information 210 in which the received file identifier b1 is stored, and extracts the file b2 from the file information 210. At that time, the output form c2 is extracted from the attribute information 220 corresponding to the file b2.
[0056]
Then, the main control unit 12 outputs the file b2 by the output method indicated by the output form c2. For example, when the output form c2 indicates digital data output, the display unit 13 displays a data output method and a user's operation guidance for that purpose. The user uses the screen to set an external storage medium owned by the user to the drive, or connects the portable terminal and the information providing apparatus 11 with a cable. Then, the main control unit 12 sends the file b2 to the external storage medium or portable terminal of the user and stores it.
[0057]
When the output form c2 indicates printing output, the main control unit 12 instructs the print execution unit 16 to print the file b2. At that time, the main control unit 12 determines whether the output method is color printing or monochrome printing based on the output form c2, and prints the file b2 by the designated printing method. Then, the output process of the file b2 is finished.
[0058]
Then, when outputting the file b2, the main control unit 12 updates the output count c5 of the attribute information 220 (step S2-4). Specifically, the main control unit 12 searches the attribute information 220 corresponding to the output file b2, and adds “1” to the output count c5 in the corresponding attribute information 220.
[0059]
When the output count c5 is updated, the main control unit 12 performs provision stop processing for the file b2 whose output count c5 has reached the scheduled output count c1 (step S2-5). Specifically, the main control unit 12 compares the output count c5 updated in step S2-4 with the scheduled output count c1 of the attribute information 220 for the output file b2, and the output count c5 is scheduled. It is determined whether the output count c1 has been reached. When it is determined that the scheduled output count c1 has been reached, the file identifier b1 corresponding to the output count c5 is extracted, and the file b2 corresponding to the identifier is deleted from the file storage unit 21.
[0060]
Then, the main control unit 12 transmits an output notification for notifying the providing user that the file b2 has been output to the user terminal 17 (step S2-6). At this time, the main control unit 12 determines the providing user based on the user identifier a1 in the attribute information 220 corresponding to the output file b2, and extracts the email address a2 from the user information 200 of the providing user. Then, an e-mail indicating that the file b2 of the providing user is output is transmitted with the e-mail address a2 as a destination. At that time, the main control unit 12 also transmits the data regarding the output date and time and the output count c5.
[0061]
When the providing user receives the output notification, the providing user refers to information on the date and time or the number of times of output. Then, the attribute information 220 of the registered file b2 is changed depending on circumstances. For example, when the number of times of output of the file b2 is small, the information providing apparatus 11 is used to re-input the output form b3, the summary c3, and the like, and the attribute information 220 of the information providing apparatus 11 is updated. At this time, the attribute information 220 can also be changed from the user terminal 17. If the file b2 is frequently output, the information providing apparatus 11 is used to update the scheduled output count c1 and the like as necessary. At that time, the attribute information 220 may be updated by accessing the information providing apparatus 11 from the user terminal 17 via the network N.
[0062]
Further, the main control unit 12 determines whether the output count c5 is equal to or greater than a predetermined count at that time (step S2-7). In the present embodiment, the predetermined number of times as the predetermined amount is a number of times less than the scheduled number of times c1 stored in the attribute information 220 by a preset number of times. For example, it is determined that the predetermined number of times has been reached when the number of outputs c5 is two times less than the scheduled number of outputs c1.
[0063]
When the output count c5 is equal to or greater than the predetermined count (YES in step S2-7), the main control unit 12 transmits a notification of the remaining count to the user terminal 17 (step S2-8). At this time, the main control unit 12 transmits the data regarding the remaining number of times by e-mail with the e-mail address a2 of the providing user as a destination. And the main control part 12 complete | finishes the process after file b2 output.
[0064]
When the output count c5 is less than the predetermined count (NO in step S3-5), the main control unit 12 ends the process as it is. When the providing user who has received the notification of the remaining number of times that can be output continues to register the file b2 in the information providing apparatus 11 as necessary, the providing user registers with the information providing apparatus 11 to increase the number of times that can be output. Continue operation. At that time, the providing user re-inputs the scheduled output count c1 of the attribute information 220 according to the display unit 13 of the information providing apparatus 11. The main control unit 12 charges the scheduled output fee for the increased scheduled output count c1. The providing user deposits the output fee for the scheduled number of output times increased according to the display on the display unit 13. When the main control unit 12 newly receives payment confirmation information for the file b2 that has already been registered, the main control unit 12 updates the scheduled output count c1 and the information storage period c4 of the attribute information 220 corresponding to the file b2.
[0065]
(Remaining amount refund processing)
Next, the remaining amount refund process for the file b2 whose information storage time limit has passed will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the main control unit 12 searches the information storage period c4 of the attribute information 220 at a predetermined interval. When the date indicated by the information storage time limit c4 has passed, a notification that the time limit has passed and the remaining number of times that can be output are transmitted to the providing user's e-mail address a2. Then, when the attribute information 220 has not been updated within a certain period from the notification transmission, the main control unit 12 deletes the file b <b> 2 whose time limit has passed from the file storage unit 21. At this time, if the output count c5 is less than the scheduled output count c1, the attribute information 220 corresponding to the deleted file b2 is not deleted but temporarily stored. Then, the user is paid for the remaining number of times.
[0066]
The providing user receives the notification of the expiration of the deadline, and checks whether there is a remaining number of times that can be output. If there is a remaining number of times, user authentication is performed after selecting “refund” on the menu screen of the information providing apparatus 11.
[0067]
When user authentication is performed, the main control unit 12 extracts user attribute information 220 based on the user identifier a1 received during user authentication (step S3-1). If a plurality of attribute information 220 exists, the plurality of attribute information 220 is extracted. Then, the main control unit 12 extracts from the attribute information 220 the attribute information 220 whose output count c5 is less than the scheduled output count c1. Then, the finally extracted attribute information 220 is output to the display. The providing user refers to the screen, selects one to be refunded from the attribute information 220, and performs an operation for specifying the remaining payment.
[0068]
When payment is specified, the main control unit 12 calculates the remaining amount based on the specified attribute information 220 (step S3-2). Specifically, the remaining number of possible outputs is calculated by subtracting the number of output times c5 from the scheduled number of output times c1 of the specified attribute information 220. Then, the unit price d1 of the fee information 230 corresponding to the attribute information 220 is extracted, and the remaining unit price is calculated by multiplying the unit price d1 by the possible number of times of output.
[0069]
When calculating the remaining amount, the main control unit 12 sends a refund instruction (step S3-3). Specifically, first, the main control unit 12 displays a screen for selecting a payment method for the remaining amount on the display unit 13. On this screen, for example, payment at the charging device, payment at a store, etc., transfer to the account of the providing user's financial institution, etc. are displayed. The providing user refers to this screen and selects a payment method. When the payment method is designated, the main control unit 12 transmits a refund instruction to the charging device provided in the information providing device 11 or the system of the financial institution according to the designated payment method.
[0070]
When the charging device receives a refund instruction, the remaining amount is paid by the charging device. Alternatively, the main control unit 12 causes the print execution unit 16 to print the remaining amount payment instruction based on the calculated remaining amount. At this time, the providing user hands over this instruction to a person in charge such as a store where the information providing apparatus 11 is installed, and receives the balance from the person in charge. When the balance payment process ends, the main control unit 12 deletes the attribute information 220 and ends the process.
[0071]
According to the information providing system of the above embodiment, the following effects can be obtained.
In the above embodiment, the information providing apparatus 11 can be used to input the file b2 provided by the providing user and the user b can output the file b2 from the information providing apparatus 11. That is, the providing user can provide information using the information providing apparatus 11.
[0072]
In the above embodiment, the main control unit 12 receives the file b2 and attribute information 220 temporarily stored in the file storage unit 21 and the attribute when receiving the payment confirmation information indicating that the providing user has paid the scheduled output fee. Each information is stored in the information storage unit 22 and registered. That is, the main control unit 12 does not perform an output fee charging process when the file b2 is output, but performs a process of charging an output fee to the providing user when the file b2 is input. Accordingly, since the charging process is not performed for the user, the file b2 can be easily output. For this reason, provision of information of a providing user can be prompted.
[0073]
In the above embodiment, the output count c5 is updated when the file b2 is output. When the output count c5 reaches the scheduled output count c1, provision of the file b2 is stopped after a certain period. For this reason, there is no possibility that the providing user is charged for an output charge that is greater than the amount paid by the providing user. For this reason, the provision according to a request | requirement of a provision user can be performed. Further, it is possible to output only the number of times set by the providing user. Therefore, the output management of the file b2 can be performed efficiently.
[0074]
In the above embodiment, the scheduled output fee for the file b2 is calculated based on the output form c2 and the scheduled output count c1. Since the scheduled output charge is based on the output form c2 and the scheduled output count c1 of the file b2, the providing user can adjust the scheduled output charge by setting the output form c2 and the scheduled output count c1.
[0075]
In the above embodiment, after the file b2 is output, an output notification that the file b2 has been output is transmitted to the user terminal 17. Therefore, the providing user can know that the file b2 has been output. In accordance with this notification, the providing user can change the attribute information 220 of the file b2, and the providing user can efficiently manage the file b2.
[0076]
In the above embodiment, after the file b2 is output, it is determined whether or not the output count c5 is greater than or equal to a predetermined count at that time. When the output count c5 is equal to or greater than the predetermined count, a notification of the remaining count is transmitted to the user terminal 17. For this reason, the providing user can know the remaining number of times the file b2 can be output. In some cases, the attribute information 220 of the file b2 can be changed again, or the file b2 can be re-registered. Therefore, the providing user can efficiently manage the file b2.
[0077]
In addition, you may change the said embodiment as follows.
In the above embodiment, the file b2 is document data, image data, moving image data, audio data, or the like, but may be a combination of these data.
[0078]
In the above embodiment, the file b2 can be input in the information providing apparatus 11, but the file b2 may be transmitted from the user terminal 17 to the information providing apparatus 11. In this case, the file b2 is registered when the main control unit 12 receives the payment confirmation information by the payment of the planned output fee using the user terminal 17 or the providing user paying the planned output fee at the store or the like.
[0079]
In the above embodiment, when the file b2 is input, the scheduled output fee is settled. However, if the payment is made within a predetermined time, the file b2 may be registered. For example, if the input file b2 is temporarily stored in the main control unit 12 and payment is made within 24 hours from the time of input, for example, the file b2 may be formally registered in the file storage unit 21. Good.
[0080]
In the above embodiment, the number of times the user outputs one file b2 may be limited to one. In this case, the main control unit 12 stores the file identifier b1 of the file b2 in the user information 200 when outputting the file b2. When an output request is made again for the file b2 from the same user, an error notification or the like is displayed on the display.
[0081]
In the above embodiment, when printing the file b2, one file b2 is printed on one sheet of paper or the like. Alternatively, a plurality of files b2 may be assigned to a sheet of paper and printed. In this case, when layout printing is designated by the operation of the user, the main control unit 12 extracts a plurality of files b2 from the file storage unit 21 according to the command. Then, the print execution unit 16 assigns and prints the plurality of files b2. At that time, the main control unit 12 sets the output count c5 of one file b2 to, for example, 0.5 times. That is, the output count c5 is the number of times divided by the number of allocated files b2.
[0082]
In the above embodiment, the output of the file b2 is limited with the scheduled output count c1 as an upper limit, but this may be limited by the scheduled output fee received by the providing user. In this case, the attribute information 220 stores data indicating the scheduled output fee and data indicating the actual output fee. Then, the main control unit 12 outputs the file b2 whose output fee is less than the scheduled output fee. In this way, the output management of the file b2 can be efficiently performed when the output fee varies depending on the data size of the file b2, the output form c5, the file b2, and the like.
[0083]
In the above embodiment, the notification of the output status is transmitted with the email address a2 of the providing user as the destination. At the time of this notification, information regarding the user who has output the file b2 may be transmitted based on the user information 200. In this way, the providing user can obtain information on the user who has output the file b2.
[0084]
In the above embodiment, when the output count c5 reaches a predetermined count, the remaining output count is notified, but the remaining amount or the like may be notified.
In the above embodiment, an output notification is transmitted to the user terminal 17 every time it is output, but this may be limited to only when the number of outputs reaches a predetermined number.
[0085]
In the above embodiment, the main control unit 12 temporarily stores the file b2 in a storage unit (not shown), and then receives the payment confirmation information and then stores the file b2 in the file storage unit 21 so as to be registered. did. This may be registered by storing the input file b2 in the file storage unit 21 and giving the file identifier b1 after receiving the payment confirmation information.
[0086]
In the above embodiment, the user who outputs the file b2 also stores the user information 200 related to the user in the user information storage unit 20 so that it cannot be output unless the user is registered. In addition, a user who is not registered as a user may be able to output the file b2 from the information providing apparatus 11.
[0087]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to provide an information providing method, an information providing program, and an information providing apparatus capable of registering information in a device by an information provider and outputting information registered by the user from the device. . Furthermore, according to the present invention, it is possible to provide an information providing method, an information providing program, and an information providing apparatus that enable an information provider to efficiently manage the output of provided information.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an information providing apparatus according to an embodiment.
FIG. 2 is a data configuration diagram of a user information storage unit in the embodiment.
FIG. 3 is a data configuration diagram of a file storage unit in the embodiment.
FIG. 4 is a data configuration diagram of an attribute information storage unit in the embodiment.
FIG. 5 is a data configuration diagram of a charge information storage unit in the embodiment.
FIG. 6 is a flowchart of file registration processing in the embodiment.
FIG. 7 is a flowchart of file output processing in the embodiment.
FIG. 8 is a flowchart of refund processing in the embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Information provision apparatus, 12 ... Management computer, 1st-3rd means, input means, registration means, reception means, output control means, update means, 1st and 2nd transmission means, and main as judgment means Control unit, 14 ... Reading unit as input means, 15 ... Interface as input means, 16 ... Print execution part as output means, 17 ... User terminal as provider terminal, 21 ... File as provided information storage means Storage unit, b2 ... file as provided information, c1 ... scheduled output count as possible output amount, c5 ... output count as usage amount.

Claims (15)

提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備える情報提供装置を用いて、前記提供情報を出力する情報提供方法であって、
前記管理コンピュータが、
前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する第1の段階と、
登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する第2の段階と、
提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行ない、前記利用量を更新する第3の段階とを備えたことを特徴とする情報提供方法。
An information providing method for outputting the provision information using an information provision apparatus comprising provision information storage means for storing provision information, input means for inputting provision information, output means for outputting provision information, and a management computer Because
The management computer is
A first step of determining whether registration is possible or not based on payment information corresponding to an outputable amount for the provided information input by the input means;
If registration is possible, a second stage of registering the provision information in the provision information storage means;
A third stage of outputting the provision information and updating the utilization amount based on the use amount of the provision information and the output possible amount when there is a request for outputting the provision information. Information providing method.
請求項1に記載の情報提供方法において、
前記第1の段階は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを特徴とする情報提供方法。
In the information provision method of Claim 1,
The information providing method according to claim 1, wherein the first stage is determined based on whether or not payment information is received from a billing terminal.
請求項1又は2に記載の情報提供方法において、
前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを特徴とする情報提供方法。
In the information provision method of Claim 1 or 2,
The information providing method, wherein the possible output amount is information related to a scheduled output fee or a scheduled output count of the provided information.
請求項1〜3のいずれか一つに記載の情報提供方法において、
前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する段階をさらに備えたことを特徴とする情報提供方法。
In the information provision method as described in any one of Claims 1-3,
The information providing method further comprising the step of transmitting output notification information to a provider terminal when the management computer outputs the provision information.
請求項1〜4のいずれか一つに記載の情報提供方法において、
前記管理コンピュータが、提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する段階をさらに備えたことを特徴とする情報提供方法。
In the information provision method as described in any one of Claims 1-4,
The management computer further includes a step of transmitting a notification to the provider terminal when the usage amount of the provision information reaches a predetermined amount when the provision information is output. Information providing method.
提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備える情報提供装置を用いて、前記提供情報を出力する情報提供プログラムであって、
前記管理コンピュータを、
前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する第1の手段と、
登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する第2の手段と、
提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行ない、前記利用量を更新する第3の手段として機能させることを特徴とする情報提供プログラム。
An information providing program for outputting provided information using an information providing apparatus comprising provided information storage means for storing provided information, input means for inputting provided information, output means for outputting provided information, and a management computer Because
The management computer,
First means for determining whether registration is possible or not based on payment information corresponding to an output possible amount for the provided information input by the input means;
If registration is possible, second means for registering the provision information in the provision information storage means;
When there is a provision information output request, the provision information is output based on the use amount of the provision information and the output possible amount, and the third function is used to update the use amount. Information providing program.
請求項6に記載の情報提供プログラムにおいて、
前記第1の手段は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを特徴とする情報提供プログラム。
In the information provision program of Claim 6,
The information providing program according to claim 1, wherein the first means makes a determination based on whether or not payment information is received from a charging terminal.
請求項6又は7に記載の情報提供プログラムにおいて、
前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを特徴とする情報提供プログラム。
In the information provision program of Claim 6 or 7,
The information provision program characterized in that the output possible amount is information relating to a scheduled output fee or a scheduled number of times of output of the provision information.
請求項6〜8のいずれか一つに記載の情報提供プログラムにおいて、
前記管理コンピュータを、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する手段としてさらに機能させることを特徴とする情報提供プログラム。
In the information provision program as described in any one of Claims 6-8,
An information providing program for causing the management computer to further function as means for transmitting output notification information to a provider terminal when the provision information is output.
請求項6〜9のいずれか一つに記載の情報提供プログラムにおいて、
前記管理コンピュータを、提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する手段としてさらに機能させることを特徴とする情報提供プログラム。
In the information provision program as described in any one of Claims 6-9,
The management computer is further caused to function as a means for transmitting a notification to the provider terminal when the usage amount of the provision information reaches a predetermined amount when the provision information is output. Information providing program.
提供情報を記憶した提供情報記憶手段と、提供情報を入力する入力手段と、提供情報を出力する出力手段と、管理コンピュータとを備えた情報提供装置であって、
前記管理コンピュータが、
前記入力手段にて入力された提供情報に対し、出力可能量に応じた支払情報に基づいて登録可否を判断する判断手段と、
登録可能な場合には、前記提供情報を前記提供情報記憶手段に登録する登録手段と、
提供情報の出力要求があった場合、前記提供情報の利用量及び前記出力可能量に基づいて、前記提供情報の出力を行なう出力制御手段と、
前記利用量を更新する更新手段と
を備えたことを特徴とする情報提供装置。
An information provision apparatus comprising provision information storage means for storing provision information, input means for inputting provision information, output means for outputting provision information, and a management computer,
The management computer is
Determination means for determining whether registration is possible or not based on payment information corresponding to the output possible amount for the provision information input by the input means;
If registration is possible, registration means for registering the provision information in the provision information storage means;
When there is an output request for provision information, output control means for outputting the provision information based on the use amount of the provision information and the output possible amount; and
An information providing apparatus comprising: an updating unit that updates the usage amount.
請求項11に記載の情報提供装置において、
前記判断手段は、課金端末からの支払情報の受信の有無に基づいて判断することを特徴とする情報提供装置。
The information providing apparatus according to claim 11,
The information providing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit makes a determination based on whether or not payment information is received from a charging terminal.
請求項11又は12に記載の情報提供装置において、
前記出力可能量は、前記提供情報の予定出力料金又は予定出力回数に関する情報であることを特徴とする情報提供装置。
The information providing device according to claim 11 or 12,
The information output apparatus according to claim 1, wherein the output possible amount is information related to a scheduled output charge or a scheduled output count of the provided information.
請求項11〜13のいずれか一つに記載の情報提供装置において、
前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、提供者端末に出力通知情報を送信する第1の送信手段をさらに備えたことを特徴とする情報提供装置。
In the information provision apparatus as described in any one of Claims 11-13,
An information providing apparatus, further comprising: first transmission means for transmitting output notification information to a provider terminal when the management computer outputs the provision information.
請求項11〜14のいずれか一つに記載の情報提供装置において、
前記管理コンピュータが、前記提供情報を出力した際に、その提供情報の前記利用量が予め定められた所定量に達した場合に、前記提供者端末に通知を送信する第2の送信手段をさらに備えたことを特徴とする情報提供装置。
In the information provision apparatus as described in any one of Claims 11-14,
When the management computer outputs the provision information, when the usage amount of the provision information reaches a predetermined amount, a second transmission means for transmitting a notification to the provider terminal is further provided. An information providing apparatus characterized by comprising.
JP2003195901A 2003-07-11 2003-07-11 Information providing method, information providing program, and information providing apparatus Expired - Fee Related JP4324415B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003195901A JP4324415B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information providing method, information providing program, and information providing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003195901A JP4324415B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information providing method, information providing program, and information providing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005031959A true JP2005031959A (en) 2005-02-03
JP4324415B2 JP4324415B2 (en) 2009-09-02

Family

ID=34206599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003195901A Expired - Fee Related JP4324415B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information providing method, information providing program, and information providing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4324415B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769249B2 (en) 2005-08-31 2010-08-03 Ricoh Company, Limited Document OCR implementing device and document OCR implementing method
US7952736B2 (en) 2005-08-31 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Received document input and output device and input and output method of received document
US7978353B2 (en) 2005-08-31 2011-07-12 Ricoh Company, Limited Document input and output device having security protection function and document input and output method of the device
US8284425B2 (en) 2005-08-31 2012-10-09 Ricoh Company Ltd. External device document input and output device and external device document input and output method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769249B2 (en) 2005-08-31 2010-08-03 Ricoh Company, Limited Document OCR implementing device and document OCR implementing method
US7952736B2 (en) 2005-08-31 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Received document input and output device and input and output method of received document
US7978353B2 (en) 2005-08-31 2011-07-12 Ricoh Company, Limited Document input and output device having security protection function and document input and output method of the device
US8284425B2 (en) 2005-08-31 2012-10-09 Ricoh Company Ltd. External device document input and output device and external device document input and output method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4324415B2 (en) 2009-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106447328A (en) Electronic payment method, bus electronic payment system, and metro electronic payment system
JP2005073114A (en) Electronic advertising system and display method which use mobile terminal, advertising display program, and advertising display support program
JP6699128B2 (en) Electronic money account management server, electronic money system, awarding method
JP2008225601A (en) Order accounting system and method
CN101998009B (en) Control server and display screen control system of multi-functional peripheral
JP5782469B2 (en) Gas shut-off control system
KR20200009973A (en) System for collecting waste and method thereof
JP2012238204A (en) Portable meter reading system
JP6837171B2 (en) Deposit management device, deposit management method and deposit management program
JP4324415B2 (en) Information providing method, information providing program, and information providing apparatus
JP4324416B2 (en) Information providing method and information providing program
KR102509101B1 (en) Method for providing prepaid phone automated charging service
JP2004199525A (en) Method for advance payment-allowable payment and server device, and program
JP2003044602A (en) Apparatus for providing application and method therefor
JP2019192096A (en) Turn waiting management device, turn waiting management method, and program
JP6534714B2 (en) Payment management apparatus and payment management method
US8494918B1 (en) System, method, and computering program product for applying an offer scheme to usage data using a user interface
JP6514662B2 (en) Utility charge billing program
JP6224195B1 (en) Payment means switching system, method, and program
JP2019091507A (en) Deposit management apparatus and deposit management method
JP2000267834A (en) Server device, data processing method for server device and storage medium with readable program by computer stored therein
KR101568693B1 (en) Rental management apparatus and method of the mobile terminal
JP2001312774A (en) Device, system and method for managing fee charging and storage medium
JP6619114B1 (en) Ticket management system and program
JP5590946B2 (en) Billing management apparatus, billing management program, and billing management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees