JP2005010009A - 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法およびその製造装置 - Google Patents

密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法およびその製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005010009A
JP2005010009A JP2003174296A JP2003174296A JP2005010009A JP 2005010009 A JP2005010009 A JP 2005010009A JP 2003174296 A JP2003174296 A JP 2003174296A JP 2003174296 A JP2003174296 A JP 2003174296A JP 2005010009 A JP2005010009 A JP 2005010009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
source
thin film
collecting
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003174296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4299064B2 (ja
Inventor
Keimei Mitsuzu
啓明 三頭
Norihei Tsuyusaki
典平 露崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003174296A priority Critical patent/JP4299064B2/ja
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to AT04736467T priority patent/ATE493737T1/de
Priority to DE602004030788T priority patent/DE602004030788D1/de
Priority to CNB2004800170609A priority patent/CN100447906C/zh
Priority to EP04736467A priority patent/EP1634302B1/en
Priority to US10/560,922 priority patent/US7476370B2/en
Priority to KR1020057024301A priority patent/KR101094113B1/ko
Priority to PCT/JP2004/008407 priority patent/WO2004114324A2/en
Priority to TW093117535A priority patent/TWI344156B/zh
Priority to MYPI20042351A priority patent/MY140178A/en
Publication of JP2005010009A publication Critical patent/JP2005010009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4299064B2 publication Critical patent/JP4299064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G4/00Radioactive sources
    • G21G4/04Radioactive sources other than neutron sources
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G4/00Radioactive sources

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ランダムパルス発生器のα粒子発生源として使用できるようにするための密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法およびその捕集装置を提供する。
【解決手段】ラドン捕集による210Pb捕集装置によって210Pb−210Poを捕集する工程;
捕集した該210Pb−210Poを水酸化物沈殿とし、該沈殿をポリカーボネイト(PC)フィルターで捕集する工程;
210Pb−210Po水酸化物沈殿を溶解させて、210Pb−210Po放射性薄膜を形成する工程;および
210Pb−210Po放射性薄膜を密封し、保護する工程からなる密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自然界に存在し壊変する放射性物質によって生成される原子を捕捉し、この捕捉した原子を所定の強度にするための原子個数の制御を行い、ランダムパルス発生器のα粒子発生源として使用できるようにするためのα粒子放出体の製造方法およびその製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のα粒子放出体の製造方法としては、煙感知器に使用のために密封にするためのカバー材の間にα放射体を挟み、カバー材ごと圧延して引き伸ばし、所定の原子数の密度となった時に所定形状に切断し完成させる方法であった。また、ラドンガスを捕捉し液体窒素で冷却して溶液化し溶液状態でα放射体となる金属原子を捕捉する方法(例えば、特許文献1:ラドン捕集方法参照。)が提案されている。
【0003】
【特許文献1】
特開 2002−265206号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、これまでの方法では、α放出体を金材及び銀材などに挟み所定の線源強度になるまで圧延してα放射体の密度を制御する工程が必要であり特別な装置が必要であった。このため必然的にコストの上昇となる不都合があった。
本発明は、すでに完成された確実でかつ容易で安価な技術を使用して、密封されたα放射体線源を製造する方法およびその製造装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ラドン捕集による210Pb捕集装置によって210Pb−210Poを捕集する工程;捕集した該210Pb−210Poを水酸化物沈殿とし、該沈殿をポリカーボネイト(PC)フィルターで捕集する工程;該210Pb−210Po水酸化物沈殿を溶解して、210Pb−210Po放射性薄膜を形成する工程;および該210Pb−210Po放射性薄膜を密封し、保護する工程からなる密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法に関する。
【0006】
具体的には、本発明の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法は以下の工程からなるものである。
第一の工程は、ラジウムなどのウラン系列の放射性核種を含有する物質を222Rn発生源とし、当該222Rn発生源より生成される222Rnを窒素や乾燥空気等のキャリアガスとともに、222Rnの沸点(−62℃)以下の温度に冷却したコールドトラップに通して、222Rnを液化させ、この液化した222Rnの崩壊によって生成される娘核種の210Pb−210Poを、コールドトラップを室温に戻しコールドトラップ壁面に付着或いは残存した210Pb−210Poを硝酸溶液などの溶剤で溶解液内に取り込み捕集する方法である。
第二の工程は、210Pbとその崩壊で生成する核種である210Poを含む硝酸、塩酸または硫酸溶液に過剰の水酸化アンモニウム溶液を加えて水酸化物の沈殿を作成し、沈殿を熟成させた後、ポリカーボネイト(PC)フィルターで水酸化物沈殿となった210Pbと210Poを捕集する方法である。
第三の工程は、ポリカーボネイト材のフィルターを溶解するために、ジクロルエタンとジクロルメタンとの好ましくは1:1混合液を使用することを特徴とする溶解方法である。ポリカーボネイトに捕捉された金属原子は、ポリカーボネイトを溶解することにより溶液中に取り込まれることになる。金属原子の周りにはジクロルエタンとジクロロメタンの分子が付着(結合)し溶液を取り出すことにより、金属原子を取り出すことが可能になる。さらにこの溶解液を滴下して自然乾燥により1ミクロン以下の薄膜を形成する方法である。
第四の工程は、PCフィルターをジクロルエタンとジクロルメタンとの好ましくは1:1混合溶媒に溶解し、その溶解液を前記工程で形成した薄膜の上に滴下して1ミクロン以下の薄膜を形成して、前記工程で形成した210Pb−210Po放射性薄膜を密封して保護する方法である。
【0007】
本発明の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法においては、金属原子が溶解された溶液の滴下量を制御することにより、210Pbと210Poの金属原子量を制御することができる。その具体的な作業の順序としては、以下である。
▲1▼ メンブレンフィルターの重量を測定する;
▲2▼ メンブレンフィルターに捕捉された210Pb−210Po原子個数を測定する;
この測定は、捕捉された210Pb−210Poが放出するγ線を測定する事により行い、コールドトラップによる210Pb−210Poの親核種のラドン捕捉開始から捕捉終了までにフィルターに捕捉されたラドン原子量を算出できる。
▲3▼ フィルターを溶解する溶液の重量(質量)を測定する;
▲4▼ 210Pb−210Poの捕捉原子個数と溶液の重量から、溶液中の210Pb−210Po原子の濃度を求める;
▲5▼ 必要なα粒子数を決め、このα粒子数に相当する溶液量を算出し、スポイト等で等量を所定の位置に滴下する;
▲6▼ 滴下した部分を乾燥させて有機溶剤を蒸発させる。
【0008】
さらに本発明は、210Pb−210Poを捕集するためのラドン捕集による210Pb捕集装置に関する。その装置は、ラジウムなどのウラン系列の放射性核種を含有する物質を含む222Rn発生源;該222Rn発生源より生成される222Rnガスを窒素や乾燥空気等のキャリアガスとともに捕集し、純粋なラドンガスのみをコールドトラップへ送出するための水分トラップ;および222Rnの沸点(−62℃)以下の温度に冷却して該222Rnガスを液化し、次いで222Rnの崩壊によって発生する娘核種の内半減期の比較的長い210Pbと210Poを発生させるための222Rn捕集トラップからなることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放射体)の製造方法並びにその製造方法に使用する装置の実施形態について詳細に説明する。
【0010】
まず第一の工程の方法について説明する。
図1に示すように222Rn発生源として天然ウラン鉱粉末やラジウムなどのウラン系列の放射性核種を含有する物質を容器に入れる。この物質としては、ウラン鉱石の粉末やウラン鉱山の残土、ウラン精錬過程で発生する残土や、ラジウム線源も有効である。当該222Rn発生源より生成される222Rnをコールドトラップに導入するために、窒素や乾燥空気等のキャリアガスや吸引のためのポンプなどを使用する。222Rn発生源からのガスはまず、モイスチャートラップ(水分トラップ)に導入される。モイスチャートラップは、222Rnガスと同時に放出される水蒸気や水分を捕集し、純粋なラドンガスのみをコールドトラップへ送出するための装置である。モイスチャートラップは、ドライアイスやメタノールを使用して−20℃以下に冷却して222Rn発生源で放出される水分を氷結させて壁面などに付着させて取り除く機能を有している装置である。構造としては図示していないがハニカム型、細管型、メッシュ型が適用可能であり、ガス流量と冷却材温度と構造材との熱伝導により最適な組み合わせとすることが出来る。コールドトラップの動作温度は、222Rnを捕捉しないように氷点温度以下で222Rnの沸点(−62℃)温度以上の範囲とすることが重要である。
水分トラップから、222Rn捕集トラップまでの配管は、出来る限り断熱材で保護して水分トラップの出口ガス温度が222Rn捕集トラップまでの間に上昇しないようにすることが、重要である。これは222Rn捕集トラップの冷却効率をあげるためにも重要な因子となる。 水分トラップを出たガスは222Rn捕集トラップであるコールドトラップに入る。コールドトラップは、222Rnの沸点(−62℃)以下の温度に冷却するために、液体窒素を使用する。水分トラップで水分が取り除かれ222Rn成分が主となったガスは、222Rn捕集トラップのコールドトラップで液化される。効率よく冷却して液化するためには、水分トラップと同じような構造であるハニカム型、細管型、メッシュ型が適用可能である。
【0011】
捕集期間は、222Rnの半減期3.82日と210Pbの半減期22.3年を考慮して(222Rnの崩壊で生成される210Pbの放射能量は222Rnの全放射能量の約2000分の1になる)、必要な210Pb線源強度と222Rnガス発生速度によって調整するが、概ね12日から1ケ月継続して捕集することが良い。
【0012】
この液化した222Rnの崩壊及びコールドトラップ内のガスの崩壊によって娘核種(218Po, 214Pb, 214Bi, 214Po, 210Pb, 214Bi, 210Po)が222Rn溶液中や壁面に生成される。これらの娘核種もその半減期により崩壊し、半減期が比較的長い210Pbと210Poが主に生成されることになる。前記一定期間捕集したコールドトラップは、222Rnの半減期3.82日を考慮して約40日間低温に維持して222Rnの99.9%以上を減衰消滅させた後、徐々に室温に戻し、残留する極微量のラドンをガス体として放出させ、コールドトラップ壁面に付着或いは残存した210Pb−210Poを硝酸溶液などの溶剤で溶解する。この溶液とともに溶液内に含有する210Pb−210Poを取り出すことを特徴とする210Pb−210Po捕集方法である。
【0013】
天然ウラン鉱の代わりにラドンまたは、ラドンを発生するラジウムを使用することもできる。ラドンは222Rnを含む気体であれば良く、地下室、洞窟、ウラン鉱床等で捕捉できる気体でも良い。100%ラドンそのものである必要は無い。また、222Rnを発生するラジウム(226Ra)あるいはラジウムを含む鉱石、岩石、から発生するラドンでも良い。
【0014】
ラドンの崩壊で生成されるポロニウム、ビスマス、鉛は、ウランの崩壊系列の1部であり、必然的に生成される。生成された各原子は分離せずに210Pbまで崩壊させ、1.5年から2年を経過させて210Pb−210Poの放射平衡を成立させて、210Poから放出されるα粒子の半減期があたかも210Pb半減期である22.3年で減少するようにする。この210Pb−210Poをα放射体として使用する。
【0015】
次に、第二の工程の方法について説明する。
前記した工程で作製した210Pbとその崩壊で生成する核種である210Poを含む硝酸溶液(以下代表例として硝酸溶液で説明する)に過剰の水酸化アンモニウム溶液を加えて水酸化物の沈殿を作成する。210Pbとその崩壊で生成する核種である210Poを含む硝酸溶液は、第一の工程の方法で捕捉した210Pb−210Po金属原子を取り出すために、硝酸溶液で溶解させて作成しても良い。或いは、医療用線源として長期に使用されている226Raアンプル線源を利用してアンプル内に生成した210Pbと210Poを硝酸溶液で溶解しても良い。
沈殿を熟成させた後、水酸化物沈殿となった210Pbと210Poをポリカーボネイト(PC)メンブレンフィルターに通過させて、沈殿物をフィルターに捕集する。PCフィルターが装着された容器に十分に沈殿した水酸化物を溶液とともに流し込み、フィルター出口側を吸引することにより、フィルターで水酸化物と溶液とを分離する。
ポリカーボネイトフィルターは、表面捕集型0.1μmニュークリポア・ポリカーボネイトフィルターを使用する。このフィルターは、ナルゲンヌク製フィルターユニット(有効ろ過面直径45mm、孔径0.2μmのニトロセルロースフィルター)等の上面に装着して用いると良い。
【0016】
次に第三の工程の方法について説明する。
第三の工程は、ポリカーボネイト材のフィルターを溶解するために、ジクロルエタンとジクロルメタンとの好ましくは1:1混合液を使用することを特徴とする溶解方法である。
水酸化物沈殿として210Pbと210Poとを捕捉したPCフィルターは、ジクロルエタンとジクロルメタンとの好ましくは1:1混合液で溶解する。水酸化物に捕捉された金属原子は、ポリカーボネイトを溶解することにより溶液中に取り込まれることになる。金属原子の周りにはジクロルエタンとジクロロメタンの分子が付着(結合)し溶液を取り出すことにより、金属原子を取り出すことが可能になる。PCフィルターの溶解を図2に示す。
水酸化物を捕捉したPCフィルターを溶解した溶液には、210Pb−210Poが含まれており、これをスポイト等によって取り出し、アルミ板や検出器のキャップ内側に滴下して、自然乾燥により1μm以下の薄膜を形成させる。その手順を図3に示す。
【0017】
次に第四の工程の方法について説明する。
第四の工程は、まず新品のPCフィルターをジクロルエタンとジクロルメタンとの好ましくは1:1混合溶媒に溶解する。密封するための被膜の干渉縞リングなどが観察出来るまで十分乾燥させる。乾燥が確認できたら溶解液を前記した工程で形成した210Pb−210Po薄膜の上に滴下して、同様に十分乾燥させて1ミクロン以下の薄膜を形成して、放射性薄膜を密封し保護する方法である。その具体的手順を図4に示す。
【0018】
本発明の密封210Pb−210Po線源(α粒子放出体)の製造方法においては、金属原子が溶解された溶液の滴下量を制御することにより、210Pbと210Poの金属原子量を制御することができる。その具体的な作業の順序としては、以下である。
▲1▼ メンブレンフィルターの重量測定をする;
▲2▼ メンブレンフィルターに捕捉された210Pb−210Po原子の個数の測定をする;
この測定は、捕捉された210Pbが放出するγ線を測定することにより行う。
▲3▼ フィルターを溶解する溶液の重量(質量)を測定する;
▲4▼ 210Pb−210Po原子の捕捉個数と溶液の重量から、溶液中の210Pb−210Po原子の濃度を求める;
▲5▼ α放射体線源にするための必要な単位時間あたりのα粒子放出数を決め、このα粒子数に相当する溶液量を算出し、スポイト等で等量を所定の位置に滴下する;
▲6▼ 滴下した部分を乾燥させて有機溶剤を蒸発させる。
【0019】
本発明は、その本質的特性から逸脱することなく多くの形式のものとして具体化することができる。よって、上述した実施形態はもっぱら説明上のものであり、本発明を制限するものではない。
【0020】
【効果】
本発明は、すでに完成された確実でかつ容易で安価な技術を使用して、密封されたα放射体線源を製造する方法およびその製造装置を提供することができた。このため必然的にコストの上昇を顕著に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用するラドン捕集による210Pb捕集装置の一例を示す概略図である。
【図2】本発明におけるPCフィルターの溶解方法の一例を示す概略図である。
【図3】本発明におけるフィルター溶解から薄膜形成までの手順の一例を示す概略図である。
【図4】210Pb−210Po薄膜の密封方法の一例を示す概略図である。

Claims (14)

  1. ラドン捕集による210Pb捕集装置によって210Pb−210Poを捕集する工程;
    捕集した該210Pb−210Poを水酸化物沈殿とし、該沈殿をポリカーボネイト(PC)フィルターで捕集する工程;
    210Pb−210Po水酸化物沈殿を溶解して、210Pb−210Po放射性薄膜を形成する工程;および
    210Pb−210Po放射性薄膜を密封し、保護する工程からなる密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  2. 前記ラドン捕集による210Pb捕集装置によって210Pb−210Poを捕集する工程が、ウラン系列の放射性核種を含有する物質を222Rn発生源とし、当該222Rn発生源より生成される222Rnをキャリアガスとともに、222Rnの沸点(−62℃)以下の温度に冷却したコールドトラップに通して、222Rnを液化させ、この液化した222Rnの崩壊によって生成される娘核種の210Pb−210Poを、コールドトラップを室温に戻しコールドトラップ壁面に付着或いは残存した210Pb−210Poを溶剤で溶解液内に取り込み捕集することを特徴とする210Pb−210Po捕集方法である、請求項1記載の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  3. 前記222Rn発生源が天然ウラン鉱粉末およびラジウム線源から選択される請求項2記載の製造方法。
  4. 前記キャリアガスが窒素、乾燥空気である請求項2記載の製造方法。
  5. 前記210Pb−210Poを溶解させる溶剤が硝酸、硫酸または塩酸溶液である請求項2記載の製造方法。
  6. 前記捕集した該210Pb−210Poを水酸化物沈殿とし、該沈殿をポリカーボネイト(PC)フィルターで捕集する工程が、210Pbとその崩壊で生成する核種である210Poを含む硝酸、硫酸または塩酸溶液に過剰の水酸化アンモニウム溶液を加えて水酸化物の沈殿を作成し、沈殿を熟成させた後、PCフィルターで水酸化物沈殿となった210Pbと210Poを捕集する方法である、請求項1記載の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  7. 前記210Pb−210Po水酸化物沈殿を溶解させて、210Pb−210Po放射性薄膜を形成する工程が、水酸化沈殿物として210Pbと210Poを捕集したPCフィルターを、ジクロルエタンとジクロルメタンとの混合溶媒に溶解し、その溶解液を滴下してその溶液の自然蒸発により1ミクロン以下の薄膜を形成する方法である、請求項1記載の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  8. 前記ジクロルエタンとジクロルメタンとの混合比が1:1である請求項7記載の製造方法。
  9. 前記210Pb−210Po放射性薄膜を密封し、保護する工程が、別のPCフィルターをジクロルエタンとジクロルメタンとの混合溶媒に溶解し、その溶解液を、請求項7記載の方法により形成した薄膜の上に滴下して1ミクロン以下の薄膜を形成して、210Pb−210Po放射性薄膜を密封し保護する方法である、請求項1記載の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  10. 前記ジクロルエタンとジクロルメタンとの混合比が1:1である請求項9記載の製造方法。
  11. 滴下のために取り出す溶解液量を制御することにより、210Pb−210Po原子の含有量を制御することを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載の密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法。
  12. 210Pb−210Poを捕集するためのラドン捕集による210Pb捕集装置であって、該捕集装置が、
    ウラン系列の放射性核種を含有する物質を含む222Rn発生源;
    222Rn発生源より生成される222Rnガスをキャリアガスとともに捕集し、純粋なラドンガスのみをコールドトラップへ送出するための水分トラップ;および
    222Rnの沸点(−62℃)以下の温度に冷却して該222Rnガスを液化し、次いで222Rnの崩壊によって発生する娘核種の内半減期の比較的長い210Pbと210Poを発生させるための222Rn捕集トラップからなることを特徴とする装置。
  13. 前記222Rn発生源が天然ウラン鉱粉末およびラジウム線源から選択される請求項12記載の装置。
  14. 前記キャリアガスが窒素、乾燥空気である請求項12記載の装置。
JP2003174296A 2003-06-19 2003-06-19 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法 Expired - Lifetime JP4299064B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003174296A JP4299064B2 (ja) 2003-06-19 2003-06-19 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法
PCT/JP2004/008407 WO2004114324A2 (en) 2003-06-19 2004-06-09 Method for producing a sealed 210 pb- 210 po alpha source (alpha particle emitter) and apparatus thereof
CNB2004800170609A CN100447906C (zh) 2003-06-19 2004-06-09 制造密封210Pb-210Poα源(α粒子辐射体)的方法及其装置
EP04736467A EP1634302B1 (en) 2003-06-19 2004-06-09 METHOD FOR PRODUCING A SEALED sp 210 /sp PB- sp 210 /sp PO ALPHA SOURCE (ALPHA PARTICLE EMITTER) AND APPARATUS THEREOF
US10/560,922 US7476370B2 (en) 2003-06-19 2004-06-09 Method for producing a sealed 210Pb—210Po alpha particle emitter
KR1020057024301A KR101094113B1 (ko) 2003-06-19 2004-06-09 밀봉 210Pb-210Po α 발생원 (α 입자 방출체) 의 제조방법 및 그 장치
AT04736467T ATE493737T1 (de) 2003-06-19 2004-06-09 Verfahren zur herstellung einer versiegelten sealed sp 210 /sp pb- sp 210 /sp po-alphaquelle (alphapartikelemitter) und vorrichtung dafür
DE602004030788T DE602004030788D1 (de) 2003-06-19 2004-06-09 Verfahren zur herstellung einer versiegelten sealed sp 210 /sp pb- sp 210 /sp po-alphaquelle (alphapartikelemitter) und vorrichtung dafür
TW093117535A TWI344156B (en) 2003-06-19 2004-06-17 Method for producing a sealed 210pb-210po alpha source (alpha particle emitter) and apparatus thereof
MYPI20042351A MY140178A (en) 2003-06-19 2004-06-17 Method for producing a sealed 210 pb-210 alpha source (alpha particle emitter) and apparatus thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003174296A JP4299064B2 (ja) 2003-06-19 2003-06-19 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005010009A true JP2005010009A (ja) 2005-01-13
JP4299064B2 JP4299064B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=33534786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003174296A Expired - Lifetime JP4299064B2 (ja) 2003-06-19 2003-06-19 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7476370B2 (ja)
EP (1) EP1634302B1 (ja)
JP (1) JP4299064B2 (ja)
KR (1) KR101094113B1 (ja)
CN (1) CN100447906C (ja)
AT (1) ATE493737T1 (ja)
DE (1) DE602004030788D1 (ja)
MY (1) MY140178A (ja)
TW (1) TWI344156B (ja)
WO (1) WO2004114324A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102646456A (zh) * 2012-05-02 2012-08-22 王锁柱 同位素(α源)电池

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8993978B2 (en) 2012-05-04 2015-03-31 Honeywell International Inc. Method for assessing an alpha particle emission potential of A metallic material
CN103117102B (zh) * 2012-12-18 2015-05-27 浙江建安检测研究院有限公司 一种pet检测用点源制作方法及毛细管
US10995114B2 (en) 2016-05-16 2021-05-04 President And Fellows Of Harvard College Scalable production of genetically engineered nanofibrous macroscopic materials via filtration
CN106128538B (zh) * 2016-08-19 2018-02-23 中广核研究院有限公司 一种用于铅基快堆或ADS次临界系统中去除210Po的方法和装置
CN108267773B (zh) * 2017-01-03 2022-05-20 中国辐射防护研究院 一种微沉淀法制备钋的α测量源的方法
US10430161B1 (en) 2018-04-09 2019-10-01 Jan J. Tatarkiewicz Apparatus, systems, and methods comprising tritium random number generator
CN110006703B (zh) * 2019-04-18 2020-11-10 中国原子能科学研究院 一种小型固体α源辐照产物收集测量装置与方法
US10901695B1 (en) 2020-03-03 2021-01-26 Randaemon Sp. Z O.O. Apparatus, systems, and methods for beta decay based true random number generator
US11048478B1 (en) 2020-03-03 2021-06-29 Randaemon Sp. Z O.O. Method and apparatus for tritium-based true random number generator
CN111650228B (zh) * 2020-07-01 2022-07-08 长沙理工大学 一种对粉末或液体样品的正电子湮没谱测试方法
CN112562881A (zh) * 2020-12-02 2021-03-26 中国原子能科学研究院 一种标准平面源的制备方法
US11249725B1 (en) 2021-07-22 2022-02-15 Randaemon Sp. Zo.O. Method and apparatus for highly effective on-chip true random number generator utilizing beta decay
US11281432B1 (en) 2021-07-22 2022-03-22 Randaemon Sp. Z O.O. Method and apparatus for true random number generator based on nuclear radiation
US11586421B2 (en) 2021-07-22 2023-02-21 Randaemon Sp. Z O.O. Method for making cost-effective nickel-63 radiation source for true random number generators
US11567734B1 (en) 2021-10-22 2023-01-31 Randaemon Sp. Z O.O. Method and apparatus for highly effective on-chip quantum random number generator
US12014153B1 (en) 2022-12-05 2024-06-18 Randaemon Sp. Z O.O. Method and apparatus for implementing on chip quantum random number generator using beta decay

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB636338A (en) 1946-03-14 1950-04-26 United States Radium Corp Improvements in radioactive metal products and method of manufacturing them
US3873651A (en) * 1972-05-12 1975-03-25 Atomic Energy Commission Freeze drying method for preparing radiation source material
US3758663A (en) * 1972-05-18 1973-09-11 Atomic Energy Commission Separation of lead 210 from polonium 210 and bismuth 210
US3983219A (en) * 1973-10-01 1976-09-28 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration High purity polonium recovery
JPH0699003A (ja) 1992-09-21 1994-04-12 Daikin Ind Ltd コールドトラップ
DE10002113A1 (de) 1999-01-20 2000-08-10 Henning Von Philipsborn Radioaktiver Strahler zur Prüfung oder/und Kalibrierung von Geräten zur Messung ionisierender Strahlung
JP2002265206A (ja) 2001-03-09 2002-09-18 Iwaki Electronics Corp ラドン捕集方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102646456A (zh) * 2012-05-02 2012-08-22 王锁柱 同位素(α源)电池

Also Published As

Publication number Publication date
EP1634302A2 (en) 2006-03-15
MY140178A (en) 2009-11-30
CN100447906C (zh) 2008-12-31
KR101094113B1 (ko) 2011-12-15
TWI344156B (en) 2011-06-21
KR20060029618A (ko) 2006-04-06
WO2004114324A2 (en) 2004-12-29
US7476370B2 (en) 2009-01-13
ATE493737T1 (de) 2011-01-15
JP4299064B2 (ja) 2009-07-22
CN1826663A (zh) 2006-08-30
EP1634302B1 (en) 2010-12-29
US20070098606A1 (en) 2007-05-03
DE602004030788D1 (de) 2011-02-10
TW200512761A (en) 2005-04-01
WO2004114324A3 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299064B2 (ja) 密封210Pb−210Poα線源(α粒子放出体)の製造方法
Hou Liquid scintillation counting for determination of radionuclides in environmental and nuclear application
US3799883A (en) Production of high purity fission product molybdenum-99
Papastefanou Radioactive aerosols
Greendale et al. Rapid Radiochemical Procedure for Antimony and Arsenic.
Chamberlain et al. Physical chemistry of iodine and removal of iodine from gas streams:(Review of work in Aerosol Group, AERE, Harwell)
Chamberlain et al. Behaviour of iodine vapour in air
US9144771B2 (en) Iodine absorbent material containing salt and radioactive iodine removal system using the same
Fudge et al. The isolation and determination of protactinium-233
Boldyrev et al. 212 Pb/212 Bi Generator for nuclear medicine
WO2020139104A1 (ru) Способ получения радиоизотопа молибден-99
Takamiya et al. Preparation of multitracer by thermal neutron fission of 235U
JPH0351788A (ja) 放射能計測方法およびその装置
McNamara et al. Potential defect structure effects in the volatility separation of sub-picogram quantities of fission and activation products from an irradiated UO 2 matrix
Lee et al. Radioiodine speciation in the hot cell effluent gases of a radiopharmaceutical production facility
François et al. The average cross-section of the 103Rh (n, 2n) 102Rh and 103Rh (n, 2n) 102Rh reactions in a fission neutron spectrum
Roy et al. THE B10 (α, n) N13 AND B10 (t, 2 n) C11 REACTIONS IN A NUCLEAR REACTOR
Kudo et al. Interaction of tritium gas with Li2O crystals and dissolution processes
Prasad et al. Review of literature on bioassay methods for estimating radionuclides in urine
Ettinger Iodine sampling with silver nitrate-impregnated filter paper
FLYGARE JR et al. A method for the collection and identification of radioactive xenon and krypton
Sagawa et al. Iodine release from sodium pool combustion
Possingham et al. Fallout Contamination in Plants
Lyle et al. A Radiochemical Method for the Quantitative Determination of Xenon-133 and Xenon-135
McLain Jr Development of Fission Gas Production Reactor Loop

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4299064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term