JP2005006157A - カメラ付き画像通信装置 - Google Patents

カメラ付き画像通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005006157A
JP2005006157A JP2003169084A JP2003169084A JP2005006157A JP 2005006157 A JP2005006157 A JP 2005006157A JP 2003169084 A JP2003169084 A JP 2003169084A JP 2003169084 A JP2003169084 A JP 2003169084A JP 2005006157 A JP2005006157 A JP 2005006157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
camera
unit
change
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003169084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Hayashi
和典 林
Yumiko Ikemure
由美子 池牟▲れ▼
Mitsuyasu Baba
潤寧 馬場
Satoru Sakamoto
悟 坂本
Shojiro Matsuo
正治郎 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003169084A priority Critical patent/JP2005006157A/ja
Publication of JP2005006157A publication Critical patent/JP2005006157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】抽出した画像変化部分の大きさを画像の受信装置側で調節する必要がないカメラ付き画像通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像信号や音声信号などの送信を行う送信部1と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラ3と、画像の変化を検出する画像変化検出部4と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部5と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部6と、画像切抜き処理部6で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部7と、全体の制御を行う制御部10とを有する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カメラで撮像した画像を処理して送信するカメラ付き画像通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のカメラ付き画像通信装置においては、画像の変化部分を抽出し、抽出した画像変化部分を送信することで画像容量を削減する対策が施されている。
【0003】
特許文献1には、画像入力装置と管理者端末とを通信網を介して接続するものにおいて、画像入力装置により監視領域の画像を取り込み、背景画像と入力画像を比較して動物体の有無を判別し、動物体が存在する場合に顔領域検出装置が入力画像の動物体領域から顔領域を検出し、その顔領域を暗号化し、顔領域を暗号化された画像データを通信網を介して送信するものが記載されております。
【0004】
特許文献2には、移動カメラが撮影した周囲の状況を視覚装置が解析してユーザ端末に送信する情報収集システムにおいて、視覚装置が物体を探索して移動カメラのパン、チルト、ロール及びズームを制御するとともに、物体の種別を認識し、特定の種別の物体が映つている動画像のみを送信することができるものが記載されております。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−305704号公報
【特許文献2】
特開2002−209206号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のカメラ付き画像通信装置では、抽出した画像変化部分が小さすぎて画像の受信装置側で画像の大きさを調節しなければならないという操作上の煩わしさを有していた。
【0007】
このカメラ付き画像通信装置では、抽出した画像変化部分の大きさを画像の受信装置側で調節する必要のないことが要求されている。
【0008】
本発明は、この要求を満たすため、抽出した画像変化部分の大きさを画像の受信装置側で調節する必要がないカメラ付き画像通信装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明のカメラ付き画像通信装置は、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、画像切抜き処理部で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部と、全体の制御を行う制御部とを有する構成を備えている。
【0010】
これにより、抽出した画像変化部分の大きさを画像の受信装置側で調節する必要がないカメラ付き画像通信装置が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載のカメラ付き画像通信装置は、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、画像切抜き処理部で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部と、全体の制御を行う制御部とを有することとしたものである。
【0012】
この構成により、カメラによって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部において検出したら、画像切抜き処理部は画像の変化があった部分を抽出し、画像拡大処理部は、その抽出画像が比較用画像保存部におけるユーザ設定値のサイズよりも小さければ、抽出画像を拡大することができるので、送信部は拡大処理された抽出画像を送信することができ、その抽出画像を受信する受信装置の利用者は、画像サイズを変更する手間を省くことができるという作用を有する。
【0013】
請求項2に記載のカメラ付き画像通信装置は、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、画像切抜き処理部で抽出した画像を保存する画像保存部と、全体の制御を行う制御部とを有することとしたものである。
【0014】
この構成により、カメラによって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部において検出したら、画像切抜き処理部は画像の変化があった部分を抽出し、画像保存部は、その抽出画像を録画することによって、必要な部分だけを録画することができるので、録画する画像の容量を小さくすることができ、その画像を受信する受信装置の利用者が所望するときに必要な画像がピックアップされた録画の画像をダウンロードすることができるという作用を有する。
【0015】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図4を用いて説明する。
【0016】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1によるカメラ付き画像通信装置を示すブロック図である。
【0017】
図1において、1は画像信号や音声信号などの送信を行う送信部、2は画像信号や音声信号などの受信を行う受信部、3は被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、4は画像の変化を検出する画像変化検出部、5は画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部、6は画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部、7は画像切抜き処理部で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部、10は全体の制御を行う制御部である。
【0018】
以上のように構成されたカメラ付き画像通信装置について、その動作を図2を用いて説明する。図2は図1のカメラ付き画像通信装置の動作を示すフローチャートである。
【0019】
図2において、まず、カメラ3は被写体を撮影して画像信号を出力する(S1)。次に、画像変化検出部4は、ステップS1で撮影した画像と、比較用画像保存部5に保存されている画像とを比較し、変化を検出したら、撮影した画像を比較用画像保存部5に保存し、ステップS3へ移行し、そうでない場合にはステップS1へ戻る(S2)。次に、画像切抜き処理部6は、ステップS2で画像の変化があった部分を切り抜き、画像変化部分を抽出する(S3)。次に、画像切抜き処理部6は、抽出した画像が比較用画像保存部に保存しているユーザ設定値のサイズの比較画像よりも小さいか否かを判定する(S4)。抽出した画像がユーザ設定値のサイズの比較画像よりも小さければ、次に画像拡大処理部7は、画像切抜き処理部6で抽出した画像をユーザ設定値のサイズに拡大する(S5)。抽出した画像がユーザ設定値のサイズの比較画像よりも小さくない(ユーザ設定値のサイズの比較画像と同じである)とステップS4で判定した場合または抽出画像をユーザ設定値のサイズに拡大した後、送信部1は、画像信号を画像の受信装置に送信する(S6)。
【0020】
以上のように本実施の形態1によれば、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部1と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラ3と、画像の変化を検出する画像変化検出部4と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部5と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部6と、画像切抜き処理部6で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部7と、全体の制御を行う制御部10とを有することにより、カメラ3によって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部4において検出したら、画像切抜き処理部6は画像の変化があった部分を抽出し、画像拡大処理部7は、その抽出画像が比較用画像保存部5におけるユーザ設定値のサイズよりも小さければ、抽出画像を拡大することができるので、送信部1は拡大処理された抽出画像を送信することができ、その抽出画像を受信する受信装置の利用者は、画像サイズを変更する手間を省くことができる。
【0021】
(実施の形態2)
図3は、本発明の実施の形態2によるカメラ付き画像通信装置を示すブロック図である。
【0022】
図3において、送信部1、受信部2、カメラ3、画像変化検出部4、比較用画像保存部5、画像切抜き処理部6、制御部10は図1と同様のものなので、同一符号を付し、説明は省略する。8は画像切抜き処理部7で抽出した画像を保存する画像保存部である。
【0023】
以上のように構成されたカメラ付き画像通信装置について、その動作を図4を用いて説明する。図4は図3のカメラ付き画像通信装置の動作を示すフローチャートである。
【0024】
図4において、まず、カメラ3は被写体を撮影して画像信号を出力する(S11)。次に、画像変化検出部4は、ステップS11で撮影した画像と、比較用画像保存部5に保存されている画像とを比較し、変化を検出したら、撮影した画像を比較用画像保存部5に保存し、ステップS13へ移行し、そうでない場合にはステップS11へ戻る(S12)。次に、画像切抜き処理部6は、ステップS12で画像の変化があった部分を切り抜き、画像変化部分を抽出する(S13)。次に、画像保存部8は、画像切抜き処理部6で抽出した画像を保存(録画)する(S14)。
【0025】
以上のように本実施の形態2によれば、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部1と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラ3と、画像の変化を検出する画像変化検出部4と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部5と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部6と、画像切抜き処理部で抽出した画像を保存する画像保存部8と、全体の制御を行う制御部10とを有することにより、カメラ3によって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部4において検出したら、画像切抜き処理部6は画像の変化があった部分を抽出し、画像保存部8は、その抽出画像を録画することによって、必要な部分だけを録画することができるので、録画する画像の容量を小さくすることができ、その画像を受信する受信装置の利用者が所望するときに必要な画像がピックアップされた録画の画像をダウンロードすることができる。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の請求項1に記載のカメラ付き画像通信装置によれば、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、画像切抜き処理部で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部と、全体の制御を行う制御部とを有することにより、カメラによって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部において検出したら、画像切抜き処理部は画像の変化があった部分を抽出し、画像拡大処理部は、その抽出画像が比較用画像保存部におけるユーザ設定値のサイズよりも小さければ、抽出画像を拡大することができるので、送信部は拡大処理された抽出画像を送信することができ、その抽出画像を受信する受信装置の利用者は、画像サイズを変更する手間を省くことができるという有利な効果が得られる。
【0027】
請求項2に記載のカメラ付き画像通信装置は、画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、画像切抜き処理部で抽出した画像を保存する画像保存部と、全体の制御を行う制御部とを有することにより、カメラによって撮影した画像に変化があったことを画像変化検出部において検出したら、画像切抜き処理部は画像の変化があった部分を抽出し、画像保存部は、その抽出画像を録画することによって、必要な部分だけを録画することができるので、録画する画像の容量を小さくすることができ、その画像を受信する受信装置の利用者が所望するときに必要な画像がピックアップされた録画の画像をダウンロードすることができるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるカメラ付き画像通信装置を示すブロック図
【図2】図1のカメラ付き画像通信装置の動作を示すフローチャート
【図3】本発明の実施の形態2によるカメラ付き画像通信装置を示すブロック図
【図4】図3のカメラ付き画像通信装置の動作を示すフローチャート
【符号の説明】
1 送信部
2 受信部
3 カメラ
4 画像変化検出部
5 比較用画像保存部
6 画像切抜き処理部
7 画像拡大処理部
8 画像保存部
10 制御部

Claims (2)

  1. 画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、前記画像切抜き処理部で抽出した画像を拡大処理する画像拡大処理部と、全体の制御を行う制御部とを有することを特徴とするカメラ付き画像通信装置。
  2. 画像信号や音声信号などの送信を行う送信部と、被写体を撮影して画像信号を出力するカメラと、画像の変化を検出する画像変化検出部と、画像の変化を検出するための比較画像を保存する比較用画像保存部と、画像の変化があった部分を抽出する画像切抜き処理部と、前記画像切抜き処理部で抽出した画像を保存する画像保存部と、全体の制御を行う制御部とを有することを特徴とするカメラ付き画像通信装置。
JP2003169084A 2003-06-13 2003-06-13 カメラ付き画像通信装置 Pending JP2005006157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169084A JP2005006157A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 カメラ付き画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169084A JP2005006157A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 カメラ付き画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005006157A true JP2005006157A (ja) 2005-01-06

Family

ID=34094329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003169084A Pending JP2005006157A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 カメラ付き画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005006157A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050962A (ja) * 2008-07-25 2010-03-04 Fujifilm Corp 撮像装置および方法
US8514296B2 (en) 2008-07-25 2013-08-20 Fujifilm Corporation Imaging apparatus capable of recognizing photographic scene and method for the same
KR20130107683A (ko) * 2012-03-23 2013-10-02 현대자동차주식회사 전동식 파워스티어링 장치의 페일-세이프 구현 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050962A (ja) * 2008-07-25 2010-03-04 Fujifilm Corp 撮像装置および方法
US8514296B2 (en) 2008-07-25 2013-08-20 Fujifilm Corporation Imaging apparatus capable of recognizing photographic scene and method for the same
KR20130107683A (ko) * 2012-03-23 2013-10-02 현대자동차주식회사 전동식 파워스티어링 장치의 페일-세이프 구현 방법
KR101875959B1 (ko) * 2012-03-23 2018-07-06 현대자동차주식회사 전동식 파워스티어링 장치의 페일-세이프 구현 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9955058B2 (en) Multi-codec camera system and image acquisition program
CN108900790B (zh) 视频图像处理方法、移动终端及计算机可读存储介质
US8339469B2 (en) Process for automatically determining a probability of image capture with a terminal using contextual data
EP2720459B1 (en) Distributed image processing system
US9761103B2 (en) Portable terminal having video surveillance apparatus, video surveillance method using the portable terminal, and video surveillance system
JP2006309694A (ja) モニタ機能を備える携帯電話、モニタシステム及びそのモニタ方法
JP2005102126A (ja) 通信機能付撮像装置および表示処理方法
JP2006279464A (ja) 撮像装置及びネットワーク撮像システム
JP3681152B2 (ja) テレビカメラの制御方法及びテレビカメラ
US20080231708A1 (en) Network apparatus, sound data transmission method, sound data transmission program, monitoring apparatus and security camera system
CN111447365A (zh) 一种拍摄方法及电子设备
JP3996495B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその制御方法
JP2005006157A (ja) カメラ付き画像通信装置
US9100564B2 (en) Digital video camera
JP2009095017A (ja) 電子機器、及び、プログラム
US12021906B2 (en) Electronic device with automatic selection of image capturing devices for video communication
JP6261191B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム
JP2005286474A (ja) 通信端末
JP2010034885A (ja) 撮像装置
JP6771959B2 (ja) 制御装置、通信装置、制御方法及びプログラム
JP2006013881A (ja) 画像表示を備えたリモコンのシステムとその使用方法
JP2003298903A (ja) テレビジョンカメラ
JP7064546B2 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2002305742A (ja) 情報送信プログラム及び当該情報送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに情報送信装置
KR102009924B1 (ko) 영상 감시 시스템 및 그의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060519

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090521

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090619