JP2005003657A - 多チャンネル多周波数電気検層法 - Google Patents

多チャンネル多周波数電気検層法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005003657A
JP2005003657A JP2003196804A JP2003196804A JP2005003657A JP 2005003657 A JP2005003657 A JP 2005003657A JP 2003196804 A JP2003196804 A JP 2003196804A JP 2003196804 A JP2003196804 A JP 2003196804A JP 2005003657 A JP2005003657 A JP 2005003657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
distance
drill hole
impedance
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003196804A
Other languages
English (en)
Inventor
Sugio Imamura
杉夫 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO
CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO
CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO, CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical CHIKEN TANSA GIJUTSU KENKYUSHO
Priority to JP2003196804A priority Critical patent/JP2005003657A/ja
Publication of JP2005003657A publication Critical patent/JP2005003657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

【課題】地盤の電気的特性のひとつである分極特性のうち周波数効果について、ボーリング孔軸方向と孔軸に直交する方向の距離に応じて求める。
【解決手段】1個の通電電極と通電点からの距離がそれぞれ異なった複数の電位測定電極を備えた電極ケーブルをボーリング孔内に挿入し、複数の周波数で同時に通電するための通電装置と、電位測定電極間のインピーダンスを周波数ごとに測定するインピーダンス計測装置とによって構成される電気検層装置によって、ボーリング孔軸方向の定まった距離間隔をもって、通電点からの距離の異なった複数の周波数におけるインピーダンスデータを得、地盤の比抵抗と周波数効果(FEまたはPFE)を、インバージョンによりボーリング孔軸方向と孔軸に直交する方向の距離に応じて算出する。
【選択図】
図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ボーリング孔を用いて地盤の電気的特性を計測するための電気検層法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の電気検層法は地盤の電気的特性のうち比抵抗を計測するものであり、周波数効果を計測するものはない。従来の方法では、ボーリング孔壁から遠い、掘削の影響を受けていない部分における周波数効果を測定する方法がない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
地盤の電気的特性のひとつである分極特性のうち周波数効果を、ボーリング孔軸方向の距離と、孔軸に直交する方向の距離に応じて求める。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ボーリング孔内に挿入する、1個の通電電極と複数の電位測定電極を備えた電極ケーブルと、1Hzから1000Hzの範囲で最大周波数と最小周波数の比が100以上になるように選択された3周波数以上の周波数で同時に通電するための通電装置および複数の電位測定電極間のインピーダンスを周波数ごとに測定する計測装置によって構成される電気検層装置による。
ボーリング孔軸方向の定まった距離間隔をもって、通電点からの距離がそれぞれ異なった複数の電位測定電極間で測定された、複数の周波数におけるインピーダンスデータを用いて、ボーリング孔周辺の比抵抗と周波数効果(FEまたはPFE)を、ボーリング孔軸方向の距離と孔軸に直交する方向の距離に応じて算出する。
【0005】
【発明の実施の形態】
請求項1については、電極ケーブルは従来から3個の電位測定電極が備えられた電極ケーブルが存在するため実現可能である。電極は無分極性電極である必要があるが、既に鉛塩化鉛電極などの無分極性電極が使用されており実現可能である。通電装置は、複数の発振器と増幅器および実効電流値が一定になるようなフィードバック回路により実現可能である。インピーダンス計測装置は多チャンネルのスペクトルアナライザと演算装置により実現可能である。
請求項2については、軸対称モデルに基づいた有限要素法と最小二乗法などによるインバージョン手法によってそれぞれの周波数におけるインピーダンス構造を求めることは比抵抗のインバージョン手法によって既に実現可能である。ボーリング孔壁からの距離に応じた、それぞれの周波数におけるインピーダンスが得られれば周波数効果は容易に計算できる。
【0006】
【発明の効果】
地盤の電気的特性のうちコンデンサー成分である分極特性は、地盤を構成する鉱物の化学組成や含まれる地下水の水質および地下水と岩石鉱物が接している表面積の情報を反映しているため、地盤の分極特性を計測することは、金属鉱床探査、環境調査、地盤の透水性調査に応用することができる。ボーリング孔を用いて地盤の分極特性を計測する検層法としては、矩形波あるいは交替直流を通電して通電遮断時の放電現象を測定することにより充電率を測定するIP検層法がある。従来のIP検層法は時間領域の測定であり、測定に時間を要すること、電磁誘導現象との分離ができないこと、微小な電圧を測定するためノイズに弱いことの欠点がある。充電率と周波数効果とは、周波数範囲が十分に広い場合には等価な関係にあり、本発明によれば、短時間で信頼性のある地盤の分極特性を計測することができる。
従来のIP検層法では、ボーリング孔壁からの距離に応じた分極特性を求めることはできないため、従来の方法で得られる分極特性は、ボーリング掘削の影響を受けた孔壁近傍の平均的な分極特性であって自然状態の地盤の正しい分極特性ではない。本発明によれば、ボーリング掘削の影響を受けた部分と受けていない部分における分極特性を分離することができるため、地盤の正しい分極特性を把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1における計測システムの構成図である。
【図2】請求項2における解析方法のプローチャートである。

Claims (2)

  1. ボーリング孔内に挿入する、1個の通電電極と複数の電位測定電極を備えた電極ケーブルと、1Hzから1000Hzの範囲で最大周波数と最小周波数の比が100以上になるように選択された3周波数以上の周波数で同時に通電するための通電装置および複数の電位測定電極間のインピーダンスを周波数ごとに測定する計測装置によって構成される電気検層装置。
  2. ボーリング孔軸方向の定まった距離間隔をもって、通電点からの距離がそれぞれ異なった複数の電位測定電極間で測定された、複数の周波数におけるインピーダンスデータを用いて、ボーリング孔周辺の比抵抗と周波数効果(FEまたはPFE)を、ボーリング孔軸方向の距離と孔軸に直交する方向の距離に応じて算出する解析方法。
JP2003196804A 2003-06-10 2003-06-10 多チャンネル多周波数電気検層法 Pending JP2005003657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003196804A JP2005003657A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 多チャンネル多周波数電気検層法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003196804A JP2005003657A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 多チャンネル多周波数電気検層法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005003657A true JP2005003657A (ja) 2005-01-06

Family

ID=34100253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003196804A Pending JP2005003657A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 多チャンネル多周波数電気検層法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005003657A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014025907A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Korea Institute Of Geoscience & Minaral Resources 非分極プローブ及びこれを含む試錐孔広帯域誘導分極検層器
CN105116230A (zh) * 2015-08-20 2015-12-02 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种采用多频率组合测量接地装置冲击接地电阻的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014025907A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Korea Institute Of Geoscience & Minaral Resources 非分極プローブ及びこれを含む試錐孔広帯域誘導分極検層器
CN105116230A (zh) * 2015-08-20 2015-12-02 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种采用多频率组合测量接地装置冲击接地电阻的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8115490B2 (en) Concentric return and transmitter electrodes for imaging and standoff distances compensation
JP4332643B2 (ja) 非分極性電極の岩盤或いは地盤への設置方法と、それを用いた電気探査方法若しくは電磁探査方法
CA2785717C (en) Measuring equipment and method for mapping the geology in an underground formation
CA2921822C (en) Borehole electric field survey with improved discrimination of subsurface features
CA2824762C (en) Methods, systems, and apparatuses for sensing and measuring the electric field within the earth
US7066282B2 (en) Apparatus and methods for measuring formation characteristics in presence of conductive and non-conductive muds
CN101432742B (zh) 两轴垫状物地层电阻率成像仪
US9322796B2 (en) Fluid resistivity sensor
JP2006214941A (ja) コンクリート含有成分測定装置および測定方法
CA2367010C (en) Method for downhole logging
CA2258410A1 (en) Radial sounding electrical well logging instrument
WO2006053094A1 (en) Method for compensating dielectric attenuation in downhole galvanic measurements
JP2005003657A (ja) 多チャンネル多周波数電気検層法
RU2528276C1 (ru) Устройство для измерения удельной электропроводности и электрической макроанизотропии горных пород
JP6501128B2 (ja) 金属管腐食予測システム及びその方法
RU2229735C1 (ru) Способ электрического каротажа обсаженных скважин
JP4538608B2 (ja) スペクトル強制分極探査装置
JP2019144253A (ja) 高周波交流電気探査用電極
RU2384867C1 (ru) Способ электрического каротажа обсаженных скважин
RU2190865C2 (ru) Способ определения длины заглубленной в среду электропроводящей сваи и устройство для его реализации
AU766011B2 (en) Detection of potential acid sulphate soils
JPH0772751B2 (ja) 人工の電磁波による地下構造の探査方法
SU1201401A1 (ru) Способ определени характеристик пластичности св зных грунтов
Kozhevnikov Damped current oscillations in a horizontal ungrounded loop and their correlation with ground water infiltration
WO1999064852A1 (en) Detection of potential acid sulphate soils

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106