JP2004537745A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004537745A5
JP2004537745A5 JP2003517638A JP2003517638A JP2004537745A5 JP 2004537745 A5 JP2004537745 A5 JP 2004537745A5 JP 2003517638 A JP2003517638 A JP 2003517638A JP 2003517638 A JP2003517638 A JP 2003517638A JP 2004537745 A5 JP2004537745 A5 JP 2004537745A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
multimode
monomode
optical fiber
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003517638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004537745A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0110147A external-priority patent/FR2827968B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2004537745A publication Critical patent/JP2004537745A/ja
Publication of JP2004537745A5 publication Critical patent/JP2004537745A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. マルチモードまたは同等のファイバから、少なくとも一つの透明ポリマー先端の超小型先端部(3、8)の形成により、モノモードまたはマルチモードのレンズ付き光ファイバを製造する方法であって、光重合可能なベース物質と、少なくとも一つの重合光開始剤とを含む流体混合物を滴として少なくとも一つの光ファイバ端に付着させるステップと、次いで、光重合光(7)を供給するように構成された光源で、付着した滴を照射するステップとを含み、マルチモードファイバに少なくともある機械応力をかけることにより、一つまたは複数の所望のモードの選択ステップを実施し、先端部(3、8)の形状および寸法の制御が、前記滴の付着ステップおよび前記滴の照射ステップの際に、数ミクロンから数百ミクロンの所定の先端部の高さを得るように実施され、前記方法が、
    照射ステップの前に所望の滴の高さに達しうる適切な粘性を混合物に与えるように、混合物を所定の温度に調整するステップと、
    前記超小型先端部(3、8)の最終的な曲率半径を調整するように、光重合光の照射時間および/または強度を調整するステップとを含むことを特徴とする、方法。
  2. 前記超小型先端部(3)の最終的な曲率半径を調整するために、形成中に先端部(3)付近の空気中の酸素成分を調整するステップが同様に実施され、前記滴と空気の境界面における前記超小型先端部(3)の曲率半径への酸素作用を制御するために、密閉区画に窒素を注入する、請求項1に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  3. 表面張力に関係した調合物の粘性を変更し、それによって高さの低い滴を得るために、ファイバの先端に行われる酸に浸漬するタイプの予備処理ステップを含むことを特徴とする、請求項1または2に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  4. 滴の照射ステップで使用される光重合光(7)が、光源から光ファイバを介して供給されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  5. 超小型先端部(3)の形成に必要な光重合が、特にマルチモードファイバの場合に、前記ファイバの他方の先端に他の光を入射して前記ファイバ内を長手方向に伝搬させることなく、前記超小型先端部(3)の直ぐ近くに重合光(7)を伝搬させる前記マルチモードファイバの外部ソースによって行われる、請求項1から3のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  6. 前記超小型先端部(3)の形成に必要な光重合が、特にマルチモードファイバの場合に、前記超小型先端部(3)と反対側の前記ファイバの先端に入射されるインコヒーレント白色光のソースによって行われる、請求項1から3のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  7. 前記超小型先端部(3)の寸法および前記超小型先端部(3)の端部形状が、集束ビームまたは平行ビームが得られるように選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  8. 前記超小型先端部の寸法および形状が、導波路と導波路とを接続することが可能になるように調整され、前記光重合光(7)が、前記照射ステップの際に、接続される2個の導波路の端部に入射され、導波路どうしを接触させる薄い調合物膜(8)を形成する、請求項1から7のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  9. 前記超小型先端部(3)の寸法および端部形状が、ファイバ(4)とレーザーダイオード(9)との間に最大の光学カップリングが得られるように選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  10. ファイバが、導波路または複雑な多目的の集積光回路を接続するために使用され、接続に使用される各ファイバの前記超小型先端部(3)は、要求に応じて別々に調整される、請求項1から7のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  11. 最適化された超小型先端部(3)が、高分解能走査型光学顕微鏡の適用のために、1ミクロンよりも優れた側面空間分解能を可能にする光放射測定プローブとして使用される、請求項1から7のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  12. 蛍光粒子(19)が、前記超小型先端部(3)の重合可能な調合物に組み込まれ、前記蛍光粒子は、光重合後に、前記超小型先端部(3)の先端部に配置されて、近接場のサンプルの光学特性を調べるために十分な1個または数個の蛍光粒子(19)によって形成された、光源と同様の動作を行う、請求項1から7および11のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  13. 前記超小型先端部(3)の先端部に設けられたほぼ円形のナノアパーチャ(18)を除いて、金属層(17)がポリマー超小型先端部(3)に堆積される、請求項1から7および請求項11のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  14. 金属層(17)が、ポリマー超小型先端部(3)に堆積され、このように金属被覆された超小型先端部が、表面プラズモンセンサと同様の動作を行い、特性が、たとえば、超小型先端部(3)の金属被覆と接触する化学的または生物学的物質が存在する場合に、外部媒体の光屈折率の変動によって変更される、請求項1から7および請求項11のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  15. 調合物光重合の重合光開始剤が、赤色光および近赤外光の波長に感光する、請求項1から14のいずれか一項に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバの製造方法。
  16. 前記超小型先端部(3)の調合物の化学組成が、最初に、必要な粘性値と、数ミクロンから数百ミクロンの所定の高さの値とに適合させられることを特徴とする、請求項1に記載の方法によって得られるモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバ。
  17. ファイバ、特にマルチモードファイバの先端に製作された前記超小型先端部(3)が、予め選択された一つ以上のモードだけを伝搬するように構成されており、これにより、モードセレクタと呼ばれる新しい装置が生成される、請求項16に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバ。
  18. ファイバ先端の前記超小型先端部(3)が、近接場光学顕微鏡の範囲で、光のナノソースまたはナノコレクタの役割を果たすことができるナノアパーチャ(18)を除いて金属被覆される、請求項16に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバ。
  19. ファイバ先端の前記超小型先端部(3)が、表面プラズモンセンサを形成するために金属被覆される、請求項16に記載のモノモードまたはマルチモードの先端レンズ付き光ファイバ。
JP2003517638A 2001-07-27 2002-07-26 光重合によるレンズを具備した光ファイバに対する改良、および関連した新規な光学部品 Pending JP2004537745A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0110147A FR2827968B1 (fr) 2001-07-27 2001-07-27 Perfectionnements aux fibres optiques lentillees par photopolymerisation et nouveaux composants optiques associes
PCT/FR2002/002678 WO2003012504A2 (fr) 2001-07-27 2002-07-26 Perfectionnements aux fibres optiques lentillees

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537745A JP2004537745A (ja) 2004-12-16
JP2004537745A5 true JP2004537745A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=8866050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003517638A Pending JP2004537745A (ja) 2001-07-27 2002-07-26 光重合によるレンズを具備した光ファイバに対する改良、および関連した新規な光学部品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7058264B2 (ja)
EP (1) EP1412790B1 (ja)
JP (1) JP2004537745A (ja)
KR (1) KR20040036901A (ja)
CN (2) CN101165517A (ja)
AU (1) AU2002337225A1 (ja)
FR (1) FR2827968B1 (ja)
IL (1) IL160089A0 (ja)
RU (1) RU2312381C2 (ja)
WO (1) WO2003012504A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2958414B1 (fr) 2010-03-31 2012-06-15 Univ Troyes Technologie Procede de fabrication d'un reseau de microlentilles aux extremites d'un faisceau de fibres optiques, fibres optiques et utilisation associees
FR2960975B1 (fr) 2010-06-07 2013-05-10 Centre Nat Rech Scient Dispositif de caracterisation topographique et de cartographie chimique de surfaces
FR2962814B1 (fr) * 2010-07-19 2013-05-10 Lovalite Procede d'epissure de fibres optiques et jonction obtenue par un tel procede
CN106124478A (zh) * 2016-08-18 2016-11-16 东南大学 拉锥光纤和微小圆球透镜的光纤拉曼增强探针及制作方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181766A (en) * 1978-09-01 1980-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Laminates comprising weatherable coatings and primer compositions comprising a mixture of an acrylic polymer and a cellulosic ester
CA1294470C (en) * 1986-07-26 1992-01-21 Toshihiro Suzuki Process for the production of optical elements
US5361314A (en) * 1992-09-04 1994-11-01 The Regents Of The University Of Michigan Micro optical fiber light source and sensor and method of fabrication thereof
US5430813A (en) * 1993-12-30 1995-07-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Mode-matched, combination taper fiber optic probe
US5498444A (en) * 1994-02-28 1996-03-12 Microfab Technologies, Inc. Method for producing micro-optical components
FR2734914B1 (fr) * 1995-05-29 1997-07-04 Menigaux Louis Procede de fabrication d'une lentille souple a l'extremite d'une fibre optique
JP2903211B2 (ja) * 1996-04-09 1999-06-07 セイコーインスツルメンツ株式会社 プローブとプローブ製造方法及び走査型プローブ顕微鏡
US5789742A (en) * 1996-10-28 1998-08-04 Nec Research Institute, Inc. Near-field scanning optical microscope probe exhibiting resonant plasmon excitation
FR2798740B1 (fr) * 1998-11-16 2003-02-14 Nanotechnologie Et D Instrumen Nouvelles fibres optiques lentillees a forte ouverture numerique d'extremite application a la realisation de nouveaux composants optoelectroniques hautes performances
US6625351B2 (en) * 2000-02-17 2003-09-23 Microfab Technologies, Inc. Ink-jet printing of collimating microlenses onto optical fibers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vaiano et al. Lab on Fiber Technology for biological sensing applications
Kostovski et al. The optical fiber tip: an inherently light‐coupled microscopic platform for micro‐and nanotechnologies
Ribeiro et al. New trends on optical fiber tweezers
US20100278484A1 (en) Waveguide Coupling Probe and Methods for Manufacturing Same
JP2010224548A (ja) マイクロ及びナノ光学素子に係る統合されたシミュレーション、加工及び特性決定
Xiong et al. Optical fiber integrated functional micro-/nanostructure induced by two-photon polymerization
CN111653378B (zh) 基于多光纤光镊的sted超分辨显微成像装置
Li et al. Experimental demonstration of plasmon propagation, coupling, and splitting in silver nanowire at 1550-nm wavelength
Pura et al. Polymer microtips at different types of optical fibers as functional elements for sensing applications
JP2009115533A (ja) 原子間力顕微鏡用のコロイドプローブカンチレバーの製造方法および製造装置
JP2006515682A5 (ja)
JP2004537745A5 (ja)
Ohtsu Progress in Nano-Electro Optics III: Industrial Applications and Dynamics of the Nano-Optical System
Pura et al. Polymer microtips fabricated at the extremity of photonic crystal fibers
Astratov et al. Focusing microprobes based on integrated chains of microspheres
RU2312381C2 (ru) Оптические волокна, снабженные линзами путем фотополимеризации, и оптические компоненты
Son et al. Chemically-etched optical fiber tapers for adiabatic fundamental mode evolution over O-and C-bands
CN106911067A (zh) 在线控制聚合物光纤随机激光发射波长的方法
US20060042321A1 (en) Integrated simulation fabrication and characterization of micro and nano optical elements
Sergeeva Fabrication of polymer-based optofluidic microsystems for optical fluid analysis on printed circuit boards
Bachelot et al. Polymer-tipped optical fibers
EP2477038A1 (en) Near-field optical probe manufacturing using organo-mineral material and sol-gel process
KR20190071964A (ko) 코팅된 나노선을 포함하는 광배선 및 이의 제조방법
Ashurov et al. Fabrication Technique of Micropatterned Inverse Photonic Crystal Films
KR101134265B1 (ko) 광섬유 탐침 제조 방법 및 장치