JP2004534317A - 対話型ディスプレイ及びメッセージを表示する方法 - Google Patents

対話型ディスプレイ及びメッセージを表示する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004534317A
JP2004534317A JP2003511080A JP2003511080A JP2004534317A JP 2004534317 A JP2004534317 A JP 2004534317A JP 2003511080 A JP2003511080 A JP 2003511080A JP 2003511080 A JP2003511080 A JP 2003511080A JP 2004534317 A JP2004534317 A JP 2004534317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interactive display
message
person
presented
interactive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003511080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4104545B2 (ja
Inventor
パウル ピー スルスフィールド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2004534317A publication Critical patent/JP2004534317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4104545B2 publication Critical patent/JP4104545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/02Mirrors used as equipment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address

Abstract

対話型ディスプレイに提示されたメッセージを記録するカメラ(400)を備えた対話型ディスプレイ(100)。該メッセージは、前記メッセージが意図された人物の名前を有する。該人物が顔認識によってカメラ(400)を介して、又は音声認識を介して音声レコーダ(102)を介して認識された場合、対話型ディスプレイ(100)は該人物に前記メッセージを表示する。対話型ディスプレイ(100)が利用されていないとき、即ち該対話型ディスプレイがメッセージを記録するために利用されておらず、表示されるメッセージを起動することができるカメラ(400)の視界内に人物が居ないとき、前記対話型ディスプレイは鏡として利用されることができる。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、対話型ディスプレイであって、
対話型ディスプレイに提示されたメッセージを記録する記録手段と、
前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生する再生手段と、
を有する対話型ディスプレイに関する。
【0002】
更に本発明は、メッセージを表示する方法であって、
対話型ディスプレイに提示された前記メッセージを記録するステップと、
前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するステップと、
を有するメッセージを表示する方法に関する。
【0003】
【従来の技術】
上述したような対話型ディスプレイの実施例は、国際特許公開公報WO/58850より知られている。ここでは、ユーザの写真を撮るカメラを有する写真キオスク(photo kiosk)が開示されている。前記写真は電子画像に変換される。前記画像は、前記画像を明示的に選択すること又は前記画像を消去して前記カメラに他の写真を撮らせることを要求されているユーザに向けて、モニタ上に表示される。前記選択された画像は保存され、前記写真キオスクはバナーメッセージ、テキストのメッセージ及び/又は音声のメッセージが前記保存されたメッセージに付加されることができることをユーザに通知する。例えばユーザが所定のバナーメッセージを追加したとき、前記ユーザは前記キオスクのキーボード及び/又はタッチスクリーンモニタを通して選択を入力することによって、前記モニタ上に表示された前記バナーから選択を為す。前記バナーは前記キオスクによって前記画像に重畳され、その結果の画像が前記モニタ上に表示される。前記メッセージの作成を完了した後、前記ユーザは電子メールアドレスに前記画像を送信することを選択することができ、又は前記ユーザは着脱可能なディスクに前記画像を保存することができる。前記ユーザが電子メールアドレスに前記画像を送信することを選択した場合、前記ユーザは該アドレスを明示的に入力するように要求される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
かくして、各動作について前記ユーザは前記キオスクによって指示される明示的な動作を実行する必要がある。
【0005】
本発明の目的は、ユーザが対話型ディスプレイとより自然に対話することを可能にする対話型ディスプレイを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本目的を達成するため、本明細書の前段による対話型ディスプレイは、
人物の特徴を識別する識別手段と、
前記人物の特徴が前記メッセージの意図された受信者と合致するか否かを検証し、合致する場合は、前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するために前記再生手段を起動する検証手段と、
を更に有することを特徴とする。前記メッセージの意図された受信者を識別する特徴を顕示する人物へのメッセージの再生を起動することにより、該人物は自動的に該人物向けに意図されたこれらのメッセージを、該人物が前記対話型の装置に明示的な動作を実行する必要なく受信する。更に、例えば前記メッセージ自身から、該メッセージの意図された受信者を認識することにより、前記意図された受信者は容易に識別されることができる。例えば、前記メッセージが前記意図された受信者の名前で始まる場合、前記名前は前記メッセージから抽出され、前記意図された受信者を識別するために利用される。
【0007】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項2に記載される。前記対話型ディスプレイに前記メッセージを書き込むことにより、前記メッセージの入力は、他の人物のために意図された、又は自身へのメモ書きとしての紙のメモを書き込むかのように実行されることができる。
【0008】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項3に記載される。前記メッセージを記録するために音声を用いることにより、前記メッセージは自然な方法によって、前記ディスプレイに触れる必要なく前記対話型ディスプレイとの特定の距離から記録されることができる。このことは例えば、前記メッセージを記録している人物の手がふさがっているときに有用である。
【0009】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項4に記載される。顔認識を用いて人物を識別することにより、前記メッセージの再生は、前記人物が前記対話型ディスプレイの前を歩いたとき又は前に立ったときに起動される。
【0010】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項5に記載される。音声認識を用いて人物を識別することにより、前記メッセージの再生は、前記人物が前記人物向けに意図された全てのメッセージを表示することができる前記対話型ディスプレイに話しかけたときに起動される。
【0011】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項6に記載される。前記対話型ディスプレイに反射性の表面を備えることにより、前記対話型ディスプレイはメッセージを表示していないときには鏡として利用されることができる。
【0012】
本発明による対話型ディスプレイの実施例は請求項7に記載される。前記対話型ディスプレイにインタフェースを備えることにより、メッセージを作成するために他の装置が前記対話型ディスプレイに接続されることができる。デジタルビデオカメラはかような装置の例であり、ビデオの一部分が前記メッセージに追加されることができる。
【0013】
本明細書の前段による対話型ディスプレイの他の実施例は、一般的に前記ディスプレイの前に立つ人物を録画するレコーダを有する対話型ディスプレイから知られている。前記録画された人物は、後のある時点で再生される。例として、これは人物が服を着付けしている間に利用される。前記人物の背面を見るために、前記人物は前記ディスプレイに背を向けることができ、前記ディスプレイは前記人物の背面を録画する。次いで前記人物が再び前記ディスプレイの方を向いたとき、前記人物は前記人物の録画された背面を見ることができる。かくして前記対話型ディスプレイは時間が遅れる鏡のように振る舞う。しかしながら、前記ユーザはこの時間が遅れる鏡と更に対話することはできない。
【0014】
本発明の目的は、ユーザが対話型ディスプレイとより自然に対話することを可能にする、本明細書の前段による方法を提供することにある。この目的を達成するため、前記方法は、
人物の特徴を識別するステップと、
前記人物の特徴が前記メッセージの意図された受信者と合致することを検証し、合致する場合は、前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するステップを起動するステップと、
を更に有することを特徴とする。
【0015】
本発明の実施例は、請求項9乃至10に記載される。
【0016】
本発明は、図によって例示される実施例によって説明される。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は、メッセージを記録するための本発明による対話型ディスプレイ100を示す。対話型ディスプレイ100は音声レコーダ102とコンピュータ装置106を有する。コンピュータ装置106は、本発明の範囲内で利用される異なるアルゴリズムについて処理を提供し、前記記録されたメッセージを保存し取得するためのデータベース108を有する。前記データベースは、例えば前記人物の気に入ったレシピを保存するためなどの、他の目的のために利用されることもできる。人物Aが人物Bに、例えば幾つかジャガイモを買うために食料品店に行くようにとのメッセージを残したい状況を考える。このとき人物Aは前記対話型ディスプレイ100の前に立ち、「Bさん、幾つかジャガイモを買ってください」と言うことができる。音声レコーダ102はこの話されたメッセージを記録する。該メッセージは次いでコンピュータ装置106へ転送される。前記コンピュータ装置は、前記話されたテキストを例えばASCIIなどのコンピュータ可読なテキストに翻訳する翻訳アルゴリズムを含む。次いで、パーサが前記コンピュータ可読なテキストをパースし、前記テキストから単語を引き出す。各単語は次いでデータベース108の内容と比較される。該データベースは人物毎に以下のパラメータを有する。即ち名前、該人物の顔を認識するために必要なパラメータ、該人物の音声を認識するために必要なパラメータ、ステータス及び該人物のために意図された記録されたメッセージである。表1を参照されたい。しかしながら、これらのパラメータの下位の選択又は拡張も、本発明の着想を提供するために利用されることができる。
【0018】
【表1】
Figure 2004534317
【0019】
前記メッセージ内のある単語が、列「名前」内の名前と等しい場合、前記記録されたメッセージは、意図された受信者のために列「メッセージ」内に保存される。当業者には容易に導き出せるように、前記意図された受信者のために前記記録されたメッセージを追加する他の方法も利用されることができる。本例の中では、名前「B」は前記メッセージから引き出され、「Bさん、幾つかジャガイモを買ってください」というメッセージは人物Bのためのメッセージのリストに追加される。該リストは既に他のメッセージ「Bさん、映画館で午後8時に。Cより」を含んでいたとする。該リストは異なった方法で保存されることができる。即ち、最近記録されたものを一番上に若しくは下に記録する、又は内容に依存して保存するといった方法である。後者の場合、前記パーサは全ての種類の時間の形式を認識することができる。「ステータス」と標記された列は、どのメッセージが意図された受信者が見ることが許可されたものかを示す。ステータス1は、前記人物が該人物のメッセージのみを見ることが許可されていることを意味し、一方ステータス2は、前記人物は全てのメッセージを見ることが許可されていることを意味する。この「ステータス」は、データベース108の内容へのアクセス権を制御するための全ての種類の目的に利用されることができる。
【0020】
図2は、手書きのメッセージのための本発明による対話型ディスプレイを示す。このとき人物Aはメッセージ200を対話型ディスプレイ100の表面に書き留める。この場合、対話型ディスプレイ100は前記メッセージが書き込まれるタッチスクリーン202を有する。次いで、手書き読み取りのためのアルゴリズムが、前記スクリーンから前記メッセージを読み取り、例えばUNICODEのようなコンピュータ可読なテキストに翻訳する。該コンピュータ可読なテキストから、前記パーサは前記意図された受信者の名前を引き出し、上述したように前記意図された受信者のためのメッセージを追加することができる。
【0021】
図3は、メッセージ内に写真(picture)を刷り込むための本発明による対話型ディスプレイを示す。本実施例の中では、対話型ディスプレイ100は、その表面に押し付けられた写真302をスキャンすることができるスキャナ300を有する。写真302は、表面に対して該写真が保持された位置と基本的に同じ位置において所謂壁紙として対話型ディスプレイ100上に表示されることができる。次いで、写真302は前記データベースに、あて先のないメッセージの汎用のコンテナを示す「汎用」という名前を含む行内に追加される。ユーザがメッセージ内に写真302を記録したい場合は、前記ユーザは単に該写真を、前記メッセージが前記意図された受信者のために表示されるときに該写真が表示されるべき位置に置くことができる。スキャナ300は該写真の位置を記録し、前記手書き読み取りのためのアルゴリズムは該位置を、どの写真が該位置に表示されるべきであるかを示すリンクと共に前記コンピュータ可読なテキストに追加する。
【0022】
図4は、記録されたメッセージを表示するための本発明による対話型ディスプレイ100を示す。前記意図された受信者である人物Bのために手書きにより記録された、記録されたメッセージ200を考える。対話型ディスプレイ100は更にカメラ400を有する。人物Bがカメラ400の前に立ったとき、カメラ400は前記人物の顔を記録し、顔認識アルゴリズムが合致するパターンを探すため前記データベースを検索する。人物Bは、
【外1】
Figure 2004534317
に合致する顔認識可能な特徴を持つとする。このとき、前記アルゴリズムは「Bさん、幾つかジャガイモを買ってください」及び「Bさん、映画館で午後8時に。Cより」という人物Bのためのメッセージを前記データベースから取得し、これらのメッセージを前記対話型ディスプレイに表示する。幾らかの時間の後、人物Bがカメラ400の視界の外に動いた後に、前記メッセージは前記対話型ディスプレイ100から消える。該時間は設定することができる。メッセージの数が対話型ディスプレイ100の高さを超える場合は、人物Bのために意図された全てのメッセージを人物Bが見ることができるようにするために、スクロールバー406又は当業者には良く知られた他のいずれのユーザインタフェース装置がディスプレイ上に現れる。かくして人物Bは、表示されるメッセージを起動するために前記対話型ディスプレイを用いて明示的な動作を実行する必要はない。
【0023】
前記意図された受信者、即ち人物Bのために話されたメッセージを通して記録された、前記記録されたメッセージを考える。人物Bが音声レコーダ102に話したとき、音声認識アルゴリズムは合致する音声パターンを探すため前記データベースを検索する。人物Bは、
【外2】
Figure 2004534317
に合致する音声認識可能な特徴を持つとする。このとき、前記音声認識アルゴリズムは「Bさん、幾つかジャガイモを買ってください」402及び「Bさん、映画館で午後8時に。Cより」404という人物Bのためのメッセージを前記データベースから取得し、上述したように、これらのメッセージ402及び404を前記対話型ディスプレイに表示する。
【0024】
人物Bが再びメッセージを見たくはない場合、該人物Bは削除する身振りによって、該人物Bの手で全体のメッセージを触ることにより該メッセージを消去することができる。例えば音声の制御を介して起動されることができ、基本的な編集機能(消去、コピー、変更)を提供するコントロールパネルのような、他のユーザインタフェースの対話も可能である。
【0025】
更に、対話型ディスプレイ100は、例えばブルートゥース(blue tooth)プロトコルに準拠するインタフェース408を有する。このときメッセージを作成する前記ユーザは、作成されているメッセージから写真を取得するための、及び該メッセージに該写真を追加するための、ブルートゥースに同様に準拠するデジタルカメラ410を利用することができる。
【0026】
図5は管理制御スクリーン500を示す。該スクリーンを通して、前記対話型ディスプレイと対話するために人物がデータベース108に追加されることができる。この管理制御スクリーンのレイアウトは、主な制御を提供する例として解釈されるべきである。制御スクリーン500は、音声制御によって又は対話型ディスプレイ100の所定の領域502を押下することによって、対話型ディスプレイ100上に起動される。人物の前記ステータスに依存して、人物は前記データベースに人物を追加若しくは前記データベースから人物を消去すること、又は「汎用」という項目を変更することを許可される。更に、前記人物は、該人物の前記ステータスに依存して記録された全てのメッセージを見ることができる。
【0027】
図6は、音声レコーダ102、カメラ400、コンピュータ装置106、データベース108、タッチスクリーン202及びインタフェース408といった主な装置が接続された対話型ディスプレイ100を示す。更に、対話型ディスプレイ100は、対話型ディスプレイ100の前に置かれた物体を映す反射性の層602を備える。かくして、対話型ディスプレイ100は鏡のように振る舞い、該対話型ディスプレイの前に置かれた花600を映す。
【図面の簡単な説明】
【図1】メッセージを記録するための本発明による対話型ディスプレイを示す。
【図2】手書きのメッセージのための本発明による対話型ディスプレイを示す。
【図3】メッセージ内に写真を刷り込むための本発明による対話型ディスプレイを示す。
【図4】記録されたメッセージを表示するための本発明による対話型ディスプレイを示す。
【図5】管理制御スクリーンを示す。
【図6】主な装置が接続された対話型ディスプレイを示す。

Claims (10)

  1. 対話型ディスプレイであって、
    前記対話型ディスプレイに提示されたメッセージを記録する記録手段と、
    前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生する再生手段と、
    を有する対話型ディスプレイであって、
    人物の特徴を識別する識別手段と、
    前記人物の特徴が前記メッセージの意図された受信者と合致するか否かを検証し、合致する場合は、前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するために前記再生手段を起動する検証手段と、
    を更に有することを特徴とする対話型ディスプレイ。
  2. 前記記録手段は、前記メッセージを前記対話型ディスプレイに手書きすることにより前記メッセージが前記対話型ディスプレイに提示された場合に、前記メッセージを記録する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  3. 前記記録手段は、前記メッセージを前記対話型ディスプレイに話すことにより前記メッセージが前記対話型ディスプレイに提示された場合に、前記メッセージを記録する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  4. 前記識別手段は、顔認識によって前記人物の特徴を識別する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  5. 前記識別手段は、音声認識によって前記人物の特徴を識別する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  6. 前記対話型ディスプレイに対向する周りをほぼ映す反射手段を更に有する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  7. インタフェース手段に準拠する装置とインタフェースする前記インタフェース手段を更に有する、請求項1に記載の対話型ディスプレイ。
  8. メッセージを表示する方法であって、
    対話型ディスプレイに提示された前記メッセージを記録するステップと、
    前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するステップと、
    を有する方法であって、
    人物の特徴を識別するステップと、
    前記人物の特徴が前記メッセージの意図された受信者と合致することを検証し、合致する場合は、前記対話型ディスプレイを介して前記メッセージを再生するステップを起動するステップと、
    を更に有することを特徴とする方法。
  9. 前記メッセージは、前記対話型ディスプレイに前記メッセージを書き込むことにより前記対話型ディスプレイに提示される、請求項8に記載のメッセージを表示する方法。
  10. 前記メッセージは、前記対話型ディスプレイに前記メッセージを話すことにより前記対話型ディスプレイに提示される、請求項8に記載のメッセージを表示する方法。
JP2003511080A 2001-07-03 2002-06-21 対話型ディスプレイ及びメッセージを表示する方法 Expired - Fee Related JP4104545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01202548 2001-07-03
PCT/IB2002/002467 WO2003005177A1 (en) 2001-07-03 2002-06-21 Interactive display and method of displaying a message

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004534317A true JP2004534317A (ja) 2004-11-11
JP4104545B2 JP4104545B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=8180583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003511080A Expired - Fee Related JP4104545B2 (ja) 2001-07-03 2002-06-21 対話型ディスプレイ及びメッセージを表示する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7701437B2 (ja)
EP (1) EP1405159A1 (ja)
JP (1) JP4104545B2 (ja)
KR (1) KR101049748B1 (ja)
CN (1) CN1304919C (ja)
WO (1) WO2003005177A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272077A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Toshiba Corp 情報再生方法及び情報再生装置
CN102346604A (zh) * 2011-09-23 2012-02-08 苏州泛普纳米科技有限公司 智能镜面成像一体机

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593593B2 (en) 2004-06-16 2009-09-22 Microsoft Corporation Method and system for reducing effects of undesired signals in an infrared imaging system
ES2323697T3 (es) * 2004-12-02 2009-07-23 Swisscom Ag Sistema y procedimiento para mostrar la imagen de una persona.
US7911444B2 (en) 2005-08-31 2011-03-22 Microsoft Corporation Input method for surface of interactive display
US7877696B2 (en) * 2007-01-05 2011-01-25 Eastman Kodak Company Multi-frame display system with semantic image arrangement
US20080165082A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Manico Joseph A Function enhancing array for multi-frame display system
US7882442B2 (en) * 2007-01-05 2011-02-01 Eastman Kodak Company Multi-frame display system with perspective based image arrangement
US8212857B2 (en) * 2007-01-26 2012-07-03 Microsoft Corporation Alternating light sources to reduce specular reflection
US20080244639A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Kaaz Kimberly J Providing advertising
US8180112B2 (en) 2008-01-21 2012-05-15 Eastman Kodak Company Enabling persistent recognition of individuals in images
KR101110113B1 (ko) * 2009-05-13 2012-01-31 (주)프로텍메디칼 전동 안마기의 바이브레이터 구조
KR101644015B1 (ko) * 2009-11-27 2016-08-01 삼성전자주식회사 시스템과 다수 사용자 간의 대화 인터페이스 장치
US8884982B2 (en) * 2009-12-15 2014-11-11 Deutsche Telekom Ag Method and apparatus for identifying speakers and emphasizing selected objects in picture and video messages
US20110150270A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Carpenter Michael D Postal processing including voice training
US20130120243A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
WO2013121098A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-22 Nokia Corporation Method and apparatus for providing social interaction with programming content
KR20150071038A (ko) * 2013-12-17 2015-06-26 삼성전자주식회사 전자 장치를 이용한 소셜 네트워크 서비스 제공 방법 및 이를 구현한 장치
CN104199542A (zh) * 2014-08-20 2014-12-10 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种智能镜实现方法、装置和智能镜
CN105768720B (zh) * 2016-02-25 2018-10-23 深圳英鸿骏智能科技有限公司 一种镜面显示的智能健康监控系统及方法
WO2017151075A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Ilhan Salih Berk Smile mirror
EP3301543A1 (en) 2016-09-30 2018-04-04 Nokia Technologies OY Selectively reducing reflectivity of a display

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623690A (en) * 1992-06-03 1997-04-22 Digital Equipment Corporation Audio/video storage and retrieval for multimedia workstations by interleaving audio and video data in data file
CA2115210C (en) * 1993-04-21 1997-09-23 Joseph C. Andreshak Interactive computer system recognizing spoken commands
US5689553A (en) * 1993-04-22 1997-11-18 At&T Corp. Multimedia telecommunications network and service
US5528263A (en) * 1994-06-15 1996-06-18 Daniel M. Platzker Interactive projected video image display system
US5737740A (en) * 1994-06-27 1998-04-07 Numonics Apparatus and method for processing electronic documents
US5890123A (en) * 1995-06-05 1999-03-30 Lucent Technologies, Inc. System and method for voice controlled video screen display
US5661527A (en) * 1995-07-07 1997-08-26 Tektronix, Inc. Automatic video signal identification
US6111517A (en) * 1996-12-30 2000-08-29 Visionics Corporation Continuous video monitoring using face recognition for access control
KR19980058362A (ko) * 1996-12-30 1998-09-25 구자홍 얼굴인식 및 화자인식을 통합한 사용자 인식방법 및 장치
US6075844A (en) * 1997-11-18 2000-06-13 At&T Corp. Messaging system with remote messaging recording device where the message is routed based on the spoken name of the recipient
JP3847481B2 (ja) * 1998-08-17 2006-11-22 富士写真フイルム株式会社 データ転送方法および装置並びに記録媒体
US6243685B1 (en) * 1999-02-08 2001-06-05 Rick C. Bergman Voice operated interactive message display system for vehicles
US6628757B1 (en) * 1999-02-12 2003-09-30 Agere Systems Inc. Fingerprint-ID-activated message playback apparatus and method
JP2000242254A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Fujitsu General Ltd 電子伝言板システム
US6369908B1 (en) 1999-03-31 2002-04-09 Paul J. Frey Photo kiosk for electronically creating, storing and distributing images, audio, and textual messages
US6311077B1 (en) * 1999-07-08 2001-10-30 M3 Advisory Services, Inc. Combined cosmetics compact and cellular radiotelephone
US6603464B1 (en) * 2000-03-03 2003-08-05 Michael Irl Rabin Apparatus and method for record keeping and information distribution
US7030837B1 (en) * 2000-04-24 2006-04-18 Microsoft Corporation Auxiliary display unit for a computer system
US6993535B2 (en) * 2001-06-18 2006-01-31 International Business Machines Corporation Business method and apparatus for employing induced multimedia classifiers based on unified representation of features reflecting disparate modalities

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272077A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Toshiba Corp 情報再生方法及び情報再生装置
US8744142B2 (en) 2009-05-25 2014-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Presenting information based on whether a viewer corresponding to information is stored is present in an image
CN102346604A (zh) * 2011-09-23 2012-02-08 苏州泛普纳米科技有限公司 智能镜面成像一体机

Also Published As

Publication number Publication date
CN1304919C (zh) 2007-03-14
JP4104545B2 (ja) 2008-06-18
EP1405159A1 (en) 2004-04-07
KR20030036745A (ko) 2003-05-09
US7701437B2 (en) 2010-04-20
KR101049748B1 (ko) 2011-07-19
WO2003005177A1 (en) 2003-01-16
CN1524210A (zh) 2004-08-25
US20040163105A1 (en) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4104545B2 (ja) 対話型ディスプレイ及びメッセージを表示する方法
EP1840897B1 (en) User interface for creating and using media keys
US9197764B2 (en) Audio/visual media storage and playback devices and components therefor
US8494860B2 (en) Voice output device, information input device, file selection device, telephone set, and program and recording medium of the same
US20040012613A1 (en) Video cloaking and content augmentation
US20010056434A1 (en) Systems, methods and computer program products for managing multimedia content
US20100194976A1 (en) Computer based aids for independent living and health
US8301995B2 (en) Labeling and sorting items of digital data by use of attached annotations
US20220093132A1 (en) Method for acquiring video and electronic device
WO2003063132A1 (fr) Appareil de distribution d'images
US20080256488A1 (en) Method and Apparatus for Enabling Browsing of Images
EP1162570A2 (en) Trading card, recording and/or reproducing apparatus, and communication realizing method
JP2011503672A (ja) デジタル購読装置および方法
JP4268641B2 (ja) 音声情報記録装置
JP2004520648A (ja) 装置を制御する方法
KR20050074628A (ko) 카피 기능을 갖는 프로그램 및 이 프로그램을 기록한 정보기록 매체
US20040173685A1 (en) Printed matter, information acquiring method, information acquiring system, information resource and computer-oriented program
JP4339020B2 (ja) 信号記録再生装置及び信号記録再生方法
JPH10307741A (ja) ランダムアクセス可能な記録媒体に記録された電子出版物の表示・再生方法、ならびに同方法を実現する情報機器、及び同方法がプログラムされ記録されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20080147216A1 (en) Secured Storage Media
WO2002023350A1 (fr) Technique d'affichage par superposition d'informations supplementaires sur un ecran d'affichage
JP4586377B2 (ja) 写真撮影編集方法及びその装置
JP2001307222A (ja) アンケート端末およびアンケートシステム
Eggen et al. Method of controlling an apparatus
KR20010045269A (ko) 비디오 메일 자판기 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees