JP2004534107A - Thermoset underlayer for lithographic applications - Google Patents

Thermoset underlayer for lithographic applications Download PDF

Info

Publication number
JP2004534107A
JP2004534107A JP2002572501A JP2002572501A JP2004534107A JP 2004534107 A JP2004534107 A JP 2004534107A JP 2002572501 A JP2002572501 A JP 2002572501A JP 2002572501 A JP2002572501 A JP 2002572501A JP 2004534107 A JP2004534107 A JP 2004534107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
methacrylate
acrylate
polymer
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002572501A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ビー・デ・ビノード
サンジェイ・マーリク
グレゴリー・ドミニク・スパーツィアーノ
ジョン・ジョウゼフ・ビアフォーア
パトリック・フォスター
シドニー・ジョージ・スレイター
トマス・スタインハウスラー
アンドルー・ジョウゼフ・ブレイクニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olin Microelectronic Chemicals Inc
Original Assignee
Olin Microelectronic Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olin Microelectronic Chemicals Inc filed Critical Olin Microelectronic Chemicals Inc
Publication of JP2004534107A publication Critical patent/JP2004534107A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/32Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing two or more rings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement

Abstract

ヒドロキシルを含むポリマー、アミノ架橋剤および熱的酸生成剤を含む熱硬化される組成物のリトグラフィーに使用するための熱硬化されるアンダーコートであって、ヒドロキシルを含むポリマーが、式(I)(式中、R1はHまたはメチルであり、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基であり、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基であり、R4はC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素であり、またmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、そしてoは約15〜25である)のm個、n個およびo個の単位を含むヒドロキシルを含むポリマーである。A thermoset undercoat for use in lithography of a thermoset composition comprising a hydroxyl-containing polymer, an amino cross-linking agent and a thermal acid generator, wherein the hydroxyl-containing polymer is of the formula (I) Wherein R 1 is H or methyl and R 2 is a substituted or unsubstituted C 6 wherein the substituent may be phenyl, C 1 -C 4 alkyl or C 1 -C 4 alkoxy. aryl acrylate or an aryl methacrylate group C 6 -C 14 of -C 14, R 3 is alkyl acrylate, methacrylate, or an aryl group of C 6 -C 14 of C 1 -C 8 which is hydroxyl-functionalized, R 4 is a C 1 -C 10 linear or branched alkylene, and p is an integer of 1 to 5, provided that-[R 4 O] p- does not contain more than 30 carbon atoms, R 5 is C 1 -C 10 linear, branched or cyclic alkyl, substituted or non-substituted of C 6 -C 14 aryl, or substituted or non-substituted of C 7 -C 15 cycloaliphatic hydrocarbon, And m is from about 40 to 70, n is from about 15 to 35, and o is from about 15 to 25) with a hydroxyl containing polymer comprising m, n and o units. is there.

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は半導体製造で使用する深紫外線リトグラフィーに関しまた一層特定的に化学的に増幅された2層レジスト系に関する。
【背景技術】
【0002】
集積回路の製造は、活性要素および相互接続構造をマイクロエレクトロニクスデバイス上に画定するために光リトグラフィー法の使用に依存する。最近まで、マイクロリトグラフィー的応用の大部分はg−線(436nm)およびl−線(365nm)の波長の光が用いられていた。しかしながら、より小さい解像寸法を実現するために、半導体製造でマイクロリトグラフィーのために使用する光の波長は254nmおよび193nmという深紫外線領域まで低められている。深紫外線波長を用いるのに伴う問題は、より大きい波長で使用するレジストの吸光性が大きすぎまた鈍感なことである。従って、深紫外線波長を利用するために、光学吸収が少なくまた感光性の増強された新規なレジスト物質が必要であった。
【0003】
上記した要求に合致するために、酸に不安定なポリマーを使用することにより、化学的に増幅されたレジスト物質が最近開発されている。この物質は解像性を増大することに対して大きな期待をもたせている。しかしながら、化学的に増幅されたレジスト系は多くの欠点を有する。1つの問題は定在波(standing wave)の効果であり、これは、露光に際して反射性の基板の表面から単色光が反射するときに出現する。レジスト中での定在波の生成は解像度を低下しまた線幅の変化を惹起する。例えばポジレジスト中の定在波はレジスト/基板界面にフート(foot)を生じる傾向を有する。
【0004】
加えて基板の被毒のために、化学的に増幅されたレジストのプロフィルおよび解像度が変化するであろう。特にこの効果は、基板が窒化物層を有するときに生じる。窒化物フィルム中に残留するN−H結合は窒化物/レジスト界面で酸を失活させると考えられる。ポジレジストの場合、このために不溶性の領域が生まれ、またレジスト/基板界面でレジストのスカミングまたはフートが生じる。
【0005】
さらにまた、リトグラフィーのアスペクト比は、0.18μmを下まわる輪郭(features)の印刷を行うためには、化学的に増幅されたレジスト層が、例えば約0.5μmまたはそれ以下と薄いことを必要とする。このことは次いで、レジストの画像の輪郭が下にある基板中へと移転されるように、優れたプラズマエッチ抵抗を有することを必要とする。しかしながら、化学的に増幅されたレジストの吸光性を低下するためには、ノボラック中にあるもののような芳香族基は除去されねばならず、このことは次いでエッチ抵抗を低下させる。
【0006】
化学的に増幅されたフィルムが適用される前に基板上に置かれる下部層またはアンダーコートフィルムを利用すると、上記した問題を軽減することができる。アンダーコートは深紫外線のほとんどを吸収し、定在波の効果を減少させる。加えてアンダーコートはレジスト/基板界面での酸触媒の失活を防止する。さらに、アンダーコート層はいくつかの芳香族基を含むことができ、エッチ抵抗を与える。
【0007】
典型的な2層レジスト法では、アンダーコート層が基板上に施される。次いで化学的に増幅されたレジストがアンダーコート層上に施され、深紫外線に露光され、そして現像されて化学的に増幅されたレジストトップコートに画像が形成される。次いで2層レジスト系は、酸素プラズマエッチ環境下に置かれ、化学的に増幅されたレジストが現像によって除去されている領域においてアンダーコートがエッチングされる。2層系の化学的に増幅されたレジストは珪素を典型的に含有し、従って珪素を、エッチング工程に耐える二酸化珪素に転化することにより酸素プラズマエッチングに耐えることができる。底部層がエッチングされた後、このレジスト系は、下にある基板を除去する非酸素プラズマエッチング化学のような後続する処理のために使用されうる。
【0008】
アンダーコートが定在波を減衰させそして基板の被毒を軽減するとはいえ、これは別な問題をもたらす。第一にいくつかのアンダーコート層は化学的に増幅されたレジストの溶
媒成分に可溶である。トップコート層とアンダーコート層との間に相互的な混合があるならば、トップレジスト層の解像度および感度に悪影響がでるであろう。
【0009】
加えて、化学的に増幅されたレジストとアンダーコート層の間の屈折率の差が大きいと、光がアンダーコート層から反射され、レジスト内に定在波効果を生じる。従って、2つの層の屈折率の実数部『n』を本質的に合致させるか、またはそれらの差が最小化されねばならず、また2つの層の屈折率の虚数部(imaginary portion)『k』は反射効果を最小化するために最適化されねばならない。
【0010】
アンダーコート層に伴う別な問題は、芳香族基を含むためこの層の吸収性がときには大きすぎることである。半導体製造の深紫外線露光のいくつかの機器では、レジストを露光しそしてレジストの下にある層に露光マスクを整列することの双方のため同一の光波長が利用される。アンダーコート層の吸収性が大きすぎる場合、整列のために必要な反射光の減衰がひどすぎ有用でない。しかしながら、アンダーコート層の吸収性が十分でないなら、定在波が発生するであろう。処方を行う者はこれらの競合する目的に折り合いをつけねばならない。
【0011】
加えて、いくつかのアンダーコートはプラズマ化学に関して極めて劣悪なプラズマ抵抗を有する。アンダーコートのエッチ抵抗は、商業的に存立可能なようにノボラック樹脂のエッチ速度に見合うべきである。
【0012】
さらに、いくつかのアンダーコート層は、放射線感光性レジストのトップコート層を施すことができる前に架橋を形成するために、紫外線露光を必要とする。紫外線架橋結合アンダーコート層にまつわる問題は、十分な架橋結合を形成するためにそれが長い露光時間を必要とすることである。長い露光時間は処理量を厳しく制限しまた集積回路の製造費用を増大させる。紫外線機器はまた均一な露光を行わないので、アンダーコート層のいくらかの領域が、アンダーコート層の別な領域より一層よく架橋結合されるであろう。加えて、紫外線架橋結合の露光機器は極めて高価であり、また費用および空間的制約のために、ほとんどのレジストコーティング機器に含められていない。
【0013】
いくつかのアンダーコート層は加熱によって架橋結合される。しかしながら、このアンダーコート層についての問題は、それが、トップ層を施すことができる前に高い硬化温度と長い硬化時間を必要とすることである。商業的に有用であるために、アンダーコート層は250℃より低い温度および180秒より短い時間で硬化可能でなければならない。硬化の後、アンダーコートは、後続する高温度の処理に耐えそしてレジスト層と混合しないように高いガラス転移温度を有すべきである。
【0014】
従って、ある種のヒドロキシル−官能化されたポリマー、熱酸生成化合物(thermal acid generating compounds)およびアミン架橋剤を含有する組成物を利用する深紫外線リトグラフィーに、熱硬化されたアンダーコート層を利用することが最近提案されている。このような熱硬化されたアンダーコート組成物中で使用するように提案されているヒドロキシル−官能化されたポリマーは、シクロヘキシルトシレートのような熱酸生成化合物(TAG)およびアミン架橋剤とともに一般に使用されるビフェニルメタクリレート(BPMA)と2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)とのコポリマーであった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0015】
しかしながら、このような熱硬化されたアンダーコート(TCU)組成物は以下のような問題を示している。
(a)プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、エチルラクテート(EL)、エチルエトキシプロピオネート(EEP)などのような普通の端縁ビーズ除去(EBR)溶媒中の248−nmの現行世代のTCUの溶解性および相溶性。
(b)アンダーコートの光学パラメータ(nおよびk)の基板および画像形成層(IL)との最適でない適合性におそらくよる定在波。
(c)TCU/画像形成層(IL)界面でのスカミング。
【0016】
ここに提案されたTCU組成物においては、光学的定数をほどよく適合させることができたが、TCU/IL界面での定在波およびスカミングを完全に取り除くことはできなか
った。さらに、TCUポリマーを溶解化するのにそして端縁ビーズ除去特性に対応するために利用可能であるとしてメチルメトキシプロピオネート(MMP)の使用が提案されてきたが、MMPはリトグラフィー溶媒として一般に許容できない。
【課題を解決するための手段】
【0017】
従って、アンダーコート組成物および、上記した欠点を回避しまたは軽減するこの組成物の層にとって有用であるEBRと相溶性のある熱硬化可能なポリマーを提供することが本発明の目的である。本発明の別な目的は、250℃より低い温度でそして約3分より短い時間で硬化されるアンダーコート層を与えるこのような熱硬化可能なポリマーを提供することである。トップレジストの溶媒系に不溶であり、反射性の効果を最小にし、そしてノボラックに肩を並べるエッチ速度を有するアンダーコート層を提供することが本発明の別な目的である。
【0018】
本発明の別なそしてさらなる目的、利点および特質は以下に述べるように明らかになるであろう。
【0019】
本発明は、ヒドロキシルを含む新規なポリマー、アミノ架橋剤および熱酸生成剤(thermal acid generator)を含有するEBR相溶性があり熱硬化可能なポリマー組成物に関する。この熱硬化可能なポリマー組成物は溶媒中に溶解することができまた深紫外線リトグラフィー中でアンダーコート層として使用することができる。
【0020】
加えて本発明は、基板、この基板上の熱硬化されるアンダーコート組成物、および熱硬化されたアンダーコート組成物上の放射線感光性レジストトップコートを含有する光リトグラフィー用のコートされた基板にも関する。さらにまた、本発明はレリーフ構造を製作するために光リトグラフィー用のコートされた基板を使用する方法に関する。
【0021】
本発明に従って一般に有用なポリマーは、一般式
【化1】

Figure 2004534107
(式中、R1はHまたはメチルであり、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基であり、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基であり、R4はC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−基中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素であり、そしてmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、oは約15〜25である)を有する。好ましいモル%の範囲はm=60〜68、n=15〜20、そしてo=15〜20である。上記に述べた規定におけるアリール基はC6〜C10のアリール基であるのが好ましくまたフェニル基であるのが一層好ましい。本発明のポリマーの分子量は一般に約8,000〜約100,000の範囲にあり、好ましくは約10,000〜約24,000の範囲にある。
【0022】
m、nおよびoの成分は、TCU材料として応用されるとき、吸収、溶解性および架橋の機能を付与する。各々のモノマー単位は上記した3つの機能の1つを目標とするが、1つより多い機能にいくらかの影響を与える。この影響は使用する特定のモノマー単位に依存する。式においてmによって表されるモノマーの量を変化させると、プラズマエッチ抵抗および吸光性を変えることができ、これによって、TCU材料の反射制御に影響する光学パラメータkが著しく変化されるであろう。溶解度およびエッチ抵抗は適切なコモノマーnおよびoを選択することにより最適化することができる。架橋速度は上記の式でnによって表されるモノマーの量によって決まる。一般に248nmのミクロリトグラフィーの場合、屈折率(n)および複合指数(complex index)(k)に関する値の最適な範囲はそれぞれ約1.56〜1.76および0.125〜0.275である。
【0023】
詳細な説明および実施態様
本発明者は、溶解性/吸光性特性を変更するように企図されたポリマー中にモノマー単位を付与することにより上記のようなEBR相溶性のある熱硬化されたポリマーを本発明
に従って得た。このようなモノマー単位は、以下の3つの式
【化2】
Figure 2004534107
を有するビフェニルメタクリレート(BPMA)およびヒドロキシスチレン(HS)のモノマー単位と組み合わせたエチレングリコールジシクロペンテニルメタクリレート(EGDCPMA)モノマーからポリマー中にもたらされるのが好ましい。
【0024】
一般にヒドロキシスチレン(HS)単位は、重合反応混合物中に重合モノマーとしてアセトキシスチレン(AcSt)モノマー
【化3】
Figure 2004534107
を使用しそして、重合反応が起きた後、メタノールおよびメタノール中のナトリウムメトキシド(例えば10%溶液)によってメタノール分解のために反応混合物を希釈することにより得られる。
【0025】
PHS中のフェノール性OH官能基は、メラミンまたはグリコールウリル型の架橋剤との架橋反応の役目を果たし、またEGDCPMA中のエチレングリコール基およびPHS中のフェノール官能基は、エステル溶媒のポリエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、エチルラクテート(EL)、エチルエトキシプロピオネート(EEP)など中での溶解性を促進しうる。248−nmでの吸光性は、ビフェニルメタクリレート、アセトキシスチレンおよびエチレングリコール官能化モノマーの相互の比を調整することによりアセトキシスチレンによる三元重合を通じて制御することができる。
【0026】
熱硬化可能なポリマー組成物はヒドロキシルを含むモノマー単位を含む。ヒドロキシスチレン、ヒドロキシアルキルアクリレートまたはヒドロキシアルキルメタクリレートのモノマー単位を含むポリマーのようなヒドロキシルを含む好適な任意のポリマーを使用することができる。好適なヒドロキシルアルキルアクリレートまたはメタクリレートモノマー単位の例は、2−ヒドロキシエチルアクリレートもしくはメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレートもしくはメタクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレートもしくはメタクリレート、5−ヒドロキシペンチルアクリレートもしくはメタクリレート、および6−ヒドロキシヘキシルアクリレートもしくはメタクリレートなどである。ヒドロキシアルキルアクリレートまたはメタクリレートモノマー単位は第1級ヒドロキシル基を含むのが好ましいが、第2級および第3級のアルコール基または第1級および第2級のアルコール基のもしくは第1級、第2級および第3級のアルコール基のまじったものが用いられてよい。第2級アルコールの好適な例は2−ヒドロキシプロピルアクリレートもしくはメタクリレート、3−ヒドロキシブチルアクリレートもしくはメタクリレート、4−ヒドロキシペンチルアクリレートもしくはメタクリレート、5−ヒドロキシヘキシルアクリレートもしくはメタクリレートである。好ましいヒドロキシアルキルアクリレートまたはメタクリレートは2−ヒドロキシエチルアクリレートまたはメタクリレートである。
【0027】
レジストのnおよびkを均衡させるために、ヒドロキシルを含むポリマーは芳香族モノマー単位、好ましくはビフェニルアクリレートまたはメタクリレート、ナフチルアクリレートまたはメタクリレート、およびアンスラセニルアクリレートまたはメタクリレートを含むべきである。加えて熱硬化可能なポリマー組成物は、可溶性の一層大きいポリマーをつくるために、アクリル酸またはメタクリル酸のエチレングリコールエステルのモノマー単位もまたさらに含んでよい。モノマー単位の好適な例は、エチレングリコールメチルエーテルアクリレートおよびメタクリレート、エチレングリコールフェニルエーテルアクリレートおよびメタクリレート、ジエチレングリコールメチルエーテルアクリレートおよびメタクリレートなどである。ヒドロキシスチレン、ビフェニルメタクリレートおよび2−(ジシクロペンテニルオキシ)エーテルアクリレートおよびメタクリレートの単位を含むポリマーは約8,000〜40,000、一層好ましくは10,000〜24,000の数平均分子量を有するのが好ましい。アンダーコートのための好適な溶媒には、2−ヘプタノン、シクロヘキサノン、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、メチルラクテート、エチルラクテート、メチル3−メトキシプロピオネート、N−メチル−2−ピロリドン、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルなどのようなケトン、エーテルおよびエステルが含まれる。
【0028】
本発明は深紫外線リトグラフィーでアンダーコート層を作成するために使用できるEBR相溶性の熱硬化可能なポリマー組成物に関する。この熱硬化可能なポリマー組成物は、ヒドロキシルを含むポリマー、アミノ架橋剤および熱的酸生成剤および溶媒を含む。この組成物を加熱するとき、熱酸生成剤は酸を生成し、これは多官能性のアミノ架橋剤をプロトン化して極めて強力な親電子性基となる。この基はヒドロキシルを含むポリマー上のヒドロキシル基と反応し、硬化された架橋ポリマー基質を生成する。
【0029】
本発明においてはメチロール化されたメラミンおよび/またはメチロール化されそしてエーテル化されたメラミン、メチロール化されたグァナミンおよび/またはメチロール化されそしてエーテル化されたグァナミンなどのような好適な任意のアミノ架橋剤が使用されてよい。好ましいアミノ架橋剤は一般式
【化4】
Figure 2004534107
〔式中、YはNR1011または置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリールまたはC1〜C8のアルキル基であり、そしてR6〜R11は水素、式−CH2OHまたは−CH2OR12(ここでR12は炭素原子が約1〜8個のアルキル基である)である〕
を有する。
【0030】
好適なメラミン架橋剤の例はヘキサメトキシメチルメラミン、トリメトキシメチルメラミン、ヘキサメトキシエチルメラミン、テトラメトキシエチルメラミン、ヘキサメトキシプロピルメラミン、ペンタメトキシプロピルメラミンなどのようなメトキシアルキルメラミンである。好ましいメラミン架橋剤はヘキサメトキシメチル−メラミンである。好ましいアミノ架橋剤はSanwa Chemical Co. Ltd., Kanaxawaken, Japan からのMW100LMメラミン架橋剤、Cytec Industries, West Patterson, New Jersey からのCymel303およびPowderlinkである。
【0031】
本発明の熱酸生成剤は一般式
【化5】
Figure 2004534107
(式中R13は、置換基がハロゲン、アルコキシ、芳香族、ニトロまたはアミノ基である置換されたまたは非置換のアルキル、シクロアルキルまたは芳香族基であり、そしてR14〜R18は水素、線状もしくは分枝状のC1〜C4のアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、アリール、アルケニル、ハロゲン、アシロキシ、シクロアルキルまたは縮合環化されたシクロアルキル、芳香族もしくは複素環からなる群から独立に選択される)
を有する。好ましい熱酸生成剤はシクロヘキシルp−トルエンスルホネート、メチルp−トルエンスルホネート、ボルニルp−トルエンスルホネート、シクロヘキシルトリイソプロピルベンゼンスルホネート、シクロヘキシル4−メトキシベンゼンスルホネートである。一層好ましい熱酸生成剤はシクロヘキシルp−トルエンスルホネート、メチルp−トルエンスルホネートおよびシクロヘキシル2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルホネートである。
【0032】
縮合環化されたとは、シクロアルキル、芳香族または複素環の環が、例えば下記に示す縮合環化された芳香族のような熱酸生成剤のベンゼン環へと結合されることを意味する。
【0033】
【化6】
Figure 2004534107
【0034】
上記の熱酸生成剤はフォトアシッド生成剤と考えるべきでない。熱酸生成剤が紫外線に対して有するであろう感光性は極めて劣悪であり、また熱酸生成剤はフォトアシッド生成剤として光リトグラフィーで実際に使用されることはできない。
【0035】
熱硬化可能なポリマー組成物は、ヒドロキシルを含むポリマーを全固形物基準で約75〜95重量%、そして一層好ましくは約82〜95重量%含有するのが好ましい。熱硬化可能なポリマー組成物中のアミノ架橋剤の量は、好ましくは約3〜20重量%、そして一層好ましくは約3〜6重量%である。熱硬化可能なポリマー組成物中の熱酸生成剤の量は好ましくは約0.5〜5重量%でありまた一層好ましくは約2〜4重量%である。
【0036】
本発明の熱硬化可能なポリマー組成物は、それが約50℃の温度に達するまで顕著な架橋を開始すべきでない。50℃未満の温度での認めうる架橋は室温でのゲル生成を起こし、このことはポリマー生成物の保存寿命を短縮するであろう。熱硬化可能なポリマー組成物がミクロリトグラフィーにおいてアンダーコート層として使用されるとき、ゲルの生成は不均一なコーティングおよび基板にわたる線幅の変化を生じる。
【0037】
本発明は、基板、基板上の熱硬化されたアンダーコート組成物、および熱硬化されたアンダーコート組成物上の放射線感光性のレジストトップコートを含む光リトグラフィー用のコートされた基板にも関する。熱硬化されたアンダーコート組成物は、ヒドロキシルを含むポリマー、アミン架橋剤および架橋された基質を生成するように加熱される熱酸生成剤を含む熱硬化可能なポリマー組成物からなる。ヒドロキシルを含むポリマーとして上記のポリマーのいずれもが使用できる。
【0038】
さらに本発明は、光リトグラフィー用のコートされた基質を用意し、放射線感光性のレジストトップコートを化学放射線に像様に露光し、そして放射線感光性レジストトップコート中に開放領域を形成するように現像剤によってトップコートを現像すること工程を含む、レリーフ構造を製造するための光リトグラフィー用のコートされた基板を使用する方法に関する。加えて熱硬化されたアンダーコート組成物は、熱硬化されたアンダーコート組成物中に画像を作成する酸素プラズマエッチングのような好適な任意の方法によって、現像された放射線感光性のレジストトップコートの開放領域において除去することができる。
【0039】
熱硬化可能なポリマー組成物の1つの利点は、それが約250℃未満の温度でそして約180秒より短い時間にわたって硬化されうることである。このことは、、商業的な存立可能性にとって温度および時間の制限が重要であるレジスト系に対して、この組成物をアンダーコート層として特に有用にする。熱硬化可能なポリマー組成物は150〜250℃そして一層好ましくは180〜220℃の温度で硬化される。好ましい硬化時間は約30〜180秒そして一層好ましくは約60〜120秒である。
【0040】
アンダーコート組成物および放射線感光性組成物はともに、既知のコーティング方法によって基板に均一に施されうる。組成物は有機溶媒中に溶解化されそして回転コーティング、浸漬、ナイフコーティング、積層、刷毛塗り、噴霧、および逆ロールコーティングによってコーティングが施されうる。コーティングの厚さの範囲は一般に、放射線感光性レジストについては約0.1μmから10μm超まで、そして一層好ましくは約0.1〜1.5μm、またアンダーコート層については約0.3〜3.0μmの値にわたる。コーティング操作の後、一般に硬化または乾燥によって溶媒が除去される。
【0041】
アンダーコート組成物および上部の放射線感光性組成物の双方にとって好適な溶媒には、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、2−ヘプタノン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、2−エトキシエチルアセテート、1−メトキシ−2−プロピルアセテート、1,2−ジメトキシエタンエチルアセテート、セロソルブアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、メチルラクテート、エチルラクテート、メチルピルベート、エチルピルベート、エチル3−メトキシプロピオネート、N−メチル−2−ピロリドン、1,4−ジオキサン、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルなどのようなケトン、エーテルおよびエステルがある。アンダーコート組成物および上部フォトレジスト組成物中で使用される溶媒は、これらの組成物中のポリマー樹脂とのそれの相溶性に着目して選択されるであろう。例えば、フォトレジスト組成物のための溶媒およびその濃度の選定は、酸に不安定なポリマー中に含められる官能基の種類、フォトアシッド生成剤、およびコーティング法に主として依存する。溶媒は不活性であり、フォトレジスト中にすべての成分を溶解させ、成分との化学反応をなんら行わずそしてコーティングの後に乾燥に際して再度除去可能であるべきである。
【0042】
本発明の放射線感光性レジストトップコートは好適な任意の放射線感光性レジストであってよい。このトップコートは典型的に、米国特許第5,492,793号および第5,747,622号で議論されているような、深紫外線領域にある放射線に対して感光性がある化学的に増幅されたレジストである。2層レジスト系の場合、放射線感光性レジストはそれを酸素プラズマエッチングから保護するために珪素を含有するであろう。
【0043】
放射線感光性レジストはフォトアシッド生成(PAG)化合物もまた含有するであろう。PAG化合物はスルホニウム塩またはヨードニウム塩、ニトロベンジルエステル、イミドスルホネートエステルなどのような好適な任意の種類であってよい。典型的にPAGはポリマーの重量に基づき約1〜10%の量で存在するであろう。
【0044】
フォトレジスト組成物中には好適な任意のフォトアシッド化合物が使用されてよい。フォトアシッド生成剤化合物は周知であり、また例えばジアゾニウム、スルホニウムスルホキソニウムおよびインドニウム塩のようなオニウム塩、そしてジスルホンが含まれる。好適なフォトアシッド生成剤化合物は例えば参照によって本記載に加入されている米国特許第5558978号および第5468589号中に記載されている。
【0045】
フォトアシッド生成剤の好適な例はフェナシルp−メチルベンゼンスルホネート、ベンゾインp−トルエンスルホネート、α−(p−トルエンスルホニルオキシ)メチルベンゾイン3−(p−トルエンスルホニルオキシ)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−1−フェニルプロピルエーテル、N−(p−ドデシルベンゼンスルホニルオキシ)−1,8−ナフタルイミドおよびN−(フェニル−スルホニルオキシ)−1,8−ナフタルイミドである。
【0046】
好適な他の化合物は、化学放射線の照射に際して再配列されてo−ニトロソ安息香酸を与えるo−ニトロベンズアルデヒド、例えば1−ニトロベンズアルデヒドおよび2,6−ニトロベンズアルデヒド、α−ハロアシルフェノン例えばα,α,α−トリクロロアセトフェノンおよびp−第3級−ブチル−α,α,α−トリクロロアセトフェノン、およびo−ヒドロキシアシルフェノンのスルホンエステル例えば2−ヒドロキシベンゾフェノンメタンスルホネートおよび2,4−ヒドロキシベンゾフェノンビス(メタンスルホネート)である。
【0047】
フォトアシッド生成剤のさらに別な好適な例は、トリフェニルスルホニウムブロマイド、トリフェニルスルホニウムクロライド、トリフェニルスルホニウムヨーダイド、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロホスフェート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアーセネート、トリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、ジフェニルエチルスルホニウムクロライド、フェナシルジメチルスルホニウムクロライド、フェナシルテトラヒドロチオフェニュームクロライド、4−ニトロフェナシルテトラヒドロチオフェニュームクロライドおよび4−ヒドロキシ−2−メチルフェニルヘキサヒドロチオピリリュームクロライドである。
【0048】
本発明で使用するために好適なフォトアシッド生成剤の別な例は、ビス(p−トルエンスルホニル)ジアゾメタン、メチルスルホニルp−トルエンスルホニルジアゾメタン、1−シクロ−ヘキシルスルホニル−1−(1,1−ジメチルエチルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(1,1−ジメチルエチルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(1−メチルエチルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン、1−p−トルエンスルホニル−1−シクロヘキシルカルボニルジアゾメタン、2−メチル−2−(p−トルエンスルホニル)プロピオフェノン、2−メタンスルホニル−2−メチル−4−メチルチオプロピオフェノン、2,4−メチル−2−(p−トルエンスルホニル)ペンタ−3−オン、1−ジアゾ−1−メチルスルホニル−4−フェニル−2−ブタノン、2−シクロヘキシルカルボニル−2−(p−トルエンスルホニル)プロパン、1−シクロヘキシルスルホニル−1シクロヘキシルカルボニルジアゾメタン、1−ジアゾ−1−シクロヘキシルスルホニル−3,3−ジメチル−2−ブタノン、1−ジアゾ−1−(1,1−ジメチルエチルスルホニル)−3,3−ジメチル−2−ブタノン、1−アセチル−1−(1−メチルエチルスルホニル)ジアゾメタン、1−ジアゾ−1−(p−トルエンスルホニル)−3,3−ジメチル−2−ブタノン、1−ジアゾ−1−ベンゼンスルホニル−3,3−ジメチル−2−ブタノン、1−ジアゾ−1−(p−トルエンスルホニル)−3−メチル−2−ブタノン、シクロヘキシル2−ジアゾ−2−(p−トルエンスルホニル)アセテート、第3級−ブチル2−ジアゾ−2−ベンゼンスルホニルアセテート、イソプロピル−2−ジアゾ−2−メタンスルホニルアセテート、シクロヘキシル2−ジアゾ−2−ベンゼンスルホニルアセテート、第3級−ブチル2ジアゾ−2−(p−トルエンスルホニル)アセテート、2−ニトロベンジルp−トルエンスルホネート、2,6−ジニトロベンジルp−トルエンスルホネート、2,4−ジニトロベンジルp−トリフルオロメチルベンゼンスルホネートである。
【0049】
フォトジェネレーターの好適な他の例は、ヘキサフルオロテトラブロモ−ビスフェノールA、1,1,1−トリス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)エタンおよびN−(2,4,6−トリブロモフェニル)−N’−(p−トルエンスルホニル)尿素である。
【0050】
フォトアシッド生成剤化合物は、ポリマー固形物の約0.0001〜20重量%そして一層好ましくは約1〜10重量%の量で典型的に用いられる。
【0051】
追加的な態様において、フォトレジスト組成物に塩基添加剤が添加されてよい。塩基添加剤の目的は、化学放射線によって照射される前にフォトレジスト中に存在する陽子を除去することである。塩基は、好ましくない酸による攻撃および酸に不安定な基の分裂を防止することによりレジストの性能および安定性を増強する。フォトレジスト組成物が照射された後に、酸に不安定な基の分裂を塩基が妨げるのは好ましくないであろうから、組成物中の塩基の百分率はフォトアシッド生成剤より著しく低くなければならない。塩基化合物が存在するとしてその好ましい範囲は、フォトアシッド生成剤化合物の約3〜50重量%である。塩基添加剤の好適な例は2−メチルイミダゾール、トリイソプロピルアミド、4−ジメチルアミノピリジン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、2,4,5トリフェニルイミダゾールおよび1,5−ジアゾビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エンである。
【0052】
化学放射線波長に対する組成物の吸光性を増大するためにフォトレジストに染料が添加されてよい。染料は組成物を被毒してはならずまた任意の熱処理を含めてプロセス条件に耐えられなければならない。好適な染料の例はフルオレノン誘導体、アントラセン誘導体またはピレン誘導体である。フォトレジスト組成物のために好適な他の特定の染料は米国特許第5593812号中に記載されている。
フォトレジスト組成物は、接着促進剤および界面活性剤のような慣用の添加剤をさらに含んでよい。技術的に熟達する者は、所望の適当な添加剤およびその濃度を選定することができよう。
【0053】
本発明は、以下のプロセス段階:上記した組成物の1つを含有するフォトレジストコーティングを基板に施すこと;コーティングを化学放射線に像様に露光すること;コーティングの放射線に露光されている領域が基板から溶解しそして画像形成されたフォトレジスト構造のあるコーティングが基板上に残留するまで、水性アルカリ現像剤によってコーティングを処理することを包含する、基板上にパターンを作成する方法にさらに関する。
【0054】
レリーフ構造を製造するために、放射線感光性レジストが化学放射線に像様に露光される。『像様』露光という用語は、予め決定したパターンのあるフォトマスクを通じての露光、例えばコートされた基板の表面上を移動するコンピュータ制御されるレーザーのような好適な化学放射線源による露光、コンピュータ制御されるビームによる露光、および対応するマスクを通じてのX線または紫外線による露光をすべて包含する。像様露光の後、化学的に増幅されたレジストは、フォトアシッド生成剤の酸に不安定な基との反応を事実上完璧にする露光後熱処理に典型的に付されるであろう。
【0055】
像様露光および材料の任意の熱処理の後、上部の放射線感光性レジストの露光された領域は水性現像剤中での溶解によって典型的に除去される。特定の現像剤の選定は、フォトレジストの種類に、特にポリマー樹脂または生成する光分解生成物の性質に関係する。現像剤は有機溶媒またはその混合物が添加されていてよい塩基の水溶液を含んでよい。特に好ましい現像剤はアルカリ水溶液である。これには、例えばアルカリ金属の珪酸塩、燐酸塩、水酸化物および炭酸塩の水溶液を含むが、特にテトラアルキルアンモニウムハイドロオキサイドのそして一層好ましくはテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)の水溶液が含まれる。これらの溶液には所望なら少量の湿潤剤および/または有機溶媒もまた添加されてよい。
【0056】
上記した2層法のために使用される放射線感光性レジストは、典型的に珪素を含むか、あるいは現像の後、珪素がレジストに含められるであろう。放射線感光性レジスト中に画像が形成された後、基板は、下にあるコーティングがレジストによって保護されない領域
で除去されるように、酸素を含むプラズマエッチング環境内に置かれるであろう。放射線感光性レジスト中に含められる珪素は、酸素プラズマに暴露されるときに二酸化珪素を生成し、そしてアンダーコート層内にレリーフ構造が形成されるために、レジストがエッチングされないように保護する。
【0057】
酸素プラズマ段階の後、2層レリーフ構造を有する基板は一般に、2層コーティングによってカバーされない領域において基板を変化させる少なくとも1つのさらなる処理段階に付される。典型的に、これはドーパントの打ち込み、基板上への別な物質の付着または基板のエッチングであってよい。この段階の後には通常、典型的にはフッ素/酸素プラズマエッチングによって基板からレジストコーティングを除去することが続く。
【0058】
BPMAおよびHEMAを含む従来提案されているコーティングはEBR相溶性の溶媒およびPGMEA、ELなどのようなリトグラフィー溶媒のほとんどに溶解しない。HEMAのヒドロキシル基は架橋官能基として使用された。本発明の好ましいターポリマー、つまりBPMA、AcSt(p−ヒドロキシスチレン(HS)へとさらにメタノール分解される)およびEGDCPMAを含むターポリマーでは、ポリマー中のBPMA単位は下部層のnおよびk値を最適にすることに寄与する。ポリマー中のPHS単位は吸光性およびプラズマエッチ抵抗に関する役割に加えてさらに2つの役割を有する。この単位はHEMA中のヒドロキシ官能基より一層有効である架橋のための官能性を付与する。第2に、そのアセトスチレン前駆体としてのHSはBPMAと不規則に共重合し、これによってポリマーの微細構造中のBPMAのブロックの性質が変更され、またポリマーの溶解性が増強される。第3のモノマーつまり少なくとも1つのエーテル結合を有するエステルは、ポリマーの溶解性を増大しまたポリマーのエッチ抵抗を増大する。本発明のポリマー系はEBR溶媒との相溶性を有する。
【0059】
本発明はEBRとの相溶性を有するすべての溶媒中に著しく溶解する熱的に架橋可能な基を含むポリマー組成物に関する。本発明は深紫外線リトグラフィーにおいてアンダーコート層に対して有用である熱硬化可能なポリマー組成物を提供する。このアンダーコート層ポリマーは、約220℃未満の温度で約2分未満の時間で硬化されることができる。このアンダーコートは上部のレジスト溶媒系に溶解せずまたノボラックに比肩するエッチ速度を有する。本発明のアンダーコート層ポリマー組成物は、画像形成層/下部層界面において、そして処方物中の架橋剤の量を調整することによりスカミングおよびフート発生が完全に阻止可能である場合に、反射を最小にするように最適化されることができる組成物によって調整可能な屈折率(nおよびk)を有する。
【0060】
本発明は以下の実施例によって説明されるがこれらに限定されることはない。これらの実施例では別記ないかぎり部および百分率は重量基準である。
【0061】
テトラヒドロフラン中での重合によって本発明のポリマーを得るために用いられる一般的な合成方法は以下のとおりである。
【0062】
モノマー、開始剤および鎖移動剤の混合物を、還流コンデンサーおよびガス流入口を備えた丸底フラスコ中でN2流下でTHF150g中に溶解した。混合物を撹拌しつつ65℃に加熱しそして同じ温度で20時間加熱を継続した。その後、反応混合物を室温まで冷却しそしてGPCのためにアリコートを採取した。反応混合物をメタノール60mlで希釈しそして、メタノール分解のためにこれにメタノール(10%溶液)中のナトリウムメトキシドを添加した。混合物を再度還流しそしてDean−Starkトラップを使用して4時間共沸蒸留することにより副生物のメチルアセテートを連続的に除去した。室温まで冷却した後、Amberlite15樹脂(Rohm & Haasから入手できるイオン交換樹脂)20gを混合物に添加してナトリウムをイオン交換しそして3時間撹拌した。樹脂を濾過しそして溶液を4Lの蒸留水にゆっくり注入した。濾過によって固形ポリマーを濾過しそして300mlのTHF中に再度溶解した。ポリマーを2Lのイソプロパノール中へと沈殿させた。濾過の後、固形物を60℃で24時間真空下で乾燥した。
【0063】
以下の一般的な分析手続きを採用した。
【0064】
Phenogel−10、7.8×250mmのカラム:10−4A、500Aおよび50A(Phenomenaから入手)およびTHF溶出剤を備えた、Waters Corp.の液体クロマトグラフ(屈折率の測定、Millennium(GPC Vソフトウェア))を用いて分子量および分子量分布を測定した。熱分解の測定(TGA)は、Perkin−Elmer熱重量測定分析器を使用して実施した。ポリマーのガラス転移温度(Tg)はPerkin−ElmerPyris 1 Differential Scanning Calorimeterを使用し、10℃/分の加熱速度で測定した。ポリマーの構造および組成はBunker 400 MHz NMR−スペクトロメーターを使用して13C NMRによって分析した。
【0065】
ポリマーの実施例1
モノマー[4−ビフェニルメタクリレート(72.37g、0.303モル)、アセトキシスチレン(10.56g、0.065モル)およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート(17.07g、0.065モル)]と開始剤VAZO 67(6.00g、モノマーに対して6.0重量%)と連鎖移動剤の1−ドデカンチオール(1.80g、開始剤に対して30重量%)との混合物を上記の一般的手続きに従って重合した。トランスエステル化には4.0gのナトリウムメトキシド溶液を使用した。収率:91.3g、94%。Mw=14,666;Mw/Mn=1.92。310℃での重量損失5%、Tg:128℃。ポリマーの組成:ビフェニルメタクリレート単位69モル%、ヒドロキシスチレン単位16%およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート単位15%。
【0066】
ポリマーの実施例2
モノマー[4−ビフェニルメタクリレート(62.74g、0.263モル)、アセトキシスチレン(14.23g、0.087モル)およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート(23.03g、0.087モル)]と開始剤VAZO 67(6.00g、モノマーに対して6.0重量%)と連鎖移動剤の1−ドデカンチオール(1.80g、開始剤に対して30重量%)との混合物を上記の一般的手続きに従って重合した。トランスエステル化には5.0gのナトリウムメトキシド溶液を使用した。収率:91.5g、95%。Mw=13,715;Mw/Mn=1.97。305℃での重量損失5%、Tg:124℃。ポリマーの組成:ビフェニルメタクリレート単位60モル%、ヒドロキシスチレン単位19%およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート単位21%。
【0067】
ポリマーの実施例3
モノマー[4−ビフェニルメタクリレート(54.09g、0.227モル)、アセトキシスチレン(22.09g、0.136モル)およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート(23.82g、0.09モル)]と開始剤VAZO 67(6.00g、モノマーに対して6.0重量%)と連鎖移動剤の1−ドデカンチオール(1.80g、開始剤に対して30重量%)との混合物を上記の一般的手続きに従って重合した。トランスエステル化には6.0gのナトリウムメトキシド溶液を使用した。収率:85.5g、91%。Mw=11,262;Mw/Mn=1.88。300℃での重量損失5%、Tg:118℃。ポリマーの組成:ビフェニルメタクリレート単位51モル%、ヒドロキシスチレン単位28%およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート単位21%。
【0068】
ポリマー実施例4
モノマー[ビフェニルメタクリレート[BPMA](37.74g、0.158モル)、アセトキシスチレン(8.54g、0.0527モル)およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート(13.82g、0.0527モル)]と連鎖移動剤の1−ドデカンチオール(1.08g、開始剤に対して30重量%)との混合物を、還流コンデンサーおよびガス流入口を備えた500mlの丸底フラスコ内でPGMEA(プロピレングリコールメチルエーテルアセテート)(固形物40%)83.6g中にN2流下で溶解した。混合物を70℃まで加熱した。次いでPGMEA6.4g中のVAZO 67(登録商標)[遊離基開始剤、Dupont製品、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)](3.6g、使用するモノマーの6重量%)を反応混合物に15分にわたってゆっくり添加しそしてN2下で24時間撹拌した。紫外線検出器を使用するGPCによって254nmでのBPMAの消失をモニターした。24時間後、残留するBPMAは<0.1%であった。反応混合物を室温まで冷却した。次いで、メタノール中のナトリウムメトキシド2.0g(10重量%)およびメタノール50mlをフラスコに添加した。反応混合物を3時間還流しそしてDean−Starkトラップを使用し共沸蒸留によってメタノール約25mlを除去した。次いで溶液を室温まで冷却しそしてこれにAmberlyst15樹脂10.0gを添加した。反応混合物を2時間撹拌しそして濾過によって樹脂を単離した。溶液を<60℃で体積の半分まで真空下で溜出してメタノールおよび副生物のプロピレングリコールメチルエーテルを除去した。最後にPGMEAを溶液に添加することにより固形物30重量%の溶液をつくった。Mw=15,700、Mw/Mn=1.95、そしてポリマーの組成:ビフェニルメタクリレート単位59モル%、ヒドロキシスチレン単位20%およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート単位21%。
【0069】
ポリマー実施例5
モノマー[ビフェニルメタクリレート[BPMA](37.74g、0.158モル)、アセトキシスチレン(8.54g、0.0527モル)およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート(13.82g、0.0527モル)]と連鎖移動剤の1−ドデカンチオール(1.08g、開始剤に対して30重量%)との混合物を、還流コンデンサーおよびガス流入口を備えた500mlの丸底フラスコ内でPGMEA(プロピレングリコールメチルエーテルアセテート)(固形物40%)83.6g中にN2流下で溶解した。混合物を70℃まで加熱した。次いでPGMEA6.4g中のVAZO 67(登録商標)[遊離基開始剤、Dupont製品、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)](3.6g、使用するモノマーの6重量%)を反応混合物に15分にわたってゆっくり添加した。次いで温度を80℃までゆっくり上昇しそしてN2下で4時間撹拌した。紫外線検出器を使用するGPCによって254nmでのBPMAの消失をモニターした。3時間後、残留するBPMAは<0.1%であった。混合物を室温まで冷却した。次いで、メタノール中のナトリウムメトキシド2.0g(10重量%)およびメタノール50mlをフラスコに添加した。反応混合物を3時間還流しそしてDean−Starkトラップを使用し共沸蒸留によってメタノール約25mlを除去した。次いで溶液を室温まで冷却しそしてこれにAmberlyst15樹脂10.0gを添加した。反応混合物を2時間撹拌しそして濾過によって樹脂を分離した。溶液を<60℃で体積の半分まで真空下で溜出してメタノールおよび副生物のプロピレングリコールメチルエーテルを除去した。最後にPGMEAを溶液に添加することにより固形物30重量%の溶液をつくった。Mw=11,044、Mw/Mn=2.11、そしてポリマーの組成:ビフェニルメタクリレート単位60モル%、ヒドロキシスチレン単位19%およびエチレングリコールジシクロペンテニルエーテルメタクリレート単位21%。
【0070】
以下の実施例において、実施例1〜5のポリマーのアンダーコート処方物を処方した。
【0071】
アンダーコート処方物1
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー14.02g、MW100LM(メラミン架橋剤、Sanwa Chemical Co.Ltd..Kanagawa−ken,Japan)溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80.1g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0072】
アンダーコート処方物2
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例2のポリマー14.02g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80.1g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0073】
アンダーコート処方物3
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例3のポリマー14.02g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80.1g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0074】
アンダーコート処方物4
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例4のポリマー溶液46.75g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)47.4g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0075】
アンダーコート処方物5
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例5のポリマー溶液46.75g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)47.4g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0076】
アンダーコート処方物6
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー14.33g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)2.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)81.8g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=95.5/2.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0077】
アンダーコート処方物7
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー14.18g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)3.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)81.0g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=94.5/3.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0078】
アンダーコート処方物8
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー13.83g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)6.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)78.4g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=91.5/6.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0079】
アンダーコート処方物9
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー13.13g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)10.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)75.0g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=87.5/10.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0080】
アンダーコート処方物10
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー14.02g、Powderlink架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.875gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80.1g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.5/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0081】
アンダーコート処方物11
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー14.10g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)1.5gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80.4g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=94.0/4.0/2.5%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0082】
アンダーコート処方物12
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー13.95g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)2.25gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)79.8g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.0/4.0/3.0%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0083】
アンダーコート処方物13
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー13.80g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)3.0gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)79.2g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=93.0/4.0/4.0%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0084】
アンダーコート処方物14
アンダーコートの溶液(全体の固形物15重量%)100gに対して、実施例1のポリマー13.65g、MW100LM架橋剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)4.0gおよびシクロヘキシルトシレート熱酸生成剤溶液(PGMEA中の20重量%溶液)3.75gを一緒にしそしてプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)78.6g中に溶解した。混合物(ポリマー/架橋剤/TAG=91.0/4.0/5.0%)を一晩回転させ、そしてアンダーコート溶液を0.1μmのTeflonフィルターを通じて2回濾過した。
【0085】
アンダーコート処方物をリトグラフィー試験するために用いられる一般的方法は以下の通りであった。
【0086】
アンダーコート処方物からのアンダーコートによってシリコンウェーファを回転コーティングしそして205℃で90秒ベーキングしそして厚さ0.50μmのフィルムを得た。画像形成層(TIS 2000,Arch Chemicals Inc. Nonwalk,CTから入手できる化学的に増幅されたレジスト)をアンダーコート上に回転コーティングしそして135℃で1分ベーキングし厚さ0.25μmのフィルムを得た。次いで、コートしたウェーファをUltratech 248nm Stepperを使用して像様に露光した。ウェーファを125℃で1分露光後ベーキングしそして0.262Nの水性TMAH中で60秒パドル(puddle)現像した。ウェーファをDI水でリンスしそして回転乾燥した。走査電子顕微鏡検鏡(SEM)によりパターンを分析した。SEMからの画像は、2層レジストが0.13μmもの微細な輪郭(feature)を解像できた。
【0087】
本発明のTIS−2000組成物の一般的なリトグラフィー性能は以下の通りであった。
フォト速度範囲:30〜40(mJ/cm2
解像範囲:0.120〜0.130(μm)、および
焦点深度:0.70〜1.0(0.130μmの輪郭)
【0088】
【表1】
Figure 2004534107
【0089】
SEMの結果は、架橋部位が多い(ヒドロキシスチレン)ポリマーを含む処方物のレジスト/アンダーコート界面にスカミングまたはフートがあることを示した。同様に、SEMの結果は、レジスト/アンダーコート界面での相互混合につながる、アンダーコートの不十分な硬化におそらくよる、メラミン架橋剤の濃度が低いところで崩れた線を示した。スカム生成およびフートのあるプロフィルは処方物中に使用した架橋剤の濃度がより高いところに認められた。
【0090】
本発明の特定の態様を参照しつつ本発明を説明してきたが、本明細書に開示した発明概念の趣意および範囲から逸脱することなくを行うことができる。従って、添付の請求範囲に属する変更、修正および変化はすべて包含されるものとする。【Technical field】
[0001]
The present invention relates to deep ultraviolet lithography for use in semiconductor manufacturing and more particularly to a chemically amplified, two-layer resist system.
[Background Art]
[0002]
The manufacture of integrated circuits relies on the use of optical lithography to define active elements and interconnect structures on microelectronic devices. Until recently, most microlithographic applications used g-line (436 nm) and 1-line (365 nm) light. However, to achieve smaller resolution dimensions, the wavelength of light used for microlithography in semiconductor manufacturing has been reduced to the deep ultraviolet region of 254 nm and 193 nm. A problem with using deep UV wavelengths is that the resists used at larger wavelengths have too high or too low absorbance. Therefore, in order to utilize the deep ultraviolet wavelength, a new resist material having low optical absorption and enhanced photosensitivity was required.
[0003]
To meet the above requirements, chemically amplified resist materials have recently been developed by using acid-labile polymers. This material holds great promise for increasing the resolution. However, chemically amplified resist systems have a number of disadvantages. One problem is the effect of standing waves, which appear when monochromatic light is reflected from the reflective substrate surface during exposure. The generation of standing waves in the resist reduces the resolution and causes a change in line width. For example, standing waves in a positive resist tend to produce a foot at the resist / substrate interface.
[0004]
In addition, due to the poisoning of the substrate, the profile and resolution of the chemically amplified resist will change. In particular, this effect occurs when the substrate has a nitride layer. It is believed that the NH bonds remaining in the nitride film deactivate the acid at the nitride / resist interface. In the case of a positive resist, this creates insoluble areas and scumming or footing of the resist at the resist / substrate interface.
[0005]
Still further, the lithographic aspect ratio should be such that the chemically amplified resist layer is as thin as, for example, about 0.5 μm or less in order to print features below 0.18 μm. I need. This in turn requires having a good plasma etch resistance so that the image outline of the resist is transferred into the underlying substrate. However, in order to reduce the absorbance of the chemically amplified resist, aromatic groups, such as those in novolaks, must be removed, which in turn reduces etch resistance.
[0006]
Utilizing an underlayer or undercoat film that is placed on the substrate before the chemically amplified film is applied can alleviate the problems described above. The undercoat absorbs most of the deep UV light and reduces the effects of standing waves. In addition, the undercoat prevents acid catalyst deactivation at the resist / substrate interface. In addition, the undercoat layer can include some aromatic groups to provide etch resistance.
[0007]
In a typical two-layer resist method, an undercoat layer is applied on a substrate. A chemically amplified resist is then applied over the undercoat layer, exposed to deep ultraviolet light, and developed to form an image on the chemically amplified resist topcoat. The two-layer resist system is then placed in an oxygen plasma etch environment and the undercoat is etched in areas where the chemically amplified resist has been removed by development. Two-layer chemically amplified resists typically contain silicon and thus can withstand oxygen plasma etching by converting the silicon to silicon dioxide that withstands the etching process. After the bottom layer has been etched, the resist system can be used for subsequent processing, such as non-oxygen plasma etching chemistry to remove the underlying substrate.
[0008]
Although the undercoat attenuates standing waves and reduces substrate poisoning, this poses another problem. First, some undercoat layers are used to dissolve chemically amplified resist.
It is soluble in the medium component. If there is reciprocal mixing between the topcoat layer and the undercoat layer, the resolution and sensitivity of the top resist layer will be adversely affected.
[0009]
In addition, if the difference in the refractive index between the chemically amplified resist and the undercoat layer is large, light is reflected from the undercoat layer, causing a standing wave effect in the resist. Therefore, the real parts "n" of the refractive indices of the two layers must essentially match or their difference must be minimized, and the imaginary part "k" of the refractive indices of the two layers Must be optimized to minimize reflection effects.
[0010]
Another problem with the undercoat layer is that this layer is sometimes too absorbent due to the inclusion of aromatic groups. In some equipment of semiconductor manufacturing deep ultraviolet exposure, the same light wavelength is used both to expose the resist and to align the exposure mask with the layer under the resist. If the undercoat layer is too absorptive, the attenuation of the reflected light required for alignment is too great to be useful. However, if the undercoat layer is not sufficiently absorptive, standing waves will occur. The prescriber must negotiate these competing objectives.
[0011]
In addition, some undercoats have very poor plasma resistance with respect to plasma chemistry. The etch resistance of the undercoat should be commensurate with the etch rate of the novolak resin so that it is commercially viable.
[0012]
In addition, some undercoat layers require UV exposure to form crosslinks before a topcoat layer of radiation-sensitive resist can be applied. A problem with the UV crosslink undercoat layer is that it requires a long exposure time to form sufficient crosslinks. Long exposure times severely limit throughput and increase the cost of manufacturing integrated circuits. Because UV equipment also does not provide uniform exposure, some areas of the undercoat layer will be better cross-linked than other areas of the undercoat layer. In addition, UV cross-linking exposure equipment is extremely expensive and is not included in most resist coating equipment due to cost and space constraints.
[0013]
Some undercoat layers are cross-linked by heating. However, a problem with this undercoat layer is that it requires high cure temperatures and long cure times before the top layer can be applied. In order to be commercially useful, the undercoat layer must be curable at a temperature below 250 ° C. and a time of less than 180 seconds. After curing, the undercoat should have a high glass transition temperature to withstand subsequent high temperature processing and not mix with the resist layer.
[0014]
Thus, the use of thermally cured undercoat layers for deep UV lithography utilizing compositions containing certain hydroxyl-functionalized polymers, thermal acid generating compounds and amine crosslinkers. It has recently been proposed to do so. Hydroxyl-functionalized polymers that have been proposed for use in such thermoset undercoat compositions are commonly used with thermal acid generating compounds (TAGs) such as cyclohexyl tosylate and amine crosslinkers. Was a copolymer of biphenyl methacrylate (BPMA) and 2-hydroxyethyl methacrylate (HEMA).
DISCLOSURE OF THE INVENTION
[Problems to be solved by the invention]
[0015]
However, such thermally cured undercoat (TCU) compositions exhibit the following problems.
(A) 248-nm current generation TCU of 248-nm in common edge bead removal (EBR) solvents such as propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA), ethyl lactate (EL), ethyl ethoxypropionate (EEP), etc. Solubility and compatibility.
(B) Standing waves, possibly due to suboptimal compatibility of the undercoat optical parameters (n and k) with the substrate and the imaging layer (IL).
(C) Scumming at the TCU / image forming layer (IL) interface.
[0016]
In the TCU composition proposed here, the optical constants could be moderately matched, but the standing wave and scumming at the TCU / IL interface could not be completely eliminated.
Was. In addition, while the use of methyl methoxypropionate (MMP) has been proposed as being available for solubilizing TCU polymers and for addressing edge bead removal properties, MMPs are commonly used as lithographic solvents. Not acceptable.
[Means for Solving the Problems]
[0017]
Accordingly, it is an object of the present invention to provide an undercoat composition and an EBR compatible thermosetting polymer that is useful for layers of this composition that avoid or mitigate the disadvantages described above. It is another object of the present invention to provide such a thermosettable polymer that provides an undercoat layer that is cured at a temperature below 250 ° C. and in less than about 3 minutes. It is another object of the present invention to provide an undercoat layer that is insoluble in the solvent system of the top resist, minimizes the effects of reflectivity, and has an etch rate comparable to the novolak.
[0018]
Other and further objects, advantages and features of the present invention will become apparent as set forth below.
[0019]
The present invention relates to EBR-compatible, heat-curable polymer compositions comprising a novel hydroxyl-containing polymer, an amino crosslinker and a thermal acid generator. The thermosetting polymer composition can be dissolved in a solvent and used as an undercoat layer in deep UV lithography.
[0020]
In addition, the present invention provides a coated substrate for photolithography comprising a substrate, a thermally cured undercoat composition on the substrate, and a radiation-sensitive resist topcoat on the thermally cured undercoat composition. Related to Furthermore, the present invention relates to a method of using a coated substrate for optical lithography to fabricate a relief structure.
[0021]
Generally useful polymers according to the present invention have the general formula
Embedded image
Figure 2004534107
(Where R 1 Is H or methyl; R Two Is a group in which the substituent is phenyl, 1 ~ C Four Alkyl or C 1 ~ C Four Substituted or unsubstituted C which may be an alkoxy of 6 ~ C 14 Aryl acrylate or C 6 ~ C 14 An aryl methacrylate group of R Three Is a hydroxyl-functionalized C 1 ~ C 8 Alkyl acrylate, methacrylate or C 6 ~ C 14 An aryl group of Four Is C 1 ~ C Ten Is a linear or branched alkylene, and p is an integer of 1 to 5, provided that-[R Four O] p Containing no more than 30 carbon atoms in the group, Five Is C 1 ~ C Ten Linear, branched or cyclic alkyl, substituted or unsubstituted C 6 ~ C 14 Aryl, or substituted or unsubstituted C 7 ~ C 15 M is from about 40 to 70, n is from about 15 to 35, and o is from about 15 to 25). Preferred mole% ranges are m = 60-68, n = 15-20, and o = 15-20. The aryl group in the above definition is C 6 ~ C Ten Is preferably an aryl group, and more preferably a phenyl group. The molecular weight of the polymers of the present invention generally ranges from about 8,000 to about 100,000, and preferably ranges from about 10,000 to about 24,000.
[0022]
The components m, n and o, when applied as a TCU material, provide absorption, solubility and crosslinking functions. Each monomer unit targets one of the three functions described above, but has some effect on more than one function. This effect depends on the particular monomer unit used. Changing the amount of monomer represented by m in the formula can change the plasma etch resistance and absorbance, which will significantly change the optical parameter k that affects the reflection control of the TCU material. Solubility and etch resistance can be optimized by choosing appropriate comonomers n and o. The rate of crosslinking depends on the amount of monomer represented by n in the above formula. Generally, for 248 nm microlithography, the optimal ranges of values for refractive index (n) and complex index (k) are about 1.56-1.76 and 0.125-0.275, respectively. .
[0023]
Detailed description and embodiments
The present inventors have developed EBR compatible thermoset polymers as described above by providing monomer units in the polymer intended to alter the solubility / absorption properties.
Obtained according to Such a monomer unit is represented by the following three formulas
Embedded image
Figure 2004534107
Preferably, it is provided in the polymer from ethylene glycol dicyclopentenyl methacrylate (EGDCPMA) monomers in combination with monomer units of biphenyl methacrylate (BPMA) and hydroxystyrene (HS).
[0024]
Generally, a hydroxystyrene (HS) unit is used as an acetoxystyrene (AcSt) monomer as a polymerization monomer in a polymerization reaction mixture.
Embedded image
Figure 2004534107
And by diluting the reaction mixture for methanolysis with methanol and sodium methoxide in methanol (eg a 10% solution) after the polymerization reaction has taken place.
[0025]
The phenolic OH function in the PHS serves for a crosslinking reaction with a melamine or glycoluril type crosslinking agent, and the ethylene glycol group in the EGDCPMA and the phenol function in the PHS correspond to the polyethylene glycol monomethyl ether of the ester solvent. It can promote solubility in acetate (PGMEA), ethyl lactate (EL), ethyl ethoxypropionate (EEP), and the like. Absorbance at 248-nm can be controlled through terpolymerization with acetoxystyrene by adjusting the mutual ratio of biphenyl methacrylate, acetoxystyrene and ethylene glycol functionalized monomers.
[0026]
The thermosettable polymer composition includes a monomer unit containing hydroxyl. Any suitable polymer containing hydroxyl can be used, such as a polymer containing monomer units of hydroxystyrene, hydroxyalkyl acrylate or hydroxyalkyl methacrylate. Examples of suitable hydroxyl alkyl acrylate or methacrylate monomer units are 2-hydroxyethyl acrylate or methacrylate, 3-hydroxypropyl acrylate or methacrylate, 4-hydroxybutyl acrylate or methacrylate, 5-hydroxypentyl acrylate or methacrylate, and 6-hydroxyhexyl Acrylate or methacrylate. The hydroxyalkyl acrylate or methacrylate monomer unit preferably contains a primary hydroxyl group, but is preferably a secondary and tertiary alcohol group or a primary and secondary alcohol group or a primary or secondary alcohol group. And a mixture of tertiary alcohol groups may be used. Preferred examples of secondary alcohols are 2-hydroxypropyl acrylate or methacrylate, 3-hydroxybutyl acrylate or methacrylate, 4-hydroxypentyl acrylate or methacrylate, 5-hydroxyhexyl acrylate or methacrylate. A preferred hydroxyalkyl acrylate or methacrylate is 2-hydroxyethyl acrylate or methacrylate.
[0027]
To balance the n and k of the resist, the hydroxyl-containing polymer should include aromatic monomer units, preferably biphenyl acrylate or methacrylate, naphthyl acrylate or methacrylate, and anthracenyl acrylate or methacrylate. In addition, the thermosettable polymer composition may also further include monomer units of an ethylene glycol ester of acrylic acid or methacrylic acid to make a more soluble polymer. Suitable examples of the monomer unit include ethylene glycol methyl ether acrylate and methacrylate, ethylene glycol phenyl ether acrylate and methacrylate, diethylene glycol methyl ether acrylate and methacrylate, and the like. Polymers containing units of hydroxystyrene, biphenyl methacrylate and 2- (dicyclopentenyloxy) ether acrylate and methacrylate have a number average molecular weight of about 8,000 to 40,000, more preferably 10,000 to 24,000. Is preferred. Suitable solvents for the undercoat include 2-heptanone, cyclohexanone, propylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol methyl ether acetate, methyl lactate, ethyl lactate, methyl 3-methoxypropionate, N-methyl-2- Ketones, ethers and esters such as pyrrolidone, ethylene glycol monoisopropyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether and the like are included.
[0028]
The present invention relates to EBR-compatible thermosetting polymer compositions that can be used to create an undercoat layer in deep ultraviolet lithography. The heat curable polymer composition includes a hydroxyl containing polymer, an amino crosslinker and a thermal acid generator and a solvent. When the composition is heated, the thermal acid generator generates an acid, which protonates the polyfunctional amino crosslinker into a very strong electrophilic group. This group reacts with the hydroxyl groups on the hydroxyl-containing polymer to produce a cured, cross-linked polymer matrix.
[0029]
In the present invention, any suitable amino cross-linking agent such as methylolated melamine and / or methylolated and etherified melamine, methylolated guanamine and / or methylolated and etherified guanamine, etc. May be used. Preferred amino crosslinkers have the general formula
Embedded image
Figure 2004534107
Wherein Y is NR Ten R 11 Or substituted or unsubstituted C 6 ~ C 14 Aryl or C 1 ~ C 8 And R is 6 ~ R 11 Is hydrogen, formula -CH Two OH or -CH Two OR 12 (Where R 12 Is an alkyl group having about 1 to 8 carbon atoms).
Having.
[0030]
Examples of suitable melamine crosslinkers are methoxyalkyl melamines such as hexamethoxymethyl melamine, trimethoxymethyl melamine, hexamethoxyethyl melamine, tetramethoxyethyl melamine, hexamethoxypropyl melamine, pentamethoxypropyl melamine and the like. A preferred melamine crosslinker is hexamethoxymethyl-melamine. Preferred amino crosslinkers are MW100LM melamine crosslinker from Sanwa Chemical Co. Ltd., Kanaxawaken, Japan, Cymel 303 and Powderlink from Cytec Industries, West Patterson, New Jersey.
[0031]
The thermal acid generator of the present invention has the general formula
Embedded image
Figure 2004534107
(Where R 13 Is a substituted or unsubstituted alkyl, cycloalkyl or aromatic group wherein the substituent is a halogen, alkoxy, aromatic, nitro or amino group, and R 14 ~ R 18 Is hydrogen, linear or branched C 1 ~ C Four Independently selected from the group consisting of: alkyl, alkoxy, amino, alkylamino, aryl, alkenyl, halogen, acyloxy, cycloalkyl or fused cycloalkyl, aromatic or heterocyclic)
Having. Preferred thermal acid generators are cyclohexyl p-toluenesulfonate, methyl p-toluenesulfonate, bornyl p-toluenesulfonate, cyclohexyltriisopropylbenzenesulfonate, cyclohexyl 4-methoxybenzenesulfonate. More preferred thermal acid generators are cyclohexyl p-toluenesulfonate, methyl p-toluenesulfonate and cyclohexyl 2,4,6-triisopropylbenzenesulfonate.
[0032]
Condensed cyclized means that the cycloalkyl, aromatic or heterocyclic ring is attached to the benzene ring of a thermal acid generator such as, for example, the condensed cyclized aromatic shown below.
[0033]
Embedded image
Figure 2004534107
[0034]
The above thermal acid generators should not be considered photoacid generators. The photosensitivity that thermal acid generators would have to ultraviolet light is very poor, and thermal acid generators cannot be used in photolithography as photoacid generators in practice.
[0035]
Preferably, the thermosettable polymer composition contains about 75-95%, and more preferably about 82-95%, by weight of the hydroxyl-containing polymer, based on total solids. The amount of amino crosslinker in the thermosettable polymer composition is preferably about 3-20% by weight, and more preferably about 3-6% by weight. The amount of thermal acid generator in the thermosetting polymer composition is preferably about 0.5-5% by weight, and more preferably about 2-4% by weight.
[0036]
The thermosetting polymer composition of the present invention should not initiate significant crosslinking until it reaches a temperature of about 50 ° C. At temperatures below 50 ° C., appreciable crosslinking causes gel formation at room temperature, which will reduce the shelf life of the polymer product. When a thermosetting polymer composition is used as an undercoat layer in microlithography, the formation of a gel results in a non-uniform coating and a change in line width across the substrate.
[0037]
The invention also relates to a coated substrate for photolithography comprising a substrate, a thermoset undercoat composition on the substrate, and a radiation-sensitive resist topcoat on the thermoset undercoat composition. . The thermoset undercoat composition consists of a thermosettable polymer composition that includes a polymer containing hydroxyl, an amine crosslinker, and a thermal acid generator that is heated to produce a crosslinked substrate. Any of the above polymers can be used as the hydroxyl containing polymer.
[0038]
Further, the present invention provides a coated substrate for photolithography, imagewise exposing a radiation-sensitive resist topcoat to actinic radiation, and forming open areas in the radiation-sensitive resist topcoat. Using a coated substrate for photolithography to produce a relief structure, comprising developing a top coat with a developer. In addition, the heat-cured undercoat composition can be used to form the developed radiation-sensitive resist topcoat by any suitable method, such as oxygen plasma etching, which creates an image in the heat-cured undercoat composition. It can be removed in open areas.
[0039]
One advantage of the thermosetting polymer composition is that it can be cured at a temperature less than about 250 ° C. and for less than about 180 seconds. This makes the composition particularly useful as an undercoat layer for resist systems where temperature and time limitations are important for commercial viability. The thermosettable polymer composition is cured at a temperature of from 150 to 250C and more preferably from 180 to 220C. Preferred cure times are from about 30 to 180 seconds and more preferably from about 60 to 120 seconds.
[0040]
Both the undercoat composition and the radiation-sensitive composition can be uniformly applied to a substrate by known coating methods. The composition can be dissolved in an organic solvent and applied by spin coating, dipping, knife coating, laminating, brushing, spraying, and reverse roll coating. The range of coating thicknesses is generally from about 0.1 μm to greater than 10 μm for radiation-sensitive resists, and more preferably from about 0.1 to 1.5 μm, and from about 0.3 to 0.3 μm for the undercoat layer. Over a value of 0 μm. After the coating operation, the solvent is removed, typically by curing or drying.
[0041]
Suitable solvents for both the undercoat composition and the top radiation-sensitive composition include methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, 2-heptanone, cyclopentanone, cyclohexanone, 2-methoxyethanol, 2-ethoxyethanol, 2-ethoxy. Ethyl acetate, 1-methoxy-2-propyl acetate, 1,2-dimethoxyethaneethyl acetate, cellosolve acetate, propylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol methyl ether acetate, methyl lactate, ethyl lactate, methyl pyruvate, ethyl pyruvate , Ethyl 3-methoxypropionate, N-methyl-2-pyrrolidone, 1,4-dioxane, ethylene glycol monoisopropyl ether, diethylene glycol Monoethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, ketones such as diethylene glycol dimethyl ether, there are ethers and esters. The solvent used in the undercoat composition and the top photoresist composition will be selected with a focus on its compatibility with the polymer resin in these compositions. For example, the choice of solvent and its concentration for the photoresist composition depends primarily on the type of functional groups included in the acid-labile polymer, the photoacid generator, and the coating method. The solvent should be inert, dissolve all components in the photoresist, undergo no chemical reaction with the components, and be removable again after drying after coating.
[0042]
The radiation-sensitive resist topcoat of the present invention can be any suitable radiation-sensitive resist. The topcoat is typically a chemically amplified radiation sensitive radiation in the deep ultraviolet region, as discussed in US Pat. Nos. 5,492,793 and 5,747,622. Resist. In the case of a two-layer resist system, the radiation-sensitive resist will contain silicon to protect it from oxygen plasma etching.
[0043]
The radiation-sensitive resist will also contain a photoacid generating (PAG) compound. The PAG compound may be of any suitable type, such as a sulfonium or iodonium salt, a nitrobenzyl ester, an imidosulfonate ester, and the like. Typically, the PAG will be present in an amount of about 1-10% based on the weight of the polymer.
[0044]
Any suitable photoacid compound may be used in the photoresist composition. Photoacid generator compounds are well known and include, for example, onium salts, such as diazonium, sulfonium sulfoxonium and indonium salts, and disulfone. Suitable photoacid generator compounds are described, for example, in US Pat. Nos. 5,558,978 and 5,468,589, which are incorporated herein by reference.
[0045]
Preferred examples of photoacid generators are phenacyl p-methylbenzenesulfonate, benzoin p-toluenesulfonate, α- (p-toluenesulfonyloxy) methylbenzoin 3- (p-toluenesulfonyloxy) -2-hydroxy-2-phenyl -1-phenylpropyl ether, N- (p-dodecylbenzenesulfonyloxy) -1,8-naphthalimide and N- (phenyl-sulfonyloxy) -1,8-naphthalimide.
[0046]
Other suitable compounds are o-nitrobenzaldehydes, such as 1-nitrobenzaldehyde and 2,6-nitrobenzaldehyde, α-haloacylphenones, such as α, α, which rearrange on irradiation with actinic radiation to give o-nitrosobenzoic acid. , α-trichloroacetophenone and p-tertiary-butyl-α, α, α-trichloroacetophenone, and sulfone esters of o-hydroxyacylphenone such as 2-hydroxybenzophenone methanesulfonate and 2,4-hydroxybenzophenone bis (methanesulfonate ).
[0047]
Yet another suitable example of a photoacid generator is triphenylsulfonium bromide, triphenylsulfonium chloride, triphenylsulfonium iodide, triphenylsulfonium hexafluorophosphate, triphenylsulfonium hexafluoroarsenate, triphenylsulfonium trifluoromethanesulfonate , Diphenylethylsulfonium chloride, phenacyldimethylsulfonium chloride, phenacyltetrahydrothiopheneum chloride, 4-nitrophenacyltetrahydrothiopheneum chloride and 4-hydroxy-2-methylphenylhexahydrothiopyrylium chloride.
[0048]
Other examples of suitable photoacid generators for use in the present invention are bis (p-toluenesulfonyl) diazomethane, methylsulfonyl p-toluenesulfonyldiazomethane, 1-cyclo-hexylsulfonyl-1- (1,1- Dimethylethylsulfonyl) diazomethane, bis (1,1-dimethylethylsulfonyl) diazomethane, bis (1-methylethylsulfonyl) diazomethane, bis (cyclohexylsulfonyl) diazomethane, 1-p-toluenesulfonyl-1-cyclohexylcarbonyldiazomethane, 2- Methyl-2- (p-toluenesulfonyl) propiophenone, 2-methanesulfonyl-2-methyl-4-methylthiopropiophenone, 2,4-methyl-2- (p-toluenesulfonyl) penta-3-one, 1-diazo-1-methyl Sulfonyl-4-phenyl-2-butanone, 2-cyclohexylcarbonyl-2- (p-toluenesulfonyl) propane, 1-cyclohexylsulfonyl-1cyclohexylcarbonyldiazomethane, 1-diazo-1-cyclohexylsulfonyl-3,3-dimethyl- 2-butanone, 1-diazo-1- (1,1-dimethylethylsulfonyl) -3,3-dimethyl-2-butanone, 1-acetyl-1- (1-methylethylsulfonyl) diazomethane, 1-diazo-1 -(P-toluenesulfonyl) -3,3-dimethyl-2-butanone, 1-diazo-1-benzenesulfonyl-3,3-dimethyl-2-butanone, 1-diazo-1- (p-toluenesulfonyl)- 3-methyl-2-butanone, cyclohexyl 2-diazo-2- (p-toluenesulfonyl) Acetate, tertiary-butyl 2-diazo-2-benzenesulfonyl acetate, isopropyl-2-diazo-2-methanesulfonyl acetate, cyclohexyl 2-diazo-2-benzenesulfonyl acetate, tertiary-butyl 2-diazo-2-acetate (P-toluenesulfonyl) acetate, 2-nitrobenzyl p-toluenesulfonate, 2,6-dinitrobenzyl p-toluenesulfonate, and 2,4-dinitrobenzyl p-trifluoromethylbenzenesulfonate.
[0049]
Other suitable examples of photogenerators are hexafluorotetrabromo-bisphenol A, 1,1,1-tris (3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl) ethane and N- (2,4,6-tribromo Phenyl) -N ′-(p-toluenesulfonyl) urea.
[0050]
The photoacid generator compound is typically used in an amount of about 0.0001 to 20% and more preferably about 1 to 10% by weight of the polymer solids.
[0051]
In additional embodiments, a base additive may be added to the photoresist composition. The purpose of the base additive is to remove protons present in the photoresist before being exposed to actinic radiation. Bases enhance the performance and stability of the resist by preventing undesired attack by acids and cleavage of acid-labile groups. The percentage of base in the composition must be significantly lower than the photoacid generator, since it would not be desirable for the base to prevent the splitting of acid labile groups after the photoresist composition had been irradiated. The preferred range for the base compound, if present, is about 3-50% by weight of the photoacid generator compound. Preferred examples of base additives are 2-methylimidazole, triisopropylamide, 4-dimethylaminopyridine, 4,4'-diaminodiphenyl ether, 2,4,5 triphenylimidazole and 1,5-diazobicyclo [4.3 .0] nona-5-ene.
[0052]
Dyes may be added to the photoresist to increase the absorbance of the composition for actinic radiation wavelengths. The dye must not poison the composition and must withstand process conditions, including any heat treatments. Examples of suitable dyes are fluorenone derivatives, anthracene derivatives or pyrene derivatives. Other specific dyes suitable for photoresist compositions are described in U.S. Pat. No. 5,593,812.
The photoresist composition may further include conventional additives such as adhesion promoters and surfactants. Those skilled in the art will be able to select the appropriate additives and their concentrations desired.
[0053]
The present invention comprises the following process steps: applying a photoresist coating containing one of the compositions described above to a substrate; exposing the coating imagewise to actinic radiation; It further relates to a method of creating a pattern on a substrate, comprising treating the coating with an aqueous alkaline developer until the coating with the photoresist structure dissolved from the substrate remains on the substrate.
[0054]
To produce a relief structure, a radiation-sensitive resist is imagewise exposed to actinic radiation. The term "imagewise" exposure refers to exposure through a photomask having a predetermined pattern, e.g., exposure by a suitable actinic radiation source such as a computer controlled laser traveling over the surface of the coated substrate, computer controlled Exposure to X-rays or UV radiation through a corresponding mask. After imagewise exposure, the chemically amplified resist will typically be subjected to a post-exposure bake to make the reaction with the acid-labile groups of the photoacid generator virtually complete.
[0055]
After imagewise exposure and optional heat treatment of the material, the exposed areas of the top radiation-sensitive resist are typically removed by dissolution in an aqueous developer. The choice of a particular developer is related to the type of photoresist and, in particular, to the nature of the polymer resin or the resulting photolysis products. The developer may include an aqueous solution of a base to which an organic solvent or a mixture thereof may be added. Particularly preferred developers are aqueous alkaline solutions. This includes, for example, aqueous solutions of alkali metal silicates, phosphates, hydroxides and carbonates, but especially aqueous solutions of tetraalkylammonium hydroxide and more preferably of tetramethylammonium hydroxide (TMAH). . If desired, small amounts of wetting agents and / or organic solvents may also be added to these solutions.
[0056]
The radiation-sensitive resist used for the two-layer method described above typically contains silicon or, after development, silicon will be included in the resist. After the image has been formed in the radiation-sensitive resist, the substrate is exposed to areas where the underlying coating is not protected by the resist.
Will be placed in an oxygen-containing plasma etch environment so as to be removed. The silicon included in the radiation-sensitive resist produces silicon dioxide when exposed to an oxygen plasma and protects the resist from being etched because a relief structure is formed in the undercoat layer.
[0057]
After the oxygen plasma step, the substrate having a two-layer relief structure is generally subjected to at least one further processing step that changes the substrate in areas not covered by the two-layer coating. Typically, this may be implantation of a dopant, deposition of another substance on the substrate or etching of the substrate. This step is usually followed by removing the resist coating from the substrate, typically by fluorine / oxygen plasma etching.
[0058]
Previously proposed coatings, including BPMA and HEMA, do not dissolve in most EBR compatible solvents and lithographic solvents such as PGMEA, EL, and the like. The hydroxyl group of HEMA was used as a cross-linking functional group. In the preferred terpolymers of the present invention, that is, terpolymers including BPMA, AcSt (which is further methanolyzed to p-hydroxystyrene (HS)) and EGDCPMA, the BPMA units in the polymer optimize the lower layer n and k values. Contributes to The PHS unit in the polymer has two additional roles in addition to its role in absorbance and plasma etch resistance. This unit provides functionality for crosslinking that is more effective than the hydroxy functionality in HEMA. Second, HS as its acetostyrene precursor randomly copolymerizes with BPMA, thereby altering the nature of the BPMA blocks in the polymer microstructure and enhancing the polymer's solubility. The third monomer, an ester having at least one ether linkage, increases the solubility of the polymer and increases the etch resistance of the polymer. The polymer systems of the present invention are compatible with EBR solvents.
[0059]
The present invention relates to polymer compositions containing thermally crosslinkable groups that are significantly soluble in all solvents that are compatible with EBR. The present invention provides thermosetting polymer compositions that are useful for undercoat layers in deep ultraviolet lithography. The undercoat layer polymer can be cured at a temperature of less than about 220 ° C. for a time of less than about 2 minutes. This undercoat is insoluble in the upper resist solvent system and has an etch rate comparable to novolak. The undercoat layer polymer composition of the present invention exhibits reflection at the imaging layer / sublayer interface and when scumming and footing can be completely prevented by adjusting the amount of crosslinker in the formulation. It has a refractive index (n and k) tunable by the composition that can be optimized to minimize.
[0060]
The present invention is illustrated by the following examples, but is not limited thereto. In these examples, parts and percentages are by weight unless otherwise indicated.
[0061]
The general synthetic method used to obtain the polymer of the present invention by polymerization in tetrahydrofuran is as follows.
[0062]
The mixture of monomer, initiator and chain transfer agent was added to a round bottom flask equipped with a reflux condenser and gas inlet with N 2 Two Dissolved in 150 g of THF under flow. The mixture was heated to 65 ° C. with stirring and heating was continued at the same temperature for 20 hours. Thereafter, the reaction mixture was cooled to room temperature and an aliquot was taken for GPC. The reaction mixture was diluted with 60 ml of methanol and sodium methoxide in methanol (10% solution) was added thereto for methanolysis. The mixture was refluxed again and the by-product methyl acetate was continuously removed by azeotropic distillation using a Dean-Stark trap for 4 hours. After cooling to room temperature, 20 g of Amberlite 15 resin (ion exchange resin available from Rohm & Haas) was added to the mixture to ion exchange sodium and stirred for 3 hours. The resin was filtered and the solution was slowly poured into 4 L of distilled water. The solid polymer was filtered by filtration and redissolved in 300 ml of THF. The polymer was precipitated into 2 L of isopropanol. After filtration, the solid was dried under vacuum at 60 ° C. for 24 hours.
[0063]
The following general analysis procedure was employed.
[0064]
Phenogel-10, 7.8 x 250 mm column: Waters Corp., equipped with 10-4A, 500A and 50A (obtained from Phenomena) and a THF eluent. The molecular weight and molecular weight distribution were measured using a liquid chromatograph (measurement of refractive index, Millennium (GPC V software)). Pyrolysis measurements (TGA) were performed using a Perkin-Elmer thermogravimetric analyzer. The glass transition temperature (Tg) of the polymer was measured using a Perkin-Elmer Pyris 1 Differential Scanning Calorimeter at a heating rate of 10 ° C./min. The structure and composition of the polymer were measured using a Bunker 400 MHz NMR-spectrometer. 13 Analyzed by C NMR.
[0065]
Example 1 of polymer
Starting with monomers [4-biphenyl methacrylate (72.37 g, 0.303 mol), acetoxystyrene (10.56 g, 0.065 mol) and ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate (17.07 g, 0.065 mol)] A mixture of the agent VAZO 67 (6.00 g, 6.0% by weight based on the monomers) and the chain transfer agent 1-dodecanethiol (1.80 g, 30% by weight based on the initiator) is prepared according to the general procedure described above. Was polymerized according to For transesterification, 4.0 g of sodium methoxide solution was used. Yield: 91.3 g, 94%. M w = 14,666; M w / M n = 1.92, 5% weight loss at 310 ° C, Tg: 128 ° C. Polymer composition: 69 mol% of biphenyl methacrylate units, 16% of hydroxystyrene units and 15% of ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate units.
[0066]
Example 2 of polymer
Starting with monomers [4-biphenyl methacrylate (62.74 g, 0.263 mol), acetoxystyrene (14.23 g, 0.087 mol) and ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate (23.03 g, 0.087 mol)] A mixture of the agent VAZO 67 (6.00 g, 6.0% by weight based on the monomers) and the chain transfer agent 1-dodecanethiol (1.80 g, 30% by weight based on the initiator) is prepared according to the general procedure described above. Was polymerized according to 5.0 g of sodium methoxide solution was used for transesterification. Yield: 91.5 g, 95%. M w = 13,715; M w / M n = 1.97, 5% weight loss at 305 ° C, Tg: 124 ° C. Polymer composition: 60 mol% biphenyl methacrylate units, 19% hydroxystyrene units and 21% ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate units.
[0067]
Example 3 of polymer
Starting with monomers [4-biphenyl methacrylate (54.09 g, 0.227 mol), acetoxystyrene (22.09 g, 0.136 mol) and ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate (23.82 g, 0.09 mol)] A mixture of the agent VAZO 67 (6.00 g, 6.0% by weight based on the monomers) and the chain transfer agent 1-dodecanethiol (1.80 g, 30% by weight based on the initiator) is prepared according to the general procedure described above. Was polymerized according to 6.0 g of sodium methoxide solution was used for transesterification. Yield: 85.5 g, 91%. M w = 11,262; M w / M n = 1.88, 5% weight loss at 300 ° C, Tg: 118 ° C. Polymer composition: 51 mol% of biphenyl methacrylate units, 28% of hydroxystyrene units and 21% of ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate units.
[0068]
Polymer Example 4
Monomers [biphenyl methacrylate [BPMA] (37.74 g, 0.158 mol), acetoxystyrene (8.54 g, 0.0527 mol) and ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate (13.82 g, 0.0527 mol)] A mixture of the chain transfer agent with 1-dodecanethiol (1.08 g, 30% by weight based on the initiator) was added to PGMEA (propylene glycol methyl ether acetate) in a 500 ml round bottom flask equipped with a reflux condenser and a gas inlet. ) (40% solids) N in 83.6 g Two Dissolved under the flow. The mixture was heated to 70C. VAZO 67® (free radical initiator, Dupont product, 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile)) (3.6 g, 6% by weight of monomers used) in 6.4 g of PGMEA is then added. Slowly add to the reaction mixture over 15 minutes and add N Two Stirred under for 24 hours. The disappearance of BPMA at 254 nm was monitored by GPC using a UV detector. After 24 hours, the residual BPMA was <0.1%. The reaction mixture was cooled to room temperature. Then 2.0 g (10% by weight) of sodium methoxide in methanol and 50 ml of methanol were added to the flask. The reaction mixture was refluxed for 3 hours and about 25 ml of methanol was removed by azeotropic distillation using a Dean-Stark trap. The solution was then cooled to room temperature and to this was added 10.0 g of Amberlyst 15 resin. The reaction mixture was stirred for 2 hours and the resin was isolated by filtration. The solution was distilled under vacuum at <60 ° C. to half volume to remove methanol and by-product propylene glycol methyl ether. Finally, a 30% by weight solids solution was made by adding PGMEA to the solution. M w = 15,700, M w / M n = 1.95, and composition of the polymer: 59 mol% of biphenyl methacrylate units, 20% of hydroxystyrene units and 21% of ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate units.
[0069]
Polymer Example 5
Monomers [biphenyl methacrylate [BPMA] (37.74 g, 0.158 mol), acetoxystyrene (8.54 g, 0.0527 mol) and ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate (13.82 g, 0.0527 mol)] A mixture of the chain transfer agent with 1-dodecanethiol (1.08 g, 30% by weight based on the initiator) was added to PGMEA (propylene glycol methyl ether acetate) in a 500 ml round bottom flask equipped with a reflux condenser and a gas inlet. ) (40% solids) N in 83.6 g Two Dissolved under the flow. The mixture was heated to 70C. VAZO 67® (free radical initiator, Dupont product, 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile)) (3.6 g, 6% by weight of monomers used) in 6.4 g of PGMEA is then added. The reaction mixture was added slowly over 15 minutes. The temperature is then slowly increased to 80 ° C and N Two Stirred under for 4 hours. The disappearance of BPMA at 254 nm was monitored by GPC using a UV detector. After 3 hours, the residual BPMA was <0.1%. The mixture was cooled to room temperature. Then 2.0 g (10% by weight) of sodium methoxide in methanol and 50 ml of methanol were added to the flask. The reaction mixture was refluxed for 3 hours and about 25 ml of methanol was removed by azeotropic distillation using a Dean-Stark trap. The solution was then cooled to room temperature and to this was added 10.0 g of Amberlyst 15 resin. The reaction mixture was stirred for 2 hours and the resin was separated by filtration. The solution was distilled under vacuum at <60 ° C. to half volume to remove methanol and by-product propylene glycol methyl ether. Finally, a 30% by weight solids solution was made by adding PGMEA to the solution. M w = 11,044, M w / M n = 2.11, and the composition of the polymer: 60 mol% of biphenyl methacrylate units, 19% of hydroxystyrene units and 21% of ethylene glycol dicyclopentenyl ether methacrylate units.
[0070]
In the following examples, the polymer undercoat formulations of Examples 1-5 were formulated.
[0071]
Undercoat formulation 1
For 100 g of the undercoat solution (15% by weight of the total solids), 14.02 g of the polymer of Example 1 and 100 MW of MW (melamine crosslinking agent, Sanwa Chemical Co. Ltd. Kanagawa-ken, Japan) solution (in PGMEA) 4.0 g of a 20 wt% solution of cyclohexyl tosylate thermal acid generator solution (20 wt% solution in PGMEA) and 1.875 g of a solution of cyclohexyl tosylate hot acid generator (PGMEA) were dissolved in 80.1 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0072]
Undercoat formulation 2
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 14.02 g of the polymer of Example 2, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 80.1 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0073]
Undercoat formulation 3
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% of total solids), 14.02 g of the polymer of Example 3, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 80.1 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0074]
Undercoat formulation 4
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% of total solids), 46.75 g of the polymer solution of Example 4, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate hot acid 1.875 g of the product solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 47.4 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0075]
Undercoat formulation 5
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% of total solids), 46.75 g of the polymer solution of Example 5, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate hot acid 1.875 g of the product solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 47.4 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0076]
Undercoat formulation 6
For 100 g of the undercoat solution (15% by weight of total solids), 14.33 g of the polymer of Example 1, 2.0 g of a MW 100 LM crosslinker solution (20% by weight solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 81.8 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 95.5 / 2.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0077]
Undercoat formulation 7
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 14.18 g of the polymer of Example 1, 3.0 g of a 100 MW MW crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 81.0 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 94.5 / 3.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0078]
Undercoat formulation 8
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 13.83 g of the polymer of Example 1, 6.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 78.4 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 91.5 / 6.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0079]
Undercoat formulation 9
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 13.13 g of the polymer of Example 1, 10.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 75.0 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 87.5 / 10.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0080]
Undercoat formulation 10
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 14.02 g of the polymer of Example 1, 4.0 g of the Powderlink crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate hot acid formation 1.875 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 80.1 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.5 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0081]
Undercoat formulation 11
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 14.10 g of the polymer of Example 1, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 1.5 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 80.4 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 94.0 / 4.0 / 2.5%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0082]
Undercoat formulation 12
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 13.95 g of the polymer of Example 1, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 2.25 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 79.8 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.0 / 4.0 / 3.0%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0083]
Undercoat formulation 13
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 13.80 g of the polymer of Example 1, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 3.0 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 79.2 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 93.0 / 4.0 / 4.0%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0084]
Undercoat formulation 14
For 100 g of the undercoat solution (15 wt% total solids), 13.65 g of the polymer of Example 1, 4.0 g of MW 100 LM crosslinker solution (20 wt% solution in PGMEA) and cyclohexyltosylate thermal acid generation 3.75 g of the agent solution (20% by weight solution in PGMEA) were combined and dissolved in 78.6 g of propylene glycol methyl ether acetate (PGMEA). The mixture (polymer / crosslinker / TAG = 91.0 / 4.0 / 5.0%) was spun overnight and the undercoat solution was filtered twice through a 0.1 μm Teflon filter.
[0085]
The general method used to lithographically test the undercoat formulation was as follows.
[0086]
The silicon wafer was spin coated with an undercoat from the undercoat formulation and baked at 205 ° C. for 90 seconds to give a 0.50 μm thick film. An imaging layer (a chemically amplified resist available from TIS 2000, Arch Chemicals Inc. Nonwalk, Conn.) Was spin-coated over the undercoat and baked at 135 ° C. for 1 minute to give a 0.25 μm thick film. Was. The coated wafer was then imagewise exposed using an Ultratech 248 nm Stepper. The wafer was baked after 1 minute exposure at 125 ° C. and puddle developed in 0.262N aqueous TMAH for 60 seconds. The wafer was rinsed with DI water and tumble dried. Patterns were analyzed by scanning electron microscopy (SEM). The image from the SEM showed that the two-layer resist could resolve a fine feature of 0.13 μm.
[0087]
The general lithographic performance of the TIS-2000 composition of the present invention was as follows.
Photo speed range: 30-40 (mJ / cm Two )
Resolution range: 0.120 to 0.130 (μm), and
Depth of focus: 0.70 to 1.0 (0.130 μm contour)
[0088]
[Table 1]
Figure 2004534107
[0089]
SEM results indicated that there was scumming or footing at the resist / undercoat interface of the formulation containing the (hydroxystyrene) polymer with high cross-linking sites. Similarly, SEM results showed a broken line at low melamine crosslinker concentrations, probably due to inadequate curing of the undercoat, leading to intermixing at the resist / undercoat interface. A scumming and footed profile was observed at higher concentrations of crosslinker used in the formulation.
[0090]
Although the invention has been described with reference to specific embodiments of the invention, it can be done without departing from the spirit and scope of the inventive concepts disclosed herein. It is therefore intended that all changes, modifications and variations that fall within the scope of the appended claims be covered.

Claims (24)


Figure 2004534107
(式中、R1はHまたはメチルからなる群から選択され、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基からなる群から選択され、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基からなる群から選択され、R4はC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素からなる群から選択され、そしてmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、oは約15〜25である)のm個、n個およびo個の単位を含むヒドロキシルを含むポリマー。
formula
Figure 2004534107
Wherein R 1 is selected from the group consisting of H or methyl, and R 2 is substituted or unsubstituted wherein the substituent may be phenyl, C 1 -C 4 alkyl or C 1 -C 4 alkoxy. R 3 is selected from the group consisting of substituted C 6 -C 14 aryl acrylate or C 6 -C 14 aryl methacrylate groups, wherein R 3 is a hydroxyl-functionalized C 1 -C 8 alkyl acrylate, methacrylate or C 6 -C 14 is selected from the group consisting of 14 aryl group, R 4 is a linear or branched alkylene of C 1 ~C 10, p is is an integer from 1 to 5 provided that - [R 4 O] p - free of more than 30 carbon atoms in, R 5 is C 1 -C 10 linear, branched or cyclic alkyl, substituted or unsubstituted C 6 -C 14 aryl, or substituted, alicyclic other or unsubstituted C 7 -C 15 Selected from the group consisting of hydrocarbons, and m is about 40-70, n is about 15-35, and o is about 15-25) comprising m, n, and o units Polymers containing hydroxyl.
mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項1に記載のポリマー。units of m is biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units and the polymer of claim 1 R 5 is dicyclopentenyl. nの単位がヒドロキシスチレン単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項1に記載のポリマー。n units are hydroxystyrene unit and the polymer of claim 1 R 5 is dicyclopentenyl. mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位であり、nの単位がヒドロキシスチレン単位であり、そしてoの単位がエチレングリコールジシクロペンテニル−アクリレートまたはメタクリレート単位である請求項1に記載のポリマー。The polymer of claim 1 wherein m units are biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units, n units are hydroxystyrene units, and o units are ethylene glycol dicyclopentenyl-acrylate or methacrylate units. oの単位がエチレングリコールジシクロペンテニルメタクリレート単位でありそしてmの単位がビフェニルメタクリレート単位である請求項4に記載のポリマー。5. The polymer of claim 4, wherein the units of o are ethylene glycol dicyclopentenyl methacrylate units and the units of m are biphenyl methacrylate units. 約10,000〜約24,000の分子量を有する請求項4に記載のポリマー。5. The polymer of claim 4, having a molecular weight from about 10,000 to about 24,000. ヒドロキシルを含むポリマーが、式
Figure 2004534107
(式中、R1はHまたはメチルからなる群から選択され、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基からなる群から選択され、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基からなる群から選択され、R4はC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素からなる群から選択され、そしてmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、oは約15〜25である)のm個、n個およびo個の単位を含むポリマーである、ヒドロキシルを含むポリマー、アミノ架橋剤および熱酸生成剤を含む熱硬化性ポリマー組成物。
The hydroxyl containing polymer has the formula
Figure 2004534107
Wherein R 1 is selected from the group consisting of H or methyl, and R 2 is substituted or unsubstituted wherein the substituent may be phenyl, C 1 -C 4 alkyl or C 1 -C 4 alkoxy. R 3 is selected from the group consisting of substituted C 6 -C 14 aryl acrylate or C 6 -C 14 aryl methacrylate groups, wherein R 3 is a hydroxyl-functionalized C 1 -C 8 alkyl acrylate, methacrylate or C 6 -C 14 is selected from the group consisting of 14 aryl group, R 4 is a linear or branched alkylene of C 1 ~C 10, p is is an integer from 1 to 5 provided that - [R 4 O] p - free of more than 30 carbon atoms in, R 5 is C 1 -C 10 linear, branched or cyclic alkyl, substituted or unsubstituted C 6 -C 14 aryl, or substituted, alicyclic other or unsubstituted C 7 -C 15 Selected from the group consisting of hydrocarbons, and m is about 40-70, n is about 15-35, and o is about 15-25) comprising m, n, and o units A thermoset polymer composition comprising a hydroxyl-containing polymer, an amino crosslinker and a thermal acid generator, which is a polymer.
mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項7に記載の組成物。units of m is biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units and the composition of claim 7 R 5 is dicyclopentenyl. nの単位がヒドロキシスチレン単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項7に記載の組成物。n units are hydroxystyrene unit and the composition of claim 7 R 5 is dicyclopentenyl. mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位であり、nの単位がヒドロキシスチレン単位であり、そしてoの単位がエチレングリコールジシクロペンテニル−アクリレートまたはメタクリレート単位である請求項9に記載の組成物。10. The composition of claim 9, wherein m units are biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units, n units are hydroxystyrene units, and o units are ethylene glycol dicyclopentenyl-acrylate or methacrylate units. oの単位がエチレングリコールジシクロペンテニルメタクリレート単位でありそしてmの単位がビフェニルメタクリレート単位である請求項9に記載の組成物。The composition of claim 9, wherein the units of o are ethylene glycol dicyclopentenyl methacrylate units and the units of m are biphenyl methacrylate units. ヒドロキシルを含むポリマーが約10,000〜約24,000の分子量を有する請求項5に記載の組成物。The composition of claim 5, wherein the hydroxyl-containing polymer has a molecular weight of about 10,000 to about 24,000. (a)基板、
(b)この基板上の熱硬化されたアンダーコート、および
(c)このアンダーコート上の放射線感光性レジストトップコート
からなり、上記の熱硬化されたアンダーコートが、ヒドロキシル含有ポリマー、アミノ架橋剤および熱酸生成剤を含み、そしてこのヒドロキシル含有ポリマーは式
Figure 2004534107
(式中、R1はHまたはメチルからなる群から選択され、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基からなる群から選択され、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基からなる群から選択され、R4はC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素からなる群から選択され、またmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、そしてoは約15〜25である)のm個、n個およびo個の単位を含むポリマーである光リトグラフィー感光性のあるコートされた基板。
(A) a substrate,
(B) a thermoset undercoat on the substrate, and (c) a radiation-sensitive resist topcoat on the undercoat, wherein the thermoset undercoat comprises a hydroxyl-containing polymer, an amino crosslinker and A thermal acid generator and the hydroxyl-containing polymer has the formula
Figure 2004534107
Wherein R 1 is selected from the group consisting of H or methyl, and R 2 is substituted or unsubstituted wherein the substituent may be phenyl, C 1 -C 4 alkyl or C 1 -C 4 alkoxy. R 3 is selected from the group consisting of substituted C 6 -C 14 aryl acrylate or C 6 -C 14 aryl methacrylate groups, wherein R 3 is a hydroxyl-functionalized C 1 -C 8 alkyl acrylate, methacrylate or C 6 -C 14 is selected from the group consisting of 14 aryl group, R 4 is a linear or branched alkylene of C 1 ~C 10, p is is an integer from 1 to 5 provided that - [R 4 O] p - free of more than 30 carbon atoms in, R 5 is C 1 -C 10 linear, branched or cyclic alkyl, substituted or unsubstituted C 6 -C 14 aryl, or substituted, alicyclic other or unsubstituted C 7 -C 15 M is about 40-70, n is about 15-35, and o is about 15-25), m, n and o units are selected from the group consisting of hydrocarbons. A photolithographic photosensitive coated substrate that is a polymer comprising.
mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項13に記載のコートされた基板。the coated substrate of claim 13 units of m is biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units and R 5 is dicyclopentenyl. nの単位がヒドロキシスチレン単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項13に記載のコートされた基板。n units are hydroxystyrene units and the coated substrate of claim 13 R 5 is dicyclopentenyl. mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位であり、nの単位がヒドロキシスチレン単位であり、そしてoの単位がエチレングリコールジシクロペンテニル−アクリレートまたはメタクリレート単位である請求項13に記載のコートされた基板。14. The coated substrate of claim 13, wherein m units are biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units, n units are hydroxystyrene units, and o units are ethylene glycol dicyclopentenyl-acrylate or methacrylate units. . oの単位がエチレングリコールジシクロペンテニルメタクリレート単位でありそしてmの単位がビフェニルメタクリレート単位である請求項16に記載のコートされた基板。17. The coated substrate according to claim 16, wherein the units of o are ethylene glycol dicyclopentenyl methacrylate units and the units of m are biphenyl methacrylate units. ポリヒドロキシルを含むポリマーが約10,000〜約24,000の分子量を有する請求項16に記載のコートされた基板。17. The coated substrate according to claim 16, wherein the polyhydroxyl-containing polymer has a molecular weight of about 10,000 to about 24,000. (a)コートされた基板をつくり、この場合、このコートされた基板は、
(1)基板、
(2)この基板上の熱硬化されたアンダーコート、および
(3)このアンダーコート上の放射線感光性レジストトップコート
からなり、上記の熱硬化されたアンダーコートが、ヒドロキシルを含むポリマー、アミノ架橋剤および熱酸生成剤を含み、またヒドロキシルを含むポリマーは式
Figure 2004534107
(式中、R1はHまたはメチルからなる群から選択され、R2は、置換基がフェニル、C1〜C4のアルキルまたはC1〜C4のアルコキシであってよい置換されたまたは非置換のC6〜C14のアリールアクリレートまたはC6〜C14のアリールメタクリレート基からなる群から選択され、R3はヒドロキシル官能化されたC1〜C8のアルキルアクリレート、メタクリレートまたはC6〜C14のアリール基からなる群から選択され、R4は6個またはそれ以上の炭素原子を含む脂環式エーテル基を含むC1〜C10の線状または分枝状のアルキレンであり、pは1〜5の整数であるがただし−[R4O]p−中に30個より多い炭素原子を含まず、R5はC1〜C10の線状、分枝状または環状のアルキル、置換されたもしくは非置換のC6〜C14のアリール、または置換されたもしくは非置換のC7〜C15の脂環式炭化水素からなる群から選択され、そしてmは約40〜70であり、nは約15〜35であり、oは約15〜25である)のm個、n個およびo個の単位を含むポリマーであり、
(b)上記の放射線感光性トップコートを化学放射線に像様に露光し、そして
(c)この放射線感光性トップコートを現像剤で現像することによりレジスト画像を作成する
工程を含むレリーフ構造を形成する方法。
(A) making a coated substrate, wherein the coated substrate comprises:
(1) substrate,
(2) a thermoset undercoat on the substrate; and (3) a radiation-sensitive resist topcoat on the undercoat, wherein the thermoset undercoat comprises a hydroxyl-containing polymer, an amino crosslinker. And a polymer containing a thermal acid generator and also containing a hydroxyl are of the formula
Figure 2004534107
Wherein R 1 is selected from the group consisting of H or methyl, and R 2 is substituted or unsubstituted wherein the substituent may be phenyl, C 1 -C 4 alkyl or C 1 -C 4 alkoxy. R 3 is selected from the group consisting of substituted C 6 -C 14 aryl acrylate or C 6 -C 14 aryl methacrylate groups, wherein R 3 is a hydroxyl-functionalized C 1 -C 8 alkyl acrylate, methacrylate or C 6 -C 14 is selected from the group consisting of 14 aryl group, R 4 is 6 or more linear or branched alkylene of C 1 -C 10 containing an alicyclic ether groups containing carbon atoms, p is Although an integer of 1 to 5 proviso - [R 4 O] p - not contain more than 30 carbon atoms in, R 5 is C 1 -C 10 linear, branched or cyclic alkyl, substituted have been or unsubstituted C 6 -C 14 a Lumpur or is selected from the group consisting of alicyclic hydrocarbons substituted or unsubstituted C 7 ~C 15,, and m is about 40 to 70, n is about 15 to 35, o is About 15 to 25) m, n and o units,
(B) forming a relief structure comprising imagewise exposing the radiation-sensitive topcoat to actinic radiation and (c) developing the radiation-sensitive topcoat with a developer to create a resist image. how to.
mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項19に記載の方法。units of m is biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units and method according to claim 19 R 5 is dicyclopentenyl. nの単位がヒドロキシスチレン単位でありそしてR5がジシクロペンテニルである請求項19に記載の方法。n units are hydroxystyrene unit and method according to claim 19 R 5 is dicyclopentenyl. mの単位がビフェニルアクリレートまたはビフェニルメタクリレート単位であり、nの単位がヒドロキシスチレン単位であり、そしてoの単位がエチレングリコールジシクロペンテニル−アクリレートまたはメタクリレート単位である請求項19に記載の方法。20. The method of claim 19, wherein m units are biphenyl acrylate or biphenyl methacrylate units, n units are hydroxystyrene units, and o units are ethylene glycol dicyclopentenyl-acrylate or methacrylate units. oの単位がエチレングリコールジシクロペンテニルメタクリレート単位でありそしてmの単位がビフェニルメタクリレート単位である請求項22に記載の方法。23. The method of claim 22, wherein the units of o are ethylene glycol dicyclopentenyl methacrylate units and the units of m are biphenyl methacrylate units. ヒドロキシルを含むポリマーが約10,000〜約24,000の分子量を有する請求項22に記載の方法。23. The method of claim 22, wherein the hydroxyl-containing polymer has a molecular weight of about 10,000 to about 24,000.
JP2002572501A 2001-03-13 2002-03-07 Thermoset underlayer for lithographic applications Pending JP2004534107A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27552801P 2001-03-13 2001-03-13
PCT/US2002/007136 WO2002073307A2 (en) 2001-03-13 2002-03-07 Thermally cured underlayer for lithographic application

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004534107A true JP2004534107A (en) 2004-11-11

Family

ID=23052692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002572501A Pending JP2004534107A (en) 2001-03-13 2002-03-07 Thermoset underlayer for lithographic applications

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1373331A4 (en)
JP (1) JP2004534107A (en)
KR (1) KR100709330B1 (en)
TW (1) TW574234B (en)
WO (1) WO2002073307A2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106837A (en) * 2003-04-11 2005-04-21 Rohm & Haas Electronic Materials Llc Photoresist system
WO2013054702A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Jsr株式会社 Composition for forming resist underlayer film, method for manufacturing same, pattern forming method, and resist underlayer film
US11043643B2 (en) 2015-11-18 2021-06-22 Altana Ag Crosslinkable polymeric materials for dielectric layers in electronic devices

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1743363A4 (en) * 2004-03-12 2010-08-11 Fujifilm Electronic Materials Thermally cured undercoat for lithographic application
EP2196851A1 (en) 2008-12-12 2010-06-16 Eastman Kodak Company Negative working lithographic printing plate precursors comprising a reactive binder containing aliphatic bi- or polycyclic moieties

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916255A (en) * 1987-05-19 1990-04-10 Hitachi, Ltd. Method for production of methacrylate ester
JP2520686B2 (en) * 1988-03-18 1996-07-31 富士写真フイルム株式会社 No dampening water required Photosensitive lithographic printing plate
JPH0539399A (en) * 1991-08-02 1993-02-19 Nok Corp Transparent acrylic rubber composition
JPH0593022A (en) * 1991-09-30 1993-04-16 Nok Corp Transparent acrylic rubber composition
US5886102A (en) * 1996-06-11 1999-03-23 Shipley Company, L.L.C. Antireflective coating compositions
JP4053631B2 (en) * 1997-10-08 2008-02-27 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 Composition for antireflection film or light absorption film and polymer used therefor
US20020102483A1 (en) * 1998-09-15 2002-08-01 Timothy Adams Antireflective coating compositions
US6323287B1 (en) * 1999-03-12 2001-11-27 Arch Specialty Chemicals, Inc. Hydroxy-amino thermally cured undercoat for 193 NM lithography
KR100494212B1 (en) * 1999-09-03 2005-06-13 닛뽕소다 가부시키가이샤 Alkenylphenol copolymer and process for producing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106837A (en) * 2003-04-11 2005-04-21 Rohm & Haas Electronic Materials Llc Photoresist system
WO2013054702A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Jsr株式会社 Composition for forming resist underlayer film, method for manufacturing same, pattern forming method, and resist underlayer film
US9607849B2 (en) 2011-10-12 2017-03-28 Jsr Corporation Pattern-forming method and resist underlayer film-forming composition
US11043643B2 (en) 2015-11-18 2021-06-22 Altana Ag Crosslinkable polymeric materials for dielectric layers in electronic devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP1373331A4 (en) 2007-01-17
WO2002073307A2 (en) 2002-09-19
KR100709330B1 (en) 2007-04-20
WO2002073307A3 (en) 2002-11-21
EP1373331A2 (en) 2004-01-02
TW574234B (en) 2004-02-01
KR20040024853A (en) 2004-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3778485B2 (en) Hydroxy-amino thermoset primer for 193NM lithography
JP5391462B2 (en) Photoimaging positive bottom antireflection film
JP5074529B2 (en) Thermoset underlayer for lithographic applications
US7416821B2 (en) Thermally cured undercoat for lithographic application
US20030129531A1 (en) Positive-working photoimageable bottom antireflective coating
US6610808B2 (en) Thermally cured underlayer for lithographic application
TWI418943B (en) High etch resistant underlayer compositions for multilayer lithographic processes
TW200303451A (en) Negative-working photoimageable bottom antireflective coating
US6924339B2 (en) Thermally cured underlayer for lithographic application
JP2004534107A (en) Thermoset underlayer for lithographic applications
TWI602025B (en) Nonpolymeric binders for semiconductor substrate coatings
TWI430033B (en) Thermally cured underlayer for lithographic application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090421

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111024