JP2004529716A - 電子モニタ装置 - Google Patents

電子モニタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004529716A
JP2004529716A JP2002590826A JP2002590826A JP2004529716A JP 2004529716 A JP2004529716 A JP 2004529716A JP 2002590826 A JP2002590826 A JP 2002590826A JP 2002590826 A JP2002590826 A JP 2002590826A JP 2004529716 A JP2004529716 A JP 2004529716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
electronic
trajectory
monitoring device
electronic monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002590826A
Other languages
English (en)
Inventor
サリバン、コリン・エドワード
Original Assignee
オーストラリアン・センター・フォー・アドバンスド・メディカル・テクノロジー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーストラリアン・センター・フォー・アドバンスド・メディカル・テクノロジー・リミテッド filed Critical オーストラリアン・センター・フォー・アドバンスド・メディカル・テクノロジー・リミテッド
Publication of JP2004529716A publication Critical patent/JP2004529716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6892Mats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4818Sleep apnoea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/043Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • A61B5/02055Simultaneously evaluating both cardiovascular condition and temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

この発明は、医療用の電子モニタ装置に係る。この装置はある一定の時間にわたって、音をモニタする必要がある時に、非医療用としての利用を含め、人間の患者および動物をモニタするために使用される。更に別の観点からみれば、本発明は医療用の電子聴診器にも関わる。トランスデューサは、被検体から少なくとも一チャンネルの音の情報を記録する。読み出し装置は、時間の関数である一チャンネルの音の情報を現す視覚的な軌跡を表示する。オーディオ・システムは、被検体から記録され、視覚的な軌跡によって表示された音情報を選択的に再生する。更に、読み出し装置は再生される音情報に併せて、視覚的な軌跡上を移動するカーソルであって、聞こえてくる音と時間的に一致する視覚的な軌跡上の位置を認識できるようにしたカーソルを表示する。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は医療用の電子モニタ装置に関係する。この装置はある一定の時間にわたって、音をモニタする必要がある時に、非医療用としての利用を含め、人間の患者および動物をモニタするために使用される。
【背景技術】
【0002】
生理学的な活動によって発生する音は、病気の診断に役立つ重要な情報源として医者によってモニタされる。
【0003】
生理学的な活動によって発生する音は、多くの音源から発生する。呼吸、心臓の鼓動、消化器官の筋肉や骨格に付随した筋肉の活動などがそれである。この他にも、身体の機能の多くのものが音を発生し、あるいは音として聞こえる振動を発生させている。呼吸による音は、肺の内外における空気の流れの乱れによって発生する。呼吸音は、例えば2−3KHzの範囲の音であり、これは人間が聞くことができるレベルである。そして、呼吸音の周波数は超音波の範囲にまで広がることがある。空気の流れの乱れは、更に200−900Hzの範囲の周波数であって、振幅の小さい微細な振動を発生させる。また、「いびき」をしているような状態では更に低い周波数の振動が発生する。
【0004】
異常な呼吸音の例には、「いびき」と「喘息でゼーゼー息を切らす状態」があり、これは空気の流路の一部が狭くなり、そこを空気が流れる時に生じる流れの乱れによって生じるものである。
【0005】
正常な心臓音は、4つの心臓の弁が閉じるときに生じ、異常な音(かすかな音ではあるが)は、弁を通過する際の血流の乱れによって起こるものである。
【0006】
異常な消化器官の音は胃から食道へ流体が逆流するときに生じるものである。
【0007】
このような音を聞くことは、被検体の健康状態の検査において重要な役割を果たし、異常音を聞くことにより多くの病弊や異常をある程度識別することができる。
【0008】
医療スタッフによって正常音および異常音を検出するために使用されている装置として聴診器がある。この器具は物理的な増幅器であり、これを使うことによって医療従事者は、非常に小さいボリュームの音を聞くことができ、医者の基本的な器具でもある。
【0009】
音を聞き、聞こえた音を解析するための電子モニタ装置が医療用として提案され、聴診器を持った医師と競い合うことを試みている。
【0010】
高感度のトランスデューサが音を検出し、音の信号を高周波信号として形を変えて発生する。聞こえた音が何であるかを判断するために、その信号を分析するアルゴリズムが適用される。
【発明の開示】
【0011】
本発明は、医療用の電子モニタ装置に係るものである。この装置は、被検体から少なくとも一チャンネルの音の情報を記録するためのトランスデューサと、時間の関数である一チャンネルの音の情報を表す視覚的な軌跡を表示するための読み出し装置と、被検体から記録され、視覚的な軌跡によって表示された音の情報を選択的に再生するためのオーディオ・システムとを備えている。更に、再生される音の情報に併せて、視覚的な軌跡上を移動するカーソルであって、聞こえてくる音と時間的に一致する視覚的な軌跡上の位置を認識できるようにしたカーソルを表示するものである。
【0012】
この装置を使うことによって医療スタッフは、重要な意味を持つ患者の音を容易に捉え、かつ聞くことができるようになる。後で説明するように、音は強調することができる。この装置は、熟練した医療スタッフがその音を解析するときに、彼らのスキルを手助けするものである。言い換えれば、医療スタッフや彼らのスキルに代わるものを追求するというより、この装置は熟練した医療スタッフが効率的に働くことができるようにすることを狙ったものである。
【0013】
トランスデューサとして、この特許出願の出願人と同一の出願人により出願された別の特許出願に記載されているような、音又は振動を検出する適切な機器を使用することができる。この検出機器は、基本的には記録された音を、変調した電気信号として提供するものである。各トランスデューサは、例えば異なった周波数の範囲または異なった音の強さに対して、一チャンネル以上の信号を発生する。
【0014】
同時に複数のチャンネルの音情報を記録するために、数個のトランスデューサが使用される。例えば、患者の違った場所から音情報を収集するためである。トランスデューサを並べたものがマットレスの中に配置され、あるいは前述した目的のため患者の周りに置かれる。
【0015】
このトランスデューサは、この他のトランスデューサと一緒に使用することもできる。この他のトランスデューサとしては、EEG(脳波計;electroencephalogram)、ECG(心電計;electrocardiograph)、ビデオ・モニタ、温度または動きモニタ等がある。
【0016】
読み出し装置は、典型的には、同時に記録された異なった信号に対応して数個の視覚的な軌跡を表示するために配置されるものであり、VDU(視覚的表示装置; visual display unit)から構成される。例えば、VDUはスクリーン上の一部分に軌跡を表示し、スクリーン上の残りの部分には、更に患者の眠っているビデオ画像を表示することもできる。この表示装置は、リアルタイムあるいは高速での巻き戻しや早送りをしてレビューすることができる。
【0017】
異なったチャンネルの複数の軌跡を時間的に同調させて表すために、一つの軌跡を表示したその下に別の軌跡を並べて表示することができる。別の軌跡として、呼吸器系の空気流、心電計、あるいは心臓の鼓動等を表示することができる。
【0018】
インジケータ手段は、視覚的な軌跡の一部分を選択することができるものである。インジケータ手段としては視覚的な軌跡の一部分をハイライトするために使用されるマウスのように、シンプルなものとすることができる。選択した軌跡の部分に対応する音を再生することが可能である。医療スタッフは、選択した軌跡を観察することができ、あるいは軌跡のどの部分をハイライトし、再生するかを決定するために他の記録した情報を観察することもできる。例えば、温度の上昇や脈拍の増加があった時には、心臓が正常に働いているかどうかを確認するために心臓の音を再生してみる必要があるような場合である。他の軌跡の関係する部分をレビューすることによって、例えば患者が動いたような場合であるが、医療スタッフが音を再生してみる必要があるかどうかを判断することができる追加的な情報を得ることができる。
【0019】
音情報を再生している間、カーソルは連続的にその軌跡、あるいは選択した軌跡の部分を追跡する。このような方法によって、医療スタッフはオーディオ・システムから再生される音情報と視覚的な軌跡によって表示された情報とを関係づけることができる。
【0020】
生理学上のイベントを呼び出し表示する際、イベントを時間軸に対して単純にプロットして表示するという形態が最も良く利用される。この方法によれば、ある時間の間に起きたイベントを容易に概念化することができ、イベントと時間の関係を示すパターンを認識することができる。一方、音の周波数を認識するためには、情報または信号を実時間軸上で聞かねばならない。これは、一つの部屋の中にいる多くの人間の声の中からある声を認識することができるように、人間の脳が持つ優れた能力によってその音の周波数を認識することができるようにするものである。
【0021】
この発明の目的は、人体の生理学上の異常なイベントを認識し、診断する機能を高めるために、人間の脳が持つ二つの別の能力によって人体機能の特性を生理学上の観点から調べるための方法を提供するものである。これは、時系列的に連続してプロットしたデータ(これはイベントのパターンを概念的に把握することができる人間の脳の能力を利用することである)と、選択したエポックをリアルタイムで再生できる機能(これは、聴覚的信号を処理し識別することができる人間の脳の能力を利用することである。)を利用することによって実現されるものである。
【0022】
従って、記録された音(これには、例えば呼吸音、心臓音、周辺環境からの音など、音を生じさせる原因となるものの情報が含まれている)を視覚的に表示することだけでは人間はその音の原因を認識することはできない。しかし、特定のエポック音を再生するとき、人間の脳はエポック音の各成分を容易に識別することができる。このようなシステムの大きな利点は、音の情報を処理しないことであり、したがって何がノイズであるかということを前もって推定したりしないことである。視覚的なスキルを使うことによって、エンドユーザーは重要な意味を持つ音が発生した時を容易に識別することができる。そして、一つのあるまとまった音を繰り返し再生することにより、人間の脳がもつ聴覚的スキルに基づいて、早く、効率的にその音の性質と発生源を識別できるのである。この方法によれば、エンドユーザはノイズが発生した時を知ることができ、それからその音を聞き、重要な意味のあるノイズの成分を分離することができる。従って、例えば外部からのノイズ(いわゆるベッドルームのドアが閉まる音や、建物の前をトラックが通過するときの音などであるが)が発生する場合があるが、これを再生した時には、このノイズは識別することができ、患者または被検体から発生した重要な意味を持つノイズ(例えば、喘息などでゼーゼー言う音などであるが)から分離することができる。
【0023】
同じことが電子プロセッサまたはコンピュータ・プロセッサによって実現できるかも知れないが、これは非常に複雑になり、人工的に発生する潜在的な全てのノイズ(例えば、ドアーを閉じる音)と潜在的に存在する全ての生理学的なノイズを事前に認識しておく必要が生じる。
【0024】
更に、音を聞き、それを理解し易くするために、オーディオ・システムによって音をフィルターリングし、増幅することができる。これによって、医療スタッフはフィルタリングした音を聞きながら、これに対応するフィルタリングした軌跡を見ることができるようになる。更に、これは必要な時、または役に立つときは何回でも再生することができる。このオーディオ・システムはリアルタイムで音を再生できるだけではなく、これを早く、または遅くして再生することもできる。
【0025】
更に、このオーディオ・システムは自動的に繰り返して再生する機能を持たせることもでき、この機能によって医療スタッフは視覚的な軌跡と音情報の解析に集中することができる。
【0026】
記録された情報を解析し、軌跡の部分を識別するために電子情報処理を利用することができる。例えば、患者が夜眠っている間に、患者から情報を記録した後、あるしきい値を越えて心拍数が増加した場合に、その部分の軌跡をレビューすることができる。電子情報処理することによって、このようなケースが発生している全ての期間を識別することができ、それを再生することができる。
【0027】
この電子情報処理によれば、低周波または高周波の聞こえない音を、聞こえるように偽信号化することもでき、医療スタッフは、その音の意味を理解できるようになる。例えば、胎児の心臓音は、普通母親の心臓音に隠れてしまうが、第二高調波(second harmonic)をとり、聞こえるように偽信号化するこにより、状態を診断するためのマーカーとして役立つようになる。
【0028】
また、電子情報処理によれば、例えば、心臓音が停止したとき、あるいは特定の病理学上の音(例えば、いびき、喘息等によってゼーゼー息を切らす音、せき等)が発生したときに、警告を発するトリガーをかけることも可能となる。
【0029】
この統合された機能性によってこの装置は、病院などで臨床的に設置されるもののみならず、家庭にいる患者を離れた所から観察するような場合にも役立つ。看護婦や医者はこの装置を使用して多数の患者をモニタすることができ、警告を発するような状態が生じたときに早期に対応することができる。
【0030】
この装置を使用した方法では、音を聞きそれを評価するための専門的な技術に係るノウハウを導入することなく、医療スタッフのスキルを高めることができる。
【0031】
更に別の観点からみれば、本発明は医療用の電子聴診器にも関わる。
【0032】
この電子聴診器は、被検体の生理学上の音を電気信号に変換するためのトランスデューサを備えている。またこの電気信号には音をビジュアルに軌跡として表示し、またオーディオとして再生するための情報を含むものである。
【0033】
電子聴診器は、オプションとして電気信号を記憶するためのメモリを含んでいる。
【0034】
電子聴診器の利点は、医療スタッフの直接的な補助がなくても計測したデータを連続的に記録することができることである。計測したデータは医療スタッフによって、後で解析することができる。更に、状況を正しく解析するために、医療スタッフは何度も何度も再生できる能力を保有することになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0035】
まず、最初に図1について説明する。装置1は、マットレス3が置かれその上に患者4が横たわるベッド2から構成される。トランスデューサを並べたもの(この内の一つが5として示されているが)が患者の音と動きを記録するためにマットレス3内に配置されている。ビデオカメラ6は、更に患者4を撮影する。
【0036】
トランスデューサ5とビデオカメラ6からの出力信号は、ケーブル8によってコンピュータ7へ入力される。コンピュータ7は収集した信号を表す軌跡をモニタ9上に表示する。
【0037】
図2は、正常な呼吸をしている場合の軌跡を表示したサンプルを示したものである。第一のチャンネル21には呼吸音の軌跡が示されている。ここには、ゼロ・レベルの信号の中に、周期的に現れる大きい振幅を持ったスパイク状の呼吸音の波形22が存在している。
【0038】
第二のチャンネル23は、心臓音の軌跡であり、心臓音の信号として良く知られた規則的に繰り返される波形が現れている。
【0039】
第三のチャンネル24には、呼吸による動きを表す軌跡25を示してある。この軌跡は、振動に対して感度が高く、動きを検出することができるトランスデューサによって測定したものである。この軌跡の全体的な形状は、呼吸音の波形22が発生している間は振幅が小さくなって中断しているが、その他は大きい振幅となっている。この軌跡は、心臓の動き26によって変調されている。
【0040】
医療スタッフが音の情報に符合した、視覚的な軌跡上での正確な位置の特定が容易にできるように、カーソル28が第一のチャンネル21の軌跡上に表示されている。このカーソルはチャンネル23とチャンネル24にも表示することができる。
【0041】
図2の3つのチャンネルに示した3つの軌跡は、時間的に同調したものであることを認識しておくべきである。また、スクリーン上で同時に見ることができるのは、信号履歴のほんの数秒間の部分でしかないということも認識しておく必要がある。
【0042】
図3には、逆流を伴った一時的な無呼吸による睡眠障害が生じている場合の軌跡を示したものである。まず最初に、軌跡の順番が変わっていることに注意する必要がある。この例では第一のチャンネル31には心臓音の軌跡が示されている。この場合のスケールは、図2に示すチャンネル23のスケールとはわずかに異なっており、心臓音の軌跡の全体が図2に示す軌跡に対して大きくなっている。
【0043】
第二のチャンネル32には、呼吸音の軌跡が示されており、これらの軌跡は前のものに比べてより振幅が大きくなっているのが判る。ところどころで、無呼吸による睡眠障害33により呼吸が途絶えていることを示す呼吸音ゼロの状態になっている。この呼吸音ゼロの期間は、いびき34によって中断している。また、逆流音35も発生している。
【0044】
第三のチャンネル36には、呼吸による動きの軌跡が示されており、軌跡32の信号がゼロになっている時であってもこの軌跡は継続している。このことは、空気の流路が呼吸できないようにブロックされ、無呼吸睡眠障害を起こしている間であっても、呼吸に必要な筋肉は呼吸するために強く働いていることを示すものである。
【0045】
コンピュータに接続したマウス6は、必要な軌跡の特定の部分にハイライトを当てるために使用することができる。例えば、第二の軌跡32上の35の周辺部分をマウスでドラッグすることによって、スクリーン上でハイライトを当てることができる。医療スタッフは、特定時間の音情報に対応する視覚的な軌跡に注目するために、マウス6を使ってスクリーン上の自動繰り返し再生ボタンを起動することもできる。
【0046】
スピーカー11を含むオーディオシステムは、不必要な音を取り除いたり、高周波の信号を取り除くため、軌跡32に記録された音をフィルタリングし、または増幅することができる。心臓のモニタ音がそのオーディオシステムのスピーカから出力され、経験によって聞いている音を認識でき、逆流が起こっているかどうかを判断できる医療スタッフはこの音を聞き取る。
【0047】
特定の例に言及して本発明を説明してきたが、この他にも多くのオプションが可能であることを認識する必要がある。たとえば、医療スタッフが乳幼児の逆流(「もどす」こと)を発見すると、その逆流に対して徐脈や無呼吸がないか調査することができる。
【0048】
この発明の大きな利点の一つは、医療スタッフが患者を連続的に観察する必要がないことである。実際、この装置を使用して無呼吸睡眠の患者を一晩を通してモニタすることができる。データを早送りし、医療スタッフが更に詳細に観察する必要がある特別なエポックを識別することによって、8時間にもわたって記録された軌跡を、翌日、極めて早くレビューすることができる。この作業は、軌跡に適用することができるアルゴリズムを使用して自動的に識別するこができ、または適切な資格を有する臨床医によって軌跡を早送りでスクロールしながら識別することもできる。例えば、ビデオのモニタを早送りで見ることにより、更に詳細に調査すべき特定の挙動を識別することができる。一方、軌跡に異常な挙動が見当たらない時はビデオのモニタを無視することができる。例えば、もし被検体が夜に起き上がってそして咳き込んだりして、センサーから異常なデータが読み取れたとしても、それは臨床医学の上からは重要なものではないと見なされる。このことは、医療スタッフが実時間である8時間全てにわたってモニタし続ける必要がなく、重要なエポックがあった部分だけモニタすればよい訳であり、医療スタッフの時間を効率的に使うことができる。さらに、重要なエポックがあった部分全ての音を医療スタッフは聞くことができ、また必要なら何度でも聞くことができる。
【0049】
全ての信号は、離れた場所から中央のモニタ・ステーションまで送ることができるものであることにも注目すべきである。
【0050】
本発明の別の形態として、電子モニタ装置に関連した電子聴診器がある。トランスデューサは、スリーブ内に保持され、患者の皮膚に向かって配置されている。このトランスデューサは軌跡としてビジュアルに表示するための情報と、音として再生されるオーディオの情報とを含んだ電気信号を発生する。この信号は、コンピュータに記憶するために電子モニタ装置のインプット・チャンネルへ供給され、コンピュータのモニタに表示し、これと同時にスピーカを使って音を再生するために使用される。
【0051】
本明細書は広い範囲にわたって記載してあので、特定の実施例を使用して示した本発明に対して、本発明の範囲および基本的な考え方から外れることなく、多数の変形や改良を行うことができることは、当該技術分野に精通したものであれば認識できるものである。従って、ここでの実施例は例示として考えるべきであり、これに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【0052】
本発明の実施例について説明するに当たって参照した図面は以下の通りである。
【図1】図1は、本発明に係る装置の例についてその概要図を示したものである。
【図2】図2は、正常な呼吸状態を観察した際に、図1に示す装置によって同時にスクリーン上に表示された3つの軌跡を示したものである。
【図3】図3は、逆流を伴った無呼吸睡眠障害が観察された際に、図1に示す装置によって同時にスクリーン上に表示された3つの軌跡を示したものである。

Claims (13)

  1. 医療用の電子モニタ装置であって、
    被検体から少なくとも一チャンネルの音の情報を記録するためのトランスデューサと、
    時間の関数である一チャンネルの音情報を表す視覚的な軌跡を表示するための読み出し装置と、
    被検体から記録され、視覚的な軌跡によって表示された音の情報を選択的に再生するためのオーディオ・システムと、
    を備え、
    再生される音情報に併せて、当該視覚的な軌跡上を移動するカーソルであって、聞こえてくる音と時間的に一致する視覚的な軌跡上の位置を認識できるようにしたカーソルを更に表示することを特徴とする電子モニタ装置。
  2. 請求項1に記載の電子モニタ装置において、前記トランスデューサは追加の信号を記録するために、EEG、ECG、ビデオ、温度モニタ、あるいは動きモニタと一緒に使用されるものであることを特徴とする電子モニタ装置。
  3. 請求項1または2に記載の電子モニタ装置において、前記読み出し装置は、同時に記録された各信号をスクリーン上に視覚的な軌跡として表示するために配置されたVDUから成ることを特徴とする電子モニタ装置。
  4. 請求項3に記載の電子モニタ装置において、前記VDUは、スクリーン上の一部分に前記軌跡を表示し、スクリーン上の他の一部分に更にビデオ画像を表示するものであることを特徴とする電子モニタ装置。
  5. 請求項3または4に記載の電子モニタ装置において、異なったチャンネルの複数の軌跡を時間的に同調させて表すために、一つの軌跡の下に他の軌跡を配置して表示することを特徴とする電子モニタ装置。
  6. 請求項1から5までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、インジケータ手段が、視覚的な軌跡の一部分を選択できるようにし、当該選択した軌跡の一部分に対応する音を再生することができることを特徴とする電子モニタ装置。
  7. 請求項1から6までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、前記音がフィルタリングされ、そして増幅されたものであることを特徴とする電子モニタ装置。
  8. 請求項1から7までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、前記オーディオ・システムが自動的に再生を繰返すことを特徴とする電子モニタ装置。
  9. 請求項1から8までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、アルゴリズムを使用して記録された情報を解析し、前記軌跡の部分を特定するための電子プロセッサを更に備えたことを特徴とする電子モニタ装置。
  10. 請求項1から9までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、低周波または高周波の聞こえない音を、聞こえるように偽信号化するための電子プロセッサを更に備えることを特徴とする電子モニタ装置。
  11. 請求項1から10までのいずれかに記載の電子モニタ装置において、警告を発するための電子プロセッサを更に備えることを特徴とする電子モニタ装置。
  12. 医療用の電子聴診器であって、
    被検体の生理学上の音を電気信号に変換するためのトランスデューサを備え、当該電気信号には当該音をビジュアルに軌跡として表示し、またオーディオとして再生するための情報が含まれることを特徴とする電子聴診器。
  13. 請求項12に記載の電子聴診器において、前記電気信号を記憶するためのメモリを含むことを特徴とする電子聴診器。
JP2002590826A 2001-05-21 2002-05-21 電子モニタ装置 Pending JP2004529716A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR5151A AUPR515101A0 (en) 2001-05-21 2001-05-21 Electronic monitoring system
PCT/AU2002/000615 WO2002094101A1 (en) 2001-05-21 2002-05-21 Electronic monitoring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004529716A true JP2004529716A (ja) 2004-09-30

Family

ID=3829129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002590826A Pending JP2004529716A (ja) 2001-05-21 2002-05-21 電子モニタ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050075583A1 (ja)
EP (1) EP1389063B1 (ja)
JP (1) JP2004529716A (ja)
AT (1) ATE369073T1 (ja)
AU (1) AUPR515101A0 (ja)
DE (1) DE60221664T2 (ja)
ES (1) ES2291498T3 (ja)
WO (1) WO2002094101A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541973A (ja) * 2010-09-24 2013-11-21 ソノメディカル ピーティーワイ リミテッド データ収集、提示、および分析のための電子監視システムおよび装置
JP2016140694A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 シチズンホールディングス株式会社 呼吸器疾患の判定装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100026798A1 (en) * 2005-03-11 2010-02-04 Schmid David J Method and System for Capturing Physiological and Video Data and Subsequently Marking the Data While Viewing the Video
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US20090316925A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Leonard Eisenfeld Electronic stethoscope system
CA2729840C (en) * 2008-08-18 2014-10-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Non-invasive device for diagnosing gastroesophageal reflux
EP2394574A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-14 Ratiopharm GmbH System und Verfahren zum Analysieren und/oder Trainieren eines Sprach-, Schluck- und/oder Atemvorgangs
RU2457779C1 (ru) * 2011-05-30 2012-08-10 Евгения Александровна Ганович Способ оценки эффективности проводимой терапии когнитивных расстройств на этапе реабилитации у пациентов с вибрационной болезнью
US20140343380A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Abraham Carter Correlating Sensor Data Obtained from a Wearable Sensor Device with Data Obtained from a Smart Phone

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3638642A (en) * 1970-03-13 1972-02-01 Teledoc Corp Patient monitoring system with bedsheet-mounted antenna
US4528689A (en) * 1981-09-22 1985-07-09 International Acoustics Incorporated Sound monitoring apparatus
US4720866A (en) * 1985-09-20 1988-01-19 Seaboard Digital Systems, Inc. Computerized stethoscopic analysis system and method
US4770189A (en) * 1986-09-02 1988-09-13 Industrial Technology Research Institute Real time multitask electronic stethoscopy system
US4862144A (en) * 1987-04-21 1989-08-29 Tao Billy S K Movement monitor
US5213108A (en) * 1988-02-04 1993-05-25 Blood Line Technology, Inc. Visual display stethoscope
US4991581A (en) * 1988-03-04 1991-02-12 Andries Tek R&D Limited Partnership Acoustic processing apparatus
US5025809A (en) * 1989-11-28 1991-06-25 Cardionics, Inc. Recording, digital stethoscope for identifying PCG signatures
US5080105A (en) * 1990-07-19 1992-01-14 Thornton William E Cardiovascular monitoring system
US5150714A (en) * 1991-05-10 1992-09-29 Sri International Ultrasonic inspection method and apparatus with audible output
ATE213924T1 (de) * 1992-11-09 2002-03-15 Ilife Systems Inc Vorrichtung und verfahren zur fernmessung von physiologischen grössen
CA2151940C (en) * 1993-01-22 2004-03-30 Alan P. Dieken Electrical safety system for electrical device
US5491297A (en) * 1993-06-07 1996-02-13 Ahead, Inc. Music instrument which generates a rhythm EKG
US5701904A (en) * 1996-01-11 1997-12-30 Krug International Telemedicine instrumentation pack
US5844997A (en) * 1996-10-10 1998-12-01 Murphy, Jr.; Raymond L. H. Method and apparatus for locating the origin of intrathoracic sounds
US5882300A (en) * 1996-11-07 1999-03-16 Spacelabs Medical, Inc. Wireless patient monitoring apparatus using inductive coupling
IL119721A (en) * 1996-11-29 2005-08-31 Mindlife Ltd Method and system for monitoring the physiological condition of a patient
US6139505A (en) * 1998-10-14 2000-10-31 Murphy; Raymond L. H. Method and apparatus for displaying lung sounds and performing diagnosis based on lung sound analysis
US6210344B1 (en) * 1999-03-24 2001-04-03 Umm Electronics, Inc. Method and apparatus for passive heart rate detection
AUPP974599A0 (en) * 1999-04-14 1999-05-06 Resmed Limited Detection and classification of breathing patterns

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541973A (ja) * 2010-09-24 2013-11-21 ソノメディカル ピーティーワイ リミテッド データ収集、提示、および分析のための電子監視システムおよび装置
JP2016187567A (ja) * 2010-09-24 2016-11-04 ソノメディカル ピーティーワイ リミテッド データ収集、提示、および分析のための電子監視システムおよび装置
JP2016140694A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 シチズンホールディングス株式会社 呼吸器疾患の判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60221664D1 (de) 2007-09-20
EP1389063A1 (en) 2004-02-18
WO2002094101A1 (en) 2002-11-28
EP1389063B1 (en) 2007-08-08
US20050075583A1 (en) 2005-04-07
DE60221664T2 (de) 2008-05-21
AUPR515101A0 (en) 2001-06-14
ATE369073T1 (de) 2007-08-15
EP1389063A4 (en) 2005-11-30
ES2291498T3 (es) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2299910B1 (en) Acoustical patient monitoring using a sound classifier and microphones
AU2011305063B2 (en) Electronic monitoring system and apparatus for data collection, presentation and analysis
US20130144190A1 (en) Sleep apnea detection system
US7300407B2 (en) Handheld auscultatory scanner with synchronized display of heart sounds
Zhang et al. Development of a novel wireless multi-channel stethograph system for monitoring cardiovascular and cardiopulmonary diseases
JP2004529716A (ja) 電子モニタ装置
Parsaei et al. A wireless electronic esophageal stethoscope for continuous monitoring of cardiovascular and respiratory systems during anaesthesia
TWI728839B (zh) 居家睡眠監測器、居家睡眠監測系統以及居家睡眠監測及睡眠呼吸事件分類方法
WO2012162740A1 (en) Electronic monitoring system for the production of data packages for analytic and diagnostic purposes
KR100416402B1 (ko) 휴대용 심폐음 진단장치
AU2002308400B2 (en) Electronic monitoring system
Monika et al. Embedded Stethoscope for Real Time Diagnosis of Cardiovascular Diseases
Cohen-McFarlane et al. Feasibility analysis of the fusion of pressure sensors and audio measurements for respiratory evaluations
Grundlehner et al. Methods to characterize sensors for capturing body sounds
Choi et al. Development of wireless heart sound acquisition system for screening heart valvular disorder
AU2002308400A1 (en) Electronic monitoring system
US20220175339A1 (en) Acoustic Sensor System for Sensing Acoustic Information from Human and Animal Subjects
KR200269579Y1 (ko) 휴대용 심폐음 진단장치
Amper-West et al. Respiratory sound analysis as a diagnosis tool for breathing disorders
Lukkarinen Phonocardiography: Development of a clinical system and its application to screening for paediatric heart murmurs
El-Segaier Digital analysis of cardiac acoustic signals in children
Kochan Pediatric Respiratory Analysis
Balli et al. Wearable Auscultation Device Design Giyilebilir Oskültasyon Cihazı Tasarımı
Doyle The Open Anesthesia Journal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209