JP2004517172A - Natural fluorescent dyes obtained from marine invertebrates, compositions containing said dyes, and uses thereof - Google Patents

Natural fluorescent dyes obtained from marine invertebrates, compositions containing said dyes, and uses thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2004517172A
JP2004517172A JP2002553794A JP2002553794A JP2004517172A JP 2004517172 A JP2004517172 A JP 2004517172A JP 2002553794 A JP2002553794 A JP 2002553794A JP 2002553794 A JP2002553794 A JP 2002553794A JP 2004517172 A JP2004517172 A JP 2004517172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
fluorescence
marine
fluorescent
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002553794A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ウシャ ゴスワミ,
アヌトシュ ガングリ,
Original Assignee
カウンシル・オブ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウンシル・オブ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ filed Critical カウンシル・オブ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ
Priority claimed from PCT/IN2001/000082 external-priority patent/WO2002079327A1/en
Publication of JP2004517172A publication Critical patent/JP2004517172A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、海洋棘皮動物ナマコHolothuria scabraからの蛍光染料の抽出、精製および特性解析の工程、前記染料含有組成物類および前記染料の種々の適用を開示している。The present invention discloses steps for the extraction, purification and characterization of fluorescent dyes from the marine echinoderm sea cucumber Holothuria scabra, the dye-containing compositions and various applications of the dyes.

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、海洋無脊椎動物ナマコ(ホロチュリアスカブラ(Holothuria scabra))から得た新規な蛍光染料に関する。また、本発明は、海洋無脊椎動物、特にナマコから得た天然染料であるこの新規染料の抽出、精製および特性解析の工程を提供する。ナマコ類は、ヒトデ類およびウニ類も含む棘皮動物群に属する棘皮動物である。それらは、下記の分類学上の位置を占めている。
【0002】
(背景技術)
前記ナマコは、下記の分類学上の位置を有している:
亜界:後生動物
門:棘皮動物門
亜門:遊在類
綱:ナマコ類
亜綱:アスピドキロタセア(楯手類:Aspidochirotacea)、デンドロキロタセア(樹手類:Dendrochirotacea)、アポダセア(Apodacea)
目:デンドロキロタ(Denndrochirota),アスピドキロタ(Aspidochirota),エラシポダ(Elasipoda)、モルパドニア(Molpodonia)およびアポダ(Apoda)
これらの目の中で、ナマコHolothuria scabraは、
目:アスピドキロタ(Aspidochirota)
科:ホロチュリイダエ(Holothuriidae)
属:ホロチュリア(Holothuria)
種:スカブラ(scabra)
に属する。
【0003】
棘皮動物は真体腔類無脊椎動物で、陸地にはおらず海洋のみに存在しており、成体において基本的な5本の放射対称形により分割されておらず、頭部または脳を有しておらず、他の全ての動物類と骨格と真体腔という構造的特異性によって識別される。属ナマコ類Holothuroideaは、両側が対称的な体部を有する動物類であり、通常、口−反口軸に沿って伸びており、1端またはその近くに口を有し、他端またはその近くに肛門を有している。体表面はざらざらし、内骨格は体壁に埋めこまれた顕微鏡的大きさの交尾針または楯板に変化し、口は水管系に連結した1組の触手によって取り囲まれている;足すなわち管足が通常存在しており、運動性である;栄養性管腔は長くコイル状になっており、直腸壁には通常呼吸樹がある。性は通常分離しており、生殖腺は1個であるかまたは対になった管状房である。それらは、硬い基質または潜穴に結合して柔らかい部分となった定在類形であり、前部および後部端が突出している。それらは、主に浅瀬のすべての海に出現し、わずかの種は、1000メートル以上の深部に出現する。種Holothuria scabraは一部でメトリアチラスキャブラジャエゲア(Metriatyla scabra Jaegea)とも呼ばれているおり、本種は、東アフリカ、紅海、ベンガル湾、東インド、オーストラリア、日本、南太平洋、フィリピーン諸島、インド洋、および他のインド太平洋領域に広く分布している。それは、サバ、マレーシア、およびインドネシアおよび他のインド太平洋諸国で人間/動物消費に用いられている。
【0004】
色素類は、無機および有機種類の範囲に属している。前者は、種々の装飾および塗装目的等のために使用される無機化学化合物類である。有機染料のような有機色素類は、古代にさかのぼる。ブラジル木材、ロッグウッド、ペルシアベリーインディゴおよびマダーのような植物類由来の染料の使用は、はるか紀元前から近東および極東諸国で報告されている(George L. Clark,1966 (Encyclopaedia of chemistry(、第2版、833−835ヘ゜ージ)。Debra K. HobsonおよびDavid S. Walesは、真菌類、青緑藻類、ウニ類、ヒトデ類、および珊瑚腔腸動物類のようないいくつかの群の生物類から二次代謝物として産生される“緑色染料類”について記載している(Journal of the Society of Dyers and Colourists(JSDC)、114、42−44、1998)。これらはアントラキノン化合物類であり、歴史的にも色素類工業において極めて重要であった。ステインズファイル−ダイ(Stainsfile−Dyes)Aは、264染料類についてダイインデックスを示している。それらのうち6種のみが、全ての生体種からの天然染料類である。
HYPERLINK ”http://members” http://members.pgonline.com/?bryand/dyes/dyes.htm
【0005】
最近2−3の特許が天然染料について公表されたが、それらの多くは、植物由来である。Wrolstadらは、馬鈴薯抽出物からの天然着色剤を記載した(2001年1月30日発行の米国特許第6,180,154号)。Shrinkhande、Anil Jは、1984年6月5日発行の米国特許第4,452,822号において、グレープポマス(grape pomace)および他の材料由来のアントシアニン類の抽出と強化について報告した。Lenobleら、1999年6月1日発行の米国特許第5,908、650号は、アントシアニン色素の赤色を増強する新規組成物を記載した。カロテノイド産生菌種が、発明者Hirschbergら、1999年8月10日発行の米国特許第5,935,808号および発明者らTsubokuraら、1999年1月12日の第5,858,761号の2種の米国特許において、開示されている;Collin;Peter Donaldは、その2000年5月2日発行の米国特許第6,055、936号において、ナマコカロテノイド脂質分画類および方法を開示している。
【0006】
しかし、これらの着色剤類および染料類はすべて蛍光性ではない。合成であるのがほとんどである蛍光染料類は、2−3の米国および国際特許において開示されている。これらは、種々の適用において使用されてきた。この分野における特許の量は、これらの染料の重要性を示している。
【0007】
合成パラアゾアントキサンチンA(分子量214.2)は、λ(em)420nmにおいて蛍光を発し、コリンエステラーゼの純粋な競合的阻害剤であることがわかった。Sepcic K,Turk T,Macek P(Toxicon,36(6):937−940,1998)。Welch;David Emanuel(1999年11月23日発行米国特許第5,989,135号は、化学発光ゴルフボールを開示した。Whiteら(2000年8月29日付け米国特許第6,110、566号およびWO9920668)は、耐久性の蛍光色を発する可撓性塩化ポリビニルフィルムを記載している。
【0008】
Dipietro Thomas C(国際特許WO9938916)は、種々の塗料類、インク類およびテキスタイル類における蛍光高分子性色素類の使用を開示した。Cramer Randall J(1986年12月30日発行特許EP0206718)は、高分子の漂白および増白用蛍光染料組成物を記載した。
【0009】
もれ検出は、他者によって開示された別の用途である(Leighley;Kenneth C.2000年5月2日付け米国特許6,056,162)。Cooperら、2000年12月26日発行米国特許6,165,384は、同一目的のための全スペクトル蛍光染料組成物を開示した。
【0010】
Lichtwardtら、1999年5月11日付け米国特許5,902,749は、自動化学測定系において蛍光染料を使用している。
【0011】
海洋動物についての報告はほとんどない。太平洋クラゲアエクオラアエクオラ(Aequora aeguora)由来の緑蛍光蛋白GFP−新規レポーター遺伝子は、Shimomura,O,Johnson,F.H.およびSaiga,Y(Journal of cellular and comparative physiology,59,223−239,1962)によって記載されている。GPFは、高蛍光性色素含有細胞(クロマトフォア)の存在を特徴としている。精製GFPは、395nmにおいて青色光を最大に吸収し、マイナーピークは470nmにあり、緑色光を発する。Sepcic K,Turk T,Macek Pは、蛍光ゾアンチド色素、パラゾアントキサンチンAを報告した。Toxicon, 36(6): 937−940,1998。
【0012】
海洋性染料類は、それ自体および組成物の一部として染料としてのいくつかの用途を有している。
【0013】
数名の著者らは、多目的のための蛍光染料混合物を開示した(Burnsら、1999年7月6日発行米国特許第5,920、429;Burns;David MおよびPavelka Lee A,(国際特許AU704112)。海洋性染料組成物類はいくつかの適用において使用され、墜落航空機、救命イカダ、およびロケットのような軍備の位置を記録している。よく使用されている染料類は、水溶性合成染料であるフルオレセインである。より高い効率性と希釈形態での長い耐久性の蛍光を求めて異なる染料組成物類が試験されているところである(Swinton;Robert J,1995年4月11日発行米国特許第5405,416号;1990年7月7日開示国際特許WO9010044)。Hyosuら(1977年4月5日、米国特許4,016,133)は、蛍光着色レジン粒子類を調製している。
【0014】
海洋性染料の海中プローブとしての別の用途は、Crosby David AおよびEkstrom Philip Aによって1994年6月14日発行米国特許第5321268号において報告されている。このプローブ機器には、透明または透過性の、保護性でかつもつれ耐性の鞘に囲まれた蛍光染料を含有する中心オプティカルファイバーを含んでいる。これは、海洋動物が動き回る領域における光強度および温度に関してのデータ収集のため、海洋動物に付着させることができる。
【0015】
数名の著者らは、皮膚がんのための光化学療法においてUVAを使用している。Kowalzick L;Ott A;Waldemann T;Suckow M;Ponnighaus J,M.Vogtlandklinikum Plauenは、リンパ腫様丘疹症(皮膚がんの1種)におけるPUVA浴光化学療法を開示しており、UVA治療が改善を示している(Elsevier Science,B.V,2000)。UV Aサンベッド類は、乾癬患者によって広く使用されている。
【0016】
Sabatelli、Anthony D(発行日1993年5月11日、米国特許第5,210、275号)は、日焼け防止のためのクロマトフォアサンスクリーン組成物を開示した。このクロマトフォアは、UVAおよびUVB波長放射線を吸収する能力を有している。
【0017】
蛍光染料類は、フルオロセンスマイクロスコピイのための分子プローブ類標識において非常に有用である。フルオロセンスマイクロスコピイはまた反射光蛍光またはエピフルオロセンスマイクロスコピイとしても公知であり、非放射性インサイチュハイブリッド形成にとって非常に重要であるが、それは、その高感受性とスペクトル上分離して発光する異なる3種のイムノフルオロフォアを励起する能力による。それは、多重検出を可能にする(Chapter II. Nonradioactive In Situ Hybridization Application Manual. Boehringer Mannheim GmbH, Biochemica, printed in Germany,1992)。背景となる原理はといえば、試料に対して、蛍光放射線の波長が常に励起放射線の波長よりも長いことを述べたストークス則((Fluorescence( by George L. Clark, 1996,in Encyclopaedia of chemistry, 2nd ed. Page 435−436)に対応する励起波長を照射する。Chapter V in: In Situ Hybridization Application Manual. Boehringer Mannheim GmbH, Biochemica, printed in Germany, 1992, page 23−62 and Olympus Optical Co. Ltd, Tokyo Japan. Catalogue. (Instructions BX−FLA Reflected Light Fluorescence attachment( Page 16. 1999は、最近の用途における種々の非放射性フルオロクロム染色剤類を記載した。
【0018】
異なる染色剤類は、フルオロセンスマイクロスコープの異なる励起キューブのために使用されている。たとえば、DAPI(DNA染色、青色発光)、フルオレセイン−dUTP;Hoechest33258、33342は、330−385励起キューブによる励起において観察される;450−480励起キューブによるFITC,アクリジンオレンジ(DNA,RNA用、緑色/黄色色調を発光する)、オーラミンおよび510−550励起キューブの下でローダミン、TRITCおよびヨウ化プロピジウム(DNA、オレンジ色調を発光する)。
【0019】
Rosenblum Barnett BおよびSpurgeon Sandra L;Lee Linda G;Benson Scott c;Graham Ronald Jは、2000年10月5日発行国際特許WO0058406において分子プローブとして、蛍光染料類として有用な4,7−ジクロロローダミン化合物類群を使用した。
【0020】
LaClair;James J.(2000年10月31日発行米国特許第6,140,041号およびWO9938919)は、蛍光染料の合成および蛋白標識、DNA標識、単分子分光分析におけるその適用および蛍光を開示した。
【0021】
本出願者らは、異なる手法を採用した;本発明に報告した染料は、天然染料であり合成ではない。それは、海洋動物由来であり、植物または菌類由来ではない。部分的に純粋な染料は、無脊椎動物の皮膚細胞から直接抽出される。これは、海洋動物由来天然染料についての初めての報告であり、この染料は、蛍光染料である。前記海洋動物源である棘皮動物、ホロチュリアスキャブラ(Holothuria scabra)と称されるナマコは、新規材料源である。ほとんどの他の公知蛍光合成染料類と異なり、我々の染料は、異なる波長における異なる蛍光色調を得るために別の染料と混合する必要がない。それは、異なる3種の励起波長において複数の色調を有することができる異なる3種の着色蛍光を発する。さらに、最も知られているクラゲ由来緑色蛍光たんぱく質(GFP)のような公知の天然蛍光染料のなかでも、我々の染料は、性質が非たんぱく質性でありかつ室温で何ヶ月もより安定であり、かつ菌類によって汚染されることがない。それは、また、生物界面活性剤の性質も有している。前記染料のもうひとつの重要な特性として、低UV波長スペクトル範囲(UVB)における励起後において、それがUVA波長範囲の蛍光を発することである。これらの吸収および発光範囲が両者とも、どのUVスペクトルが特定の状況に好適であるかに応じて、選択的適用に供することができる。
【0022】
前記染料のひとつの重要な面は、それが、分子プローブ類の非放射性標識および逆染色のための組成物類およびキット類を製造することである。それは、異なる波長励起において、DAPI,FITCおよびPIの色に匹敵する効果をもたらす。単一染料であるにもかかわらず、ひとつで3種(スリーインワン)の効果を有している。この染料は単一染料であるにもかかわらず、ひとつで3種の効果を有している。実際、この単一染料は、市場で現在公知の123種のフルオロクロム類の波長スペクトルの色調を網羅している。(インターネットのBitplane製品類(Fluorochrome) HYPERLINK ”http://www. http://www.bitplane.ne.ch/public/support/standard/Fluorochrome.htm.を参照。
【0023】
さらに別の面は、エピフルオロセンスマイクロスコピイにおけるフルオロクロム染色剤として用途にあり、このことは、いかなる海洋性天然染料についても本文が初めての報告である。この適用は、蛍光インサイチュハイブリッド形成法を用いた分子診断、組織培養における生物汚染の迅速診断、工業調製、実験室および屋外条件における水質検査のような複数用途のための細胞遺伝的調製物検査の簡易迅速方法を提供する。
【0024】
前記染料のさらに別の面は、先端分子生物学適用のための非放射性標識キット類の成分としてのその用途である。
【0025】
発明の目的
本発明の主要目的は、ナマコHolothuria scabraから得た新規蛍光染料を提供することである。
【0026】
本発明の別の目的は、海洋動物ナマコHolothuria scabra由来の前記天然染料/色素の抽出、部分精製および特性解析のための工程を提供することである。
【0027】
さらに本発明の目的は、ナマコHolothuria scabra組織から得た染料を用いた組成物類を提供することである。
【0028】
さらに本発明の目的は、その殺虫および殺虫殺鼠剤効果を調べることである。
【0029】
さらに本発明の目的は、動物用処方剤のためのその適用である。
【0030】
さらに本発明の目的は、UVおよび可視光スペクトルの異なる3種の波長範囲において特定励起波長で蛍光を発する染料を提供することである。
【0031】
さらに本発明の別の目的は、発光波長の蛍光および可視分光分析およびその範囲を観察することである。
【0032】
さらに別の目的は、エピフルオロセンスマイクロスコピイキューブ類のUVおよび可視範囲における前記染料の異なる3種の蛍光着色発光を観察することである。
【0033】
さらに別の本発明の目的は、細胞遺伝的スライドの蛍光染色効果を観察し、本発明の染料を用いて染色体類、細胞および組織をスクリーニングすることである。
【0034】
さらに本発明の目的は、生物界面活性剤性質分析である。
【0035】
さらに本発明の目的は、分子プローブ用非放射性標識としての前記蛍光染料を含有するキット類を開発することである。
【0036】
発明の要約
したがって、本発明は、ナマコHolothuria scabraから得られた新規蛍光染料を提供する。本発明はまた、前記染料の抽出、単離および特性解析工程を提供する。さらに、本発明は、前記染料含有組成物類を提供する。
【0037】
発明の詳細な説明
本出願者らは、膨大な研究の後、海洋動物類、特に無脊椎動物類、さらに特定すればナマコHolothuria scabraから得られた新規蛍光染料を同定した。
亜界:後生動物
門:棘皮動物門
亜門:遊在類
綱:ナマコ類
亜綱:アスピドキロタセア(Aspidochirotacea)
目:アスピドキロタ(Aspidochirota)
これらの目の中で、ナマコHoothuria scabraは、
目:アスピドキロタ(Asipidochirota)
科:ホロチュリイダエ(Holothuriidae)
属:ホロチュリア(Holothuria)
種:スキャブラ(scabra)
に属する。
【0038】
本発明は、さらに、前記動物の皮膚から得られた新規蛍光染料を提供する。それは、また、前記染料の物理化学的性質および直射日光、高温および低温におけるその安定性を記載している。前記染料は、UVおよび可視光スペクトルの3種の異なる励起波長において3種の着色蛍光発光を有している。本発明は、また、汚染の迅速検査および細胞遺伝的スクリーニングのためのフルオロセンスマイクロスコープ下における細胞類スクリーニングに関する。本発明は、また、先端分子診断のためのたんぱく質、DNAおよびRNA分子プローブ類の非放射性標識としての前記染料の用途、染色体類、細胞類および組織類の単回および二重染色用のエピマイクロスコピィ、蛍光インサイチュハイブリッド形成適用類、生物界面活性剤、生物汚染およびもれ検査、光化学療法、新規遠隔探査デバイス類、海中プローブ類、救命装具類、墜落航空機、救命いかだおよびロケット類のような軍備の位置の記録、氷点下条件における種々の蛍光適用類およびその他多くに関する。
【0039】
本発明は、その生理的機能のために太陽光線を吸収するかまたは長期間太陽光線に暴露し異なる波長における蛍光の進化機構を有しているらしい海洋動物から得た蛍光染料を記載している。植物プランクトン、ピコプランクトン、および光合成菌類がその光合成機能のために太陽光線を吸収するように、光スペクトルの中から必要な波長を化学経路で用い、余分な光は、ストークス則に従って発光する。
【0040】
殻および明瞭な防御器官類のような過剰な外部装備を有しておらず、硬くかつとがった皮膚を有し、柱状構造(ossicles)で形成された強力な内骨格を有する無脊椎動物は、固着性ですなわち動作が遅く、直射太陽光線に長時間暴露され、砂中または裂け目に生息し、蛍光を示すこともある。
【0041】
本発明は、海洋無脊椎動物からの染料の抽出、精製および特性解析のための高効率かつ選択的な方法類、および非放射性標識類を用いた分子診断のためのキット類の製造、分子マーカー類、エピフルオロセンスマイクロスコピイ、光化学療法類、陸上および海中プローブ類のための新規機器デバイス類の成分、化粧品業界、食品業界および軍備等におけるその多くの用途を提供することによって、先行技術に固有の欠点を克服することを目指している。
【0042】
前記海洋無脊椎動物は、属ナマコ類Holothuroideaに属するナマコHolothuria scabraと分類学的に称される棘皮動物である。本発明の産物は新規染料であり、それは、初めて報告されることになる。前記動物類は、引き潮のときにインド中央西沿岸の海岸から採取され、実験室にもってきて、基準量当たり塩度30−32%の海水を含むガラス水槽で保持した。前記動物は成体であり性的に成熟していた。前記の分類位置は、上記に述べたようにして同定した。実際、入手可能な染料のほとんどは、事実上、合成されている。天然染料の種類は6種しかない。これには、全生物から得られた染料類が含まれる。本発明に報告した蛍光染料は、海洋生物由来の種で唯一のものである。
【0043】
本文では、用語染料とは、還元剤で脱色されない色素のために使用している。前記染料は、繊維、セルロース等に色を付与する。それは、その起源が世界の海岸で事実上よく見られる海洋動物由来でありかつ合成色素ではないので、天然染料とよばれる。蛍光染料は、特定波長で励起されると、極めて短時間において高電子状態から低電子状態へ遷移する間に光を発するものである。
【0044】
多着色蛍光とは、異なる波長範囲で励起されると、異なる着色光線を発することを意味する。それは、異なるUVおよび可視光スペクトルによる励起において、青色、黄色および橙色の蛍光色調を発する。生物界面活性剤とは、振とうすると石鹸のような泡を作り抗菌性を呈する染料溶液を意味する。本文では、分子診断とは、分子細胞遺伝学における蛍光インサイチュハイブリッド形成適用のための分子プローブ類の非放射性標識として、およびミクロアレイ中におけるマーカー類として、および分子生物研究において前記染料を使用することを意味する。本文では、エピフルオロセンスマイクロスコピイとは、本染料を染色剤として使用し異なるキューブ構造物により観察したときに公知のフルオロクロム類による励起により特定の着色蛍光を発光した際に異なる着色蛍光を記録することによるスライド類の細胞遺伝的調製物のマイクロスコープ研究に関している。フルオロクロムキューブ類WUB、WB、WGは、異なる波長用Olympus BX−FLA反射光蛍光アタッチメントの指定フィルタキューブ構造物である。
【0045】
したがって、本発明は、天然蛍光染料の抽出、精製および特性解析のための方法を提供し、前記方法は、
(i)屋外からの前記材料の採取および実験室条件下におけるその維持、
(ii)棘皮動物ナマコHolothuria scabraの皮膚からの色素の抽出、および
(iii)前記染料の部分精製、
を含む。
【0046】
本発明の生物活性抽出物は、海洋ナマコHolothuria scabraから得られる。この抽出物は天然蛍光染料として有用であり、下記の特徴を有している:
i.還元剤による脱色、
ii.合成化合物ではない、
iii.前記染料の粗抽出物は、色が黄緑色である、
iv.日光光線の下、裸眼で観察すると、部分精製染料は、赤茶色の粉末である、
v.電灯の光の下では、やや緑色色調が発光する、
vi.性質が無定形、
vii.水溶性、
viii.エタノール、メタノールおよびアセトンのような有機溶媒中で不溶性、
ix.陰電荷、
x.pH6.5を有する、
xi.フェノール性基の存在、
xii.キノノイド環の不在、
xiii.芳香族アミン基類の不在、
xiv.性質が非たんぱく質性、
xv.還元性糖が不在、
xvi.染料は生物界面活性剤の性質を有する、
xvii.また、染料は抗菌性を示し、抗菌アッセイを実施した時、阻害ゾーンを示した、
xviii.色素兼染料は蛍光染料で、分光測光計でUVおよび可視光スペクトル範囲の異なる波長で励起すると、蛍光を発する、
xix.300nm−700nmのUV,可視分光分析、およびピークは、379nmおよび439nm波長で記録される、
xx.250nm−350nmのUV,可視分光分析、およびピークは、272nmおよび299nm波長にある、
xxi.UVおよび可視スペクトルにおける蛍光分光分析は、波長UV270nmで励起すると、324nm−380nm範囲に蛍光を発し、太陽光線の紫外線のUVA波長範囲に入る、
xxii.蛍光分光分析における励起波長450nmにおいて、蛍光発光は500nm−580nmで起こり、最大強度を有していた、
xxiii.蛍光分光分析における励起波長540nmにおいて、蛍光発光は500nm−620nmで起こり、最大強度を有していた、
xxiv.蛍光分光分析における励起波長555nmにおいて、蛍光発光は575nm−620nmで起こり、最大強度を有していた、
xxv.260nm−280nm範囲のUV灯を有するUVトランスイルミネータおよびゲルドキュメンテーション(Gel Documentation)システムの下で、染料濃度1:40000希釈に浸漬したWhatmann フィルタNo.1による物理的検査では、青緑色色調の蛍光を発する、
xxvi.エピフルオロセンスマイクロスコープの蛍光キューブのUVおよび可視範囲の3種の異なる波長において、3種の異なる着色蛍光を発する、
xxvii.蛍光青色発光は、UVキューブWU−330nm−385nm励起範囲で励起したとき、380nm−400nm範囲のUVAで出現する、
xxviii.蛍光黄色発光は、WBキューブ−450nm−480nm励起範囲で励起したとき、500nm−570nm範囲で出現する、
xxix.蛍光橙色発光は、WGキューブ−510nm−550nm励起範囲で励起したとき、570nm−650nm範囲で出現する、
xxx.前記染料は、10倍対物レンズで観察したとき、エピフルオロセンスマイクロスコープの通常の透過光線灯の下で、灰色色調を呈する、
xxxi.前記染料は、1:40000倍の希釈範囲(すなわち、染料粉末1グラムを超純粋水40リットル中に溶解させた)でさえもこれらの蛍光色を発光する、
xxxii.抽出物の蛍光は、室温で少なくとも1年経過後も持続していた、
xxxiii.前記染料の蛍光は高度に光安定であり、直射光線に長時間暴露しても劣化しないし、および
xxxiv.前記染料の蛍光は20℃で凍結しても変化せず、化学発光生物類からの抽出物中においてと同様、前記分子類が活性化に必要なエネルギーを得ることができない温度である。
【0047】
前記染料の物理的および他の特徴は、下記の段階によって評価することもできる:
(i)前記染料の構造解析、
(ii)生物界面活性剤分析、
(iii)抗菌試験、
(iv)前記染料の可視分光分析、
(v)前記染料の蛍光分光分析、
(vi)UVトランスイルミネータ260−280nm範囲における発光の物理的検査
(vii)風乾法による細胞遺伝的スライド類の調製
(viii)前記染料によるスライド類の染色
(ix)フルオロクロムキューブ類WU、WB、WGおよび明視野(Bright Field)における細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコピイスクリーニング
(x)全く細胞遺伝的物質を有していないスライド領域中における発光蛍光のマイクロフォトグラフィ、
(xi)フルオロクロムキューブ類WU,WB、WGおよび明視野(Bright Field)下における細胞遺伝的スライド類の発光蛍光のマイクロフォトグラフィ、および
(xii)発光した蛍光色調の波長範囲およびフルオロクロムウキューブ類の励起範囲の波長範囲を調べること。
【0048】
したがって、本発明は、エピフルオロセンスマイクロスコープのUVおよび可視光スペクトルキューブ中の波長の異なる3種の範囲で励起したときに、青色、黄色および橙色の色調における異なる3種の着色蛍光を発する海洋動物起源の天然蛍光染料を提供する。本発明はさらに、それぞれ、蛍光分光測光計および可視光分光測光計の読み取り値を記録することによる励起波長のほとんど同一範囲における発光ピークに関する。本発明は、さらに、この染料をエピフルオロセンスマイクロスコピイ染色剤として用いることによる風乾調製物上の細胞遺伝材料のエピフルオロセンスマイクロスコピイに関する。この染料は、種々の分子、生体医療および工学サイエンスにおける蛍光インサイチュハイブリッド形成による分子診断のための非放射性標識キット類の製造に使用することもできるであろう。
【0049】
1態様において、前記染料材料源は、亜界:後生動物、門:棘皮動物門、亜門:遊在類、属:ナマコ類、名称:ナマコHolothuria scabraに属する無脊椎海洋動物である。
【0050】
さらに別の態様において、前記ナマコHolothuria scabraは、ナマコ類で構成された群から選択され、世界中、特にインド太平洋の海岸、浅瀬、深層水に広く分布している。ナマコに最も近縁の周知の関連生物は、ウニ類およびヒトデ類である。
【0051】
さらに1態様において、ナマコHolothuria scabraの皮膚を分離し秤量する。皮膚湿潤重量15gに対して50%アルコール250mlを添加し、200rmp速度で稼動するぜん動性ポンプを用いて真空中でろ過する。
【0052】
さらに1態様において、前記抽出物を、80℃の水浴上に保持してその容量が3分の1になるまで蒸発させ、すなわち、250mlから80mlまで濃縮する。蒸発させるには、約3時間を要する。
【0053】
さらに1態様において、99.5%エタノール100mlを前記抽出物の濃縮液80mlに添加し、一晩沈殿させる。
【0054】
さらに1態様において、沈殿物を有する前記濃縮液を1500rpmで4−5分遠心分離して、最上層を捨てる。前記沈殿物は、80℃の水浴上で5分間乾燥するまで蒸発させる。50%エタノール抽出物250mlから、蒸発後に染料2.5グラムが得られる。
【0055】
さらに1態様において、部分純粋染料をスパーテルによって掻きだし、室温で乾燥したガラスの水薬瓶中に保存する。
【0056】
さらに1態様において、前記染料の物理的性質を記録する。純粋な乾燥染料は、日光光線で色が赤茶色である。電灯光線の下では、緑色色調が観察される。前記染料は水溶性である。純粋エタノール、メタノール、クロロホルムおよびアセトンのような有機溶媒に不溶である。性質が無定形である。水溶液では、pH6.5を有する。
【0057】
さらに1面において、構造分析を化学的方法によって実施した。この染料は、蒸留水に@2mg/mlで溶解させ、化学的性質を調べた。
【0058】
さらに1態様において、中性(Neutral)塩化第二鉄を添加し、紫色の発色が観察された。それは、フェノール性基が存在することを証明した。
【0059】
さらに別の態様において、β−メルカプトエタノール(ベータ メルカプトエタノール)還元剤を添加した。前記化合物の脱色は全くなかった。このことは、キノノイド環が不在でかつ前記色素が染料であることを証明した。
【0060】
別の態様において、ジアゾ化を0.1N HClおよびNaNO(亜硝酸ナトリウム)を添加することによって実行し、ベータ(()ナフトールのアルカリ溶液をそれに添加した。沈殿は全く観察されなかった。このことは、アミン基の不在を証明した。
【0061】
別の態様において、@10mg/mlの濃縮染料溶液を加熱したが、沈殿または凝固は全く観察されなかった。このことは、前記化合物が性質上非タンパク質性であることを証明した。同一溶液に対して濃縮HCl 1滴を添加し、フェーリング溶液を添加した。色変化が皆無であることは、還元性糖が不在であることを証明した。
【0062】
別の態様において、前記染料の生物界面活性剤性質が、水に添加し振とうしている間に泡を形成させることによって、観察された。
【0063】
別の態様において、抗菌ディスク試験を実施し、阻害ゾーンが観察された。
【0064】
本出願者らは、前記染料の性質を研究し、それが、異なる励起波長において既に市場にあるフルオロクロムマイクロスコピイ染色剤類に匹敵する多色発光を示すことを見出した。本染料の青色蛍光は、同一波長励起において生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識キット類の成分として使用されるDAPIフルオロクロムによる同色発光に匹敵する。前記染料の可視範囲の黄色蛍光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるオーラミンの同色発光に匹敵する。前記染料の可視範囲の黄色蛍光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるFITCの同色発光に匹敵する。橙色蛍光発光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるヨウ化プロピジウム(Propidium Iodide)フルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する。請求項1に記載の染料においては、その橙色蛍光発光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるTRITCフルオロクロムによる橙色蛍光色に匹敵する。前記染料は、室温で安定で長い貯蔵期間を有する。前記染料の分子性および放射性キット類は、室温で輸出できる。前記染料は、少なくとも123種の異なるフルオロクロム類を特徴としており、それらは、すなわち、DAPI、Hoechest33258、Hoechest33342、FITC,アクリジンオレンジ、オーラミン、ローダミン、TRITC,およびヨウ化プロピジウムであり、それらは、現在市販されている。前記染料は、通常のマイクロスコープ光線の下で灰色色調を呈し、これは、相コントラスト効果をもたらし、それは、細胞遺伝的、細胞学的、および組織化学的スライド類の迅速スクリーニングに有用であり、マイクロスコープの相コントラスト付属部品オプションに余分な出費をしないですむ。蛍光色発光は、蛍光のストークス則に従う。コダック(Kodak)フィルムロールによるマイクロフォトグラフは、緑色色調のマイクロフォトグラフにおいてエピフルオロセンスマイクロスコープ下において青色蛍光のような隣接色発光波長の色調を示す。コダックフィルムロールによるマイクロフォトグラフは、マイクロフォトグラフにおいてエピフルオロセンスマイクロスコープの下で黄色蛍光を観察したとき緑色色調が出るように、隣接色発光波長の色調を示す。同様に、マイクロフォトグラフにおけるエピフルオロセンスマイクロスコープの下で橙色蛍光色では、赤色色調が出現する。蛍光について調べた細胞遺伝的スライド類は、試料がなく染料のみが存在するバックグランドに比較して、細胞の逆染色効果を示す。
【0065】
別の面において、300nm−700nm波長(図3)のUV可視分光分析を実施した。ピークは、379nmおよび439nm波長で記録される。
【0066】
別の態様において、前記250nm−350nm波長のUV分光分析(図4)を実施した。ピークは、272nmおよび299nm波長で記録される。
【0067】
さらに別の面において、励起波長270nmにより蛍光分光分析。前記蛍光は、324nm−380nmにおいて出現し最大強度を有していた(図5)。
【0068】
別の態様において、励起波長450nmにより蛍光分光分析。前記蛍光は、最大強度を有して500nm−580nmにおいて出現した(図6)。
【0069】
別の態様において、励起波長540nmにより蛍光分光分析。前記蛍光は、最大強度を有して500nm−620nmにおいて出現した(図7)。
【0070】
別の態様において、励起波長555nmにより蛍光分光分析。前記蛍光は、最大強度を有して575nm−620nmにおいて出現した(図8)。
【0071】
別の態様において、Whatman No.1フィルタペーパーを、前記染料抽出物中に浸漬し、260nm−280nm波長範囲のUV灯を有するUVトランスイルミネータの下で観察した。それは、青色蛍光を発光した。
【0072】
さらに別の面において、この染料を染色剤として1:10000(10リットル当たり1g)希釈で用いて異なるキューブ類によって励起したときの光の放出を記録し、色調を公知のフルオロクロム類と比較することによって、エピフルオロセンスマイクロスコピイ研究を行う。
【0073】
異なる染色剤類は、前記フルオロセンスマイクロスコープの異なる励起キューブ類のために使用する。たとえば、DAPI(DNA染色、青色発光)、フルオロセイン−dUTP;Hoechest33258,33342は、330nm−385nm励起キューブ類による励起下で観察される;450nm−480nm励起キューブ下でFITC、アクリジンオレンジ(DNA、RNAは、緑色/黄色がかった色調を発光する)、オーラミン;および510nm−550nm励起キューブ下におけるローダミン、TRITCおよびヨウ化プロピジウム(DNAは橙色色調を発光する)。
【0074】
このエピフロオロセンスに対する1態様において、細胞遺伝的スライド類のマイクロスコープスクリーニングは、希釈抽出物1滴を置きかつスペクトル範囲330−385nm波長を有するWUフィルタによる励起によって、行われる。
【0075】
別の態様において、前記細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコープスクリーニングは、抽出物1滴を置きかつスペクトル範囲450−480nm波長を有するWBフィルタによる励起によって、行われる。
【0076】
別の態様において、前記細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコープスクリーニングは、抽出物1滴を置きかつスペクトル範囲510−550nm波長を有するWGフィルタによる励起によって、行われる。
【0077】
別の態様において、明視野(Bright Field)対物下における前記細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコープスクリーニングは、この染料を用いて透過光線によって行う。
【0078】
さらに別の態様において、この染料で染色した細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコピイスクリーニングは、それぞれの励起によって発光した蛍光色の色調を観察することによって行う。
【0079】
別の態様において、WU330nm−385nm範囲による励起が発光した蛍光は、380nm−400nm範囲である。
【0080】
さらに別の態様において、スペクトル範囲450nm−480nmを有するWBフィルタによる励起は、550nm−570nm範囲の蛍光を発光した。
【0081】
さらに別の態様において、スペクトル範囲510nm−550nmを有するWGフィルタによる励起は、600nm−650nm範囲の蛍光を発光した。
【0082】
さらに別の態様において、明視野(Bright Field)下における前記細胞遺伝的スライド類の透過光線を用いたエピフルオロセンスマイクロスコープスクリーニングは、細胞成分類の濃度に応じて全白色範囲の可視光スペクトルにおいて光を発し、相コントラスト効果をもたらした。
【0083】
さらに本発明の別の面において、細胞を含まないスライド領域において発光した蛍光のWU330nm−385nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。青色蛍光色調が発光した。
【0084】
別の態様において、細胞を含まないスライド領域において発光した蛍光のWB450nm−480nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは、400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。黄色蛍光色調が発光した。
【0085】
別の態様において、細胞を含まないスライド領域において発光した蛍光のWG510nm−550nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは、400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。橙色蛍光色調が発光した。
【0086】
別の態様において、細胞を含まないスライド領域において明視野(Bright Field)下において発光した蛍光のマイクロフォトグラフィは、灰色色調を呈した。
【0087】
さらに別の態様において、細胞を含むスライド領域において発光した蛍光のWU330nm−385nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは、400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。青色蛍光色調が発光した。
【0088】
別の態様において、細胞を含むスライド領域において発光した蛍光のWB450nm−480nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは、400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。黄色蛍光色調が発光した。
【0089】
別の態様において、細胞を含むスライド領域において発光した蛍光のWG510nm−550nm範囲におけるマイクロフォトグラフィは、400ASAスピードのコダックフィルムによって露光を50秒から60秒に変化させることによって行う。橙色蛍光色調が発光した。
【0090】
別の態様において、明視野(Bright Field)下において細胞を有するスライド領域に発光した蛍光のマイクロフォトグラフィは、灰色色調を呈した。
【0091】
本発明のさらに別の面において、蒸留水で調製し染色剤として使用したときの前記染料の1:10000倍希釈は、エピフルオロセンスマイクロスコープのUVおよび可視範囲において着色蛍光発光が出現した。
【0092】
さらに別の態様において、前記染料を水で1:40000倍に希釈し、このことは、異なる3種の波長において3種の色の蛍光を生み出す。
【0093】
さらに別の態様において、本発明は、超純水中1:40000比において海洋ナマコHolothuria scabraから得た抽出物含有生物活性組成物を提供し、透過光線下異なる3種の波長における3種の色の蛍光および相コントラスト効果をもたらす。
【0094】
本発明は、また、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含有する組成物を提供し、蛍光色を呈する可撓性塩化ポリビニルフィルムの調製に有用である。
【0095】
ある態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含有する組成物を提供し、被覆組成物類およびインク類の調製に有用である。
【0096】
別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、もれ検出に有用である。
【0097】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、海中プローブに有用である。
【0098】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、皮膚がんの光化学療法に有用である。
【0099】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む化粧品組成物を提供する。
【0100】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、分子診断のための蛍光プローブインサイチュハイブリッド形成キット類として有用である。
【0101】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として有用である。
【0102】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、免疫蛍光検出において有用である。
【0103】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、DIG標識オリゴヌクレオチドプローブ類および抗DIG Fabフラグメント類の逆染色剤として有用である。
【0104】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、フローサイトメトリにおける単一および複数細胞定量的蛍光において有用である。
【0105】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、エピフルオロセンスマイクロスコピイのためのフルオロクロム染色剤として有用である。
【0106】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、健康食品業界、化粧品業界、薬品および化学業界において生物汚染の迅速検査に有用である。
【0107】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、実験室培養において生物汚染の迅速推定に有用である。
【0108】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、屋外条件下における生物汚染物質の迅速検査に有用である。
【0109】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、コリンエステラーゼ類の競合的阻害剤として有用である。
【0110】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、抗菌組成物において有用である。
【0111】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、洗浄(toiletry)組成物類における生物界面活性剤として有用である。
【0112】
さらに別の態様において、本発明は、海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物を提供し、天然着色剤として有用である。
【0113】
表の説明
表1(a)(b) キノノイド環、フェノール性およびアミン基の存在または不在のための化学的方法による前記染料の構造解析。
表2 キノノイド環の不在、タンパク質性/非タンパク質性性質および還元性糖の存在/不在を調べるための化学的方法による前記染料の構造解析。
表3 オリンパス(Olympus)エピフルオロセンスマイクロスコープの異なる波長キューブ類で励起した際の染色剤として使用した前記染料の異なる色調蛍光の色。
【0114】
本発明は、世界中でインド中央西海岸およびインド太平洋領域に沿って広く分布している棘皮動物(ナマコ類Holothuroidea:ナマコHolothuria scabra)由来の天然染料である新規色素の抽出、精製および特性解析の工程に関する。
【0115】
本発明は、さらに、前記動物の皮膚色素由来の新規蛍光純粋染料を提供し、それは、−20℃に保存することによって繰り返し3−4回同一試料から抽出でき、したがって、天然資源の乱獲に歯止めをかけることができる。
【0116】
さらに本発明は、前記染料が、UVおよび可視光スペクトルの3種の異なる励起波長において蛍光マイクロスコピイ用に現在市販されている3種の異なるフルオロクロム類(DAPI,FITCおよびPI)による発光と同等の3種の着色蛍光発光を有することに関する。
【0117】
したがって、前記染料は、染色体類、細胞類および組織類の一重および二重染色のために簡易なプロトコールに従い、スリーインワン(1種で3種の働きをする)エピフルオロセンスマイクロスコピイ用フルオロクロム染料として市販できる。
【0118】
本発明は、また、分子生物学において蛍光インサイチュハイブリッド形成適用のためのたんぱく質、DNAおよびRNAプローブ類の非放射性標識における染料用途を検討している。
【0119】
したがって、好適な用途形態において、前記染料は、分子標識および検出キット類の成分となることができ、それらのほとんどは、高価格で輸入され販売されている。
【0120】
これらの標識キット類は、迅速分子細胞遺伝およびミクロアレイ技術を用いる分子診断学のために広く求められている。
【0121】
さらに別の好ましい用途形態では、染料は、太陽光線からUVB吸収のための化粧品組成物類製造において有益であることができる。
【0122】
さらに別の本染料の利点は、その蛍光が、非常に希釈した溶液(1:40000)でさえも可視できることである。
【0123】
この性質は、救命ジャケット類の部品として救命装具類において利用でき、墜落航空機、救命いかだおよびロケットのような軍備の位置の記録に用いることができ、産業界におけるもれ検査にも利用できる。
【0124】
本発明は、単一および複数細胞のためのフローサイトメータにおける蛍光の定量的測定に有用であろう。
【0125】
本発明は、また、組織培養物、汚染、健康、食品および化粧品業界における産業汚染物のような天然および制御環境における生物汚染物の迅速推定に有益であろう。
【0126】
低波長UV照射によってUVA範囲に蛍光を発光できる本染料の能力は、皮膚がんの選択的光化学療法に有用である。別の好適な形態において、前記染料は、化粧品業界におけるサンスクリーン組成物の成分としての用途であることもできる。
【0127】
さらに別の用途は、前記染料が生物界面活性剤であり抗菌洗面洗浄剤類(toiletry)及び組成物類において使用できることである。
【0128】
さらに別の使用の好適な形態において、前記染料は、蛍光分光測光分析で検査したところ室温で長い保存期間を有している。
【0129】
さらに別の好適な使用の形態において、前記存在するフルオロクロム類は、化粧品類に対して天然の色を付与し、着色添加物に要する出費を節約させるであろう。
【0130】
前記蛍光染料の別の用途は、新規遠隔探査機器類および海中プローブ類の成分としてであり、これらでは、光波長感度に基づくデータが必要である。
【0131】
本発明を下記の実施例で例示するが、それらは、本発明の範囲を限定するものとしては全くみなすべきではない。
【0132】
【実施例】
前記染料の抽出、部分精製および特性解析のための方法類および前記染料の蛍光効果を分光分析およびエピフルオロセンスマイクロスコピイによって検査するために実施した実験類の詳細を開示する。
【0133】
実施例1
材料採取
亜界:後生動物
門:棘皮動物門
亜門:遊在類
綱:ナマコ類
亜綱:樹手類(デンドロキロタセア:Dendrochirotacea)
目:デンドロキロタ(Dendrochirota)
属:Holothuria
種:scabra
上記に属する動物類を、引き潮時にインド中央西沿岸の海岸で採取した。これらを実験室に持ち帰り、分類学的同定とその後使用するまで塩度100当たり30−32(30%)の海水を含むガラス水槽で保持した。前記動物は成体であり性的に成熟していた。
【0134】
実施例2
色素抽出
2つの方法を試した。
1)我々の当初の実験では、採取後の動物を−20℃に凍結し、融解したとき、部分色素がトレイ中に出てきた。これを処理し、このように3−4回して、動物1匹から色素を取り出した。図1および図2は、新鮮動物および抽出のために4回使用した動物を示している。
2)第2の方法では、前記動物を水道水で最初に洗浄し、その後、Milliq水(ミリキュ水;超純水)で洗浄した。体部を鋭利なはさみで切り開き、体壁を他の内臓から分離した。体壁から鋭利な剃刀で表皮皮膚部分をはぎとり、すぐに処理しない場合には−20℃の冷蔵庫で保存した。その後ビーカーに入れ、それに対して、50%v/vエタノールアルコールおよびMQ水混合物を下記比率で添加した。
動物皮膚15g:50%エタノールアルコール250ml
【0135】
実施例3
色素溶液のろ過
この段階は、細胞残渣および懸濁不純物および沈殿不純物類の一部を除去するために実施した。透明溶液を作成し懸濁物を全て沈殿させるために、それを遠心分離した。
着色溶液をデカントし、ミクロろ過ユニット(Vensil make)ガラスフィルタによりぜん動性ポンプを補助的に用いてろ過した。ろ液を放物状フラスコに入れ、200rpm回転で30分間放置した。
【0136】
実施例4
色素の濃縮
着色溶液をその後80℃の水浴に載せ、その容量が3分の1になるまで濃縮した。これは、また、存在するアルコールを蒸発させることになった。濃縮物を、再度、同一フィルタ装置によるろ過に供した。
【0137】
実施例5
染料精製
色素溶液は、NaCl,MgCl,MgSOおよび他の水溶性化合物類のような不純物類を含んでいるであろう。アルコール(脱水)、アセトンのような極性有機溶媒類を前記色素濃縮溶液に添加すると、それが、急激に沈殿するであろうことがわかった。
その後、それは、海水塩類から分離できる。これは、分光分析のために色素を精製することである。
上記に述べた実施例5により調製した濃縮溶液を、500mlの分液漏斗に取り、これに対してエタノール(濃縮上清80ml+99.5%エタノール100ml)を添加した。分液漏斗を傾け、内容物をゆっくりと混合し、一晩かかって沈殿したものを採取した。沈殿物を含む濃縮物は、1500rpmで4−5分間遠心分離し、上層を捨てる。沈殿物を再度MQ水5mlに溶解させ、沈殿が完了するまで再度100%エタノールを添加した。これをもう一度遠心分離し、沈殿物を採取した。この段階を3−4回繰り返し、色素を精製する。
沈殿物は、80℃の水浴で乾燥するまで5分間蒸発させる。純粋な染料は、スパーテルによって掻きだし、室温で乾燥したガラスの水薬瓶中に保存する。
実施例2からの50%エタノール粗抽出物250mlは、粉末形状になるまで蒸発させると、部分精製染料2.5gを付与した。
【0138】
実施例6
前記化合物の物理特性
粗抽出物は、色が黄緑色である。純粋乾燥染料の物理的性質は、裸眼で見たとき日光光線の下で色が赤茶色である。電灯光線では、緑色色調が観察される。前記染料は水溶性であり、純粋エタノール、メタノール、およびアセトンのような有機溶媒中に不溶である。それは、性質が無定形である。それは、pH6.5を有し、陰電荷を有している。
【0139】
実施例7
化学的方法による前記染料の構造分析
実験1:前記染料のCHNS元素分析を行い、結果を表1(a)および(b)に示した。
実験2:
前記染料を、@2mg/mlでMQ水に溶解させ、化学的性質を調べる。ある基類の存在および不在を試験し、結果を表2に示した。試験が陰性であることを示した時には、必ず、高濃度の染料を用いて実験を再度行った。
たとえば、2mg/ml染料溶液に対して、ベータ−メルカプトエタノール(還元剤)を添加した。前記化合物の脱色は全く起こらなかった。このことは、キノノイド環が不在であり前記色素が染料であることを証明した。
実験3において、濃縮染料溶液@10mg/mlを加熱したが、沈殿または凝集は全く観察されなかった。このことは、前記化合物が性質上非タンパク質性であることを証明した。
実験4において、同一溶液に対して濃HClを1滴を添加し、フェーリング溶液を添加した。色無変化であることは、前記還元性糖が不在であることを証明した。
【0140】
実施例8
前記染料の電荷検査:
前記化合物の電荷は、ゲル電気泳動によって行った。
染料試料(10ml)を、0.5X TBEで調製した1%アガロースゲルに載せる。前記ゲルは、65ボルトで1時間泳動させた。それを、ゲル鋳型システムから取り除き、肉眼およびUVトランスイルミネータで観察した。前記染料が陽電荷電極に向かって移動していることがわかり、染料それ自体は、陰電荷の化合物である。したがって、それが、陽電荷の電極に向かって引き寄せられていた。
【0141】
実施例9
生物界面活性剤分析:
前記染料の生物界面活性剤性質は、水に添加し振とうしている間に泡を形成することによって観察された。溶液は、泡っぽい感触を呈した。
【0142】
実施例10
抗菌試験:
前記海洋性染料はフェノール性化合物でありかつフェノール性化合物類は一般的に抗菌活性を有しているので、この化合物で抗菌アッセイを実施し、阻害ゾーンを観察した。
E.coli(野生型)培養物を一晩、三角フラスコ(100ml)中のマッコンキー(MacConkey)培養液50ml中で増殖させた。抗生物質アッセイ寒天培地を調製し、殺菌した。その後、50℃の温度に置き、E.coli(野生型)培養物1mlをそれに添加した。前記培養物を抗生物質アッセイ寒天培地と混合して、固化させた。試料10mg/mlを調製し、フィルタペーパディスク中に浸漬させた。その後、E.coliを接種した前記抗生物質アッセイ寒天培地に置いた。
その後、インキュベータ中で24時間、37℃でインキュベーションした。フィルタディスクを取り囲む阻害ゾーンを観察した。このことは、前記染料が、E.coliのようなグラム陰性生物に対する抗菌活性を有していることを証明した。
【0143】
実施例11
前記染料のUV/可視分光分析
使用機器:Genesys2 UV分光測光機器
2mg/10ml溶液をメスフラスコ中で調製し、スペック読み取りは、石英セルを用いて、前記溶液を2ml添加することによって、UV可視範囲で行った。対照は、超純水とした。
300nm−700nm波長のUV、可視分光分析(図3および図4)を実施した。ピークは、波長379nmおよび439nmに記録される。
250nm−350nm波長のUV可視分光分析(図3および図4)を実施した。ピークは、波長272nmおよび299nmにおいて記録される。
【0144】
実施例12
前記染料の蛍光分光分析
使用装置:Hitachi蛍光分光測光機器
蛍光分光分析を、可視およびUVスペクトルの異なる波長範囲で実施し、発光範囲を調べた。それは、励起波長270nmを有していた。蛍光は、最大強度324−380に出現した(図5)。
蛍光分光分析では、励起波長450nmにおいて、蛍光は、最大強度500−580に出現した(図6)。
蛍光分光分析では、励起波長540nmにおいて、蛍光は、最大強度500−620に出現し(図7)、励起波長555nmにおける蛍光分光分析では、蛍光は、最大強度575−620nmに出現した(図8)。
【0145】
実施例13
UVトランスイルミネータおよびゲルドキュメンテーション(Gel Documentation)システムによる発光の物理的検査
Whatman No.1フィルタペーパーを切り、希釈粗抽出物に浸し、ゲルドック(gel doc)UV灯の下で観察した。染料の染み込みが進むにつれて、蛍光領域がさらに深まることが明瞭に見て取れた(図9)。
別の試験では、ろ過に用いたフィルタペーパーを260−280nmUV範囲を有する灯のUVトランスイルミネータによって観察した。青色がかった緑色調の蛍光が認められた(図10)。
【0146】
実施例14
エピフルオロセンスマイクロスコピイ
この染料を希釈1:40000で染色剤として用いてかつ異なるキューブで励起し発光する光を記録することによって、エピフルオロセンスマイクロスコピイ研究を行い、公知のフルオロクロムと色調を比較した。固定組織の細胞遺伝的風乾調製物を作製した。これに対して、前記染色剤を1滴添加し、カバースリップを置いた。Olympus反射光のWU、WBおよびWGキューブ類によってUV光および可視光スペクトルの励起を用いて、スクリーニングを行った。
WUキューブの波長範囲は、330nm−385nmであった。
WBキューブの波長範囲は、450nm−480nmであった。
WGキューブの波長範囲は、510nm−550nmであった。
【0147】
実施例15
異なる励起範囲における発光範囲が見出された。それは、下記のようであった:
WU330nm−385nm範囲の励起は、380nm−400nm範囲の蛍光を放出した。450nm−480nmのスペクトル範囲を有するWBフィルタによる励起は、500nm−570nm範囲の蛍光を放出した。510nm−550nmのスペクトル範囲を有するWGフィルタによる励起は、570nm−650nm範囲の蛍光を放出した。
透過光線を用いる明視野(Bright Field)下における細胞遺伝的スライド類のエピフルオロセンスマイクロスコピイスクリーニングは、可視スペクトルの全白色範囲で発光し、細胞成分の密度に依存して、灰色色調、相コントラスト様効果を付与した。
【0148】
実施例16
発光蛍光色
発光した色の色調は、染料のみが存在する領域およびいくつかの試料が存在するところで観察された。励起スペクトル範囲および発光した蛍光は、厳密にストークス則に従った(表3)。
【0149】
実施例17
エピフルオロセンスマイクロスコピイ染色剤として用いた前記染料によるスライド類のマイクロフォトグラフィ
細胞なしまたは試料細胞ありのスライド類領域で発光蛍光のマイクロフォトグラフィを、WU330−385nm範囲、WB450nm−480nm範囲、WG510nm−550nm範囲および明視野下で、コダックフィルム400ASAスピードによって露出を50秒から60秒まで変化させて、実施した。
結果を、図11−24に示した。
【0150】
実施例18
安定性検査
前記染料は安定で、室温で活性のままであり、120℃までその状態に留まり、このような処理後もスペクトル性質の変化が全くないことが証明された。前記化合物は、その安定性を約1年間、いかなる汚染または化学的分解もなく保持した。前記海洋性染料は、光処理後も光分解を受けなかった。したがって、前記海洋性染料は、安定剤を必要としなかった。
【0151】
実施例19
殺虫殺鼠効果
前記化合物は、昆虫類に有毒であった。それは、アリのような昆虫類に対して毒性を示した。前記染料を湿らせたフィルタをそのまま実験台上に放置した。翌日、それには、死んだアリがいっぱいであることが観察された。
【0152】
実施例20
染料を細胞株で試験し、活性を確認した。
【0153】
実施例21
染料による染色
氷酢酸およびメタノールによる種々の起源由来固定組織をスライドに取り、前処理を行うことなく染料溶液をそれに添加した。異なる細胞部分は、さまざまに染料溶液を取り込むことが観察された。核に存在するアルギニンおよびリシン高含量たんぱく質類染色のゆえに、核が染色された(例 ヒストン)。他の細胞オルガネラもまた、染色された。前記海洋性染料が染色体たんぱく質を染色するに伴い、細胞の核型研究における価値が高まった。
【0154】
実施例22
前記染料の生物活性抽出物を、ミクロ遠心管に入れ、−20℃で保存し、UV光で凍結状態を観察した。別の実験では、染料溶液に後で入れたものを−20°Cに保持し、UVトランスイルミネータで観察した。
【0155】
実施例23
前記抽出物を、イヌのダニ/ノミ殺しの動物用処方として用いた。1:200希釈粗抽出物は、40秒未満でダニおよびノミを殺した。
【0156】
【表1】

Figure 2004517172
【0157】
【表2】
Figure 2004517172
【0158】
【表3】
Figure 2004517172
【0159】
現在市販の染料に勝る利点
1.前記染料は、天然起源由来の染料でありかつ合成ではないので、非放射性である。
【0160】
2.この染料はその単一形状において、3種の異なる合成フルオロクロム類に匹敵し、同一蛍光色発光を示す。
【0161】
3.前記染料は迅速マイクロスコピイ染色剤として使用でき、マイクロスコープの相コントラストアクセサリーに全く余分な出費をすることなくかつ試料の固定および保存に長いプロトコールを実行することなく相コントラスト効果を付与する。特に、生試料の現場での定性検査。
【0162】
4.長期にわたり蛍光品質に劣化がないので、輸出時に冷蔵を必要としない。現在市販の蛍光染料類は、−20℃に相当する冷蔵下で輸出されている。
【0163】
5.我々の染料は、前に公知となっている海洋性クラゲ由来緑色蛍光たんぱく質(GFP)と異なり、レポーター遺伝子ではない。結果は直接的である。GFPは、395nmの青色光を吸収し、470nmに小ピークを有し、緑色光を発する。我々の染料は、3種の異なる蛍光波長で3種の蛍光色を発光する。前記染料は水に溶解性であり、したがって、水溶性染料類が必要な成分中で使用可能である。前記染料は、エタノール、メタノールおよびアセトンのような有機溶媒中で不溶性である。
【0164】
6.前記染料は、陰電荷を有している。
【0165】
7.前記染料はpH6.5であり、ほとんど中性であり、したがって、組成物中において最終pH性に大きな影響をもたらすことはないであろう。
【0166】
8.前記染料は性質が非タンパク質性であり、したがって、天然条件下で分解しない。
【0167】
9.前記染料は、生物界面活性剤の性質を有しており、したがって、石鹸類およびトイレッタリ組成物中で使用できる。
【0168】
10.前記染料は、抗菌性を有している。
【0169】
11.前記染料は、1:40000倍(すなわち、染料粉末1グラムを超純水40リットルに溶解させた)の希釈範囲でもこれらの蛍光色を発光した。抽出物の蛍光は、室温で少なくとも1年後も持続していた。異なる励起波長におけるこれらの多色発光染料は、既に市販されているフルオロクロムマイクロスコピイ用染色剤類に匹敵する。
【0170】
12.本染料の青色着色蛍光は、同一波長励起におけるDAPIフルオロクロムによる同一色発光に匹敵し、前記DAPIフルオロクロムは、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識キット類の成分として使用されている。
【0171】
13.本染料の青色着色蛍光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているHoechest33258による色発光に匹敵する。
【0172】
14.本染料の青色着色蛍光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているHoechest33342フルオロクロムの同一励起波長における色発光に匹敵する。
【0173】
15.本染料の可視範囲における黄色着色蛍光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているアクリジンオレンジの同一色発光に匹敵する。
【0174】
16.本染料の可視範囲における黄色着色蛍光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているオーラミンの同一色発光に匹敵する。
【0175】
17.本染料の可視範囲における黄色着色蛍光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているFITCの同一色発光に匹敵する。
【0176】
18.その橙色着色蛍光発光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているヨウ化プロピジウムフルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する。
【0177】
19.その橙色着色蛍光発光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているローダミンフルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する。
【0178】
20.その橙色着色蛍光発光は、また、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されているTRITCフルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する。
【0179】
21.同一目的のために使用されている合成市販染料類と異なり、本染料は、室温で安定で長い保存期間を有している。前記染料の分子非放射性キット類は、室温で輸出できる。
【0180】
22.前記の単一染料は、現在市場にある少なくとも123種の異なるフルオロクロム類(DAPI、Hoechest33258、Hoechest33342、FITC,アクリジンオレンジ、オーラミン、ローダミン、TRITC、およびヨウ化プロピジウム等)の特徴を有している。通常のマイクロスコープの光線の下で、灰色色調は相コントラスト効果をもたらし、それは、細胞遺伝的、細胞学的、および組織化学的スライド類の迅速スクリーニングに有用でありマイクロスコープの余分な相コントラストアクセサリ部品に対する出費を節約させる。蛍光色発光は、蛍光のストークス則に従う。
【0181】
23.コダックフィルムロールによるマイクロフォトグラフは、隣接色発光波長の色調を示す。マイクロフォトグラフにおいてエピフルオロセンスマイクロスコープの下で青色蛍光を観察するときのように、緑色色調も同様にでてくる。
【0182】
24.コダックフィルムロールによるマイクロフォトグラフは、隣接色発光波長の色調を示す。マイクロフォトグラフにおいてエピフルオロセンスマイクロスコープの下で黄色蛍光を観察するときのように、緑色色調も同様にでてくる。マイクロフォトグラフにおいてエピフルオロセンスマイクロスコープの下で橙色蛍光色を観察するときのように、赤色色調も同様にでてくる。
【0183】
25.全蛍光下で観察した細胞遺伝的スライド類は、試料がなく染料のみが存在するバックグランドにおいて細胞の逆染色効果をもたらす。
【0184】
26.前記染料は、蛍光色を発する塩化ポリビニルの調製のために使用できる。それはまた、種々の塗料類、インク類およびテキスタイル類において蛍光色で使用できる。
【0185】
27.前記染料は、ポリマーの漂白および増白のための蛍光染料組成物中で使用できる。前記染料は、全スペクトル蛍光染料によるもれ検出に使用できる。それはまた、自動化化学測定系でも使用できる。それはまた、墜落航空機、救命イカダ、およびロケットのような装備の位置を記録するために使用できる。さらに、それは、海中プローブ類中でも使用できる。前記染料は、皮膚がんの光化学療法において使用できる。
【0186】
28.前記染料は、化粧品クリーム類および化粧液類のクロマトフォアサンスクリーン成分として使用できる。
【0187】
29.前記染料の水混合性は、モイスチャライザー類と容易に混合できるようにしている。それは、分子診断学のための蛍光インサイチュハイブリッド形成適用キット成分として使用できる。それはまた、DNA,RNA,たんぱく質類および酵素類の標識用として生化学、細胞生物学、免疫化学、および分子生物学の非放射性標識および検出キット類、免疫蛍光検出類、DIG標識オリゴヌクレオチドプローブ類および抗DIG Fabフラグメント類の逆染色、フローサイトメトリにおける単一および複数細胞定量的蛍光、エピフルオロセンスマイクロスコピイのためのフルオロクロム染色剤類の成分として使用できる。
【0188】
30.前記染料は、健康食品業界、化粧品業界、薬品および化学業界における生物汚染の迅速検査、実験室培養物中の生物汚染物の迅速推定、および屋外条件下における生物汚染物質の迅速検査のために使用できる。それはまた、コリンエステラーゼ類の競合的阻害剤でもある。
【0189】
31.前記染料は、抗菌組成物中で使用できる。
【0190】
32.前記染料は、トイレッタリ組成物中で生物界面活性剤として使用できる。
【0191】
33.前記染料は、超純水中1:40000比率で海洋性染料の天然着色剤A生物活性組成物として使用でき、異なる3種の波長における3種の色の蛍光と透過光線下で相コントラスト効果を得ることができる。
【0192】
34.前記染料の精製は、50%エタノール粗抽出物250mlで実施でき、80℃の水浴で5分間蒸発させ精製し、粉末形状の精製染料2.5グラムを得ることができる。2mg/10ml溶液組成物を、濃度10mg/mlを用いる化学的方法による前記染料の分光測光法構造解析のために用いる。前記染料の結合剤としての水による1:40000倍希釈生物活性組成物は、3種の異なる波長における3種の色の蛍光を付与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】
染料抽出前、屋外由来の新鮮ナマコHolothuria scabra。
【図2】
染料4回抽出後のナマコHolothuria scabra。
【図3】
UV可視領域におけるスキャニング。
【図4】
UV領域におけるスキャニング。
【図5】
蛍光分光測光。励起波長270nm。
【図6】
蛍光分光測光。励起波長450nm。
【図7】
蛍光分光測光。励起波長540nm。
【図8】
蛍光分光測光。励起波長270nm。
【図9】
WhatmanフィルタNo.1を丸く切り、その先端を前記染料の希釈粗抽出物に浸漬し、Gel Doc.においてUV放射線下で観察する。矢印は蛍光を示し、UVフィルタを通して写真撮影した。下部は、染料を含まない対照である。
【図10】
Whatmanフィルタ類を前記抽出物のろ過のために使用し、UVトランスイルミネータ(260nm−280nm波長範囲バルブ)の下で観察した。矢印は、蛍光を示す。下部フィルタペーパーは抽出物がなく、対照として保持した。
【図11】
励起範囲330nm−385nmを有するWUキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ青色蛍光発光であり、図11は、試料を全く含まない染料の蛍光である。
【図12】
励起範囲330nm−385nmを有するWUキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ青色蛍光発光であり、図12は、10倍対物レンズで観察した細胞を含む場合である。
【図13】
励起範囲330nm−385nmを有するWUキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ青色蛍光発光であり、図13は、同じ物を40倍対物レンズで観察したものである。
【図14】
励起範囲330nm−385nmを有するWUキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ青色蛍光発光であり、図14は、100倍油浸対物レンズで観察した細胞である。
【図15】
励起範囲450nm−480nmを有するWBキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ緑黄色蛍光発光。図15は、試料を全く含まない染料の蛍光である。
【図16】
励起範囲450nm−480nmを有するWBキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ緑黄色蛍光発光。図16は、40倍対物レンズで観察した細胞を含む場合である。
【図17】
励起範囲450nm−480nmを有するWBキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ緑黄色蛍光発光。図17は、同一物を100倍油浸対物レンズで観察したものである。
【図18】
励起範囲450nm−480nmを有するWBキューブによるエピフルオロセンスマイクロスコピイ緑黄色蛍光発光。図18は、同一物を100倍油浸対物レンズで観察したものである。
【図19】
励起範囲510nm−550nmを有するWGキューブによる橙色蛍光発光のエピフルオロセンスマイクロスコピイ色調。図19は、試料を全く含まない染料の蛍光である。
【図20】
励起範囲510nm−550nmを有するWGキューブによる橙色蛍光発光のエピフルオロセンスマイクロスコピイ色調。図20は、10倍対物レンズで観察した細胞を含む場合の蛍光である。
【図21】
励起範囲510nm−550nmを有するWGキューブによる橙色蛍光発光のエピフルオロセンスマイクロスコピイ色調。図21は、同一物を40倍対物レンズで観察した場合である。
【図22】
励起範囲510nm−550nmを有するWGキューブによる橙色蛍光発光のエピフルオロセンスマイクロスコピイ色調。図22は、100倍油浸対物レンズで観察した細胞である。
【図23】
10倍対物レンズ下における明視野を通して観察した細胞。灰色色調−相コントラスト効果が見られた。
【図24】
100倍油浸対物レンズ下における明視野を通して観察した同一細胞。[0001]
(Technical field)
The present invention relates to a novel fluorescent dye obtained from the marine invertebrate sea cucumber (Holothuria scbra). The present invention also provides a process for the extraction, purification and characterization of this novel dye, a natural dye obtained from marine invertebrates, especially sea cucumber. Sea cucumbers are echinoderms that belong to the echinodermis group that also includes starfish and sea urchins. They occupy the following taxonomic positions:
[0002]
(Background technology)
The sea cucumber has the following taxonomic position:
Subworld: Metazoa
Gate: Echinoderm
Amon: Remnants
Class: Sea cucumber
Subclasses: Aspidocrotasea (Shielding Species: Aspidochirotacea), Dendrochirotasea (Trees: Dendrochirotacea), Apodacea (Apodacea)
Eyes: Dendrochirota, Aspidorota, Elasipoda, Molpodonia and Apoda
In these eyes, the sea cucumber Holothuria scbra,
Eyes: Aspidorota
Family: Holothuriidae
Genus: Holothuria
Species: scbra
Belongs to.
[0003]
Echinoderms are vertebrate invertebrates that do not exist on land but only in the ocean, are not divided by the five basic radial symmetries in adults, and have a head or brain. And all other animals are distinguished by their structural specificity of skeleton and body cavity. The genus sea cucumber Holothuroidea is an animal having a symmetrical body on both sides, usually extending along the mouth-antral axis, having a mouth at or near one end, and near or at the other end. Have an anus. The body surface is rough, the endoskeleton changes to a microscopically sized copulator or shield embedded in the body wall, and the mouth is surrounded by a set of tentacles connected to the aqueduct; The feet are usually present and motile; the vegetative lumen is long and coiled, and the rectal wall usually has a respiratory tree. The sexes are usually segregated and the gonads are single or paired tubular tufts. They are a stationary form that is bonded to a rigid substrate or burrow into a soft part, with protruding front and rear ends. They occur mainly in all seas in shallow waters, and few species appear deeper than 1000 meters. The species Holothuria scabra is also called, in part, Metriatila scabra Jaegea, and is a species of East Africa, the Red Sea, the Bay of Bengal, East India, Australia, Japan, the South Pacific, the Philippine Islands, It is widely distributed in the Indian Ocean and other Indo-Pacific regions. It is used for human / animal consumption in mackerel, Malaysia, and Indonesia and other Indo-Pacific countries.
[0004]
Pigments belong to the range of inorganic and organic types. The former are inorganic chemical compounds used for various decorative and painting purposes and the like. Organic pigments, such as organic dyes, date back to ancient times. The use of dyes from plants such as Brazilian wood, logwood, Persian berry indigo and madder has been reported in the Near East and Far Eastern countries from as far back as BC (George L. Clark, 1966 (Encyclopedia of chemistry, second edition). Debra K. Hobson and David S. Wales have secondary metabolism from several groups of organisms such as fungi, blue-green algae, sea urchins, starfish, and coral gut. (Journal of the Society of Dyers and Colorists (JSDC), 114, 42-44, 1998.) These are anthraquinone compounds, and their history is described. Was also of great importance in the dyes industry. Stainsfile-Dye A shows a die index for 264 dyes, of which only six are from all living species. Natural dyes.
HYPERLINK "http: // members"http: // members. pgonline. com /? bryand / dies / dyes. htm
[0005]
A few patents have recently been published on natural dyes, many of which are of plant origin. Wrolstad et al. Described a natural colorant from potato extract (US Pat. No. 6,180,154 issued Jan. 30, 2001). Shrinkhande, Anil J, reported in U.S. Pat. No. 4,452,822 issued Jun. 5, 1984, on the extraction and fortification of anthocyanins from grape pomas and other materials. U.S. Pat. No. 5,908,650, issued Jun. 1, 1999, Lenoble et al., Described a novel composition for enhancing the red color of anthocyanin dyes. Carotenoid-producing strains are described in Hirschberg et al., U.S. Pat. No. 5,935,808 issued Aug. 10, 1999 and in inventors Tsubokura et al., U.S. Pat. No. 5,858,761 issued Jan. 12, 1999. Collin; Peter Donald, in US Pat. No. 6,055,936, issued May 2, 2000, discloses sea cucumber carotenoid lipid fractions and methods in two US patents. I have.
[0006]
However, all of these colorants and dyes are not fluorescent. Fluorescent dyes, mostly synthetic, have been disclosed in a few U.S. and international patents. These have been used in various applications. The amount of patents in this field indicates the importance of these dyes.
[0007]
Synthetic paraazoantoxanthin A (molecular weight 214.2) fluoresces at λ (em) 420 nm and was found to be a pure competitive inhibitor of cholinesterase. Sepic K, Turk T, Macek P (Toxicon, 36 (6): 937-940, 1998). Welch; David Emanuel (US Patent No. 5,989,135, issued November 23, 1999) disclosed a chemiluminescent golf ball. White et al. (US Patent No. 6,110,566, issued August 29, 2000). And WO9920668) describe flexible polyvinyl chloride films that emit a durable fluorescent color.
[0008]
Dipitro Thomas C (International Patent No. WO9938916) disclosed the use of fluorescent polymeric dyes in various paints, inks and textiles. Cramer Randall J (Patent EP 0206718, issued December 30, 1986) described a fluorescent dye composition for bleaching and whitening of polymers.
[0009]
Leak detection is another application disclosed by others (Leighley; Kenneth C. U.S. Patent 6,056,162, May 2, 2000). Cooper et al., US Pat. No. 6,165,384, issued Dec. 26, 2000, disclosed a full spectrum fluorescent dye composition for the same purpose.
[0010]
Lichtwart et al., US Pat. No. 5,902,749, issued May 11, 1999, uses fluorescent dyes in an automated chemical assay system.
[0011]
There are few reports on marine animals. A green fluorescent protein GFP-new reporter gene from the Pacific jellyfish Aequora aeguora is described in Shimomura, O, Johnson, F. et al. H. And Saiga, Y (Journal of cellular and comparative physiology, 59, 223-239, 1962). GPF is characterized by the presence of highly fluorescent dye-containing cells (chromatophores). Purified GFP absorbs blue light maximally at 395 nm, with a minor peak at 470 nm and emits green light. Sepcic K, Turk T, and Macek P reported a fluorescent zoanthode dye, parazoantoxanthin A. Toxicon, 36 (6): 937-940, 1998.
[0012]
Marine dyes have several uses as dyes themselves and as part of compositions.
[0013]
Several authors have disclosed fluorescent dye mixtures for multiple purposes (Burns et al., US Pat. No. 5,920,429 issued Jul. 6, 1999; Burns; David M and Pavelka Lee A, (International Patent AU704112). Marine dye compositions have been used in some applications to document military positions such as crash aircraft, life raiders, and rockets. Different dye compositions are being tested for higher efficiency and long-lasting fluorescence in diluted form (Swinton; Robert J, U.S. Patent issued April 11, 1995). No. 5,405,416; International Patent WO9010044 disclosed on Jul. 7, 1990. Hyosu et al. April 5, U.S. Patent 4,016,133) is prepared fluorescent colored resin particles such.
[0014]
Another use of marine dyes as underwater probes has been reported by Crosby David A and Ekstrom Philip A in U.S. Pat. No. 5,321,268 issued June 14, 1994. The probe instrument includes a central optical fiber containing a fluorescent dye surrounded by a transparent or transparent, protective, and entanglement-resistant sheath. It can be attached to marine animals for data collection on light intensity and temperature in the area where the marine animals move around.
[0015]
Several authors have used UVA in photochemotherapy for skin cancer. Kowzick L; Ott A; Waldemann T; Suckow M; Ponnighaus J, M. Vogtlandklinikum Plauen discloses PUVA bath photochemotherapy in lymphomatous papulosis (a type of skin cancer), with UVA treatment showing improvement (Elsevier Science, BV, 2000). UV A sunbeds are widely used by psoriasis patients.
[0016]
Sabatelli, Anthony D, issued May 11, 1993, U.S. Pat. No. 5,210,275, disclosed a chromatophoric sunscreen composition for sun protection. This chromatophor has the ability to absorb UVA and UVB wavelength radiation.
[0017]
Fluorescent dyes are very useful in labeling molecular probes for fluorosense microscopy. Fluorosense microscopy is also known as reflected light fluorescence or epifluorosense microscopy and is very important for non-radioactive in situ hybridization, but it has a different sensitivity to its high sensitivity and spectrally separate emission Depends on the ability to excite the three immunofluorophores. It enables multiplex detection (Chapter II. Nonradioactive In Situ Hybridization Application Manual. Boehringer Mannheim GmbH, Biochemica, printed in Germany, 1992). The background principle is that, for a sample, the Stokes law (Fluorescence (by George L. Clark, 1996, in Encyclopedia of chemistry, 2), stating that the wavelength of the fluorescent radiation is always longer than the wavelength of the excitation radiation.nd ed. Page 435-436). Chapter Vin: In Situ Hybridization Application Manual. Boehringer Mannheim GmbH, Biochemica, printed in Germany, 1992, page 23-62 and Olympus Optical Co. Ltd, Tokyo Japan. Catalog. (Instructions BX-FLA Reflected Light Fluorescence Attachment (Page 16. 1999) described various non-radioactive fluorochrome stains in recent applications.
[0018]
Different stains have been used for different excitation cubes of the fluorosense microscope. For example, DAPI (DNA stain, blue emission), fluorescein-dUTP; Hoechest 33258, 33342 are observed on excitation with 330-385 excitation cubes; FITC, acridine orange on 450-480 excitation cubes (for DNA, RNA, green / Rhodamine, TRITC and propidium iodide (DNA, emitting orange tones) under auramine and 510-550 excitation cubes.
[0019]
Rosenlum Barnett B and Surgeon Sandra L; Lee Linda G; Benson Scott c; Graham Ronald J are 4,7-dichlororhodamines useful as molecular probes in the international patent WO0058406 issued October 5, 2000 as fluorescent dyes. It was used.
[0020]
LaClair; James J .; (U.S. Pat. Nos. 6,140,041 and WO9938919, issued Oct. 31, 2000) disclosed the synthesis and fluorescence of fluorescent dyes and their application in protein labeling, DNA labeling, single molecule spectroscopy and fluorescence.
[0021]
Applicants have taken a different approach; the dyes reported in the present invention are natural dyes and not synthetic. It is derived from marine animals, not plants or fungi. Partially pure dyes are extracted directly from invertebrate skin cells. This is the first report on a natural dye derived from marine animals, and this dye is a fluorescent dye. The marine animal source, the echinoderm, sea cucumber called Holothuria scabra, is a novel source of material. Unlike most other known fluorescent synthetic dyes, our dyes do not need to be mixed with another dye to obtain different fluorescent tones at different wavelengths. It emits three different colored fluorescents that can have multiple tones at three different excitation wavelengths. Furthermore, among the known natural fluorescent dyes, such as the best known jellyfish-derived green fluorescent protein (GFP), our dyes are non-proteinaceous in nature and more stable at room temperature for months, And there is no contamination by fungi. It also has biosurfactant properties. Another important property of the dye is that, after excitation in the low UV wavelength spectral range (UVB), it fluoresces in the UVA wavelength range. Both these absorption and emission ranges can be subjected to selective applications depending on which UV spectrum is suitable for a particular situation.
[0022]
One important aspect of the dye is that it produces compositions and kits for non-radioactive labeling and reverse staining of molecular probes. It has effects comparable to DAPI, FITC and PI colors at different wavelength excitations. Despite being a single dye, one has three (3 in 1) effects. Although this dye is a single dye, it has three effects in one. In fact, this single dye covers the tones of the wavelength spectrum of the 123 fluorochromes currently known on the market. (Internet Bitplane Products (Fluorochrome) HYPERLINK "Http: // www. b " http: // www. bitplane. ne. ch / public / support / standard / Fluorochrome. htm.See
[0023]
Yet another aspect is its use as a fluorochrome stain in epifluorosense microscopy, which is the first report in the text of any marine natural dye. This application is useful for molecular diagnostics using fluorescence in situ hybridization, rapid diagnosis of biological contamination in tissue culture, cytogenetical preparation testing for multiple uses such as industrial preparation, water quality testing in laboratory and outdoor conditions. Provides a simple and quick method.
[0024]
Yet another aspect of the dye is its use as a component of non-radioactive labeling kits for advanced molecular biology applications.
[0025]
Purpose of the invention
The main object of the present invention is to provide a novel fluorescent dye obtained from sea cucumber Holothuria scabra.
[0026]
Another object of the present invention is to provide a process for the extraction, partial purification and characterization of said natural dye / pigment from the marine cucumber Holothuria scabra.
[0027]
It is a further object of the present invention to provide compositions using dyes obtained from the sea cucumber Holothuria scabra tissue.
[0028]
It is a further object of the present invention to investigate its insecticidal and insecticidal rodenticide effects.
[0029]
A further object of the invention is its application for veterinary formulations.
[0030]
It is a further object of the present invention to provide a dye which fluoresces at a particular excitation wavelength in three different wavelength ranges of the UV and visible spectrum.
[0031]
Yet another object of the present invention is to observe fluorescence and visible spectroscopy at the emission wavelength and its range.
[0032]
Yet another object is to observe three different fluorescent colored emissions of the dye in the UV and visible range of epifluorosense microscopic cubes.
[0033]
Yet another object of the present invention is to observe the fluorescent staining effect of cytogenetic slides and to screen chromosomes, cells and tissues using the dyes of the present invention.
[0034]
A further object of the present invention is a biosurfactant characterization.
[0035]
It is a further object of the present invention to develop kits containing said fluorescent dyes as non-radioactive labels for molecular probes.
[0036]
Summary of the Invention
Accordingly, the present invention provides a novel fluorescent dye obtained from the sea cucumber Holothuria scabra. The present invention also provides extraction, isolation and characterization steps of said dye. Further, the present invention provides the above-mentioned dye-containing compositions.
[0037]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Applicants have identified, after extensive research, novel fluorescent dyes obtained from marine animals, particularly invertebrates, and more particularly from the sea cucumber Holothuria scabra.
Subworld: Metazoa
Gate: Echinoderm
Amon: Remnants
Class: Sea cucumber
Subclass: Aspidochirotacea
Eyes: Aspidorota
In these eyes, sea cucumber Hoothuria scbra is
Eyes: Aspidochirota
Family: Holothuriidae
Genus: Holothuria
Species: scabra
Belongs to.
[0038]
The present invention further provides a novel fluorescent dye obtained from the animal skin. It also describes the physicochemical properties of the dye and its stability in direct sunlight, high and low temperatures. The dye has three colored fluorescent emissions at three different excitation wavelengths in the UV and visible light spectrum. The invention also relates to cells screening under a fluorosense microscope for rapid inspection of contamination and cytogenetic screening. The invention also relates to the use of said dyes as non-radioactive labels for proteins, DNA and RNA molecular probes for advanced molecular diagnostics, epimicro for single and double staining of chromosomes, cells and tissues. Such as scopies, fluorescent in-situ hybridization applications, biosurfactants, biofouling and leak testing, photochemotherapy, new remote sensing devices, subsea probes, lifesaving equipment, crash aircraft, liferafts and rockets It relates to the recording of military positions, various fluorescent applications in sub-zero conditions and many others.
[0039]
The present invention describes a fluorescent dye obtained from marine animals that absorbs sunlight or is exposed to sunlight for an extended period of time due to its physiological function and likely to have a fluorescence evolution mechanism at different wavelengths. . The necessary wavelengths from the light spectrum are used in the chemical pathway so that phytoplankton, picoplankton, and photosynthetic fungi absorb sunlight for their photosynthetic functions, and the extra light is emitted according to Stokes' law.
[0040]
Invertebrates that do not have excess external equipment such as shells and distinct defense organs, have hard and sharp skin, and have a strong endoskeleton formed of pillars (ossicles), It is sticky, ie slow acting, prolonged exposure to direct sunlight, inhabits in sand or crevices and may show fluorescence.
[0041]
The present invention relates to highly efficient and selective methods for the extraction, purification and characterization of dyes from marine invertebrates, and the manufacture of kits for molecular diagnostics using non-radioactive labels, molecular markers By providing the components of novel instrumental devices for astronauts, epifluorosense microscopy, photochemotherapy, terrestrial and subsea probes, and their many uses in the cosmetics industry, the food industry and the military, etc. It aims to overcome its inherent disadvantages.
[0042]
Said marine invertebrates are echinoderms that are taxonomically referred to as sea cucumber Holothuria scabra belonging to the genus sea cucumber Holothuroidea. The product of the present invention is a novel dye, which will be reported for the first time. The animals were collected from the shores of central west coast of India at ebb tide, brought to the laboratory and kept in glass tanks containing 30-32% salinity per reference volume. The animals were adult and sexually mature. The classification positions were identified as described above. In fact, most of the available dyes are virtually synthetic. There are only six types of natural dyes. This includes dyes obtained from whole organisms. The fluorescent dyes reported in the present invention are the only species from marine organisms.
[0043]
In the present text, the term dye is used for pigments that are not decolorized with a reducing agent. The dye imparts color to fibers, cellulose and the like. It is called a natural dye because it is derived from marine animals that are virtually common on the world coast and is not a synthetic pigment. Fluorescent dyes emit light when excited at a specific wavelength during the transition from a high electronic state to a low electronic state in a very short time.
[0044]
Multicolored fluorescence means emitting different colored light rays when excited in different wavelength ranges. It emits blue, yellow and orange fluorescent tones upon excitation by different UV and visible light spectra. By biosurfactant is meant a dye solution which, when shaken, produces a soap-like foam and exhibits antimicrobial properties. As used herein, molecular diagnostics refers to the use of the dyes as non-radioactive labels of molecular probes for fluorescence in situ hybridization applications in molecular cytogenetics, and as markers in microarrays, and in molecular biology research. Means In this text, epifluorosense microscopy is a type of fluorescent dye that emits a specific colored fluorescence when excited by known fluorochromes when observed with different cube structures using this dye as a stain. It relates to a microscope study of cytogenetic preparations of slides by recording. The fluorochrome cubes WUB, WB, WG are designated filter cube structures for Olympus BX-FLA reflected light fluorescent attachments for different wavelengths.
[0045]
Accordingly, the present invention provides a method for the extraction, purification and characterization of a natural fluorescent dye, said method comprising:
(I) harvesting said material from the outdoors and maintaining it under laboratory conditions;
(Ii) extraction of pigment from the skin of the echinoderm sea cucumber Holothuria scbra, and
(Iii) partial purification of the dye,
including.
[0046]
The biologically active extract of the present invention is obtained from the sea cucumber Holothuria scabra. This extract is useful as a natural fluorescent dye and has the following characteristics:
i. Decolorization by reducing agent,
ii. Not a synthetic compound,
iii. The crude extract of the dye is yellow-green in color,
iv. When observed with the naked eye under sunlight, the partially purified dye is a reddish-brown powder,
v. Under the light of an electric light, a slightly green color is emitted,
vi. Amorphous in nature,
vii. Water soluble,
viii. Insoluble in organic solvents such as ethanol, methanol and acetone,
ix. Negative charge,
x. having a pH of 6.5,
xi. The presence of a phenolic group,
xii. Absence of a quinonoid ring,
xiii. Absence of aromatic amine groups,
xiv. Non-proteinaceous in nature,
xv. No reducing sugars,
xvi. The dye has the properties of a biosurfactant,
xvii. Also, the dye showed antimicrobial properties and showed an inhibition zone when the antimicrobial assay was performed.
xviii. The dye / dye is a fluorescent dye, which emits fluorescence when excited by a spectrophotometer at different wavelengths in the UV and visible light spectral ranges,
xix. 300 nm-700 nm UV, visible spectroscopy, and peaks are recorded at 379 nm and 439 nm wavelengths.
xx. UV, visible spectroscopy at 250 nm-350 nm, and peaks at 272 nm and 299 nm wavelengths.
xxi. Fluorescence spectroscopy in the UV and visible spectra shows that, when excited at a wavelength of 270 nm, it fluoresces in the 324 nm-380 nm range and falls into the UVA wavelength range of solar UV.
xxii. At an excitation wavelength of 450 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 500 nm and 580 nm and had a maximum intensity.
xxiii. At an excitation wavelength of 540 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 500 nm and 620 nm and had a maximum intensity.
xxiv. At an excitation wavelength of 555 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 575 nm and 620 nm and had a maximum intensity.
xxv. Whatmann Filter No. 2 immersed in a 1: 40,000 dye concentration dilution under a UV transilluminator with a UV lamp in the range of 260 nm-280 nm and a Gel Documentation system. Physical examination according to 1 fluoresces blue-green tones,
xxvi. Emitting three different colored fluorescences at three different wavelengths in the UV and visible range of the fluorescent cube of the epifluorosense microscope,
xxvii. Fluorescent blue emission appears with UVA in the 380 nm-400 nm range when excited in the UV cube WU-330 nm-385 nm excitation range.
xxviii. Fluorescent yellow emission appears in the 500 nm-570 nm range when excited in the WB Cube-450 nm-480 nm excitation range.
xxix. Fluorescent orange emission appears in the 570 nm-650 nm range when excited in the WG Cube-510 nm-550 nm excitation range.
xxx. The dye takes on a gray tint under normal transmission light of an epifluorosense microscope when viewed with a 10 × objective lens,
xxxi. The dyes emit these fluorescent colors even at a dilution range of 1: 40000 times (ie, 1 gram of dye powder dissolved in 40 liters of ultrapure water),
xxxii. The fluorescence of the extract persisted after at least one year at room temperature,
xxxiii. The fluorescence of the dye is highly photostable, does not degrade upon prolonged exposure to direct light, and
xxxiv. The fluorescence of the dye does not change when frozen at 20 ° C., a temperature at which the molecules cannot obtain the energy required for activation, as in extracts from chemiluminescent organisms.
[0047]
The physical and other characteristics of the dye can also be assessed by the following steps:
(I) structural analysis of the dye,
(Ii) biosurfactant analysis,
(Iii) antibacterial test,
(Iv) visible spectroscopic analysis of the dye,
(V) fluorescence spectroscopy of the dye,
(Vi) Physical inspection of UV transilluminator emission in the 260-280 nm range
(Vii) Preparation of cytogenetic slides by air drying
(Viii) Dyeing slides with the dye
(Ix) Epifluorosense microscopic screening of cytogenetic slides in fluorochrome cubes WU, WB, WG and Bright Field
(X) microphotography of luminescence fluorescence in a slide area without any cytogenetic material,
(Xi) microphotography of the emission fluorescence of fluorogenic cubes WU, WB, WG and cytogenetic slides under Bright Field, and
(Xii) Examining the wavelength range of the emitted fluorescent color tone and the excitation range of fluorochrome cubes.
[0048]
Thus, the present invention provides a marine that emits three different colored fluorescence in blue, yellow and orange shades when excited in three different wavelength ranges in the UV and visible light spectrum cubes of an epifluorosense microscope. Provide a natural fluorescent dye of animal origin. The present invention further relates to emission peaks in almost the same range of excitation wavelengths by recording fluorescence and visible light spectrophotometer readings, respectively. The invention further relates to epifluorosense microscopy of cellular genetic material on air-dried preparations by using this dye as epifluorosense microscopy stain. The dye could also be used to produce non-radioactive labeling kits for molecular diagnostics by fluorescence in situ hybridization in various molecules, biomedical and engineering sciences.
[0049]
In one embodiment, the dye material source is an invertebrate marine animal belonging to the subdivision: metazoan, phylum: echinoderm, subphylum: migratory, genus: sea cucumber, name: sea cucumber Holothuria scabra.
[0050]
In yet another embodiment, the sea cucumber Holothuria scabra is selected from the group consisting of sea cucumber and is widely distributed around the world, especially on the coasts, shallow waters and deep waters of the Indo-Pacific. The best known related organisms to sea cucumber are sea urchins and starfish.
[0051]
In a further embodiment, the skin of the sea cucumber Holothuria scbra is separated and weighed. 250 ml of 50% alcohol is added to 15 g of skin wet weight and filtered in vacuo using a peristaltic pump operating at a speed of 200 rpm.
[0052]
In a further embodiment, the extract is kept on a water bath at 80 ° C. and evaporated to a third volume, ie concentrated from 250 ml to 80 ml. It takes about 3 hours to evaporate.
[0053]
In a further embodiment, 100 ml of 99.5% ethanol is added to 80 ml of the extract concentrate and allowed to precipitate overnight.
[0054]
In a further embodiment, the concentrate with the precipitate is centrifuged at 1500 rpm for 4-5 minutes and the top layer is discarded. The precipitate is evaporated to dryness on a water bath at 80 ° C. for 5 minutes. From 250 ml of 50% ethanol extract, 2.5 g of dye are obtained after evaporation.
[0055]
In a further embodiment, the partially pure dye is scraped out with a spatula and stored in a dry glass vial at room temperature.
[0056]
In one further embodiment, the physical properties of the dye are recorded. Pure dry dye is reddish brown in sunlight. Under light rays, a green tint is observed. The dye is water-soluble. Insoluble in organic solvents such as pure ethanol, methanol, chloroform and acetone. It is amorphous in nature. In an aqueous solution, it has a pH of 6.5.
[0057]
In one further aspect, structural analysis was performed by chemical methods. The dye was dissolved in distilled water at $ 2 mg / ml and examined for chemical properties.
[0058]
Furthermore, in one embodiment, neutral (Neutral) ferric chloride was added, and purple coloration was observed. It proved that phenolic groups were present.
[0059]
In yet another embodiment, a β-mercaptoethanol (beta-mercaptoethanol) reducing agent was added. There was no decolorization of the compound. This proved that the quinonoid ring was absent and the dye was a dye.
[0060]
In another embodiment, the diazotization is carried out with 0.1 N HCl and NaNO2(Sodium nitrite) was added and an alkaline solution of beta (() naphthol was added to it, no precipitation was observed, demonstrating the absence of amine groups.
[0061]
In another embodiment, the concentrated dye solution at $ 10 mg / ml was heated, but no precipitation or coagulation was observed. This demonstrated that the compound was non-protein in nature. One drop of concentrated HCl was added to the same solution and Fehling's solution was added. The absence of any color change proved the absence of reducing sugars.
[0062]
In another embodiment, the biosurfactant nature of the dye was observed by adding it to water and forming a foam while shaking.
[0063]
In another embodiment, an antimicrobial disc test was performed and zones of inhibition were observed.
[0064]
Applicants have studied the properties of the dye and have found that it exhibits multicolor emission at different excitation wavelengths, comparable to fluorochrome microscopic dyes already on the market. The blue fluorescence of this dye is comparable to the same color emission by DAPI fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology at the same wavelength excitation. The yellow fluorescence in the visible range of the dye is comparable to the same color emission of auramine used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. The yellow fluorescence in the visible range of the dye is comparable to the same color emission of FITC used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. The orange fluorescence emission is comparable to the orange fluorescence color of propidium iodide fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. 2. The dye of claim 1, wherein the orange fluorescence is orange fluorescence by TRITC fluorochrome used as a component of non-radioactive labels and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. Is comparable to The dyes are stable at room temperature and have a long shelf life. The dye molecular and radioactive kits can be exported at room temperature. The dyes are characterized by at least 123 different fluorochromes, i.e., DAPI, Hoechest 33258, Hoechest 33342, FITC, acridine orange, auramine, rhodamine, TRITC, and propidium iodide, which are currently It is commercially available. The dye takes on a gray shade under ordinary microscope light, which produces a phase contrast effect, which is useful for rapid screening of cytogenetic, cytological, and histochemical slides, No extra expense for microscope phase contrast accessory options. Fluorescent color emission follows Stokes' law of fluorescence. Microphotographs with Kodak film rolls show adjacent color emission wavelengths, such as blue fluorescence, under an epifluorosense microscope in green color microphotographs. The microphotograph with the Kodak film roll shows the tones of adjacent color emission wavelengths such that a green color appears when observing yellow fluorescence under an epifluorosense microscope in the microphotograph. Similarly, a red tint appears with an orange fluorescent color under an epifluorosense microscope in a micrograph. Cytogenetic slides examined for fluorescence show a counterstaining effect on the cells compared to a background where there is no sample and only the dye is present.
[0065]
In another aspect, UV-visible spectroscopy at 300 nm-700 nm wavelength (FIG. 3) was performed. Peaks are recorded at 379 nm and 439 nm wavelengths.
[0066]
In another embodiment, the UV spectroscopy at the 250 nm-350 nm wavelength (FIG. 4) was performed. Peaks are recorded at 272 nm and 299 nm wavelengths.
[0067]
In yet another aspect, fluorescence spectroscopy at an excitation wavelength of 270 nm. The fluorescence appeared at 324 nm-380 nm and had the maximum intensity (FIG. 5).
[0068]
In another embodiment, fluorescence spectroscopy with an excitation wavelength of 450 nm. The fluorescence appeared between 500 nm and 580 nm with maximum intensity (FIG. 6).
[0069]
In another embodiment, fluorescence spectroscopy with an excitation wavelength of 540 nm. The fluorescence appeared between 500 nm and 620 nm with maximum intensity (FIG. 7).
[0070]
In another embodiment, fluorescence spectroscopy with an excitation wavelength of 555 nm. The fluorescence appeared at 575 nm-620 nm with maximum intensity (FIG. 8).
[0071]
In another embodiment, Whatman No. One filter paper was dipped in the dye extract and observed under a UV transilluminator with a UV lamp in the 260 nm-280 nm wavelength range. It emitted blue fluorescence.
[0072]
In yet another aspect, the dye is used as a dye at a dilution of 1: 10000 (1 g per 10 liters) to record the light emission when excited by different cubes and compare the color to known fluorochromes. Perform epifluorsense microscopic studies.
[0073]
Different stains are used for different excitation cubes of the fluorosense microscope. For example, DAPI (DNA stain, blue emission), fluorescein-dUTP; Hoechest 33258, 33342 are observed under excitation by 330 nm-385 nm excitation cubes; FITC, acridine orange (DNA, RNA under 450 nm-480 nm excitation cubes) Emits a green / yellowish shade), auramine; and rhodamine, TRITC and propidium iodide (DNA emits an orange shade) under a 510 nm-550 nm excitation cube.
[0074]
In one embodiment for this epifluorescence, microscopic screening of cytogenetic slides is performed by placing a drop of diluted extract and exciting with a WU filter having a spectral range of 330-385 nm wavelength.
[0075]
In another embodiment, epifluorosense microscopic screening of said cytogenetic slides is performed by placing a drop of extract and exciting with a WB filter having a spectral range of 450-480 nm wavelength.
[0076]
In another embodiment, epifluorosense microscopic screening of said cytogenetic slides is performed by placing a drop of extract and exciting with a WG filter having a spectral range of 510-550 nm wavelength.
[0077]
In another embodiment, epifluorosense microscopy screening of said cytogenetic slides under a Bright Field objective is performed by transmitted light using this dye.
[0078]
In yet another embodiment, epifluorosense microscopic screening of cytogenetic slides stained with this dye is performed by observing the tone of the fluorescent color emitted by each excitation.
[0079]
In another embodiment, the fluorescence emitted by excitation by the WU 330 nm-385 nm range is in the 380 nm-400 nm range.
[0080]
In yet another aspect, excitation by a WB filter having a spectral range of 450 nm-480 nm emitted fluorescence in the 550 nm-570 nm range.
[0081]
In yet another aspect, excitation by a WG filter having a spectral range of 510 nm-550 nm emitted fluorescence in the 600 nm-650 nm range.
[0082]
In yet another embodiment, epifluorosense microscopy screening using transmitted light of the cytogenetic slides in a bright field, in a visible light spectrum in the entire white range depending on the concentration of the cellular components. It emitted light and produced a phase contrast effect.
[0083]
In yet another aspect of the invention, microphotography of the fluorescence emitted in the cell free slide area in the WU 330 nm-385 nm range is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a 400 ASA speed Kodak film. A blue fluorescent tone was emitted.
[0084]
In another embodiment, microphotography of the fluorescence emitted in the slide area without cells in the WB 450 nm-480 nm range is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a Kodak film at 400 ASA speed. A yellow fluorescent tone was emitted.
[0085]
In another embodiment, microphotography in the WG 510 nm-550 nm range of the fluorescence emitted in the slide area without cells is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a 400 ASA speed Kodak film. An orange fluorescent tone was emitted.
[0086]
In another embodiment, microphotography of fluorescence emitted under a bright field in a slide area without cells exhibited a gray shade.
[0087]
In yet another embodiment, microphotography in the WU 330 nm-385 nm range of the fluorescence emitted in the slide area containing the cells is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a 400 ASA speed Kodak film. A blue fluorescent tone was emitted.
[0088]
In another embodiment, microphotography of the fluorescence emitted in the slide area containing the cells in the WB 450 nm-480 nm range is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a Kodak film at 400 ASA speed. A yellow fluorescent tone was emitted.
[0089]
In another embodiment, microphotography in the WG 510 nm-550 nm range of the fluorescence emitted in the slide area containing the cells is performed by changing the exposure from 50 seconds to 60 seconds with a Kodak film at 400 ASA speed. An orange fluorescent tone was emitted.
[0090]
In another embodiment, microphotography of fluorescence emitted in a slide area with cells under a bright field exhibited a gray shade.
[0091]
In yet another aspect of the invention, a 1: 10,000 dilution of the dye when prepared with distilled water and used as a stain resulted in colored fluorescent emission in the UV and visible ranges of an epifluorosense microscope.
[0092]
In yet another embodiment, the dye is diluted 1:40 000 with water, which produces three colors of fluorescence at three different wavelengths.
[0093]
In yet another aspect, the present invention provides an extract-containing bioactive composition obtained from marine cucumber Holothuria scbra in a ratio of 1: 40000 in ultrapure water, comprising three colors at three different wavelengths under transmitted light. Produces a fluorescent and phase contrast effect.
[0094]
The present invention also provides a composition containing a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for preparing a flexible polyvinyl chloride film exhibiting a fluorescent color.
[0095]
In certain embodiments, the present invention provides compositions containing a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful in the preparation of coating compositions and inks.
[0096]
In another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for leak detection.
[0097]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for underwater probes.
[0098]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful for photochemotherapy of skin cancer.
[0099]
In yet another aspect, the present invention provides a cosmetic composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives.
[0100]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as fluorescent probe in situ hybridization kits for molecular diagnostics. .
[0101]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, comprising the non-radioactive of biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. Useful as a component of labels and detection kits.
[0102]
In yet another aspect, the invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful in immunofluorescence detection.
[0103]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra, together with conventional additives, comprising a counterstain for DIG-labeled oligonucleotide probes and anti-DIG Fab fragments. Useful as
[0104]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives and is useful in single and multiple cell quantitative fluorescence in flow cytometry. .
[0105]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, useful as a fluorochrome stain for epifluorosense microscopy. is there.
[0106]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives to provide rapid biocontamination in the health food, cosmetic, pharmaceutical and chemical industries. Useful for testing.
[0107]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, which is useful for rapid estimation of biological contamination in laboratory culture.
[0108]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, which is useful for rapid testing of biocontaminants under outdoor conditions.
[0109]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as a competitive inhibitor of cholinesterases.
[0110]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful in antimicrobial compositions.
[0111]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful as a biosurfactant in toiletry compositions. .
[0112]
In yet another aspect, the present invention provides a composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as a natural colorant.
[0113]
Table description
Table 1 (a) (b) Structural analysis of the dye by chemical methods for the presence or absence of quinonoid ring, phenolic and amine groups.
Table 2 Structural analysis of the dye by chemical methods to determine the absence of quinonoid rings, proteinaceous / non-proteinaceous properties and the presence / absence of reducing sugars.
Table 3 Different tonal fluorescence colors of the dyes used as stains when excited with different wavelength cubes of an Olympus epifluorosense microscope.
[0114]
The present invention provides a process for the extraction, purification and characterization of a novel dye, a natural dye from echinoderms (Holothuroidea: Sea cucumber Holothuria scabra) widely distributed along the central west coast of India and the Indo-Pacific region throughout the world. About.
[0115]
The present invention further provides a novel fluorescent pure dye derived from the animal skin pigment, which can be repeatedly extracted from the same sample 3-4 times by storing at -20 ° C, thus stopping overfishing of natural resources. Can be applied.
[0116]
The present invention further provides that the dyes emit light by three different fluorochromes (DAPI, FITC and PI) currently marketed for fluorescent microscopy at three different excitation wavelengths of the UV and visible light spectra. It has the same three types of colored fluorescent emission.
[0117]
Thus, the dyes follow a simple protocol for single and double staining of chromosomes, cells and tissues, and are fluorochromes for three-in-one (one serving three) epifluorosense microscopy. Commercially available as a dye.
[0118]
The present invention also explores the use of dyes in the non-radioactive labeling of proteins, DNA and RNA probes for fluorescent in situ hybridization applications in molecular biology.
[0119]
Thus, in a preferred form of use, the dye can be a component of molecular labeling and detection kits, most of which are imported and sold at high prices.
[0120]
These labeling kits are widely sought for rapid molecular cytogenetics and molecular diagnostics using microarray technology.
[0121]
In yet another preferred form of use, dyes can be beneficial in making cosmetic compositions for UVB absorption from sunlight.
[0122]
Yet another advantage of the present dye is that its fluorescence is visible even in very dilute solutions (1: 40000).
[0123]
This property can be used in life equipment as a component of life jackets, can be used to record the location of armaments such as crashed aircraft, life rafts and rockets, and can be used for leak checking in industry.
[0124]
The invention will be useful for quantitative measurement of fluorescence in flow cytometers for single and multiple cells.
[0125]
The present invention will also be useful for rapid estimation of biological contaminants in natural and controlled environments, such as tissue contaminants, contamination, industrial contaminants in the health, food and cosmetic industries.
[0126]
The ability of the dye to fluoresce in the UVA range with low wavelength UV irradiation is useful for selective photochemotherapy of skin cancer. In another preferred form, the dye may be for use as a component of a sunscreen composition in the cosmetics industry.
[0127]
Yet another application is that the dye is a biosurfactant and can be used in antimicrobial toiletries and compositions.
[0128]
In yet another preferred form of use, the dye has a long shelf life at room temperature as determined by fluorescence spectrophotometry.
[0129]
In yet another preferred mode of use, the fluorochromes present will impart a natural color to the cosmetics and will save the expense of coloring additives.
[0130]
Another use for the fluorescent dyes is as a component of new remote sensing instruments and underwater probes, which require data based on light wavelength sensitivity.
[0131]
The invention is illustrated by the following examples, which should not be construed as limiting the scope of the invention in any way.
[0132]
【Example】
Details of methods for the extraction, partial purification and characterization of the dye and experiments performed to examine the fluorescent effect of the dye by spectroscopy and epifluorosense microscopy are disclosed.
[0133]
Example 1
Material extraction
Subworld: Metazoa
Gate: Echinoderm
Amon: Remnants
Class: Sea cucumber
Subclass: Trees (Dendrochirotacea)
Eyes: Dendrochirota
Genus: Holothuria
Species: scbra
The animals belonging to the above were collected on the coast of central west coast of India at ebb. These were brought back to the laboratory and kept in a glass tank containing 30-32 (30%) seawater per 100 salinity until taxonomic identification and subsequent use. The animals were adult and sexually mature.
[0134]
Example 2
Pigment extraction
Two methods were tried.
1) In our original experiments, the post-harvest animals were frozen at −20 ° C. and when thawed, partial dye appeared in the tray. This was processed and the dye was removed from one animal three to four times in this manner. Figures 1 and 2 show fresh animals and animals used four times for extraction.
2) In a second method, the animals were washed first with tap water and then with Milliq water (Millicu water; ultrapure water). The body was cut open with sharp scissors and the body wall was separated from other internal organs. The epidermis skin was peeled off from the body wall with a sharp razor and stored in a refrigerator at −20 ° C. if not immediately processed. Thereafter, the mixture was placed in a beaker, to which a 50% v / v ethanol alcohol and MQ water mixture was added in the following ratio.
Animal skin 15g: 50% ethanol alcohol 250ml
[0135]
Example 3
Filtration of dye solution
This step was performed to remove cell debris and some of the suspended and precipitated impurities. It was centrifuged to make a clear solution and to settle any suspension.
The colored solution was decanted and filtered through a microfiltration unit (Vensil make) glass filter with the aid of a peristaltic pump. The filtrate was placed in a parabolic flask and left at 200 rpm for 30 minutes.
[0136]
Example 4
Dye concentration
The coloring solution was then placed in a water bath at 80 ° C. and concentrated to a third volume. This also caused the alcohol present to evaporate. The concentrate was again subjected to filtration with the same filter device.
[0137]
Example 5
Dye purification
The dye solution is NaCl, MgCl2, MgSO4And other impurities such as water-soluble compounds. It has been found that when polar organic solvents such as alcohol (dehydrated), acetone are added to the dye concentrate solution, it will precipitate out rapidly.
It can then be separated from seawater salts. This is to purify the dye for spectroscopic analysis.
The concentrated solution prepared according to Example 5 described above was placed in a 500 ml separatory funnel, and ethanol (80 ml of concentrated supernatant + 100 ml of 99.5% ethanol) was added thereto. The separatory funnel was tilted, the contents were mixed slowly, and the precipitate was collected overnight. The concentrate containing the precipitate is centrifuged at 1500 rpm for 4-5 minutes and the upper layer is discarded. The precipitate was dissolved again in 5 ml of MQ water, and 100% ethanol was added again until the precipitation was completed. This was centrifuged once more, and the precipitate was collected. This step is repeated 3-4 times to purify the dye.
The precipitate is evaporated for 5 minutes in a water bath at 80 ° C. until dry. The pure dye is scraped off with a spatula and stored in a dry glass vial at room temperature.
250 ml of the 50% ethanol crude extract from Example 2 was evaporated to a powder form to give 2.5 g of partially purified dye.
[0138]
Example 6
Physical properties of the compound
The crude extract is yellow-green in color. The physical properties of a pure dry dye are reddish-brown under sunlight when viewed with the naked eye. In the light beam, a green tint is observed. The dye is water soluble and insoluble in organic solvents such as pure ethanol, methanol, and acetone. It is amorphous in nature. It has a pH of 6.5 and has a negative charge.
[0139]
Example 7
Structural analysis of the dye by chemical methods
Experiment 1: The dye was subjected to CHNS elemental analysis, and the results are shown in Tables 1 (a) and (b).
Experiment 2:
The dye is dissolved in MQ water at @ 2 mg / ml and examined for chemical properties. The presence and absence of certain groups were tested and the results are shown in Table 2. Whenever the test showed negative, the experiment was repeated with a high concentration of dye.
For example, beta-mercaptoethanol (reducing agent) was added to a 2 mg / ml dye solution. No decolorization of the compound occurred. This proved that the quinonoid ring was absent and the dye was a dye.
In experiment 3, the concentrated dye solution @ 10 mg / ml was heated, but no precipitation or aggregation was observed. This demonstrated that the compound was non-protein in nature.
In experiment 4, one drop of concentrated HCl was added to the same solution and Fehling's solution was added. No color change proved that the reducing sugar was absent.
[0140]
Example 8
Inspection of the charge of the dye:
The charge of the compound was determined by gel electrophoresis.
Dye samples (10 ml) are loaded on a 1% agarose gel prepared in 0.5X TBE. The gel was run at 65 volts for 1 hour. It was removed from the gel mold system and observed visually and with a UV transilluminator. It can be seen that the dye is migrating towards the positively charged electrode, the dye itself being a negatively charged compound. Therefore, it was being drawn towards the positively charged electrode.
[0141]
Example 9
Biosurfactant analysis:
The biosurfactant nature of the dye was observed by adding foam to the water while shaking. The solution had a foamy feel.
[0142]
Example 10
Antibacterial test:
Since the marine dyes are phenolic compounds and phenolic compounds generally have antimicrobial activity, an antimicrobial assay was performed with this compound and the zone of inhibition was observed.
E. FIG. The E. coli (wild type) culture was grown overnight in 50 ml of MacConkey culture in an Erlenmeyer flask (100 ml). Antibiotic assay agar medium was prepared and sterilized. Thereafter, the sample was placed at a temperature of 50 ° C. 1 ml of E. coli (wild type) culture was added to it. The culture was mixed with antibiotic assay agar and allowed to solidify. A 10 mg / ml sample was prepared and immersed in a filter paper disc. Then, E. E. coli and placed on the antibiotic assay agar medium.
Then, it incubated at 37 degreeC for 24 hours in the incubator. The zone of inhibition surrounding the filter disk was observed. This means that the dye is E.I. It has been shown to have antibacterial activity against Gram-negative organisms such as E. coli.
[0143]
Example 11
UV / visible spectroscopy analysis of the dye
Equipment used: Genesys2 UV spectrophotometer
A 2 mg / 10 ml solution was prepared in a volumetric flask, and spec readings were made in the UV visible range by adding 2 ml of the solution using a quartz cell. The control was ultrapure water.
UV and visible spectroscopy at 300 nm-700 nm wavelength (FIGS. 3 and 4) was performed. Peaks are recorded at wavelengths of 379 nm and 439 nm.
UV-visible spectroscopy at 250 nm-350 nm wavelength (FIGS. 3 and 4) was performed. Peaks are recorded at wavelengths 272 nm and 299 nm.
[0144]
Example 12
Fluorescence spectroscopy of the dye
Equipment used: Hitachi fluorescence spectrophotometer
Fluorescence spectroscopy was performed at different wavelength ranges of the visible and UV spectra to examine the emission range. It had an excitation wavelength of 270 nm. Fluorescence appeared at a maximum intensity of 324-380 (FIG. 5).
In fluorescence spectroscopy, at an excitation wavelength of 450 nm, fluorescence appeared at a maximum intensity of 500-580 (FIG. 6).
In fluorescence spectroscopy, at excitation wavelength 540 nm, fluorescence appeared at a maximum intensity of 500-620 (FIG. 7), and in fluorescence spectroscopy at excitation wavelength 555 nm, fluorescence appeared at a maximum intensity of 575-620 nm (FIG. 8). .
[0145]
Example 13
Physical inspection of luminescence by UV transilluminator and gel documentation system
Whatman No. One filter paper was cut, soaked in the diluted crude extract, and observed under a gel doc UV light. It can be clearly seen that as the dye penetration progressed, the fluorescent region further deepened (FIG. 9).
In another test, the filter paper used for filtration was observed with a UV transilluminator in a lamp having a UV range of 260-280 nm. Blueish greenish fluorescence was observed (FIG. 10).
[0146]
Example 14
Epifluorosense Microscopy
An epifluorosense microscopic study was performed using this dye as a stain at a dilution of 1: 40000 and recording the light emitted upon excitation with different cubes, comparing the color to known fluorochromes. A cytogenetic air-dried preparation of fixed tissue was made. In contrast, one drop of the dye was added and a cover slip was placed. Screening was performed with WLY, WB and WG cubes of Olympus reflected light, using excitation of UV and visible light spectra.
The wavelength range of the WU cube was 330 nm-385 nm.
The wavelength range of the WB cube was 450 nm-480 nm.
The wavelength range of the WG cube was 510 nm-550 nm.
[0147]
Example 15
Emission ranges in different excitation ranges were found. It was as follows:
Excitation in the WU 330 nm-385 nm range emitted fluorescence in the 380 nm-400 nm range. Excitation with a WB filter having a spectral range of 450 nm-480 nm emitted fluorescence in the 500 nm-570 nm range. Excitation by a WG filter having a spectral range of 510 nm-550 nm emitted fluorescence in the 570 nm-650 nm range.
Epifluorosense microscopy screening of cytogenetic slides in bright field using transmitted light emits in the entire white range of the visible spectrum and depends on the density of the cell components, gray shades, phase Provides a contrast-like effect.
[0148]
Example 16
Emission fluorescent color
The color tone of the emitted light was observed in areas where only the dye was present and where some samples were present. Excitation spectral range and emitted fluorescence strictly followed Stokes' law (Table 3).
[0149]
Example 17
Microphotography of slides with the dye used as epifluorosense microscopic dye
Microphotography of luminescence fluorescence in slide-like areas without cells or with sample cells, exposure from 50 seconds to 60 seconds with Kodak film 400 ASA speed under WU330-385 nm range, WB450 nm-480 nm range, WG510 nm-550 nm range and bright field. The test was performed by changing the time to seconds.
The results are shown in FIGS.
[0150]
Example 18
Stability test
The dye is stable, remains active at room temperature and remains in that state up to 120 ° C., demonstrating no change in spectral properties after such treatment. The compound retained its stability for about one year without any contamination or chemical degradation. The marine dye did not undergo photolysis after light treatment. Thus, the marine dye did not require a stabilizer.
[0151]
Example 19
Insecticidal effect
The compound was toxic to insects. It has shown toxicity to insects such as ants. The filter moistened with the dye was left on a laboratory bench as it was. The next day, it was observed that it was full of dead ants.
[0152]
Example 20
The dye was tested on cell lines to confirm activity.
[0153]
Example 21
Dyeing with dye
Fixed tissues from various sources with glacial acetic acid and methanol were taken on slides and the dye solution was added to it without pretreatment. Different cell parts were observed to take up dye solutions differently. The nucleus was stained due to arginine and lysine rich protein staining present in the nucleus (eg histone). Other cell organelles were also stained. As the marine dyes stain chromosomal proteins, their value in cell karyotype studies has increased.
[0154]
Example 22
The bioactive extract of the dye was placed in a microcentrifuge tube, stored at -20 ° C, and the frozen state was observed with UV light. In another experiment, what was later placed in the dye solution was kept at -20 ° C and observed with a UV transilluminator.
[0155]
Example 23
The extract was used as a veterinary formulation of dog mite / flea killing. The 1: 200 diluted crude extract killed mites and fleas in less than 40 seconds.
[0156]
[Table 1]
Figure 2004517172
[0157]
[Table 2]
Figure 2004517172
[0158]
[Table 3]
Figure 2004517172
[0159]
Advantages over currently available dyes
1. The dye is non-radioactive because it is a dye of natural origin and not synthetic.
[0160]
2. This dye, in its single form, is comparable to three different synthetic fluorochromes and shows the same fluorescent emission.
[0161]
3. The dyes can be used as rapid microscopic stains and impart a phase contrast effect without any extra expense for microscope phase contrast accessories and without having to perform long protocols for sample fixation and storage. In particular, on-site qualitative inspection of raw samples.
[0162]
4. Since there is no deterioration in fluorescence quality for a long time, refrigeration is not required for export. Currently, commercially available fluorescent dyes are exported under refrigeration corresponding to -20 ° C.
[0163]
5. Our dye, unlike previously known marine jellyfish-derived green fluorescent protein (GFP), is not a reporter gene. The result is direct. GFP absorbs blue light at 395 nm, has a small peak at 470 nm, and emits green light. Our dye emits three fluorescent colors at three different fluorescent wavelengths. The dyes are soluble in water and can therefore be used in components where water-soluble dyes are required. The dye is insoluble in organic solvents such as ethanol, methanol and acetone.
[0164]
6. The dye has a negative charge.
[0165]
7. The dye has a pH of 6.5 and is almost neutral and will not have a significant effect on the final pH in the composition.
[0166]
8. The dyes are non-protein in nature and therefore do not degrade under natural conditions.
[0167]
9. Said dyes have the property of biosurfactants and can therefore be used in soaps and toilet compositions.
[0168]
10. The dye has antibacterial properties.
[0169]
11. The dyes emitted these fluorescent colors even in a dilution range of 1: 40000 times (that is, 1 gram of the dye powder was dissolved in 40 liters of ultrapure water). The fluorescence of the extract persisted for at least one year at room temperature. These multicolor emitting dyes at different excitation wavelengths are comparable to already commercially available fluorochrome microscopic dyes.
[0170]
12. The blue colored fluorescence of this dye is comparable to the same color emission by DAPI fluorochrome at the same wavelength excitation, said DAPI fluorochrome being a component of non-radioactive labeling kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. Has been used as
[0171]
13. The blue colored fluorescence of the dye is also comparable to the color emission by Hoechest 33258, which is used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0172]
14. The blue-colored fluorescence of this dye is also comparable to the color emission at the same excitation wavelength of Hoechest 33342 fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. I do.
[0173]
15. The yellow-colored fluorescence of this dye in the visible range is also comparable to the same color emission of acridine orange, which is used as a component in non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology .
[0174]
16. The yellow-colored fluorescence in the visible range of this dye is also comparable to the same color emission of auramine, which is used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0175]
17. The yellow-colored fluorescence of the present dye in the visible range is also comparable to the same color emission of FITC used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0176]
18. Its orange-colored fluorescent emission is also comparable to the orange fluorescent color of propidium fluorochrome iodide used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0177]
19. Its orange colored fluorescent emission is also comparable to the orange fluorescent color of rhodamine fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0178]
20. Its orange-colored fluorescent emission is also comparable to the orange fluorescent color of TRITC fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology.
[0179]
21. Unlike synthetic commercial dyes used for the same purpose, the dyes are stable at room temperature and have a long shelf life. The dye non-radioactive kits can be exported at room temperature.
[0180]
22. The single dye has the characteristics of at least 123 different fluorochromes currently on the market (such as DAPI, Hoechest 33258, Hoechest 33342, FITC, acridine orange, auramine, rhodamine, TRITC, and propidium iodide). . Under normal microscope light, the gray shade produces a phase contrast effect, which is useful for rapid screening of cytogenetic, cytological, and histochemical slides and extra phase contrast accessories for microscopes Save money on parts. Fluorescent color emission follows Stokes' law of fluorescence.
[0181]
23. The microphotograph with the Kodak film roll shows the color tone of the adjacent color emission wavelength. Green tones appear as well, such as when observing blue fluorescence under an epifluorosense microscope in a micrograph.
[0182]
24. The microphotograph with the Kodak film roll shows the color tone of the adjacent color emission wavelength. Green tones appear as well, such as when observing yellow fluorescence under an epifluorosense microscope in a microphotograph. Similar to observing an orange fluorescent color under an epifluorosense microscope in a microphotograph, a red color tone appears as well.
[0183]
25. Cytogenetic slides observed under total fluorescence provide a counterstaining effect on cells in a background where there is no sample and only dye is present.
[0184]
26. The dyes can be used for the preparation of polyvinyl chloride which emits a fluorescent color. It can also be used in fluorescent colors in various paints, inks and textiles.
[0185]
27. The dyes can be used in fluorescent dye compositions for bleaching and brightening of polymers. The dyes can be used for leak detection with full spectrum fluorescent dyes. It can also be used in automated chemical measurement systems. It can also be used to record the location of equipment such as crashed aircraft, life raiders, and rockets. In addition, it can be used in underwater probes. The dyes can be used in photochemotherapy for skin cancer.
[0186]
28. The dye can be used as a chromatophor sunscreen component in cosmetic creams and cosmetic liquids.
[0187]
29. The water miscibility of the dye allows it to be easily mixed with moisturizers. It can be used as a component of a fluorescence in situ hybridization application kit for molecular diagnostics. It is also used for labeling DNA, RNA, proteins and enzymes, non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry, and molecular biology, immunofluorescence detections, DIG-labeled oligonucleotide probes. And reverse staining of anti-DIG Fab fragments, single and multiple cell quantitative fluorescence in flow cytometry, can be used as a component of fluorochrome stains for epifluorosense microscopy.
[0188]
30. The dyes are used for rapid testing of biological contamination in the health food, cosmetics, pharmaceutical and chemical industries, for rapid estimation of biological contamination in laboratory cultures, and for rapid testing of biological contaminants under outdoor conditions it can. It is also a competitive inhibitor of cholinesterases.
[0189]
31. The dye can be used in an antimicrobial composition.
[0190]
32. The dye can be used as a biosurfactant in a toilet composition.
[0191]
33. The dye can be used as a natural colorant A bioactive composition of a marine dye at a ratio of 1: 40000 in ultrapure water, and has a phase contrast effect under three different colors of fluorescence and transmitted light at three different wavelengths. Obtainable.
[0192]
34. The dye can be purified with 250 ml of 50% ethanol crude extract, and purified by evaporating in a water bath at 80 ° C. for 5 minutes to obtain 2.5 g of the purified dye in powder form. A 2 mg / 10 ml solution composition is used for spectrophotometric structural analysis of the dye by chemical methods using a concentration of 10 mg / ml. A 1: 40,000 dilution of the bioactive composition with water as a binder for the dye confers fluorescence of three colors at three different wavelengths.
[Brief description of the drawings]
FIG.
Before dye extraction, fresh sea cucumber Holothuria scabra from the outdoors.
FIG. 2
Sea cucumber Holothuria scabra after four extractions of dye.
FIG. 3
Scanning in the UV visible range.
FIG. 4
Scanning in the UV region.
FIG. 5
Fluorescence spectrophotometry. Excitation wavelength 270 nm.
FIG. 6
Fluorescence spectrophotometry. Excitation wavelength 450 nm.
FIG. 7
Fluorescence spectrophotometry. Excitation wavelength 540 nm.
FIG. 8
Fluorescence spectrophotometry. Excitation wavelength 270 nm.
FIG. 9
Whatman filter no. 1 was cut into a circle, and the tip was immersed in a diluted crude extract of the dye, and the gel was extracted from Gel Doc. Under UV radiation. Arrows indicate fluorescence and were photographed through a UV filter. Bottom is control without dye.
FIG. 10
Whatman filters were used for filtration of the extract and observed under a UV transilluminator (260 nm-280 nm wavelength range bulb). Arrows indicate fluorescence. The lower filter paper was free of extract and was retained as a control.
FIG. 11
Epifluorescence microscopy blue fluorescence emission from a WU cube with an excitation range of 330 nm-385 nm, and FIG. 11 shows the fluorescence of the dye without any sample.
FIG.
Epifluorescence microscopy blue fluorescence emission from a WU cube having an excitation range of 330 nm to 385 nm. FIG. 12 shows a case including cells observed with a 10 × objective lens.
FIG. 13
Epifluorescence microscopic blue fluorescence emission from a WU cube having an excitation range of 330 nm to 385 nm, and FIG. 13 shows the same object observed with a 40 × objective lens.
FIG. 14
Epifluorescence microscopy blue fluorescence emission from a WU cube having an excitation range of 330 nm to 385 nm. FIG. 14 shows cells observed with a 100 × oil immersion objective lens.
FIG.
Epifluorosense microscopic green-yellow fluorescence emission by WB cube with excitation range 450nm-480nm. FIG. 15 shows the fluorescence of the dye without any sample.
FIG.
Epifluorosense microscopic green-yellow fluorescence emission by WB cube with excitation range 450nm-480nm. FIG. 16 shows a case including cells observed with a 40 × objective lens.
FIG.
Epifluorosense microscopic green-yellow fluorescence emission by WB cube with excitation range 450nm-480nm. FIG. 17 shows the same product observed with a 100 × oil immersion objective lens.
FIG.
Epifluorosense microscopic green-yellow fluorescence emission by WB cube with excitation range 450nm-480nm. FIG. 18 shows the same object observed with a 100 × oil immersion objective lens.
FIG.
Epifluorosense microscopic tone of orange fluorescence emission from a WG cube having an excitation range of 510 nm-550 nm. FIG. 19 shows the fluorescence of the dye without any sample.
FIG.
Epifluorosense microscopic tone of orange fluorescence emission from a WG cube having an excitation range of 510 nm-550 nm. FIG. 20 shows fluorescence in the case where cells observed with a 10 × objective lens are included.
FIG. 21
Epifluorosense microscopic tone of orange fluorescence emission from a WG cube having an excitation range of 510 nm-550 nm. FIG. 21 shows a case where the same object is observed with a 40 × objective lens.
FIG. 22
Epifluorosense microscopic tone of orange fluorescence emission from a WG cube having an excitation range of 510 nm-550 nm. FIG. 22 shows cells observed with a 100 × oil immersion objective lens.
FIG. 23
Cells observed through a bright field under a 10 × objective. A gray shade-phase contrast effect was observed.
FIG. 24
Identical cells observed through brightfield under a 100x oil immersion objective.

Claims (54)

海洋生物から得られかつ下記の特徴を有する天然蛍光色素として有用である生物活性抽出物:
i.還元剤による脱色、
ii.合成化合物ではない、
iii.前記染料の粗抽出物は、色が黄緑色である、
iv.日光光線の下裸眼で観察すると、精製染料は、赤茶色の粉末である、
v.電灯の光の下では、やや緑色色調が発光する、
vi.性質が無定形、
vii.水溶性、
viii.エタノール、メタノールおよびアセトンのような有機溶媒中で不溶性、
ix.陰電荷、
x.pH6.5を有する、
xi.フェノール性基の存在、
xii.キノイド環の不在、
xiii.芳香族アミン基類の不在、
xiv.性質が非たんぱく質性、
xv.還元性糖が不在、
xvi.染料は生物界面活性剤の性質を有する、
xvii.また、染料は抗菌性を示し、抗菌アッセイを実施した時、阻害ゾーンを示した、
xviii.色素兼染料は蛍光染料で、分光測光計でUVおよび可視スペクトル範囲の異なる波長で励起すると、蛍光を発する、
xix.300nm−700nmのUV,可視分光分析、およびピークは、379nmおよび439nm波長で記録される、
xx.250nm−350nmのUV,可視分光分析、およびピークは、272nmおよび299nm波長にある、
xxi.UVおよび可視スペクトルにおける蛍光分光分析は、UV270nm波長で励起すると、324nm−380nm範囲に蛍光を発し、太陽光線の紫外線のUVA波長範囲に入る、
xxii.蛍光分光分析における励起波長450nmにおいて、蛍光発光は500nm−580nmで起こり、最大強度を有していた、
xxiii.蛍光分光分析における励起波長540nmにおいて、蛍光発光は500nm−620nmで起こり、最大強度を有していた、
xxiv.蛍光分光分析における励起波長555nmにおいて、蛍光発光は575nm−620nmで起こり、最大強度を有していた、
xxv.260nm−280nm範囲のUV灯を有するUVトランスイルミネータおよびゲルドキュメンテーション(Gel Documentation)システムの下で、染料濃度1:40000希釈液に浸漬したWhatmann フィルタNo.1による物理的検査では、青緑色色調の蛍光を発する、
xxvi.エピフルオロセンスマイクロスコープの蛍光キューブ類のUVおよび可視範囲の3種の異なる波長において、3種の異なる着色蛍光を発する、
xxvii.蛍光青色発光は、紫外キューブWU330nm−385nm励起範囲で励起したとき、380nm−400nm範囲のUVAに出現する、
xxviii.蛍光黄色発光は、WBキューブ450nm−480nm励起範囲で励起したとき、500nm−570nm範囲で出現する、
xxix.蛍光橙色発光は、WGキューブ510nm−550nm励起範囲で励起したとき、570nm−650nm範囲で出現する、
xxx.前記染料は、10倍対物レンズで観察したとき、エピフルオロセンスマイクロスコープの通常の透過光灯の下で、灰色色調を呈する、
xxxi.前記染料は、1:40000倍の希釈範囲(すなわち、染料粉末1グラムを超純水40リットル中に溶解させた)でさえもこれらの蛍光色を発光する、
xxxii.抽出物の蛍光は、室温で少なくとも1年経過後も持続していた、
xxxiii.前記染料の蛍光は、高度に光安定であり、直射光線に長時間暴露しても劣化しない、および
xxxiv.前記染料の蛍光は、20℃で凍結しても変化せず、化学発光生物類からの抽出物中においてと同様、前記分子類は活性化に必要なエネルギーを得ることができない温度である。
Biologically active extracts obtained from marine organisms and useful as natural fluorescent dyes having the following characteristics:
i. Decolorization by reducing agent,
ii. Not a synthetic compound,
iii. The crude extract of the dye is yellow-green in color,
iv. When observed with the naked eye under sunlight, the purified dye is a reddish-brown powder,
v. Under the light of an electric light, a slightly green color is emitted,
vi. Amorphous in nature,
vii. Water soluble,
viii. Insoluble in organic solvents such as ethanol, methanol and acetone,
ix. Negative charge,
x. having a pH of 6.5,
xi. The presence of a phenolic group,
xii. Absence of a quinoid ring,
xiii. Absence of aromatic amine groups,
xiv. Non-proteinaceous in nature,
xv. No reducing sugars,
xvi. The dye has the properties of a biosurfactant,
xvii. Also, the dye showed antimicrobial properties and showed an inhibition zone when the antimicrobial assay was performed.
xviii. The dye / dye is a fluorescent dye, which emits fluorescence when excited by a spectrophotometer at different wavelengths in the UV and visible spectral ranges,
xix. 300 nm-700 nm UV, visible spectroscopy, and peaks are recorded at 379 nm and 439 nm wavelengths.
xx. UV, visible spectroscopy at 250 nm-350 nm, and peaks at 272 nm and 299 nm wavelengths.
xxi. Fluorescence spectroscopy in the UV and visible spectra shows that, when excited at UV 270 nm wavelength, it fluoresces in the 324 nm-380 nm range and falls into the UVA wavelength range of solar UV.
xxii. At an excitation wavelength of 450 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 500 nm and 580 nm and had a maximum intensity.
xxiii. At an excitation wavelength of 540 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 500 nm and 620 nm and had a maximum intensity.
xxiv. At an excitation wavelength of 555 nm in fluorescence spectroscopy, fluorescence emission occurred between 575 nm and 620 nm and had a maximum intensity.
xxv. Whatmann Filter No. 2 immersed in a 1: 400,000 dye concentration diluent under a UV transilluminator with a UV lamp in the range of 260 nm-280 nm and a Gel Documentation system. Physical examination according to 1 fluoresces blue-green tones,
xxvi. The fluorescent cubes of the epifluorosense microscope emit three different colored fluorescences at three different wavelengths in the UV and visible range,
xxvii. Fluorescent blue emission appears in UVA in the 380 nm-400 nm range when excited in the UV cube WU 330 nm-385 nm excitation range.
xxviii. Fluorescent yellow emission appears in the 500 nm-570 nm range when excited in the WB cube 450 nm-480 nm excitation range.
xxix. Fluorescent orange emission appears in the 570 nm-650 nm range when excited in the WG cube 510 nm-550 nm excitation range.
xxx. The dye exhibits a gray shade under a normal transmitted light of an epifluorosense microscope when viewed with a 10 × objective lens;
xxxi. The dyes emit these fluorescent colors even at a dilution range of 1: 40,000 (ie, 1 gram of dye powder dissolved in 40 liters of ultrapure water),
xxxii. The fluorescence of the extract persisted after at least one year at room temperature,
xxxiii. The fluorescence of the dye is highly photostable, does not degrade upon prolonged exposure to direct light, and xxxiv. The fluorescence of the dye does not change upon freezing at 20 ° C., as in extracts from chemiluminescent organisms, at temperatures at which the molecules cannot obtain the energy required for activation.
前記染料が、潮間の浸水した浅瀬および深層水に出現し通常アクローブズ(acloves)、割れ目、岩だな、張り出し、岩状かつ砂状生息地のような日陰のところに豊富に生息し鈍い色から明るい色まで着色され外および内骨格を有している場合も有していない場合もあり、固着し定着性の浮遊体であり、泳ぐ力がさまざまである遊泳生物であり、通常夜行性であり、活発な餌食となりやすいナマコHolothuria scabraのような海洋生物から得られる請求項1記載の染料。The dyes appear in intertidal flooded shallow waters and deep waters, and are abundant in shades such as lobes, fissures, rock shelves, overhangs, rocky and sandy habitats, from dull colors. It is a sticking and fixed floating body that may or may not have exo- and endoskeletons, colored to a bright color, is a swimming organism with various swimming powers, and is usually nocturnal. The dye according to claim 1, obtained from a marine organism such as sea cucumber Holothuria scabra, which is susceptible to active prey. 異なる励起波長における前記染料の多色発光が、既に市場にあるフルオロクロムマイクロスコピイ染色剤類に匹敵する請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1, wherein the multicolor emission of the dye at different excitation wavelengths is comparable to fluorochrome microscopic dyes already on the market. 本染料の青色着色蛍光が、同一波長励起において生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識キット類の成分として使用されるDAPIフルオロクロムによる同色発光に匹敵する請求項1記載の染料。2. The blue colored fluorescence of the present dye is comparable to the same color emission by DAPI fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology at the same wavelength excitation. Dye. 本染料の可視範囲における黄色着色蛍光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるオーラミンの同色発光に匹敵する請求項1記載の染料。2. The dye of claim 1, wherein the yellow color fluorescence of the present dye in the visible range is comparable to the same color emission of auramine used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. dye. 本染料の可視範囲における黄色着色蛍光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるFITCの同色発光に匹敵する請求項1記載の染料。2. The yellow color fluorescence of the present dye in the visible range is comparable to the same color emission of FITC used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. dye. 前記橙色着色蛍光発光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるヨウ化プロピジウム(Propidium Iodide)フルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する請求項1記載の染料。The orange-colored fluorescent emission is comparable to the orange fluorescent color of Propidium Iodide Fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. The dye according to claim 1. 前記橙色着色蛍光発光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるローダミンフルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する請求項1記載の染料。2. The dye of claim 1, wherein the orange colored fluorescent emission is comparable to the orange fluorescent color of rhodamine fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. . 前記橙色着色蛍光発光は、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として使用されるTRITCフルオロクロムの橙色蛍光色に匹敵する請求項1記載の染料。The dye of claim 1, wherein the orange colored fluorescent emission is comparable to the orange fluorescent color of TRITC fluorochrome used as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology. . 前記染料は、室温で安定かつ長い貯蔵期間を有する請求項1記載の染料。The dye of claim 1, wherein said dye has a stable and long shelf life at room temperature. 前記染料の分子性および放射性キット類が室温で輸出できる請求項1記載の染料。The dye of claim 1 wherein the molecular and radioactive kits of the dye are exportable at room temperature. 前記単一染料は、現在市販されている少なくとも100種の異なるフルオロクロム類、すなわち(DAPI、Hoechest(ヘキスト)33258、Hoechest33342、FITC,アクリジンオレンジ、オーラミン、ローダミン、TRITC,およびヨウ化プロピジウム等)の特徴を有している請求項1記載の染料。Said single dyes comprise at least 100 different fluorochromes currently marketed, such as (DAPI, Hoechest 33258, Hoechest 33342, FITC, acridine orange, auramine, rhodamine, TRITC, and propidium iodide). The dye according to claim 1, which has characteristics. 前記染料が現在フィコビリプロテイン類が使用されているあらゆる適用において使用でき、その理由は、それらと異なり前記染料が凍結しても蛍光損失を受けないことにある請求項1記載の染料。2. The dye of claim 1, wherein said dye can be used in any application where phycobiliproteins are currently used, unlike the dyes which do not undergo fluorescence loss upon freezing. 蛍光マイクロスコープの明視野において、10倍対物レンズ下で観察すると、青灰色色調が、細胞遺伝的、細胞学的、および組織化学スライド類の迅速スクリーニングに有用な相コントラスト効果をもたらし、マイクロスコープの余分の相コントラストアクセサリ部品に対する出費を節約する請求項1記載の染料。When viewed under a 10x objective in the bright field of a fluorescent microscope, the bluish-gray shade provides a phase contrast effect useful for rapid screening of cytogenetic, cytological, and histochemical slides, The dye of claim 1 which saves money on extra phase contrast accessory parts. 通常の透過光線マイクロスコープの100倍油浸対物レンズ下で観察すると、活発に分裂している卵割細胞の卵黄、核質およびクロマチンのたんぱく質類が異なる染色の色を示し、前者に対して茶黄色、後者に対して黄色、および最後の細胞成分に対して暗青色の色調である請求項1記載の染料。このことは効果の迅速バイオアッセイに用いることができ前記細胞の前記種々の生化学成分類で観察できる。When observed under a 100-fold oil immersion objective with a normal transmitted light microscope, the yolk, nucleoplasm and chromatin proteins of actively dividing cleavage cells show different staining colors. 2. A dye according to claim 1, which has a yellow shade, a yellow shade for the latter and a dark blue shade for the last cellular component. This can be used in rapid bioassays of efficacy and can be observed in the various biochemical components of the cells. 前記蛍光色発光が、蛍光のストークス則に従う請求項1記載の染料。The dye according to claim 1, wherein the fluorescent color emission complies with Stokes' law of fluorescence. コダック(Kodak)ロールフィルムによるマイクロフォトグラフが、エピフルオロセンス下における青色蛍光のような隣接色発光波長類の色調を示す請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1 wherein the microphotograph on a Kodak roll film shows adjacent color emission wavelengths such as blue fluorescence under epifluorosense. コダックロールフィルムによるマイクロフォトグラフ類が、エピフルオロセンスマイクロスコープ下において黄色蛍光をマイクロフォトグラフにおいて観察した時緑色色調もまた出現するように、隣接色発光波長類の色調を示す請求項1記載の染料。2. The microphotographs by Kodak roll film exhibit adjacent color emission wavelengths such that green color also appears when observing yellow fluorescence in the microphotograph under an epifluorosense microscope. dye. エピフルオロセンスマイクロスープ下において橙色蛍光色をマイクロフォトグラフで観察するとき、赤色色調もまた出現する請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1, wherein a red tint also appears when observing the orange fluorescent color microscopically under the epifluorosense microsoup. 全蛍光下において観察した細胞遺伝的スライド類が、試料がなく染料のみが存在するときの背景色に対して細胞類および細胞成分類の逆染色効果を示す請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1, wherein the cytogenetic slides observed under total fluorescence show a counterstaining effect of the cells and cell components on the background color when there is no sample and only the dye is present. 前記染料が比1:10,000倍で水で希釈されかつこのことが異なる3種の波長において3種の色の蛍光を付与する請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1, wherein said dye is diluted with water in a ratio of 1: 10,000 and which gives three colors of fluorescence at three different wavelengths. 前記染料が比1:40,000倍で水で希釈されかつこのことが異なる3種の波長において3種の色の蛍光を付与する請求項1記載の染料。2. A dye according to claim 1, wherein said dye is diluted with water at a ratio of 1: 40,000 and this gives three colors of fluorescence at three different wavelengths. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、蛍光色を呈する可撓性塩化ポリビニルフィルムの調製に有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra together with conventional additives, and is useful for preparing a flexible polyvinyl chloride film exhibiting a fluorescent color. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、被覆組成物類およびインク類の調製に有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful in the preparation of coating compositions and inks. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、もれ検出に有用である。A composition containing a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for leak detection. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、海中プローブに有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful for underwater probes. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、皮膚がんの光化学療法に有用である。A composition containing a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for photochemotherapy of skin cancer. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む化粧品組成物。A cosmetic composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、分子診断のための蛍光分子プローブインサイチュハイブリッド形成キット類として有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra together with conventional additives, and is useful as fluorescent molecular probe in situ hybridization kits for molecular diagnostics. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、生化学、細胞生物学、免疫化学および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分として有用である。A composition comprising a biologically active extract from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, useful as a component of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry and molecular biology . 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、免疫蛍光検出において有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful in immunofluorescence detection. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、DIG標識オリゴヌクレオチドプローブ類および抗DIG Fabフラグメント類の逆染色剤として有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as a counterstain for DIG-labeled oligonucleotide probes and anti-DIG Fab fragments. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、単色および多色フローサイトメトリ適用における単一および複数細胞定量的蛍光において有用である。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, useful in single and multiple cell quantitative fluorescence in single and multicolor flow cytometry applications. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を含む組成物であり、種々の蛍光染料類の適用を氷点下温度領域に位置する屋外ステーション類で実施する必要がある実験において使用できる。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra, which can be used in experiments that require the application of various fluorescent dyes to be performed at outdoor stations located in the sub-zero temperature range. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、エピフルオロセンスマイクロスコピイのためのフルオロクロム染色剤類として有用である。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful as fluorochrome stains for epifluorosense microscopy. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、健康食品業界、化粧品業界、薬品および化学業界における生物汚染の迅速検査のために有用である。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful for the rapid testing of biological contamination in the health food, cosmetic, pharmaceutical and chemical industries. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、実験室培養物における生物汚染物の迅速推定のために有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful for rapid estimation of biological contaminants in laboratory cultures. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、屋外条件下における生物汚染物質の迅速検査のために有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful for rapid testing of biological pollutants under outdoor conditions. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、コリンエステラーゼ類の競合阻害剤として有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as a competitive inhibitor of cholinesterases. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、抗菌組成物において有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful in antimicrobial compositions. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、トイレッタリ組成物における生物界面活性剤として有用である。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra with conventional additives, and is useful as a biosurfactant in toilet compositions. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、殺虫殺鼠組成物中において有用である。A composition comprising a bioactive extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful in insecticidal and rodenticidal compositions. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た生物活性抽出物を従来の添加物とともに含む組成物であり、天然着色剤として有用である。A composition comprising a biologically active extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra with conventional additives, and is useful as a natural colorant. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た抽出物を超純水中に1:40000比で含む生物活性組成物で、3種の異なる波長において3種の色の蛍光を得ることができる。A bioactive composition comprising an extract obtained from the marine cucumber Holothuria scbra in ultrapure water at a ratio of 1: 40000 can obtain three colors of fluorescence at three different wavelengths. 海洋ナマコHolothuria scabraから得た抽出物を含む生物活性組成物であり、透過光線下において細胞類の異なる生化学構成分のために相コントラストおよび組織化学的逆染色効果を得ることができる。A biologically active composition comprising an extract obtained from the marine cucumber Holothuria scabra, which can provide phase contrast and histochemical reverse staining effects for different biochemical components of cells under transmitted light. 前記染料を生理学的および化粧品学的に許容できる希釈剤、分散剤または担体のような賦形剤とともに含むスキンケア組成物。A skin care composition comprising the dye together with excipients such as a physiologically and cosmetically acceptable diluent, dispersant or carrier. 請求項1記載の染料で、
(a)蛍光色を発するか可撓性塩化ポリビニルフィルムの調製;
(b)種々の塗料類、インク類およびテキスタイル類における蛍光色の使用;
(c)ポリマーの漂白および増白のための蛍光染料組成物;
(d)全スペクトル蛍光染料によるもれ検出;
(e)自動化化学測定系における使用;
(f)墜落航空機、救命イカダ、およびロケットのような装備の位置を記録するため;
(g)海中プローブ類;
(h)UVAは皮膚がんの光化学療法において使用される;
(i)化粧品クリーム類および化粧液類のクロマトフォアサンスクリーン成分;
(j)前記染料の水混合性は、モイスチャライザー類と容易に混合できるようにしている;
(k)分子診断学のための蛍光インサイチュハイブリッド形成適用キット成分;
(l)DNA,RNA,たんぱく質類および酵素類の標識のため、生化学、細胞生物学、免疫化学、および分子生物学の非放射性標識および検出キット類の成分;
(m)免疫蛍光検出類;
(n)DIG標識オリゴヌクレオチドプローブ類および抗DIG Fabフラグメント類の逆染色;および
(o)単一および複数フローサイトメトリ適用;
(p)エピフルオロセンスマイクロスコピイのためのフルオロクロム染色剤類;
(q)健康食品業界、化粧品業界における生物汚染の迅速検査のため;
(r)薬品および化学業界;
(s)実験室培養物中の生物汚染物の迅速推定のため;
(t)屋外条件下における生物汚染物質の迅速検査のため;
(u)コリンエステラーゼ類の競合的阻害剤;
(v)抗菌組成物において;
(w)トイレッタリ組成物中で生物界面活性剤として;
(x)天然着色剤;
(y)超純水中1:40000比における前記海洋性染料の生物活性組成物;
(z)異なる3種の波長における3種の色の蛍光と透過光線下で相コントラスト効果を得るため;
(aa)氷点下温度の領域において実施される種々の蛍光適用のための染料;
のために有用である。
The dye according to claim 1,
(A) preparation of a fluorescent or flexible polyvinyl chloride film;
(B) the use of fluorescent colors in various paints, inks and textiles;
(C) a fluorescent dye composition for bleaching and whitening of the polymer;
(D) leak detection with a full spectrum fluorescent dye;
(E) use in an automated chemical measurement system;
(F) to record the location of equipment such as crashed aircraft, life raiders, and rockets;
(G) underwater probes;
(H) UVA is used in photochemotherapy for skin cancer;
(I) chromatophore sunscreen components of cosmetic creams and cosmetic liquids;
(J) the water miscibility of the dye allows it to be easily mixed with moisturizers;
(K) fluorescence in situ hybridization application kit components for molecular diagnostics;
(L) components of non-radioactive labeling and detection kits for biochemistry, cell biology, immunochemistry, and molecular biology for labeling DNA, RNA, proteins and enzymes;
(M) immunofluorescence detections;
(N) reverse staining of DIG-labeled oligonucleotide probes and anti-DIG Fab fragments; and (o) single and multiple flow cytometry applications;
(P) fluorochrome stains for epifluorosense microscopy;
(Q) For quick inspection of biological contamination in health food industry and cosmetics industry;
(R) the pharmaceutical and chemical industries;
(S) for rapid estimation of biological contaminants in laboratory cultures;
(T) for rapid inspection of biological pollutants under outdoor conditions;
(U) competitive inhibitors of cholinesterases;
(V) in an antimicrobial composition;
(W) as a biosurfactant in a toilet composition;
(X) a natural colorant;
(Y) a bioactive composition of the marine dye in a 1: 40000 ratio in ultrapure water;
(Z) to obtain a phase contrast effect under three colors of fluorescence and transmitted light at three different wavelengths;
(Aa) dyes for various fluorescent applications performed in the sub-zero temperature range;
Useful for.
海洋ナマコHolothuria scabraから天然蛍光染料抽出のための工程で、
a)海岸から前記材料を採取し、海水を交換し、一晩中の機械的通気を全く行うことなく実験室タンクに維持すること、
b)前記動物類を−20℃で凍結すること、
c)前記動物を融解させ前記色素を得ること;および
d)色素取り出しのため段階(b)から(c)を3−4回繰り返すこと、およびもし所望であれば、前記色素類を精製すること、
の段階を含む。
A process for the extraction of natural fluorescent dyes from the marine sea cucumber Holothuria scbra,
a) harvesting said material from the shore, exchanging seawater and keeping it in a laboratory tank without any mechanical ventilation throughout the night;
b) freezing said animals at −20 ° C.
c) thawing the animal to obtain the dye; and d) repeating steps (b) to (c) 3-4 times for dye removal, and, if desired, purifying the dyes ,
Including the stage.
海洋ナマコHolothuria scabraから天然蛍光染料抽出のための工程で、海洋ナマコHolothuria scabraの皮膚から前記色素を浸透性ショックによって、好適には超純水に最初50%エタノールを添加しこれを少なくとも4回繰り返して抽出し、前記色素を得る段階を含む。In the process for the extraction of natural fluorescent dyes from the marine cucumber Holothuria scabra, the pigment is osmotically shocked from the skin of the marine cucumber Holothuria scabra, preferably by first adding 50% ethanol to ultrapure water and repeating this at least four times. Extraction to obtain the dye. 前記染料を水で比1:40000に希釈し、このことが異なる3種の波長における3種の色の蛍光を付与する請求項48記載の工程。49. The process of claim 48, wherein the dye is diluted with water in a ratio of 1: 40000, which imparts three colors of fluorescence at three different wavelengths. 50%エタノール粗抽出物250mlを80℃の水浴で5分間蒸発させ精製し、粉末形状の部分精製染料2.5グラムを得る請求項48記載の工程。49. The process according to claim 48, wherein 250 ml of 50% ethanol crude extract is purified by evaporating in a water bath at 80 ° C for 5 minutes to obtain 2.5 g of partially purified dye in powder form. 前記染料を水で比1:10000に希釈し、このことが異なる3種の波長における3種の色の蛍光を付与する請求項48記載の工程。49. The process of claim 48, wherein the dye is diluted with water at a ratio of 1: 10000, which provides three colors of fluorescence at three different wavelengths. 前記染料の物理的特長が分光測光のために2mg/10ml溶液を取ることによって評価される請求項48記載の工程。49. The process of claim 48, wherein the physical characteristics of the dye are assessed by taking a 2 mg / 10 ml solution for spectrophotometry. 前記染料が、化学的方法を用いる染料分析のため濃度10mg/mlで使用された請求項48記載の工程。49. The process of claim 48, wherein said dye was used at a concentration of 10 mg / ml for dye analysis using a chemical method.
JP2002553794A 2001-03-30 2001-03-30 Natural fluorescent dyes obtained from marine invertebrates, compositions containing said dyes, and uses thereof Pending JP2004517172A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IN2001/000082 WO2002079327A1 (en) 2001-03-30 2001-03-30 A natural fluorescent dye obtained from a marine invertebrate, compositions containing the said dye and their uses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004517172A true JP2004517172A (en) 2004-06-10

Family

ID=32800560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002553794A Pending JP2004517172A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Natural fluorescent dyes obtained from marine invertebrates, compositions containing said dyes, and uses thereof

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004517172A (en)
CN (1) CN100393814C (en)
AU (1) AU783951B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100457831C (en) * 2006-12-22 2009-02-04 中国科学院南海海洋研究所 Pigment extracted from fish skin and preparation process thereof
CN102165924A (en) * 2011-01-20 2011-08-31 中国科学院南海海洋研究所 Fluorescence labeling method for sea cucumber larvas
JP2013146263A (en) * 2011-12-21 2013-08-01 Azbil Corp Microorganism detecting apparatus calibration method and microorganism detecting apparatus calibration kit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358839B2 (en) * 1981-06-23 1988-11-17
JPH06287111A (en) * 1991-12-24 1994-10-11 Takeshi Mihara Hair growth promoting cosmetic
WO1999037314A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-29 Peter Donald Collin Sea cucumber carotenoid lipid fraction products and methods of use

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491027A (en) * 1990-08-02 1992-03-24 Taiho Yakuhin Kogyo Kk Therapeutic agent of human immune deficiency virus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358839B2 (en) * 1981-06-23 1988-11-17
JPH06287111A (en) * 1991-12-24 1994-10-11 Takeshi Mihara Hair growth promoting cosmetic
WO1999037314A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-29 Peter Donald Collin Sea cucumber carotenoid lipid fraction products and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
AU5872401A (en) 2002-10-15
CN100393814C (en) 2008-06-11
CN1419588A (en) 2003-05-21
AU783951B2 (en) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1487924B1 (en) A natural fluorescent dye obtained from a marine invertebrate, compositions containing the said dye and their uses
Rost Fluorescence microscopy
Lagorio et al. Reviewing the relevance of fluorescence in biological systems
Mann et al. On Pigments, Growth, And Photosynthesis Of Phaeodactylum Tricornutum 1 2
Harvey The nature of animal light
US6582730B2 (en) Natural fluorescent dye obtained from a marine invertebrate, compositions containing the said dye and their uses
Welch et al. Fluorescence in insects
US6916492B2 (en) Natural nontoxic multicolor fluorescent protein dye from a marine invertebrate, compositions containing the said dye and its uses
US6956122B2 (en) Multiple fluorescent natural dye compound from a marine organism
Zyznar et al. Ocular reflecting pigments of some malacostraca
JP2004517172A (en) Natural fluorescent dyes obtained from marine invertebrates, compositions containing said dyes, and uses thereof
Wilde et al. Fluorescence microscopy for algal studies
Moseley On the Colouring Matters of Various Animals, and especially of Deep-Sea Forms dredged HMS Challenger
EP1423478B1 (en) Fluorescent natural dye from a marine organism
Growns et al. Colour variation in southern Tasmania populations of Heliocidaris erythrogramma (Echinometridae: Echinoidea)
GB2373788A (en) Natural fluorescent dye extract from the invertebrate marine sea cucumber Holothuria scabra
Read et al. Fluorescence of sponges and coelenterates in blue light
Fox Chromatology of animal skeletons: wide and diversified color manifestations arise in animal skeletons from either microstructurally induced chromogenesis or the presence of true pigments
JP2005538032A (en) Fluorescent natural pigment derived from marine organisms
Delvoye Endolithic algae in living stony corals: algal concentrations under influence of depth-dependent light conditions and coral tissue fluorescence in Agaricia agaricites (L.) and Meandrina meandrites (L.)(Scleractinia, Anthozoa)
Woodbridge III FLUORESCENT SHELLS
Nothnagle et al. Barrier filter for fluorescence microscopy of strongly autofluorescent plant tissues. Application to actin cables in Chara.
Kucki Biological photonic crystals: diatoms
Mazel et al. Fluorescence for underwater research: Principles, tools, techniques, applications, and discoveries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405